【悲報】「マルチビタミン」のサプリメント、効果無しと判明back

【悲報】「マルチビタミン」のサプリメント、効果無しと判明


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by な 2020年11月12日 01:01
詐欺!
2. Posted by   2020年11月12日 01:02
なんとなく そんな気がしてた
3. Posted by 2020年11月12日 01:03
そもそも調査が適当すぎて良くも悪くも信頼性がない
4. Posted by 、 2020年11月12日 01:04
体調が悪い気がするから飲むんじゃないのか?
体調が良かったら飲まないのでは?
5. Posted by   2020年11月12日 01:05
そもそもサプリ飲む人って偏食だからじゃないの?
食生活が近似の人で比べてる?
6. Posted by 2020年11月12日 01:06
毎日ピザとコーラのアメリカ人には焼け石に水でしょ
7. Posted by 2020年11月12日 01:06
いい値段するよね…
8. Posted by 2020年11月12日 01:06
口内炎出来た時の治りの度が違うからビタミンCとB2は確実に効果あるよ
亜鉛も口内に効果があると実感する
カルシウムや魚油は実感できん
9. Posted by   2020年11月12日 01:09
亜鉛やビタミンBCは効果分かるな
他は知らんが全部入ってるのがマルチビタミンってだけ
10. Posted by   2020年11月12日 01:10
なんで効果ないのか理由がわからん
サプリ系の経口摂取じゃビタミンは吸収されないってこと?
食品のビタミンを吸収するのと具体的にどういう差があるのか
具体的に説明して欲しいわ
11. Posted by   2020年11月12日 01:11
サプリじゃなく普段の食事で栄養バランスを考えるのが普通だし
素人の自己判断なので、間違ったものや不要なものを常飲している人もいるし
過剰摂取で、むしろ栄養バランスを狂わせてる人もいるかも知れないよね
サプリに効果が無いと決めつけるにはノイズが多すぎるのでは?
12. Posted by 2020年11月12日 01:11
普通の食事取ってる人はそもそも足りてるから効果はないだろ。
偏食の人は飲まないと足りなくなる。
重要なのはプラシーボ効果やろ
13. Posted by 2020年11月12日 01:11
健康的な食生活を心掛けても何かと不足しがちな栄養素を補うような使い方と
サプリ摂ってるから食生活は雑でもいいやって使い方じゃ
だいぶ話が違ってくるだろうし
具体的なカテゴライズが分からんとクソの役にも立たん調査や
14. Posted by   2020年11月12日 01:12
マルチビタミン頼る人って、普段の生活が不規則不健康の人多いから比較してもしょーもなし、
健康状態悪い人集めて、マルチビタミン有る無しで調査しないと何もわからんだろうにアホ草
15. Posted by   2020年11月12日 01:12
しっかりした食事を摂れる環境なら違いは出ないだろうな
ビタミン剤って、日々の食事であまり摂れてない栄養素を補うもんだろ。好き嫌いの多い人にはいいんじゃねえの
まあ、むしろアメリカ人には合ってる気はするが
16. Posted by   2020年11月12日 01:13
普段の食生活で問題ないとは思うけど一応補助として飲んでる
効いてるかどうかは知らん
マルチビタミンと亜鉛飲んでるけど、何でも美味しく食べれるのは亜鉛のおかげなのかもしれない
DHCのやつだが2ヶ月分で1000円もかからんし
17. Posted by   2020年11月12日 01:13
調査が自己申告て
18. Posted by   2020年11月12日 01:14
たぶん処方箋の10倍飲めば何かが変わるはず
19. Posted by 2020年11月12日 01:16
プラセボってるほうがストレス無くて長生きできそうじゃん
20. Posted by 2020年11月12日 01:17
>>11
ノイズで消えるレベルの誤差って事では
原子レベルでは差はあるだろうけども
21. Posted by 名無しさん 2020年11月12日 01:19
うん、知ってた
22. Posted by エネルギー名無し 2020年11月12日 01:19
 知ってた(棒)。
23. Posted by   2020年11月12日 01:19
ビタミンは健康に意味が無いって言いたいのか?
サプリでビタミンは取れないと言っるのか?
24. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:19
アメリカ人はマルチビタミンなんかより暴飲暴食をやめた方がよっぽど健康に良いだろうよ
25. Posted by 2020年11月12日 01:20
野菜嫌いで一切サラダとか食べないワイ
マルチビタミン&ミネラル飲み始めてから5年間1度も風邪引いてない
それまでは年に2、3回季節の変わり目に寝込んでたのに
26. Posted by 2020年11月12日 01:20
ウチの母ちゃんはセサミン飲んでるけど、
明らかに日中眠くなる頻度が少なくなるなど、調子が良くなったわ
27. Posted by あ 2020年11月12日 01:21
マルチビタミン・ミネラル飲んでる方が朝が楽なんだわ
ちゃんとした食事してるやつには必要ないけどな
28. Posted by   2020年11月12日 01:21
本文にもあるがプラシーボも立派な効能の一つ
メンタルがどれだけ肉体に作用するか知らんわけじゃあるまい
それくらい体に遊びがある人間のほうが長生きするよ
29. Posted by   2020年11月12日 01:22
全員同じ食生活でもさせたのか?
飲んでる側も絶大な効果なんか期待してないし
30%もプラシーボが働いてるんだから効果ありじゃん
引くに引けなくなって苦し紛れに出した論文だな
30. Posted by   2020年11月12日 01:23
>>27
ちゃんと食事するのがどれだけ難しいことか…
一人暮らしの俺には必需品やわ。
31. Posted by   2020年11月12日 01:23
マルチビタミン食って野菜ジュース飲んで大丈夫だー
とか言ってるような食生活ではあんま健康的とは言えんわな
32. Posted by   2020年11月12日 01:23
ふーん
まあワイは効果実感してるからどうでもええわ
33. Posted by い 2020年11月12日 01:23
健康系のハウツーで効果実感したのは
プロテイン、マルチミネラル
あと、ヨーグルトメーカーで自作ヨーグルト作成して食べまくることだな
仕事放り出して便所にこもることがなくなった
34. Posted by   2020年11月12日 01:24
既に言われてるけど口内炎のできにくさ、治りのさはすぐ実感できる
俺はマジで飲んでないと一年中口内炎できてた
研究結果で信頼あると言われようが無いと言われようが俺は飲む
35. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:24
>>23
どっちも言ってねえよ
マルチビタミンやマルチミネラルを飲んでる人と飲んでいない人と健康状態に差はなかったと言ってる
36. Posted by   2020年11月12日 01:25
筋トレの減量期とかどうしても食事偏る時に必要。
逆に言えば適切に食事取れてるなら基本的にいらん。
37. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:26
2年間程DHCのマルチビタミン飲んでたが、今年8月にビタミンB不足による副鼻腔炎と嗅覚障害起こして草生えたわ。
処方されたビタミンB錠剤はめちゃくちゃ効いた
それ以降ビタミンサプリは買ってない
38. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:26
安いしビタトレール飲んでる
39. Posted by   2020年11月12日 01:26
栄養素は栄養素なんだから、食物と変わらなくない?
過剰摂取すれば、健康被害ある訳だし
40. Posted by   2020年11月12日 01:27
マルチビタミンの話しているのに
亜鉛がどうのこうの言う奴、マジでバカでウザい
41. Posted by   2020年11月12日 01:27
健康診断した項目に対しては効果なかったというだけの話でしかないんだが・・・
肝心な健康診断の内容書いてないとか記事書いてる奴アホなんじゃねーの?
個人的に実感してる効果は3か月に一回は口内炎が出来て治るのに1週間かかってたけど
サプリ飲むようにしてから年に一度もなく出来かけもすぐ治るようになった
乾燥時期に唇の脇が切れるのも一切無くなったぐらいかな
42. Posted by   2020年11月12日 01:28
サプリのお金で食生活をって明らかに無理だろ。バランスの取れた食事がサプリ代程度で埋めれるわけないじゃん。
43. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:28
>>41
気のせいだろ
44. Posted by 名無し 2020年11月12日 01:29
>>3
これ
全く対照実験になっとらんやん
やるならこんな適当なアンケートじゃなくて、ビタミン摂取を控えた食事を摂らせるグループ2つ作って、片方だけビタミン剤飲むとかじゃないと
だってこれ、ビタミン剤飲んでる人はそれで栄養バランス取ってる計算で生活してるんだから両方健康で当たり前じゃん
45. Posted by   2020年11月12日 01:29
アンケートと健康診断では判断出来んやろw
結局は好きにしろって事だぞ
何で否定するのか意味不明
46. Posted by あ 2020年11月12日 01:29
>>26
買うわ。そろそろデビューしていいお年頃やし
47. Posted by   2020年11月12日 01:30
風邪の引きにくさとか全然違うよマジで
調査の結論としては「飲んでたグループと飲んでないグループの健康診断結果に優位な差はなし」だけど
同一の人間でサンプルとらな意味ないんちゃうの??
何を持って優位な差がないと言うのか全然わからん
48. Posted by あ 2020年11月12日 01:30
>>31
腎臓病持ちワイ。野菜ジュースはカリウム多過ぎて禁忌。
49. Posted by   2020年11月12日 01:30
統計だけじゃわからんな
サプリじゃ吸収できないのか
ビタミン自体が必要無かったのか
50. Posted by   2020年11月12日 01:31
やっぱちゃんとしたもの食うのがいいのか。
気を付けようと思うわ。
51. Posted by あ 2020年11月12日 01:31
>>37
サプリと薬は量が違うんだよね。
医薬品扱いの物は量が半端なく多い。
52. Posted by   2020年11月12日 01:32
ずっとルーティンで飲み続けてるが
別に辞めても問題無い気はする
昨日買い足したばかりだ
やめときゃよかったな
53. Posted by   2020年11月12日 01:32
効果がないと科学的に立証出来ていないのだがw
サプリは気持ちの問題だからさ
病は気から
本人が効果あると信じれば健康になれる
健康被害が無いなら好きに飲めや
54. Posted by   2020年11月12日 01:33
いやぁ〜それはないだろ。
唇のガサガサとかマルチビタミンのゼリー(コンビニ)
摂ると一日で治るぞ。
55. Posted by   2020年11月12日 01:35
アメリカ人とか基本食い過ぎで栄養不足にはならんだろ
高所得層は栄養管理しっかりした上でのスリムだし、
せめて糖質偏ってる貧困層で調査しないと
56. Posted by   2020年11月12日 01:36
手湿疹が長引くからBだけ取ってる
57. Posted by   2020年11月12日 01:36
健康的な食事をするのが効果的その方がいいとか
当たり前の事をドヤ顔でなんだよwww
現代人は忙しくてそれが出来ないから補うって話だよ。
58. Posted by あ 2020年11月12日 01:37
腎性貧血持ちだけど、DHCの鉄サプリは1日分7mg×2錠だったかな。
処方される薬は50mg×2錠。
健康な人はこの量はヤバいっしょ。
健康な人がサプリで不足分を補えるならいんじゃね?
59. Posted by   2020年11月12日 01:38
>>53
医者行っても、ビタミン剤処方されるけどな…
カルシウムで、殆ど吸収されない卵の殻由来みたいな感じでサプリ自体の質の問題なんじゃね?
60. Posted by   2020年11月12日 01:38
スレタイが悪いわ
61. Posted by 2020年11月12日 01:38
亜鉛は精子の量がアホみたいに増えるから効果は間違いなくある
62. Posted by   2020年11月12日 01:41
え今更?
あんな錠剤にほんとうに意味があるんなら、上位互換の製品出て食べ物という概念自体なくなっとるわ。
そもそも実際の野菜や肉でさえ体内では30%程度の栄養素しか吸収されないのに、そもそもが人工的なものなら1%未満だろ。
考えたら分かる。
てことでサプリ飲んでるやつは、馬鹿。
63. Posted by   2020年11月12日 01:42
やっぱ、C,B、亜鉛、と意見おおかったのはDか、、
にしても、プラセボで30%はデカいよ。悪影響もないわけだし。
64. Posted by   2020年11月12日 01:42
タバコ飲酒食寝起きなどを全て同じ生活にして検証できたら信じるわ。
65. Posted by あ 2020年11月12日 01:43
自己申告制は草
舐めてんのか?
66. Posted by 774 2020年11月12日 01:43
サプリ飲むようなやつは元から健康に気をつけてるだろ
健康で当たり前
67. Posted by 2020年11月12日 01:44
そりゃ心臓病や脳卒中には効果ないだろ
栄養補助目的だろ?効果あったらとんでもない薬ってことになるわ
68. Posted by 2020年11月12日 01:44
>>40
マルチミネラルって書いてるじゃん?
69. Posted by   2020年11月12日 01:44
そりゃ普通の人を比べても分かるわけないわな
70. Posted by 2020年11月12日 01:45
>>1
ほんとそれな
コロナはただの風邪
71. Posted by 2020年11月12日 01:45
※欄で効果ないと断言してるのはアホだぞ
ガバガバ実験だからよーく読めよ
72. Posted by 2020年11月12日 01:45
プラシーボで元気でて健康被害も特にないならむしろ儲けもんだと思うけどな
73. Posted by   2020年11月12日 01:46
>>1
さすがに調査がガバガバすぎるし、前提条件もアホすぎる
信用に値しない調査結果だわ
74. Posted by 2020年11月12日 01:46
>>70
枝野幸男「マルチビタミンのサプリメント、効果無しと判明」
75. Posted by 名無しさん 2020年11月12日 01:47
>>40
サプリメントにはビタミン系、ミネラル系とあり両方を兼ね備えたものもある
基本的な免疫(風邪や外皮膚の免疫)などには効果が結構あるって話が出てるね
あと自分の場合だと足のつりがよくなったってのがあるな
(つりの原因の一つに足への血行を良くするために亜鉛がいいって話がある)
まあ、気休め以上の効果はあるからまったく無駄ってことはないと思うよ?
76. Posted by   2020年11月12日 01:47
牛乳や野菜ジュース飲んでた方がマシじゃね
77. Posted by   2020年11月12日 01:47
>>74
掌返しはいつだろう
78. Posted by   2020年11月12日 01:49
マルチビタミン系錠剤はすぐに排出されるという事は体に吸収させるには何かひと手間必要という事だろうか?
経口補水液などに砕いて混ぜるとかすれば一緒に吸収されないだろうか。
79. Posted by   2020年11月12日 01:50
経済回るしもっと飲むよろし
80. Posted by   2020年11月12日 01:51
記事見たけど30%が飲む前飲む後で今までより良くなったって
回答してんだからそれでいいんじゃないかw
本人がそういうなら良くなったんだろ。
むしろこの研究は何のためにしてるのか謎。
81. Posted by   2020年11月12日 01:53
>>66
本当それな
82. Posted by 2020年11月12日 01:54
なるほどな
そらそうだ効果は無いよ
あくまで身体に栄養がある状態を保つものであって
それ以上に元気になったりはしないもんな
マイナスを0にするものであり
0より上を目指すものでは無い
嘘は言ってないけど分かって言ってるなら悪質過ぎない?
83. Posted by   2020年11月12日 01:54
大人用の粉ミルクを見つけてそれにした
体調いい
84. Posted by 2020年11月12日 01:54
B層はこんな記事真に受けちゃうのか。
そもそもManish D Paranjpe氏って誰だよ?
こんなアホな記事無視してマルチビタミンとビタミンCは飲んどけ。
85. Posted by   2020年11月12日 01:56
>>59
医者はビタミン剤を治療の為に処方してんだからさ
不足していて何らかの症状が出ている人や他の薬で消費、阻害される場合に処方される
必要十分に足りている治療の必要のない人が飲んでも過剰摂取にならない限り体調の変化はほとんど分からないと思うよ
不足気味に陥った時に緩和されるといった方が分かりやすいか
86. Posted by 2020年11月12日 01:56
自分の場合は水溶性ビタミン以外は普通に生活してて不足しにくいので、飲んでも意味ないって結論になったな
外食中心で果物食べる習慣なんかがないので
87. Posted by   2020年11月12日 01:57
ビタミン系を売る会社の邪魔したい勢力が居るんだろうな。
人口削減したいのかな(考えすぎ)
88. Posted by 2020年11月12日 01:57
ここでのミソはマルチビタミンがだめなのであって
ビタミンのサプリは否定されてないぞって事だぞ
マルチビタミンムダ説はずっと昔からあって割りと結果もでてる
89. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月12日 01:58
美味しくないヨーグレットみたいなもんかw
90. Posted by   2020年11月12日 01:59
エビオス錠とチョコラは効果あると思ってるけどマルチビタミンは変わった気がしないな
喫煙者だから摂取量以上に消費してるのかもしれんけど
91. Posted by ピュッ 2020年11月12日 02:00
研究者って思った以上に馬鹿なのか?
不摂生者がマルチビタミンでバランス良い食事摂ってる人と同じってことは効果あるって証明じゃねぇかよw
92. Posted by     2020年11月12日 02:00
同じ人間で試さないと意味ねーだろw
半年位で飲んでた時 やめた時って感じ
93. Posted by   2020年11月12日 02:00
俺は災害用の備蓄品にマルチビタミンミネラルをごっそり入れてる。
94. Posted by 12 2020年11月12日 02:03
ビタミンC飲むと、次の日肌がスベスベになるんだが。。
手で触って分かるくらいだから効果あるんじゃないかなー
95. Posted by   2020年11月12日 02:04
サプリはプラセボプラスα程度のものと思っときゃいいってことかな
96. Posted by   2020年11月12日 02:05
健康な人が飲んでも効果を実感できないだけなのでは?
97. Posted by   2020年11月12日 02:06
そもそもアンドレア・ウォンて誰やねん
98. Posted by   2020年11月12日 02:06
学生の研究ねぇ…
99. Posted by   2020年11月12日 02:06
>>78
されないw
点滴した方がええやろ
100. Posted by 2020年11月12日 02:07
>>5
記事にサプリメントに金使うなら健康的な食事をしろってあるけど
健康的な食事をできるならそもそもサプリメントなんて飲まないよな笑
101. Posted by   2020年11月12日 02:08
>>83
よく飲めるな…
俺は単体じゃ無理やった…
102. Posted by あ 2020年11月12日 02:10
そりゃあ普通にビタミン摂取した時は飲まねえもん
飲んでない人はサプリなしでビタミン取ってるだけでしょ
ビタミンに健康効果はありません!ビタミンなしでも健康でいられます!って言うならマジかよって思うけども
103. Posted by か 2020年11月12日 02:10
そうでもないぞ
ビタミンBのサプリ飲んでも口内炎治らなかったけど
マルチビタミンのサプリ飲んだらすぐ治った。
個人の感想です。結果には個人差があります。
104. Posted by   2020年11月12日 02:10
マルチビタミン摂るような人が偏った食生活送るとは思えないからそりゃそうだよなぁと
105. Posted by   2020年11月12日 02:10
マルチビタミンてお菓子の詰め合わせみたいに各社配合バラバラよな
106. Posted by ななし 2020年11月12日 02:12
じゃあ食事でビタミン過剰摂取したときとサプリメントで過剰摂取したときで同じ症状が出る理由を説明して
その機序を説明できない限り効果0は信じられないわ
メリットはないけどデメリットはあるよwwwとか漢方系詐欺師が言ってることと似てて何か裏があるんじゃない?としか思えんのよ
107. Posted by   2020年11月12日 02:12
効果ない事実を知ってメンタル弱いのが体調崩したら笑う
108. Posted by   2020年11月12日 02:14
>>104
偏った食事しか摂れんから取り敢えずマルチビタミン飲んでるぞ
サプリで必要な栄養取ろうとしたらすごい量になる
飲むというより食うに近いわ
109. Posted by 名無し 2020年11月12日 02:14
GIGAZINEは医療系の研究ネタに触るなよ
今まで何度翻訳ミスってフェイク記事を量産したか忘れたんかいな
これもまたいつも通り翻訳間違って違う意味になってしまってんだろどーせ
110. Posted by   2020年11月12日 02:17
A:毎日ピザやハンバーガーとコーラ爆食→サプリ摂る
b:オーガニック肉野菜→サプリ摂らない
コレ比較できなくね?
111. Posted by   2020年11月12日 02:18
メーカー名もちゃんと言えよ
112. Posted by   2020年11月12日 02:18
ああいうのはプラスじゃなくてマイナスを0にするもんだろ
113. Posted by あ 2020年11月12日 02:19
プラセボだろうとなんだろうと風邪ひかなかったり怪我の治りが早く感じたりするだけでこれ以上コスパのいいシロモノはなかなかないからなぁ
114. Posted by   2020年11月12日 02:21
色々含んでいるマルチビタミンだからあかんのか
特定栄養素だけのサプリ全般すら否定してるのか
115. Posted by 2020年11月12日 02:22
一回買った後なんとなく次買い直さなかったけど違いは特に無かったわ
ちなみに牛乳は飲んでる
余剰分おしっこになってるんやろな
116. Posted by   2020年11月12日 02:22
調査の方法に科学的な根拠が無いし、母数が統計学的に意味のある数字じゃない上に偏ってる。
そもそも足りてない栄養を補給する目的なんだから、健康診断の結果不健康じゃないなら効果あるって見方も出来る。
117. Posted by   2020年11月12日 02:23
サプリだけ食って生きてる奴がいるから効果あるわ
118. Posted by 2020年11月12日 02:24
マルチビタミンの錠剤一粒と
同じ栄養素を食品から摂ろうとしたら
どれだけ大変なことか
コスパの面でもマルチビタミン一択じゃね?
119. Posted by   2020年11月12日 02:24
統計じゃなく理屈で説明してみろよ
120. Posted by   2020年11月12日 02:28
ビタミンを摂っても摂らなくても健康に影響はないってことか?
流石にありえんだろそれは
121. Posted by 2020年11月12日 02:29
亜鉛はカチカチになるけどな。。。
122. Posted by   2020年11月12日 02:31
タケダのビタミンC飲料ですら引くほど肌白くなるから効果はあるだろ
123. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド 2020年11月12日 02:31
ガバガバ論文
124. Posted by   2020年11月12日 02:37
病気というか美容目的だし
125. Posted by 2020年11月12日 02:39
>健康診断の結果、マルチビタミンの利用の有無による明確な差はみられませんでした。
…それって十分意味があるのでは?
マルチビタミンって野菜や果物の不足を自覚している人が摂取するものじゃないの?
だったら、健康的な食生活が出来ている人と、健康診断の結果が変わらないって、充分な効果が得られているって事にならないか?
126. Posted by   2020年11月12日 02:41
ビタミンのサプリって採っても濃いおしっこ出るだけの印象
127. Posted by 2020年11月12日 02:44
飲酒についても似たような論文があったよな
前提が狂ってるパターンだな
128. Posted by   2020年11月12日 02:45
マルチビタミンは自分の場合
咳が出だして吐いちゃったからな…
チョコラBBは頭ニキビが治ってめっちゃ効果感じたけど
129. Posted by あ 2020年11月12日 02:46
当たり前でしょ
サプリメントは医療品じゃなく食品
色んな食べ物を食べて栄養を取るのがめんどい人のための超コスパ食品
比較するならそのサプリメントに含まれてるビタミンやらなんやらを全く取らずに生活してる人と比較するべき
130. Posted by   2020年11月12日 02:48
普通の食生活をしている人=偏食でマルチビタミンを飲んでいる人
健康診断の結果同じなら効果あるって言って良いな
逆に普通の食生活する意味が無いって可能性も…w
131. Posted by   2020年11月12日 02:49
こんなアンケートに毛が生えたようなヤツじゃなくてさ
アフリカとかの飢え死にしそうな地域で
二つの村の片方だけ毎日サプリ飲ませてみる
みたいな感じで調査すればわかりやすいのにね
132. Posted by   2020年11月12日 02:49
普通の食生活してるから健康的というプラシーボ効果の可能性もあるのかw
133. Posted by あ 2020年11月12日 02:50
マルチビタミンだからそれは難しいけども
ビタミンCのサプリならビタミンCが含まれる食品を全く食べないことによって比較できるけどマルチビタミンってなると肉すら食ってない人と比較ってこともありえる
134. Posted by 名無し 2020年11月12日 02:51
調べ方目茶苦茶で草
普段そういう栄養を抜かないと比較にならないだろ
意味ないわけないw
135. Posted by   2020年11月12日 02:56
統計内容がさっぱりわからん。この手のデータはいつもサンプル取得の時点で無茶苦茶で例えばサプリを飲んでないやつが普通の食事で同じ分の栄養素を取っていたら変化ないに決まってんだろ
食事関係の研究は9割信用しないほうが良い。たまごのコレステロールだのマーガリンはプラスチックだのあいつら企業に頼まれて適当な事言ってるだけだから
136. Posted by   2020年11月12日 03:02
これ全く同じ生活じゃないと実験にならんよな
食事と運動量まで一致させないと
137. Posted by 2020年11月12日 03:02
で、なんでブラインドテストしてないん?ww
138. Posted by 2020年11月12日 03:02
カルシウムでデカイ錠剤は、中途半端に溶けて尿から出てきたわ
めっちゃ痛くて病気になったかと思った
体質に合うかどうかは重要だから人それぞれ必要だと思うもん飲めばいい
プラシーボ効果があるならそれだけで十分価値がある
139. Posted by 名無し 2020年11月12日 03:04
検査の内容が結論と直結してないような気がするな
そもそもビタミンなんて野菜その他ちゃんとした食事してればそれなりに摂取できるし、過剰摂取で超人になれる訳でもない
つまりマルチビタミンを飲むかちゃんとした食事するかは接種方法の違いでしかなくて健康の差を生むものではないだろ
マルチビタミンを飲んでる人とビタミンを欠いた食事してる人とで比較してくれないと意味のあるなしの評価はできなくね?
140. Posted by   2020年11月12日 03:06
>>2
お前らがエビオス飲むと精子がドバドバ出るとかいう都市伝説流行らせるから店頭で買いにくくなったわ
141. Posted by   2020年11月12日 03:07
「マルチビタミンは個々のビタミン含有量が少ないから
効果が出ない」とか理由説明が一切ないし
そもそもマルチビタミン以外のビタミンは認めてるのかもわからない
アホが書いた記事なのは間違いない
142. Posted by   2020年11月12日 03:10
普段の食事で各ミネラルの摂取量って全然違うからな・・・
バランスの良い食事って中々難しいから補完出来るならその方がいい
143. Posted by 2020年11月12日 03:12
まず大前提として、ビタミン欠乏になるような食事内容にして、その上でマルチビタミンを与えるグループと与えないグループを作って比較しないと
そんな研究に参加してくれる人がいるか知らんが
144. Posted by   2020年11月12日 03:14
マルチミネラルは今年の夏は無いとぶっ倒れると思った
とにかく汗かきすぎてフラフラになるんだけど、飲んでると軽減された
145. Posted by   2020年11月12日 03:15
栄養が取れてない食事を全員に取らせて
マルチビタミンとマルチビタミンと偽った錠剤を飲ませて
結果を見るぐらいしないとダメだな
146. Posted by 2020年11月12日 03:16
魚油とかビタミン剤は病気や種類によっては病院でも処方されてる
効果なくても尿から排出されるだけだ
147. Posted by 2020年11月12日 03:16
チョコラとかBBプラスとかは間違いなく効果ある
口角炎何もしないとずっと治らんけどこれ飲んだら治る
Cは効果あるのかどうかよく分からん
148. Posted by 2020年11月12日 03:17
糞みたいな会社あるじゃん、昼間永遠とCM流して老人から金むしり取るやつ
149. Posted by あ 2020年11月12日 03:17
実際カップラーメンが発売した当初はビタミンB欠乏症が流行したけどカップラーメンにビタミンB入れらことで解消したんよね。
だから何かしたら効果はあるよ
150. Posted by 2020年11月12日 03:18
偏食したいからサプリを飲むわけだが…
151. Posted by   2020年11月12日 03:18
これだから学者は専門の研究以外は出来ない馬鹿が多いと言われる
マルチビタミンとか食事でビタミンが足りてるか?不安だから摂取するのですよ
>サプリメントを買うお金があるなら「健康的な食事をするなど・・・」
全員がそれが出来るならサプリなど売れないしジムなどあるはずがない
152. Posted by   2020年11月12日 03:22
またこの類のアホらしい調査か
そりゃ体調を気にしている奴がサプリを飲むんだし
「馬鹿は風邪を引かない」みたいな奴はサプリを飲まず健康を自称するんだから
こんなアンケートをとればこういう結果になるに決まってる
サプリより無意味な調査だよ
153. Posted by   2020年11月12日 03:22
サプリメントは一切効果ないって昔から世界の著名な医者が言うとるやろうが。情弱用の投げ銭システム
154. Posted by   2020年11月12日 03:24
>>1
現在は栄養不足で病気になるほど偏った食生活してる人は少ないからね
インスタント食品にもビタミン類が添加されてるからな
大航海時代や第二次大戦前後みたいに食糧難なら壊血病や脚気に効果あったろう
155. Posted by   2020年11月12日 03:27
え?
プロテイン飲んで筋トレしたらムキムキになったけど?
156. Posted by   2020年11月12日 03:29
>>10
具体的に説明できたらこんな実験しないでしょ
157. Posted by   2020年11月12日 03:30
自分もプロテインが頭に浮かんだな
158. Posted by   2020年11月12日 03:37
↓ビタミンDのサプリはあるが
19: 男色ドライバー(東京都) [US] 2020/11/11(水) 22:02:11.51 ID:HuyHSuJT0
ビタミンDと亜鉛が重要だからな
ビタミンDのサプリは無いからマルチビタミンで摂る
159. Posted by   2020年11月12日 03:40
栄養が不足していると感じている人が飲んでるんだろうから健康診断結果で有意な差がないってのは効果があったからこそな可能性もあるんじゃないかな
160. Posted by   2020年11月12日 03:40
>>151
お前大学出てる?
161. Posted by   2020年11月12日 03:42
この手のサプリで効果あるなーと実感したのは亜鉛とウコンぐらいだな
ただウコンは高いのじゃないと効果なくて、長く続けられなかったけど
162. Posted by   2020年11月12日 03:44
>>159
よく有意ななんて言葉知ってるね
でも指摘してる点に研究した人たち自身は気付いていないと思っているというアンバランスさ
163. Posted by 2020年11月12日 03:46
それ寧ろ統計学がガラクタなんじゃね
164. Posted by   2020年11月12日 03:47
思い込みだ思い込み買わんでもええわ
ただ不足から来るもんは怖いからな壊血病やらくる病やら
ビタミンCなんて余裕で取れるいうても風邪引いてもごりごり減るからな
あとB1な。なーんか数か月目重い時に取ったら良くなったが思い込みだ買わんでええ
でも摂取したいなら一応健康食品じゃなくて医薬品のがええぞ
165. Posted by 2020年11月12日 03:53
栄養摂ってたら健康が増進するなんて事はないだろうけど
悪化は防ぐ効果があるんじゃなかろうか
166. Posted by ななし 2020年11月12日 03:54
>>156
効果は実感してる。歯磨きで血が出ないし加齢臭が消える。
167. Posted by 気になる名無しさん 2020年11月12日 03:54
同じ食事してる人で比べんと意味なくない?
サプリつかってバランスとってる人と、食事だけでバランスとってる人って結果は両方バランスの取れてる人にしかならないから意味が無い
168. Posted by   2020年11月12日 03:56
>>167
そこら辺を加味してるとは思いもしないの?
169. Posted by   2020年11月12日 03:58
効果は別としてサプリとかは肝臓に負担あるから気を付けろよ
あとプロテインとかも
肌を気にしてサプリとっても内臓傷めて結果的に肌汚くなるって人もいる
170. Posted by 不思議な名無しさん 2020年11月12日 04:02
DHCのビタミンBミックス飲み続けないと口内炎できるから手放せないわ
明らかに効果あるし
171. Posted by   2020年11月12日 04:03
昔貧乏過ぎてビタミン欠乏症や鉄分欠乏症の症状出てた時に
サプリ飲んだらひと月程で快方に向かったがな
172. Posted by   2020年11月12日 04:09
サプリおじさんかわいそう……プッ
173. Posted by   2020年11月12日 04:10
塩分控えるのが一番効果あると思う
ビタミンとかは攻でおしっこに出ちゃってる、
体が余分なものとして処理してるんだと思う
174. Posted by 2020年11月12日 04:10
そもそも何かを治すとか検査で結果が明らかな薬だと偽薬実験意味あるけど、ビタミン摂取で健康になったと思うみたいなフワッとしてて主観入りまくる実験で偽薬実験なんて何の意味もねーだろ
それこそ片方にはビタミン剤処方してもう片方にはビタミン類を一切とらせないで、各種欠乏症が出るかどうかぐらいやらないと意味ないわ
他にもビタミンを取る手段がいくらでもある上、被験者がどんな食生活してるかもわからないのに、サプリ由来のビタミンと食事由来のビタミンをどう区別する?
そもそもビタミンは飲めば健康になるものじゃ無くて欠乏すると悪影響を及ぼすものなんで、実験の趣旨自体間違ってないか
結果ありきの恣意的な実験と言わざるを得ないな
175. Posted by   2020年11月12日 04:11
不摂生でも健康を維持するっていうのがサプリ(栄養補助)の意味なんじゃないの?
食事、運動、睡眠どれも十分な状態で比較してもなあ
176. Posted by   2020年11月12日 04:13
プラセボである根拠がとくに書いてない
なんだこの記事は アメリカの食品企業のロビイングか?
177. Posted by 。 2020年11月12日 04:14
いくらなんでも調査法がガバガバすぎんだろ
サプリを飲んで効果が出るか調べたいなら
サプリを飲んだかどうか以外の条件はできる限り均一にしないと調査結果として何の意味も持たない
はっきり言って週刊誌のアンケート調査レベルの信頼性だわ
178. Posted by   2020年11月12日 04:14
>>168
どのようなビタミン剤をどの頻度と期間で摂取したかすら加味してないと書いてるけど。
ハイ論破!
the study was based on survey data that did not ask which specific multivitamins people were taking or how often or how long they'd been taking them.
179. Posted by さるぽぽ 2020年11月12日 04:15
>>39
吸収されずに、おちっこが黄色くなってる感じがしますね
180. Posted by 、 2020年11月12日 04:19
>>168
データに科学的な信頼性が現れる程に似通った食事を取る人のサンプルをどうやって2万人分も集めるんですかねえ
181. Posted by   2020年11月12日 04:21
足りないと思ってる人が飲んでてその結果健康に差がない
ってならそれで十分なんでは?
182. Posted by   2020年11月12日 04:21
>>180
疫学って知ってる?
183. Posted by   2020年11月12日 04:21
栄養が摂れていると思っている人はサプリをのまずに健康維持に成功
栄養が足りないと思っている人はサプリをのんで健康維持に成功
だから結果に差がでないんだろう
サプリに効果がないなら飲んでる人が有意に不健康なはず
184. Posted by 2020年11月12日 04:22
>>178
それ何の意味があんの
そもそも実験なのかそれ
アンケートじゃん
185. Posted by   2020年11月12日 04:33
口内炎早く治るけど、プラセボなのかな?
186. Posted by , 2020年11月12日 04:35
>>182
せめて反論したら?
187. Posted by 名無しの偉人さん 2020年11月12日 04:35
>サプリメントを買うお金があるなら「健康的な食事をするなど、健康にいい効果があるとわかっていることに使った方がいいと思います」と述べました。
まったくだ。
188. Posted by   2020年11月12日 04:35
いやこれ例えば日本の毎日カップ麺とか偏食してるような人が
栄養補助として飲むような代物でしょ?
普通に充分野菜など取れてる人には元から必要ないんじゃねぇの?
実験の仕方に疑問
189. Posted by 2020年11月12日 04:36
>>73
ビタミン剤飲んでないやつらの食生活と飲んでるやつの食生活も含めて比較しないと意味ないよな
ビタミン剤抜きで考えたら栄養不足してるはずなのに健康なら効果あるだろ
錠剤でもよく噛んで唾液と混ぜないと効果が薄いとかはありそうだが
190. Posted by あ 2020年11月12日 04:38
科学的根拠があると思ったらガバガバアンケートでワロタ
191. Posted by 2020年11月12日 04:39
>>100
サプリ程度の金額で十分な野菜なんか買えないし意味のない提言だよ
192. Posted by あ 2020年11月12日 04:41
>>44
今の世の中、健康に生活しようが、不健康に生活しようがビタミンやミネラル不足になることが殆どないということだぞ
航海で保存食しか食べられず壊血病になるだとかそんな時代じゃないってだけの話
ビタミン全く摂取しないグループ作ったらそりゃ圧倒的な違いが出るに決まってんじゃん
193. Posted by 2020年11月12日 04:43
ザガードはずっと飲んでるわ
腸内環境良くしたら免疫上がるっていうし
194. Posted by   2020年11月12日 04:44
俺はイソジン知事の記事で知ったかドヤッてた奴が
大量に沸いてその後イソジン効果なし記事でそいつら沈黙
してたの見てからここの知識人()は全く信用していない
195. Posted by   2020年11月12日 04:44
ぶっちゃけ個人差の問題でしょ
効きが良い人もいれば悪い人もいるし、体感的にどう感じるかも人それぞれ
研究対象も治験みたいに全員同じ条件にして検証しないと意味ないし頭の悪い研究機関だな
196. Posted by 2020年11月12日 04:44
>>182
何が言いたいのか分からんが、とある薬が有効か調べるために対照実験したとして、有効成分と目される物質が実験外でもいくらでも摂取できるなら実験の意味自体が崩壊するだろ
お前こそ対照実験とは何たるかを勉強しなおせ
197. Posted by 2020年11月12日 04:44
>>26
セサミン昔飲んでたけどすげー臭いんだよな
生ゴミの腐ったみたいな匂い
今は改善されてんのかね
198. Posted by . 2020年11月12日 04:46
>>190
飲んで効果あるって言ってる奴も適当だけどな
単にサプリメント屋が儲かるってだけ
199. Posted by   2020年11月12日 04:46
ヘム鉄だけはずっと飲んでる
めまい、立ちくらみ、むずむず脚がほとんどなくなった。DHCの安いのでも十分効果あるから手放せないや
200. Posted by 2020年11月12日 04:46
>>194
これがイソジンと同じと思える時点で頭悪そう
この記事はお前みたいなやつに向けた記事だよ
201. Posted by 2020年11月12日 04:49
>>198
そう思うなら飲まなきゃ良いだけだ
サプリは薬じゃないんだからそもそも劇的に効果が出るようなもんじゃねえし
ビタミン足りてないと思ってる奴が実は足りてて過剰排出されることもあるだろうし、その逆もあるだろうしな
202. Posted by 2020年11月12日 04:51
そういや最近しじみチャンス聞かなくなったなw
203. Posted by 2020年11月12日 04:53
>>37
処方されたのが効果あるってことは吸収してるってことじゃん
サプリは食事の補助用で成分量が控えめなんだな
何となく飲んでるから大丈夫じゃなく食事と合わせて必要分を計算して飲む量を調整しないといけないわけだ
204. Posted by 2020年11月12日 04:54
>>179
ビタミンCの色だから全部流れてるわけじゃないんだよなぁ
205. Posted by 2020年11月12日 04:56
>>187
健康的な食事とは?
ビタミン含有量の多い野菜を取るとか?
ビタミンサプリ食うのと何が違う
中に含まれてるビタミンが別のものだとでも?
206. Posted by 2020年11月12日 04:57
>>192
そうでないとビタミンサプリが無意味と断定できない
対照実験としても意味が無いって事だろ
207. Posted by 、 2020年11月12日 04:58
>>4
体調を維持する為にのむ
208. Posted by 2020年11月12日 04:59
>>12
足りないの補えてるならプラシーボじゃねえじゃん
209. Posted by 2020年11月12日 05:00
>>18
サプリは薬じゃねえ食品だ
210. Posted by 2020年11月12日 05:00
>>84
特に余剰を貯め込めないCな
毎日とるべき
211. Posted by   2020年11月12日 05:02
明確な差が無いってことは、栄養取れているってことじゃん
この記者アホすぎだろwwww
212. Posted by 2020年11月12日 05:05
>>58
ミネラル系は過剰摂取すると他の栄養素摂取を阻害するからな
まあ規定量守れば問題ないわな
213. Posted by 2020年11月12日 05:06
>>62
人工的なら1%未満と言える根拠がなさすぎる
そんな訳の分からん事を平均で言えるお前のほうが馬鹿だな
214. Posted by   2020年11月12日 05:06
マルチビタミンよりもマルチミネラルの方が効果が自覚できる。
215. Posted by 2020年11月12日 05:10
そも健康であるって定義が曖昧だしな
体になにかしら影響が出る時は好影響と悪影響のセットになってて狙った影響を出す物を薬と呼んでる訳だし
(サプリが効くと実感してる方たちはかかりつけの医者でも探して健康保険で割引きすると将来的にお得になるのでは?)
216. Posted by   2020年11月12日 05:11
研究方法がガバ過ぎて全く意味がない
これじゃまだ〜〜は発毛に効果ある記事のがアテに出来てたわ
217. Posted by   2020年11月12日 05:13
>>77
ナマポ
218. Posted by   2020年11月12日 05:14
サプリメント売れば儲かるのはこのコメント欄見ただけで分かるわ
これだから色んな会社が参入してるんだな
219. Posted by   2020年11月12日 05:20
偏食で、何かのビタミンが不足してる人には著効する。
そうでなきゃ…まあ、気分的にいいかって位。
それがビタミン剤。
220. Posted by びたお 2020年11月12日 05:23
健康面はわからんけど、肌の具合はかなり変わった
221. Posted by   2020年11月12日 05:24
で、サプリを使っているグループと使っていないグループの
元々の健康状態はどうなってるのかね?
222. Posted by 2020年11月12日 05:31
黒酢カプセルはどうなん?それの研究もしてくれや
223. Posted by   2020年11月12日 05:35
劇的な効果は無いだろうし、はっきり寿命が延びたりもしないんだろうけど、
だからといって『全く吸収されず効果が無い』なんて理論の方が無理があるだろw
224. Posted by   2020年11月12日 05:38
プラシーボ効果って知ってるか?
効果があるかどうかなんかどうでもいいんだよ
225. Posted by   2020年11月12日 05:38
いや効果あるだろ
ソースは俺
226. Posted by 2020年11月12日 05:56
被験者に知らせずに、
マルチビタミンを摂取するグループと、
マルチビタミンではない同じ形状のものを摂取するグループとに分け、
それでも「健康状態が良好である」と回答するかを調べてほしい
227. Posted by   2020年11月12日 06:00
お菓子やシリアルにビタミン添加しまくりのアメリカさんに言われても……
228. Posted by   2020年11月12日 06:02
本当に効果がないと言い切りたいなら、ビタミンを一切与えない集団の半分に飲ませて同じ栄養状態か比較するくらいしないとダメだよね。
普通に生活してる奴、何人集めようと栄養状態はバラバラなんだから意味ないしサプリ会社の妨害にしか思えん
229. Posted by ? 2020年11月12日 06:03
サプリメントを買うお金があるなら「健康的な食事をするなど、健康にいい効果があるとわかっていることに使った方がいいと思います」
これがサプリを摂るレベルの手軽さで出来りゃ苦労はない。
230. Posted by あ 2020年11月12日 06:08
99%体外に排出されても1%吸収されるなら飲むわ。
231. Posted by 2020年11月12日 06:09
研究調査自体がザル過ぎないか?
偏った食事をしつつマルチビタミンを摂取する群と摂取しない群、バランスの取れた食事をしつつマルチビタミンを摂取する群と摂取しない群、合計4つに分けてそれぞれに統計を取るべき
マルチビタミンの効果として消費者が期待しているのは、食事の偏りによる栄養不足を補ってくれるか否かなんだよ
記事の通りの調査しかしていないなら、その一番知りたい部分がまるで判然としないまま放置されている
232. Posted by yohei 2020年11月12日 06:11
自然の食べ物で取ればいいだけの話。そもそもサプリメント必要なし。無駄に高い
233. Posted by 名無し 2020年11月12日 06:11
効果無いというより
その金でまともな飯を食ってよく寝ろ
というだけのお話であって
234. Posted by   2020年11月12日 06:15
※232
外国は知らんが多分必要な栄養素の野菜分全部揃える方が
高いぞ今の日本…
235. Posted by   2020年11月12日 06:22
あんなんプラシーボで十分やろ
実際に少しでも効果があればなお良し
236. Posted by   2020年11月12日 06:24
>>206
現代人で平均的な生活を送っている人に、マルチビタミンのサプリを摂取する必要があるのか、望まれる効果が出ているかどうかを調べてるだけなんだからこれでいいんじゃない?
そこまでやったらビタミンサプリの有用性じゃなくて、ビタミンの有用性の実験じゃん
問題点はサンプル数は揃えた方がいいことと、人選に明らかな作為がないかどうかだね
237. Posted by 名無し 2020年11月12日 06:28
自分は毎日、水溶性ビタミンサプリを一日の摂取目安の5〜6倍の量で飲んでるわ。
ビタミンdは目安守ってるけど。
とりあえず、背中のニキビが全部消えたのと、何故か体臭が減ったから効果あるんじゃないかな。
亜鉛とかは摂取目安量の5〜10倍飲むと血の気が引いて嘔吐するので、何かしらの影響はあると思う笑
238. Posted by 2020年11月12日 06:29
飲んでたら口内炎出来ない
飲むの忘れてたら口内炎出来てる
239. Posted by 名無し 2020年11月12日 06:29
>>8
東日本震災で長期派遣でパック飯ばかり食わされてた隊員に口内炎や肌荒れが続出して、ビタミンゼリーとかを急遽大量配布した事実もある。
本当に不足している状態ならそれなりの効果はあるよ。
240. Posted by   2020年11月12日 06:30
サプリに頼ってると喰い門からの栄養の吸収率が悪くなるって聞いたな
ほんとかいな
241. Posted by 2020年11月12日 06:31
>>77
このご時世にまだサプリに騙される奴っているんだな(苦笑)
普通に考えたら無意味なこと分かるだろw
242. Posted by   2020年11月12日 06:32
貧血だから市販のやつ飲んでたけど血液検査でなんの改善もされてなかったからやめたわ。処方される鉄錠だったら1粒飲むだけで全然違うもんな。
243. Posted by   2020年11月12日 06:32
エビオス(亜鉛)飲むと精えきの量が増えるのはガチ
244. Posted by   2020年11月12日 06:34
栄養って食い物で摂取するように体は出来てるから
サプリみたいなので摂ろうとしても上手く吸収できないのよね
結局バランス良い食事が一番良い
245. Posted by   2020年11月12日 06:34
また誤解生みそうなスレタイだなあ
案の定脊髄反射のレスばっかり
きちんとソース読めよ
246. Posted by   2020年11月12日 06:36
>>1
効果なくてもマルチビタミン飲んでる人の方が健康ってのはプラシーボじゃなくて
栄養をサプリで取ろうとするとかして健康に気を遣ってる人は何もしてない人ほど平均的に健康になるって話では
247. Posted by   2020年11月12日 06:39
調査方法テキトー過ぎw
248. Posted by   2020年11月12日 06:39
普段普通に食事できてる人なら食事から取れるから必要無い。偏食になりがちならたまにサプリで補った方が良い、って程度では?
249. Posted by   2020年11月12日 06:43
>調査を行ったManish D Paranjpe氏は、サプリメントに「妊娠中の女性が子どもの神経管閉鎖障害を防ぐために葉酸を処方される」という有意義な使用例があることを認めた
医者自身がサプリメントの効果は認めてるけどね
250. Posted by   2020年11月12日 06:45
>>8
亜鉛は所謂精力に関しては効果がないか逆効果の可能性がちょっと前に論文出てた
251. Posted by   2020年11月12日 06:47
効果信じてる人は飲めばいいだろ
あれは?これは?とかうるせーよガイジ
252. Posted by   2020年11月12日 06:47
現代の普通の食事をとってる人には意味が無いって言いたかったのかな
なんかよくわからん調査
253. Posted by 名無し 2020年11月12日 06:48
まともな食生活してればビタミンサプリに意味はない
254. Posted by 2020年11月12日 06:48
ケガ率下げてくれるぞ
255. Posted by   2020年11月12日 06:48
そもそも飲んで何らかの薬効があったらそれは医薬品で補助食品じゃないだろ。
まぁ。頭の悪い奴が飲むのをやめてさっさと早死にしてくれれば社会のためにはなるな。
256. Posted by   2020年11月12日 06:51
口内炎減るだろ
そんだけで十分効果あるわ
257. Posted by   2020年11月12日 06:52
亜鉛飲むと精子ダバダバなるで
258. Posted by   2020年11月12日 06:54
飲んでる人と飲んでない人比べて
差がありませんでしたって調査になんか意味あるの?
栄養補助として飲んでんだし差がなけりゃ寧ろいいだろ
259. Posted by 名無しさん 2020年11月12日 06:57
スレ民が効果あると発狂すればするほど
この研究結果を裏付けることになるな(笑)
260. Posted by あ 2020年11月12日 07:01
ソースは土地トラブルで自分のことを棚に上げて相手方を絶対悪のように記事にしたギガジンです!!!!
261. Posted by     2020年11月12日 07:02
糞製薬会社は死.ね
262. Posted by   2020年11月12日 07:02
飲んだり飲まなかったりであまり差が感じられなかったのはそのせいか
263. Posted by   2020年11月12日 07:05
結果に関係なく売り続けるから怖いわな
ポリフェノール効果も偽造データだったよな
酒造メーカーから金もらった教授が謝罪してた
それでもサントリーは堂々と効果をうたって売り続ける不思議
264. Posted by   2020年11月12日 07:05
統計の仕方が不確かすぎるだろ
素人の体感で効果あるかないかより体内にどれだけ吸収されるかのデータで判断すべきだよ
こんなニュースで騙されたとか効果ないんだとか...浅はかすぎる
265. Posted by 2020年11月12日 07:07
サプリメントを利用している健康な人と、利用していない健康な別人との健康診断を比較してりゃ世話ねえ
266. Posted by ななし 2020年11月12日 07:07
ビタミンは野菜ジュースで取ろうな
267. Posted by   2020年11月12日 07:07
◆ビタミン類は必ず第三類医薬品指定のビタミンを薬局で買いましょう
268. Posted by   2020年11月12日 07:07
統計の取り方が不確かすぎる
素人の体感なんかより体内にどれだけ吸収されるかで判断すべきだよ
こんなニュースで騙されたとか思う人は浅はかすぎるよ
269. Posted by 2020年11月12日 07:09
>>5
サプリ飲む人は足りないものを補う感覚で飲んでるからそれで普通の人と変わらないなら十分効果あるのでは?って思っちゃう
270. Posted by   2020年11月12日 07:10
>2018年に発表された論文で、心臓病や脳卒中にまるで効果がないことが指摘されている「マルチビタミン」サプリメント
この時点でまずおかしいからな
何言ってんだコイツって感じ
271. Posted by   2020年11月12日 07:11
レス読んだ感じサプリメント飲む人ってバランスの悪い食事してそうだから、むしろ健康に差異が生じなかったって事は効果あるんじゃない?
272. Posted by   2020年11月12日 07:12
意味がない事を、論文書いて証明して欲しいわ
口頭だけじゃ信じられないどっちも
273. Posted by 2020年11月12日 07:13
ビタミンは効果が感じられにくいってだけじゃ
274. Posted by   2020年11月12日 07:13
サプリとかに金掛ける健康オタクの方が大病したり早死にするよな
免疫力が弱いから本能的に神経質になってるという説もあるね
嫁の両親も強烈に金掛けるけど大病続きやわ
ちびまる子ちゃんの作者も健康オタクだったんだよな
275. Posted by   2020年11月12日 07:14
マルチビタミンとビタミンCを2倍量摂ってるわ
アメリカで一時流行ったメガビタミン療法継続してるんだわ
意味ないって言われてるの知ってるけど摂らない時に比べて体調は良くなるし
毎年の様に季節の変わり目に扁桃腺腫らしてた風邪ひいてたのがなくなったしなぁ
276. Posted by 2020年11月12日 07:16
効果のない摂取の仕方してんだろ
277. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2020年11月12日 07:23
ビタミンDなんて太陽の光浴びれば体内で生成されるからいらんわ
もう少し勉強しろよ
278. Posted by 2020年11月12日 07:24
>>189
それよな
普段バランスとれた食事をしてビタミン剤飲んでない人と偏った食事ばかりでビタミン剤飲んでる人の健康状態が同じなら「効果あるやん」としか思えない
279. Posted by 名無し 2020年11月12日 07:27
栄養足りてる人ならマルチビタミン飲んでも効果ないってことでしょ
280. Posted by ななし 2020年11月12日 07:28
そもそも食事のビタミン不足を補うために飲むものであって、
普段の食事からビタミン足りてるやつと比較しても意味ないだろう?
だいたいビタミン不足を食事の代わりにサプリメントで補えているかの効果を示すべきであって、健康診断の結果って何みてるんだよ。
281. Posted by 2020年11月12日 07:31
>>8
毎日ではないけどサプリ飲んでるとそもそも口内炎できないな、俺は
出張やらで1週間以上飲むの忘れると結構な確率でできてる
外野が何言ってこようが予防効果実感してる俺にとっては十分買う価値ある
282. Posted by 2020年11月12日 07:31
分からないレベルでちょっとは良いことあるんじゃないの?
283. Posted by   2020年11月12日 07:32
これは色んなとこから訴えられるぞ
284. Posted by 2020年11月12日 07:33
口内炎のときだけアリナミン飲んでる
半日で治る
285. Posted by   2020年11月12日 07:39
サプリ大好きアメリカ人

コロナ対策ゼロで感染爆発・人種差別由来の暴動や略奪・大統領選挙のせいで内乱が発生しそう
察しようぜ
286. Posted by 2020年11月12日 07:40
君はビタミン剤に効果が無いと「思っている」
私はビタミン剤に効果が有ると「知っている」
〜ビタミン剤飲まないと口内炎に悩まされる者より〜
287. Posted by 2020年11月12日 07:42
いちいち食べ物の含有ビタミン考えて調理法(ビタミンCは熱で分解)気にするのはめんどい。新鮮な食材を常に用意しておくのもめんどい。
健康にいい食事を心がける金銭・メンタルコストと比べればサプリ定期的に飲むだけですむほうが楽じゃね。健康法ってのは続けられなきゃ意味ないんだぜ。
288. Posted by 2020年11月12日 07:42
食事ちゃんとしてるときは必要ない(何も変わらない)けど食生活荒れてるときに飲むと疲れて身体が楽になる。
あくまで「栄養補助」であって薬じゃねーんだから食生活やライフスタイルがバラバラな人間同士を比べても意味ねーだろ
289. Posted by 2020年11月12日 07:43
>>280
記事の話の通りなら偏った食事しててもマルチビタミン飲めばバランス取れた食事してる人と同じ健康状態になるって事になるよな
サンプルの採り方が悪い
290. Posted by   2020年11月12日 07:46
サプリメントに頼ってる奴が日頃の健康管理に気を配っているかと
291. Posted by 2020年11月12日 07:46
意味はあるよ。ただ意味ないサプリが溢れ過ぎてるだけでちゃんとした奴選べばいい。
292. Posted by 名無し 2020年11月12日 07:48
普通に効果あるよ、前は顔にイボみたいなシミみたいなのができて病院通って治療して取ってたけどサプリメント飲み続けて数年たったけどそれから病院にこれが理由で行くことがなくなったから。まあ金もかかるし効果ないと信じてるやつは普通に飲まなければいいと思う。
293. Posted by F 2020年11月12日 07:49
少なくとも知能には一切関係なさそうだな
こんな文盲がいるとは・・・
294. Posted by 2020年11月12日 07:49
プロテインに入ってるビタミンも駄目ってこと?
筋肉つかないってこと?
295. Posted by   2020年11月12日 07:50
亜鉛は飲んで寝ると朝の目覚めが良いよ
憂鬱な感じが無くなるからおすすめ
296. Posted by 2020年11月12日 07:52
プロテインはビタミンCが必要だと思ってたけどプロテインのビタミンCは全く効果がなくブラセボだったってこと??
まじで?
297. Posted by   2020年11月12日 07:53
健康的な食事をする金が無ぇからビタミン剤飲んでる事くらい分からんかったのこのアホ研究者は
298. Posted by 2020年11月12日 07:57
プロテインのアミノ酸スコアとか全部嘘ってこと?
ちょっと衝撃的すぎるんだけど。
本当なの?
299. Posted by   2020年11月12日 07:57
元ニュースみりゃわかると思うが
心血管疾患、心筋梗塞、脳卒中の割合が変わらないってだけで
不足したビタミンを補えないってわけじゃないぞ
300. Posted by 2020年11月12日 07:58
不足がちだと思ってる点で効果が体感できるなら良いんじゃないかな
ある程度まともな物じゃないと意味なしはあり得るな
301. Posted by 2020年11月12日 08:03
>>299
>そもそも健康に一切寄与するものではなく、よい影響もないことが指摘されています。
健康に一切寄与するものではなく良い影響はない。
筋肉をつけることが健康に一切良い影響はないってこと??
すごい衝撃なんだけど。
302. Posted by 2020年11月12日 08:04
筋肉つけることは健康に関係はない。
凄すぎる事実だわ。
303. Posted by   2020年11月12日 08:06
ビタミン剤が胡散臭いのは事実だが、それ以上に調査の仕方が意味不明。やるなら同一人物で、生活習慣変えずにビタミン剤なしの期間とありの期間で比較しないと。このやり方だと、ビタミン剤のお陰で悪化してないって言われるじゃん。
304. Posted by あ 2020年11月12日 08:06
食事でバランスとれてる人ほどサプリは摂らなかったりするだろうし、サプリ摂取以外の条件合わせて多数サンプルとらないと成立しないでしょ。
調査条件がガバガバすぎて論外ですね。
305. Posted by   2020年11月12日 08:06
スパシーボ効果
306. Posted by   2020年11月12日 08:12
健康的な食生活をしてたらサプリなんていらんし
生活環境が違う他人と比べても意味ないだろ
307. Posted by 2020年11月12日 08:13
メリケンは野菜食わないでサプリばっか食って栄養補給してるから、アメリカ産は信用できると思っている
308. Posted by 2020年11月12日 08:14
プロテインを飲む生活は健康的な生活ではないってこと?
ほんとに?
309. Posted by   2020年11月12日 08:14
そりゃビタミンとった所で心臓病や脳卒中にはそんなに影響ねーし
病気予防の為にとってる奴もそんなにいねーよ・・・いねーよな?
それに不足しているビタミンがない限りは余剰として全て排出されるだけだから
飲んでもほぼ意味がないのも当然だ、うん、・・・うーん?何だこの記事
310. Posted by   2020年11月12日 08:16
効果は超限定的で金を捨ててるようなもんだって事やね
美味いサラダをボール一杯食えば十分だもんな
311. Posted by   2020年11月12日 08:17
>「マルチビタミン」
ビタミンCなどは空気に触れていると、そのぶん酸化してしまうらしいから、
「マルチビタミン」の他にも摂取した方がいいかも知れない?
「バランスのとれた良い食事」にかける、手間・暇・お金が無いから
「マルチビタミン」と「マルチミネラル」でいいよ俺はw
312. Posted by 2020年11月12日 08:17
過分な栄養素だけ排出されるだけで
効果がないってぇのはまた違うかと
313. Posted by さ 2020年11月12日 08:18
せめて血中濃度がどうなってたかくらい書けよ
全然移行してないならそら無意味やし飲まんわ
314. Posted by   2020年11月12日 08:19
健康的な食生活ができないからサプリメントでビタミン補ってるのに、健康的な食生活しろって矛盾してるわ
別にサプリメントに不足したビタミン補うこと以上の効果なんか無いだろ
それとも健康にビタミンは必要無いってこと?
315. Posted by 2020年11月12日 08:19
ゼラチンと一緒にビタミンCをとるとお肌プルプルになるけど
プラセボだったかー。
そうかー、実は健康に効果なかったかー(棒)
316. Posted by   2020年11月12日 08:20
>健康診断の結果、マルチビタミンの利用の有無による明確な差はみられませんでした。
そりゃ、食事でビタミンを摂取すれば同じことだからな。
317. Posted by   2020年11月12日 08:22
な!なんやて〜w
318. Posted by なな 2020年11月12日 08:23
あっそう。でも、オレはディアナチュラのマルチビタミン毎日飲んでる。口内炎にならなくなったし、風邪もひきにくくなったよ。
319. Posted by 2020年11月12日 08:23
ゼラチンだけ飲んでも効果ないと思ってたけどゼラチンだけを飲み続ければいいのね。
お肌の健康に効果ないんだものね(棒)
320. Posted by 2020年11月12日 08:24
>>241
まだこんなこと言ってる馬鹿いるんだな
そもそもサプリと料理の違いは何?
スープに溶け出した野菜の水溶性ビタミンと、食物から抽出したビタミンサプリをそこに溶かすこと、何が違うわけ?
これがまともに説明できない限り、効果なしと言い張るのはオカルトでしかない
321. Posted by   2020年11月12日 08:24
これ調査方法がおかしい気がする。そもそも健康な人が健康な診断
が出るのは普通だろ。
風邪をひきにくいとか健康状態が長く続くとかそういう調査じゃないと
意味ないかと。
322. Posted by   2020年11月12日 08:25
マルチビタミン飲むような人は健康的な生活をしようとするし当たり前の結果では?
323. Posted by   2020年11月12日 08:26
ガチで言えば、サプリメント飲んでるような奴は
もともと、食事にも気を使ってて、マルチビタミンと同じぐらいのビタミンを
普通に食事で取ってるってだけやろw
324. Posted by 名無し 2020年11月12日 08:28
同じ食事してる?
差がないってだけではなんとも言えんが。
同じもの食べて+サプリとそうじゃない層を比較しないといけないのでは?
325. Posted by 2020年11月12日 08:29
髪の毛なんて亜鉛やビタミンは顕著に出るだろ。
326. Posted by f 2020年11月12日 08:32
精製方法によって同じビタミンでも吸収しにくいものとしやすいものがある。
現段階では効果がないとされる人工ビタミンもある。
一応医療グレードが存在する奴は効果あるやで。
ビタミンcのシナールとか
 
今回の場合マルチビタミンっていうというものが吸収しにくいただけでそれぞれ別で接種すればええんやで。
マルチビタミンが効果ないってのは確定に近いレベルで多くの論文に書かれてるやで
327. Posted by 2020年11月12日 08:32
栄養価の高い食事をしてる人にとってはそうなんだろ?
貧乏かつダイエット中で、元々ベジタリアンの俺様は
果物とか野菜は高いから、一回辺りにすると安いマルチビタミンで栄養補給する意義はあるだろ。
328. Posted by あ 2020年11月12日 08:32
アメリカって普通の食品にもビタミンやミネラル添加してるだろ
だからある程度栄養は摂れてる
そして日本で同じように食品だけで十分とはならない
日本では添加されてないから
329. Posted by Kudo 2020年11月12日 08:33
ビタミンって薬じゃなく食品じゃねーの、
何時から薬品扱いになったんだ?
330. Posted by   2020年11月12日 08:37
>>7
野菜果物1ヶ月分よりはるかに安いんだぜ。
331. Posted by コロン 2020年11月12日 08:37
>この手の効果があるないはコロコロ変わるから信用ならん
これ。端的なのがマーガリン論争。じつに下らねえと思うわ。
もうこの手の話は信じないことにした。発表する側の意図が
入り過ぎててバカバカしい
332. Posted by   2020年11月12日 08:38
普通の食生活してたら不要だってことだろ
333. Posted by   2020年11月12日 08:38
調子いいと思ってる人は「気のせい」ってわけか
この調査が真実ならサプリ作ってる会社はアウトだな
プラシーボ効果で健康になった(気がする)がセーフなら幸せになる壷もセーフになっちゃうからな
科学的に効果があると証明しなくちゃね
334. Posted by non 2020年11月12日 08:40
自己申告ってのがなぁ
あと食事もある程度決めてないとナンセンスやろ
サプリは食事で取りにくい栄養素をとるもんなんやから
個人的には亜鉛はマジで効く
335. Posted by 800 2020年11月12日 08:43
プロテイン飲んだ方がいいわ
336. Posted by   2020年11月12日 08:43
>>236
ビタミンサプリメントを摂ってる人が平均的な食餌による栄養素の摂取をしてるのかを検証しないといけない
普通に考えると、してないからこそサプリメントで補おうとしてるはず
337. Posted by 2020年11月12日 08:44
そんなの飲んでると内臓やられるぞwww
338. Posted by 2020年11月12日 08:46
いやそりゃ体感できるほど健康にはならんだろw
明らかに肌の状態はよくなるけどね
やめた途端荒れるわニキビできるわ肌に関しては確実に効果あると思うけど
339. Posted by   2020年11月12日 08:46
実験がおかしいわ
これ実験がおかしいと思わないやつはすぐ騙されるやつだ
人工甘味料をよく摂ってるやつにデブが多いとかそういうのと同じやつやぞ
340. Posted by   2020年11月12日 08:48
食事だけで取れてる人には必要ないわな、マルチビタミン系の箱にもコレだけでまかなうのは推奨していない系の文言書かれてる
特定の病気には無意味ってだけで本来の効果0なら食事でも摂れんわ
341. Posted by   2020年11月12日 08:48
>>210
Bも貯められない
342. Posted by 2020年11月12日 08:48
>>241
普通に考えたら分子的に同一の物質を摂取したら同様の効果があると考えると思うんだが...
343. Posted by 縦筋の助 2020年11月12日 08:50
別にブラシボーバはどうでもいいんだけど、その為に月5千円から〜千円ちょっとのものを飲んで健康健康って言ってる奴が滑稽って話だろ。
344. Posted by 2020年11月12日 08:51
>>336
それ
野菜大っ嫌いで果物もほぼ食わんからサプリ抜くとニキビと肌荒れが明らかに悪化するw
345. Posted by   2020年11月12日 08:52
デメリットがないんなら結局飲んだ方がいいのでは?
この分野はすぐに主張がひっくり返るから信用ならんが
346. Posted by   2020年11月12日 08:53
>>139
「偏った食生活でマルチビタミンに頼っている人」と「バランスの良い食生活でマルチビタミンを摂らないひと」とを比較して、健康に差がないならマルチビタミンはすごい効果だと思う
347. Posted by 2020年11月12日 08:54
何で効果がないか全く説明無くてワロタ
研究が自己申告ってw
348. Posted by    2020年11月12日 08:56
>>331
学校の教科書も同じような話あるね 学者連中が自己満足でやってそう
鎌倉幕府が1192なのか1185なのか知らんけど900年も前の出来事で7年の誤差ぐらいでコロコロ設定を変えるなよと思う
今みたいに設立パーティなんてしないだろうからだいたいこれぐらいってだけで十分だろう
日本学術会議の件で気付かされたけど学者って専門分野でのお勉強は出来るんだろうけどアホ多いんだろうな
けして識者ではないと自他共に理解するべき
349. Posted by   2020年11月12日 08:56
こういうのってバランスのとれた食事をちゃんと摂ってる事が大前提だし、
それでも不足しがちな栄養素を補うのが目的だろ?
健康になるためのじゃなくて、不健康にならないためのものと認識してるが
350. Posted by もぶ 2020年11月12日 08:58
>>320
それは流石に頭が悪い発言だ。
 そもそも、そのサプリのビタミンが本当にその食材由来かはわからない訳だし、今は人工的に製造も可能なわけで、
 スープはビタミンのみの摂取だけじゃなくて副産物でそれ以外の効果が取れるって考えられなければ、君は立派な急進的なサプリ教の信者だ。
351. Posted by   2020年11月12日 09:00
ハヤカワ五味涙目www
352. Posted by   2020年11月12日 09:00
飲んでるときと飲んでないときで性欲が段違いだから
亜鉛の成分だけは効果あると思うわ
353. Posted by   2020年11月12日 09:01
>>151
学者どうしで批判や対立もあるし筋道さえ通ればマイナーな説を唱える人もいる
マイナーな説だからといって論文掲載できないということになれば、科学の発展が妨げられる
マイナーな説は、主流派の説の中にある論理的な弱さを発見して、そこを検証して補強や修正するのに役立つ
354. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月12日 09:03
サプリはゼロよりマシくらいの感覚で飲んでる
金額的にもそんな負担ではないし
355. Posted by 台所 2020年11月12日 09:04
※注意
マルチビタミンと言うのは、健康食品会社が適当に詰め込んだ偽薬。
医薬品と違って、吸収『なにそれ?』量『材料にはあると書いてあるんだよ!』品質『毒性は無いです!(検査もしてないが)』
効果が欲しければ医薬品飲まないと無理。
356. Posted by 名無し 2020年11月12日 09:05
あくまでマルチビタミンだけの話だからな
サプリメントの有効性そのものを否定する話じゃない。採りすぎると体調崩すようなサプリメントもあるし、体質に変化をもたらすものであることは疑いようはない
そもそも栄養補助剤は薬じゃないし
357. Posted by 2020年11月12日 09:05
そもそもビタミン剤が心臓病とか脳卒中に効果があるなんて思ってる人いるのか?
358. Posted by   2020年11月12日 09:05
うどんこを風薬として飲ませても効果があるから、効果なしは、言い過ぎ。
医者が効果がないか調査するとか暗示をかけた可能性がある。
359. Posted by   2020年11月12日 09:06
>>169
ビタミンBとCは過剰でも副作用の心配が少ない
筋トレ後のプロテインは良いけど筋トレしてない人が筋肉増強を期待してプロテインを飲むのは腎臓に負担がかかる
ビタミンAとDとEと亜鉛と鉄はサプリメントから摂るのはやめたほうがいい
360. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月12日 09:07
俺の場合短期的な効果は明らかに有る。
361. Posted by あ 2020年11月12日 09:08
「飲む前」と「一定期間飲み続けた後」で比較しないと意味ないだろコレ
362. Posted by   2020年11月12日 09:09
食事でビタミン足りない人には効果あると思う。殆どの人は普通の食事で足りちゃうだけで。特にビタミンCは殆どは過剰に摂取で来てると思う。サプリメントでビタミンCは要らんわ。
実験するならば、食事をマルチビタミンに記載されている栄養素が不足する状態にしてやらないと駄目だと思う。
363. Posted by あ 2020年11月12日 09:10
錠剤が流れやすいってのはわかるが幾分かは残るだろ。
食品だってう◎こになって流れるのは同じなんだし。
この記事だけではわからんよな。
364. Posted by 2020年11月12日 09:10
青汁飲んで肝臓ぶっ壊した人とかそれなりにいるし
素人判断でサプリとか取ると簡単に過剰摂取しちゃうから危ないんだけどね
365. Posted by あ 2020年11月12日 09:11
このネットニュースで「効果無いキリッ」とか吹聴してドヤっちゃう奴は
リテラシーが無いバカのリトマス紙ってこと?
366. Posted by   2020年11月12日 09:16
アメリカ人は食べ過ぎ(エネルギーの過剰摂取)なだけ
食べ過ぎ(エネルギーの過剰摂取)な食生活に栄養補助を行っても効果は無い
by ウガンダ・トラ
367. Posted by   2020年11月12日 09:16
自分の体感を信じろよ
俺は飲んでる方が明らかに肌荒れとか減るわ
368. Posted by   2020年11月12日 09:20
ビタミンB群の効果は、男の子は股間で理解してるのだ(*´ω`*)
369. Posted by 安い物で十分 2020年11月12日 09:21
カルシウムと鉄分だけ毎日飲んでる。牛乳でカルシウム摂取するには1日数ℓ飲まなきゃ意味ないと知ったのと、鉄分不足で病気になって医療用の鉄分の薬処方された事があるから。医療用の薬は強力で、病気は治ったが、内蔵にダメージが出て2〜3年慢性的な体調不良が続いたから。
370. Posted by   2020年11月12日 09:22
飲んでない人=健康な食生活してる=健康
飲んでる人=健康な食生活できていないからサプリで補う=健康
こういうことだろ?
結果が同じだから効果が無いって話は極論じゃない?
寝坊した人が高つかって遅刻しなかった。じゃあ高使う意味ないよね?って感じの主張
371. Posted by   2020年11月12日 09:22
ビタミンB群は効果あると思うわ
飲んでる時と飲んでない時の肩や腰が凝る頻度が全然違うと思う
372. Posted by   2020年11月12日 09:24
低脂肪乳なんかを飲んでる馬鹿舌、情弱が居るらしい。
373. Posted by 2020年11月12日 09:24
まあ病は気からっていうし
本人がその気になってれば別にええやろ
374. Posted by け 2020年11月12日 09:24
こんな適当な研究が世の中では通るのね。自分にはその研究結果から、
「サプリメントは、サプリメントを取る必要のない健康的な食事をしている人、または健康にいい効果がある事を続ている人と同等の健康な体を維持できる」証明結果としか見えない。
要は被験者の状態がバラバラすぎて何もわからない。
375. Posted by   2020年11月12日 09:24
>>9
マルチビタミンは脂溶性ビタミンも含有されていて、摂取量も制限されちゃうしな。
376. Posted by   2020年11月12日 09:25
プラレール効果
377. Posted by 名無し 2020年11月12日 09:25
>>1 口内炎には効いてる感じするけどな。
まぁ病は気からとも言うし気持ち的に健康に寄与してるなら、効果もあるんじゃね?
378. Posted by   2020年11月12日 09:26
ビタミンなんて普通に食事してたら不足することなんてないしな
必要なのは毎日ジャンクフード食ってる底辺くらいだろ
379. Posted by   2020年11月12日 09:26
不足してない人間が取っても意味はないってことだろ
不足してる人間ならそれなりに意味はある
380. Posted by 名無し 2020年11月12日 09:27
>>350
スープに効果を求めてる時点で、栄養教信者だね
381. Posted by   2020年11月12日 09:27
「サプリを飲んでいない人と飲んでいる人で健康状態が大差なかった。」
では、サプリを飲んでいる人が飲むの止めたら健康状態はどうなるのかな?
もちろん食事など生活は変えずに。
そこまでしないとサプリの効果についての検証にはならないだろう。
382. Posted by   2020年11月12日 09:28
サプリなんて飲んだこと無いけど特に問題ないな
383. Posted by   2020年11月12日 09:31
過剰摂取に意味がないだけで足りないなら足りないで健康被害が出るだろ
384. Posted by   2020年11月12日 09:31
※372
無知を恥と思わないお前は厚顔無恥というやつだな
385. Posted by 2020年11月12日 09:31
プラシーボ効果バカにしすぎ
386. Posted by 名無し兵 2020年11月12日 09:33
>「健康的な食事をするなど、健康にいい効果があるとわかっていることに使った方がいいと思います」
そもその健康的な食事ができない人が補うために飲むのがサプリだもの
387. Posted by   2020年11月12日 09:34
まあ加工食品ばっか食ってる底辺層には効果あるやろ
388. Posted by あ 2020年11月12日 09:35
サプリ飲んでない時は健康診断の結果は全く問題ないけど
明らかに栄養不足で皮膚炎や鬱々としてたり体調悪かったからな
飲み始めてからほんと体調いいよ
健康診断で判断するっていうのが間違ってるだろ
389. Posted by 2020年11月12日 09:35
エビオス大量摂取すると、ウソコが爆盛りだぞ
390. Posted by 2020年11月12日 09:36
基礎の健康状態が明示されてないからなんの参考にならん
年齢、近い体格、生活をそろえ、比較したデータでも個人差で誤差がでてくるだろうに
391. Posted by トコフェロール 2020年11月12日 09:36
薬剤師のワイが教えたるわ
マルチビタミンには水溶性のビタミンと効果の現れない量の脂溶性ビタミンが含まれておる。
水溶性ビタミンは健常人では食事で必要な分摂れるので不要物としておしっこへ。
脂溶性ビタミンは脂肪組織に貯まり、その量が多くなると副作用が出るので、そうならないように微量含まれているがそんな量飲んでも欠乏症の人には有効な量ではないんや。
392. Posted by プラシーボ効果 2020年11月12日 09:36
エナドリも似たような物だよな。
393. Posted by   2020年11月12日 09:37
>>217
野球部に虐められて引きこもりになったお 
これに効くサプリありますかぁ?
394. Posted by 2020年11月12日 09:37
バレたか…
愚民はプラシーボ効果で騙されてれば良かったものを…
395. Posted by   2020年11月12日 09:38
馬鹿舌、情弱発見! >>384
低脂肪を謳っている加工乳は、牛乳から乳製品を作る際に出る絞りカ ス。
脂肪が少ないだけでなく、タンパク質も少ないし、カルシウムが牛乳より多い訳ではないwww
396. Posted by   2020年11月12日 09:38
>>391
はえ〜
397. Posted by   2020年11月12日 09:38
一部のビタミンみたいな名前同じだけど実際は組成が違うものならともかく、組成同じ栄養素(微量金属等)は何から捕っても変わらんやろ
普通に食事してれば十分量とれてるかもしれんが、普通に食事できてる奴(量的な意味じゃなく栄養学的な意味で)ばっかりではないんだからさ
398. Posted by   2020年11月12日 09:39
これは、栄養素に関する研究、ではなく、マルチビタミンを謳っている商品に関する研究ですよ!
399. Posted by f 2020年11月12日 09:40
マルチビタミンが効果無いって言ってるのにサプリ全般効果無いんやって思ってる奴多すぎ。読解力ないのかな
400. Posted by あ 2020年11月12日 09:40
>>350
よくわからんけど、食料事情改善のために人工的に肉を作り出そうとしてるよね。人工甘味料なんかもある。人工的に作り出したものは食材由来とやらににならなくない?でもきっととりすぎれば太るだろう。これって吸収してるということだ。人工的に作り出したもので摂取したら毒になるものもある。これも吸収したからだ。なぜマルチビタミンだけは吸収しないということがあるのか?
そもそもマルチビタミンは何事もない健康状態を作り出すのに寄与するもの。同じ食事を取らせてビタミンが完全に足りてない被験者作り出して、与えた人と与えない人を観察でもしないと証明としては不十分だと思う。マルチビタミン以外の食事が何とってるか不明というのは、結果に与えるノイズが大きすぎて調査方法があまりに雑すぎると思う。
401. Posted by ツェッペリン伯爵 2020年11月12日 09:41
>>217
いや、俺は生活保護は受けてない。だけど、とある事情により、最近会社をヤメてしまいました。はぁ〜〜、
いや〜、マジでブラック会社だよ。マジで。女の上司がいるんだけど平気で面と向かって「あんた顔キモい〜!」って言うんだぜ!おかしいだろーーが!あのばばあーー!!ちきしょーー!だけど俺は犯罪はしねーよ!復讐も、しねー!俺は俺だ!俺は My way
を行くぜーー!
402. Posted by   2020年11月12日 09:41
飲みすぎても排出されるから足切りラインがあるだけで、たりてないと不調になるから健康的な食事取れてる人は飲んでも意味ないけどジャンクフードばかり食べてる人には絶対効果あるわ
それと数日欠かした程度じゃ不調わからんからな
1年不摂生すると不調が分かりだす
403. Posted by   2020年11月12日 09:43
プロテイン製品は牛乳か豆で出来ています
体を作りたければ牛乳お飲め!
404. Posted by   2020年11月12日 09:43
まあこんなもんに金使うのはアホだなというのは同意
だからこその底辺なんだろうが
405. Posted by   2020年11月12日 09:43
当人は調子良いと思っていても実際の体調は最悪とかだったら是正した方がいいかもね
406. Posted by ! 2020年11月12日 09:44
健康的な食事ってのも曖昧だよな
その時代によっていろいろ変わるし
体にいいって概念が曖昧すぎるんだよ
407. Posted by   2020年11月12日 09:44
>>395
要するに、お前が低脂肪乳を嫌いなだけじゃねえかw
408. Posted by   2020年11月12日 09:46
>>407
嗜好に関する記述をしていないのにか?
馬鹿舌、情弱乙!
409. Posted by @ 2020年11月12日 09:46
軽度パニックと睡眠障害ある自分はGABAとLテアニン飲んで生活変わりましたのに…
病は気からだったの…?
410. Posted by もぶ 2020年11月12日 09:48
>>63
それを言っちゃうと『健康の秘訣は仕事の後の一服』も入っちゃうけど良いの?
411. Posted by   2020年11月12日 09:48
元気はつらつコロナミンC!
412. Posted by   2020年11月12日 09:48
「これを飲めばお肌つるつる、膝関節痛改善」とかは、信用していない
消化分解吸収されたものが、特定の部位に発現するというのを信用していないから
でも、プラシーボ効果があるのなら、飲む価値はあるだろうね
413. Posted by   2020年11月12日 09:48
>>344
野菜食べるようにした方が良いぞ、とは思うんだけどなかなか好きになれるもんじゃないよな。
まあ、サプリメント取らないでも健康だけど。
414. Posted by カプセル 2020年11月12日 09:49
>>393
プロテイン、マッスルトレーニングで効きます
415. Posted by   2020年11月12日 09:49
>>409
その2つはマルチビタミンなのかな?
416. Posted by 名無し 2020年11月12日 09:49
ワイはマルチビタミンで死ぬまで健康に過ごせたで
417. Posted by f 2020年11月12日 09:50
>>400
吸収しづらい人工的なビタミンってあるやで。
 
わかりやすくいうとアルコールの種類によっては酔い方が違うだろ。
ビール、日本酒、ワイン、焼酎、リキュールなどを度数は違えど含有されてるアルコールを同じだけ飲んでも人によっては次に残ったりだ。
同じエチルアルコールだけど作り方が違うから組成が微妙に違うからやで 
418. Posted by   2020年11月12日 09:50
>>8
ビタミンCほど、サプリメントで取る必要の無いビタミンは無いって言われてるぞ、何を食べるにしても含まれてる
419. Posted by   2020年11月12日 09:50
藤原紀香がアップを始めm
420. Posted by   2020年11月12日 09:51
キューピーコーワを飲むと尿が薬臭くなる効果が有ります
421. Posted by   2020年11月12日 09:52
アンケート取っただけ・・
科学的根拠や検証は無いのな・・
422. Posted by サプリ療法中 2020年11月12日 09:52
ビタミンD3ビタミンAの高含有量飲んでるけど変化感じず。ビタミンCも鼻風邪に効かない。ビタミンB50は尿が黄色くなるだけで特に変化なし。
423. Posted by   2020年11月12日 09:52
>>417
ビールは低アルコールでも炭酸が酔やすくしてるんじゃね?
424. Posted by   2020年11月12日 09:53
>>54
それは単に水分不足だろ
425. Posted by   2020年11月12日 09:54
アメリカ人をサンプルとした健康の研究は全く信用出来ません
426. Posted by f 2020年11月12日 09:54
>>423
俺はビールでは酔わないけどワインでは悪酔する
427. Posted by   2020年11月12日 09:55
>>63
この記事自体が胡散臭いけど、サプリメント飲みすぎは肝臓だかに悪いって言われてるよ
428. Posted by   2020年11月12日 09:56
今まで金をはたいてきた調査の結果を信じたくないバカどもが
わめいてるのかよwwwwwwwwwwww
ざまぁ脆弱どもwwwwww
429. Posted by これはひどい 2020年11月12日 09:57
いくらなんでも前提条件と自己申告の結果がひどすぎる。
自分の状態が問題ないと思ってる人はそもそもサプリとらないわけで、自分の健康状態が問題ないと思ってるサプリ取らない人の「健康状態が良好である」割合が高くて当然ちゃう?
サプリ取る人はそもそも自分の状態が問題ないと思ってなくて、サプリ飲んだからってその考えが切り替わるわけないやろ。
さすがにこれを胸張って正しい結果であるとか抜かすやつおらんよな?
430. Posted by   2020年11月12日 09:57
>>78
意味ないでしょ、経口補水液で吸収が良くなるならアスリートは経口補水液を常飲する
431. Posted by 2020年11月12日 09:58
記事にも書かれてるけど妊娠初期に葉酸が不足してると胎児の二分脊椎のリスクが高くなるから妊娠の可能性のある女性は全員葉酸飲んどいたほうがいいのはマジ
これは医学書にも書いとるし医者ならみんな知っとる知識や
それ以外のビタミンサプリは…まあ飲みたいならどうぞってレベル
432. Posted by 名無し 2020年11月12日 09:58
効果無い、の意味がわからん
ビタミン類の栄養が身体に吸収されないってこと?
433. Posted by 通りすがり 2020年11月12日 09:59
医者がビタミン剤や葉酸出すのは効くけど自分でサプリとして飲んだビタミン剤や葉酸は効きませんって何いってんのこの記事・・・
434. Posted by あ 2020年11月12日 10:00
栄養不足状態を人工的に作り出すのは人権問題あるから無理
だから不足状態からの検証が出来ず
効果が疑問みたいな論文ばかりになる
特定栄養素が足りない時に特定栄養素のサプリは効果があるんだから
それをどう思ってマルチを摂るか推定するかだな
435. Posted by   2020年11月12日 10:02
最高の大学を出た知能の高い科学者集団

金と人をたくさん用意して何年もかかって調査、研究しました
バカ

うそだ!俺が効果があると言ってるんだ!俺が証拠だ!お前らは信用できない!
バーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwww
436. Posted by 2020年11月12日 10:03
マルチビタミンが何か分かってないのが結構いるな
437. Posted by 2020年11月12日 10:03
脆弱のバカども、残念でしたね
ニッコリ
438. Posted by あ 2020年11月12日 10:03
>>435
お前みたいな情報精査せずネットで真実の愚民ばかりだと誘導しやすくて楽だろうな
439. Posted by 2020年11月12日 10:04
>>433
そら医者は「この人には何が足りなくて何を飲ませればいいか」を判断して処方するわけやからな
骨粗鬆症のおばあちゃんにビタミンDとかウェルニッケ脳症の人にはビタミンB1を混ぜた点滴とか
健康でビタミン足りてる人が自己判断で追加でビタミンサプリ飲んでもそら尿から排出されるだけやからな(水溶性ビタミンの場合)
440. Posted by そ 2020年11月12日 10:05
ビタミン剤を飲むと尿の色が変わるから効果あるんじゃないの?
441. Posted by ( ・ω・` ) 2020年11月12日 10:06
飲んでないとき過食気味になるんだ
無意識に足りない栄養素補充しようとしてるんだと思う
ダイエットで食事制限してる時は必須だなあ
442. Posted by 2020年11月12日 10:08
>>440
尿の色と効果のあるなしがどういう因果関係で結びつくんや…
443. Posted by 野菜嫌い 2020年11月12日 10:08
実験結果と考察が噛み合ってないじゃん
サプリを飲んでる人がサプリ辞めたら不健康になる可能性がっつり残ってるよ
かく言う自分もサプリ3日飲まないと口の周りが凄く肌荒れする
444. Posted by - 2020年11月12日 10:08
全く影響ないってのも不思議な話に思えるけどな
ビタミン剤だと思ってるけど実は小麦粉とか?
445. Posted by f 2020年11月12日 10:09
というか医者が出すビタミンって医療グレードだろ
市販のサプリより吸収率がええねん。
で今回の話はビタミンを複数含んだマルチビタミンがきかねーよって話だけだよ
446. Posted by 2020年11月12日 10:09
人で比べる場合、摂取してる世界線と摂取してない世界線で比べなきゃ意味無いよ
体内の吸収率とかを医学的科学的に証明できないんか?
447. Posted by 2020年11月12日 10:10
つーかこれ単なるサプリメントでしょ?
効果が出るものは医薬品に分類されなきゃいけないから効果なんかあるわけないでしょ
448. Posted by 2020年11月12日 10:12
>>446
その理屈で言ったら新薬の治験なんてどれも全く無意味なことになるが
まあこの論文が科学的に妥当かどうかは議論の余地あるわな
449. Posted by   2020年11月12日 10:13
買ってはいけないの匂いもするからなあ
マユツバ
450. Posted by   2020年11月12日 10:14
>>447
1日食事とらないとフラフラになって翌日食べるとてきめんに元気になるんですが食事は医薬品ですか?
451. Posted by   2020年11月12日 10:14
>>10
そもそも直ちに体に影響でるほど欠乏してることが稀。
あとほとんどのビタミンは、過剰になればすぐ排泄される。
少なくとも日本で発売されてるビタミンのサプリメントは病気なんかへの直接的な効果を謳ってない。
452. Posted by もぶ 2020年11月12日 10:15
>>66
気を付けてるってよりは、
 80過ぎても20代の様に動きたい、70代だけど10代のようなピチピチ肌が欲しい
って欲望が先行してると思うんだけどね
453. Posted by   2020年11月12日 10:17
>>418
ほならね、なんで脚気が流行ったのかって話でしょ
若い男には当時と似たような炭水化物バクバクの食生活のが結構おるで(漬物・味噌の代わりに肉やけど)
454. Posted by A. 2020年11月12日 10:17
うちの息子はくる病の兆候があったが医者のアドバイスで通販のネイチャーメイドのビタミンD飲んだらはっきりと治った。
効果はあるが、十分とれている栄養素を更にとっても効果がないだけで、不足分は補えてるんだと思う。
それぞれの生活に併せて飲めば効くと思うな〜
455. Posted by 65 2020年11月12日 10:18
> というか医者が出すビタミンって医療グレードだろ
> 市販のサプリより吸収率がええねん。
日本の医者が出すビタミン剤って、アリナミンだぞwww
456. Posted by 2020年11月12日 10:18
>>3
健康関係の調査結果ってすぐにコロコロ変わるからな
毒キノコはこれです、レベルでハッキリしているもの以外はあまり信用するべきではないな
なんせ自分が子供の頃には寄生虫ダイエットなんて物が女性誌やらに広告出てた位信用出来ないからな
457. Posted by あ 2020年11月12日 10:18
>>445
健康診断で差異がなかったってだけで
特定疾患にマルチビタミンを与えた場合
特定栄養素のサプリと違って効果無かったとかそういう話ではない
458. Posted by もぶ 2020年11月12日 10:20
>>105
多分チラホラ出てるけど、皆値段が安いDHCのマルチの話ししてるんだよ。
 健康云々でコスパを優先させるwww
459. Posted by あ 2020年11月12日 10:20
アメリカの研究じゃねーか
ビタミン飲んでるから暴飲暴食していいやみたいな感じの奴らだぞ
460. Posted by   2020年11月12日 10:20
ビタミン〇〇が足りませんなんて医者で言われて飲むわけでも無いし不調の原因が見当違いなら効果は無い
461. Posted by 名無し 2020年11月12日 10:20
アンチ乙プラセボで元気になるので効果あるから
462. Posted by あ 2020年11月12日 10:22
>>455
医薬品やんけ
溶解度や吸収まで考えてる医薬品と
ただ栄養素固めただけのサプリがある
質が悪いと解けずにそのままの形でクソとして出てきたりな
アメリカサプリじゃ医薬品グレードといい
医薬品基準で作るサプリがあるから
買うとしたらそういうの買った方がいい
463. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月12日 10:22
なんとまあ馬鹿な記事なんだろうか
栄養素が入っていて吸収されるなら効果が無いなんて事は有り得ないんだけどな
464. Posted by   2020年11月12日 10:24
別の論文で効果有りってなる。
465. Posted by 2020年11月12日 10:25
>>463
体内での代謝率と排泄率も考えて、どうぞ
まーでも俺もこの記事はどうかと思う
466. Posted by   2020年11月12日 10:26
※463
で、どのぐらい効果あるの?
頭いいならちゃんと説明してよ
467. Posted by もぶ 2020年11月12日 10:26
>>105
多分チラホラ出てるけど、皆値段が安いDHCのマルチの話ししてるんだよ。
 健康云々でコスパを優先させるwww
468. Posted by あ 2020年11月12日 10:29
ビタミン系は他の五大栄養素との組み合わせで効果発揮されるものだから単体では効果無くない?
469. Posted by あ 2020年11月12日 10:30
ビタミン系は他の五大栄養素との組み合わせで効果発揮するから単体では効果無くね?
470. Posted by 名無し 2020年11月12日 10:32
>>3
調査自体が意味不明。
ビタミン欠乏症を起こしている人に飲ませれば効果は絶大だろう。
なんの健康障害も起きていない人に飲ませてアンケートとってなんの意味があるんだ?
471. Posted by   2020年11月12日 10:32
マルチビタミンはそれぞれの量が少なくて意味ない。
472. Posted by f 2020年11月12日 10:32
>>455
ビタミンcはシナールって医療グレードがあるねん。
他にもあるやで。 
ビタミンが人体に及ぼす影響を検証する実験で使うのは大概医療グレード品やで。市販品を調べた実験もあるがな。
メタ分析とか実験でマルチビタミン効果無いってのは大体言われとる。
きちんと成分は入ってるけど吸収できなくなるんやって。
組み合わせの問題。
あとは、純粋にサプリでとっても効果無い栄養素もあるんやって。
それは精製方法の問題。
473. Posted by 2020年11月12日 10:37
フライドポテトは野菜と認識してるような国の話だからなあ
正露丸も臭いが本体と言われてるし、害がなくて効いた気になるならいいんじゃないの
474. Posted by   2020年11月12日 10:38
>>445
米国だと認証済み医療グレードのサプリバンバン売ってるから国内の効果あるかわからん詐欺サプリじゃなくてあっち基準の論文じゃねーかな…
ガバガバ論文なのはともかくとして
475. Posted by   2020年11月12日 10:43
この統計意味なくね?
2つのグループに共に不規則で偏った食生活させて、一方はマルチビタミンを与えて一方はそのまま、とかにしないと効果の有無はわからん。
江戸時代には夏バテに効くとか脚気に効くとか言われてたうなぎやそばを、そもそも栄養が足りてる現代人が食べても効果がないのと同じで、統計の前提条件がおかしい。
476. Posted by 2020年11月12日 10:44
調子いい人がわざわざカネかけてサプリ飲むかっていう
477. Posted by 2020年11月12日 10:45
栄養取りすぎると今度は肝臓壊すからたまに飲むならともかく
常飲するならきちんと医者に相談してからな素人判断で飲んでると体壊すぞ
478. Posted by アホやん 2020年11月12日 10:46
これ前提がおかしくない?
普段バランスとれた食事てきないからサプリを使うわけで
サプリに頼ってない人と同じ結果になりましたって
そりゃ当たり前だろ
479. Posted by   2020年11月12日 10:46
質素でこれだけでは足りない要素がある食事のみのグループ
同食事+マルチビタミンのグループ
同食事+偽薬のグループ
の三つで検証してからじゃないと確かなことはなにも言えないだろうに
480. Posted by   2020年11月12日 10:46
※470
医薬品じゃねえんだから、健康障害起きてる人に飲ましてアンケート取る方が意味わからんやろ
基本健康な人がより健康になんのかと言われたらそんな事はないし、何もしない人よりこういうのでも気を使ってる人が「自身は健康な気がする」と答えるのも当たり前
結果としては割と普通の話じゃないか
481. Posted by あ 2020年11月12日 10:47
判断基準が健康診断だから
マルチビタミン飲んで肌ツヤ良くなったり活力出て元気になっても
健康診断上は変化ないんだから効果無いと判断されるw
482. Posted by ななし 2020年11月12日 10:47
水溶性ビタミンは過剰にとっても排泄される。
先進国の食事は栄養価が高いため、偏食でもしない限りビタミン不足は起こらない。
亜鉛はミネラルであり、ビタミンの話題には関係ない。
483. Posted by   2020年11月12日 10:48
※470
欠乏を起こしてるような人は薬を飲めばいいだろ
それは医療薬の範囲で常用するものではないよね
そもそもそんなに健康を気にしてるなら食事のバランスを見直すほうが重要だという話じゃないの
484. Posted by 2020年11月12日 10:49
どゆこと?ビタミンは無くても体に影響ないってこと?そんな事ある?
それとも、ビタミン剤にはビタミンが入ってないっから飲んでも無意味ってこと??
485. Posted by   2020年11月12日 10:49
サプリを飲んでたら
サプリに頼ってない人と同じ健康診断結果になりました
充分効果あるように思えるけど
486. Posted by   2020年11月12日 10:51
韓国料理ばかり食べてると韓国人みたいになります
487. Posted by   2020年11月12日 10:51
>>485
同じなら別に要らなくね?
488. Posted by 2020年11月12日 10:52
論文なんぞ信じない
いろんな思惑で結果ありきで逆引きするんだから
サプリメントの飲みすぎは肝臓に負荷が掛かるので悪影響もあると思うけどね
489. Posted by   2020年11月12日 10:53
口内炎とか肌荒れは明らかにビタミンB類飲むと効果あるし
効果全くなしってのはおかしいわ
490. Posted by   2020年11月12日 10:53
マルチビタミンを飲むなら、コーラの量を減らした方が健康になるんやで?
491. Posted by   2020年11月12日 10:55
元々サプリメント薬じゃなくて、食べ物のカテゴリーでしょ
そりゃ病気や失陥には効果はないだろうw
でも同じ体質の二人が、同じような不摂生を行い、同じようなジャンクフードを食べ、一方はサプリメントを飲んでいた場合だと、多分体調その他に違いは出てくると思うぞ
492. Posted by   2020年11月12日 10:55
>>5

サプリ飲むのは健康に気を使ってる人達
食事にも気を使ってる
493. Posted by なし 2020年11月12日 10:56
病院に通っている人と通ってない人の健康状態を比べると病院に通っている人の方が健康状態が悪いという結果が出るだろうけど
サプリと同じ解釈をすると病院は健康に悪いって事になっちゃうんじゃないの?
サプリも不健康な人が常人と同じ程度の健康状態にまで健康状態を維持しているなら効果あったって事になると思うわ
494. Posted by あ 2020年11月12日 10:57
そもそもお前らに長生きされると迷惑だし社会にとって害悪だからサプリなんて飲むんじゃないよ😠……と言うかお前ら貧乏だからサプリ買う金ねえじゃん
495. Posted by   2020年11月12日 10:57
健康は金持ちの道楽
サプリ買えない貧民僻むな
496. Posted by   2020年11月12日 10:58
>>484
ビタミン剤飲んでも
飲まなくてもいいひとたちと同じ程度の結果だよ
だから意味ないよと言ってる
497. Posted by 2020年11月12日 10:58
口内炎にめちゃめちゃ効くからありがたいわ
498. Posted by わ 2020年11月12日 10:59
もともと健康状態なのを維持するために飲んでるんだから、むしろ余分に効果出る方がやばいだろ
腎臓への負担とか
499. Posted by   2020年11月12日 10:59
>>487
何かしらの事情があってバランスのいい食事とれないからサプリで補うんてしょ
サプリってそういうもんだと思ったけど
最初からバランスのいい食事できるなら
サプリとらずにそうするよ
500. Posted by 名無し 2020年11月12日 11:01
信じる者は救われるんだよほっとけ
501. Posted by   2020年11月12日 11:02
平然と科学的根拠のない嘘を言いきっちゃう
そりゃコロナも止めれませんわ
502. Posted by 名無し 2020年11月12日 11:04
効果が無いどころか健康を害する結果が出たって話を聞いたことがあるんだが…確かビタミンB類の
503. Posted by   2020年11月12日 11:05
極端な事書いて注目集めたいだけの三文学者の論文だろ
こんなバカみたいな話にころころ騙されてサプリすら飲まないからハゲるんだよ
504. Posted by   2020年11月12日 11:05
マルチが効果無いの?ビタミンが効果無いの?ビタミンをそれぞれ取ったら効果有るの?この記事は全く解らん。
505. Posted by あ 2020年11月12日 11:06
飲まないともっと不健康な食生活なんだぞ
506. Posted by お 2020年11月12日 11:06
>>2
マジか?
俺、ビタミン剤を飲むのをやめると、
明らかに肌がカサカサになるぞ。
507. Posted by   2020年11月12日 11:07
>>503
どのサプリ飲んだら生えますか!?
508. Posted by   2020年11月12日 11:08
>>491
サプリ飲んでも意味ないらしいよ
俺ハンバーガー好きだからサプリに頼ってたけど
サプリなんて必要なかったんや!
509. Posted by 2020年11月12日 11:08
わちゃわちゃ言ってマウント取ってる奴の何パーセントがせめて元の論文のアブストラクトだけでも読んだのやら
510. Posted by   2020年11月12日 11:09
>>506
ビタミン剤を飲まないでビタミンを意識した食事をしたらどうなるの?
511. Posted by 2020年11月12日 11:09
ビタミンDのメリットを他のビタミンの取り過ぎで相殺してるのかな
512. Posted by あ 2020年11月12日 11:10
利用者の「気持ち」をアンケート集計してるだけやん
健康状態をちゃんと調査してほしい
513. Posted by 2020年11月12日 11:10
>心臓病や脳卒中にまるで効果がないことが指摘されている「マルチビタミン」サプリメント
マルチビタミンが何らかの疾患に効果がある話なんて聞いた事ないんだけど…アメリカでは心臓病や脳卒中にマルチビタミンが効果があると言われているのかね
514. Posted by あ 2020年11月12日 11:11
>>501
いやこの論文の方がよっぽど科学的根拠が不足してる
統計的なデータしか示してない
同じ環境、食生活でサプリとプラセボ飲ませて比較とかやるのが科学
515. Posted by   2020年11月12日 11:11
>>502
聞いたことがある事を聞いた程度で何を検討しろっつーのよ
学術論文でさえ有意な結果にならないこともあるのに
ソースも出さない議論には井戸端会議以上の意味はない
記事の見出しもコロコロ180°変わるんだから害すると思うなら飲むな
ビタミン不足が気になるなら飲めで終了
516. Posted by   2020年11月12日 11:12
>>508
そうだな
腹いっぱいハンバーガー食えよ
517. Posted by   2020年11月12日 11:13
こういうとき「知ってた」とか言うやつ何を知ってるんだろうな
単に知識マウント取られた気がして反発してるだけなんかな
518. Posted by   2020年11月12日 11:13
>>514
でもお前記事しか読んでねえじゃん
519. Posted by   2020年11月12日 11:14
あは何を言ってるのやら
前から思ってたけど日本人じゃないかマジもんのアスペか
520. Posted by   2020年11月12日 11:14
まあ学生研究がソースだしそういう研究レベルなんだろう
521. Posted by   2020年11月12日 11:15
プラシーボ効果は失われたわけだ
522. Posted by 名無し 2020年11月12日 11:15
>>515
検討しろなんて言ってないけど
そういう論文があるっていう話だよ
523. Posted by 2020年11月12日 11:16
そもそもマルチサプリって薬じゃないよね
524. Posted by   2020年11月12日 11:17
>>514
偽薬を使おうが結局治験は統計でしかないんですけど…
あなたは現状で統計以上に信頼できる超理論をなにか知ってるの?
525. Posted by   2020年11月12日 11:18
そら標準的な食生活を送ってる人には効果無いやろ
取りすぎた分はそのまま排泄されるだけやし
ああいうのは偏食がひどい人向けのもん
526. Posted by KIK 2020年11月12日 11:20
Manish D Paranjpeこんな奴の言うこと真に受けるなんて、ネット民は馬鹿ばかりW"ww
527. Posted by   2020年11月12日 11:22
まともな飯食ってなくて不健康だから仕方なくサプリメントで補うんだよ
いいもん食って健康ならいらんわ
528. Posted by   2020年11月12日 11:22
サプリなんて、全部同じだよ。気休めみたいなもの
ただ、スポーツ選手も呑んでるんで、プロが呑んでるものを否定はそこまでやらない。
529. Posted by   2020年11月12日 11:23
そりゃそうだろ。
現在健康な人が使っているかどうか調べたところで、
サプリによってようやく健康な状態に持ち上げられてる人が埋没するんだからな。
大事なのは、使ってなかった人たちが使うことによって、どう変わるかだ
530. Posted by 2020年11月12日 11:25
投稿されてる雑誌のインパクトファクターも3.8とかだしなあ
データのとり方も自己申告のアンケートで、過去や現在に抱えてる疾患の数で比較してるだけだし
まあ研究者からは注目されない論文やな
531. Posted by   2020年11月12日 11:25
米欄の名前が勝手に本名が予測変換されて入力されそうになるんだが
何とかならない?
532. Posted by   2020年11月12日 11:25
健康な人調べても意味ない
スレでも鉄分サプリサボったら立ちくらみが出るみたいな、不健康な人を見ないとな
533. Posted by   2020年11月12日 11:27
飲んで吸収される量を測定できないのかな
脚気なんてビタミン不足で起こる病気でしょ
534. Posted by   2020年11月12日 11:27
>>自己申告で「健康状態が良好である」と回答した割合は、マルチビタミンを利用している人の方が、利用していない人より30%多かったことがわかりました。
当たり前すぎてこんなことを発表する頭を疑う
健康に不安があるから飲み始める人が多いからそんなものだろう
治療薬を飲んでる人と飲んでない人でどっちが健康か調べて飲んでない人のほうが健康だったから治療薬は効果なし!っていってるようなもんだよ
535. Posted by   2020年11月12日 11:28
ビタミン剤意識して飲んでる人なんて普段からビタミン過剰摂取ぐらいしてる人だろう。取りすぎても効果ないなんて当たり前
536. Posted by   2020年11月12日 11:29
つまり、野菜なんて食う必要ないんだ、とはならんだろ。
きちんと栄養とれてるヤツには不要ってだけ。
537. Posted by   2020年11月12日 11:30
人間の比較調査はその他の条件が同一でないので何の意味もない
538. Posted by   2020年11月12日 11:30
ビタミンが必要な人にビタミンサプリ飲ませて効果が出るかどうか調べないとだめだろ。どこ調査してるんだこの調査は
539. Posted by 2020年11月12日 11:34
食品でもサプリでも同じことだが、
栄養素は必要量に対して十分な摂取が出来てれば、過剰分はただ排泄されるだけ。
そしてその「必要量」が意外と少ない。
個人差はあるものの、よく言われている値ほどではない(皆が皆同じ値でもない)。
日常生活をごく普通に送っていれば、食事から必要量を摂取しているので、追加でサプリを摂取してもほぼ意味はない。
偏食、欠食、病気、栄養失調などならそれなりに効果あり。
540. Posted by 2020年11月12日 11:35
心臓病や脳卒中の為にマルチビタミン飲むの?
541. Posted by   2020年11月12日 11:35
実体験として精力剤は間違いなく効いたで。
だから錠剤だから効かないってのは無い。
マルチビタミンに意味がないとか吸収されてないってのも信じがたいな。
錠剤に含まれてる栄養が足りないとか、
被験者には特に不足してないとかそういう話じゃなくて?
542. Posted by あ 2020年11月12日 11:36
>>502
「喫煙者」にビタミンB12を多量に投与すると発癌率が上がるとかだったかな
なぜか曖昧有耶無耶に「喫煙者」の部分を消して「ビタミンBが」「サプリ」がとして
サプリ危険論者に利用されてるが
543. Posted by 2020年11月12日 11:37
昔から専門家や医者にはビタミンサプリは効果なしとずっと言われ続けていた。メーカーもわかっててそれ{詐欺}をやってる。
解りやすい例だとレモン20個分のビタミンCをうたってるドリンクだがそのビタミンCとやらはほぼ100%胃酸で分解されるか尿にそのまま排出されることが実験で証明されている。オレンジジュースも実際のオレンジの2倍もの糖分だけが吸収されてビタミン成分は排出される。
要するに生の果物を食え。
544. Posted by 2020年11月12日 11:40
>>543
ビタミンCってアスコルビン酸っていう酸性物質なんだけど胃酸で分解されるってマジ?どこ情報なん?
545. Posted by   2020年11月12日 11:41
薬の瓶にグッピーラムネでもいれて飲んどくのが1番体に効くよ。
546. Posted by (=^ェ^=) 2020年11月12日 11:42
サプリメントにしちゃうとその栄養の殆どが水溶性で直ぐにオシッコに出ちゃうか固形にしたせいで難水溶性になるかで吸収出来ないかのどちらかになっちゃうよね。
本当に足りてない人には効果有るかもしれんが。
547. Posted by   2020年11月12日 11:46
性風俗自体はまとめサイトでも誰も否定してないよね
使われる場所がどこなのか、そもそも目的は、とかそんなとこが問題視される
548. Posted by   2020年11月12日 11:47
医者に栄養点滴(ブドウ糖点滴)して貰った方が元気になるよ。
549. Posted by   2020年11月12日 11:47
おい、間違えてるぞw
550. Posted by 2020年11月12日 11:48
昔から有名な詐欺商法やんけ。
いまだに信じている人いるの?
551. Posted by   2020年11月12日 11:49
悪魔の囁き乙
552. Posted by 2020年11月12日 11:50
うちの家庭での例だが、サプリマニアの母に色々飲まされまくってた父が入退院の挙げ句50代で死に、その父の親父(爺ちゃん)は母のあらゆる健康補助をいらんと拒否ってたが、90近くまで健康で最期はコロッと逝き、火葬したら骨が丈夫すぎて砕くのに大変だったって結果を見て、サプリなんてどーでもいいんだなーって思った
死ぬ前日まで健康優良だった爺ちゃんの生き方の方を尊敬してる
553. Posted by   2020年11月12日 11:53
プロテインのビタミンCは酸化防止剤として入ってるだけでは?
554. Posted by か 2020年11月12日 11:54
>>552
その話だけじゃ
水素水やら悪質なものにハマって健康害した奴と
医薬品グレードの栄養素で健康管理してる奴のみわけつかないわ
その話じゃ前者にしか見えないけどなw
555. Posted by   2020年11月12日 11:57
>>553
そんな事は無いよ
556. Posted by   2020年11月12日 11:57
トクホのマルチビタミンは栄養バランス悪いかなって人に効果あるんじゃないの
ないの
557. Posted by 2020年11月12日 11:58
ビタミンCやらBやら含まれてるマルチのを飲むようになって
口内炎になる確率が明らかに激減したから効果を信じてる
558. Posted by   2020年11月12日 11:58
少なくともビタミン豊富な食品摂取することとサプリで摂取するのって同じやろ?経口摂取なんだから
亜鉛や鉄分も入ってるし、経口摂取に意味がないとかなら分かるけど、なら食品どうやねんってなるし
559. Posted by   2020年11月12日 11:59
極端な症例は一般人には参考にならない
560. Posted by 2020年11月12日 11:59
この記事はマルチビタミンだけを否定してるってところがポイントだと思うわ
これでサプリメント全般を否定しちゃう人は記事を読めてない
561. Posted by   2020年11月12日 12:01
>>556
栄養バランス悪いかなって「思ってる」人への
精神的効果はあるだろうなw
562. Posted by   2020年11月12日 12:02
韓国料理を食べると韓国人みたいになれます!
563. Posted by あ 2020年11月12日 12:02
これは統計学。医学と混同してはダメ。
564. Posted by っf 2020年11月12日 12:02
医薬品のビタミン剤もたくさんあるから、効果はあるだろ
特定の病気に対して効果が見られないということであって
生活習慣病なんてまず生活習慣を改めないとどうしようもない
565. Posted by   2020年11月12日 12:03
アメリカ人の健康統計は日本人には当てはまらない
566. Posted by   2020年11月12日 12:04
>>561
ビタミン足りてない人には?
567. Posted by   2020年11月12日 12:05
記事が言っている事
マルチビタミンは効果が無い
だが、栄養学の否定ではない
568. Posted by   2020年11月12日 12:05
>>414
プロテインとトレーニングはサプリじゃないお! 
バカなのかな?
569. Posted by . 2020年11月12日 12:05
ビタミンCを飲み出してから歯茎から出血しなくなったからサプリには効果はあると思う。
サプリを飲んでいても不規則不摂生な生活をしてれば、飲んでいない人間より結果は悪くなる。
サプリは薬ではないからね。劇的な変化はないが飲み続けることで効果は期待できると思う。
次はただ飲んだ飲まなかったの比較ではなく、生活環境、食生活まで同一にしての結果を出してほしい。
570. Posted by な 2020年11月12日 12:05
マルチビタミンが効果無いって話にしても玉石混淆、様々な種類があるわけで
飲んでるサプリや成分を統一しないと
組み合わせなのか入ってる量が問題なのか何も分からないだろ
571. Posted by   2020年11月12日 12:06
>>566
マルチじゃなくて足りないビタミンを個別に補充すれば良い
572. Posted by   2020年11月12日 12:07
そりゃそうだ
健康食品やサプリの成分は合成原料と天然由来で全く違うからな
科学的に調合されたものは薬以外効果が薄い
漢方や動植物から抽出されるものは効果が大きい
573. Posted by   2020年11月12日 12:08
>>572
漢方や動植物から抽出される物はアレルギーリスクが高い
574. Posted by !! 2020年11月12日 12:11
Net W NEWS❕
    【 アメリカ 中国共産党 新冷戦 】
◼️アメリカ大統領選で分断加させた中国工作機関 SNS駆使しプロパガンダや誤情報を大量送信、人の言動をコントロール
2020年のアメリカ大統領選に際して、大量のメール送信やSNS(=ツイッター、フェイスブック、ユーチューブなど)に偽情報を流すなどの工作がなされた。アメリカ誌ニューズウィーク(11月5日付)によると、工作に関わったのは中国共産党の工作機関である中共中央統一戦線工作部(=統戦部)などの中国関連の組織だといわれている。 習近平国家主席が「魔法の武器」と呼ぶ統戦部は、中国の国内外で情報戦、特に影響工作を行っている。影響工作は、SNSなどを通じてプロパガンダ、偽情報、誤情報を大規模に拡散することにより、人間の認知領域に影響を及ぼし、その人の言動をコントロールする工作のことだ。 この影響工作が一躍有名になったのは、16年のアメリカ大統領選において、ロシアがアメリカ民主党のヒラリー・クリントン元国務長官を落選させるために行い、目的を達成したためだ。 アメリカの諜報機関と密接に連携している「オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)」の分析によると、20年米大統領選における影響工作は、「アメリカ社会の分断を深めるという中国当局の政治的目的のために、中国にルーツを持つ個人や組織が行った多面的な不正活動」の一環だ
575. Posted by   2020年11月12日 12:11
その健康な食事を取らない人で確かめろよ
元々そういう人向けやろ
576. Posted by   2020年11月12日 12:13
アメリカ人は食生活が異常過ぎて何をしても無駄って事やろ
577. Posted by 2020年11月12日 12:13
>>494
で、長生きして残ったのがオマエみたいな奴だらけか?w
578. Posted by な 2020年11月12日 12:13
マルチビタミンの錠剤は個別のビタミンサプリより各成分の量が少ない。ビタミンB群だけ、Eだけ、亜鉛だけのサプリを飲んだ方が効く実感はある。
大容量で摂らないと吸収効率の問題もあって意味ないのかも。サプリ会社は接種後の血中濃度とか調べてないだろうし。
579. Posted by 2020年11月12日 12:16
マルチビタミン飲んでもビタミン不足解消できないってこと?
580. Posted by あ 2020年11月12日 12:17
プラシーボ効果なのか栄養が働いてるのか知らんが、ワイは疲労時にマルチビタミン中断したら高確率で口唇ヘルペス出来るわ
偶然やろか?と思って飲んだ月と飲まない月をスケジュール帳の隅っこに記録してたら、ストレスだけでなく夏の日差しにも弱いのか7月にヘルペス出来そうに口がチクチクし始めて、ビタミンそこから飲んだら1週間以内に治まる、
またやめてしばらくしたらチクチクする、8月は丸々飲み続けたらチクチクならなかった。完全に無意味ではない気がする
健康な人がよりプラスになるというよりも(元々健康だから効果分かりづらい)、ワイら虚弱体質が少し健康体に近づくというか。
581. Posted by   2020年11月12日 12:17
こういうのは催眠作用の一種だと思ってる
自分で実感できると感じたのならそれでいいんじゃないかなw
現実をたたきつけられて悲観するならやめろ
それをとることで生活リズムを作っているのなら続けろ
やめたらやめたで絶対悪くなる方向にしか向かない
582. Posted by 名無し 2020年11月12日 12:18
 効果は個人差があるので、必ずしも効くとは限りません。
 様々なサプリメントも、様々な治療薬も同じです。
583. Posted by   2020年11月12日 12:18
脳が摂取できるエネルギー源はブドウ糖だけです
ブドウ糖を原材料としているラムネを食べましょう!
by バカボンのパパ(大卒)
584. Posted by 匿名 2020年11月12日 12:18
役に立たないのは健康診断だったって話では?
585. Posted by 2020年11月12日 12:18
そりゃあ、サプリ飲んでない健康な一万人と、サプリ飲んでる一万人を比較したって
差が出てくるわけ無いわ
586. Posted by   2020年11月12日 12:19
飲んでも全部排出されるって事なら存在意義がないと言えるだろうけどそんな重疾患の予防に飲んでる奴なんていないだろ
587. Posted by   2020年11月12日 12:19
>>579
マルチじゃなくて足りないビタミンを個別に補充すれば良い
588. Posted by   2020年11月12日 12:19
実験自体が言葉遊びの域だろ。
ちゃんとマルチビタミンの栄養が取れない食事グループとその食事+錠剤のグループでやれや。
589. Posted by 2020年11月12日 12:19
青汁飲め!
590. Posted by   2020年11月12日 12:19
572
化学的な手法で精製されるものって元々の材料は天然に存在するものに狙った部分の成分だけを合成、抽出するから漢方とかより吸収率ええんやで。
そもそも薬とビタミンの差なんて人体に必要な成分かそうでないかの差だから薬だけが効くなんてことはない。
天然物は品質が均一じゃ無いから使いづらいやで。
591. Posted by   2020年11月12日 12:20
>>494
そんなに言われるなら
体にいいって評判のやつ奮発して買っちゃおっかなw
592. Posted by ももっち 2020年11月12日 12:22
アメ人と我々じゃ、生活スタイル違うし
飲んでるサプリメントも違うんだから
あてにならんよ
593. Posted by 2020年11月12日 12:22
栄養補助なんだから健康な人同士見比べたらそら変わらんだろ
飲む前と飲み始めてからを比較しなきゃなんも意味ないわ
594. Posted by   2020年11月12日 12:23
>>571
いちいちどれが足りてないかチェックできる奴はそもそも食生活にも気をつけてそうではある
595. Posted by 2020年11月12日 12:23
当たり前じゃね
サプリ必要ないほどちゃんと食事とってる人間と
栄養補助が必要な人間がサプリとってる人間
両方とも健康でした
ってだけだよね?この調査したやつバカなの?
596. Posted by 2020年11月12日 12:24
アメリカ人って食いまくりだから不足してる人間少ないわなそりゃ
597. Posted by   2020年11月12日 12:25
亜鉛飲まないと肌荒れるんだが
598. Posted by しつもん 2020年11月12日 12:25
>>572
分子構造が一緒なら何から作られてようと同じじゃないの?違うの?
599. Posted by サプリマン 2020年11月12日 12:26
健康の為にと、マルチビタミンとノコギリ椰子とナットウキナーゼのサプリをほぼ毎日飲んでたけど、飲むの止めて1年経ったら体重10キロ減ったわ。いかにサプリが栄養過多だったか身を以て思い知らされたよ。
600. Posted by   2020年11月12日 12:28
難民キャンプで同じ調査をしてみろよ
601. Posted by   2020年11月12日 12:29
不健康な生活している人を対象にやらんかい
サプリは薬じゃないは周知の事実やろ
602. Posted by   2020年11月12日 12:30
足りてれば効果無いか有害だろうね。
薬なんてそんな物。
皮膚に貼るだけで不足分のミネラルが測れれば、
ばら売りミネラルサプリが馬鹿売れするだろう。
603. Posted by 2020年11月12日 12:30
宗教みたいだな
604. Posted by   2020年11月12日 12:30
ビタミンじゃないけどマグネシウム取り始めてから偏頭痛出なくなったわ。
怖くて止められない。
605. Posted by 2020年11月12日 12:30
不足した栄養分は補うが、
足りてる分は排泄する。
よって栄養不足でなければ結果はほぼ同じ。
606. Posted by   2020年11月12日 12:30
ビタミンは加工すると破壊されやすいので
濃縮還元ジュースでさえもビタミンはほとんど無い。
逆にミネラルはサプリで補充できるので
緑茶とミネラルサプリを摂取するのがよさそう。
607. Posted by   2020年11月12日 12:32
※47と同じ感想
仕事柄、食事生活に乱れがあって、季節の変わり目には風邪ひいたり、
風邪気味だったけど、マルチビタミン飲むようになって風邪ひいた
実感わかない位に調子良いので今も飲んている。
天然の物から成分抽出していて低価格なDHC製品愛用中。
608. Posted by   2020年11月12日 12:32
>>606
みかんを食え!
609. Posted by   2020年11月12日 12:34
何をもって「効果」といってるんだろうな
「マルチビタミンを摂るなら健康的な食事をした方がいい」って当たり前のことじゃん
610. Posted by   2020年11月12日 12:35
>>1
??
自己申告?
自己申告と飲んでる飲んでないで何がわかるんですか??
これ意味ない調査ですよね?
611. Posted by   2020年11月12日 12:36
必要な成分が摂れるなら意味がないはずもないだろう。
ただしサプリメントの一錠剤に十分な含有量があるかは別の問題だ。
612. Posted by   2020年11月12日 12:37
大統領選に対する世論調査位に説得力が無い研究結果だなw
613. Posted by 2020年11月12日 12:42
>>237
ミネラル系は過剰摂取で栄養素摂取阻害するので下手したら死ぬぞ
つーか裏になんのために摂取目安書いてあると思ってんだ
なんでそんなことすらまもれんのだ
そんな奴は何のんでも意味が無いどころか害でしかないわ
614. Posted by 2020年11月12日 12:45
>>244
その理屈は?
サプリも食いもんだが
615. Posted by クチマン爺 2020年11月12日 12:54
>>599は重度知的障害者だな。
616. Posted by 名無し 2020年11月12日 12:55
>>400
よく分からないのによく喋るね。
Twitterでオナってろ
617. Posted by   2020年11月12日 12:57
飲み始めて3日目あたりから
毎日していた動悸も不整脈も治まった
飲んだら健康になる物ではなく維持する物
618. Posted by 2020年11月12日 12:58
>>70
ただの風邪でも感染力が強くワクチンが無いと大災害になると学習出来て良かったな
え?もしかして学習出来てないの??
619. Posted by 2020年11月12日 12:58
サプリはあくまで「補給」であって、それ飲んでりゃ十分という代物ではないから、まあそりゃそーだろって感じだが、
むしろ「健康的な食事をした方がいい」なんてどんなカスでも言える意見で〆てるこいつのほうが全く信用できないよ。
62

続き・詳細・画像をみる


お前らの学校にあった謎ルールってなに?

各地のローカル交通ルール

【衝撃】AKB柏木由紀(29歳) 「JRって何?聞いたことない。有名ですか?海外の会社ですか?」

「今日スワローだから俺無理」って全国的に通じるのかな?

知らないほうが幸せだった雑学『本来の意味はびびってる』

【朗報】ガルちゃん民、正気に戻る 「別に嫁の呼び方なんてどうでもよくない?フェミやばいよ」

【動画】もうこんな可愛い娘がAV出てくれるならアイドルもグラドルも彼女も嫁も二次元もいらねーだろ

Bungieは、『Destiny 2: Beyond Light』の『Crucible』がPS5版が120フレーム動作をすると紹介!

店員の目の前でレシート捨てるやつってたまにいるよね

娘がテレビで見た謝罪シーンに深く印象付けられた結果

【埼玉】 現金665円を盗んださい銭泥棒を逮捕…3週間張り込んだ捜査員の執念

【画像】この大作ゲームのグラフィック凄すぎるwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先