この広い宇宙、どこかには地球と同じ様な知的生命体が居て文明のある星があるんだよな・・・back

この広い宇宙、どこかには地球と同じ様な知的生命体が居て文明のある星があるんだよな・・・


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年12月06日 07:02
4. ID:c3pDrE2Q0
5. アホのガガーン阻止
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年12月06日 07:15
9. ID:ibRDzcCA0
10. いるとは思うがやっぱ距離がね…絶望的よ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年12月06日 07:18
14. ID:Bkan.X4j0
15. いません
ありません
明日なハロワに行こう
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年12月06日 07:29
19. ID:FADaKdf30
20. 確率的に言えば
観測可能な宇宙に存在しているであろう星の数よりも
偶然生命が発現する確率の分母の方が大きいから
いくら星の数が多いと言っても…みたいな記事読んだことある
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年12月06日 07:34
24. ID:gTvgx6.T0
25. どうせ人類とか辺境なんだから会う確率は0だよ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年12月06日 07:37
29. ID:ZgdPifuA0
30. いるけど現実的に移動できる距離にはいない
だからUFOとか宇宙人云々は全部ガセ
生命が誕生する可能性は宇宙の広大さを考えれば十分あり得るが知的生命体に育っている可能性はそれよりかなり低い確率で、観測したり接触したり出来る範囲はその可能性を実現するには狭すぎる
常識的に考えりゃこんな感じだろ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年12月06日 07:37
34. ID:YbHUgb7X0
35. 地球で実際に存在してるんだし絶対にあるとは思うけど同時期にって言われるとねえなってなる
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年12月06日 07:40
39. ID:fyC.jwcI0
40. ホーキング博士の名言
「知的生命ですって?そんなもの地球にいませんよ」
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年12月06日 07:41
44. ID:6NIJC7Y20
45. 知的は居ない
知的じゃ無い生命体なら平行世界や幽霊よりは居る確率ちょっと高い
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年12月06日 07:42
49. ID:DCPz96Tm0
50. まぁ宇宙の星の数なんて何十垓・何百垓って単位だからね
ガイだぞガイ。ガイなんて言葉ガガイのガイ以外で使わんわっていう
そりゃ地球くらいの奇跡ならあるんじゃないのって思う
そんで人間は自分たちを中心に置きがち。地球が泣いてるとか自然にとって有害とか、全部本当は人間の主観で困るのは人間
宇宙人が地球人と同じ構造の生命体だって前提になるのもそれゆえ。人間は最も安定した特別な進化の結果なのでこれ以外の生命体は無いとか思い込んじゃう
だから地球と同じ環境の惑星の有無が生命の有無だと思っちゃう。木星に生命は居ないと思っちゃう
でも人間の科学はまだ発展途上。本当は太陽の中にだって生命体は居るかもしれない。生存可能な生命を観測しえない・考え得らないことがその否定の全てでしかないから。本当は「絶対ない」じゃなくて「わからない」って言うべき
だから宇宙人だっているかどうかは「わからない」し、地球と同じ環境っていう生命の条件も今の常識で出せる凡例でしかない
宇宙人は居るよなんてことは言えないが、居ないよとも言い切れない。最低でも『この世の全ての法則が解明されました』ってならないと推論で答えは出せない。だからこの二元論に議論する意味なんてない
51.
52. 11.五○敗北
53. 2020年12月06日 07:45
54. ID:5WMwZGVy0
55. >>1
コールドスリープ使えばワームホールとかまでたどりつけそうだけど技術力的に難しそうだし人間の体も耐えられなさそう
やっぱりAIを人間レベルまで進化させて宇宙に出すしかないな
AIだったらブラックホールでも耐えられそうだから光より早い空間でも何とか移動できそう
56.
57. 12.金ぴか名無しさん
58. 2020年12月06日 07:47
59. ID:eZI6cxmM0
60. 何を調べたら異星人と接触可能な未来が訪れるだなんてアホな妄想できるんだこの>>1
ノーマンズスカイがどうたらほざいてるしゲームプレイしただけで「調べた」扱いなのかねバカの中では
61.
62. 13.金ぴか名無しさん
63. 2020年12月06日 07:49
64. ID:eZI6cxmM0
65. ※10
地球平面説でも唱えてろハゲ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年12月06日 07:49
69. ID:33.kLBgT0
70. SFで遺伝子を電波で宇宙に発信して読める文明に再構築してもらって宇宙旅行する話があったな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年12月06日 07:50
74. ID:kVR23bOD0
75. どこかに『あった』可能性は大だけど、今この瞬間に互いを認識できるレベルの文明人が存在している可能性は低いと思う。
地球人類が宇宙とかを意識するようになったの、精々ここ数百年でしょ?
宇宙の時間間隔からすればそんなの一瞬で、その一瞬と一瞬が偶然重なる可能性って、凄く低いんだよ。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年12月06日 07:52
79. ID:rUV.8kzt0
80. >>10
確率だけで計算したら観測可能な宇宙には絶対いないレベルの数字になるよ
こないだ観測可能な宇宙の銀河の数が倍増しそうってニュースもあったけど、それすら誤差ですらないくらいの
観測不可能な宇宙も含めると今度は絶対いるって言い切れるくらいの数字になるらしいけどねw
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年12月06日 07:57
84. ID:8nCsonFa0
85. 俺は学も何もないけど宇宙人居ると信じる、無いと否定する人は夢も希望もないんだろうか、それとも宇宙の彼方まで見通せる知識人なのか。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年12月06日 07:58
89. ID:RLYSra.i0
90. これだけ広いから〜とかこれだけ数あるから〜とか、そういうの通用しないんじゃないの宇宙て。
91.
92. 19.五○敗北
93. 2020年12月06日 07:58
94. ID:5WMwZGVy0
95. >>10
太陽の中に生き物www
だったらスマホの中にも生き物がいてもありえるなw
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年12月06日 07:59
99. ID:tRJU4frx0
100. くだらん好奇心のために有限資源を二度と手の届かない所へ放逐し続ける宇宙イナゴ
循環のしくみから外れるような奴はただの外道
核変換装置こさえてそいつらの死体ブチ込んで鉄でも炭化ケイ素でも作れるようになったらはしゃぎ回れ
失敗してるうちは地球に留まるからな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年12月06日 08:03
104. ID:H.kgs6790
105. 宇宙の広さだけで時間が考えに入ってないな。
同じ時期に同時に存在する可能性はゼロに近いよ。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年12月06日 08:05
109. ID:8KPMFz.F0
110. 人間が五感で感じることが出来ない部分で、人間が蟻に見えるほどの巨大な文明を築いてる何かはあると思う。
そもそも人間は宇宙までしか認識できてないけど、それ以上のエリアがあってもおかしくないわけだし。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年12月06日 08:12
114. ID:5JxMAvyd0
115. もうすでに地球に高次元高知能の地球外生命体は生活しています。地球人と彼らでは生活次元に差があるため地球人は彼らを認識できません。よって見る事ができない彼らは"存在しない"という見解で間違ってないでしょう。地球人が見ている太陽も空もホログラムですが高次元の技術によってもたらされているため低次元の地球人はホログラムであると見破れません。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年12月06日 08:14
119. ID:p.drgiO50
120. 知的かどうかは判断する手段が無いけど
宇宙自体が生命そのものだと思うけどな
想像の外にある知的生命体は目の前に居ても気づけない
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年12月06日 08:15
124. ID:lNXsxVrj0
125. 現状はじき出されてる宇宙の年齢的に俺ら同様の炭素系生物が他にも存在したとしても地球が最古参の部類になるらしいな。
古代宇宙の超文明なんかはガス生命体とかでもないと現状考えにくいとか。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年12月06日 08:22
129. ID:tcj.gOrl0
130. 仮にSF的なワープ航法とかが実用できるレベルの文明だとしても、問題は時間よ。
人間が文明と呼べるものをもつようになって、せいぜい2?3千年。
この先どれだけ文明を維持できるのかわからんが、まあ長くて数万とか数十万年としても、宇宙のスケールから見るとあまりにも短い。
この短い時間の間にすれ違うという条件が無理。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年12月06日 08:26
134. ID:H7HK9MWa0
135. いるかいないかで言えば、
いたこともあっただろうし、これからいることもあるだろう。
ただし、文明があるほど発達した地球外生命に人類が出会うことはない。
人類が滅亡する前に、生命の痕跡くらいは発見できるかもなーくらい。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年12月06日 08:36
139. ID:a.7TiUSX0
140. 否定する事は簡単だけど、いる事を自分で証明することのできない不毛な議論。個人的には、いま現在ですら知的生命体は存在すると思うけど。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年12月06日 08:39
144. ID:GfgDldfj0
145. いるって事にロマンを感じるもよし
いないって事にロマンを感じるもよし
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年12月06日 08:40
149. ID:BLYIb1Cm0
150. >>2
ぼくの地球を守ってという少女漫画は
宇宙人たちが地球人から見れば小人サイズだから発見されていないという設定が面白かった
巨大になりすぎた生物は恐竜のように滅ぶ運命という冒頭とあわせて説得力があった
なおレ○プあるから男でも読めると思う
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年12月06日 08:40
154. ID:A.2X6hFn0
155. 何故この手の話しになると、地球に来てないから異星人はいないと考える人がいるんだろう。
異星人がいるかどうかとそれが地球にこれるかどうかは別の話しだろうに。
地球外知的生命体はいるけど、それは地球には来ていないし地球人も向こうには行けないから会えないというのが正解だろうな。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年12月06日 08:41
159. ID:cAJmCYZH0
160. いるかいないか、という問いならいると思う
知的か、地球と同時期にいるかとなるとう?ん…ってなる
観測できなきゃいないと同じって言われたらいないになる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年12月06日 08:53
164. ID:1l1G.8y60
165. 我々は宇宙人によって創造された
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年12月06日 08:55
169. ID:C1CylC7D0
170. >>25
宇宙初期に形成された惑星だと炭素生物発生できないんか?
初期は重い元素がまだ少ないからガス惑星ばっかなんだっけ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年12月06日 09:00
174. ID:ANFRtlc90
175. 広い宇宙に何らかの生命体は存在するかもしれないが、人類が一番進化してると思う。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年12月06日 09:05
179. ID:uj4OtP4m0
180. そらなんぼでもおるけど、
時間軸と距離で交わる範囲には絶対におらん。
奇跡的にニアミスしてても
100京光年先の5000億年前とかの単位だから無理。
科学者が宇宙人探しは
いつどこで降ったかわからん雨の一粒を
探しにいくようなもんって言うてたが、
言い得て妙やと思うわ。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年12月06日 09:08
184. ID:JLDJ7BT10
185. スレでもコメ欄でも断言してる奴らのアホさよ
宇宙の大きさなんて観測可能範囲ですら930億光年もあってそれ以上は観測不可なだけで存在は分からないってのに
それに今後どんな技術が生まれるかも分からないのに他の知的生命体と絶対交流できないとかわかんねーだろ
これだから文系は
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年12月06日 09:09
189. ID:PD80nB0a0
190. 宇宙なんて、無限か有限かすらも分ってないのに、
「どこか」なんて漠然とした表現じゃ議論にならん。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年12月06日 09:12
194. ID:lrXdc.cm0
195. 「地球の他に知的生命体がいて文明が発達している惑星は存在しない」事を明確かつ完璧に証明できない限り、そういう惑星は確実に存在する。ただ互いにそれらの存在に気付けていないだけなのだ。
仮に惑星に知的生命体が生まれる確率が0.00000000000000001%くらいだとしても、全宇宙規模なら惑星は何千億、何千兆、何千京とあるので地球のような星があったって何もおかしくない。むしろ地球だけが特別と考える事の方がおかしい。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2020年12月06日 09:14
199. ID:okd7ph2V0
200. 地球人同士でも仲良くできないのに宇宙人とか余計な要素増やすな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2020年12月06日 09:15
204. ID:VMKFlNVj0
205. 見に行けない以上、いることもいないことも証明できないわな
だからこそ、いると思ったほうがロマンあるわけだが
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2020年12月06日 09:18
209. ID:R.FImk590
210. どう実験してみても「対称性」は破れていない(理屈からいっても物質としての粒子と反物質としての粒子は対で生じで対で消えるのだから)。
なのに人間が観察できる範囲の世界や宇宙では「対称性」が破れていないと辻褄が合わない。
……観察できないどこかに「反宇宙がある」とでもしないと理屈が合わん。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2020年12月06日 09:21
214. ID:s0ShEUUA0
215. 宇宙のどこかにも5chのような掲示板があって地球と同じように池沼が珍妙なやり取りしてるかと思うと笑えるwww
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2020年12月06日 09:23
219. ID:3jJ5ZaLE0
220. 知的って言ってもそれはあくまで地球人と意思の疎通が出来るものって事だからな。別の知的が存在するかもしれないから、出会ったとしても互いに認識しないかもしれんよ?
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2020年12月06日 09:31
224. ID:Cs0okrDi0
225. 確率的に、人間が壁をすり抜ける>宇宙人の存在、らしいよ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2020年12月06日 09:39
229. ID:BE98lPwA0
230. >>4
生命が生まれた過程もわからんのに確率計算できる謎
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2020年12月06日 09:44
234. ID:l2sLYMbt0
235. >>30
知的生命体になるには最低限の脳の容量が必要と言うけどその場合どうなんだろうね 
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2020年12月06日 09:47
239. ID:l2sLYMbt0
240. >>6
昔は地球は平坦だとするのが常識だった
現代の科学知識を常識とするのは傲慢ではないかな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2020年12月06日 09:52
244. ID:l2sLYMbt0
245. >>19
スマホの中にも微生物くらいいるんじゃないの?
硫化水素をエネルギーとする生物が地球にもいるんだからわからないよ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2020年12月06日 09:55
249. ID:Pp3GUpCr0
250. 密度高すぎて引きつけ合うとか惑星温度1億度とか宇宙は規模デカ過ぎ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2020年12月06日 09:57
254. ID:l2sLYMbt0
255. >>26
時間を克服した文明があるとしたら?
てか科学だっていつか古臭いものになって次の知的指針が台頭する日が来ると思うよ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2020年12月06日 09:58
259. ID:XBtEVpFd0
260. >>4
そもそも地球と同じ生命体である必要無いだろ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2020年12月06日 10:01
264. ID:XBtEVpFd0
265. >>19
君は想像力が貧困というか…「自分の常識」の外にあるモノは考えられ無い人なのかな……
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2020年12月06日 10:02
269. ID:XBtEVpFd0
270. >>13
無思考ハゲw
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2020年12月06日 10:03
274. ID:7VLf7hLI0
275. 宇宙は広いんだからあるって考えもまた傲慢や思う
地球の可能性信じてもええやろ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2020年12月06日 10:03
279. ID:XBtEVpFd0
280. >>17
多分そういうの考えずに反射でバカにしてるだけの無知な人達だよ。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2020年12月06日 10:04
284. ID:YONlG8aC0
285. >>18
何かしらの確定的な条件が無い以上は広いから居るも広いけど居ないも何の違いもないと思う。
だったら地球が唯一無二の方が浪漫有る。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2020年12月06日 10:05
289. ID:XBtEVpFd0
290. >>55
地球の可能性…?何言ってんの?
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2020年12月06日 10:06
294. ID:7VLf7hLI0
295. >>17
地球がその希望やって考え方はあかんの
その希望に生まれたんだから幸福やって
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2020年12月06日 10:13
299. ID:MgIpxj.C0
300.
既に500種以上の宇宙人が地球に来て文明を見ているというのにww
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2020年12月06日 10:17
304. ID:YG8zUTOM0
305. ハビタプルゾーンにある惑星はわんさか見つかってきてるから生命は宇宙に割と溢れてそう
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2020年12月06日 10:24
309. ID:WWp8ZadG0
310. なんか「宇宙てバリクソ広い、無限と同じだ、だからなんでもありえる、お前らこの広さ知らねえだろ」みたいなバカが多くてつらいわ
なんなら異世界のほうがまだ可能性あるくらいのこと言う奴とかな
そこまでなんでもありで言うと萎えるんだよ
俺が一番わくわくするリアリティは「エウロパに代謝に近い挙動をするアミノ酸が見つかった、DNAもRNAもないのにたんぱく質を生成している、生命としていいのか?」みたいなの←これは適当だけど
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2020年12月06日 10:28
314. ID:OLN0bsxG0
315. そもそも地球があるのに他の似た惑星がないというのはおかしい
ロマンもあるしもっと高度な生命体がいてもなんらおかしくない
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2020年12月06日 10:33
319. ID:ryNSOkwH0
320. 仮に居てもコミュニケーションとるには空間と時間と文化、価値観の隔たり等々乗り越えなきゃならんハードルが大きすぎるのがね・・・
アリの巣と対話しようとするようなもんやろ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2020年12月06日 10:34
324. ID:WWp8ZadG0
325. >>64
アリじゃなくてアリの巣っていうのがいいね
まさにそんくらいの隔たりやと思うわ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2020年12月06日 10:35
329. ID:7ul.03D00
330. 地球の時間概念で言えば過去には存在してたかもしれないし未来には存在してるかもしれない
地球に人類が生存してる期間と同時期には判明はできないんじゃないかな
太陽圏を脱出して恒星間空間に到達したボイジャー2号の度が秒15.65km・時に換算すれば約54000km/h
そのボイジャーがこのまま別の恒星に到達するのに要する期間は約4万年後
現状で定説とされてる宇宙の歴史からしたらその時間さえも一瞬の出来事
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2020年12月06日 10:36
334. ID:3rDwCs4t0
335. 地球なんて宇宙の隅にある銀河のそのまた隅にある太陽系に所属する小さな田舎の惑星に過ぎないよ
文化のある知的生命体が他にいないなんて考え方自体がおこがましい
ただ宇宙は大き過ぎて知的生命体同士が遭遇するとなると奇跡とか言葉じゃ簡単に言い表せないほど超極少の確率になってしまうんだよ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2020年12月06日 10:36
339. ID:W.XakER10
340. 今現在他の星に生命が見つかっていないんだから仮定の話しても無意味だろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2020年12月06日 10:39
344. ID:lCf3DRsC0
345. 0ではないと思うがいると断言しちゃうのは頭おかしい
そういうやつがくだらない宗教にハマったりすごい発明したりしちゃうんだわ
346.
347. 70.金ぴか名無しさん
348. 2020年12月06日 10:44
349. ID:EPpxMh4w0
350. >>62
それはお前が勝手に思うリアリティであって「宇宙てバリクソ広い、無限と同じ、何でもありえる」がリアルだ。自分の考えの許容範囲を超えるから考えられないのは当たり前だ。それをバカだ萎えるの言葉で済ますな
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2020年12月06日 10:45
354. ID:wk5KWAD60
355. 存在すると思うけど
地球人と出会ったり観測したりすることはほぼ不可能
宇宙は広すぎるからの……
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2020年12月06日 10:53
359. ID:RDMoUvQ.0
360. なんでもいいから生命、なら100%どこかにはいるだろう
太陽系内にだって可能性は示唆されてるし。
それを陸性生物まで条件絞るとかなり可能性減って、
どこかで存在してるとしても相対性理論が打ち破れない限りは
お互い認識できない距離にいそう
でも、認識できないからわかってないだけで、
宇宙全体を瞬時に俯瞰できる能力があったら、
実は同じ時間軸内でも結構普通にパラパラと
知的生命体がいる惑星あったりしてな。
それらの距離が絶望的に遠いだけで。
361.
362. 73.五○敗北
363. 2020年12月06日 11:05
364. ID:5WMwZGVy0
365. >>53
君幽霊見えるんだへぇーw
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2020年12月06日 11:08
369. ID:WWp8ZadG0
370. >>70
無限と同じじゃないだろ・・・
仮に無限でランダムでいいんなら絶対ありえるしそもそも話す意味ないわ
現在の俺と全く同じ原子配列のものがどっかにあるから「あれ、なんで俺宇宙空間に1人なの?」って思った瞬間に死ぬ人間が無限に漂ってるしハーレム状態の俺もいるな
許容範囲を超えるから考えられないんじゃねえよ、考える意味ないんだよ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2020年12月06日 11:11
374. ID:YGW4dr0W0
375. 妄想のまま死んでいくんやから気にすんな
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2020年12月06日 11:12
379. ID:iEg1QdPh0
380. そら知的生命体がいる星が地球だけなわけない。
時間と距離が絶望的に違うから会えないだけ。
むこうがものすごい科学力を持っているにしても
闇雲に宇宙船飛ばすわけないから
向こうも「この星には知的生命がいる」と確信してからになる。
そのためにはその星から「人工的な光」を観測するのが一番確実。
って事は宇宙から観測できる位の人工的な光で覆われたのは
早くても2次大戦以降。75光年以内にある星じゃないと観測できない。
そんな近くにはさすがにないっしょ。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2020年12月06日 11:17
384. ID:i59GEf3Q0
385. >>12
文章からバカが滲み出してるじゃん
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2020年12月06日 11:21
389. ID:bDzbplor0
390. 時

今この瞬間に
どこかに生命体がいる可能性は?
当然低いだろう?
何億年生きた世界だと思ってるんだ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2020年12月06日 11:28
394. ID:mCr0luoO0
395. 地球だけにしか知的生命体がいないってのは無理があるけど
人間が観測でき存在かどうかってのも含めて出会うことはないだろうなって思う
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2020年12月06日 11:42
399. ID:nBYjjzk80
400. この宇宙が存在するためには、これほどの精緻な構造と無数の偶然によって地球という環境を存在たらしめ、この宇宙を観測し認識し得る人間という存在を生み出す必要があった、という人間原理に目眩がする。
401.
402. 81.金ぴか名無しさん
403. 2020年12月06日 11:44
404. ID:EPpxMh4w0
405. >>74
お前が何をもって無限ではないと思っているかはわからんが話を勝手に原子配列がどうのにすり替えるなよ。頭の中結構お花畑になってるぞ。
考える意味ないってか?そうだろうよ。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2020年12月06日 11:50
409. ID:k6Op.XAv0
410. 地球誕生のプロセスがあまりにも奇跡の積み重ねすぎてな
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2020年12月06日 11:55
414. ID:Hf.zFNd.0
415. 科学的にはともかく
宗教的には地球人類以外の知的生命体なんて
存在してはならないからね
研究してる連中だって人智を超越した存在ではなく
思想や偏見に満ちたただの人間なんだから
その辺も加味して改めて考えた方が良いよ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2020年12月06日 12:04
419. ID:nBYjjzk80
420. >>39
この宇宙は人間が観測し認識することによってのみ存在し得る。
421.
422. 85.金ぴか名無しさん
423. 2020年12月06日 12:05
424. ID:BQX8jbof0
425. 何で皆地球と同じ条件が揃わないと知的生命体は生まれない
と思うのだろう?
環境が違うなら違うなりに発生進化するに決まっとるやんけ
知的生命体はいっぱいいるけど、その種が星を食い尽くすまでに
宇宙に飛び出せるかどうかというのは進化の一大関門
関門を突破した種は新たに宇宙社会のルールを知ることになる
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2020年12月06日 12:13
429. ID:R0bfCaZr0
430. 地球以外に知的生命体がいるかいないか論争ほど無駄なものはない
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2020年12月06日 12:16
434. ID:9L.YDIiG0
435. >>4
そもそも地球人がいる時点で、同レベルの知的生命体が発生する可能性が0なのはありえない。
出会う可能性はないだろうけど。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2020年12月06日 12:18
439. ID:9L.YDIiG0
440. >>16
現在の観測可能範囲って恐らくかなり狭いと思うわ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2020年12月06日 12:23
444. ID:iGXQ.nKI0
445. なまじ自分たちがいるから他にもいるだろと思うけど
宇宙全体が試行して試行してようやく最初の1例が地球
な可能性もあるやろ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2020年12月06日 12:25
449. ID:TZOKw5PC0
450. >>53
君だってさっきから自分の常識の内側だけでしか語ってないだろう
まさか人と違う事言ってたら自分自身の常識の外側を語ってる事に成ってると思ってる?
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2020年12月06日 12:28
454. ID:f8yRm3dX0
455. 火星なんかより金星のほうがずっと生命の発生の可能性があると思うけどなー
重力が小さすぎて寒冷すぎる環境よりも
地球と同じ重力と高温で活発なエネルギーに満ちている環境のほうがあり得そうじゃない?
もちろん今すぐは無理そうだけど、数億年後数十億年後ならどうだろう
太陽活動が衰えた数十億年後なら、環境が激変して、地球に到達するエネルギーが減少し、金星が一気に有望になるかもしれない
到達できそうもない数十光年、数百光年先の恒星系より、期待できる気がするけど
456.
457. 92.金ぴか名無しさん
458. 2020年12月06日 12:28
459. ID:6Ty2jI290
460. 解らないが正解
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2020年12月06日 12:30
464. ID:TZOKw5PC0
465. >>17
そもそも何故宇宙人がいる事が夢や希望になるのか、科学や確率の話をしてるのに何故夢や希望の話にすり替わるのか、夢や希望を実現したいのならこんな所で下らないコメントしてないで夢に向かって努力すれば良いのではないか
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2020年12月06日 12:32
469. ID:6EaXXT1j0
470. 知識無い奴ばっかだけど、ハピタブルゾーン圏内なら水が液体として存在できるから当然生物の発生確率も上がるわけで、地球以外にもどこかに必ず生物がいる。ただしそれがヒト並みの知能を有しているかは環境次第。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2020年12月06日 12:38
474. ID:d06b9baK0
475. 宇宙人いないとか言ってる奴は宇宙の広さを舐めてる
宇宙人どころか
生命体なんていう括りが通用しないような存在がいる可能性も大いにある
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2020年12月06日 12:39
479. ID:d06b9baK0
480. ただ、地球人が観測できる距離内に宇宙人はいないだろうとは思う
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2020年12月06日 12:41
484. ID:q2wBDBQN0
485. 水が惑星表面に存在する確率は300分の一くらい
で、銀河系だけで、そのいう惑星が数億個
太陽のような恒星だけで数千億個、それにさらに惑星が何十もついているから、確率的にはそこまで低くない
で、宇宙には銀河系が何兆とあるから、人類程度の文明でいいならそれこそ、何兆とあるだろ、銀河系にひとつあるだけでもそれだけあるんだから
ただ太陽系からも出ることすらできないのでは合う事は不可能ってだけで
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2020年12月06日 12:42
489. ID:q2wBDBQN0
490. >>91
そのころには金星は太陽の中
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2020年12月06日 12:46
494. ID:wxQ.ZCku0
495. 確認するまでは存在が確定しないシュレディンガーの宇宙人?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2020年12月06日 12:48
499. ID:e6OfFO3k0
500. この広い宇宙とか何とかいうから壮大に思えるけれど、
マクロで考えれば水中→陸上と適応変化と何ら変わらないからね
そりゃあ先に適応した生物(というか存在)がいても全く不思議ではないけれど、
互いの存在を認識できて意思疎通可能という確率まで考えると遭遇するのは不可能に近い
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2020年12月06日 12:52
504. ID:e6OfFO3k0
50

続き・詳細・画像をみる


遊タイム直前に当たる現象に名前つけようぜ

【メガネ】コロナで眼鏡業界が好調 目の負担減に「マスク映え」も

M-1の優勝出来なかった名作ネタで打線組んだ

義妹から子供を預かってほしいと要請が来た。なんで2県隣の私に頼むのよ・・

意外とセリーグよりパリーグの方が通用するのではという投手wwwww

同僚が夏なのにガタガタ震えて俺のアパートに来た→同僚「やっちまった」俺「どうした?」同僚「嫁がフリンした。相手を人気のないところに呼んで金槌持っていってボコボコにした…」

感染者が比較的少ない東北でも…成人式中止、振り袖レンタル費用は補償されず

【画像】この51歳(女性)ならヤレる

【ハンターハンター】クロロが念を盗むところは最期に描いてほしいわwwwww

【速報】 韓国、完全に医療崩壊、ロックダウン 21:00以降、外出禁止に

米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理とは 作家の百田尚樹氏、ジャーナリストの門田隆将氏、編集者の有本香氏、政治評論家の加藤清隆氏…

【悲報】吉本新喜劇の女さん、自分が盛大に嫌われてる事を暴露してしまうwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先