NECグループ会社、クラウドサーバーを吹き飛ばす 顧客情報消失、復元不可能back

NECグループ会社、クラウドサーバーを吹き飛ばす 顧客情報消失、復元不可能


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2020年11月09日 22:45
青葉「イグ〜イグ〜」
2. Posted by   2020年11月09日 22:46
京アニ「イグ〜イグ〜」
3. Posted by   2020年11月09日 22:46
クラウドよりティファの方が好き
4. Posted by とおりすがり 2020年11月09日 22:47
NECキャピタルソリューションは、損害賠償たんまり請求で、破産回避不能で倒産。NECも信用壊滅で、次々契約解除多発。
バックアップは自治体側に知能がないので、SIにやらせてあぐらかきなので、今回は、自治体側も炎上確実。
5. Posted by   2020年11月09日 22:47
だってNだもの
6. Posted by    2020年11月09日 22:47
これが怖さよな
デジタルとアナログそれぞれいいところと悪いところがある
7. Posted by   2020年11月09日 22:48
もう石に彫るしかねぇ…
8. Posted by   2020年11月09日 22:48
だからIT関係で日本は信用するなと。海外企業にしないとダメだよ。
9. Posted by 2020年11月09日 22:48
契約解除した顧客データのバックアップとか残すわけ無いしこんなリスクは割と想定外だろうな
10. Posted by    2020年11月09日 22:48
もって他山の石ってやつよ
どこにでも有りうる問題
11. Posted by 大根おろしjp 2020年11月09日 22:48
クラウド(雲)は消えるのが自然。別に驚くことぢゃない。
12. Posted by 2020年11月09日 22:48
押印が一ヶ所足りなかったんだろうな
13. Posted by   2020年11月09日 22:49
賠償金がえらい事になりそうだなぁ。
14. Posted by 2020年11月09日 22:50
つうか、ガチでこれは民事再生法案件じゃね?
そしてまた日本はブラック企業天国に、か
外国人奴隷も沢山拐ってこなきゃな
15. Posted by   2020年11月09日 22:51
クラウドが記憶喪失
16. Posted by 2020年11月09日 22:52
産業阻害していて草
17. Posted by あい 2020年11月09日 22:52
誤ってデータを丸ごと消してしまったなどの可能性もありますが、故障したら
18. Posted by   2020年11月09日 22:52
クラウドはこれがあるから怖い、その見本のような出来事。はたして損害賠償はいかに。
19. Posted by  f 2020年11月09日 22:54
大丈夫だ、俺たちには希望がある・・・
さぁ!切り札のォッ!クラウド蓮舫さん!出番ですっ!!!!
20. Posted by   2020年11月09日 22:54
ヨシ!
21. Posted by   2020年11月09日 22:54
落とし所が気になるわ
今後の対策として契約解除後も一定期間バックアップを保持するってのもそれはそれで反発招きそうな気がする
客にとっては無用なリスクでしかないし
22. Posted by 2020年11月09日 22:54
最強のセキュリティだな
23. Posted by   2020年11月09日 22:54
「ユーザー情報の漏えいはない。」
そりゃぁな、全部消しちまったんだから漏洩云々以前の問題だわ
確認の手続きとかないのかよ
24. Posted by   2020年11月09日 22:54
このミスはどうすれば防げたのか
本当に消す直前に顧客に電話確認でもするか?
25. Posted by   2020年11月09日 22:55
信頼が地に落ちたな日本電気
26. Posted by   2020年11月09日 22:55
情報漏洩したほうがマシだろw
27. Posted by   2020年11月09日 22:56
何やってんだか。また中韓に鼻で笑われるな。
28. Posted by   2020年11月09日 22:56
言い訳の余地なくNECの過失だし、これの賠償が致命傷で済んだ所で失った信用分でオーバーキル確定だろ
消す1日前に確認の一つもしとけば防げた事態だったろうにな
29. Posted by   2020年11月09日 22:56
自分も鯖管やってた頃クラウド吹き飛ばしてイントラ全滅させた経験あるからこの記事みて変な汗でてきたわ
30. Posted by ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔 2020年11月09日 22:56
>>1
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
31. Posted by 2020年11月09日 22:57
ただぶっちゃけ大した情報量無さそうだ
莫大な顧客データとかと無縁そう
32. Posted by ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔 2020年11月09日 22:57
>>30
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
33. Posted by   2020年11月09日 22:57
とりあえずNECへの信用がめちゃ下がったわ
34. Posted by   2020年11月09日 22:57
レン鯖持ちとしてはこんな感じで自鯖のデータ消されたら立ち直れない
というか契約終了みたいな大事なことを確認なしで解釈実行するとか怖すぎる
手続き完了のメールがいかにありがたいか分かったわ
35. Posted by あ 2020年11月09日 22:57
壊れて受動的に消えたんじゃなくて
消すべきでないものを能動的に消したことで起きてるんだから
3重バックアップ云々とか全然関係ないだろ
36. Posted by 2020年11月09日 22:58
>>4
アベスガ政権のようにデータは捏造すればいいのです
国がやっているのだから一般人もやるべきなのです
37. Posted by f 2020年11月09日 22:58
ファルスのルシがクラウドでパージ
38. Posted by 2020年11月09日 22:58
バックアップがーって言ってる奴いるが
契約終了扱いだからバックアップごと全消去して当然だろ
依頼者側がバックアップ取っておけってことならそもそもバックアップ取れるぐらいならクラウドサーバーなんぞ要らんわ
39. Posted by 2020年11月09日 22:59
>>1
アヌルネコ「外側の方をカリカリして(=^・^=)」
40. Posted by   2020年11月09日 22:59
漏洩と消失、どっちがより信頼を損ねるのだろうか
41. Posted by   2020年11月09日 22:59
これはッ
  まさかっ
 自爆装置を押したなァw
NECじゃないけど、戦争が発生した時の為に
そういうものがあるのは知ってるんだが
NECにもあるとは思わなかったな、いやNECにあるか
分からんがw
42. Posted by   2020年11月09日 23:00
>>24
バックアップ期間を冗長にとってれば防げただろうね
契約更新の引継ぎミスはおそらく月次の棚卸で気づいたんだろし
せめて棚卸が終わるまでデータ保全してれば致命傷は防げた
43. Posted by   2020年11月09日 23:00
顧客情報喪失はヤベェ
44. Posted by 2020年11月09日 23:00
富士通も東証でやっちまったしNECもこのざまだし、どうしようもねえな
45. Posted by   2020年11月09日 23:00
NECってホントゴミ会社だよな
日本の恥さらしだわ
46. Posted by 知命のエンジニア 2020年11月09日 23:00
バックアップは2ヶ所に保管する。
クラウド上と、銀行の金庫。
それをやってないのは、言語道断。
47. Posted by   2020年11月09日 23:01
個人向けのクラウドサービスって退会後も数十日は復旧できるイメージがあるけど、企業相手だと即抹消なのかな
もしくは漏洩を防ぐために「契約が更新されない場合はやかに全データを抹消すること」という契約になっていたのかな
48. Posted by   2020年11月09日 23:01
無慈悲なパージで草
49. Posted by ミサキ 2020年11月09日 23:01
時代はクラウド白い服がお似合い(皮肉)レンホーと外国人参政権:D 応援してます:D
50. Posted by 2020年11月09日 23:01
IT後進国なのに無理に内製するから
51. Posted by   2020年11月09日 23:02
SIer:え?cronで毎日バックアップ別サバに飛ばしてますよ?
52. Posted by 2020年11月09日 23:02
NECは無能しか居ないのか
53. Posted by   2020年11月09日 23:02
NECキャピタルソリューション自体が消失する勢い
54. Posted by   2020年11月09日 23:03
興味ないね byクラウド
55. Posted by 2020年11月09日 23:03
まぁ、それほど重要なデータでもないだろ。
56. Posted by   2020年11月09日 23:03
個人相手じゃなくて企業相手なら少しは考えて行動しろよw
57. Posted by 名無し名人 2020年11月09日 23:04
別クラウドにバックアップ取るよね
58. Posted by   2020年11月09日 23:05
グループ会社って基本的にゴミだぞ
本社で使えないが合法的に切る手段が無い無能を送り込むところだから
59. Posted by   2020年11月09日 23:05
NEC「ハイ終了w(全消去)」
60. Posted by   2020年11月09日 23:05
>>38
競合他社では類似の不祥事は起きてないんだがら当然ではないな
引継ぎミスなんてどの企業どの業種でも毎日起きてるのに
不祥事までに至らないのはフェイルオーバが機能しているからだし
61. Posted by   2020年11月09日 23:05
こんなもん俺が誤ってポエム朗読動画コレクション消したことに比べたらどうってことない
WMPにいつのまにか登録されてたリスト消そうとしただけなのになんで元ファイルまで消す仕様なんだよ!バカかよ
62. Posted by   2020年11月09日 23:06
これはNECが駄目。
63. Posted by 2020年11月09日 23:06
>102: クソワロタ 007カセットテープ方式を採用していたとは
 ちょっとなに言ってるのかわからない。
64. Posted by 2020年11月09日 23:06
潔いなあ(白目)
65. Posted by   2020年11月09日 23:06
契約終了モードなんだから客データなんかバックアップも残すわけないだろ
取っといてなんかの加減で社外に漏洩したらコトじゃん
66. Posted by   2020年11月09日 23:07
契約終了即消去ってそんなにあるもんなんか?
67. Posted by 2020年11月09日 23:07
バルス!
68. Posted by   2020年11月09日 23:07
クラウドファンディングで消えたクラウドの内容を再構築
この流れだな
69. Posted by 2020年11月09日 23:07
…なおこのデータは完全に消滅する
映画みたい
70. Posted by   2020年11月09日 23:08
普通は担当レベルでも、データは保存するものだけどな。
してないって事は、機密保持という名でバカシステム構築してたんだろうな。
71. Posted by   2020年11月09日 23:08
バックアップもクラウド内でとってたけど、一緒に消滅してるよ
まあ、普通はこういうミスに備えて即DELはしないんだけどな
72. Posted by   2020年11月09日 23:09
契約終了後も機密情報保持してる会社は論外だし手続きミスで消失させるのも論外ではある
被契約者側がとれる対策は契約の種類を双方から申し出が無ければ自動更新にしておけば良かったくらいだから怖いんだよな
物理バックアップ自分でとっておけはそれこそ外注する必要がない
73. Posted by   2020年11月09日 23:10
ありえんわ
ヤバイ顧客データをどうにかするために、「あえてやった」
のほうが信じられるレベルのずさんさ
74. Posted by   2020年11月09日 23:10
勘違いとはいえ契約終了後の手順踏んで完全消去したんだから
それが復元できたらそれはそれで問題だよなw
75. Posted by   2020年11月09日 23:10
こういうのって賃貸契約終了の直後に消しちゃうんだね。
数日管理しとくだけでも、リスク軽減できると思うんだけど。
76. Posted by   2020年11月09日 23:10
焼け野原になったんだからそりゃ漏洩はないわw
そんなアホなコメントはしなくていい
77. Posted by  hknmst 2020年11月09日 23:10
The data disappeared like a cloud.
よくつかわれるいいまわしだね。
78. Posted by s 2020年11月09日 23:11
本来契約は続行されると思って、バックアップもクラウド内のサービスに依存してるのでは?それがクラウドってものでしょ
クラウド以外にバックアップしてるぜ!って人たちの企業様って維持費凄そう。しててもいいかもしれんが、わざわざクラウドに建ててる意味が解らない
79. Posted by   2020年11月09日 23:12
昔のディスク時代と違ってクラウドだとバックアップが容易なのに何でしっかりやってないんだろね?
契約管理にヒューマンエラーは生じないという前提自体がもう危機管理としてダメだよね
80. Posted by   2020年11月09日 23:12
セキュリティ上全て削除する契約だからだよ。
バックアップ取れっていうのはお門違い。
消される契約なのに消してなかったのほうが問題。
81. Posted by   2020年11月09日 23:15
こういう事するとNECどころか日本の評判が落ちるんだよ。これからIT分野でも中国韓国に対抗していかなきゃいけないのに何やってんだよ。軍事裁判で責任者は死刑にすべきだろ。
82. Posted by     2020年11月09日 23:15
自動延長じゃないのもあり得ないし、猶予期間が無いのもあり得ないし、消す前の最終通告解かないのもあり得ないし、手続きのミスが発生するのもあり得ないし。
83. Posted by 名無し 2020年11月09日 23:15
最近派ローカル側にコピー置いておかないのか
84. Posted by 2020年11月09日 23:16
>>38
それはヒューマンエラーへの対策を行っていませんと宣言する様なもんだぞ?
IT関連はとりあえずバックアップとっておけばどうにかなるんだからひと月でも1週間でも『問題が起きなかった事』を確認してから捨てるもんだぞ
85. Posted by   2020年11月09日 23:16
これで官公庁からの今後の入札は厳しくなったな
86. Posted by   2020年11月09日 23:17
裏目に出たわ
87. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:17
日本よりもIT先進国だった韓国が落ちぶれたのは、経済をまわしてくれていた財閥を悪者扱いにして改革を推し進めたから。
国の体制や行政を改革はしないけど、財閥のような民間を改革するような国は落ちぶれて当然やね。
日本の場合は戦争で負けたから、戦争で儲けていた財閥を解体させられたのであってだな…
88. Posted by   2020年11月09日 23:18
>>9
これ当たり前の事なのにバックアップがー言ってる奴多いのなんなんだろな
契約終了してるのに企業側にバックアップ残ってたらそれこそニュースだよ
89. Posted by 2020年11月09日 23:19
デジタル庁(笑)
90. Posted by   2020年11月09日 23:19
オペレーターか事務のうっかりミスで莫大な損害
ジェイコム事件の再来だな
91. Posted by   2020年11月09日 23:19
韓国のネトゲ会社以下の管理体制とか情けなくないのかよ?これが日本企業のやる仕事か?
92. Posted by 2020年11月09日 23:19
イノベーションとか構想だけはご立派
93. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:22
リストラできない人生イージーモードな環境では、ITなんてお飾りも同然よな。
94. Posted by   2020年11月09日 23:22
人が居る限り無くならない
95. Posted by   2020年11月09日 23:22
道具の問題じゃない
使うやつがあほすぎるから話にならへん
のうき、えんたい、カンパニー N E C これにありや
96. Posted by   2020年11月09日 23:23
R4の言うことは何時だって間違いはない。😨
97. Posted by 2020年11月09日 23:23
やっぱ石版が一番だな
98. Posted by 2020年11月09日 23:24
契約更新が伝わってなかったのか…
そりゃバックアップ毎消しちゃうわな…
99. Posted by 2020年11月09日 23:25
※80
どこにそんなこと書いてあるの?
100. Posted by   2020年11月09日 23:25
損害賠償だけでどれだけだ?
101. Posted by 2020年11月09日 23:26
吹っ飛んだのがどうでもよさそうなサイトで不幸中の幸いよ
102. Posted by 2020年11月09日 23:26
河野大臣は事務書類は全てデジタル管理に移行すると言ってたがそのリスクを予め実践した訳だ
「まだ福井で、あっちの方だったから良かった。中央省庁だったりすると莫大な額になった」(桜田元大臣並感想)
103. Posted by IT土方な774 2020年11月09日 23:27
「貸与期間終了、ヨシ!」
104. Posted by   2020年11月09日 23:27
バックアップがー、クラウドがー、とか言ってる奴とんちんかん過ぎないか?
契約の事務手続き側のミスだろ。
直接顧客名義で契約せずに会社が入るときは、こっそり切れてるのも割りとある。
105. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:27
期日や納期を守ることより、データを守ることを最優先してくれよ。
時間は守るけど中身空っぽとか、最悪なんですけど。
106. Posted by . 2020年11月09日 23:28
情報漏洩より相当マシ
エンドはある意味安心
107. Posted by ccd 2020年11月09日 23:28
同感同感太田道灌
108. Posted by   2020年11月09日 23:28
なぁ〜に原発が吹き飛ぶことだってあるんだからこんなの屁みたいなもんさ。
109. Posted by 2020年11月09日 23:32
契約更新の手続き済んでないから消すよ?みたいな確認はしてないのかな・・・
最悪、相手方から更新したよ!って言われたらどうにでもなったろうに
クラウドはあくまでサブ扱いに留めておくのが無難なのよなあ
データぶっ飛ぶまではいかなくても、障害なら普通に起きる
あくまで冗長構成の一つとして組んでおくべきだと思う
110. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月09日 23:32
金くれない所は後は知らんってスタンスだったのね
連絡ミスが自ら致命傷になるとは。。。
111. Posted by っt 2020年11月09日 23:34
借金するやつの大半はあそびやろ?
112. Posted by あ 2020年11月09日 23:34
クラウドは信用できない!
でも完全に消去してくれたNECには信用できる!
113. Posted by 2020年11月09日 23:34
まぁでも、戦争で戸籍が燃えたところで在曰が背乗りするとか昔からあったからな。
114. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:35
期日や納期を守ることより、データを守ることを最優先してくれよ。
時間は守るけど中身空っぽとか、最悪なんですけど。
リストラできない人生イージーモードな環境では、ITなんてお飾りも同然よな。
50代になってもIT業界で働いてますとか、あり得へんからな。
115. Posted by   2020年11月09日 23:35
はははw
死ね死ねw
116. Posted by あああ 2020年11月09日 23:35
契約更新の書類がない
契約解除の書類もない
この状態でデータ消すか?
消すのはNECだけだぞ
普通は 確 認 するよね
117. Posted by ううう 2020年11月09日 23:36
こういうことが起こるからクラウドサーバは信用できないわ
118. Posted by ななし 2020年11月09日 23:36
むしろバックアップを取ってることのほうが問題なんじゃないの?
よくよく考えたら、契約終わったところのデータを保持するのはだめでしょ。処分するのが道理。
119. Posted by   2020年11月09日 23:36
新小岩でどーん
高円寺でどーん
120. Posted by   2020年11月09日 23:36
まだまだ日本じゃ紙とハンコのが安心できるって事だな。この体たらくじゃデジタル化なんかやらない方がマシ。
121. Posted by 名無し 2020年11月09日 23:37
どんなアホが運用してるんだ?
知的障害者でもなければ契約打ち切り即削除なんてやんねぇよ
フェイルセーフの概念すら習ってねぇのかよ
報告ミスあったら同じこと繰り返すだろこれ
122. Posted by 2020年11月09日 23:37
契約が満了したら削除されるのは当然だろ
働いた事が無いやつには分からないのか
123. Posted by 2020年11月09日 23:38
バックアップも含めて全データ削除って、最後の最後だろ
顧客側に最終確認とかするものだろう
124. Posted by 2020年11月09日 23:39
そもそも、これほどの大企業が、自社の大切な顧客などのビッグデータを他人のサーバーで管理してたの?自前サーバー、用意しなかったの?
今回のはヒューマンエラー。機器やシステムがどうのこうの言う問題ではない。NECがアホなだけ。
日本ってやっぱデジタル後進国何だなってつくづく思うわ。
125. Posted by 2020年11月09日 23:41
バックアップも削除したの?
それとも最初からバックアップ無し?
RAID組んでバックアップだぜ!とか言っちゃう人?
126. Posted by 2020年11月09日 23:41
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
127. Posted by   2020年11月09日 23:41
こういう日本の評判を貶める事件を起こした企業は問答無用で軍事裁判でいいよ。それくらいしないとマジメに働かないんだから戦時体制でやるべき。
128. Posted by   2020年11月09日 23:41
>>5
Nがやられたようだな…
ククク…奴はSIベンダー四天王の中でも最弱…
129. Posted by 2020年11月09日 23:41
これ損害賠償どうなるの?
130. Posted by   2020年11月09日 23:41
普通契約切れても即消去にはしてないと思うんだけど、人気サーバーですぐ他に明け渡しするとか、そんな必要でもあったのか
しかも契約切れも社内のミスとか
メインとバックアップを同じサーバーにしてた会社と同レベルのアホだろこれ
131. Posted by   2020年11月09日 23:42
これは20代社員総出でカラダで誠意を示すしかないな
132. Posted by   2020年11月09日 23:42
契約周りみたいな基本的な部分すら全自動化出来てないくせにクラウドを名乗るなよ
ただのレン鯖だろ
133. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:42
議論もまともにできず白黒はっきりできないウジウジが、デジタル思考になれるはずもないのにIT業界に居座るなよ。
134. Posted by 2020年11月09日 23:42
契約更新されなかったから即削除はまともじゃない
顧客から明示的に削除依頼が入らない内は凍結からの保留期間を設けるものだろ普通
135. Posted by ななし 2020年11月09日 23:43
契約終了するにしても、普通は新しい契約先へのデータの移行とかあるもんじゃないのか?
「あれ、どこにも移行しないけど削除していいのかな?」
とはシステム担当者側でならんもんなの?
136. Posted by   2020年11月09日 23:43
社員沸いてて草
137. Posted by   2020年11月09日 23:43
半月も書類を放置
確認もなしに契約終了
これが一番問われるべき問題
138. Posted by   2020年11月09日 23:44
これはクラウド提供側がどうしようもないけれど、こういうときに湧いて出てくるこれだからクラウドおじさんはダサすぎる
139. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:44
期日や納期を守ることより、データを守ることを最優先してくれよ。
時間は守るけど中身空っぽとか、最悪なんですけど。
優先順位を見直さないと、同じミスが繰り返されるぞ。
140. Posted by 2020年11月09日 23:44
は?
デリート前に相手先に確認とかしないの?
141. Posted by   2020年11月09日 23:44
量子サーバーに移住した時はこれが一番の恐怖
142. Posted by   2020年11月09日 23:45
>>88
大手企業とお付き合いした事無さそうな発言
143. Posted by   2020年11月09日 23:46
※122
クライアントは契約継続の手続きをした
NEC子会社がスルーして勝手に終了させた
ちゃんと読めよ
144. Posted by 名無し 2020年11月09日 23:46
完全消去も怖いが、結局は他社の仮想サーバーに区画で借りてるだけに過ぎん。
管理者権限使われたらどうしようもない。
例えるならアパートの1室を借りてるが、大家はマスターキー持ってる状態。やらないけど、留守中に入ったり色々出来る。
それをこちらはどうやって認識するか
機密契約してるから〜とは言うが、何かあった時に顧客の信用回復まではしてくれないぞ。ウチのミスではありませんと言われても顧客には関係ないからな
145. Posted by   2020年11月09日 23:46
NECキャピタルがカスすぎて全額負担で原状回復するか
相当の金額賠償するかの二択やろこんなの
146. Posted by   2020年11月09日 23:47
国家反逆罪と外地誘致罪が適応される案件。
147. Posted by てst 2020年11月09日 23:48
バックアップないのか?っていうコメントあるが、
解約後にバックアップでもデータ持ってたらおかしいだろ。
契約にもよるが解約と同時にバックアップ含めて削除するのがまっとうな会社だ。
148. Posted by 2020年11月09日 23:48
FやNなんて融通利かせてやってんのに融通が利かないんだなw
149. Posted by あ 2020年11月09日 23:49
で、今度はバックアップしたデータが契約終了後に流出だな
150. Posted by   2020年11月09日 23:49
>>25
パソコンと同じ様にブランドごと中華企業に売られてしまえば良い
151. Posted by あ 2020年11月09日 23:49
個人情報保護のせいでバックアップができないことになってた
だからバックアップの点で責めるのはよくない
契約更新が通ってなかったのはアチャーだけど
152. Posted by 2020年11月09日 23:50
さあ、どれだけの賠償がでるだろうか
規模的には歴史はそれなりだけど情報量はしょぼそうだが
153. Posted by 2020年11月09日 23:50
普通即日消すか?
駆け込みとかあるかもしれんから少し待つもんじゃねえの
154. Posted by   2020年11月09日 23:51
>>151
そんな言い訳が通用する訳ない。それは個人レベルでの話。
155. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:51
選択したファイルを削除しますか?という確認ボタンを50回押さないと削除できないようにして、プログラムを組みなおせ。
156. Posted by   2020年11月09日 23:52
社員湧きすぎだろ。見苦しいわ消えろ。
157. Posted by 2020年11月09日 23:52
どれくらいの賠償額が算出されるのか興味あるわ
158. Posted by   2020年11月09日 23:52
>>52
どこの企業も運用系でやってはいけない事をする馬鹿がいる
159. Posted by 名無し 2020年11月09日 23:53
>>84
それセキュリティ要件満たしてないやろ。
契約終了時点でバックアップ含めて破棄まで完了してないといけない。
160. Posted by 2020年11月09日 23:54
BtoBで更新無しで継続ではなく解約即消去って結構恐ろしいな
161. Posted by   2020年11月09日 23:55
>>58
そそ
親会社のブランドで偉そうな態度だけで無能な馬鹿社員多い
162. Posted by   2020年11月09日 23:55
どうせ間に入ってる会社が忘れてたんだろ
163. Posted by 2020年11月09日 23:55
ヒューマンエラーが二重三重に起きることを想定した上でセキュリティを組むはずなんだけどな、普通は
信用も吹き飛んだか?
164. Posted by    2020年11月09日 23:55
バックアップとか言うてるアホを何とかしろw
機械やプログラムは正常に作動してて、完全なヒューマンエラーだからな
逆に契約を終了したのに、バックアップから復元される方が怖いわw
165. Posted by 2020年11月09日 23:55
バックアップって言ってる人はなんか勘違いしてそう。
今回のは、契約が切れてサーバーからはじき出されただけ。
通常時はバックアップしてるだろ。「通常時」ならな。
今回のは契約が切れて、あなたのデータ、このサーバーから出ていってくださいって言われただけ。
NECの子会社がアホなだけ。損害賠償とか無理だよ?まぁするならサーバー会社じゃなく、子会社だろうが。
そもそもサーバー会社側が勝手に契約切れたあともバックアップを勝手にとってたほうが怖いだろ。情報漏えいの意味も込めて。
166. Posted by 2020年11月09日 23:56
他のクラウドサービスは大体は猶予期間を設けてる
60日は待つけど場合によっては消失することもある
90日過ぎたら問答無用で消す、みたいな
NECのいきなり消すのはちょっとアレだよね
167. Posted by   2020年11月09日 23:56
>ユーザー情報の漏えいはない。
わかっとるわw
168. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月09日 23:57
更新期限と同時に即データを削除するのは工作員としては優秀なんだろうけど、ビジネスマンとしては失格だよ。
169. Posted by   2020年11月09日 23:57
こんなんで、マジでイギリスの5G事業出来るのかよ(ーー;)
流石のNECといえ、没落ぶりがひどすぎて、この失態は更に不安が上乗せだぞ
170. Posted by   2020年11月09日 23:57
契約解除後使用停止して数日〜1か月後完全削除にしとけよ
ミス1つでのリスク高すぎ
171. Posted by   2020年11月09日 23:57
クソ社員が見苦しい言い訳してるけど、NECはクソ中のクソってのはこれで確定したから今更、言い訳は無意味だね。
172. Posted by 2020年11月09日 23:58
消すときにはバックアップもろとも全部消していたというのは
この件で唯一の美点だ
これで復旧できますとかなったらもう何も信用できん
173. Posted by   2020年11月09日 23:59
セキュリティ的には信頼できると言うことでいいのかな
174. Posted by   2020年11月09日 23:59
責任者は切腹かな
175. Posted by   2020年11月10日 00:00
※172
カッコつけてんじゃないよ、クソ社員くん。
176. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月10日 00:00
商売気質よりも工作員気質が強すぎる在日系を雇うな、いくら優秀でも後味が悪すぎる。
177. Posted by   2020年11月10日 00:00
これで昇進はパーだな
ここが昇進の花形現場とは思えんけど
178. Posted by   2020年11月10日 00:00
NECって何年かに一回こういうのやらかさないとダメなルールとかそういうのあるのか?w
179. Posted by あ 2020年11月10日 00:00
これは本当に個人のミスなのか?
契約満了で顧客データ全消去する前に、データ移管について打ち合わせするし、移管先が自営にせよ他社にせよバックアップ作業は必要だし手伝いはするだろ
そもそも運用中のサーバーのデータ吹っ飛ばすとか原理的に有り得るの?
180. Posted by   2020年11月10日 00:01
やめなよ
181. Posted by   2020年11月10日 00:01
そういやファーストサーバーってどうなったのか
182. Posted by   2020年11月10日 00:02
NECはこういうことやるw
183. Posted by 名無しの通りすがり 2020年11月10日 00:03
更新期限と同時に即データを削除するのは工作員としては優秀なんだろうけど、ビジネスマンとしては失格だよ。
商売気質よりも工作員気質が強すぎる在日系を技術者として雇うな、いくら優秀でも後味が悪すぎる。語学力をかって広報や営業どまりにさせておけ。
184. Posted by おやすみ 2020年11月10日 00:03
うん?
契約切れて、消した
何か問題が?
185. Posted by 2020年11月10日 00:03
※175
ちゃんと記事よめよ
杜撰なヒューマンエラーが問題なのであって
消すべき作業はきちんと出来てたのは何も問題じゃない
186. Posted by   2020年11月10日 00:05
入力側の履歴から復旧するつもりか?
企業によっては膨大も膨大、何週間かかるやら。
187. Posted by   2020年11月10日 00:05
NECってIT分野で日本を没落させた責任もあるんだけど、内部にスパイでも飼ってるの?
188. Posted by あああああ 2020年11月10日 00:06
>del *.* ↓
189. Posted by 2020年11月10日 00:06
>>175
勝手に消したことと
消す処理がきちんと動作したことと
問題が把握できてないんか?
こんなアホなこと言って引っ掻き回してると社員と勘違いされるよ?
190. Posted by 774 2020年11月10日 00:07
切腹級のミスやな
他人事ながら背筋が寒くなる
191. Posted by ななし 2020年11月10日 00:07
フォームとかで客の同意、担当営業、管理者のチェックが入って実行とかしないとアカンのやろなぁ
192. Posted by   2020年11月10日 00:07
クラウド蓮舫さんにどういう風にすればリスク回避できたか質問したい。
193. Posted by   2020年11月10日 00:08
>>8
ランサムウェアでデータを暗号化され身代金を要求される手口が続発してるから
海外大手企業だろうが信用してはいけない
194. Posted by   2020年11月10日 00:08
日本を貶めるのにわざとやってる可能性があるから、政府は徹底的に操作した方が良い。韓国の息がかかってる可能性がある。何しろ日本のIT分野を没落させた前科持ちなんだから。
195. Posted by    2020年11月10日 00:08
そもそもバックアップって言うならクラウド側は勿論やっとくとしても
その会社でも独自に顧客のデータなんかは保管しとかんといかんわ
それこそ、クラウドが設置されてる場所が天変地異で地割れに飲み込まれて地中に飲み込まれる可能性も0じゃない
てかクラウドってデータの保管場じゃないよな 共有スペースなだけで
196. Posted by   2020年11月10日 00:09
テープメディアかなんかにバックアップして定期的に買取でもさせればええのになって思うけどな
大事なデータを一つのところに預けてるのって危険やろ
197. Posted by 2020年11月10日 00:09
システムに問題がなく人的ミスなら信用的にアウトやんけw
198. Posted by   2020年11月10日 00:10
>>197
内部の外国人工作員がわざと足を引っ張ってる可能性がある。
199. Posted by   2020年11月10日 00:10
>>184
本スレ130読めばおk
200. Posted by あほ 2020年11月10日 00:12
ほんと忖度だけで生き残ってる技術もないクソ企業。
201. Posted by R4 2020年11月10日 00:12
時代はクラウドなんですよ!
202. Posted by 2020年11月10日 00:13
>>179
運用担当レベルならそう考えるけれどそういうことを確認する現場環境じゃないのかもね
言われていることをいちいち聞かずにやれってところもあるし
203. Posted by 2020年11月10日 00:14
データ削除は間違いなく履行されるという証拠だけは残したな
あとは今回のミスを二度と起こらなくする改善策を示せば逆に安心できる
NECが復旧できるようにしましたとか斜め上な事をしなければ
204. Posted by 2020年11月10日 00:14
まぁクラウドに上げてれば安全なんて所詮管理してるのは人間だし、ヒューマンエラー一つでこうなるよね。 課金ゲーで同じ事起こったら訴訟起こるだろうな。
205. Posted by   2020年11月10日 00:14
現場猫案件か
206. Posted by 2020年11月10日 00:14
ふくいナビ自体は大したことないサイトくさいが
勝手に顧客情報を消すサービスだって判明した時点でもうダメだろうな
207. Posted by   2020年11月10日 00:14
NECは頭に雲でも入ってんのか
208. Posted by あ 2020年11月10日 00:15
グループというか親元がまず糞だからなあ
209. Posted by   2020年11月10日 00:15
個人情報保護の観点から、企業はクラウド事業者に対して、
「解約時はバックアップを含めて完全消去」を求めるのが一般的なんだよね。
なので解約時処理はバックアップを含めて消すように作ってあるのは自然だよ。
問題はよくわからないヒューマンエラー。連絡なかったら解約処理という運用もまずい。解約の連絡 or 未納があって解約処理としておくべき。
210. Posted by   2020年11月10日 00:15
そうさ、いつだって社員のミスがNEC(ネック)
211. Posted by 名無しのプログラマー 2020年11月10日 00:15
はんこ押してないとか(笑)
212. Posted by    2020年11月10日 00:16
まぁ有料のシステムだったら、延長を手動でやるんじゃなく
全消去やリセットの方を人間が最終的に決定する方が安全だな
しかし、間抜けを雇ってる以上又起こるぞwww
213. Posted by 2020年11月10日 00:17
落としどころをどうするのかが非常に気になるね
大した事ないサイトとはいえ半世紀近くやってたサイトくさいし
復旧は非常に大変だ
214. Posted by   2020年11月10日 00:18
>>13
被害受けたのは聞いたこともない地方の団体だろ?
所詮は大した取引先じゃないからこんな凡ミスが起きたのだろう
賠償額より株価の方を心配すべき
215. Posted by   2020年11月10日 00:18
>>24
「継続のご連絡がまだですが契約は更新するんでしょうか?」
の連絡くらい入れるんじゃ無いかなぁ
ましてや企業間なら
216. Posted by   2020年11月10日 00:18
時代は脱ハンコだがNECだけは削除の前にハンコを最低10個はもらってから顧客のデータを削除するように社内規定を改めろ。
217. Posted by   2020年11月10日 00:19
スレタイで全顧客のデータ紛失したのかと思ったら、しょぼそうな公益法人のデータかよw
218. Posted by 2020年11月10日 00:19
情報漏洩なんてありえない
依頼がなくても全消去、そうNECならね
219. Posted by   2020年11月10日 00:20
契約・手続き上の問題だろ?
バックアップがどうとか関係ねえわ
220. Posted by 2020年11月10日 00:21
>>36
口蹄疫ばら蒔いたり、円介入のラインを公言したり、公安資料ばら蒔いたり、議事録も取らずに身のない会議だけしてたり、目標は1つも達成する気も無かったり必要な予算削って各地で災害引き起こしたり、官僚にパワハラ仕掛けて自殺させたりした民主党政権が何だって?
221. Posted by   2020年11月10日 00:22
>>142
謎マウント取るくらいなら黙った方がいいよ
昨今なら当たり前なんだよ
大企業とか関係なくね
222. Posted by 名無し 2020年11月10日 00:22
クラウドの一番懸念してたとこが出たなw
223. Posted by   2020年11月10日 00:22
システムのバグなら直せるけどヒューマンエラーならまた起こるよ
224. Posted by   2020年11月10日 00:22
まぁ福井だから許すが…
225. Posted by 名無しさん 2020年11月10日 00:23
しっかりと顧客の秘密を守って契約解除されたデータを削除するいい会社じゃないかw
226. Posted by 2020年11月10日 00:23
そもそも重要なデータを外部クラウドに丸投げすんなよって話になりそう
227. Posted by   2020年11月10日 00:24
な、な、だから日本のなんちゃってクラウドはダメだって言っただろ
Amazon、Microsoft、Google使えば安心
日本のIT()企業はダメ
228. Posted by   2020年11月10日 00:25
>>225
勝手に契約解除で全データ削除とはたまげた会社だなぁ。
229. Posted by   2020年11月10日 00:25
>>12
契約継続のFAXを送ったけどそれをパソコンに入力するパートのおばちゃんが
誤って入力ミスしたのかもしれんぞw
230. Posted by あ 2020年11月10日 00:25
>>83
ローカルとはユーザー側って事?情報漏れ放題やん、バックアップは取ってもDC内で取るやで…今回の場合は物理廃棄食らってるだろうけど(最近はバックアップは遠隔地DCやが)
231. Posted by 2020年11月10日 00:25
>>222
手元にデータが保管されてないってのが、最大の長所から最悪の元凶に一瞬で変わった例だよなー
232. Posted by 2020年11月10日 00:25
消したシステムの代替システムを立ち上げて顧客に案内
そして運営が安定するするまでを無料でサポートするとかかね
233. Posted by   2020年11月10日 00:25
ヒューマンエラーを考慮してないシステムは屑
234. Posted by か 2020年11月10日 00:25
>>205
契約更新手続きたしかしたはず!ヨシ!
更新手続き回ってこないから終了!ヨシ!
データ削除!ヨシ!
235. Posted by   2020年11月10日 00:26
>>227
残念ながらそういう事だな。これを機にますますその流れは加していくだろうが自業自得としか言いようがない。
236. Posted by   2020年11月10日 00:27
担当者はお空キレイ状態になってそう。
クラウドが消えただけに
237. Posted by   2020年11月10日 00:27
クラウドでも普通日時バックアップ取ってないか?
最低限月次でバックアップは媒体に取るだろ。
全く復旧不可って契約期間終わったとしてもおかしいぞ。
こんなに即座に消すとかあり得ない。
238. Posted by 2020年11月10日 00:27
まあ復旧にかかる賠償よりも信用失墜による問題のがデカいだろうな
239. Posted by   2020年11月10日 00:28
>>22
最強のセキュリティで削除してるのかな?
案外復元ツールで元に戻ったりしてなw
240. Posted by 2020年11月10日 00:28
大企業はクラウドなんてリスクがあるから宛てにせずオンプレが割と多いしな
そうでないところは少しでもマシなところを見つけるしかない、NECはNGとバレたがw
241. Posted by 2020年11月10日 00:29
NECの看板を掲げていたのが裏目に出たな
本丸が大やけど
242. Posted by 2020年11月10日 00:30
個人の月額数百円のサービスでも契約間近だったら連絡くらい来るよ
大口の契約先で大量のデータ全消去ってイベントなのに事前連絡ないの?
アナログ社会でも電話なりなんなり確認取る方法はあるでしょ
243. Posted by 2020年11月10日 00:30
これが蓮舫おススメのクラウドってやつか
244. Posted by あ 2020年11月10日 00:31
公益財団とかいう天下りが、何もわからないから入札で丸投げ。丸投げされたNECも安いところに管理を任せる。
245. Posted by 2020年11月10日 00:32
雲散霧消
246. Posted by   2020年11月10日 00:33
日本電気の平常運転
247. Posted by 2020年11月10日 00:36
>>142
君社会人?情報セキュリティ教育とか受けた事ないの??それとも子供のたんなる思い込み?
248. Posted by   2020年11月10日 00:37
>>1
わかる
野球ってクソダサいと思う
249. Posted by あ 2020年11月10日 00:37
>>237
バックアップを取ると面倒だし、費用もかかる。NECがそういう会社だということ。
250. Posted by 名無しさん 2020年11月10日 00:38
教師が試験手続き忘れて生徒が入試受けられないような話か
ダメなもんはダメwww
251. Posted by   2020年11月10日 00:38
不具合や不祥事があった時に原因究明再発防止とかよりも絶対に言うなよ黙ってろよお前らというように口封じを最優先する会社だもんな
252. Posted by   2020年11月10日 00:39
>>233
それってNECがクズって言っているようなもんだぞ
253. Posted by   2020年11月10日 00:39
ゴミすぎる
さすがIT後進国
中韓に周回遅れにされるわけだ
254. Posted by   2020年11月10日 00:41
ぴよぴーよ報で取り上げほしいw
255. Posted by   2020年11月10日 00:41
>>9
想定外w
確認とらず契約を勝手に解除すること事態が笑える
現場猫な社員を飼ってるかなw
256. Posted by   2020年11月10日 00:42
>>247
中小企業さん乙
257. Posted by   2020年11月10日 00:43
契約切れてるのにサーバーにデータ残すのはアウトだから
対応は間違っていないんだろうけど
258. Posted by   2020年11月10日 00:43
メシうまじゃのうwww
259. Posted by   2020年11月10日 00:44
やってる事は容量が増えただけのただの保存媒体じゃないですかぁ
260. Posted by   2020年11月10日 00:45
>>14
消された企業が上場企業や地方自治体ならそうだろうな
261. Posted by   2020年11月10日 00:45
>>216
NECは逆だったんだよ。データを消すのにハンコはいらない。更新するのにハンコが10必要だったんだよ。それで更新手続きが間に合わなかった。
262. Posted by 2020年11月10日 00:45
NECは中国企業だし驚きはしないわ
263. Posted by   2020年11月10日 00:47
契約とかに一々人とかハンコとかが介在しているからこういうことになる
全部リストラで電子化で解決
264. Posted by   2020年11月10日 00:48
書類に署名と検印貰ってFAXで本部に送信してんだよ、で、間違いFAXやらかして連絡が届かず終了したんじゃね?多分。
265. Posted by   2020年11月10日 00:52
契約完了(今回は誤認だが)したデータはバックアップ含めて
確実に復元できないように破棄するのは基本。
バックアップがあればよかったとかそういう話じゃない、更新手続きが正しく伝播されていなかったことが問題。
266. Posted by   2020年11月10日 00:52
同じノリで原発も吹き飛ばすからな。
267. Posted by たこ 2020年11月10日 00:52
NECキャピタルソリューションが自前でクラウド基盤持ってるとは思い難いし、多分他所のクラウド基盤を使って構築して、それを保守運用してたけど契約更新漏れしたんだと思う
だからこそ契約切れた瞬間リソース解放されて吹っ飛んだんだろう
まぁグループ内での契約更新漏れと同じ勢いで雑に扱っちゃったんだろうなぁ
268. Posted by 名無しさん 2020年11月10日 00:53
すぐに削除するなといってるのは個人情報を扱ってない人だな。
契約である期間以上は保持したらアウトなんだよ。
ただ内部ミスっていってるから消すデータを間違えたか契約延長を逃したかだな。
269. Posted by あ 2020年11月10日 00:57
>>237
そりゃ取ってるけど契約終了とともにバックアップごと消去しただけ
その運用自体は別に問題ないけど契約終了の確認が杜撰だったのが大問題
270. Posted by   2020年11月10日 00:57
ヨシ!wwwww
271. Posted by   2020年11月10日 00:58
>>268
期間延長の更新してるのに削除したから問題になってるのに何を言ってるんだ?
272. Posted by 2020年11月10日 00:59
>>31
当該サーバははかんり商工産業支援センターが行っているイベントの管理やメルマガの発行、バックナンバーの管理をやってたらしい
因みに管理している産業支援センター本体サーバは通常稼働してる
273. Posted by   2020年11月10日 01:00
>>24
解約手続きしないと自動更新されるぐらいか
274. Posted by 2020年11月10日 01:00
管理会社側のミスかよ。防ぎようがないやん。
契約満期終了したらバックアップ含め、全消去。それは分かる。
むしろ、復旧出来てしまったらそれこそ問題。
しかし、2週間もあったのに誰も気付かなかったのか・・・
確認の一つぐらいあると思うんだけど、それもミスったのかな・・・
275. Posted by   2020年11月10日 01:00
ヒューマンエラーは永遠になくならねぇなー
276. Posted by 2020年11月10日 01:03
これって管理側も訪問者からの通報で発覚したって言うスゲーおマヌケな話しだぞ
まぁバカは大騒ぎしてるけど管理者もその程度の扱いなものだって事だ罠
277. Posted by   2020年11月10日 01:04
>>247
個人情報保護しか教えてもらっていない営業か事務が言いそう
278. Posted by   2020年11月10日 01:04
現場としても正規のデータ削除しただけだろうに…おそろしやおそロシア
279. Posted by 名無し 2020年11月10日 01:05
リセットにゃんこの仕業
280. Posted by . 2020年11月10日 01:05
>>256
無職乙
281. Posted by 名無し 2020年11月10日 01:06
高学歴の高収入が集まる会社。
日本の学歴を見直さないと、テストだけ出来る馬鹿が集まる会社が出来る典型例。
282. Posted by   2020年11月10日 01:06
>>20
NEC子会社は現場猫を雇ってたのか
283. Posted by 2020年11月10日 01:08
クラウドは
利用はしても
信じるな
284. Posted by   2020年11月10日 01:13
福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト「ふくいナビ」
これ無くなったからといって実害あるのだろうか…
285. Posted by 2020年11月10日 01:14
こういうシステムというか運用の問題だなー
こういうことが無いように保存期間をあらかじめ設けたり、アクセスを遮断したりして問題が起きないか確認したうえで削除するもんだが
286. Posted by   2020年11月10日 01:15
今月2日が休みで4日に出社したらデータ全消えしてて大慌てしたとかなんだろうな
しかし互いの過失全く考えないデータ全消しはいくら何でもアホすぎるわ
287. Posted by   2020年11月10日 01:15
>ここにエ.ロ動画置いておけば死後自動で完全消去してくれるの?
サーバー会社はその仕事はしっかりしてくれるということだな
288. Posted by 2020年11月10日 01:21
>>142
国とのつながりの強い各種インフラ系とかはそういう傾向はあるかもな
何かあった時にすぐに国から報告求められるから
大手でもそういうのないとこは緩かったりする
狭い範囲しか知らなさそうな感じ
289. Posted by 名無し 2020年11月10日 01:22
契約期間終了と同時にデータ全消去復元不可とかどういうこと?
更新手続きの人為的ミスとか普通想定するだろ
これはミスした奴が悪いんじゃなくて会社のせい
まあNECとか言うオワコン会社ならしゃーないか
290. Posted by   2020年11月10日 01:23
日本の会社なのだろうか?
バックアップも削除したのだろうか?
他人を信用してはいけない。大切な物は自分で管理しろ。
291. Posted by 2020年11月10日 01:24
バックアップ即消去はアホの所業
バックアップをサーバトラブル対策としか考えておらず、ヒューマンエラー対策とは捉えてなかったんだな
292. Posted by   2020年11月10日 01:25
現場猫案件
293. Posted by   2020年11月10日 01:26
※268
日本語読めないのに何を偉そうに言ってるんだ
294. Posted by   2020年11月10日 01:26
まーた電車が止まるのか。
295. Posted by   2020年11月10日 01:26
理屈はわかるがこれで当たり前のようにデータ削除してしまうのが怖いな。
まあ完全にミスなのは間違いないがサーバーの管理会社側も消す前に確認くらいはしなかったのだろうか?
損害賠償は流石に無いと思うが、こんな事例作っちゃうとここの利用率にも関わってきそうだが…
296. Posted by   2020年11月10日 01:26
関係者まとめて更迭で済めば御の字だな
何人かは吊るんじゃねえの
297. Posted by まじで 2020年11月10日 01:27
いや、これはサービスの安全対策がザル過ぎるでしょ。
クラウドサービスなら顧客の完全手動で操作するモンだけど、
更新手続きを人力でやってるなら「クラウド(笑)」サービスでしょ。
ならばホスティングサービスと同様に、NWからの遮断だけにとどめておき、
所定の日数が経過しても問題が発生しなかった場合だけに削除するべき。
298. Posted by 2020年11月10日 01:28
逆になんか消したいデータあったからワザとにして消したんじゃないかと勘繰ってしまうな(笑)
299. Posted by   2020年11月10日 01:28
てか 逆か損害賠償請求あるんじゃね…w?
300. Posted by   2020年11月10日 01:29
契約上残しておいてはだめだけれども、NWから隔離した領域にデータを残しておいたのでそれで復旧しますね。
とか言われても、そんなデータ使えるわけないだろう。
そちらの方が企業的に大ダメージ負うと思うぞ。
301. Posted by 2020年11月10日 01:32
それどこの田舎wwwwwww
こんなゴミデータが消えたところで国益に一切影響ねーからwwwww
も っ と 大 局 で 物 を 見 ろ よ
302. Posted by   2020年11月10日 01:45
レンタルサーバー会社なら即消しもあり得るけど
業務システムにも関わっていそうなシステムインテグレータぽいから
契約齟齬があってもバックアップは一定期間ありそうだけどな変な会社だ
303. Posted by 2020年11月10日 01:45
すぐに消すのはむしろ好印象だけど自治体相手だったら念の為に立ち会い必須にしておけば良かったのに
304. Posted by 通りすがり 2020年11月10日 01:48
EMP攻撃されたら、全国がこうなるのか。
305. Posted by a 2020年11月10日 01:49
さーっすがNEC!
これは過去のデータ超えきちゃうかな?
しかしまぁ、サーバの稼働はともかくとして、自分の所でデータの保有をしていないのは、ちょっと頭がおかしいのでは、とか思われたり。
なるほど、サーバについてはその運用について色々面倒が多いので、VPSやらクラウドやらのサービスを利用するのはありだと思いますし、昔からレンタルサーバとかも利用されてきましたよ?
しかし、元データについて自分達で保有していない、というのは一体どういう事なのか…。
その、自分達のローカル環境で開発とかテストとかを一応やって、それでそれをアップロードしますよね?
何?リポジトリについてローカルに置いてないのですか?ええーーーーー???…まぁ、多分それはありますよね?いやあってもらわなきゃ困るのですが。
ところで、NTTは、こういう手段でドコモや東西の個人情報周辺の不始末について、乗りきろうとする気ですか? 死ぬといいと思いますが。 誰達です?現状の実に無様と言うべき状況を発生させているのは。自民党関係者ですか?道連れにして死ぬといいと思いますよ?もしそうならば自民党(なお、党員達は、憲法草案から「公共の福祉」を削除するというアレである…。それはそのー…大陸系単純バカ恥知らず不法ウェーイ系では?)は修正不可能な傷を負うと思われますが。 いやまぁ、でも、小学生でも分かりそうな道理を普通にねじ曲げてるのだものね、NTT系。どうする?子供にも笑われうるような状態にしておく?それともまともにする?
306. Posted by a 2020年11月10日 01:50
※301 まぁ、大局って言葉は、免罪符にはなりませんよ。
307. Posted by   2020年11月10日 01:55
この時期やし当然中国のテロもあるやろ。担当者がスパイなんだろ。大問題に決まってるし企業間契約だぞ。不祥事を内部の関係者が黙認していたことになる。いや契約内容次第だけど普通納得できないだろ。
ババアの鯖コンセントぶっこ抜きのほうがまだ信じられる。
308. Posted by 名無し 2020年11月10日 01:59
バックアップが、ってのは問題じゃなくて
「元データ」が勝手に消されてしまうことが問題では?
情報って財産なのにそれを預かってるって自覚なさそう。
契約終了の確認を文書で取らんのかね。
銀行で例えれば貸金庫の契約期間が切れたら「無断で」中身を
処分するようなもんでしょ。
309. Posted by   2020年11月10日 02:05
集めたデータなんて一度に消し飛んだら案外どうでもよくなるもんだよ
また1からやり直そう
310. Posted by キカイダー 2020年11月10日 02:11
トリガーは人的ミスだが、機械は怖いぜ、ためらう事無く削除するからな。
311. Posted by   2020年11月10日 02:14
うっかり消されても仕方ない細客だっただけさ
太客なら事務所まで営業来るさ
312. Posted by 2020年11月10日 02:25
こうぇええええええええ
手続きの申し送りとか紙とか電話でやってそうwww
313. Posted by ★★★ 2020年11月10日 02:26
契約終了を誰にも確認しないで即ポチったんだな 人
314. Posted by   2020年11月10日 02:30
データ管理こんなガバガバなのに国民の情報全てデジタル化って正気の沙汰じゃないな
消去はまだマシな方で、漏洩だって100%防げてるわけじゃないのに・・
315. Posted by   2020年11月10日 02:32
ファクシミリの紙が切れてたんじゃないの?w
316. Posted by 。 2020年11月10日 02:33
保守担当者が抜けてるだけで作ってるエンジニアは優秀だったな
317. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月10日 02:34
優待のクオカードさえあれば株価は戻る!
だからお前ら狼狽売りするなよ!
318. Posted by   2020年11月10日 02:38
>>313
削除指示書通りにポチったのでヨシ
319. Posted by   2020年11月10日 02:40
運用担当のバイト並の責任感の無さw
320. Posted by   2020年11月10日 02:43
これがあるから光ディスクに保存をやめられない
321. Posted by   2020年11月10日 02:44
>>6
ファックスがどうの判子がどうの言ってる奴がいるなw
デジタルだろうがアナログだろうが最後は人間が扱う前提でいかないからこうなる。
322. Posted by   2020年11月10日 02:48
>>159
基本はそうなんどけど、秘密裏に残しとくことはよくある。悪いことに使うためではなく万が一を考えての処置。
323. Posted by   2020年11月10日 02:50
>>229
パートなんかいるのか。派遣は腐るほどいるけど。
324. Posted by   2020年11月10日 02:52
>>88
普通は一ヶ月以上残すわ。こういうことがあったらどうしようもなくなるだろ。
個人情報はしばらく残すの最初に同意させとけば良いだけ。
325. Posted by   2020年11月10日 02:53
>>12
そんなんで消えるのはデジタルだけ
326. Posted by   2020年11月10日 02:56
>>15
そう言えばクラウドはプレステ時代も記憶失ってたな。
なんなら狂ってた。
327. Posted by   2020年11月10日 03:12
>>80
それの危険性を説明しないと駄目だろうね。
328. Posted by 2020年11月10日 03:15
>>92
更新してもデータは消します!(イノベーション!)
329. Posted by   2020年11月10日 03:20
>>118
契約を停止後一ヶ月にすれば良い
330. Posted by   2020年11月10日 03:23
システム障害による消失ならクラウドの信用問題だからね
NECの無能さを示しただけでよかったね
331. Posted by 2020年11月10日 03:29
反日バアさん「時代はね、クラウドなんですよ」
332. Posted by   2020年11月10日 03:39
>>8
レノボのラベルの上にNECのロゴマークを張るだけの簡単なお仕事しかしなかった結果よ
333. Posted by 2020年11月10日 03:39
契約満了でも猶予期間ないのかよ。情報扱う者としてお粗末すぎるぞ。全データ完全削除なら立ち合いも必要な気がする。(事前連絡で通達ミス防げた)。こんな事態想定できないのなら業者として不適格だし、丸投げしてたなら市担当部署も不要な組織。
334. Posted by   2020年11月10日 03:42
>>25
業務内容:レノボロゴマークの上にNECロゴマークを張るだけの簡単なお仕事
これが今のNEC
335. Posted by 2020年11月10日 03:46
ミス想定せずにバックアップ取ってない業者って
336. Posted by   2020年11月10日 03:52
>>91
今の日本は中国製に日本製のラベルを張るだけの簡単なお仕事中心だよ
337. Posted by   2020年11月10日 03:54
被害に遭ったのが公益法人の行政サービスだから損害賠償請求となっても数千万程度で済むだろうけど
民間企業だと遺失利益も含めると賠償が数十億レベルになりかねない
338. Posted by ペニー熊田 2020年11月10日 03:59
こういうミスを想定してすぐにはデータが消えないようにしておくんじゃないのか?
万が一の為に
339. Posted by   2020年11月10日 04:00
人的要因だとしたらヒヤリハットが甘かったのか
340. Posted by   2020年11月10日 04:23
アウトソーシングのリスクを甘く見すぎてたってとこw
ノウハウは蓄積しないから同じ失敗を繰り返す。
341. Posted by   2020年11月10日 04:32
>>169
実質レノボ製で再翻訳した結果おかしな事になりそう
知らんけど
342. Posted by 2020年11月10日 04:48
契約終了と同時に全データ物理消去とか思い切り良すぎだろw
普通はオペミス考慮して契約終了後ワンサイクルはデータ残してたりするもんだが・・・。
343. Posted by   2020年11月10日 04:48
これだから電子に頼り切るのは危ないんだよ
紙ならこんなことにはならなかったのに
344. Posted by   2020年11月10日 04:57
>>300
それでデータが戻ってくるなら現場クラスではなあなあで済ませるよ。契約処理に不備があったが直前でどうにかなったってことにして。
それができずにこうなったってことは、どちらかの管理職に現場知らない杓子定規な奴がいたのかね?
345. Posted by   2020年11月10日 05:11
自治体(の外郭団体)が、データもシステムもどこにも引き継がずにサイト消失させるわけないだろ。
引き継ぎの履歴がない、そこから逆算的に、削除作業に入る前に契約解除(期限切れを示す書面ではなく)の書面を横に並べて作業開始するのが当たり前と思うんだが。
346. Posted by   2020年11月10日 05:12
消す前に顧客に連絡取れば問題ないじゃん。
347. Posted by 名無しさん 2020年11月10日 05:33
消すときは確認を十分にしてからにしろって言っただろ
ど素人かよ
348. Posted by 2020年11月10日 05:48
>>142
自分でハートポチポチしてて草
無職が言い負かされてゴミみたいな捨て台詞で逃げてて草
349. Posted by :-) 2020年11月10日 05:49
この手のITサービスで国内の企業に頼むのは馬鹿としか言いようがない
350. Posted by   2020年11月10日 05:49
>>316
抜けていたのは契約担当でしょ
351. Posted by ? 2020年11月10日 05:52
更新の確認とか最後にしないのかね。
352. Posted by a 2020年11月10日 06:37
いわば処分するHDDを復元不可能に完全破壊するようなもんなんだから
契約期間過ぎたらすぐ消すのは素晴らしいとしか言いようがない。
353. Posted by   2020年11月10日 06:39
アナログで管理やってっからそーいうことになる
単なるITオンチがシステム管理すんなよ
354. Posted by   2020年11月10日 06:41
>>248
キショイ
355. Posted by   2020年11月10日 07:10
事業者間の賠償はされるだろうけど、多分利用者のほうが損害やばいよね
356. Posted by 2020年11月10日 07:12
LTOにバックアップしとくだろ
357. Posted by . 2020年11月10日 07:19
本件とはまったく別の話になるが
契約終了してもデータ残してるとか言ってるやつは正気か?
契約されてないのに他社のデータ持っていて良いわけがないだろ
358. Posted by .  2020年11月10日 07:19
本件とはまったく別の話になるが
契約終了してもデータ残してるとか言ってるやつは正気か?
契約されてないのに他社のデータ持っていて良いわけがないだろ
359. Posted by   2020年11月10日 07:24
データ数としては膨大だろうけど名簿データ+簡易データだけとか分割管理してたら大したデータ量じゃないだろうから、依頼主側でバックアップもできただろうけど交わしてる規約やらなんやらでNGとかになってたんかな。
360. Posted by   2020年11月10日 07:24
手続きミスってなんやねん
しょーもないとこでアナログなミスしてんじゃねえよ
361. Posted by 名無しさん 2020年11月10日 07:26
更新通知しろって言ってるのは意味わかってんのか?
NECの客とやり取りしてる奴は更新するって受け取ってるんだから通知なんて出来るわけねぇだろ。
サーバー管理者がいちいち「本当に契約終了でしたか?改めて確認してください」ってやれということかよ。
362. Posted by 2020年11月10日 07:27
STAY HOMEで担当者在宅勤務してる部署にファクスで連絡したとかか?
363. Posted by 名無し 2020年11月10日 07:31
このサイトのクラウドの広告が出てて悶えるぜ。
364. Posted by 2020年11月10日 07:31
>>342
いや、契約終了前に再三NECに確認しただろうし(大口契約打ち切りは経営的にも重視したはず)
それでも更新の意思確認できなかったんだから、消さざるを得ないだろ
365. Posted by 2020年11月10日 07:32
>>333
その事前連絡が担当者まで通らなかったんだろ
366. Posted by   2020年11月10日 07:36
全部消えたからこうやって公になってるけどデータの一部だけとかだったら白を切られたらどうしようもないな
367. Posted by 774 2020年11月10日 07:37
アップルのセレブ被害に呉べればたいしたことないんじゃね?
368. Posted by 名無し 2020年11月10日 07:40
国の税金で生きてる会社だしノーダメやろ
369. Posted by   2020年11月10日 07:44
クラウドとかオンラインストレージとかはこういうのがいつまでもついて回るからね
だから自分は極力利用しない
370. Posted by 2020年11月10日 08:01
>>358
無能か馬鹿かニートだから相手にするな
371. Posted by 2020年11月10日 08:04
>>345
こんなの契約期限に合わせた自動削除だろ
ハンコ押してそうだなお前
372. Posted by 通りすがりの名無し 2020年11月10日 08:05
現場ネコ「契約確認してないけど消してヨシっ!!!」
373. Posted by 2020年11月10日 08:07
バックアップとか言ってる連中のPC調べたらもしもの時に備えて顧客情報キープしてそうだな
情報漏洩が無くならない訳だ
374. Posted by   2020年11月10日 08:08
>>358
無職なんだよそっとしといてやれ
375. Posted by ずんだ餅 2020年11月10日 08:18
不可逆でダメージでかいんだから
フールプルーフとフェールセーフ思想で設計しとけよ
更新手続きの二重三重のチェックや
更新切れデータを安全に一時保管する仕組みとか
お粗末としか言えない
376. Posted by anonymous 2020年11月10日 08:19
ホスティング契約終了に伴って消去されたデータが復旧可能なら、それこそ情報漏洩のリスクがあって大問題だろ
むしろ保存期間を置かず即時完全消滅が立証されたわけで良かったじゃん。担当役員は引きこもって死にたいだろうけどな
377. Posted by   2020年11月10日 08:21
NECは数年前にも同じことやってるやん。クラウドサーバ飛ばした
もうここにデータ預けるのは誰もやらんだろうな
378. Posted by   2020年11月10日 08:28
契約期間終了なんだからバックアップも消すのが普通。
それが契約だよ。バックアップを契約切れて1年取っておくとかいう
契約なら取っておいてだろうけどね。
セキュリティ等しっかりした会社だね。
まあ、契約更新が伝わっていないのはあきれるけど。
379. Posted by 名無し 2020年11月10日 08:30
AIやなんやらで色々と自動化しても結局最後に残るのはヒューマンエラーなんやな
書類で手渡しでもしてたんだろうか?
380. Posted by   2020年11月10日 08:37
ブランドを買っていたのにー感がすごいな
2020年でもこんなアホな事故が起こるもんなんすね
ぶら下がり社員のやらかしでは済まないよね
うわーんおかーさーーん
381. Posted by 2020年11月10日 08:38
担当者の様子をライブカメラで見たい
382. Posted by 2020年11月10日 08:39
一定期間隔離したら漏洩の恐れがあるからみたいな感じでばっさり消しちゃったか
383. Posted by   2020年11月10日 08:42
企業向けのサービスなら契約更新がデフォルトで、どちらからか契約解除の文書出して、双方合意というプロセス踏まないと契約解除出来ない様にしているもんだと思うんだけどな
契約状況管理がエクセルとかで、間違ってコピペして、プロセスすっ飛ばして削除リスト入りしていたくらい情けない原因な気がする
384. Posted by   2020年11月10日 08:46
契約終了してからのバックアップ破棄までに猶予期間設けておくべきだったね。
リソースカツカツな会社だったのかな?
385. Posted by   2020年11月10日 08:48
バックアップに関しては、これで全く問題ない。
契約終了してるのに残す方が大問題になる。
今回の問題は、更新されない=契約終了との認識で処理が行われている点だろう。
386. Posted by   2020年11月10日 08:49
人は失敗する。
失敗しないの前提の締め処理を巻き戻してってよく言われて思い知った。
387. Posted by   2020年11月10日 08:58
賠償額ってどの程度が妥当になるんだろうな
データは帰ってこない そのデータに価値をつけるのはダレなんだろう
388. Posted by   2020年11月10日 08:59
ヨシ!
389. Posted by 2020年11月10日 09:06
なおこのクラウドは自動的に延長せず消滅する
390. Posted by 2020年11月10日 09:07
例によって、福井県、もしくは登録メンバーのデータが削除され、あるいは抹消されても、NECは一切関知しないからそのつもりで
391. Posted by   2020年11月10日 09:17
>>384
フロントエンドの契約終了した段階で顧客データ残すのは問題だし
その系統で処理タイミング変えても気づくタイミングが変わるだけで
同じ問題が起きる可能性が否めず、システム側のフォールバックとしては弱い
削除処理の承認のデフォルト値が問題。完全にNEC内部の手落ちだな
392. Posted by   2020年11月10日 09:20
なんか不自然だよな。
サーバー管理のミスを事務手続きミスに誤魔化した感じがする。
393. Posted by n 2020年11月10日 09:22
データ飛ばしちゃたっていいじゃない、だってNECだもの
394. Posted by   2020年11月10日 09:27
契約終了なんだから最終確認しろよ…
395. Posted by   2020年11月10日 09:28
個人情報が洩れなかったんなら笑い話だな。
>>15: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県) ふつーはバックアップを1ヶ月ぐらいは残しておくがな
こっちの方がこえーけどな、いい仕事なんだろうけど
コンプラ皆無って事だわな。
継続手続き如きすら鈍足の無能の責任だろ
更新されなかったのだから消しました。はむしろ信頼の証では
396. Posted by   2020年11月10日 09:43
これクラウドか?
397. Posted by 2020年11月10日 09:44
バックアップ取って置け言うけど、うちなら契約時に確認する有償オプション扱いよ
別途に満了時データを物理メディアに落とし込んで顧客に渡すオプションもあるけど、それも当然有料よ
398. Posted by   2020年11月10日 09:47
蓮舫これにどう答える?
399. Posted by   2020年11月10日 09:55
>>324
それか契約解除時に外付けHDDに全データ入れて渡すことにしとくのはどうだろうか
渡したあとのセキュリティに関しては一切責任負いませんってことで
400. Posted by さ 2020年11月10日 09:56
>>118
その契約がそもそもおかしいという話
401. Posted by な 2020年11月10日 09:58
>>122
アホか
契約更新がなかったら契約解除扱いになるのがおかしいってことやぞ
402. Posted by   2020年11月10日 10:04
タイトルが恣意的で笑う
会社はクラウドサーバー吹き飛ばしてないし
皮肉でもなんでもなくデータ消去をやかに行う点では
契約を正しく履行する優良企業やん
営業部署辺りか、部署間の意思伝達がクソだったみたいだけど
403. Posted by   2020年11月10日 10:06
>>401
契約更新がなければ当然契約解除だろ?
サーバーの維持費やデータ保全費は誰が払うんだよ?
全て相手の慈善事業でやってもらえるとでも思ってんのか?
404. Posted by さ 2020年11月10日 10:07
>>371
それではシステムが甘すぎる
405. Posted by か 2020年11月10日 10:11
>>358
契約更新なし→即削除っていうシステムがおかしいの。
人為ミスを防げない。
406. Posted by 2020年11月10日 10:15
クラウドをメインバックアップに使うなよ
あれは消えても構わないデータをオンラインで使えるようにするものだ
407. Posted by 2020年11月10日 10:17
あそこの子会社って、スキル低すぎるよね
名前だけで金儲けしてる
408. Posted by ゆ 2020年11月10日 10:18
>>402
データ消してるんだから優良企業ではない
409. Posted by a 2020年11月10日 10:19
  /::::::::::::::::::::::::::\さーっすがNEC!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ これは過去のデータ超えきちゃうかな?
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜(頭のおかしい躁病)
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜(その後も長文を投稿しているが、)
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜(低レベルな作文だとわかりきっているのでスルー推奨)
  |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵  3 ∵>
 \   ⌒ ノ
 \_____/
410. Posted by 2020年11月10日 10:24
※406
データの銀行みたいに思ってる人がいるよね
ハッキングの可能性も機器がぶっ壊れる可能性もぶっ壊される可能性もあるのに
※401
人為的ミスで消えるからってことじゃない
お金がかかるのが嫌なら消す前に確認とるべきではあった
相手側のミスならまだしも自分たちのミスで更新なかったことにしちゃってるからもう何も言い訳できない
システムの再構築も自腹、データ消失その他もろもろの補償金も言われるがままじゃないとおかしいぐらいやらかしてる
411. Posted by 名無し 2020年11月10日 10:26
解約の意思確認しないで削除しちゃうところがヒューマンエラー以上に深刻なところ。ヒューマンエラー前提で業務フローが組まれてないんだろな。
412. Posted by   2020年11月10日 10:27
NECって日本の軍部だよね、弱いね
413. Posted by   2020年11月10日 10:34
更新確認しろよ
414. Posted by 七原くん 2020年11月10日 10:36
大丈夫だよ 俺だって原本シュレッダーした
415. Posted by a 2020年11月10日 10:48
これだけ世間的に話題になっているのに、NECキャピタルソリューションから一切のプレスリリースやWebでのお知らせ等が無いってのがお察し事案だな。
416. Posted by   2020年11月10日 10:48
契約を更新しなかったらデータクリアされるとか
むしろキチンとしたセキュリティ構築だと思うけど
社内の更新手続きミスって何なんww口伝なの?
それもシステム化しろよw
417. Posted by 2020年11月10日 10:52
一定期間猶予設けとけって言ってる奴のヤバさよ
その期間中勝手に第三者のデータ保有してる状態になるやろがい
418. Posted by   2020年11月10日 10:59
即日消したんじゃなくて、契約終了で猶予期間すら過ぎて
完全に消されるまで誰も気づかなかった、てことじゃないだろうか。
つーか普通、顧客側にも確認通知行くと思うんだが、それすらしなかったのか?
それとも通知したのに顧客側も気づかなかったのか?
何にしろ、ひどい話だな。
419. Posted by あ 2020年11月10日 11:01
なくてもよさそうなサイト
420. Posted by 2020年11月10日 11:06
藤美園
421. Posted by 名無し 2020年11月10日 11:09
ヒューマンエラーだろ
デジタルデータはこれが怖い、扱う人に無能が混じるとこうなる
イメージでいえば蔵がタバコの火で焼けるようなもん
いくら蔵が延焼しづらい構造でも中の油壷のそばでたばこを
吸えばこうなる
422. Posted by 名無し 2020年11月10日 11:25
完全じゃないにせよ、定時バックアップの過去データすら残っとらんの?
普通全体バックアップはどっかしらで取ってるよね?
ユーザごとじゃなく
423. Posted by   2020年11月10日 11:36
これがあるから公的な記録がすべてデジタルってのが怖い
424. Posted by . 2020年11月10日 11:37
>>102
節子、それ007やない・・・スパイ大作戦や
425. Posted by 2020年11月10日 11:41
消すのは確認なしの完全オートで更新は事務手動?
1つのミスで誰も確認せず大きなシステムが簡単に飛ぶのか?
426. Posted by   2020年11月10日 11:42
※422
むしろ終了だと思って処理したのに残ってるほうが問題あるわ
427. Posted by   2020年11月10日 11:45
契約終了時は客がデータ削除に立会いでいいんじゃないの
それがない限りずっと自動更新にしておけばいい
客が来ない限り削除される事はないだろう
428. Posted by 2020年11月10日 11:48
数日で消すのはすぎでしょ
それとも何か質の悪い顧客だったりしたのかね・・・
429. Posted by ななし 2020年11月10日 11:49
情報の漏洩は無いが煽ってるように思える
430. Posted by   2020年11月10日 11:52
手続きミス=情弱文系出身者が犯人
もしくは中国に丸ごと売り渡したか
431. Posted by   2020年11月10日 11:53
大企業に夢持ってるやつ多いけどテキトーなとこはほんとテキトーだからな。
432. Posted by あ 2020年11月10日 12:00
契約きれた顧客のバックアップなんか残すわけないだろ
即削除が正解で、契約更新しなかったのが悪い
433. Posted by   2020年11月10日 12:08
で、実害はあるの?
ふくいナビのデータが消えたことで
434. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年11月10日 12:13
やっぱNECはダメだな
435. Posted by   2020年11月10日 12:14
>>60
フェイルセーフな
フェイルオーバーはサーバの故障に備えたものでヒューマンエラーに備えたものではない
436. Posted by 名無し 2020年11月10日 12:14
派手に吹っ飛んだな〜ww
437. Posted by 2020年11月10日 12:16
>>427
そのシステムだったけど、支払い滞ってたんじゃね?
で、確認の連絡散々入れたけど、たらい回しされてる内に期日来たってことじゃね?
たぶん、最初に契約したときの担当者が、通常じゃない退職しちゃって、責任が宙に浮いてたんじゃないの?
古い体育会系体質の企業には良くあるパターンよ
438. Posted by   2020年11月10日 12:21
手続きミスでデータ完全消去&復旧不可能な会社なんぞ、怖くて委託できねーだろwwwww
439. Posted by 2020年11月10日 12:22
クラウドサーバー契約担当者がブラック労働の結果、死亡or失踪or解雇
引き継ぎも資料整理も出来ないまま放置。
他の社員もブラック労働で死にかけてるのに、そんな厄介ごと引き受ける余裕無いので、みて見ぬふり
結果、クラウドサーバー管理会社が問い合わせてもたらい回し
ギリギリまで待ったが回答が得られないので通告の後データ削除
NEC側は責任者不在のまま動けずってブラック企業あるあるkもね
440. Posted by   2020年11月10日 12:22
>>402
恣意的?
作為的って言いたかったのかな
441. Posted by   2020年11月10日 12:24
仮にバックアップ残ってました!でも
契約終了でデータ破棄されてないとおかしいのに残しておいたのか?って話になるし
どっちに転んでも信用落ちる道しかないな
まぁ企業に預けた個人情報が退会するだけで本当に消されてると思ってるやつはまず一人もいないだろうけど
442. Posted by 2020年11月10日 12:26
一応今気づいたって事は契約終了期限から1週間程度は待ってくれてたんじゃない?
NECの鯖や鯖責任者は全く悪くないし、仕事を真面目にしてる
結局NECの契約担当者1人が無能だったって事
そのおかげでNEC全体の信用問題がた落ちだけどな
443. Posted by   2020年11月10日 12:29
>>421
無能が混じってもなんとかなる仕組みを用意してないのが悪い
ダメージコントロールを全くしてないことが明らかになったってこと
まあそんなこと全く考えてなさそうな会社だから、ミスをなすりつけ合うだけで進展はなさそう
444. Posted by 2020年11月10日 12:29
>>437
せめて元の記事の内容だけでも理解して書けよ
今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していた
18日前に延長してるんだよあほ
445. Posted by   2020年11月10日 12:31
>>442
その1人の影響力がでかすぎること自体が問題ってことがわかるかな?
446. Posted by ハイカラな名無しさん 2020年11月10日 12:36
>>4
福井ナビなんて、登録者5人とかだろ
447. Posted by 2020年11月10日 12:38
担当者が辞職
責任とりたくないから誰も引き継がない
誰も引き継いでくれないから上司もさらに上司に丸投げ その上司は部下に突き返したつもりで知らん顔
その結果 だな 多分。
手続きが多少不味かったぐらいでこうはならん
448. Posted by 2020年11月10日 12:41
>「生まれてから一度もクラウド使うことなさそう 」
GMailとかもクラウドの一種だけどわかって無さそう。
クラウドってのはそれまであった鯖貸し業全般をまとめた名前なだけで、最近のものでは無いんだよなぁ……
449. Posted by   2020年11月10日 12:48
>>248
普通の人にとって生活保護て最後の手段だよね。働き盛りの年齢で生活保護もらって年取って打ち切られたらどうするんだろう?その時くらいは潔く死んで欲しいです。
450. Posted by 名無し 2020年11月10日 12:52
>>446
福井の中小企業の97%が登録していたとこだぞ。そのデータが全て消えとか考えたくねえな
45

続き・詳細・画像をみる


【悲報】デレステさん、最新のアクティブ約11万人まで落ちた模様…

【悲報】池上「今やってる選挙は実はアメリカ大統領を決める選挙ではありません」

【悲報】元モーニング娘。飯田圭織さん、原因不明の奇病に侵されていた

【配達通知】不在メールを開いたら…大量のSMS“送り主に”!? 高額利用の請求もされる乗っ取りアプリに注意…

【悲報】元モーニング娘。飯田圭織さん、原因不明の奇病に侵されていた

社内の不倫を暴露したら慰謝料請求された。どういう名目で請求しているのか

菅首相「比例復活は『連続2回まで』の原則の厳格化が必要だ」 次衆院選で重複立候補を認めない方向

パチンカスにしか通じない言葉を上げてけ

「かっこいいと思う駅名ランキング」、1位は「竜王駅」

「かっこいいと思う駅名ランキング」、1位は「竜王駅」

【悲報】なんJ民、「動物園で最もテンションが上がる動物」で4派に割れてしまう

甥の学校が学級崩壊まっさかりで甥がウソ松認定厨と女叩き厨を足した存在になってしまった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先