SNSに動画にネットサーフィン、メディアを同時に複数利用するマルチタスクな人は記憶力が低下しやすい(米研究)back

SNSに動画にネットサーフィン、メディアを同時に複数利用するマルチタスクな人は記憶力が低下しやすい(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 料理・健康・暮らし »
4. SNSに動画にネットサーフィン、メディアを同時に複数利用するマルチタスクな人は記憶力が低下しやすい(米研究)

-->
SNSに動画にネットサーフィン、メディアを同時に複数利用するマルチタスクな人は記憶力が低下しやすい(米研究)
2020年11月02日 ι コメント(11) ι 知る ι 料理・健康・暮らし ι #
マルチタスクなメディアの使い方をしていると記憶力が低下する / Pixabay
 高機能なデバイスが身の回りにあふれている現在だ。テレビを見ながら、インスタをチェックし、ついでにラインに返信するなんてことはもはや日常だろう。
 だが、もしあなたがまだまだ脳が発達段階にある若者ならば、そうしたことには少し慎重になったほうがいいかもしれない。
 『Nature』(10月28日付)に掲載された研究は、メディアのマルチタスクは記憶力を低下させることがあると警鐘を鳴らしている。
スポンサードリンク
-->
映像に登場したものを記憶しているかを探るテスト
 米スタンフォード大学の研究グループが、18〜26歳の比較的若い人たち80名を対象に行なったのは、次のような実験だ。
 まずパッパッと連続的に物体が映し出される映像を眺めてもらう。さらに映像を視聴してから10分後に、再度別の似たような内容の映像を観る。2本目の映像は、1本目の映像に登場した物体も登場するのだが、違うものも登場する。
 2本目の映像を観終わった後、そこに登場した物体は最初の映像に登場したか? それに比べて目障りではなかったか? 大きさは違ったか? といった質問がなされた。
 研究グループの狙いは、参加者が最初の映像の内容を覚えていたかどうか知ることだ。
Pixabay
メディアのマルチタスクが記憶力を低下させる
 この実験では、ネットをしながらテレビを観たり、宿題をやりながらメッセージに返信をしたりと、複数のメディアを同時に使う習慣、すなわち、マルチタスクの頻度についても質問されていた。
 その回答と映像の実験の結果を照らし合わせると、マルチタスクをよくやる人ほど、記憶力が悪い傾向にあることが明らかになったという。
 そうした人は、最初の映像に登場した物体を初めて見るものと回答したり、2本目の映像にしか登場しない物体を最初の映像に登場したと回答したりと、間違いが多かったとのことだ。
 なお実験では、参加者の脳波と瞳孔の拡張も観察されていた。心理学においては、どちらも記憶力や注意力の指標として一般的なものだ。
 こちらの観察結果からは、マルチタスクをよくやる人は、目の前の物体を前の映像と比較しようとするその瞬間、注意力が途切れやすいことが判明したとのこと。
 研究グループによれば、これはそうした人の「エピソード記憶」(過去の出来事の記憶)が衰えており、注意力を維持する力も低下していることを指し示しているという。
Pixabay
コロナ禍によるオンライン授業の影響は?
 複数のメディアの同時利用が若い人に与える影響は、徐々に明らかになりつつある。これまでの研究では、マルチタスクが実行機能や目標設定能力の低下につながることが示唆されてきた(たとえば2016年や2014年の研究)。
 特に懸念されるのはまだ成長途中にある学生といった若い人たちへの影響だ。現在の学生たちはコロナ禍のおかげでオンラインでの学習を強いられており、さまざまなメディアをいじりやすい環境にある。
 テレビを観ながらや音楽を聴きながらといった、いわゆる”ながら勉強”の是非については昔から議論があったが、最近ではそこにネットやスマホの利用も加わったということだ。
 ただし現時点では、マルチタスクが若い人たちの脳に与える長期的な影響など、分かっていないことも多く、本当のところはどうなのか早く確認するべきであると専門家はうながしている。
Memory failure predicted by attention lapsing and media multitasking | Nature
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2870-zReferences:popsci/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
スマホを使いすぎると、情報の意味を分析したり、理論的に考える能力が一時的に低下する(米研究)
1日3.5時間以上テレビを見る高齢者は認知機能が低下する傾向が認められる(イギリス)
マルチタスクをすると脳を損傷、早期の認知機能低下につながる可能性。シングルタスクで脳に若さと活力を。
マルチタスク、薄暗い照明、長い運転時間など。科学的に裏付けられた人間の知性を損なう10の事
人間のワーキングメモリーは一度に四つまでしか処理できないことが判明(米研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
-->
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4515 points
孤児になった子熊たちが大量のりんごを目の前に、猫のゴロゴロのような音をだす
2020年10月21日
3394141233
2位
4502 points
野良犬のピットブル、迷子の子供を発見し自らボディーガード役となり親と再会するまで守り抜く(アメリカ)
2020年10月22日
914371238
3位
4457 points
雪積る日、猫をくわえ自分の犬小屋に運び寒さから守ろうとした犬
2020年10月26日
2354171348
4位
4402 points
野良の子猫、犬の散歩をしていた人にロックオン。粘り強く後をついていき永遠の家を手に入れる(アメリカ)
2020年10月25日
1334247121
5位
3961 points
ちっちゃかわっ!5匹のコツメカワウソの赤ちゃん生まれたよ(ニュージーランド・オークランド動物園)
2020年10月19日
3180756025
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1.


- 2020年11月02日 09:11
- ID:y6cSaRm70 #











2


2. 匿名処理班


- 2020年11月02日 09:26
- ID:JblD.ua60 #





Yahooショッピングと楽天RMSと
Amazonセラーセントラルと自社サイト
同時にこなしてる俺ってすごい!
アマプラビデオとNETFLIXも同時に鑑賞
時々インスタグラムモチェックするし。
だから明日はぜんぶ忘れてるけどなっ!







3


3. 匿名処理班


- 2020年11月02日 09:31
- ID:049Ib.Zb0 #





自然状態では、オンラインによる「マルチタスク」なんてありえませんからね。
マルチタスクそのものがまずいというよりも,近年の急激な技術革新や社会変化に、生物種としての人間がさまざまな点でついていけないんですよ。
長い目で見れば、文明の誕生と発展そのものの内に、生物種としての人間と矛盾するものがありました。
ですが、それはかなり時間をかけて行われたことなので、人間もなんとかついていけました。
ところがここ最近の社会や技術の急激な変化には、人間の肉体も脳も、とても対応しきれていないのではないでしょうか。
例えば、人は長い時間をかけて飢餓に耐えるように進化してきたために、飽食状態になった先進諸国では、肥満が急増しています。
同様に、ITの凄まじい発達によって、「情報の飽食」によって、我々の大脳はさまざまなダメージを受けてしまっているでしょう。
急激な科学技術の発展は、もしかすると、生き物としての人間にとっては、自ら墓穴を掘っている行為なのかもしれません。
そうではないことを祈ってはいるのですが...







4


4.


- 2020年11月02日 09:36
- ID:Np.TlIgK0 #











5


5. 匿名処理班


- 2020年11月02日 09:48
- ID:Hrvf5QCa0 #





つまり、嫌な仕事はマルチタスクでやると忘れられると。






6


6. 匿名処理班


- 2020年11月02日 09:52
- ID:tII23w090 #





要約すると、
何かちゃんとした実験によって、マルチタスクをする人の点数が低かったと
だからマルチタスクをする人は、何かしらが劣るということらしい
しかもそれがなんだったかの理由で子供の教育に何かしらの影響を与える
これは心配だね






7


7. 匿名処理班


- 2020年11月02日 10:37
- ID:SOT2t.wG0 #





※3
詭弁過ぎる
君の言う自然状態ではあり得ないことに絞るなら現象はいくらでもある。"自ら墓穴を掘る"ということと"追いついていない"が具体的に何を指しているのか記述がないから不明だがふわっとしたことを言いたいだけではないか。
"先進国では肥満が急増しています" そうか。その先進国とやらは発展途上国のどの状態と比べて急増していると発言しているんだ?
言っていることには一理ありそうなのに漠然としすぎていて批判したい内容が全くもって伝わらないから分かっている人を装いたい痛い人になっているぞ。






8


8. 匿名処理班


- 2020年11月02日 10:40
- ID:oMxtaVhT0 #





芸は身をタスク 、とはいかんか






9


9. 匿名処理班


- 2020年11月02日 11:00
- ID:AG16wVE90 #





やっべ
最近時間ない時テレビの録画消化しながらスマホゲームオートでデイリーミッションこなしながらあつ森やってるわ






10


10. 匿名処理班


- 2020年11月02日 11:02
- ID:VJUCM3zR0 #





修学旅行生にカメラを持たせると記憶力が落ちる。
TVを点けながらほかの事をすると効率が落ちる。
当たり前じゃん。
ましてPCデバイスは相互のやり取りがある。
スマホ運転は事故の元と同じ。






11


11. 匿名処理班


- 2020年11月02日 11:16
- ID:CVEy5xBD0 #





仕事中にゲームの攻略とか晩御飯何するかとか考えてると一瞬で定時になるのと同じ現象よな
そうしてた方が楽ではあるけどスキルが身についた感覚は一切ないし何してたかも詳しくは思い出せない






12


12. 匿名処理班


- 2020年11月02日 11:36
- ID:g10yPoLL0 #





瞬間記憶能力が低下するのは実感する、ただ書き込みの履歴を残しておく習慣が思い出し効果につながってる。






13


13. 匿名処理班


- 2020年11月02日 11:46
- ID:4Tdau1o70 #





オレ今なに検索しようと思ったんだっけ ?







14


14.


- 2020年11月02日 12:21
- ID:JblD.ua60 #











15


1

続き・詳細・画像をみる


【画像】JKアイドル、バイクで派手に突っ込んで記念撮影。

パチンコ屋がバンバンつぶれてるけど

【悲報】「人間関係リセット」→「後悔」これを何回も繰り返してるヤツがいるという事実・・・

夫と二人で旅行の予定を立ててたけどなぜか義両親まで連れて行くことになってうんざり

コーヒーとかいう社畜のガソリンwww

ガンダムデスサイズ←監督「シールドは棺桶のフタで」バンダイ「棺桶はちょっと…」

人間関係リセットした後に後悔してしまうっていう流れを何回も繰り返してる

【画像】コスプレイヤーさん、レベルが高すぎるwwwww

【悲報】 渋谷ハロウィン、ナンパ目的のコスプレ男とカメコおじさんだらけでオワコン化

【悲報】マツコデラックス、2ちゃんねらーだった

【画像】女子、黒マスクに合うファッションを生み出すw

嫁の母ちゃんに鬼滅の映画行って来たらと券二枚もらった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先