子供が急に「あ、今日雑巾いるんだった」とか必要なものを言うけど全部自分で何とかさせるback

子供が急に「あ、今日雑巾いるんだった」とか必要なものを言うけど全部自分で何とかさせる


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:07qJByhM0E0このコメントに返信
「いざというとき、親は助けてくれない」
子供心に学ぶのであった・・・
2.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:096Tp.JdIm0このコメントに返信
親が縫えば雑巾なんて5分もかからないのにとは思うけど、それぞれのご家庭によって教育方針が違うからな。
3.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:13FaZpZaY40このコメントに返信
なんのためのコンビニよ、手作りがーなんて言ってる場合ではない切羽詰まった緊急事態ならしゃーない
4.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:15GvdiLht30このコメントに返信
自分の尻ぬぐいは自分でさせないとね
人に尻ぬぐいさせる癖が治らないまま社会に出てる馬鹿が時々いるからなぁ
5.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:17RjUH8vEs0このコメントに返信
>>2
子供が自分でコンビニで買えばいい!とお小遣いを出す、という結論を出せばそのまま、遅刻せずにすんだけど
今回は遅刻して縫うという判断を子供がした、という話だね
いやースパルタだけど
自分で試行錯誤する、という経験は悪くないと思う
たくましく育つんじゃね
6.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:187YJnAip50このコメントに返信
この程度で毒親はねーわ
手も暇もかけた分、元を取ろうとする親こそキメェし
7.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:18YCAOTyqZ0このコメントに返信
「そうなの?どうするの?」って言われて
自分で全部何とかさせられる老後になりそう
8.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:1908KBcfSN0このコメントに返信
レスからあふれ出る性格の悪さ
教育じゃなくてただのクソ親って感じだな
将来困った時に助けてもらえなくてぎゃあぎゃあ言ってそうw
9.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:21xItluZLo0このコメントに返信
※7
ホーム入りたい…
お金ないけどどうするの?って言われてそれまでよね
10.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:21q2u7TDjp0このコメントに返信
>>1
学校の忘れ物程度でそこまで思うなら被害妄想が強過ぎる
普通に反省するわ
11.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:22hbxSnIWu0このコメントに返信
やばすぎる、こんな程度が親やってるのか
直前に言うなって叱るのはそれとしてすぐに用意してやるだろ
こういう幼少期の出来事って死ぬまで忘れないもんだぞ
12.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:28xaqgZT510このコメントに返信
>>10
日頃の信頼関係次第かな。この報告者だと子供との関係、築けていなさそうだけど
13.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:29bM1qwF2B0このコメントに返信
その後、忘れ物がへったのならちゃんとした教育だし、まったく減らなかったんなら間違ってたってことでしょ。
14.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:30PJwudBa.0このコメントに返信
これ子供が歪むだけで教育効果ないぞ
15.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:30MfRMsilh0このコメントに返信
※11
で、あんたは報告者の子供と同じ年齢の時に一時間かけずに雑巾縫えたの?
子供の頃から変わらず「茶」「飯」「風呂」しかママに言ってないんじゃないの?
16.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:30aPq72HgH0このコメントに返信
>>13
「忘れ物?あー遅刻すればいいじゃんw」
17.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:39xuu5MDyy0このコメントに返信
>>1
これだよね
困ったこととかあっても親は相談対象にならない
子供かわいそうに
18.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:42r4CgVk3Y0このコメントに返信
たいていは新品の2、3枚はあるけどね
いや新品である必要もないか
お古持たせてけ
19.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:42RnqUO7DA0このコメントに返信
なに「厳しく躾てやりました(どや」みたいな雰囲気出してるんだよ
普通は前もって言ってくるし、プリントでもお知らせしてるだろ
ちゃんと読んどけ!
雑巾縫えるんだから、高学年か中高生?
遅刻させるより、忘れていかせた方がマシだ
20.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:42pMmZrI860このコメントに返信
これ雑巾だからなんとかなったけどさ、墨汁だったら?いや私が前夜9時過ぎに言われたんだけどさw
バカものー!!!って怒鳴りつけてコンビニまで走ったわw母ちゃんの慌てふためく姿に恐怖を覚えたのか、忘れ物減ったわw
子は親の鏡って言うし、忘れ物多い子の親ってウッカリさんだと思うよ。ソースは自分
21.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:45bLJFv8RG0このコメントに返信
俺の小学校時代は「雑巾持ってきなさい」って無かったような…
給食の無い小中学校もあることだし地域によってそこは違うんか
22.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:45OqPRt6ro0このコメントに返信
>>10
逆に忘れ物程度でも助けてくれないんだからって感じる可能性もある。問題のレベルを正しく認識できない年齢で自分でやらせる習慣だけ付けさせたら本来自分の手に余る問題も自分で解決しなきゃって考えるようになっちゃうかもよ。
23.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:46QkeXVHX40このコメントに返信
これ自体は別にいいけど、自分の教育方針が正しいと信じて疑わわない姿勢がやばい
24.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:46Hij84B1F0このコメントに返信
忘れ物に対処する為なら学校に遅刻しても構わないって
間違えた考えを学習するだけでしょこれ
根本的にこの馬鹿親は優先順位を間違えてる
先生に忘れましたって謝らせろよ
まともな判断力のない子供相手に好きにしなさいってなんだよアホか
25.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:47RnqUO7DA0このコメントに返信
>>6
そのことをネットに晒すのは若干性格悪いけどな
26.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:48QD5.h3cs0このコメントに返信
まぁこんなことやってると年寄りになった時自分に跳ね返ってくるぞ
27.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:48or7IVBcg0このコメントに返信
※4
まさにこれ!自分の尻ぬぐいは自分でさせないと「言えば誰かが何とかしてくれる」「自動的に解決する」「無理を言えば通る」と言う考えになる。
自分で解決する、考えて行動する、これを身に付けさせないとダメ。
28.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:50RnqUO7DA0このコメントに返信
>>13
雑巾縫える位の年齢だし、もう失敗なんじゃない?
29.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:51X09vRi4K0このコメントに返信
大切な人が困ってたらまずは手を貸す、かな
相手の落ち度が原因で自分の作業を妨害したとしても、不満を言いながらも助けるなあ
30.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:52aEsqdwkI0このコメントに返信
人の悪口言ってる時点でお察しでしょ。
やり方以前の問題。
31.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:54.QSxmXIR0このコメントに返信
親には相談しないで抱え込む子になるだけ
極端なバカ母親よ、これじゃ
32.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:54X09vRi4K0このコメントに返信
※27
自己解決できるように躾ける方が簡単だものね
自分が困ったときに助けてくれる人脈を築くこと、困ってる人がいたら手を差し伸べることができるように育てるのって大変だもん
33.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:55liGj9q0t0このコメントに返信
>「忘れ物して困れば忘れ物しなくなるということはありません。
親がきちんと用意してください」
私はそう思ってる
私は忘れ物が多い子供だったけど、用意しないことに慣れてしまった
一人だけ授業に参加しないことで周囲の評価も自分の評価も下げ、
諦めてしまった
だから親になった今、こういう場合は急いで用意するかあとから届けている
忘れ物はしてはいけないということ、親は子供を大事にしてるってことを子供に教えたいから
でもそれは親や子供の性質によると思うので、家庭によって子供に合った躾をするのがいい 報告者は間違ってない
34.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:58F2o00UoM0このコメントに返信
>>16
遅刻が多発したら先生に怒られるかもしれないし、下手したらいじめの対象にもなりかねない
35.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:59pOrYs58C0このコメントに返信
婆子って表現に引いた
36.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:59TzIIephP0このコメントに返信
事前に伝えそびれたミスを子供自身で尻拭いさせただけのことなのに、報告者は毒親にされるのか
人命や今後の人生を左右するような事柄ならともかく、これくらい痛い目見て学ばせるほうが後の本人のためになると思う
37.
鬼女名無しさん2021年01月02日 19:59hJT15DSs0このコメントに返信
子供に何でもかんでもやってあげる、あまあまな親ばっかだな
ただ、先生に怒られず誰にも迷惑かけない手段に導いていくのが親としての役目
ま、自分で買いに走る一択だとおもうが
38.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:00F2o00UoM0このコメントに返信
>>19
言うの忘れるくらいだからプリントも親に出してないと思う
まぁ自分はこんな教育しないけど、教育方針もあるのねって感じだな
39.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:00vUxywTQI0このコメントに返信
>>7
俺もそれ思った。将来絶対介護してもらえないよな。
40.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:00o5ZDNQGh0このコメントに返信
たかが雑巾の為に遅刻させんのか
41.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:01paH4IRXh0このコメントに返信
>>23
気に入らない意見には性格の悪さ丸出しで反撃してるし
子育てもお察しだろうな
42.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:015eu6Q4kt0このコメントに返信
>>27
雑巾を忘れないっていうルールを優先した結果、時間通りに登校するってルールを破ったことについてはどう教育すんの?雑巾を縫うという無理を言って遅刻っていうルール違反を通してますけど。
43.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:01fjoj5Q.30このコメントに返信
痛い目見たら忘れ物しなくなるは無い
ソースは自分
忘れた時用にハンカチは多めに机に入れておくとか忘れ物する前提の行動はできるようになったけど忘れ物は無くならない
44.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:04QYTHDQD.0このコメントに返信
>>4
親がきちんと準備してたら、親が準備できなくなった時に忘れ物しまくるか
自立できるようになる年になっても親に準備し続けてもらうしかなくなるし
万一忘れ物したら自分の事なのに、親がちゃんと準備しとかないから困ったことになっただろ?とか言って親に当たるようになる
45.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:05vUxywTQI0このコメントに返信
この子は将来就職したときに仕事で報連相できなくて潰れると予想。
46.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:053eLO7BIq0このコメントに返信
>>24
すごく同意
忘れ物も迷惑かけるけどこんな理由の遅刻だって先生にしてみれば迷惑なのにね
47.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:05hQAroEYo0このコメントに返信
>>33
自分が学ばなくて楽な方に流されただけじゃん
親の教育のせいにすんなよ
48.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:06hJT15DSs0このコメントに返信
>>36
痛い目をみたらな
親は自己責任で怒らない。担任も毒親にびびり注意しない
雑巾つくる事を口実に遅刻したら授業さぼれるって学習する。それが本人のためか?
49.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:063eLO7BIq0このコメントに返信
普通の子なら忘れ物したって報告する方選ぶよね
なんか普段から歪んだ教育受けていそう
50.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:07uoW5PtoG0このコメントに返信
教育方針は勝手に決めりゃいいけど学校に迷惑かけるなよ
51.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:09vUxywTQI0このコメントに返信
>>42
子供が間違った判断をしたとき正してやるのが親の務めなのにな。
ただ衣食住を提供するだけが親の務めだとでも思ってんのかね。
52.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:11mVs1pehp0このコメントに返信
うちの近所にもいた
幼稚園年長から起こさない自分で目覚ましで、って
朝ごはんは準備していて一緒に食べるけど学校に出る時間は言わないとか
夜も歯磨きやお風呂寝る時間もは促さない、自分でって
学校で必要な持ち物もそう
普段の生活は子どもの自主性自主性!!ってバカでかい声で言うのに中学受験からぎっちぎちにレールを敷いて、、
うん、ね、想像通りの成人に仕上がってるよ
毒親ってどこかで気付いたんだろうな
就職を機に親を捨てて親とは真反対の人を見つけて幸せになって欲しいと見ていて思う
53.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:12RjUH8vEs0このコメントに返信
>>39
ナチュラルに子供を介護要員に考えるのはやばいぞ
今のうちに子供に頼らずにできる老後の計画は立てとこうぜ
54.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:13FfAyQEmV0このコメントに返信
うちなら「そんな急に言われても用意できんよ、正直に先生に言いな」でそのまま行かせるかな
55.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:14zo9qqxLY0このコメントに返信
>>17
生まれてはじめて困ったことが雑巾、じゃあるまいし、そこまでの親子関係はなかったことになってるの?
この話の内容だったら小学校の高学年(家庭科で裁縫あるし)か小さくても中学年だろうし、雑巾のことまでに色々なことで相談したり親に助けられたりしてるでしょ
雑巾レベルのことだから厳しくやられたって子どもでもわかるでしょ
実は幼稚園児なんだったらまた別だけど
56.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:162tufnR.g0このコメントに返信
子供に嫉妬しているなこのバカ母はw
57.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:173PixZybv0このコメントに返信
>>55
いや分からん奴は分からんで
58.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:183PixZybv0このコメントに返信
>>2
それはその通りだけど
この報告者は「うちの家庭の教育方針こそ正解!」みたいに思い込んでるタイプだから絶対ロクなもんじゃないと思う
ウチの親はこんな感じじゃなくて良かったと心から思った
59.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:193PixZybv0このコメントに返信
>>15
別に子供が一時間かけて雑巾縫える必要ないと思うけどな
60.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:20o23drm8g0このコメントに返信
>>55
信頼関係があるとか関係ないよ。
問題なのは 親は助けてくれない自分で何とかしなければいけないと学んでしまったこと。 相談をしても 自分で何とかしろと言われるのが目に見えてるならわざわざ話さなくなる。
子供が親を大切に思うのは自分ができなかった時助けてくれたからであって それがないのならわざわざ親助ける家なんてないわ。
61.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:22o23drm8g0このコメントに返信
>>5
試行錯誤ができる なら考える余地を残してる家庭だけだよ。
残念なら、報告者の家はそうじゃない。親の理想論に反しないようにびくびくしながらご機嫌取りをしてるだけ。
62.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:223PixZybv0このコメントに返信
>>54
それが正解
63.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:23Varadht90このコメントに返信
>>1
むしろ忘れ物程度でなんでも手出し口出しで助ける親がニートやこどおじこどおばやタオパンパを創り出すと思う
理想の躾は「自分でやりなさい」とやらせながら、行き詰まったら少しだけアドバイスすること
64.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:24o23drm8g0このコメントに返信
>>4
つまり親が介護されることになっても尻拭いは自分たちでしろということになるんでしょうか? まあその前に子供が自立したら捨てられるのがオチでしょうけど
65.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:26TzIIephP0このコメントに返信
>>48
あなたすごいね
自分の伝達ミスで起きた恥ずかしい出来事から学ぶのが「もうこんなこと繰り返さないようにこれからは気を付けよう」じゃなくて「こうすれば授業さぼれるヤッター!」なんだ
66.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:28kzpzEH2M0このコメントに返信
>>20
全く同じで笑いましたw
何故か20:00~21:00頃(ゆっくりしたい時間)に言ってくる
多分その時間に明日の準備してるから余計なのかもだけど
またかぁー!なんで今なんだよぉ!バカやろぉー!ってダッシュはあるあるw
67.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:28TzIIephP0このコメントに返信
>>43
己の傾向を把握した上で対策とれるようになったならそれで良いんじゃないの
68.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:29o23drm8g0このコメントに返信
>>27
あなたが子供にどうしようもなくなって助けを求めたとき 自分の尻拭いは自分でしろよって言われるのがオチだね。
69.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:29RKtxy3a50このコメントに返信
当日じゃなければ用意してくれるんじゃないの?
ギリギリまで大事なこと忘れてて親がどうにかしてくれるって思い込まないようにしてるんでしょ
70.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:31RnqUO7DA0このコメントに返信
>>20
近頃は、墨汁とか絵の具は先生が予備持ってる事が多いよ
教科書もある程度は貸してくれる
休まされたり、審判させられるのは体操服位
71.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:31UrZKw1MR0このコメントに返信
別に良いとは思うけど、そこで縫ったげたり買いに行く人をバカ製造機扱いしてる辺りあんまり頭のいい人じゃなさそうだなと思ってしまった
そういうの重なって見事バカに育つ子もいるけど、急いでどうにかしてくれた親の姿見て反省して以後気を付ける子もいるし色々だよ
逆に報告者と同じ育児した結果「自分でどうにかすれば良いんでしょ?」って開き直って結局忘れ物グセ治らずメモ習慣つかず、失敗を反省しないタイプに育った人知ってるんで、一つのやり方以外は全部駄目って考え方する人こそちょっとヤバイと思ってる
72.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:32I4RTYE.a0このコメントに返信
>>19
ポイントはそれなんだよね。忘れ物する子って一定数いるし、子供に選ばせたとしても普通は遅刻じゃなくて忘れましたで翌日持っていくでしょ。
普段から教育ママで暗にペナルティだから自分で作って遅れて登校しなさい的な雰囲気ができあがってるんだろうね。
本人は発達とまではいかなくてもそそっかしかったり、逆にいつもはちゃんとしててもウッカリ忘れてしまったならホローすべきだし。
73.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:35oa.8vEk70このコメントに返信
忘れ物って、真面目な人がうっかりしちゃうか、発達障害系で毎回忘れちゃうか、どちらかの気がする。
たまの失念だったら厳しいと思うし、いつもやらかすなら意味がない。いくらひどい目に遭っても繰り返すから。
といって放置もできないし。
難しいわ。
74.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:38Y.RiQEXv0このコメントに返信
>>53
ほんとそれ
介護要員にしたいなら5人ぐらい作れといいたい
75.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:39RjUH8vEs0このコメントに返信
>>61
この場合、どういう声掛けが考える余地を残してると言えるのだろ?
子供が小遣いでコンビニの雑巾を買う、と判断した場合にそれを親が否定しないなら
余地を残してる、と思ったんだが
自分は、つい手を出しがちだから、ここまで徹底できないので
どういう親子関係なのかな、と想像するぐらいしかできないけど
76.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:40o23drm8g0このコメントに返信
>>36
思うんだけど、事前に言わない事に注意するならまだしも、そのツケを子供にやらせる必要ってなに?子供は失敗して学ぶものなのに、無理な圧力をかけて失敗を恐れさせて、感性を歪ませてるだけでは?
あなたは自分が教育しているという感覚に浸りたいだろうけど教育なんて子供に意味があるものでなければ 害でしかないんだよ
77.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:43o23drm8g0このコメントに返信
>>37
結局親の教育学校の教育は 人に迷惑をかけない従順な奴隷を生み出すためのシステムでしかないんだね。
78.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:44kzpzEH2M0このコメントに返信
>>70
それは当てにしてはダメなやつでは?
79.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:45o23drm8g0このコメントに返信
>>67
そう 大切なのはどうすればちゃんと伝えられるかを考えることなんだよね。
80.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:46jaNJRcMs0このコメントに返信
甘やかさない、自分で責任を取らせるという教育方針の正否はわからない
子供の性格や親子関係、学校の先生の考え方などによって変わるだろうし
自分の同級生の両親にこういう人がいて(両方学校の先生だった)、周囲の保護者も担任も毅然とした態度が素晴らしい、お子さんはしっかりしていると誉めそやしていたけど、
子供はといえば、クレヨンや白衣をを忘れれば他の子から強奪して使う、作文は他の子の名前を消して自分の名前で出す、バレなければ問題ないという女の子だった
ジャイアンタイプではなく、可愛くお洒落な外見やハキハキした態度、友達(子分)の多さから、大人たちには全く気付かれなかったよ
81.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:48OS674XI90このコメントに返信
「事前に用意し忘れたものは、遅刻してでも用意する」
という行動が強化されたら嫌だな
82.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:50o23drm8g0このコメントに返信
>>53
まあ確かにね だけど何もできない無力感の中で子供が助けに来てくれないという状況はかなり精神的にくると思うけど
83.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:55mYWDjPkU0このコメントに返信
>>3
生きるか死ぬかの瀬戸際じゃないんだから、切羽詰まった緊急事態とは思わないな
84.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:553PixZybv0このコメントに返信
>>65
いや48が言ってるのは、48自身がこの場合どう思うかじゃなくて、件の子供がどう思うかって話だろ
読解力どうなってんだあんた?
85.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:57y52nxzxr0このコメントに返信
これで自分がいい忘れてたのに「親は何もしてくれなかった!」とかって
ヘイトにつながったら笑えるな。
768の人は前もって言ってくれてたら用意してやってたんだろうか。
86.
鬼女名無しさん2021年01月02日 20:59RnqUO7DA0このコメントに返信
>>78
次持ってくれば良いんだよ
それで、全体の授業が遅れるよりマシだ
87.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:03jDjxokZp0このコメントに返信
確かに親が何でもしてくれると子供は何もしなくなるな
自分で考えさせる教育はかなり大事だと思う
でも親もずぼらな性格だろうから教員に相談せず勝手に判断してそう
88.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:06vOpslu7O0このコメントに返信
>>63
このケースだと「自分でなんとかしなさい」と言いつつ「コンビニでも売ってるよ」って教えてあげるのがいいのかな?
89.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:07y1uPdF6O0このコメントに返信
>>81
遅刻のデメリットを身にしみて理解できるようになれば
周到に準備するようになるよ
90.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:09JEu0MIlw0このコメントに返信
物によるけど小学生じゃまぁしゃーねーかって思う。
中高生だと流石に呆れるが
91.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:10BjiLmCjg0このコメントに返信
確かに子供が小さいうちから「大事な事は先に言え」を徹底しておかないと、将来大学に受かった後「あ、学費の振込今日までだから」とか言う事態が起こるかもしれないしね。
92.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:10RnqUO7DA0このコメントに返信
>>81
先生や他の生徒は迷惑だよね
93.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:28GNIwc71j0このコメントに返信
>>41
それは毒々しいなんて先に攻撃する方が悪いわ
どちらかというとドヤ顔でエピソード披露するところが一番性格悪い
94.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:32H1f38J.S0このコメントに返信
ふと思ったんだが学校から「雑巾持ってこい」言われたら
家にあるタオルを縫ったもの、または既製品でもタオル感があるものとか
見た目the雑巾じゃないとダメなのかな
物を拭く用途の布製品てある程度ストックとかないの?
適当にタオルハンカチとか持ってったらアカンのかな
子供に遅刻させて縫わせてやったわドヤじゃなくてさ
95.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:36CvaPApid0このコメントに返信
これ面白いじゃん。子供の性格によると思うし。これで、反省して用意するとか、親に前もって報告する方向に行くのか、逆に遅刻してもやればいいと学ぶのかwそれとも親を恨むのか。本当子育てって難しいねー。この、ドヤって書き込む感性は好きになれないけど。
96.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:40ZseOvQp00このコメントに返信
>>88
お小遣いでコンビニで買わせる方が無難そう
報告者のやり方は子供の性格次第では将来的に毒親扱いされかねない
97.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:410eNtwqYN0このコメントに返信
本スレの1婆はどんな子供時代を過ごしてどんな大人になったのか気になる
98.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:44QYTHDQD.0このコメントに返信
>>64
子供の世話にならないよう自分の施設行きに備えて貯金をしておく、
て常識じゃない?
尻拭いって、あなたは親を介護して子供に自分たちの介護させるつもりなの?
99.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:47ZseOvQp00このコメントに返信
>>93
良い意味でゆるい雰囲気の婆スレで報告者みたいな教育方針は引かれるのは予想できるよ
スレの雰囲気に合わない書き込みして気に入らない書き込みには煽り返す辺り性格はキツそう
100.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:51BS4ESH6N0このコメントに返信
困ったら遅刻して用意していきゃいいんだな
学校いったら「お母さんが用意してくれてなくて自分で縫ってて遅刻しました。」とか
いっときゃ怒られないだろうし!
みたいな悪知恵がつくだけ。
101.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:51Do02RYtK0このコメントに返信
※60
頭の悪い極論にびっくり
雑巾の件を相談したら突き放されたから二度と親には相談しませんとか
親が助けを求めるほど重大な場面でも雑巾縫ってくれなかったから助けないとか
本気でそんなことになると思ってんのか?
102.
鬼女名無しさん2021年01月02日 21:58Lxlc.dWw0このコメントに返信
私って厳しくできてすごいでしょ!?(ドヤ
ってのが透けてみえて痛々しい
103.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:02gtC2GfQC0このコメントに返信
痛い目見たら懲りるのは信じていた人からの裏切りや犯罪に巻き込まれる等の心が傷つく経験ぐらいでしょ
この程度の事すらドヤ顔で尊大ぶって助けてくれない親って印象しか持たれてなさそう
104.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:03qJByhM0E0このコメントに返信
>>101
雑巾の件から、日頃の関係が伺いしれるって話しをしているのであって、雑巾の件だけで信頼関係が崩壊したってことじゃ無いと思うのだが??
違うのかな?
105.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:06qJByhM0E0このコメントに返信
>>94
寧ろただのボロタオルの方が、より多くの面を使えて実用的なんだよね。
雑巾ってなんでわざわざ縫うのかしら。
106.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:07paH4IRXh0このコメントに返信
>>93
コンビニで売ってるよというレスに対して既に鼻息荒いしな
107.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:08qJByhM0E0このコメントに返信
>>88
突き放しつつも影からこっそり見守っている距離感、大切だよねー
108.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:25liGj9q0t0このコメントに返信
>>94
学校によることだけどうちの子供の学校では
白で新品の雑巾と指定されてた
109.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:32A.uTaoT00このコメントに返信
※108
うちの学校は白指定でサイズも指定されてた
学校側に回収されてどこかに寄贈でもするのかな?と子供心に思ってたのが懐かしい
普通の親だったらストック用意しておくんじゃないかと
子供が作った雑巾とかゴミすぎて使い物にならない
110.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:33uEk9DnOB0このコメントに返信
>>8
これ
ホント性格悪そう感すごい
111.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:35s8J0KOQr0このコメントに返信
その遅刻した1時間で余所の子はいろんなこと学校で学んでいるんだろうね。
112.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:36vEgKnRa.0このコメントに返信
雑巾が1枚もない家ってあるのか
113.
鬼女名無しさん2021年01月02日 22:42BkND2yIg0このコメントに返信
※80
教師の子供の歪み率高すぎィ!
114.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:015YNUxLec0このコメントに返信
それなら介護してもらえなくても仕方ないね
115.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:035YNUxLec0このコメントに返信
>>15
毒ママ降臨?味方いなくて悔しいの?
116.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:119n40tQtP0このコメントに返信
教育に正解はないからなぁ
これで良い良い子に育つ場合もあれば育たない場合もある
117.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:175YNUxLec0このコメントに返信
>>98
そういう事が言いたいんじゃなくて、親に何があっても対応しない人の心が無い大人になるだけでしょこのやり方だと
118.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:189dUCDWnB0このコメントに返信
「当日いきなり」ではなく「あらかじめ相談しておけば」親はちゃんと対応してくれる、ということを学習する子供にはならないんかな…
119.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:19xvEchIOM0このコメントに返信
※5
同意
その提案くらいしてあげてもよさそうだけど親が買いに行くのは甘やかしだと思う
120.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:205MWhNT1s0このコメントに返信
>>1
うちの母親がこんな感じ
全然実家に頼らない寄り付かない子に育って年取った今後悔してると嘆いてる
程々に
121.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:21OWjpdVGv0このコメントに返信
>>77
違うの?
122.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:31.3DXT.810このコメントに返信
遅刻させるのは疑問だけど、考え方は悪くない
でも、そんな喧嘩腰で書き込んでる時点で教育じゃなくて、ただの腹いせじゃん
そんな姿勢じゃ子供は悪い意味で親に期待しなくなるだけでしょ
123.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:32H1f38J.S0このコメントに返信
コメ94だけど雑巾に指定とかあるのかー
まあ小中学校で色々差や違いがあると面倒なこともあるからなぁ
あともう一個思ったんだけど小中学校あたりだと
遅刻する場合って学校に要連絡って感じだったと思うし
それって子供よりも親がやるものって感じだったような気がするんだけど
この親子は「雑巾縫うために遅刻します」とか言ったのかな…
子が雑巾買わないあたり義務教育の年齢だと思ったんだけど
その頃の遅刻って病院とか体調不良とか何らかのまともな事情でする人しか知らんし
雑巾のために遅刻できる方がなんかすっごく持ち物のことだけじゃなくて
色々だらしない自由な家庭なんだなって思ってしまう
124.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:339swu1PJO0このコメントに返信
自分だったら、子どもに習慣つくまで前の日に連絡帳みながら一緒に明日の準備するな。
何か起きる前に対策しとく。
何か起きたら一緒に考えるよ。
大人でも忘れっぽい人いるのに、子どもだからってなぜか厳しくされるのかわいそうだし、まして子どもなんて知恵もできることも狭いのに、切羽詰まった状態で突き放されてかわいそうに。
125.
鬼女名無しさん2021年01月02日 23:58Smn.F7gS0このコメントに返信
遅刻させて可哀想だけど子供の教育のために…みたいな葛藤もなくこれが正しい子育て!ってドヤってるのはなあ
親への甘えはなくなるだろうけど信頼もなくなる可能性もあるから結構博打だと思う
126.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:01t.uSKF.m0このコメントに返信
うちは末っ子の弟だけ忘れる以前に母がいつも先回りして用意してたわ
結果弟は自分でできない人間になったので何事も極端なのは駄目だね
127.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:11hEx7aaha0このコメントに返信
まだ早く言えば作ってもらえるだけマシ
私は幼稚園から自分で縫ってたわ
128.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:14sLEzjocn0このコメントに返信
しっかりするかもしれんが大人になったら家には寄りつかんし
介護とかは期待すんなよ
育てたように育つもんだからな
129.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:21mVgjyZ4h0このコメントに返信
>>127
あたいは生後4ヶ月から
130.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:23CvdeSfex0このコメントに返信
>>7
反射で介護してくれないよって言うあなたみたいな人多いけど、介護要員に子供を当て込んでるのもありえないしタオパンパで育った子供に介護する能力が育つと思ってるのも笑える
131.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:27CvdeSfex0このコメントに返信
これさ、言うの忘れてたごめんなさい今から縫って届けて欲しいとか買っていくからお金かしてとか言えばまた違ったんじゃないの?
当日朝に「こうだった」(だからこうしてほしいではない)忘れたけど今から言えばどうにかしてくれでしょって感覚だよね
察してどうにかしてやることはないよって話でしょ
困ったなーチラッてやり方はきつく返されても仕方ないと思うけどね
雑巾自分で縫える歳なんだし
132.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:30CvdeSfex0このコメントに返信
>>49
忘れてて困ったからどうにかしてってストレートに言わずに困ったなーチラッ(察して助けろ)ってやるあたりプライド高い割に出来ない子なんだと思う
たまにいるよ
報告者もプライド高そうだし似た者親子なんじゃない
133.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:30NCUPG6AG0このコメントに返信
正直に先生に怒られるという選択もあった
遅刻を選んだのはこの子の選択
134.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:34QZD5ANCD0このコメントに返信
子供「よし体調不良という事にして1日休む事にしよう」
135.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:40k58.J2Ur0このコメントに返信
普通は親が前日に確認するもんじゃないの?
忘れるかも知れないんだからさ
136.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:42k0IxILYZ0このコメントに返信
>>108
うちの子の幼稚園は新品のタオルを縫ってきてねだよ。殆どの人が新品の雑巾を買って持って行ってるけどw
137.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:46Mm0pM8HP0このコメントに返信
>>129
うちは生後2ヶ月からよ
138.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:51Mm0pM8HP0このコメントに返信
>>123
私もちゃんと雑巾を縫わせるので…って連絡したのかは気になった
うちの子供の学校は朝に連絡なく学校に来てないと通学中に何かあったかもしれないからって確認の為に先生から連絡来るみたいだから連絡なしに遅刻させたら先生が困る場合あるよね
139.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:53RaNFeZCI0このコメントに返信
ゲームをバキバキに壊したことある?
140.
鬼女名無しさん2021年01月03日 00:56k0IxILYZ0このコメントに返信
> 遅刻してでも自分で縫っていくか
>用意してきませんでしたって先生に言うか
>好きにしなさいって
報告者に頭を下げて、縫ってくださいお願いします。とお願いするを追加しても良いかもって思った
まぁ子どもがそこを思いつけるかどうかかな
もしそう言われたら報告者はどうしてたのかしらね
141.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:090vYvI3r80このコメントに返信
>>140
世の中、お願いすれば叶う事ばかりじゃないから、それはやめた方が良かろう
142.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:09ScwzlEga0このコメントに返信
>>68
子供に助け求めないならいいんじゃない?
143.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:17ScwzlEga0このコメントに返信
>>137
じゃあ私は胎児からで!
144.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:28PgnbQjQR0このコメントに返信
人それぞれ
だけど子供を甘やかしたり
「親が縫えば5分とかからない」(親って書いてるけど女親を想定しているだろう)
とかいっている母親には嫌悪感
自分の子供は甘やかしてママ大好き状態でいつまでもママが1番好きで
頼られたり依存されたりしたい欲望が根底から見える
家事や身の回りの世話をしてやるのもそうすることで存在価値を認められたいから
吐き気がするタイプの母親像である
145.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:33PgnbQjQR0このコメントに返信
ちなみに自分は裁縫はしないし雑巾など縫ったことがない
(学校でも縫った経験はない)
自分には特に必要がないスキルだと思っているしそういう作業が好きでもない
料理はできるけど女だからではない
母親に家事や裁縫その他くっつけるなら父親にもくっつけろやと思う
我が家には性別でどうこういう家人はいないからいいが、
日本はいつまでも後進国だなと思う
他のアジアに比べても劣っている、イスラムよりちょっとマシレベル
146.
鬼女名無しさん2021年01月03日 01:51Pk5bODwm0このコメントに返信
>>94
新品雑巾のストックくらい当たり前にあると思ってたわ
自分自身、使うためにわざわざ買いに行くの嫌だし、五枚入200円くらいだから予備あるわ
147.
鬼女名無しさん2021年01月03日 02:26IJfwq.q.0このコメントに返信
小学生の間はなんでもやってあげた
一緒に持ち物を確認して、用意して、それでも忘れ物があれば学校に届けた
中学に入ったらすんなり自分でできるようになったよ
厳しいしつけはうちには必要なかった
148.
鬼女名無しさん2021年01月03日 02:43kX.71tdr0このコメントに返信
>>145
留学経験すらない低学歴ファッション出羽守きんもーっ☆
149.
鬼女名無しさん2021年01月03日 03:08axycLXcu0このコメントに返信
145みたいに裁縫と言えば女、と自動的にジェンダーロールの
話しに持って行くのって相当頭悪くて偏見でガチガチの証拠やぞ
これは子供が余裕を持って学校に必要な物を親に伝えなかったから
親御さんが今時珍しくしっかり子供に行動の選択肢を選ばせてる話しやん
なんでイスラムとか出てくんだよ、裁縫すら出来ないこ自慢とかダサいぞ
150.
鬼女名無しさん2021年01月03日 03:32a0VxnKNj0このコメントに返信
>>60
だからそれは雑巾の件1件でいきなり「親にどんな相談も言っても無駄」ってなるの?
確かに今後雑巾やそれに類する忘れ物は自分で何とかしようとすると思うよ
でも例えば勉強がわからないとか、友達や先生とうまくいかないとか、その他色々「自分の単純ミスが原因ではない困りごと」に関してまで、親への相談を諦めるようになるの?
そんなわけないでしょ
考え方が極端すぎない?
151.
鬼女名無しさん2021年01月03日 03:59IPPFS9Fj0このコメントに返信
とりあえず809のお母ちゃんが最高って記事だよね!
152.
鬼女名無しさん2021年01月03日 04:13kUBx7q.m0このコメントに返信
そういう教育方針もありかな、と思うけれど、いかんせん短気過ぎだ
なんでそんなにガブガブ噛みつけるの……
もしも同じ立場なら、とりあえずコンビニで買うようにお金渡すかなあ……
レシート控えさせて、後にお小遣いから徴収する
>>94
子供の頃の話だけれど、学校から雑巾を持ってくるように指示されたときって、その場ですぐ使わなかったように思う
2枚持って行って、1枚は回収されるんだったかな?
手元に残す方は掃除の時間に使って、回収されたほうはストックされていた気がする
大掃除のときとかのために
153.
鬼女名無しさん2021年01月03日 04:24cBMoalMe0このコメントに返信
そもそも雑巾程度のものを作成するのに一人前の大人が5分であれ時間を取られるのが馬鹿げている
子どもがやるなら1時間かかっても縫い物の練習になるし、金で解決したいと言ったら100円ショップで数枚一組のを買わせればいい
どのみち子どもの問題なんだから子どもに選択させればいい
154.
鬼女名無しさん2021年01月03日 04:44v7dCDB4x0このコメントに返信
えっらい叩かれてるけど記事主応援派だな
マトモな子供なら懲りて前もって言うとか連絡帳や時間割帳に書くようになるし
その時は忘れたとしても一週間以上前から言われてるだろうし
自分で書いとけばあー親に伝えるの忘れた今日は忘れず言わないとってなる
その上で縫うか買うかは親次第だし
あんまり甘やかすと何も考えないガイジが育つだけ
親に頼らなくなるとか介護してもらえなくなるとか極端すぎ
155.
鬼女名無しさん2021年01月03日 05:10C7NG3oTl0このコメントに返信
※154
ここ一番ってところで手を貸してもらえない時の落胆は通常のそれとは比べられないと思う
156.
鬼女名無しさん2021年01月03日 05:13wOAbXQHO0このコメントに返信
結果的に、この極端な育て方をした子供は、性格が悪い子が多いんだよね。
他人に厳しい、優しくできない。性格悪い。
大らかな人格には育たない。
157.
鬼女名無しさん2021年01月03日 05:467D63b6Gi0このコメントに返信
将来子供から見向きもされないだろうけどね
158.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:14GObek9jk0このコメントに返信
>>64
ほんとこういう意見ネットで多いけど、今時の親は共働き多いしドライだよ。お金も用意するし頻繁に孫に会いたいとかないし、同居とか絶対嫌だ。
老後の復讐考えてる若者は違う方法考えて。
159.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:18d97JCH1p0このコメントに返信
>>1
ええ…
いじめの相談だったり進路の相談だったりで突き放されたらそう思うだろうけど、この件でそれは無いでしょう
子供のうっかりでのミスを毎回手厚くフォローしろっての?
それこそ良い歳してもふわふわしてるおバカちゃんになっちゃうよー
160.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:19d97JCH1p0このコメントに返信
>>17
モンペそう
いつまでも可愛い子供ちゃんって構い過ぎは良くないよ
161.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:21j3BXFy8G0このコメントに返信
>>98
介護と言われたら本当に介護のことしか考えないんだ
1を聞いて10を知るって聞いたことない?
162.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:22d97JCH1p0このコメントに返信
>>63
だよね
悩みの相談とか生活必需品が壊れたとかそれなりに大きい問題なら親が手を貸すべきだけど、忘れ物だししかも自分が言うの忘れてたんだからね
163.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:22d97JCH1p0このコメントに返信
>>1
タオパンパ製造母って貴女みたいな人なんだろうね・・・
164.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:23rHzHiDZm0このコメントに返信
>>117
こういうのは親がいなくなっても自分で考える頭をつけさせるためにやってるんだから
親に何かあって子供が対応しなくてもそれは子供の選択って割り切るでしょ
子供が一人前の大人になったらそれでいいって躾なんだからさ
逆に子供の学校の準備を毎日きちんとやってやれば
親に何かあれば対応する子供になるか?て疑問だけどねー
自立を促される躾されて心無い大人になる子供もいれば、
細やかに世話してくれた親が動けなくなっても世話係が動かなくなって不便くらいにしか思わない子もいるんじゃね
そもそも自分の世話もできない人に親の世話できる力あるんかな?て
165.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:24d97JCH1p0このコメントに返信
>>22

じゃあ何なら助けず静観してても大丈夫なの?
忘れ物って完全に自己責任だし、大きい問題を助けてくれなかったら親に絶望するだろうけど小さいことから全てフォローしてたらただのタオパンパやこどおじになるやん
166.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:27d97JCH1p0このコメントに返信
>>1
低学年ならまだしも高学年にもなって忘れ物ごときでそう思うならその子供の性格の方が問題だわw
167.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:29d97JCH1p0このコメントに返信
>>64
いやいや、1〜2歳の子に対してこんな感じならあなたの介護がーは分からんでも無いけど小学生だぞw
極端思考さんはこわいねえ
168.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:30j3BXFy8G0このコメントに返信
>>158
介護って自身の老いだけの話じゃないと思うけど、それはそれとして、復讐とか言ってるようでは話を理解してないな
これは子が親に意識を置かなくなるという事だ。道端の雑草みたいなもんだ。いちいち復讐とか考えないよ
169.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:32d97JCH1p0このコメントに返信
>>130
マルっと同意
何から何まで世話してあげた子がどんな子に育つか理解できない人多くて笑った
タオパンパか自己管理全くできないうっかり者に育つよね
170.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:32d97JCH1p0このコメントに返信
>>9
それは貯めてない親が悪いだろ
171.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:33d97JCH1p0このコメントに返信
>>9
え、子供にホーム代出させる考えなん?
自分のことは自分で、って考えないの?
172.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:33j3BXFy8G0このコメントに返信
>>130
なんでそれを7に言う?
173.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:37d97JCH1p0このコメントに返信
忘れてた子供を突き放すのは分かるけど、遅刻させてまで作らせるのは違うわな〜
「自分でコンビニで買っていくか、先生にきちんと説明しなさい」くらいの選択肢で良いと思う
購入の場合は一旦自分で払わせて、あとから「次からはちゃんと教えてね」って言いながら代金渡すとか
174.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:39d97JCH1p0このコメントに返信
>>156
子が悪いのに親が手厚くフォローする育て方をした子供は、タオパンパに多いんだよね。
他人に厳しい、優しくできない。性格悪い。
大らかな人格には育たない。
だってみんながやってくれて当たり前って思ってるんだもの
175.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:40j3BXFy8G0このコメントに返信
>>24
遅刻させてる時点で国民の義務を果たしてないしね
176.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:40YjhSRqEr0このコメントに返信
>>150
たかだか 雑巾を1時間かけて縫わせようとる親だぞ。
何事にも妥協を許さず 自分の意見が正しいと信じてる親に相談したら、 子供の拙い意見や行動なんて一から十まで否定されるなんて目に見えてるだろ。
親に頼ることしか生きていけない子供にとって独裁教育は相当な恐怖を植え付ける事を認識したほうがいい。
そんなことを関連付けさせるのが下手すぎない。
177.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:41d97JCH1p0このコメントに返信
>>147
一緒に持ち物確認ってのがすごく良いことだよ。
お子さんその癖習慣づいたんじゃない?
そこから漏れた分を親がフォローするのも良いよね
理想やわ〜
178.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:43j3BXFy8G0このコメントに返信
>>27
>自分で解決する、考えて行動する、これを身に付けさせないとダメ
そのための親の行動が「何もせずに痛い目を合わせる」なんてあり得ないけどな
社会人の新人教育ですらそれはない
179.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:43d97JCH1p0このコメントに返信
>>128
子供に介護期待してんの?やめたげてー!
180.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:45d97JCH1p0このコメントに返信
>>91
そうそう「大事なこと」が小さい内にそれを覚えさせないと後々本人も苦労するし
181.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:46YjhSRqEr0このコメントに返信
>>164
あなた介護が何かわかってないな。 基本的に体が良くなることなんてないんだぜ どんどん身体が壊れてく自分で何もできなくなって 誰かのお世話にならなきゃ生きていけない現実に苛まれる。そんな状況でも見舞いにもきてくれないんぞ?
182.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:48d97JCH1p0このコメントに返信
>>43
この報告者はその前提行動ができるようになって欲しいんだよw
183.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:49d97JCH1p0このコメントに返信
>>77
奴隷てw性格の悪さが滲み出てる
人に迷惑をかけない人間に育てようとするのは至極当たり前では?
184.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:50YjhSRqEr0このコメントに返信
>>130
愛情かけて育てるのとタオパンパは違うと思いますけど。
185.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:55YjhSRqEr0このコメントに返信
>>169
何から何まで自分の責任でやらされた子供がどうやって育つか分からなくて笑った。
私の親はそうだったけど 兄弟全員親の事捨ててるよ。 大した愛情もかけてもらえず 大人の意見が子供の意見より強いことをわかっていて自分の意見を押し付けてくる親が心底嫌いだった 親への愛情は欠片もないし死んでもどうでもいい葬式だって行かないそんもんだよ。自立してほしいんでしょ? 迷惑かけたくないんでしょ?よかったね。死ぬまで感知されないよ?
186.
鬼女名無しさん2021年01月03日 07:57YjhSRqEr0このコメントに返信
>>142
そうだね。死ぬまで子どもに繋がりを求めないで下さい。
187.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:25j3BXFy8G0このコメントに返信
>>107
吉四六さんみたいだな
188.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:25Z5kV.2IG0このコメントに返信
「親に頼れないならちゃんと出来るようになるよ」
ってできてねーじゃん
ギリギリで必要だったってなって結局1時間も遅刻してんじゃん
ただただ放置してるだけなのを躾とは言わないよ
まともな人間にさせたいならそもそも余裕を持って準備できるように躾けろよ
189.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:368ACbKHd.0このコメントに返信
>>182
それだ!
その前提行動を教えてあげたらよかったんじゃない?できるまで一緒にさ
当時朝だとどうしようもないから、帰宅した後に、「次に持っていく時のため」って一緒に雑巾を縫っておく、とか
なんか後処理だけで(それも報告者案だけ)、再発防止策がないから、もやもやしてた
190.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:37j3BXFy8G0このコメントに返信
>>47
話をすり替えるな
>自分が学ばなくて楽な方に流されただけじゃん
親はこれを止めなければならない立場だろ
楽な方に流れたのは本当は誰か、よく考えなさい
191.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:40YjhSRqEr0このコメントに返信
>>183
人の迷惑にかけない= 親や目上の 人の都合のいいように生きるってことでしょ?
192.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:42j3BXFy8G0このコメントに返信
>>77
一応聞いてみる
奴隷って、なんの奴隷?
193.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:44qsqDFK630このコメントに返信
>>181
なんで忘れ物をフォローしてくれない=見舞いにもきてくれなくなる、と思うの?
逆に細かく世話してたら見舞いに来てくれるようになると思える根拠はなに?
>>164も言ってるけど、自分の支度を全部親任せにしてたような人って
自分の世話を自分でして育ってきた子と比べて
年取った親の世話する力も無さそうに思うんだけど、それについては?
194.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:45j3BXFy8G0このコメントに返信
>>189
仮に「なって欲しい」があったとしても、その為の行動をしてないからね。相手任せ。
195.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:471sfRvO9E0このコメントに返信
>>1
スレ内もコメ欄も、随分と子供に甘いのね。
連絡を怠った子供が悪いのに、それを親が何とかしてあげてたら、反省も何もしないでしょ。
必要な連絡をしなくても、直前に相談すれば周りが何とかしてるれると誤学習するよ。
職場にいるんだよ。処理に数日掛かる作業を連絡も根回しも一切しないでおいて、これ明日納期なんですけどお願いしますねって持ってくるバカが。
196.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:47j3BXFy8G0このコメントに返信
>>132
>困ったなーチラッ(察して助けろ)ってやるあたりプライド高い割に出来ない子なんだと思う
この決めつけも十分おかしい、と言うか意味わからん
197.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:56j3BXFy8G0このコメントに返信
>>89
ひどく楽観的だな
この指摘は遅刻のデメリットを感じなくなる、と言う話だ
今回の例を見ても、親によって遅刻が明示的に正当化されている
これがどうやって周到に準備するようになる?
198.
鬼女名無しさん2021年01月03日 08:59YjhSRqEr0このコメントに返信
>>193
忘れ物をフォローしてくれない親が他のこともフォローしてくれると思うのか? フォローしてくれない親が困ったとき子供がフォローしようと思うのか?
199.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:01j3BXFy8G0このコメントに返信
>>118
その情報を伝えてないからね
ならないんじゃない?
200.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:03CFqQuS6y0このコメントに返信
教育目的じゃなくてキレ気味でドヤってるからなあ
201.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:08j3BXFy8G0このコメントに返信
>>133
そのスタンスなら、今回の子供の選択を親は尊重しないといけない
202.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:09qsqDFK630このコメントに返信
>>198
忘れ物をフォローしなくても、いじめやら受験やらではフォローするでしょ
子供が自力で解決できるかどうかも、親が介入する必要があるかどうかも全然違うんだから
親に何もかもフォローしてもらってると味噌もクソも一緒にしてしまうようになるの?
あなたみたいに自分の頭で考える力がなくなるのが怖いから、
子供が小さい時からこういう忘れ物みたいな瑣末な機会で
自分で考えて動く訓練をさせるんだよ
忘れ物をフォローしてくれない親が忘れ物で困った時は子供はフォローしてくれないだろうねw
別にそれでいいから忘れ物程度は自分で解決させるんだよ
203.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:10j3BXFy8G0このコメントに返信
>>145
無関係
他所でやってください
204.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:14j3BXFy8G0このコメントに返信
>>154
マトモな子供に育てられなかったのなら、結局親が悪いんじゃん
そこを見て見ぬふりして子供にだけ責任をを押し付ける姿勢が理解できない
205.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:16j3BXFy8G0このコメントに返信
>>156
>他人に厳しい、優しくできない。
する必要がない、と身を持って教えられてるからね
仕方ないね
206.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:41AufdWqPH0このコメントに返信
>>120
うちも母親が放任主義すぎて雑巾なんてそもそも自分で縫ってたし、ラップ芯や空き箱もお便り見て自分で用意してて無ければ友だちの親にさりげなく相談して横流ししてもらってた
病気や怪我しても同じ感じだったから自分のことは自分ではお互い様だよねと現在母親が高齢一人暮らししてるがこまめに生存確認する気が起きない
うちは母親の方ももっと頼ってとか面倒みてとかも言ってこないから相当な変人なのかも
207.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:49lLpzevIu0このコメントに返信
凄いコメの伸び。
子供が何歳かによるよね。
小学校低学年くらいまでなら、まあ親がフォロー。その後はちょっと……
雑巾くらいなら、自分で縫うなり、お小遣い使ってコンビニで買ってくれば、という感じだけど。
ただADHD疑いの子だと、その「教育法」は可哀想かも。
208.
鬼女名無しさん2021年01月03日 09:519Z2nQibM0このコメントに返信
子供が朝急に言ってきて?と私大変だったのアピールしてくる人の子供が
小学生にして自傷癖持ち
何かあると手や指を血が出るまで噛むらしい
子供にベタ甘な人だったからそりゃ病むよなと思ったわ
209.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:02j3BXFy8G0このコメントに返信
>>165
>じゃあ何なら助けず静観してても大丈夫なの?
小さいうちはそんなもんないでしょ
犯罪だって未成年者のうちは親が責任取るんだし
>全てフォローしてたらただのタオパンパやこどおじになるやん
フォローするのとすべてやってあげるのを混同してるな
あと、こどおじはそういう意味ではない
210.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:06HeWkeBI20このコメントに返信
>>194
そう、全然書いてないからもやもやしてた
忘れ物とか伝達忘れとか、どんなに痛い目見ても「うっかり」なので気を付けるだけじゃまたやらかすじゃん
(ソースは自分)
そして子供の知恵じゃなかなか効果的な事前防止策も事後の再発防止策も思いつかない
だからそれを教えてやらないと子供はただ困り続けるか開き直るだけだと思う
しかも応急のフォローもないとかめっちゃキツいわ
211.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:09zbS.VG7L0このコメントに返信
>>108
その新品は未使用の社名入り粗品でもいいのかしら
うちの子の小学校はリサイクル精神がものすごくて使い古しのタオルでいいですよだったし、リコーダーや書道道具とかもお母さんの時のものがあったらそれで良いですと言われた
ただし100均の道具類は音程が変だったり筆や墨の質が悪いのでやめてくださいとの事
212.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:13IJfwq.q.0このコメントに返信
>>177
ありがとう
213.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:18YjhSRqEr0このコメントに返信
>>202
いじめや受験に関しては助けるかもね。でもそれって自分の子供が学校いけなくなったり高学歴じゃないと自分のメンツが潰れるからでしょ?
自分のことを自分でやらせて 子供らしさを潰して、自分で決めるべき進路は干渉するって結局自分の都合のいい道具としてしか子供見てないじゃん。
ていうか子供と日常の親の行動で 親に対しての態度が変わってくると思うんだけど、 日常的に助けてもくれない親が受験やいじめになった時に干渉してきたってウザいだけだよ。 普段何もしてくれないくせに 都合のいい時だけ親ヅラするなよと思う。
自分の経験則でしか物事を図れない人にはわからないか。考える力がないのはどっちだよ。
214.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:183lPYHFJk0このコメントに返信
>>202
忘れ物のフォローすらできない親が、果たしてイジメや受験のフォローなどできるであろうか?
215.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:20YjhSRqEr0このコメントに返信
>>174
それも極端だって言えるんじゃない?
216.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:29j3BXFy8G0このコメントに返信
>>15
>子供の頃から変わらず「茶」「飯」「風呂」しかママに言ってないんじゃないの?
子供の頃からこんなこと言うやつがいるのかは知らんけど、そうだとしたら親の子育て失敗というだけの話だな
子供のせいにするのは責任転嫁もいいところ
あとママとか言うのは気色悪い
普段からこんな話し方なのか?
>で、あんたは報告者の子供と同じ年齢の時に一時間かけずに雑巾縫えたの?
報告者の子供って何歳よ
こんなこと聞いて何がしたいんだ
217.
鬼女名無しさん2021年01月03日 10:40j3BXFy8G0このコメントに返信
>>208
「自傷行為」でググってから書いてください
218.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:29ax.FCrK90このコメントに返信
コンビニで買えばって意見多いけど、いうほどコンビニで売ってる?
先週、まさに職場の大掃除のために雑巾買ったけど、近所のコンビニにあればわざわざちょい離れた100均行かなくて済むなと思って最寄りの3軒見たけどなくて結局100均行ったよ
219.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:36ax.FCrK90このコメントに返信
>>191
自分以外のすべての人に対して迷惑をかけないってことなので、結果として親や目上の人にも都合はいいだろうね
220.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:37ax.FCrK90このコメントに返信
>>189
43は親に教えられて前提行動を覚えたんだろうか
221.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:39vAb9v3yS0このコメントに返信
わたしは、子が学校に持っていく必要な物はすべて用意してあげるけど、学校へ行く支度は一切手伝わないわ 予定帳もほぼみない
困った時は声をかけてねーくらいで、ほとんど自分でやらせてる
親がズボラだと、子がしっかりするのかもなぁー!と思うw
222.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:41ax.FCrK90このコメントに返信
>>81
別に報告者は「遅刻してでも用意しろ」とは言ってない
「忘れたと先生に言うか、遅刻しても縫うか」という選択肢を示してる
子どもが先生に言いたくなくて遅刻する選択をしただけ
223.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:44ax.FCrK90このコメントに返信
>>136
新品未使用のタオルを雑巾にしろって酷くね?
224.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:511koZoO.P0このコメントに返信
>>58
何故かよそはよそ、うちはうちの方針でやりますってのをうちこそ正解!世の中みんな馬鹿!と言われてると解釈する人結構いるよね
こう言うのがポピュリズムっていうのかしら
225.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:52a0VxnKNj0このコメントに返信
>>176
だからなんでそう極端なの
雑巾のことだけで何で1から10までなの?ゼロ100思考?
自分で縫うと決めたのは子ども自身だし1時間かかるのは子どもの不馴れさ故、時間はかかるけれども難易度が高くて不可能ってことではないでしょ
時間がかかっても能力的に達成可能なことは見守って最後までやらせるのが子育てでしょ
時と場合と子どもの適性見ながら見守ったり手伝ったりするもんだよ
226.
鬼女名無しさん2021年01月03日 11:55YlXffN3.0このコメントに返信
>>128
私の両親も報告忘れに関しては報告者並に厳しかったけど、別に「親は一切頼れない」なんて考えには至らなかったし、介護のことは親から「ちゃんと備えてあるからあんたは心配しなくて良い」と言われてる
育てたように育つったって、皆が皆ネット民の期待どおりに「極端な思考に走って親を頼らず親を見捨てる子どもに育つ」ってわけでもない
227.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:07cvZBAYd10このコメントに返信
叱らない育児 実践編
228.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:11YjhSRqEr0このコメントに返信
>>222
こうして見るとすごい選択肢だな。 遅刻して恥をかくか、忘れ物をして恥をかくかどっちもいやだから、親の体罰も甘んじて受け入れなきゃいけない。逃げ道を完全にふさいで従わなきゃいけない状況に追い込む。
自立心のある子どもを育てるとか、立派な事してる風だけど、実際追い詰めて、親の都合のいい玩具を制作してるだけ。
229.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:12YlXffN3.0このコメントに返信
>>131
親じゃないけど、小学3〜4年の頃の担任がそうだったな
「○○を忘れました」
→「忘れました、だから何?家に取りに行くの?貸して欲しいの?そこまで言わなきゃわからないでしょうが。先生は召使いじゃありません」
これで忘れ物に限らず、殆どの健常児は「○○だから??しようと思います(してください)」と報告する癖がついた
なお、忘れ物については「貸してくださいお願いします」と言えば学校の備品などを貸してもらうことは(説教付きではあるが)できた。
230.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:18YlXffN3.0このコメントに返信
>>228
「どっちも嫌だ」はそもそも通用しないでしょう
231.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:28YjhSRqEr0このコメントに返信
>>225
自分で縫うと決めたのは子ども自身だし遅刻するのと、忘れ物して恥をかくをどっちいいと圧力をかけられたのであって子どもが自分の意思で決めたことではありません。
1時間かかるのは子どもの不馴れさ故、時間はかかるけれども難易度が高くて不可能ってことではないでしょ
>>別に、その日は雑巾をもっていかせて家で予備の分を子供に作らせればよかったのでは?
時間がかかっても能力的に達成可能なことは見守って最後までやらせるのが子育てでしょ
>>それって、遅刻してまでやらせること?無理やり教育して出来るようになったってその意味を子供が理解できなきゃ意味なくない?
232.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:39EPXwRBvK0このコメントに返信
この人が正しいとか間違ってるとかは分からないけど、1から10まで親に助けてもらった子が将来親を助けるようになるかというとそういうことはないので、別に逞しく育てるという方針ならそれはそれでいいと思う
233.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:50YjhSRqEr0このコメントに返信
>>230
通じないのから、逃げ道がないから、子どもは親に従わなきゃいけなくなる。きちんとやらなきゃ親から怒られるという恐怖心でやってるだけで、意味なんて理解していない。というか、そんな余地も与えていない。
本来なら、自分が考え意味を理解し自制して社会に適応していかなきゃいけないのに、親が鞭でひっぱたいてやってるから、中身空っぽのまま従ってるだけ、すごい虚しくない?
234.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:50j3BXFy8G0このコメントに返信
>>222
>別に報告者は「遅刻してでも用意しろ」とは言ってない
それは言い訳だ
選択肢の一つとして言っているじゃないか、貴方が書いている通り
>「忘れたと先生に言うか、遅刻しても縫うか」という選択肢を示してる
選択肢として示したのなら、その結果の責任を負うべきだ
>子どもが先生に言いたくなくて遅刻する選択をしただけ
繰り返しだが、選択の結果の責任は親にある
あと「子どもが先生に言いたくなくて」はどこから出てきた?
貴方の書き込みは適当すぎる。無責任と言ってもいい。
235.
鬼女名無しさん2021年01月03日 12:53j3BXFy8G0このコメントに返信
>>230
なんで?
例えば以下のようなものが通用しない理由は?
「家にあるものを持って行く」
「途中のコンビニ等で購入する」
23

続き・詳細・画像をみる


【愕然】Twitter民さん、鉄道会社(年収600万)を辞めプログラマーに転職した結果…

【悲報】ダルビッシュ、芸人の「AMEMIYA」のネタにガチギレ

侍ジャパン、ほぼホークスで埋まる模様wwywwywwywwywwywwywwywwywwyww

【ハンターハンター】幻影旅団の私服わろたwwwwwwwwww【画像】

吉田正尚がメジャーで残しそうな成績

【朗報】リアル禰?豆子、発見される

ワイ、職場の好きな子の実家にきて2日目・・・・・・

旦那は不労所得と副業で収入を得ている。稼ぎはかなりいいのに、周りにはニート旦那とか思われてるみたいなのが嫌だ。

嫁「子供産まれるからスポーツカー手放して」ワイ「おかのした」

東海道歩き旅するよ。(日本橋〜箱根)・・・前編

東京人「満員電車に毎日乗って飲み会行ってGotoして…」地方民「…」

【動画】インドで青姦してる所を見つかったカップルはもう終わりだと思った方がいい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先