2000年代「浜崎あゆみ!オレンジレンジ!」10年代「AKB!EXILE!」20年代「米津!YOASOBI!」back

2000年代「浜崎あゆみ!オレンジレンジ!」10年代「AKB!EXILE!」20年代「米津!YOASOBI!」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年01月19日 08:19
4. ID:EM5H1O5n0
5. > そいつらはまあいいから香水と鬼滅なんとかしろ
>曲としての価値ゼロのくせに
歌謡曲なんて昔から思い出補正ありきですぜ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年01月19日 08:25
9. ID:lukSrU0D0
10. きまぐれオレンジロードは?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年01月19日 08:26
14. ID:lukSrU0D0
15. 岸壁の母とかは?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年01月19日 08:28
19. ID:lukSrU0D0
20. 殿様キングスは?
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年01月19日 08:29
24. ID:LCnarFN00
25. 陽キャソングが流行らなくなって
隠キャソングが流行るようになったから
ネット民がホルホルしとるだけ
わいは死にたい死にたい振られた悲しい死んじゃったって
隠キャソングばかりで音楽クソ時代にしか思えん
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年01月19日 08:29
29. ID:lukSrU0D0
30. 春日八郎のお富さんは?
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年01月19日 08:31
34. ID:y7Bli.rA0
35. CD売上だけじゃなく
ビルボードチャート注目されるようになってだいぶマシになったな
あとYouTubeとかで広報できるのも大きい
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年01月19日 08:31
39. ID:IK.2SZsk0
40. 親の影響で浜省とか初期のエレカシ聴いて育ったワイ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年01月19日 08:31
44. ID:lukSrU0D0
45. 藤山一郎は?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年01月19日 08:32
49. ID:H4unGEms0
50. 中学、高校あたりに聞いてたのって今聞いても良いと思っちゃうの何やろな?
さすが思春期ってことか?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年01月19日 08:32
54. ID:0y.4wUX10
55. 前までは半端なのがかえって困った。もっと深堀りしてみれば当たるのがあるんだろうか…とか。
今は基本「ナイ」所まで来てるんでずっとスッキリしてる。流れてきても耳障りになるかならないかレべル。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年01月19日 08:32
59. ID:RHCNKWWK0
60. 90年代で青春を過ごしたけどあいみょんがすこなんだ?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年01月19日 08:33
64. ID:WTuONgVR0
65. 10年代のはAKBも嵐もそうだがオッサンオバサンがランキング荒らしてただけだからなぁ
最近の流行りはやっと若い子が取り戻した感じ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年01月19日 08:34
69. ID:dKguvXSV0
70. 豊丸「イグ!イグ!」
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年01月19日 08:36
74. ID:jlKHp0140
75. 日本のアイドル文化ってスポーツの試合みたいにそこに足を運んだり人を好きになってより楽しいと思える体験型の面が強いから
音楽の面だけのジャッジができない(し日本に住んでない人は何が楽しんだこいつらになる一方で日本語わかるほんの1部に熱狂的な奴が出てくる)と言う意見にはへーとなったけど
アイドルソングも良いのあるよね
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年01月19日 08:36
79. ID:ZalclrmS0
80. 90年代が一番面白い
勢力どうこうよりジャンルと世代が入り乱れて群雄割拠すぎる
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年01月19日 08:38
84. ID:.sZX8VG30
85. 1番強いのB'zやな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年01月19日 08:38
89. ID:y7Bli.rA0
90. >>13
良い悪いじゃなく
若年層の社会に及ぼす影響力が完全に無になってたよな
ネット社会になって若年層の影響力がなんぼか戻ってきた感じある
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年01月19日 08:39
94. ID:kHyvtz1g0
95. だから音楽は教養。元からない奴等が楽曲の定評している時点で、滑稽なのさ。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年01月19日 08:39
99. ID:bTtHTloe0
100. こめずは15年だろ…
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年01月19日 08:40
104. ID:eW0EJZ3p0
105. 30代だけど今の邦楽好きだわ
10〜20代の頃に流行ってた陽キャソングには乗り切れなかった
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年01月19日 08:41
109. ID:1sQ9.Nd80
110. 90年代から可哀そうだけど
もっと前は演歌からポップス、洋楽にバンド、アイドルが入り乱れてて超面白かったし
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年01月19日 08:41
114. ID:kAI.Snbp0
115. GLAY、ミスチル、平井堅しか聞かない
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年01月19日 08:41
119. ID:y7Bli.rA0
120. >>12
ワイも30過ぎやけど
髭ダン、あいみょん、米津はむっちゃ好きやわ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年01月19日 08:43
124. ID:2gIGwUqD0
125. キュンなんちゃらとかいうキモすぎる奴
なんとかせぇよ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年01月19日 08:43
129. ID:739l0xQx0
130. いま50だけど明らかにYOASOBI最高
群青で泣いたわ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年01月19日 08:44
134. ID:0KNAwE110
135. 10年前のアイドル時代は最悪だったと思うわ
楽曲どころかステージングにすら関係ない部分で売るから、
聞いたことないミリオンセラーというバカげたものが出てきた
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年01月19日 08:47
139. ID:.v2JXpKY0
140. 80年代の音楽聞いてた奴は90年代を憐れんで、90年代は00年代。そんなもん。
音楽のアイドル、ゲームアニメの萌えはマジで害悪
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年01月19日 08:48
144. ID:1sQ9.Nd80
145. 若い人が歌う歌が、若い人にウケるのは当然だい良い事だと思う。
上手いと思うのは別だけど、オッサンやオバサンに若い人が歌う歌が刺さるのはマズイ。だって、人生とか精神が歌詞を超えてきてないって事だし
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年01月19日 08:48
149. ID:rMrKlDrK0
150. >>26
追記すると今まで振り返って好きなのは
村下孝蔵
スピッツ
井上陽水
シャランQ
あたりやなあ
YOASOBIの天才性は思い入れ補正を外部にセットでつけてるところや
ブルーピリオドの熱をそのまま群青に吸い込んどる
ソニーミュージックのプロデューサーがすほいのかもしれんが
この手法はこれから広がるで
ボカロが無意識にやっていたことを手法として確立してる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年01月19日 08:49
154. ID:e8MCRM660
155. 下積みが路上からネットになって
楽器がギターからDTMとボカロになっただけやしな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年01月19日 08:50
159. ID:wBvRy7yK0
160. 個人的には90年代が好きだな
アイドル歌謡からバンドシフトが進んで色んな曲に触れることが出来たから
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年01月19日 08:51
164. ID:rXznVNQ.0
165. 今は結構難しい歌が多い。
しかし、口ずさめる曲、歌って世界に簡単に入り込める楽しめる曲であることもけっこう大事。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年01月19日 08:52
169. ID:2gIGwUqD0
170. 大体、TiKToKとかいうゴミコンテンツで
騒がれた、楽曲もやっぱりゴミでかわいそう
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年01月19日 08:53
174. ID:fsd3ye7z0
175. 90年代の曲は思い出補正が効きすぎてて、改めてサブスクで聴いたら肩透かしな曲多い。
こんな退屈な曲で感動してたのかってびっくりするわ。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年01月19日 08:54
179. ID:kHyvtz1g0
180. >>31
何を言っとるんじゃ?DTMは永久に進行形。ボカロは時代の付属品、楽器は太古からの躍動。
意味わかるか?わからなんよな、楽曲なんて書けないだろうし。
181.
182. 37.金ぴか名無しさん
183. 2021年01月19日 08:55
184. ID:FVNmnZwT0
185. 音楽のクオリティもな、2000年代がJPOPのピークだったしな。
今と違って素人が音楽かじって作ったような曲ではなく、ちゃんと音楽とは何かをしっかり勉強した音楽家のプロたちが作詩作曲したものだった。
だから響く。
今の曲はなんかどれも似たり寄ったりだし、歌詞も「語ってるだけ」だからな。歌詞は語る物じゃない、悟る物だから。今の若い子たちはこの言葉の意味が分からないんだろうな。
それを踏まえれば安室、宇多田、浜崎、ELTあたりはガチで女性の音楽性を突き詰めた芸術だったんだろう。
歌詞の悟りも楽曲も他にはない「光るモノ」があった。
それだけに2010年代の音楽で育った子たちはホントに気の毒。
あれが基準で育てば当然、当人たちの音楽レベルもその程度どまりになるから。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年01月19日 08:55
189. ID:mhDxnlrt0
190. 清木場俊介が抜けるまではEXILE好きやったぞ
あいつらの全盛期って10年代なんか?
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年01月19日 08:56
194. ID:AQZSbUYN0
195. なんで小室がこんなに持ち上げられてるのかわからん
メロディラインはにたりよったりだし歌詞も変
最近の乃木坂提供曲もウォウウォウ言いすぎ、過去作似すぎで酷かった
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年01月19日 08:57
199. ID:Kd8IQlcQ0
200. 宇多田とかが流行った世代だけど、最近やっと新しい曲を聞けるようになったよ。アイドルばっかの時代は本当に退屈だった。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年01月19日 08:59
204. ID:kHyvtz1g0
205. >>33
難しいから良いと言わないし、現行邦楽のだいたいが教祖楽曲の基礎から生まれている。それを紐解くのは難しい事でははないが、中途半端な香水がヒットしてしまうのは?根底から可笑しい邦楽マーケット事情にある。
米津もあいみょんも、同じ類で闇の力で爆売れ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年01月19日 09:00
209. ID:bTtHTloe0
210. >>33
まぁ加工しまくりだからなぁ、歌唱力が伴ってないことも多々あるしな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年01月19日 09:00
214. ID:1sQ9.Nd80
215. >>35
それが普通
基本的に売れ線の歌は若い人に向け、若い人ウケを狙って作られてるので、当時の若い人に刺さるのは当然の事で、年齢を経た後から聞いたら想い出補正、観賞で良いと思う事はあるけど、楽曲は進化してるので古いと思う。
ヤバいのは、若い人向けに作られてる物に、オッサンオバサンが「刺さる」とか食いついてるみたいなの。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年01月19日 09:00
219. ID:eW0EJZ3p0
220. >>29
歌詞だけで曲聴いてたらそうだろうけどな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年01月19日 09:01
224. ID:oHk.IHBg0
225. 90年代とか洋楽モロパクリ期じゃん
ろくに音楽聞いてないやつは好きなんだろうけどね
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年01月19日 09:02
229. ID:22.XHUfE0
230. どっちかと言えば、akbが終わったと言うよりオリコンが終わったと言った方が正確なんだろうな
以前からダウンロードランキングとオリコンランキングの乖離が激しかったし、今でもオリコンだけ毛色が違った曲が入ってる
オリコンランキングを流行の指標とする時代は終わったってことなんだろう
テレビ局はまだそれに気づいてないけど
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年01月19日 09:02
234. ID:yAc6UbOp0
235. akbとかを擁護するわけではないが、音楽と一言で言ってもそこに求められるものは全く違うから、例えばakbと米津とは同列に語って優劣をつけるものではないと思うけどね。歌唱力だけで言えば、そこらの歌手よりオペラ歌手がハイレベルなわけだけど、だからその歌手に価値がないとはならないのと同じで。アイドルもクラシックも演歌もJPOPもロックもそれぞれに良さがあって楽しい。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年01月19日 09:04
239. ID:bmStQeOX0
240. 最近の歌手音痴口パクが多くて年末、正月の演歌番組見て歌上手いて思った。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年01月19日 09:06
244. ID:ODuEwd300
245. いうてAKBの曲は好きやわ。とくに劇場公演曲。
AKB自体が売れてシングルなんかはキャッチーさだけで勝負してる感あったし、毎回おんなじ曲調やしつまらなくなったけど。AKBをアーティストとして捉えるからクソに思うわけで、あくまでアイドルグループやからな。秋元康の企画物に音楽的要素で批判してもしょうがない。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年01月19日 09:06
249. ID:1sQ9.Nd80
250. >>44
みんなそうだよ
何処だったかの音楽サイト、海外だったかなが調査した結果、日本でもそうなんだけど音楽に対する購買動向が一番高いのが10代で、年齢を経る毎に「新規の音楽」を買わなくなる。それと同時に、昔のお気に入りのアーティストが居たとしても新曲を出しても買わなくなる。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年01月19日 09:08
254. ID:ZalclrmS0
255. >>45
邦楽って基本洋楽との融合だし
それこそフォーク時代から
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年01月19日 09:08
259. ID:T.WheOMV0
260. 90年代は小室、B-ing系、小林武史とか色々いたけど一強にはさせなかったって意味で面白かった
2、3年で潮流も変わっててその辺りのダイナミズムもあった(音楽性は知らん)
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年01月19日 09:09
264. ID:yjk71HUr0
265. 20年代もクソしかない定期
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年01月19日 09:09
269. ID:.v2JXpKY0
270. 音楽好きな人はポップ作った人の実力は称賛しても、日常的にポップ買ったり聞いたりしないから。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年01月19日 09:09
274. ID:kHyvtz1g0
275. >>37
わかってる様でわかってないかな… そのメンツに浜崎を入れる時点で論外。アイツ、今で言うあいみょんと同じで、頭ん中パッパラパー。詩なんて書けませんからーー残念!
それと何か勘違いしている様だけど、生まれた時代が悪いから音楽の価値観が低いと言うか解釈は暴論だ。
YouTubeや媒体でいくらでも過去の楽曲も洋楽も聞けるじゃん!それこそ、固定概念に縛られない教養と行動力、そして音楽に対する愛。
日本は狭いが万国は無限大!
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年01月19日 09:10
279. ID:KqwMh7Zl0
280. >>39
もろ小室ファミリー聴いてた世代だけど、多分その似たり寄ったりのメロディラインが覚えやすくて、新曲が出るたびにスッと頭に入ってきたのかなあ
あと基本アップテンポだから仲間内のカラオケとかで盛り上がりやすい
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年01月19日 09:11
284. ID:OOqSNErZ0
285. 流行りってだけでまともな音楽に触れてないわけじゃないんだけどなぁーただの偏見おじじゃん
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年01月19日 09:11
289. ID:1QgHsIpx0
290. 音楽に触れる手段も増えて自己表現の敷居も下がった今が1番群雄割拠な印象だよ
能動的に雑誌やラジオでアンテナ張ってショップで視聴して発掘しなきゃ、歌番組で勧められる音楽聞くしか無かった時代より若者の感性も洗練されてると思う
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年01月19日 09:11
294. ID:DwmShaJK0
295. 古い歌を2倍で聞くと今の若者は良い曲だって思うのかね
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年01月19日 09:13
299. ID:SYjAGAGL0
300. 昔は街にTVに音楽が溢れてたし今はYoutubeやサブスクで音楽聴き放題だし
隙間世代の10年代が一番ショボいのはまあ当然っちゃ当然なんだよな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年01月19日 09:17
304. ID:0y.4wUX10
305. >>37
その前の世代に同じような憐れんだ目で見られてそう
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年01月19日 09:18
309. ID:4Yz6JYNK0
310. 日本の大衆のセンスってほんと終わってるよね
ソシャゲとかも日本人が一番課金率高いし
邦画のしょーもなさ見ても情けない
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年01月19日 09:18
314. ID:oHk.IHBg0
315. >>51
融合どころじゃないだろ
エッセンス取り入れてるとかならわかるがコードもろパクリレベルだぞ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年01月19日 09:20
319. ID:kHyvtz1g0
320. >>39
それはシンセがメインで、独自のCode進行を用いった楽曲が魅力的だからだよ。その価値感ならどんな楽曲を聴いても?個人評価で良いなんて思はないでしょ。どれも似た様なと言うが、違いが聴き分けられないくらい、YOUの価値観はレベルが低いのさ。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年01月19日 09:21
324. ID:.idENRyz0
325. 10年前のボカロ曲が今やJ-POPの中心だな
早口、高音が特徴だけどちょっと前までオタクの好む曲って感じだったけど
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年01月19日 09:22
329. ID:0gkMS8Ak0
330. 90-00年代はカラオケ全盛期だから簡単な曲が多い
だから、振り返ると何これ?になることもある
今はオートプレイが進みすぎて、ライブでも使う始末
どのバンド・曲も演奏の幅が逆に減って同じに聞こえる
だから、特徴的なボーカルが流行る
→カラオケに向いていない
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年01月19日 09:23
334. ID:1QgHsIpx0
335. >>37
安室、宇多田、浜崎、ELTあたりを聞いて育ったけど2010年代を聞いて育った世代の作る今の音楽シーンも好きよ
その昔のプロがちゃんと勉強して音楽性を突き詰めていたのと同じ努力を、今の人間はもっと効率的に幅広く行えるってとこも目逸らしたらあかんと思う
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年01月19日 09:24
339. ID:lfjSCM4i0
340. エルレ!ホルモン!銀杏!
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年01月19日 09:25
344. ID:0y.4wUX10
345. 奥行きや空気感を捨てていった極みがボカロあたりになる
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年01月19日 09:26
349. ID:WTuONgVR0
350. やっぱギターウルフよ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年01月19日 09:29
354. ID:k9ZgiGjk0
355. ラルク!GLAY!ジャンヌ!TMR!
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年01月19日 09:30
359. ID:8yYJVo6q0
360. ワイ1980?2020「清志郎!!」
嫁「えぇ…死んでんじゃん」
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年01月19日 09:31
364. ID:8yYJVo6q0
365. 90年代終わりから00年代初めのインディーズブームはほんま楽しかった。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年01月19日 09:32
369. ID:k9ZgiGjk0
370. 11年〜17年って何があったのか全く思い出せん。ぽっかり空いてる
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年01月19日 09:33
374. ID:1QgHsIpx0
375. >>66
その分析好きだな
加えて今はカラオケに向いてないというより、カラオケで歌えたらすごいっていう点でキャッチーで特徴的な曲が流行って、それを練習する若者たちの中でステータス化してる印象だなぁ
今の子って高いレベルで歌って踊れる子が多いから、音ゲーの高難易度曲を求める感覚なのかな?って思う
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年01月19日 09:33
379. ID:k9ZgiGjk0
380. 175RとかシャカラビッツとかMDで聞いてた
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年01月19日 09:35
384. ID:yam6XTES0
385. 00年代はポルノ、バンプ、ラッドとか…
湘南もか…
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年01月19日 09:36
389. ID:k9ZgiGjk0
390. 最近ゲスの極みみたいな曲多くないか?ピアノロック?みたいな。カマボイスで
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年01月19日 09:40
394. ID:584ldTLM0
395. >>30
40ワシも
村下孝蔵、かぐや姫、中島みゆきときて
スピッツ、Perfumeにいって
今はYOASOBI だわ
この前Eテレで作曲者が岡崎体育と対談してたけど
あの人はすごい
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年01月19日 09:41
399. ID:yam6XTES0
400. >>41
香水歌うの難しいわ
サビに入ると何故かポルノのミュージックアワーに歌詞が入れ替わってる
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年01月19日 09:41
404. ID:kHyvtz1g0
405. >>58
せやな、素人が簡単にスマホからでも動画を自由に上げられる時代だからな。でも権力で捩伏せ工作しちゃうから、邦楽つーか日本の音楽業界は魔界に突入した感。
JASRACが門番で、悪魔は在日プロデューサーや電通。サタンは、、いえない(//∇//)。。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年01月19日 09:42
409. ID:1QgHsIpx0
410. >>35
どっちが良いとは言わんけど
今の曲は高音質なヘッドフォンで聞いてて気持ちが良い、情報量の多い曲が主流だよね
同じ環境で昔の曲を聞くと肩透かしな感じだけど、昔はラジオスピーカーやカーステレオ、テレビなんかで聞かれる方が多くて、今とは求められるキャッチーさが違ったんだろうなぁって思う
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年01月19日 09:44
414. ID:.a9BjWvH0
415. 音楽の質については好みの問題じゃない?
ただAKB中心の特典商法に関しては音楽無視してランキング荒らしてる訳だからこればっかりは例外
下火になってくれて本当によかった
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年01月19日 09:44
419. ID:y.ngmGuA0
420. AKB系、EXILEも初期は良かったと思うよ。米津やあいみょんも良いと思う。ただもうかれこれ1年以上、街で流れる歌がlemon、マリーゴールド、プリテンダー、白日、紅蓮花ばっかりでもううんざりしてる。音楽産業自体が斜陽なのかな?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年01月19日 09:45
424. ID:WIatqk7d0
425. >>62
自分が理解できないものはみんな糞
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年01月19日 09:45
429. ID:kHyvtz1g0
430. >>78
最近と言うならリストアップしてご覧なさい、ワイが査定したる。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年01月19日 09:46
434. ID:0y.4wUX10
435. 原始 人生  楽ありゃ苦もあるYO?
太古 旅放浪 浪漫
大昔 リゾート休暇 たまに冒険 
昔 日帰り ちょっとハジケ
今 就寝前とか いつものブレイク
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年01月19日 09:47
439. ID:cHuTW7tC0
440. >>6
藤山一郎!春日八郎!三波春夫!
うおおおおおおおお!
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年01月19日 09:48
444. ID:yam6XTES0
445. >>10
幼稚園、小学校の頃の曲の方が好き
レンジとかポルノとか
中高だとAKBとかだし…
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年01月19日 09:49
449. ID:4nIVcPO70
450. 10年代?現在まではゴミだな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年01月19日 09:50
454. ID:eohPAH2I0
455. 2000年代 いきものがかりとかコブクロとか
いまは米津と髭男はいける。
ただ、令和のヒット曲??とか番組で見たけど、すげえよ。
右から左に受け流してしまうの、3歩歩いて馬鹿になったかと思うくらい。昭和のヒット曲とか、TVでたまにでも耳に残るのに。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年01月19日 09:51
459. ID:yam6XTES0
460. >>82
シンプルだからこそ1フレーズ1フレーズが重い
今の曲は歌声が演奏に紛れてて歌詞出ないと何言ってるか聞き取れない
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年01月19日 09:52
464. ID:eohPAH2I0
465. まあ、洋楽もカーペンターズやビートルズ、アバ、スティービーワンダーとかに比べたら、オワコン化してるし。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年01月19日 09:53
469. ID:yam6XTES0
470. >>8
サザンや所ジョージを聞いて育ったワイ
20代になってダウン・タウン・ブギウギ・バンドを聞き始めました
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年01月19日 09:53
474. ID:eohPAH2I0
475. >>19
クラシックみたいなんと、誰でも口ずさめる歌とは別。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年01月19日 09:55
479. ID:omQUw3620
480. どの世代も良い音楽に溢れてるけど秋本系だけはクソ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年01月19日 09:56
484. ID:WIatqk7d0
485. >>91
まあ待ってくれ令和はまだ3年だ
戦後40年の積み重ねがある昭和と比較されるのはあまりにも…
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年01月19日 09:58
489. ID:kHyvtz1g0
490. >>80
だから中途半端って言ったんだよ。本来なら後半は高音低音のハモリ必須なわけだけど、中音のリズム調の歌詞で誤魔化してるよね。
その理由も分かるだろ、どっちかに振ったら?パクリがバレるからだ。
491.
492. 99.????????
493. 2021年01月19日 09:58
494. ID:6Ej444mS0
495. UFABET??????????????????????????????????????
???????????????????????????? ??????????????????????
???????? ????????????? ?????????????????????????????????????????????????????
????????????????????? 0.2 ?????????????????? ?????????????????????????????????????????????????????? ?????????????
????????????????
??????????????????????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年01月19日 09:58
499. ID:0y.4wUX10
500. 今の曲って
漫画で例えるとワンピースの画みたいなもんか
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年01月19日 09:58
504. ID:1uQy5FEm0
505. >>20
現実でもこめずって言ってんの?キモ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年01月19日 10:00
509. ID:kHyvtz1g0
510. >>90
そんな貴方に、真田ナオキ!熱いでw
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年01月19日 10:02
514. ID:nms3q6Mw0
515. 嵐AKB時代はやっぱ満場一致で嫌われてるな
その頃の悪い時期がやっと抜けた気がするな
YOASOBIのあの曲結構好き、あとは頑張ってほしい
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2021年01月19日 10:03
519. ID:kHyvtz1g0
520. >>93
何その偏りw オマエが何も聞いてない下衆ってのは、受け止めたし70年代で停止している時点で、音楽もアクセサリーと同じ感覚なんやろ。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年01月19日 10:03
524. ID:eohPAH2I0
525. 今の歌、歌うの難しい音程で、耳に残らない。
そして、歌詞はありきたり。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2021年01月19日 10:06
529. ID:HQiuTORX0
530. >>41
香水がヒットしたのはあの素人くさいメロディーのおかげ
米津は楽曲のクオリティ
あいみょんは曲が全体的にシンプルで分かりやすい
あそこら辺のミュージシャンが売れてるのはまだ分かりやすいでしょ。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2021年01月19日 10:07
534. ID:gHLoxbVq0
535. 大塚愛は自分の声を強みにできるあのスタイルを見つけたのが強い
迷走したうえでたどり着いた境地だからプロデューサー向いてるんじゃないの?
536.
537. 108.昴の夢見るアスペ
538. 2021年01月19日 10:07
539. ID:VGDoexxL0
540. そもそも道徳的に考えたらオーケストラが必要ねぇよ?
そもそも宗教家が糞なんだから歌う必要ねぇよ?
そもそも一度、録画すれば歌う必要ないし、それを録画する媒体を考えろよ?
それでも歌う(演奏する)の気持ち良いんだけどww(自己満足、最高ゥ?!!)
っていうのが坂本龍一とか野田洋次郎とかONE OK ROCKとか尾崎豊とかの根幹にあって、
どうやらそれは事実だからどうすることもできないね。
っていうのが1980?2010年代に起こったことだよ。
B'zとサザンとジャニーズ…ここまで突き抜けたら、良いんじゃないか?
めっちゃ動く、見た目がよくて、突き抜けたバカだったら良いのかもしれない…
つEXIT
いや、EXILEでやったんだから、お前はさっさと歌のレッスン受けて、怪人ゾナー(声優)になれよ。
微妙なんだよなぁ…これだったら神聖かまってちゃんで良かったわ。
最終的には麻原彰晃(似非宗教家枠/中身のない中身)と
小島ふかせ(視覚情報だけ/中身のない中身)になるよ。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2021年01月19日 10:09
544. ID:4YLrFRBC0
545. BUCK-TICKが好きなんだけどな。
好きって人、あんま周りにいないの寂しい。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2021年01月19日 10:10
549. ID:GPThzsP50
550. 嵐AKBからここ10数年ほぼつべでアニソンゲーソンしか聴いてないな
ここ数年は面白い動画たくさん上がってきてて良き
今は古い洋楽とヘヴィメタに興味ある
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2021年01月19日 10:11
554. ID:1QgHsIpx0
555. >>84
街で流れる音楽やオリコンが世情を反映しきれなくなっただけじゃないかね。
ネットで手軽かつシビアに世間の評価を得られるようになって、産業の主体は利権からクリエイターに移ってる。
若者も自分好みのものを探して共有する能力が発達しているから、マスメディアは流行りを発信する立場じゃなく追随する側になって、流行の上澄みを延々垂れ流してる感じ。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2021年01月19日 10:12
559. ID:mXQnv1rK0
560. EXILEの全盛期はオカザイル
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2021年01月19日 10:12
564. ID:8yYJVo6q0
565. 今は女性アーティストが良くなってきてるな
あいみょん、REOL、YOASOBIこの当たりを筆頭に他にもいい若手が育ってきてる。
男は個性の無い似たりよったりのバンドとボーカリストしか居ないからキツい。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2021年01月19日 10:14
569. ID:eW0EJZ3p0
570. >>43
君みたいに頑なに若者の曲聴くオッサンオバサンはヤバいって繰り返してる奴より年代に囚われず楽しめる人間のがいいと思うけどな
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2021年01月19日 10:14
574. ID:HQiuTORX0
575. >>63
逆にコード進行を自分で創り出せるようなやつ世界にどんだけいるのよ。人が心地よいと感じる進行は限られてるんだから被るのは自然の摂理。だからこそコード進行に著作権なんてない。その上でメロディやキー次第でまったく違う楽曲を作れるのがまた面白いのであって、「コードをパクる」なんて言葉自体が音楽にわかをさらけ出してることに気づけよ。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2021年01月19日 10:14
579. ID:rMrKlDrK0
580. >>79
ああ岡崎体育、自分このみとずれるけどほんますごいと思うわ
小学校唱歌をポップミュージックに昇華するとか衝撃
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2021年01月19日 10:15
584. ID:yam6XTES0
585. >>100
なんか凄く納得した
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2021年01月19日 10:15
589. ID:w88XZu6i0
590. ボカロのことはよく知らんけど奴らって暗い歌詞書く割に元気そうだよな
なんか、ほんとに苦しんでるわけじゃなくてネガティブなことをオシャレに表したり、精神状態おかしいですよ的な絵を描いたり、そういうことしてる自分に酔ってるだけなんじゃないかなと感じるんだよね
本当に辛い経験したことがないからああいうことできるのかね
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2021年01月19日 10:17
594. ID:xoSDAyeU0
595. 10年代、ちょうど世代だったけどAKBはまともに聞こうと思わなかった。
いいとは思わなかったのもそうだけど、下着晒してた時点でドン引きして一気に嫌いになった。
そのせいでJPOP、10から19まで全然記憶にないどころか知らないかもしれないwww
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2021年01月19日 10:17
599. ID:KROO3GQs0
600. 評価方式の欠陥を利用したグリッチが見つかって
それを堂々と大々的に利用したのが秋本という感じ
お陰でオリコンが形骸化して音楽業界の古い体制が崩壊した
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2021年01月19日 10:17
604. ID:KaaN7PVp0
605. 音楽に対する需要が減っただけだろ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2021年01月19日 10:18
609. ID:LDnphDPX0
610. 2000年代も暗黒だろ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2021年01月19日 10:19
614. ID:HQiuTORX0
615. >>75
髭男とかミセスとかよく聞くけど、その感覚分かる気がするわ
特にボーカルの最高音に注目して聞くことも多いし
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2021年01月19日 10:19
619. ID:xoSDAyeU0
620. >>118
確かに暗めの歌詞や曲調が多いけど、
JAZZやバラードとか明るいポップス系と
ジャンルは幅広いのもある。
聞けとは言わないけど「そうなんだ」位で
暗め以外もあるんだよってのを言いたかった。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2021年01月19日 10:21
624. ID:3w3ayXEY0
625. ○○年代の音楽は良くて○○年代はクソとかただのお前らの好みだろ
音楽のド素人が狭い知見であーだこーだ言ってるだけ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2021年01月19日 10:22
629. ID:7fXBL7Mv0
630. アイドルとミュージシャンを同列に語る時点でアホやろ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2021年01月19日 10:23
634. ID:w88XZu6i0
635. 私も若いもんだけど
ボカロ系や同年代のアーティストって
素直じゃないよね、なにもかもに含み持たせたり上手いこと言うことばかり意識してるんだよね
だからインキャの音楽と言われるのかな?
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2021年01月19日 10:24
639. ID:LDnphDPX0
640. 10年代 キノコ頭 キモ高音ボイス 変なバンド名
20年代 アニメPV 無機質高音ボイス バンド名に夜を入れる
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2021年01月19日 10:24
644. ID:er5SOq4y0
645. 140: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 11:20:44.74 ID:MiNRd8A3M
>>119
インスト曲作ればいいよね
歌ってるやつプロデュースしてる奴がキモすぎるから聞かねえよばーか
144: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 11:21:20.03 ID:L6KEjtVG0
>>119
曲作ってる奴らが有能なのは最初からわかりきってるし
歌ってる奴らがゴミだから台無しなだけ
こういう痛いところつかれて一瞬で掌返してアーティスト批判に持ってくあたりきっしょい音楽ファンだなって感じ
雑食の自分からすると有り得ないわ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2021年01月19日 10:25
649. ID:IUWIiRrl0
650. ゴチャゴチャうるさいんじゃ
好きなモン聞けばよかろうモン
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2021年01月19日 10:26
654. ID:er5SOq4y0
655. >>5
なお具体的な曲は出せない模様
昔の曲もろくに聴いてなさそう
イメージで叩くネットカスそのもの
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2021年01月19日 10:27
659. ID:er5SOq4y0
660. >>18
戻ってきてないからkpopに荒らされてるんですけど
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2021年01月19日 10:27
664. ID:yam6XTES0
665. >>118
ガソリンの味知ってそう
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2021年01月19日 10:27
669. ID:w88XZu6i0
670. >>124
そういう明るい系でも余計な含み持たせようとしてくるからなぁ
厨二病っていうのか自己陶酔か
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2021年01月19日 10:28
674. ID:LCnarFN00
675. >>131
1レス目で例なんて言わねえよカス氏ね!
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2021年01月19日 10:29
679. ID:er5SOq4y0
680. >>15
良い悪いで言うならいい曲はある
結局所詮って気持ちが先行してるだけの専門家気取りなわけよ
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2021年01月19日 10:30
684. ID:4YLrFRBC0
685. >>130
そのとおりだモン!
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2021年01月19日 10:31
689. ID:er5SOq4y0
690. >>36
頭悪そう
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2021年01月19日 10:31
694. ID:w88XZu6i0
695. >>133
ちゃんと感情に向き合わないと薄っぺらいものしかできないと思うんだよね
自分がボカロ作るときは救いようのない不幸を表現したい
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2021年01月19日 10:32
699. ID:er5SOq4y0
700. >>41
で、でたー、自称事情通奴?ww
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2021年01月19日 10:32
704. ID:bKChmuH00
705. >>96
秋元もアイドルから離れて純粋な作詞家としてみれば悪くないんだよ
川の流れのようにやクリスマスキャロルの頃にはみたいな意外なものの作詞もやってるし
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2021年01月19日 10:34
709. ID:er5SOq4y0
710. 誰もが聴いてわかるのって10年代まででその後5年位は流れてもわからんとかそんなんあったっけって感じ
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2021年01月19日 10:35
714. ID:HQiuTORX0
715. >>91
髭男って令和じゃないんか?メジャーデビューが確か2018年だし
米津もパプリカとかは最近やん?
食わず嫌いせずサビだけでも聞いてみりゃこれから好みの曲にも出会えるさ
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2021年01月19日 10:36
719. ID:er5SOq4y0
720. >>96
にわかやん
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2021年01月19日 10:37
724. ID:mRvVGyKk0
725. >>10
人格形成もある程度終わって多感な時期だから脳裏に焼き付く
一番楽しい時代、責任がなくて楽な時代なのでポジティブなイメージが強くそれに引っ張られている
のどっちかじゃないかな。
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2021年01月19日 10:38
729. ID:w88XZu6i0
730. 歌が入ってないと感情がこもらないことはないよ
むしろインスト曲のほうが多様で深い感情を表せると感じるんだよね
言葉で表すよりも音で表すほうが豊かというか、言葉の貧しさを感じてしまったこともあるよ
でもプロのインスト曲ってymoやフュージョン以外でほとんどないよね。最近福間創を知ったけど
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2021年01月19日 10:38
734. ID:er5SOq4y0
735. >>84
引きこもりか?
もう紅蓮華と炎しか流れてない
その辺後流れてるってことはただのUSENカラオケランキングだ馬鹿
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2021年01月19日 10:39
739. ID:jYomFaaz0
740. 自分の好みが一番でないと不快感とかもろ糖質やん
各時代みんないい曲やん
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2021年01月19日 10:40
744. ID:.U1MlpYh0
745. 視野狭いガキしかおらんのか
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2021年01月19日 10:41
749. ID:rMrKlDrK0
750. >>141
功罪あるのはわかるけど圧倒的に罪深いでしょ…
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2021年01月19日 10:43
754. ID:sG8XVpsA0
755. 浜崎とかレンジもネタにされまくってたイメージ
当時でもファンアピールしにくかっただろ
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2021年01月19日 10:44
759. ID:HQiuTORX0
760. >>113
そんなこたぁないぞ。確かに高音ボーカルばかり目立つが、その中でも髭男、ミセス、キングヌー、スミカとそれぞれ個性を持ったバンドもいる。高音以外でも米津なんかは将来的には小室みたいな立ち位置の人間になってそうだし、星野源なんかは幅広く活動しつつ、「家で踊ろう」で最近バズった。ネクストブレイク枠には藤井風みたいな渋いやつもいる。
君が聞こうとしてないだけ。もうテレビから流れる音楽を消費する時代は終ったんだ。探せばいくらでも面白いのはいる。
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2021年01月19日 10:45
764. ID:0gkMS8Ak0
765. あいみょんは特別でJASRACでない(米津もだけど)
だから、ラジオで重宝されてる
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2021年01月19日 10:46
769. ID:w88XZu6i0
770. >>149
シリア民俗音楽はすきだぞ
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2021年01月19日 10:46
774. ID:VQ.RyIzH0
775. 本スレとコメ欄に出てくるすべての歌手を束にしても敵わないのがBABYMETAL
ネタだと思うか?
ガチだぞ
疑うなら目の前の端末で海外のフェスの様子を見てみろ
あんなことができる日本人シンガーは今まで存在しなかった
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2021年01月19日 10:47
779. ID:kpagJ.v20
780. どこの時代にもいる音痴不細工集団のジャニーズ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2021年01月19日 10:47
784. ID:w88XZu6i0
785. >>153
つまりオナホだと
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2021年01月19日 10:48
789. ID:w88XZu6i0
790. カービィの曲でも聞いとけ
聴く人生経験だからなあれは
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2021年01月19日 10:49
794. ID:HQiuTORX0
795. >>127
かといって、4拍子に合わせてどストレートに「好きだ」とか「会いたい」とか歌うだけの曲ばかりじゃつまらんだろ?
もちろんそういうのが好きなら否定はしないがね。ひとつ前の時代の流行りがそういうのだったから聞き手のニーズに応えたとも言えるかもしれん。
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2021年01月19日 10:51
799. ID:j0DNf1.h0
800. >>132
お前は引きこもりで友達いないから知らないと思うけどkpopなんて若者しか聴いてないし、サブスクのランキングとかkpopばっかやで
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2021年01月19日 10:52
804. ID:1QgHsIpx0
805. >>92
その辺はそれこそ食の好みみたいなもんよね
ゴチャゴチャしたラーメンもシンプルな蕎麦もどっちも美味いと思う
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2021年01月19日 10:53
809. ID:yam6XTES0
810. >>143
2018年って平成じゃん
パプリカも18年
2019年5月1日から令和です
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2021年01月19日 10:53
814. ID:HQiuTORX0
815. >>155
なんで比べようとすんのかね...
音楽なんて好みなんだから「みんな違ってみんないい」でいいじゃん。
それこそ紅白でやってたあの曲、いじめダメみたいな曲、俺からすればダサすぎて笑っちゃったぞ?
逆にあんたみたいにあれをよしとする人間もいるんだから世界は広いよな。
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2021年01月19日 10:56
819. ID:yam6XTES0
820. >>134
創作活動なんて自己陶酔あってこそじゃないの?
自分が自分の世界に酔えないんじゃ、他人に響くこともないよ
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2021年01月19日 10:56
824. ID:w88XZu6i0
825. >>159
そういうのは好きじゃない
言いたいのは素直な感情なままで深みを持たせる音楽を作ればいいじゃないってこと
平沢進みたいな
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2021年01月19日 10:57
829. ID:8yYJVo6q0
830. >>155
海外の幼女好きがメタルを言い訳にして集まってるだけだぞ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2021年01月19日 10:58
834. ID:j0DNf1.h0
835. >>92
お前が認知症なだけじゃん。年金の無駄だから早く墓穴掘って埋まれや
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2021年01月19日 10:59
839. ID:yNe0l.iV0
840. そんなオレはずとまよ推し
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2021年01月19日 10:59
844. ID:1b3T1j5f0
845. 秋元48クソほど嫌いだったけど今評価し直すと神セブン?だっけ初期の方はそれなりに良かったんだなって思えた
握手券ごり押しがあかんかった
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2021年01月19日 11:00
849. ID:1QgHsIpx0
850. >>152
元コメと関係ないけど、その辺のボーカリストを否定したがる懐古厨のボキャブラリーがカマっぽいだのパクリだの同じに聞こえるだのブーメランコメントばっかなの笑うわ
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2021年01月19日 11:01
854. ID:j0DNf1.h0
855. >>37
やたら長文のくせに知識が浅薄すぎて内容が抽象的なコメをまとめに必死に連投する馬鹿なジジババの典型
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2021年01月19日 11:01
859. ID:HQiuTORX0
860. >>165
あれ複雑の極みだと思うんだが...
あれもうJポップじゃないじゃん。芸術じゃん。
ジャンルの違うものと比べられても彼らも困ると思うんですが...
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2021年01月19日 11:01
864. ID:w88XZu6i0
865. >>164
いき過ぎた自己陶酔なんて寒いし底が見える
と私は思うだけ、私が
大衆は騙されると思うけど
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2021年01月19日 11:03
869. ID:WIatqk7d0
870. 視野の広い大人の>>149さんが今から視野の広さというものを説明してくれるから、耳の穴かっぽじって待機しております。
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2021年01月19日 11:03
874. ID:j0DNf1.h0
875. >>39
乃木坂の酷すぎてギャグとしては面白かったわ。さすが時代錯誤の秋元、小室という遺物同士が組んだだけあるね
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2021年01月19日 11:04
879. ID:1sQ9.Nd80
880. >>164
横だけど
プロの言葉を借りると、楽曲が半径2メートルを超えてないって事なんじゃ?
自己陶酔は大事だけど、歌も文章も漫画映画なんかも、それを昇華させて一般化させる事で作品として成り立つ訳だし。脳内でこちゃこちゃやってるだけのは、ただの自慰行為と思う。
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2021年01月19日 11:05
884. ID:rMrKlDrK0
885. >>165
なんであんな難しい音楽を例に上げるw
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2021年01月19日 11:06
889. ID:w88XZu6i0
890. >>172
だからjpopの枠にもはまらないのを作ればいいんだよ、馬鹿にする隙もないような
ちなみに平沢進は言葉で表せないから音楽を使うらしいから暗い曲には暗い感情がこもってると感じるよ。中期pなんてまさにそう
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2021年01月19日 11:07
894. ID:j0DNf1.h0
895. >>63
コードなんてダイアトニック7つしかないし、ドミナント、サブドミ、トニックとか役割決まってて規則性強いからpopsなんて似たようなコード進行の曲ばっかだし、洋楽のコード進行はシンプルだから被るのも無理ないぞ。まじで浅い知識で語る低脳ばっかだな
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2021年01月19日 11:07
899. ID:mR0ypsy70
900. 音楽業界弱りすぎ
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2021年01月19日 11:08
904. ID:V11uOniL0
905. ボカロ曲が当時売れたかっていうとそうではない。
10年代中盤から定番みたいなツラしてるが
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2021年01月19日 11:08
909. ID:w88XZu6i0
910. >>177
あんまし歌手知らないけどradwimpsもかなり素直だと思うよ。最近はアオハルしまくってるけど
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2021年01月19日 11:08
914. ID:yYxSEhDV0
915. >>45
マーティフリードマンは80年代までの邦楽は洋楽のパクリ、90年代J-POPは最高とか言ってた
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2021年01月19日 11:09
919. ID:rMrKlDrK0
920. >>176
それは正しい言葉やと思うわ
自分の好みでないからって
工作なしに1億再生回ってる楽曲やら2500万人の財布からお金を取り出させたものを2m超えてない扱いするのはやめときなはれとスレで暴れとる人々に言いたいわ
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2021年01月19日 11:12
924. ID:GrK1dI..0
925. >>135
1レスとっくに過ぎてんだろがさっさと例挙げろやゴミカス
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2021年01月19日 11:12
929. ID:yYxSEhDV0
930. >>93
それは日本人の好みから洋楽の流行りがズレただけじゃん
今は洋楽はリズム重視のばかりで日本人が好きなメロディアスなのは流行ってないから
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2021年01月19日 11:15
934. ID:FNj3upiX0
935. 炎が梶浦作曲で知ってる人どんくらいいるんだろう
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2021年01月19日 11:16
939. ID:j0DNf1.h0
940. >>54
友達いないからって、自称音楽好きのお前の話だけされてもな
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2021年01月19日 11:17
944. ID:rMrKlDrK0
945. 楽曲語るってときに演者しか見ない人いるよなあ
声優とか好きそう
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2021年01月19日 11:17
949. ID:HQiuTORX0
950. >>182
あんたの言う「素直」がよく分からんなぁ...
RADWIMPSなら記号としてとか好きそう。
でも彼ら(ボカロPとか)はJポップっていう枠の中で音楽を作ってる訳で、それから外れたものが聞きたければ、そういうジャンルの音楽を作ってるグループやコミュニティを探すべきだよ。
自分の好みと違うからって、他ジャンルの要素求めて批判するのは酷だよ。
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2021年01月19日 11:18
954. ID:bKChmuH00
955. >>150
確かにAKB商法の罪は大きいと思うけど、秋元系は全てクソって言うのはやっぱり違うと思う
AKBは嫌いだけど365日の紙飛行機は好きだし、冷静に曲を聴いてみるといい曲も割とあると思う
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2021年01月19日 11:18
959. ID:j0DNf1.h0
960. >>85
fgoとかの幼稚な絵とシステムに大人が課金してるの滑稽すぎるわ
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2021年01月19日 11:18
964. ID:yam6XTES0
965. >>167
20代だけど年金くれんの?
早くくれよ
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2021年01月19日 11:19
969. ID:1sQ9.Nd80
970. >>184
それ、売れてる売れてないは関係無いから
昔、四畳半フォークって言われてた物があったけど、それは四畳半に留まってた訳じゃない。楽曲の内容が四畳半内で当時行われてたような事を表してたので四畳半フォークって呼ばれたのと同じだし。半径2メートルってのはそういう意味。自分の手の届く範囲、認知出来る範囲でしか構成されてないってね。だから、>>127みたいな捉え方をする人が居ても不思議じゃない。
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2021年01月19日 11:25
974. ID:yam6XTES0
975. >>181
定番な時代なんてなかったと思うけど
ニコニコっていう超狭いコミュニティの中では巨大だったと言うだけ
初音ミクというコンテンツは中国でなんか爆発してるけど
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2021年01月19日 11:26
979. ID:t4lKp.aY0
980. 娯楽が多様化・嗜好が細分化した今の時代に
誰もが認める流行歌なんてものが生まれる訳がない
そもそもAKBでもEXILEでもジャニーズでも
嫌いな人間もいれば好きだという人間もいる訳だから
あと、時代による音楽のレベルの変化とか以上に
自分自身の加齢とか感性の変化の方が大きいと思うけどね
自分が青春時代に聴いていた曲が一番良いものに感じて
年取ってくると「若者の聴いてる曲」が合わなくなるのは当然
送り手にとっても「自分はメインの客じゃなくなった」ってだけの話
とりあえず、自分がいいと思ったものは「才能がある」と認め、
自分がいいと思わないものを「ゴリ押し」とか言うのは
「最近の若い俳優はみんな同じ顔に見える」とか
「最近は意味不明な歌ばっかり流行ってる」とか言ってた
昔のうちのオヤジと大して変わらんと思う
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2021年01月19日 11:26
984. ID:H.t7TEzC0
985. ファンキーモンキーベイビーズとか解散したの痛かったな
前山田健一も良いと思うのよ、陽キャソング
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2021年01月19日 11:26
989. ID:w88XZu6i0
990. >>190
ボカロってjpopか?
それはいいとして単純にボカロが自己陶酔が過ぎるんじゃないのって言いたいだけで
別にボカロに興味ないし変えてくれとも思わん。単にずっと感じてた疑問を言っただけ
jpopの中で自分の求めるものはすでに間に合っているから問題ない
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2021年01月19日 11:27
994. ID:rMrKlDrK0
995. >>194
フォークの時代の4畳半は狭いけど
いまの4畳半は世界中に広がってると思うんだわ
ここで知らん人と遠い距離挟んで文字打ち合ってるのもそうだけど
YOASOBIなんて機材見てもそういう雰囲気よね
ノート1台ちゃぶ台においてるだけとか口からお茶吹き出すわ
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2021年01月19日 11:27
999. ID:H.t7TEzC0
1000. >>191
歌自体はいいんやけど、歌手がね…
もっとうまい人が歌ってたらちょっと違ったと思うの…
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2021年01月19日 11:28
1004. ID:w88XZu6i0
1005. >>184
まぁわたしには私の気づきがある
私は間違ってない
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2021年01月19日 11:28
1009. ID:IrsGG4Va0
1010. INU! スターリン! 頭脳警察!
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2021年01月19日 11:30
1014. ID:bTtHTloe0
1015. >>101
しょーもな、関係ないとこで突っかかってくんなや
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2021年01月19日 11:30
1019. ID:CIAxFi.d0
1020. 今はオリコンより配信ランキングの方が真実味があるね
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2021年01月19日 11:31
1024. ID:bTtHTloe0
1025. >>140
後半韻踏んでて草
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2021年01月19日 11:32
1029. ID:w88XZu6i0
1030. >>199
ネットはできても頭ん中は四畳半
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2021年01月19日 11:32
1034. ID:ecJkdt7r0
1035. >>174
煽りコメントに対して煽り返しってスルースキルなさすぎ。
気を付けないとお前も荒らし認定されるよ。
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2021年01月19日 11:32
1039. ID:uTppc1i20
1040. >>46
気づいてるけど情報操作しづらいから見ない振りしてる
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2021年01月19日 11:32
1044. ID:GrK1dI..0
1045. >>155
担がれ方がAKBと一緒
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2021年01月19日 11:32
1049. ID:HbP04AAA0
1050. 小室ファミリー嫌いすぎて全盛期地獄やった
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2021年01月19日 11:35
1054. ID:Ih.o8kz60
1055. 鬼滅以外ゴミ
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2021年01月19日 11:36
1059. ID:vjSpf4pL0
1060. スマホで聞いてる曲の9割が前世紀の曲だと気づいて愕然としたわ
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2021年01月19日 11:36
1064. ID:QvZhzJuD0
1065. 言うてジャニーズ解散したら韓国アイドルが本格的に乗り込んでくるからな、耐えられるの?
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2021年01月19日 11:38
1069. ID:w88XZu6i0
1070. やっぱ音楽って純粋音楽が流行るべきだよ
歌がついたばかりに意味ができてこんなに争いの元を引き起こすんだよ
感情をあらわすだけのインストがまた流行るといき
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2021年01月19日 11:39
1074. ID:HtwLccmI0
1075. 糞ジャニとAKBの暗黒時代ってイメージだな
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2021年01月19日 11:40
1079. ID:RNiRFjef0
1080. わし35歳
ラルクやらザイルやらモー娘・浜崎が台頭してきた中防時代にすぐ邦楽を見切った。
だからいつも心の中には小学生の時に聴いたZARDやビーイング勢など90年代ミュージックが居座っている、
ZARDが死んで日本の音楽は終わった
でもレミオロメンは良かったな
スピッツミスチルBZサザンはまた別枠。
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2021年01月19日 11:42
1084. ID:87C8PYby0
1085. 最近になってやっと音楽業界復活してきた感は確かにある
10年代付近の奴らはみんなで歌える共通のカラオケ曲とか無いだろ
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2021年01月19日 11:46
1089. ID:w88XZu6i0
1090. >>199
四畳半フォーク調べたけど彼らは素直な感情を素直な曲で表してる
つまり四畳半以下じゃん、イキガッテルダケの厨二病
本当の恐怖を知らない、悲しみを知らない
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2021年01月19日 11:47
1094. ID:kHyvtz1g0
1095. >>106
アーティストには必ず個性が出るから魅了されるわけだが?米津やあいみょんにはそれが無く、人の草鞋臭しかしない。そんな違いくらい、音楽が愛しい人間なら?知識無くたってすぐに気づくもんだ。音楽は数字の世界だ、
情報に飲まれ流されるだけの輩に、音楽を語られたくはないかな。
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2021年01月19日 11:49
1099. ID:mq2TVZlo0
1100. akb EXILEの時代は洋楽ばっかり聴いてたけど最近邦楽もよく聴く
暗黒期はまじで暗黒だったな
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2021年01月19日 11:49
1104. ID:Fkmr8oFJ0
1105. 今の曲もだいたい好きだけどLiSAは苦手
アニソンて年々テンポく高音になってくけどLiSAはその極みで耳が痛くなる
100年後には超音波になるんじゃないかと思う
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2021年01月19日 11:50
1109. ID:Q3rT5Q1U0
1110. 浜崎は90年代、EXILEは00年代、Lisaと米津は2010年代では…?
まあ十把一絡げのジャニakb系列とJASRACがいる限り先は短い
1111.
1112. 223.名も無き哲学者
1113. 2021年01月19日 11:51
1114. ID:kHyvtz1g0
1115. >>115
笑うw
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2021年01月19日 11:52
1119. ID:IrsGG4Va0
1120. 相対性理論!進行方向別通行区分!古都の夕べ!
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2021年01月19日 11:55
1124. ID:BoHzXK8Q0
1125. AKBの秋葉でひっそり時代は好き
メディアで全国出てから嫌い
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2021年01月19日 11:57
1129. ID:eohPAH2I0
1130. いい歌あるのかも、聞く機会減ったんよな。
で、食ってけないから歌手一本なんて無理になってるし。
1131.
1132. 227.名も無き哲学者
1133. 2021年01月19日 11:57
1134. ID:2avI3Hff0
1135. >>19
無駄に高尚に扱ったところで取っ付きづらくなるだけで、勝手に滅んでいくんだから全く賢くないな
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2021年01月19日 11:59
1139. ID:blm0.8PR0
1140. >>16
キリンジもかせきさいだぁ≡もインスタントシトロンも90年代だし素晴らしいな!
1141.
1142. 229.名も無き哲学者
1143. 2021年01月19日 11:59
1144. ID:8yYJVo6q0
1145. >>222
売れ始めは90年代後半だけど2000年から一気にブレイクとピークを迎えた感じだよ。
米津は現在進行形だからどっちでもいいだろ。
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2021年01月19日 12:00
1149. ID:UQ8s3hGA0
1150. 自分が若かった時聞いてたのをよかったと思ってるだけで、目くそ鼻くそやろ
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2021年01月19日 12:00
1154. ID:8Sl.sdQp0
1155. 米津、ヨアソビが許されてゲスが許されないのとミスチル、レミオロメンが許されてback numberがダメなのは本当に謎
夜にかけるを絵音が歌ったらゲスの極み乙女。名義の曲だなと判断するくらい系統同じだぞ
髭男とback numberは元々やりたそうな曲違うから髭男のみ許されるの納得するがコバタケの玩具で唯一暗黒期扱いはなんかよーわからん
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2021年01月19日 12:03
1159. ID:LCnarFN00
1160. >>185
初対面の人には敬語でお願いしろや!カス!
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2021年01月19日 12:05
1164. ID:nxtssCHx0
1165. オレンジレンジがトレンドになっている時点で日本の音楽業界終わってると当時思ってた
いま見返すと、本当に容赦なく終わってたなぁ
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2021年01月19日 12:07
1169. ID:kHyvtz1g0
1170. >>99
カジノの話しを何故貼るんだか…
1171.
1172. 235.名も無き哲学者
1173. 2021年01月19日 12:09
1174. ID:OZDOw4th0
1175. >>1
売上で語ったら、泳げたい焼きくん、団子三兄弟、さかなの歌が圧勝なんやけどね
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2021年01月19日 12:09
1179. ID:kHyvtz1g0
1180. >>108
何気に歌ったら、それが魅力的だったと言う万国共通の文化やで。
1181.
1182. 237.名も無き哲学者
1183. 2021年01月19日 12:10
1184. ID:8yYJVo6q0
1185. あいみょんのメダロットの件はどうなったの?
1186.
1187. 238.名も無き哲学者
1188. 2021年01月19日 12:10
1189. ID:GrK1dI..0
1190. >>232
ご忠告痛み入るで!カス
1191.
1192. 239.名も無き哲学者
1193. 2021年01月19日 12:10
1194. ID:8Sl.sdQp0
1195. >>21
同年代だけど20代の頃のフェスに呼ばれるような連中は陰キャソング多かったぞ
陰キャ向きの残響系ブームはちょうど20代だろ
それが下火になるとボカロPが自分で歌い出したりボカロ風ダンスロックバンドが流行ったのが10年近く前でその辺もフェスシーンは陰キャ向けが強かった
その後にシティーポップや渋谷系のチルソングになって来るから明らかに陽キャ向けになってる
1196.
1197. 240.名も無き哲学者
1198. 2021年01月19日 12:12
1199. ID:WIatqk7d0
1200. >>213
アイドルしかないじゃん アイドルしか
1201.
1202. 241.名も無き哲学者
1203. 2021年01月19日 12:18
1204. ID:8p.kJ6Mg0
1205. 思い出はいつも綺麗だからねえ...
1206.
1207. 242.名も無き哲学者
1208. 2021年01月19日 12:18
1209. ID:enxZHng10
1210. うん、だけどきみたちは別に若くない30?40代の集まりじゃんw
いい加減テレワークとか言い訳しないで働けばいいのにw
親もいつまでも生きてないんだからw
1211.
1212. 243.名も無き哲学者
1213. 2021年01月19日 12:20
1214. ID:LQr8dNdK0
1215. >>237
言いがかりだと思うよ。嫌いだけど。
メダロットがすでにGo Westあたりをなぞってるし。
そもそもドリカムの『LOVE LOVE LOVE』でさえ、訴えられなければ許される世界。
訴訟を起こされて負けなければオケ。
ネットがパクリだと騒ぐのも訴訟を起こされて負けるまで言論の自由です。
1216.
1217. 244.名も無き哲学者
1218. 2021年01月19日 12:24
1219. ID:LQr8dNdK0
1220. >>242
特亜はこうして日本人を監視しています。
w←草が多いのは在日中国人の特徴です。
とにかく頭がバカなので、舌足らずで朝鮮人よりも意味不明なことを言い続けては、てめえの前頭葉にえさを与えています。
1221.
1222. 245.名も無き哲学者
1223. 2021年01月19日 12:26
1224. ID:HPf.T.Zw0
1225. >>231
みんな知らないだけで10年代もいいアーティストはいたよね
1226.
1227. 246.名も無き哲学者
1228. 2021年01月19日 12:27
1229. ID:YQ1vxL490
1230. 香水はあのぐねんぐねんな音程がどうにも隙じゃない
1231.
1232. 247.名も無き哲学者
1233. 2021年01月19日 12:33
1234. ID:Fkmr8oFJ0
1235. 瑛人も崎山もどうしてあんなに歌い方が気持ち悪いんだ
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2021年01月19日 12:34
1239. ID:AGPu.DBN0
1240. バンプ、エルレ、アジカンとかしょっぼ
しょっぱい同じ系統のバンドサウンドじゃねぇか
1241.
1242. 249.名も無き哲学者
1243. 2021年01月19日 12:35
1244. ID:HQiuTORX0
1245. >>219
あいみょんは個性がないのが個性というか、ど定番中のど定番をいくから人気になったんだろ。人気になる過程にはメディアの力はあったろうけど。
逆に米津は個性の塊やんけ。あの楽曲のクオリティ出せるミュージシャンそうそうおらんやろ。しかもあの年齢で。
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2021年01月19日 12:37
1249. ID:tqX578e.0
1250. おのおの好きなの聞けばええんやで
しかしフォークソングは歌詞の言葉選びが綺麗で好き
1251.
1252. 251.名も無き哲学者
1253. 2021年01月19日 12:38
1254. ID:JTSVLKws0
1255. 浜崎は今となってはアレだけど初期の頃はいい曲やろ
1256.
1257. 252.名も無き哲学者
1258. 2021年01月19日 12:38
1259. ID:wzqo26Dl0
1260. オリコン100見ると10年代akbジャニーズエグザイルで埋めつくしての見ると20年代は結構多彩な人らがでてきて今のがええで
1261.
1262. 253.名も無き哲学者
1263. 2021年01月19日 12:42
1264. ID:PzP0EhHQ0
1265. >>235
全部童謡だしそいつらは別枠だろ
1266.
1267. 254.名も無き哲学者
1268. 2021年01月19日 12:42
1269. ID:kHyvtz1g0
1270. >>249
ゴーストさんが沢山いるからね。
だからタイトルがバカみたいじゃんw
センスは生まれもって開花するのは早いけど、知識はともかく技術だけは経験で会得するスキルだ。嘘は必ずバレる。
1271.
1272. 255.名も無き哲学者
1273. 2021年01月19日 12:45
1274. ID:W6J5Ilju0
1275. 植木等いいよ
1276.
1277. 256.名も無き哲学者
1278. 2021年01月19日 12:48
1279. ID:MZgWMRVO0
1280. >>63
コードの意味分かってなさそう
1281.
1282. 257.名も無き哲学者
1283. 2021年01月19日 12:49
1284. ID:sEqa7JUM0
1285. 個人的にはロックバンドがX JAPN以降ひとつもないのが残念
Dir en greyはデビュー時から狂ってるし。大好きだけど
1286.
1287. 258.名も無き哲学者
1288. 2021年01月19日 12:55
1289. ID:srtTf05.0
1290. >>22
そう思うのは、その頃の君のアンテナが敏感だったからなんやで
1291.
1292. 259.名も無き哲学者
1293. 2021年01月19日 12:55
1294. ID:qEBdamaj0
1295. 吉田拓郎は米津をべた褒めしてたけどな
1296.
1297. 260.名も無き哲学者
1298. 2021年01月19日 12:56
1299. ID:qEBdamaj0
1300. >>241
それだけじゃお腹が空くよね…
1301.
1302. 261.名も無き哲学者
1303. 2021年01月19日 12:57
1304. ID:.i6eV3Za0
1305. >>64
明らかに小室は曲を粗製乱造しすぎてクオリティを下げただろ
1306.
1307. 262.名も無き哲学者
1308. 2021年01月19日 12:58
1309. ID:MZgWMRVO0
131

続き・詳細・画像をみる


職場の先輩を最初は関西の人じゃないと思ってた。関西弁ぽくなかったから。

【疲れる】嫁ともう3年以上最低限の会話しかしてない。子供のために別れないと公言した嫁との仲はもう冷え切ってる…。

パチンコとパチスロ両方が面白い版権存在しない説

【コロナ】 イギリス変異種、静岡で市中感染

【悲報】自民党・岸田文雄の晩飯が底辺すぎて涙が止まらない…

【悲報】騎手さん、競馬法に反し馬券を買い三億円荒稼ぎwwww ww ww

電子レンジ『温め終わるで! 5、4、3、2……』 ワイ「ふん」(停止ボタンポチー

【画像】高畑充希ってかなりかわいいよなww

「わたしは気にしない」って言葉で相手の都合も気持ちも全部無視できると思ってるA、まじで神経わからん。

友達「恥ずかしいから隠れよう!」と言ったが、 雑草しか生えていない土手では隠れようがない

電子レンジ『温め終わるで! 5、4、3、2……』 ワイ「ふん」(停止ボタンポチー

【画像】外人さんえちえち過ぎる下着を身につけてしまうw

back 過去ログ 削除依頼&連絡先