人間って何一つ進化できてないしこれからもしないback

人間って何一つ進化できてないしこれからもしない


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年12月21日 09:15
4. 清少納言をバカま〇こ呼ばわりしてるけど、彼女は教養もあったうえに1000年以上も読み継がれる程に自分の気持ちを言語化するのが得意な人だったからね
「気持ち悪い」とか「涙出た」とか自分の感情を具体的に表現出来ずに鳴き声のように繰り返す間抜け共とは全く違う
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年12月21日 09:16
8. 男も今でも大差ないやつ結構あるけど>90はどれを見てこんなコメントしたんだ?
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年12月21日 09:19
12. 人間の進化ねえ。
19世紀以降、都会の空気が悪化してから鼻毛の伸びる度が相当早くなったそうだけれど、
実は、鼻毛が伸びないタイプの人間は早死にしやすくなったのかもしれない。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年12月21日 09:21
16. 人間なんて昔からほとんど変わってないんだな
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年12月21日 09:21
20. 千年以上前の文章にあるわ〜って共感できるのは何げにすごいことだと思うわ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年12月21日 09:23
24. >>1
そんな才女でも心根は現代のTwitterで愚痴ってる女と変わらなかったってこと
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年12月21日 09:24
28. 現代風に訳してるから今と変わらないって思うだけのような…
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年12月21日 09:24
32. >>1
歴史的価値があるだけで、現代の基準からすると内容は別に大したことない。教育が行き届いてない、しかも学ぶ女が少ない当時基準では群を抜いた存在だったけどね。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年12月21日 09:25
36. この絵描いてる人の日本語学校の漫画好きだったわ。
立ち読みで読破した。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年12月21日 09:26
40. >>4
良くも悪くもヒトは賢い猿の一種でしかないからな
色々進歩しようと
本能的な部分に関連してたりしたら
なかなか変わらないんだろう
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年12月21日 09:26
44. >>1
???「ならば、今すぐ愚民どもにその叡智を授けてみせろ」
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年12月21日 09:27
48. 全く最近の若いモンはこれだから…
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年12月21日 09:28
52. >>8
どこの現代基準?
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年12月21日 09:29
56. 自然淘汰が働いてないんだからそりゃそうだろ
性淘汰でブサイクが排除されてるくらい
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年12月21日 09:35
60. まぁ世界最古のラクガキを読み解いたら「最近の若いモンは…」だった。なんてネタもあるくらいだし。
良くも悪くも中身は大きく変わってないってことでしょ。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年12月21日 09:37
64. 1000年後くらいには今の俺らのネット上のカキコミが歴史的資料になってて、「昔も今と大して変わんねーなw」なんて言われるようになっとるんやろかね
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年12月21日 09:37
68. >>5
千年以上もの間日本人が「あるあるw」とか「ないわー」とか言いながらずっと読み継いできたかと思うと胸が熱くなるね
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年12月21日 09:38
72. >>17
逆に千年以上も「あるあるwww」って共感してきてしまったから同じ感覚が千年続いてしまったのでは?
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年12月21日 09:43
76. >>1
バカマ●コ呼ばわりしているのは、清少納言が嫌悪している女性のことじゃね?
まあ、バカマ●コって単語自体アレだが。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年12月21日 09:43
80. 明治時代の新聞の投書に「若いモンが車内で化粧してみっともない」というのもあったな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年12月21日 09:51
84. >>6
まんまんいってる男はむしろレベル下がってないか心配なんだが大丈夫かな
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年12月21日 09:53
88. >>13
古典ってそういうもんやろ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年12月21日 09:58
92. 想像以上に共感できたわ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年12月21日 09:58
96. >>6
清少納言はブロガー
紫式部はラノベ作家
但し千年語り継がれるレベル
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年12月21日 10:02
100. >>12
って、ピラミッド工の落書きにあった奴か
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年12月21日 10:05
104. 土偶だって同時上映の萌えフィギュアだし、日本人のメンタルが1000年あまり変わらないところが好きだけどなぁ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年12月21日 10:06
108. >>26
予測変換が...
×同時上映
○当時
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年12月21日 10:06
112. >>21
男も古代から似たようなものだよ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年12月21日 10:07
116. 進化した人類が現れるのは
人類がスペースコロニーに移住して
コロニー国家が独立戦争を始めてからだよ。
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年12月21日 10:08
120. >>26
浮世絵のタコ姦とかw
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年12月21日 10:11
124. >>26
葬送の儀式と新作土偶発表を一緒にやるのか
葬式興味ないけど土偶があるなら行くしかねえな
みたいな感じかな?
案外人気がない指導者の葬儀とか
物で民釣って人集めてたかもな
125.
126. 32.愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦
127. 2020年12月21日 10:13
128. 僕のブリーフはTSTブリーフに進化したよお
カッコいいですぉ?!
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年12月21日 10:13
132. 数千年前の労働者の愚痴とかも今と変わらないし、1万年、2万年前でも多分同じだよな
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年12月21日 10:15
136. >>8
平凡な現代女子が平安時代に転生して
清少納言や紫式部相手に文学バトルして
平安文学界で天下取る様なラノベやマンガはまだないか?
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年12月21日 10:17
140. >>9
買えやw
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年12月21日 10:17
144. >>16
縄文土偶と対魔忍フィギュアが
博物館に並べて展示されるのか。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年12月21日 10:19
148. >>31
萌えグッズで献血ってのはあるから
現代でもアリではなかろうか。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年12月21日 10:23
152. 庶民がお貴族様レベルになったってことだな
豊かになったものだ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年12月21日 10:32
156. >>38
生まれ変わるならどちらを選ぶ?
・中世の王侯貴族(庶民に絶大な権力、でも電気なしモノは職人手作りで半年待ち)
・令和日本の(結婚相手に求める平均的男女程度の)一般家庭
結構意見が割れそうだわ。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年12月21日 10:33
160. もちろん男も1000年前からイケメン「エエ女おるやんけ!声かけたろ!」、ブサメン「イケメンまじムカつくわー嫉妬やない、嫉妬やないで!」ってレベルで変わんないなんだよなぁ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年12月21日 10:36
164. >>28
おっさんもにーちゃんでも酔っぱらって何度も何度も同じことをしゃべるのはイヤだってのも書いてるけど
清少納言がいる酒席って政府主催の酒宴だよな
高官でもマジ酔っぱってる人もいたんだな
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年12月21日 10:38
168. 進化できてないって事は、まだまだ進化の伸びしろがあるって事さ、多分
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年12月21日 10:39
172. >>34
それ逆の方が面白そうじゃない?
現代に転生してフォロワー数1000万人に届いたら帰れる権利を与えられると
で、最初は訳もわからず当時の文章で書いて伸びないけども、今の言葉を理解して人の悩みなど今も昔も変わらんと気付いて徐々にフォロワーも増え始めるが、
同じ頃に同じ様な伸び方をするアカウントが現れて‥ それが実は‥ 的な
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年12月21日 10:43
176. >>7
枕草子をご存知ありませんか?無学をひけらかすのは恥ですよ。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年12月21日 10:47
180. アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム。
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。堂々と千年変態だと答えればいい。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年12月21日 10:47
184. 何年経とうが騒音は煩いし就寝期の蚊には殺意が湧くもんだろ
こっからわかるのはあるあるネタが人気だから
形態模写芸人っていつまでも出てくるよなって事だ
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年12月21日 11:05
188. >>12
1000年どころか3000年も変わってないンだな
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年12月21日 11:53
192. >>46
大量にあるエピソードのうち「当時しか通じないあるあるネタ」は選ばれてないだけっていう話よな
牛車あるある「大事な時に限って牛がクソする」とかやられてもわかんねーから教科書には載らない
現代だって彼女の家に電話したらお父さんが出て緊張した、みたいなあるあるはもう「若者には伝わらないおっさんあるある」のカテゴリだし
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年12月21日 11:55
196. >>43
帰ってきた清少納言だな
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年12月21日 12:00
200. 人の進化は道具の進化
道具作りに直接関わらなくても
生きてるだけで道具使用のモニターとして数値を残す
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年12月21日 12:09
204. >>9
そのマンガがこれだけれども。
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年12月21日 12:28
208. >>40
お坊さんはイケメンがいいわ
せめて顔が良くないと退屈な説法が余計につまんない
っていうのも枕草子にあったような
うろ覚えすまん
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年12月21日 12:31
212. >>50
しかし藤原佐為によると傘は平安時代からほとんどそのままの形らしい
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年12月21日 12:41
216. >>3
淘汰も進化云々に含んでも良いんじゃない
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年12月21日 12:53
22

続き・詳細・画像をみる


平沢進のファンごっこしようぜ!!!!

昨日のM-1の審査員の各点数wwwwwwww

【シャニマス】お菓子、一本分の距離【福丸小糸】【浅倉透】

【画像】日本人の7割の年収、ヤバかった。

コロナってなんで先進国だけで爆発してるの?

ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだがこれもステーキなん?(※画像あり)

義実家が「弟の誕生日だから来て」と夫を呼び出しててひく。毎年恒例みたいな感じ

新入社員ワイ「あっ、お土産どぞー!」 先輩「ワイ君ありがとー!」 嫌いな先輩「………………」ソワソワ

Twitter社、トランプ大統領のツイートに「※次期大統領はバイデン氏です」と強制表示www

カンボジアに2年赴任したけどやばかった。後進国の不正政治と公衆衛生事情は予想以上

うちの柴犬は綺麗なお姉さんが来ると吠えない 男が来ると凄い吠える

OLとして働く元日向坂46の井口眞緒、 致命的なミス繰り返し“戦力外通告”受ける・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先