ワイ農家、毎年2000万円くらいの血税が注ぎ込まれるback

ワイ農家、毎年2000万円くらいの血税が注ぎ込まれる


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:02 ID:0CSUb2gL0
3. 農業やろうかな
4.
5. 2 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:06 ID:A.Sb5TuP0
6. 農家はコロナの影響あったんかな
7.
8. 3 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:08 ID:HIrPH6K10
9. >>2
学校給食向けに生産してた農家とかがダメージ受けてた
10.
11. 4 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:11 ID:ug3w2UrA0
12. 補助金ジャブジャブでも天災一回で全部吹っ飛ぶし雇われは儲からんし新規はほぼ無理だし
経営側ならともかく労働者には旨味なんぞ無いわな
13.
14. 5 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:12 ID:kPYRzHep0
15. まー食料自給率って重要だしな
アメリカだって農業に税金ドバドバつぎ込んでるし文字通りの生命線になりかねんからなくすわけにいかん
16.
17. 6 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:13 ID:YgfvHCc20
18. つーか、第一次産業に税金投入なんて世界中でやってるけどな
天候次第であっさり赤字になる業種なのに、行きていくのの必須の業種なんだから
国が手厚く保護するのは当たり前なんだけどな
19.
20. 7 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:14 ID:09CbZNmP0
21. 民主系議員の給料として払われてる税金よりも百万倍は納得できる使い道
22.
23. 8 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:15 ID:bb784Jau0
24. まあ、そんな農作物をいつも少しばかり拝借させてもらってるけどな
サンキュー、ケッツ
25.
26. 9 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:16 ID:eHezNmTz0
27. 日本は農家に直接渡したれ。
28.
29. 10 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:20 ID:NJbJKhm60
30. アメリカの農産物が安いのは補助金じゃぶじゃぶだからだってな
日本もどんどんやったれ
31.
32. 11 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:22 ID:glcIscGd0
33. 食べ物は生きる上で一番大切だし、盗みや自然災害の被害もある。もっとお金貰ってもええんやで
34.
35. 12 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:23 ID:BJIh7BPd0
36. 農業やろうにも土地がねー、機械の初期投資がきついだろうな
37.
38. 13 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:23 ID:DMuzPPlV0
39. 血税貰ってるって言ってもかなり苦労して農作業してくれてるし当たり前だよなぁ、ナマポじゃなくてこういう所に使って欲しいよな
40.
41. 14 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:23 ID:i59tMOOg0
42. 農家って上手くやってる人とやれてない人の差がでかいイメージだよな
43.
44. 15 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:23 ID:Af5yCix60
45. クソみたいな農家だな
46.
47. 16 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:24 ID:X.25hQRu0
48. 血税って言葉言うやつ嫌いだわ
国として何にも出来んようになるで
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:31 ID:qUPggYIg0
51. 金儲けできなくて誰もやらなくなって自給率落ちたら困るの日本国だからな
52.
53. 18 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:31 ID:F1hqbUg20
54. 農作物なんて安くなりすぎでも高くなりすぎでも困るもんやし
出荷調整兼収入源になるなら別にええんとちゃうか
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:34 ID:udbTgLeU0
57. いつもありがとうございます
肉体労働だし、健康でお過ごしください
58.
59. 20 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:37 ID:1UjCIePn0
60. もらうに値する人でしょ
ナマポやら高齢者に比べたら
61.
62. 21 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:40 ID:7NvNdE6h0
63. 性格悪すぎる
64.
65. 22 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:40 ID:5Sc8Az.X0
66. 日本の農業を継続させるためにコスパ悪いもの作らせて補助金出す奴だろ
飼料米とかだと売値よりも補助金の割合の方が高くて補助金で生活成り立っているようなもの
67.
68. 23 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:40 ID:yxqp37xm0
69. ぶっちゃけほとんどの仕事は補助金にしろインフラ整備にしろ莫大な税金の上になりたってるからな
税金で飯食ってるのはどんな仕事してても一緒や
70.
71. 24 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:40 ID:QdWd0mhQ0
72. 国産野菜安く買えるのは助かる
百姓の癖にってなんだよ…
73.
74. 25 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:41 ID:tet03wfW0
75. どこも金いるんだろうけど一次産業への支援は最優先の一つよな
個人的にエンタメは最後でええ
76.
77. 26 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:42 ID:RDfgMJGn0
78. 国会議員200人減らして農家増やしたほうが税金払う価値はあるね
79.
80. 27 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:46 ID:i8w.hj.Y0
81. 畑から野菜や果物を盗みまくってSNSで売りまくっているベトナム人や中国人をどうにかするべきやろ
82.
83. 28 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:47 ID:GobEu0oX0
84. 自給率を高めるのは最後の砦だからね
中国みたいな国に依存してしまうと食料を人質にされるかもしれないし
85.
86. 29 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:48 ID:ODlOGKPM0
87. 補助ださんとみんな利益率高いもんばっか作って需給調整できなくなるからね
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:51 ID:0Xqd5.3z0
90. 農業を守るのはしょうがない
これを否定する日本人なんていないでしょ
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:52 ID:q37KxcMA0
93. テレワーク毎日2時間、月80時間労働で月収50万のワイの方がマシやな
94.
95. 32 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:54 ID:P9.J.nZU0
96. 一次産業で働いてる人間に税金使われるのは別に気にしないな
無能や生産性皆無な連中に税金がいくのは超絶許さん
97.
98. 33 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:54 ID:BRKCywGc0
99. ゲタ対策で食わせて貰ってるとか堂々と抜かす農家なんぞ先が知れてるわ向上心のない雑魚農家なんざさっさと淘汰されてしまえ
100.
101. 34 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:54 ID:t3WoYh690
102. 立派なイッチやなぁ、激務だしなり手は少ないし、でも必要不可欠な仕事。正に縁の下の力持ちやな。こういう所にもっと税金が使われるべき。
103.
104. 35 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 00:54 ID:2.EHjB180
105. >>27
畑になってもらうで
106.
107. 36 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:56 ID:.hcpVdWo0
108. 農業は国の基礎屋からお金注ぐのは必須やで。
109.
110. 37 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 00:58 ID:D.vjFWbe0
111. 自給率を考えれば補助もやむなし。
無駄な税金とはいえない。
が、スレ立てて「血税うまい」みたいな書きぶりはムカつくので、赤字垂れ流して廃業しろ、と思うがな。他の謙虚な農家が税金を大事に使ってほしい。
112.
113. 38 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:05 ID:TwXnXxz30
114. >>2
そろそろ飲食店向けの食材が余剰とかでダメージ受ける頃だと思う
115.
116. 39 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:07 ID:jVM60wuH0
117. うちはビニールハウスでの施設園芸だから農水省予算の恩恵あまりないんだよなあ
ビニールハウスの保険料の一部とか、設備増やす年度に運よく制度があれば使えるくらい
他の製造業とあまりかわらんね
118.
119. 40 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:11 ID:TiXgsDGT0
120. 沖縄のサトウキビ農家とかすごいらしいな
121.
122. 41 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:13 ID:fqfUATog0
123. 食料無いと困るのは国民だし血税つぎ込んでもある自給率確保するのは当然
左団扇というわけでもないのに農業やってくれてるイッチに感謝やで
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:15 ID:2huUBVCT0
126. まあ一旦途切れてまた一からってなった時もっと金かかるからな…
これも一種の保険や
127.
128. 43 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:16 ID:0clzBexy0
129. 食料自給率って無理やりにでも維持しないと
戦争になった場合に一瞬で詰むから、半永久的に維持する必要があるんだよね
戦争ないのに、毎日自衛隊の戦闘機で飛行訓練して馬鹿高い燃料消費してるのと意味は同じ
130.
131. 44 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:21 ID:c67MEhBB0
132. 農業とか一次産業への補助金は基本的には富の再配分的な側面が大きい
食料品の値段なんて自国生産物も輸入品も補助金があるからこの値段な訳で無ければ売値に添加して必要分の利益確保するだけだから俺たち農業は無いなら無いで別に困らない
絶対的に需要の消えない仕事ってのは確実に何処かでバランス取れるからね
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:23 ID:4CCWH34t0
135. 自営業で赤字なんてどうとでもなるしな
大学の時親に100万のバイク買って貰えるような家の奴が
奨学金の無利子枠使ってたのはイカサマやと思ったわ
136.
137. 46 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:25 ID:h6e0srLw0
138. 一瞬で論破されたバカが発狂絡みしてて草生えた
139.
140. 47 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:27 ID:mjt.Dq.e0
141. >>12
ドイツかなんかのゲームで農業シミュレーションゲームやったけど、初期の難易度設定簡単らしいが機械高すぎてまあ無理
142.
143. 48 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:28 ID:udhkVRg.0
144. >>12
日本をグーグルアースで見ると山アンド山アンド山で引くぐらい土地少ないからな
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:29 ID:udhkVRg.0
147. >>21
週休0が普通にある肉体労働の業種やぞ?
酪農よりは楽だけど
148.
149. 50 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:30 ID:RXK6W1ar0
150. 日本の農家も企業いれて大規模効率化したいけど大規模な土地がねーからなー
151.
152. 51 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:42 ID:nZDzxu4C0
153. 切れるカードが無くなった瞬間に足元見られちゃうからなぁ
イカサマしてでも抱え込んどかにゃいかん
※25
客寄せパンダと芸そのものを包んで売れるのとは分けたれw
無から生み出せるのは油田みたいなもんだぞ
154.
155. 52 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:43 ID:PLOLdE8T0
156. おやじさんや爺さんがすごいだけで、こいつは虎の威を借るドラ息子やんけ
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:45 ID:MBkliZvT0
159. なんでこんなにマウント取ろうとしてんだコイツ。
2000万も貰っても満たされなくて他人にマウント取るくらい辛いのか農業って・・・
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:46 ID:L5nyJYq.0
162. おそらく経営所得安定対策の水活交付金とゲタ対策のことなんだろうけど、ただ作付すればいいんじゃなく、播種前契約と出荷販売に等級検査が必要になるから素人には無理やぞ
163.
164. 55 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:46 ID:SpW0rV9M0
165. 食は生の根底に関わるからしゃーない
166.
167. 56 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:47 ID:TxD1DaIE0
168. バカな上司や人間関係で壊されることもないって考えたら良い職業や
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 01:47 ID:R2ZSZcbb0
171. 美味しいお米や野菜ありがとう
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:47 ID:IEslOuwT0
174. >>1
簡単そうに言ってるけどさらっとヤバいこと言ってるからなぁ
休みが0もあるとか利益ない年もあるとか
慣れて麻痺してるだけでとてもホワイトだとは思えない
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 01:50 ID:v74534.X0
177. ここ最近の災害で野菜と果物が大きく値上がりして手が出しにくくなってて困ってるから農業できる所を増やすべきなのかYESか農家で答えて
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:14 ID:5hUysf4y0
180. 台風きておわれ
181.
182. 61 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:16 ID:5hUysf4y0
183. ナマポカスに金使うよりこっちにジャバジャバ使って欲しい
184.
185. 62 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:23 ID:Xu3OWeWU0
186. 牧草だけで220町デントコーンで40町刈り込み時季は畑で寝てることがあるわ
187.
188. 63 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:24 ID:iWU3OjdA0
189. >>6
それでも日本は先進国で1番自国農業を守ってない
国によっては収入の9割補助金で実質公務員だし
190.
191. 64 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:25 ID:iWU3OjdA0
192. >>48
イギリスより国土広いけど平地の面積はイギリスの方が広いからな…
193.
194. 65 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:28 ID:hwN4Ttca0
195. 税金で生活しててすまんなと言われても年間通して赤字もあれば気候で畑やられて土入れ換えやら首括るやらの話聴くと頭上がらんわ
一次産業は税金で経済回すとこだから気にせんでやってくれ
196.
197. 66 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 02:30 ID:ABJoYIs20
198. 日本は補助金少なすぎる
欧米と同様に公務員扱いでいいから農業守れ
199.
200. 67 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:31 ID:9f7VypYd0
201. どこの国も食の一次産業は国の柱だから補助金漬けだぞ、
国家運営の根幹の一つだから決してムダでは無い
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:33 ID:9f7VypYd0
204. >>10
フランスも農業国ですっごい補助金でるのよね?
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 02:34 ID:1t5hMjxb0
207. >>53
2,000万補助貰ってるとしても、補助金って基本損失補填なんだよ。
208.
209. 70 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:40 ID:73ze36rG0
210. 二次産業、三次産業があるのは下地となる一次産業あってのもの
この一次産業を税金投入により保護するのは当たり前の助
配分については政治家先生に信任してる
211.
212. 71 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 02:40 ID:8VqM0g5W0
213. 税金ジャブジャブでもいいけどJAとかホクレンとか一部腐ってる連中をどうにかしてもらいたい
214.
215. 72 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 02:42 ID:8VqM0g5W0
216. >>48
山だらけだど、水が豊富な理由もそれだからな
一長一短だよ
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:44 ID:73ze36rG0
219. >>71
理想論ではあるけど、100%清廉潔白なんて不可能だからちゃんと仕事してくれるなら多少は良いんだけどね
ただ、朝鮮半島に品種流出しまくりで己の利権を守ることも出来ない腐った無能揃いとなると擁護できない
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:46 ID:Dr.HC96l0
222. >>5
日本の農家の収入における補助金の割合は、先進国では低い方だからな
223.
224. 75 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:47 ID:Dr.HC96l0
225. >>9
なおそのための組織は天下りだなんだと叩かれる模様
226.
227. 76 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:48 ID:Dr.HC96l0
228. >>12
農業は農機ローン返すために働いてるようなんだと農家が言ってたわ
229.
230. 77 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:49 ID:Dr.HC96l0
231. >>18
利権だと騒ぎ立てる連中がね…
232.
233. 78 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 02:51 ID:Dr.HC96l0
234. >>13
ナマポもセーフティネットとしてあるべきだし、税金は社会を維持するためにあるんだからどちらも問題ない
235.
236. 79 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 03:01 ID:Jn4E9pNJ0
237. >>38
ところが物によるだろうけど個人消費が増えて値下がりしなかったんよ加工とか飲食店は輸入品だらけなんやろ
238.
239. 80 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 03:07 ID:.pb.ZOoI0
240. まあ有事の際に国内生産皆無だと死ぬからな
せいぜい生きながらえてくれや
241.
242. 81 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:09 ID:uOEL8INj0
243. 今は米が余ってるから助成金出して他の作物作ってもらってるんやろけど,そうそう長くお金は出んよ…まぁ米をネットで売るのは正解やろから税金とちゃうところで利益こさえんと…
244.
245. 82 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 03:16 ID:73ze36rG0
246. >>80
なお輸入が途絶えるような有事の際は肥料が無くなるので国内の農業も死ぬ模様
>>肥料の主要成分は窒素・リン酸・加里ですが、そのもととなる原料のほとんどを海外からの輸入に頼っています。
JA全農のwebページから引用
247.
248. 83 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:20 ID:QgfF5uDN0
249. 大都市圏の住人は消費者だからTPP・FTAを歓迎している
米よりパンと麺類を食べよう
250.
251. 84 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:23 ID:Zy6eI3cR0
252. 明治時代から北海道で代々農家なのに関西弁なのか
253.
254. 85 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:24 ID:fhnxB6ID0
255. 役所が見に来る前に草刈って直訴みたいな紙を竹で作った棒に挟んで立ててたな
256.
257. 86 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:31 ID:tSPeVEGE0
258. 農家、公務員、医者、政治家
収入源が税金で補助されるから安定した暮らしができる人たちやな
259.
260. 87 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 03:33 ID:BQJ9FjnK0
261. ネットで他人を煽り散らすって、現実がうまくいってなくて心に余裕ないんやろな
農家で年収高くても休み少ないし時給換算したら安そう
旅行もいけねえしだろうし、やっぱりしっかり休める仕事がいいわ
262.
263. 88 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 03:53 ID:GDcZXyJJ0
264. また我々の血税ガーてのが沸くんだろうな
暇だな...
265.
266. 89 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 04:00 ID:YgNIGKt30
267. 正しい税の使われ方だね
生活保護こっちに回せよ
268.
269. 90 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 04:05 ID:Vq2dU1p50
270. 農業とか林業とか人材確保も大変だよなぁ
補助金じゃぶじゃぶでもしないとやる人絶対消えるだろ
271.
272. 91 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 04:12 ID:lejlpkiv0
273. 日本で作った作物を安心安全で食べれるなら良い税金の使い方
素敵な仕事だと思うし税金の無駄遣いだとは一切思わない
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 04:16 ID:a3o8AeIP0
276. >>58
まあ上司に脅されたりとか無いからええんやない?気楽にやれるなら仕事も趣味みたいな感じになってくるやろうし。
贅沢はそこそこしてるって言ってるから儲かる年は目茶苦茶儲けてるっぽいしな。知識無いやつがやれるかは知らんが。
277.
278. 93 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 04:23 ID:gya.s8nX0
279. 農業が補助金じゃぶじゃぶなのは、経済外交で被害担当だからしゃーない
車や機械部品が海外に売れるのは農業が割を食っているおかげという側面もある
280.
281. 94 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 04:27 ID:B9Q6g2.S0
282. ええやん。頑張ってや
国内自給率の維持は国の安定にも繋がる。
海外頼りは状況変化でどうなるかわからんしな。中国辺りが侵略してくる可能性ある訳だし
283.
284. 95 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 04:28 ID:a3o8AeIP0
285. >>78
ナマポの精度上げられれば良いな。現物支給とか。
286.
287. 96 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 04:49 ID:4y0Bkwnl0
288. >>23
マスコミなんて何兆もかけてインフラ整備して
やることはKpop推しだからな
289.
290. 97 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 04:59 ID:zrXnk.tX0
291. >>76
小規模農家の互助で共同所有が精一杯よ
292.
293. 98 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:08 ID:zrXnk.tX0
294. >>53
農機の購入維持費もデカいけど
肥料代、除草剤代、殺虫剤代も馬鹿にならんのよ
補助金無しだと小規模農家は赤字まみれ
大規模でも利益率いいブランド品やってなきゃ厳しいんじゃね
295.
296. 99 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:13 ID:zrXnk.tX0
297. >>87
農閑期の冬は海外旅行行きまくるで!
今年は無理だけど…
298.
299. 100 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:16 ID:zrXnk.tX0
300. >>92
天気予報に脅される毎日になってもいい?
植えてから収穫までの日数、日照時間、降水量で管理してるの
雨だと収穫出来ない作物だと、雨続きで収穫したいのに出来ないってストレスが凄いよ
301.
302. 101 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:25 ID:FrCkjQbe0
303. ここのニート共を、まとめて働かせては?
すぐ『毒』を吐くから売り物に、ならないかw
しっかり『バカ共』を、洗脳して、後継者育ててw
304.
305. 102 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:25 ID:.pLXWE0K0
306. ちょっと持ってるが税金うまいは違うからな。農業衰退させずいろんな面から補助出してる。災害で収入0もあるし、雇っていりゃ金かかる。だいたい身内だけどな。こいつみたいなアホがいるから農家が好意的に見られないんだよな。ホントは野菜ばっかの知識でアタマは悪いと思うわ。こんなクソスレ立てるなや。
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:26 ID:C5NE4Txd0
309. >>78
まず日本人だけにして欲しい
決まりでは日本人だけだし裁判でもそういう判決でてるのにさぁ
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:28 ID:C5NE4Txd0
312. >>16
日本で日本人として暮らせるなら喜んで税金払うよ
アメリカと香港住んでたけど、他の国なんか考えられない
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 05:30 ID:FI5nhMb90
315. 何で途中から煽りだしたんだ?
316.
317. 106 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:34 ID:nzHkte1x0
318. めっちゃ嫌な奴
319.
320. 107 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:35 ID:C5NE4Txd0
321. >>21
えっ?
謙虚だなと思ったけどね
イッチに恨み不満を感じてハート連打にお前の方がやばく感じる
322.
323. 108 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:36 ID:zrXnk.tX0
324. >>100
付け足し
植えてからって言ったけど、芽が出てからだったり実がなってからだったり穂が出てからだったり作物によっていろいろ
日照時間の他にも気温の合計だったり
これも作物や地域によっていろいろ
本気で農家になりたいなら、自治体が農業移住者募集してる所もあるし
跡取りが居ない農家が募集してたりする
そういうのを自分で探して、今の生活を捨てて農業で生きていく覚悟があるならチャレンジしてみればいいよ
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:37 ID:C5NE4Txd0
327. >>96
公共の電波をタダみたいな値段で使う特権階級気取りでやる事は日本攻撃だもんなぁ
328.
329. 110 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 05:38 ID:3fO68Ed10
330. 農家がいなけりゃ食う飯も無いんだし良いんじゃね
331.
332. 111 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 05:38 ID:dQq3OC6u0
333. マウント取り出して草
334.
335. 112 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:38 ID:C5NE4Txd0
336. >>25
芸能人がコロナで文句言うのマスコミが応援してたなぁ
世間怒らせてたけど
337.
338. 113 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 05:39 ID:HV55jQKr0
339. 反収だけじゃなく 農業機械や設備の更新にも補助金貰える。
もちろん弱小、兼業ではなく、大規模に、
国は、とにかく耕作放棄地を減らしたいんで、他人の土地を借りて大規模に
農業をやる人には手厚い
340.
341. 114 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:39 ID:C5NE4Txd0
342. >>26
多すぎるよな
とりあえず外国籍は無しにしてくれと思う
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:43 ID:C5NE4Txd0
345. >>37
むしろ内緒でホクホクして、外では大変だとか金ないアピールしてる農家の方がいやらしいと思うけど
346.
347. 116 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:46 ID:C5NE4Txd0
348. >>60
お前が食っとる米はどっかから湧いてきてるんか?
349.
350. 117 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:48 ID:zrXnk.tX0
351. >>113
ギリギリ現役が多い農村に若い人が行けば超モテモテ
10町歩くらいならすぐ集まるよ!
352.
353. 118 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:52 ID:zrXnk.tX0
354. >>101
農家のじーさんの元で働くのに必要な事
ハキハキ喋る
キビキビ動く
たくさん食べる
それさえ出来れば気に入られて可愛がって貰えるよ!
355.
356. 119 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 05:54 ID:GC2yhziC0
357. 大豆どんどん作ってほしい
豆腐も味噌も国産大豆のが食いたいんや
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 05:56 ID:MY7TzJQv0
360. >>75
しゃーない。
業務は基本法的に決められたルーチンしかしておらず、責任とる人も居ない、不正が出来ない仕組みにしてないにも拘らず役職者が沢山いて、沢山お金を貰ってる。
天下り以外になんとも呼べん。
無いと困る下々が多いから解体も叫べないし、何故か役職者は全員漏れなく偉そうな態度なのに腰が低いフリ。寄生虫みて虫唾が走らん方が異常だわ。
361.
362. 121 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:01 ID:LVt2Shk50
363. 途中からいきなりクソ野郎になったわね
364.
365. 122 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:10 ID:MY7TzJQv0
366. >>33
煽りがあるのは確かだが、申し訳ないって気持ちもチラホラ見えてる。
それに業務拡大させてるって普通に口にしてる。
読み取れん文盲だから言葉が荒いのはわかるが、他人攻撃してると社会が荒む。
 
イッチは人が良い感じが出てるが、ヨメさん次第だな。農家がムズいのもあるが、出合い無いから全国困ってるしな。
367.
368. 123 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:12 ID:uw3URe.H0
369. 何が言いたいか分からんヘラヘラスレ
370.
371. 124 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:18 ID:BP4tBllV0
372. 国の金を投入するのは良いけど、のらりくらりと競争力の欠片もない農家達に渡さないで、国が運営する大規模農場や研究施設に人を雇ってやって金を入れた方がいいと思う
やっぱり民間の市場を荒らす事になるからダメなんかね?
373.
374. 125 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:24 ID:Hz1xSbtC0
375. >>4
それやのに血税ガッポガッポでスマンなwwwみたいな煽り文句を言わないで欲しい
補助金が無かったら厳しいのは1は言っているけど、一部の豪農や補助金申請の上手いヤツだけ見て農家は金に汚いみたいな印象が付くのが本当に嫌だ
376.
377. 126 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:26 ID:mrRpVkSR0
378. 補助金はほんとひどい
アイヌ利権とかもそうだけど、補助金って税金で特定の業種なり人間に金あげてるわけだからな
特定野党が良いとは言わないけど、これが汚職賄賂自民党政権
379.
380. 127 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:27 ID:.gCqzaJF0
381. そもそも、フランスとかイギリスの欧州の農家は所得の9割以上が
返済不要な公的助成で、実質、公務員だからな
先進国ではそれぐらい手厚くしないと、
必須な産業だが自由競争では絶対に勝てないものをやる人なんていないから
382.
383. 128 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:29 ID:zrXnk.tX0
384. >>126
自民はTPP
農家は民主に入れてるのが多いよ
385.
386. 129 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:36 ID:Hz1xSbtC0
387. >>124
そうなると農業が工業に近くなってしまうような…
自分は家庭の事情で農家になったけど、今は頭とお金を使って事業を拡大する農家さんが居る反面、すごく丁寧に言われた仕事だけできる人も居るんだよね
大きくテコ入れして大規模農場に変えた場合、安定生産は出来るかもしれないが後者が行く所が無くなってしまう
例えば身体が不自由になったおじいちゃんおばあちゃんも農家だから元気だし僅かでも収入があるのに、出来る仕事が無くなると介護が必要になるかもしれない
そうなると若い世代の精神的経済的負担も大きくなっちゃう
かと言って今のままでは昔ながらの農業は衰退するだろうし、農地も他所の人に買い上げられて宅地やソーラーパネルに変わってしまうから難しいんだけどねw
388.
389. 130 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:39 ID:eXU5COH10
390. ナマポと違って使ってくれたほうが良いわ
ナマポは○ね
391.
392. 131 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:41 ID:Hz1xSbtC0
393. >>49
自分も農家で週休0生活だが、1みたいに人を煽るような書き方は嫌悪感あるよ
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:42 ID:5rzLG8Z50
396. >>1
補助金でウハウハなんて騙されるなよ
農家は国のせいでヒーヒー言わされてるぞ
397.
398. 133 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:43 ID:cyhqM8.g0
399. ニート働かせればいいだろ
ただの労働力だし逃げたら撃ち殺して捨てるだけ
ハムに常駐しているやつも使え
400.
401. 134 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:43 ID:A3C90sWn0
402. >>23
間違いねぇ
403.
404. 135 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:43 ID:5rzLG8Z50
405. >>79
輸入しすぎなんだよね。国内の野菜の価格が暴落するほど輸入するからね
406.
407. 136 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:44 ID:5rzLG8Z50
408. >>5
政府はバカだから輸入しまくって農家を苦しめてるからな
409.
410. 137 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:44 ID:Hz1xSbtC0
411. >>71
JAは家電や墓石を売ったりするのを止めた方が良いと思う
手広くやりすぎだよォ
412.
413. 138 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:45 ID:salsaPeE0
414. レントシーカー竹中に流れるより全然いい
国内に金が流れれば、それが日本国民に広がっていく
415.
416. 139 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:48 ID:QsV44Cxl0
417. >>92
自分が経営者なら確かに上司はいないけど対人スキルもバチくそ必要だしJA頼らないなら補助金申請とか認定者資格の書類とか人雇うとか諸々の経営も全部自分でやるのよ。
さらに基本として栽培管理もして、今のご時世品目1つじゃ食えないから複合にして…
ガチで儲かる農業やるには敏腕社長並のスキルが必要です。私は雇われで言われた仕事をしてお金貰える方が楽でいいと思う。
418.
419. 140 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:50 ID:5rzLG8Z50
420. >>26
ホントに早く減らせよな
421.
422. 141 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:50 ID:QsV44Cxl0
423. >>135
アメ公に脅されて関税下げてるからね…
下げたズボンは上げられないんだってよ。
ケッ
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:53 ID:jeI.mnS90
426. >>132
JAという無敵の農薬を強制的に買わされ、JAに半強制で育て野菜を安値で買わされる
427.
428. 143 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:54 ID:vJwsdtzU0
429. >>133
力仕事も少なくなったけど片田舎だと力仕事も残ってるからニートじゃ務まらねーぞ
基準を言うなら、ボチボチの頭ならそこそこ金持ちになれるてのがメリットでデメリットは休みは少ないし、老人大将の社会だから色んな物が者がダメダメで若き(60歳)で若者だからなそれより若い経営者が指揮取って昔の農家をぶっ壊して新しい農業を作れる奴求む
430.
431. 144 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 06:54 ID:jeI.mnS90
432. >>125
どう見ても農業のステマだろ
433.
434. 145 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 06:57 ID:cyhqM8.g0
435. >>143じゃあ本件とは関係ないけどニートは純粋に捨てるべきだな
436.
437. 146 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:03 ID:vJwsdtzU0
438. >>145
ニートても出来る仕事作りは、農家にとっても必要かもな捨てるまでではないな、内職なら、出来そうな奴いるかも知れないし、男=力仕事になってる田舎の頭もアップデートしないとな
問題は、使えるニートに見合う賃金が払える農家が皆無なのも問題だよな
結局頭の出来が差になってるだけだけどね老人は役に立たないから若者ニートの方が役に立つかもな
439.
440. 147 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:05 ID:QsV44Cxl0
441. >>142
一応補足するとJAが買ってる訳では無いがな。出荷調整とか代金回収の手数料を売上から数パーセントJAが取ってる。
高く売りたいならその業務を人雇って自分でやればいいと思う。
人件費と手数料と自分の経営規模を天秤にかけて安い方取ってんじゃない?
442.
443. 148 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:09 ID:V4HpHtQT0
444. 米麦豆とたまねぎつくってて、たまねぎが儲かんないとか言ってるということは...
地区特定できてしまう
たまねぎまじめにつくれよ、なんでいつもあんなにたまねぎの収量低いんだよ
1球重のばらつきが大きくて売りもんにならん小玉が多すぎなんじゃい
早植えするのに全力でなく、施肥耕起整地を丁寧にやって全球L玉にする気でやれ
作業を急いでムラが出るからLLからSまでやたらばらつくんだよ
急いで植えるのは極早生だけでいいんだよ、主力の中晩生は1週くらい早くても増収しねえぞ
豆まきと田植えの前に玉ねぎ終わってればいいんだよ
445.
446. 149 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:11 ID:vJwsdtzU0
447. >>145
もう一つ問題は、嫁さん問題と嫁さんだよな
ニートを雇って使えるニートがいたとしたもこんな奴に払えるか精神の田舎はぶっ壊してどうぞ、結局嫁さんが賃金決めてる手のもの悪手
言いたいのはニートになっちゃた奴の仕事ぶりは綺麗だしそこいらの老人より良い仕事するけど、他の会社に引き抜きにでその会社でぶっ壊されて廃人になるんだよ
448.
449. 150 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:21 ID:vJwsdtzU0
450. >>148
タマネギなんか問題じゃねーよその土地の糞老人を片づけてくれ
老人が今の5分の1になったらタマネギだって上手く作れるよ整地の問題もあるけど、ニセ米農家が悪いんだ、自分らでは作れないから他の奴に丸投げだから、ホンマモンの農家をいじめないでおくれよ
451.
452. 151 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:26 ID:9A3BNrYH0
453. フランスなんて農民は公務員みたいに収入が保証されてるんじゃなかった?
食料安全保障を考えれば、農家に税金投入しまくるのは当然のこと。
454.
455. 152 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:30 ID:KSEhq3YK0
456. >>33
煽りもあるが、補助金以上に経済回してるから問題ないぞ。
むしろ農家が減ってるなかで規模拡大とかしてる農家の鏡だろ
457.
458. 153 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:30 ID:GgaDeATi0
459. >>143
どうせ税金塗れなら国営にしたほうがいいんじゃね?と思うけどどうなんだろう?
小規模な農家が点在するより全部集約化して大規模農場にしたほうがコストダウンできるやろうに。でも同時に今まで儲かっていた農家への保証問題が出てくるから無理か
460.
461. 154 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:33 ID:KWfDFdZr0
462. ワイ果樹農家、そんなに貰ってない
463.
464. 155 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:35 ID:PhehY0IT0
465. 食料自給率上げてこうぜ。
466.
467. 156 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:35 ID:sYIKXGfB0
468. 俺らの食べ物を作っている農家には頭が上がらない
469.
470. 157 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:42 ID:sPjFuCbs0
471. >>2
わあイチゴ農家。ステイホームのお陰でずーっと高値にてウハウハよ。なお今シーズン
472.
473. 158 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:45 ID:GgaDeATi0
474. >>154
今年はリンゴと比べて梨が高すぎるんですが……
例年だと豊水とか幸水で小ぶりな梨は安かったのに今年は高い
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:45 ID:m.WNF4vT0
477. >>108
継げる農地があるならいいが0からはガッポリ儲かるってことはない(ファーストキャリアで特別な販売ルートがあれば別やが)
ギリギリ食える程度
飲食始めるよりは国や自治体のサポート厚いけど
478.
479. 160 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:45 ID:Hz1xSbtC0
480. >>154
わいもや
頑張っていこうな
481.
482. 161 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:45 ID:F8G9ywn40
483. 楽してる感じがないじゃないか、たいへんだよね。
>>148
小玉なことはないよ?大、中、小と売ってるけどうちのスーパーでは。
みな違う、地元産、北海道産、兵庫とかあるようだ。
血税をどっかの某国の○細○娘の婚約者フリーター親子にSPつけたりな留学させたりな
そちらのほうが痛いぜ。
484.
485. 162 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:53 ID:smWZ0gXD0
486. 普通のそのへんのリーマンでも雇用に関してはかなりの血税入ってるからなあ。
規模にもよるが、そんなもんやろ。
一番割り食ってるのは小さな個人商店じゃね。
487.
488. 163 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 07:55 ID:yBLHo0hk0
489. 反日議員や生ポののゴミクズ養うのとは訳が違う。必要な存在だし税金投入は妥当
農家が楽だとも思えないし
490.
491. 164 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 07:56 ID:I5WcNd5B0
492. ナマポだって医療費込みで1匹飼うのに年300万くらいかかるし
それに比べれば社会に貢献しているだけまし
493.
494. 165 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:01 ID:Vv4Kbeu60
495. むしろどんどん税金投入してくれ少ないわ
だから農家も増えないんだろうし
496.
497. 166 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:02 ID:8wNdRvUF0
498. わい野菜農家、売上3千万いくかいかないかやけど、年にちょこっとやってる米で数万しか貰えんのだが。どういう事や?
499.
500. 167 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:04 ID:tElIPc1Z0
501. ステマだろうが、ここに居るニートよりよっぽどマシよ。
502.
503. 168 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:04 ID:vJwsdtzU0
504. >>164
今その農家民がナマポ貰ってたほうが楽なんだろうなってつぶやいてんだもんもうじき、大惨事になるのは、避けきれないこのまま日本人でもナマポ民が増えるよな
増えるナマポちゃんだ
時間が経てば経つほど肥大化していく
505.
506. 169 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:06 ID:0hWlB4dZ0
507. マジで第一次産業ないとヤバいからな。
地震とか洪水で思い知ったろ?物流が発展しても肝心のモノが無いと意味がない
田舎へ疎開すれば食べ物に困らないという発想は親類に第一次産業が居るから
うちの嫁の実家も米作っているから有難い
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:07 ID:vJwsdtzU0
510. >>165
拡大する農家もいなくなるから第3世界とても言おうか?飯がなくてもいきれる世界が待ってるぜその代わりに屍の山で坊さんみたいに善を組んで極力動かない断食チキンレースの始まりだ
511.
512. 171 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:08 ID:hxly65fz0
513. 実は補助金は農家の為にじゃなくJAの為にあるんだよな
514.
515. 172 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:10 ID:inaCoTHi0
516. >>128
種苗法とかで揉めてても尚、民主や柴咲コウ支持なの?農家の皆さん
517.
518. 173 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:11 ID:8wNdRvUF0
519. >>52
農家あるあるやぞ。親父さんが凄い息子は結構な割合でいまいちや。わいの県で一番有名な農家のむすっこも研修だ研修だっていって農業ほとんどやっとらん。
自分の役割は親父の作った野菜を広めることだとかほざいてるけど親父が死んだらどうするんだよと。
520.
521. 174 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:20 ID:EgwX.g7M0
522. >>173
適当に暮らせたらそれでいいからな
宅地にした土地貸した金でほそぼそとクラスで
523.
524. 175 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:23 ID:TsCHLUNq0
525. 補助金で儲けてるみたいな誤解が生まれなければいいけど。
むしろ、それがなかったら首括らないといけないほど細いビジネスだと。
526.
527. 176 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:29 ID:2rs94SOb0
528. 毎年台風でビクビクやろ
今年も収入0のとこもあるみたいやし
529.
530. 177 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:30 ID:DXXh8Xbp0
531. >>1
やるのは良いけど補助金泥棒にはなるなよ。
イッチは煽るような言い方してるけどある程度の事はこなせてる。
1番良いのは補助金なしで回すことだけど、作物の買われる値段は変わらないくせに、資材やら運送費やらはガンガン上がりまくって厳しいよ。
あと農業嫌いなハムちゃんや、農家を見下してゴミ扱いする上級市民に目をつけられてもいいならやれば良い。
532.
533. 178 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:30 ID:GgaDeATi0
534. ※175
そんなアホおらんやろと思いたいが日本の米が不作で食えなかった年ってもうはるか昔のことだしなあ
第一次産業保護は国家の基本でそこを他国に抑えられるとえらいことになる
アメリカのコーンを輸入しないと言い切った中国が豚の飼育で困ったという事例もつい最近あったのにな
535.
536. 179 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:32 ID:DXXh8Xbp0
537. >>2
トマト農家だけど全く影響なかったな。
特定の生り物は影響を受けなかったよ。
ヤバいのはホテルや旅館とかに流れる野菜を作ってるとこだな。
538.
539. 180 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:36 ID:2rekilOp0
540. 日本の農家は敵が多すぎる
災害、虫、中国、JA、同業者etc
541.
542. 181 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:40 ID:ynZfDPEX0
543. 米は、いっぱいもらえるよね?
大豆5haでどう生活してるかと思えば、めっさもらっていて笑った。
10年で一億(非課税)
ベンツ2台。レクサス2台。
30年以上まえから薄利多売の地域の農民にしたらたまらんわw
今は、めっさ豊富地域になったらからいいさw
544.
545. 182 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:41 ID:c67MEhBB0
546. >>172
米農家は民主から自民に変わっただけで1反あたり15,000円の収入減くらってるからね
それがTPP加入と大規模化への布石だった政策だったのに自民がはしご外しちゃったから
547.
548. 183 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 08:47 ID:TmaGQo1S0
549. いやいや、こんな書き方してるけど、農家がめっさ大変なのは田舎住まいだから知ってる。
それでも離農しないでいてくれてありがとう。食料の自給は国の基本や。お蔭で美味しい国産物が食べられるんや、感謝しかない。
550.
551. 184 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 08:50 ID:JnPXcRvq0
552. 食は国の基。
553.
554. 185 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:00 ID:vpiXXA9r0
555. 制度を聞き齧った学生が設定書いて煽ってる感
556.
557. 186 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:02 ID:KFnx9XQx0
558. 肉体労働きつい、朝早い、休みない、出かけられない
これ考えるとちょっとな。
政府に雇われて野菜作ってるって考えれば別におかしくないし
559.
560. 187 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 09:07 ID:dWIAi9eB0
561. ※185
結構農家暇だからこんな書き込みもするよ
ただこの人は2000万の税金が安いと思うぐらいの規模なんじゃないかと思う
制度を聞き齧っただけの農家じゃない自営だけどそう思う
562.
563. 188 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:13 ID:HqrTV.JP0
564. >>26
国会議員1人の歳費で農家1人も増やせない
議員の歳費2000万ほど、大規模農家のイッチが運営費的に貰ってる金額と同じ
その何倍も必要な土地代、設備代には足りないし金があればいつでもどこでも農業向けの土地が買えるわけでも無い
ちょっと金額大きくなるだけで何でも出来ると考えちゃう算数も出来ないバカ多すぎ
565.
566. 189 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:13 ID:zrXnk.tX0
567. >>153
大規模に効率化すると、捨てる農地が大量に出てくる
分かりやすいのは段々畑みたいなやつ
あんなの効率も糞もないからポイ
平地のみで耕作
耕作放棄地を減らしたいから補助してるのに、捨てられたら本末転倒
568.
569. 190 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:15 ID:.yUW2yBh0
570. >>82
毎日小山ほど出るうちの犬のウンコもそのままじゃ使えないって聞いてからほんまウンコ
571.
572. 191 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:18 ID:.yUW2yBh0
573. 楽天とかの訳あり品、訳ありなのにやたら高ぇのなんとかしてくれ
もしくは訳ありすぎなのを排除してくれ
市場に出せないB品に、何を麻痺しとるんやか欲かきすぎやねん
もう少し安くするか、腐りかけのもん混ぜて送って来なければネット通販ももっと道が拓けるやろうに
574.
575. 192 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:22 ID:9dpv.2L00
576. なぜかマスコミもだんまりだけど食糧自給率ってほんと大切なことだからな
2000万ぽっちで農家1軒続けてくれるなら安いもんだよ
577.
578. 193 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 09:30 ID:mbgSb8oF0
579. 農家に税金が投入されるのは構わん
ただこのイッチの人間性はクソ
それだけや
580.
581. 194 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:39 ID:kDVldEeq0
582. >>1
蓄えと子供の両方手に入れられないと老後は勤め人と比較になら無い程悲惨だぞ
583.
584. 195 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 09:45 ID:0LikKh800
585. 食料がマスクみたいになったら困るだろ
中国・韓国・アメリカが真っ先にしたことはマスク輸出のストップ
※韓国は法律で契約破りを企業に強制して中国に原材料を回して貰えなくなった
586.
587. 196 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 09:49 ID:3J90zWG10
588. こんなんじゃ日本の農業が強くなるわけねーわな
向上心湧かんだろ
589.
590. 197 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:49 ID:.WJgwXY20
591. >>92
サラリーマンの上司なんかせいぜいくそウザイ先輩程度
既出だが天候に一家離散レベルのパワハラされるのはもちろん、恐らく農協や通販サイトやスーパーなどからの締め付けも半端ないやろ
なんだかんだいってサラリーマンは気楽
592.
593. 198 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:56 ID:AS6kAvEf0
594. 公務員って揶揄されてるおフランスと比べると4分の1だっけ?
JA農協を批判してるんであって農家は別に良いんだよ
595.
596. 199 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 09:56 ID:0hWlB4dZ0
597. >>176
共済知らんか
598.
599. 200 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:05 ID:gKA2XJ4s0
600. お前、さては松井だな?
601.
602. 201 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 10:09 ID:PD72hC420
603. 農家のためにも借金漬けにならない黒字のでる農業になればいいんだがどうしたらいいものか
みんなが生きるために必要な職業なのに苦労ばかり一次産業従事者に押し付けるようで申し訳ない
604.
605. 202 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:24 ID:15pUeUNQ0
606. 農家は苦しいと言ってる割には、ベンツやらレクサスなど高級車の所有率が高かったりするんよなあ。
漁師や山師に比べれば税金の投入率も高いし、まあ上手くやってますわって感じ。
607.
608. 203 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 10:30 ID:sS2sNE3Q0
609. 普通の農家でも農機買った年なら一千万程度出るだろうな
農機の購入補助が大きいから
610.
611. 204 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:32 ID:w2IHfSjn0
612. 一次産業の大切さ、大変さは従事者が友達にもいるし手伝ったこともあるから重々承知してるが、それでも「血税で食う飯はうまい」とか言ってる奴の作物は買いたくねーわな
613.
614. 205 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:44 ID:CtTah.G.0
615. いくら儲かってもどんどん人が減ってるのはなぜか考えてみろ
楽に儲かる商売ならもっと人集まるよ
616.
617. 206 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 10:49 ID:oA2TPAac0
618. 農家は本当に儲からんぞ。
儲からんから農家の跡継ぎが会社勤めってザラにいるし、経費が凄い。
種、苗、肥料、農薬、農業資材、機械代、修理代その他諸々。
支払いの度青くなるわ。
一からやりたいって人はよっぽどの覚悟と先行投資が出来ないと薦めないわ。
619.
620. 207 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:50 ID:koR.dfI40
621. 天候一つで下手したら100ヘクタールで億単位の被害出るし、足りないくらいよ
622.
623. 208 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 10:58 ID:PpgJ6J.l0
624. 農業よりも林業がやばいわ
年々補助金の要件は厳しくなるし、木材価格は落ちるし
林業も農業並みに手厚く補助して欲しいわ
625.
626. 209 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 11:11 ID:UDm8ADDa0
627. まぁ国が補助してくれないとやってられんだろうからなぁ
頑張ってクレメンス
628.
629. 210 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:13 ID:ZferjO5m0
630. 別に国が正規に認めてる制度なんだからいいだろ
なんでもかんでも税金使ってたら文句つけるのがいるが、何に使ってれば満足なんだこいつって思うわ
自分の小遣いか?w
アホか
631.
632. 211 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:16 ID:jkOQ7wsO0
633. >>14
それであってるぞ。
愚直な人間で上手くやれてる人は本当にレベルが高くてビビるぞ。
真面目にやってても大して儲からない人の方が遥かに多いからな。
634.
635. 212 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 11:19 ID:SqWWq1Ns0
636. 裏で脱税してるクズ共に無駄遣いされるよりマシや
外国人労働者こき使ってたらここで吠えるだけしかできない連中なんかよりよっぽど危ないから気をつけるんだぞw
637.
638. 213 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:22 ID:jkOQ7wsO0
639. >>49
マジの生きて動いてるのを相手にするのはキツイよな。
俺の後輩も肥育してるけど大変だって言ってるし、俺もそう思う。
作業を進めて休みの調整ができる野菜果樹農家とは別だもん。
640.
641. 214 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:23 ID:yUi.kRJ50
642. 食料自給率を下げて喜んでるのは、イオンくらいなもんや
643.
644. 215 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:26 ID:Nbdr34NM0
645. え、何でこれ信じてんの?
嘘に決まってんじゃん。
農家も税金使ってるだろって言ってマウント取りたいだけ。大規模農家でも2千万はナイナイ。
こいつ多分農家ではなくどっかから拾ってきたペッらい知識でマウント取りたいだけだろ。
646.
647. 216 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:26 ID:jkOQ7wsO0
648. >>197
実際サラリーマンから農家になったけど、サラリーマンやってた方が全然楽だな。
人の縛りが全然違うし窮屈さも違う。
一時期ここの連中みたいに農家を見下してたけど反省してる。
ストレスの捌け口として農家叩いてた自分が恥ずかしいわ。
649.
650. 217 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 11:28 ID:X65ilC9r0
651. いや・・・農家はそのくらい貰って当然だから…何を今更。頑張れよ
652.
653. 218 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 11:29 ID:8pv8UGQ40
654. まともな経理と販路を作れる営業のいない農業なんてくそ
655.
656. 219 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:35 ID:Nbdr34NM0
657. 大規模農家??
そういうとこは大体黒字だよ?
限りなく嘘松臭い。
2千マンは地域のJAに配分される料金とかじゃないの?
お宅が年プラマイゼロの赤字で2千マン借入するのは普通に借金だろ、、、。
この人ホントに農家なのかな。。。
658.
659. 220 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 11:45 ID:sqY8yNJj0
660. こういう変な煽り方するゴミには出さなくていいよ。
661.
662. 221 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 11:51 ID:6vHMcKwm0
663. 気軽にパチスロやソープに行けない田舎なんかどんなに金もらっても行きたくありましぇ〜んwwww
664.
665. 222 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:03 ID:GlKkzLd30
666. >>1
天気予報は事前に脅してくれるからまだマシだけど平気で盗む馬鹿が周りにいたら悲惨だぞ、貧乏神じゃ無いからどっか行くこともない対策しようが居座り続けるぞあいつら
667.
668. 223 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 12:09 ID:B7HOKDAy0
669. 血税で食う飯は美味い
このあたりで流石に気分悪くなったかな
670.
671. 224 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:19 ID:8wNdRvUF0
672. >>31
優秀なんやなぁ。素晴らしいやんけ。
673.
674. 225 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:24 ID:8wNdRvUF0
675. コメ欄が優しくて農民ワイ嬉しいけど、その税金がワイには全然入ってこんのや。野菜農家にも国は優しくしてくれんかのぅ。
676.
677. 226 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:30 ID:VCzJRkmK0
678. >>216
まあどんなに大変だって言われても農家見下しはどうしようもないだろ
よほどうまく儲けてるとこ以外は底辺肉体労働一家やし
679.
680. 227 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:30 ID:rBdP.Ok50
681. 国策として農地は維持せんといかんからな
682.
683. 228 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:31 ID:8wNdRvUF0
684. >>198
所得に占める補助金の割合が欧州が85パーくらいやな。日本は13%くらいや。
ちなアメリカさんは年にもよるけど(災害の有無)、平均すると50%位言われとるで。よく無知なやつがアメリカ式の大規模農業うんたら言うけど、日本のような狭い国でどうやってやるんやと心の底から言いたい。
685.
686. 229 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:32 ID:8wNdRvUF0
687. >>221
楽しみがソープとパチスロ
なんか可哀想なオッサンって感じやな。
688.
689. 230 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 12:37 ID:gdgEsOYO0
690. イッチ叩いてるやつらは米と麦と大豆は口にするなよ?
691.
692. 231 名前:ハムスター名無し2020年11月25日 12:39 ID:iUO6h.us0
693. 農業従事者の平均年齢が65歳超えてるの考えると
「新規で農業始めたら年2000万あげるよ」ってのはありかなと思う
ただデメリットもちゃんと説明してちゃんと続けられる仕組みもないとあかん
694.
695. 232 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:49 ID:k3CQAvMd0
696. >>6
農業に税金投入して怒る奴なんてよほどのアホしかおらんやろな
まぁこの煽るようなスレタイは感心せんが
697.
698. 233 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:49 ID:PX7XY2on0
699. 今なら米作りをゲームで少し勉強して壁が薄くなってるから頑張って就農してや。
700.
701. 234 名前:名無しのハムスター2020年11月25日 12:52 ID:moTe7UMM0
70

続き・詳細・画像をみる


(ヽ´ん`)「道端の邪魔な鹿をナイフで殺したのに感謝状もらえなかった」

公園にヒョウが出たと通報相次ぐ → よく見てみるとヒョウ柄の猫だった

「ツァ」や「ツェ」を「チャ」「チェ」に変えたらアホっぽくなるwww

夫の会社がコロナ禍で急速に業績悪化して私に八つ当たりしてくる。化粧品を捨てられた

【画像】アメリカ人のコークハイの飲み方、ヤバすぎる

【画像】KABA.ちゃん、めっちゃエロくなっていたww

クラウン生産終了でパトカーどうなる? 考えられる代替はカムリ、スカイライン、フーガ、マツダ6

【朗報】ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン、日本へ到着…予防効果95%

【画像】昭和のホストの哀愁画像wwwwwwwww

子どもの発熱で欠勤した女性部下に「部署異動したら?」と言った上司が大炎上・・・

まさか…高速道路の路肩を逆走する「自転車」 愛知・伊勢湾岸道

【画像】ヤバすぎるフォルムの電気自動車が見つかるwwwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先