ロボットアニメだと1号機とかプロトタイプとかが強いけどさback

ロボットアニメだと1号機とかプロトタイプとかが強いけどさ


続き・詳細・画像をみる

1:
普通は最新機の方が性能高いよな
2:
そう男は言い残して
3:
普通とは
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
4:
主人公補正なだけだろ
5:
なにかと
6:
あんだけ猛威奮ってたマークザインも今では…
7:
最新のプロトタイプなわけじゃん
9:
>>7
まあその手のはわかる
初代ガンダムとかな
8:
排ガス規制とかで弱体化するんだよ
10:
プロトタイプは贅沢な品付いてるから強い感はあるだろ
量産機になると安価な部品になるし
16:
>>10
旧ソフト使える2スロットのDS思い出した
11:
プロトタイプは本当に試作機のパターンといろんなオプションを付けれるようにした試験機のパターンとオリジナル機のパターンがある
12:
家電でいうと今のは省エネ効率がよいぐらいで比較的壊れやすくパワーも昔のほうが上だったりせん
14:
>>12
そうなん?
13:
F22は未だ最強
15:
プロトタイプはピーキー過ぎてお前にゃ無理って話だから
17:
>>15
トールギスかな
18:
ドラグナーとかだな
21:
>>18
本編見たことないけどちゃんと量産機がプロトタイプより性能いいの笑う
結局描写的にはやられメカと化したらしいが
19:
技術立証機と先行試作機ではちがいますし
20:
性能をプレゼンするための機体だから
ちょっと盛ってる
22:
米海軍のシーウルフ級原潜
23:
ギアスのガウェイン大好き
24:
パトレイバーな
25:
>>24
エコノミーは脆いからな
27:
>>24
乗り心地を重視したせいで
サスペンションがフニャフニャだしな
26:
主人公機が量産機で活躍するロボットアニメ皆無
28:
>>26
アルドノア
29:
>>26
ガンダムだとMS08小隊って量産機じゃね?
30:
>>26
Vガンダムは一応量産機じゃね?
最終的にV2に乗り換えるけど
31:
>>26
ボトムズ
32:
>>26
ボトムズとかそうじゃなかったっけ
33:
>>26
ガサラキ(尚活躍するかと言われると疑問)
34:
>>26
ガルガンティア
35:
綾波さんが乗ってるのはザコいイメージ
36:
量産機はあくまでも「量産」
必ずしも試作機を「改良」したものではない
コストを下げるために機能を削る事もあるし、全体のバランスや汎用性を重視して機能に制限をかける事もある
また試験・試作段階では保安機構や法令準拠の観点が省かれる事も多いため、ある意味では「目的のみに特化している」とも言える
42:
>>36
試作機を改良したものが量産機だが
何のための試作だよ
38:
試作機の方に高価な装甲使ってるのはまじで無駄
40:
アルドノアは新型機は硬いけど重くなるから練習機でいいって言ってたな
41:
プロト機ってリミッター付いてるのがお約束だよな
43:
試作機が強いって意味わからんよな
44:
エルガイムみたいにすればまた違ったんだろうがみんな好きだもんな。試作機=ハイスペック
45:
>>1
量産機はコスト削減
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603959367
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
「漫画・アニメ」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj 漫画・アニメコメント( 59 )
-
ロボットアニメだと1号機とかプロトタイプとかが強いけどさ
コメント一覧
1.
1:
3. :2020年10月31日 07:25 ID:7WRwQHk30
4. 『重戦機エルガイム』は、寧ろ最新の量産型が強い(ただし敵側限定)。
バッシュ、アシュラ・テンプル辺りは主役のエルガイムを軽く超えてるし。
『聖戦士ダンバイン』のダンバインやビルバインも、ショウが乗らなかったら微妙な強さのオーラバトラーと言った感じ(ズワァースやライネック、レプラカーンの方が普通の兵士でも十二分に力を引き出せる分、安定して強いかも)。
5.
2:
7. :2020年10月31日 07:26 ID:xHUhur3k0
8. そんな事ないけど
9.
3:
11. :2020年10月31日 07:29 ID:iFGjhG2g0
12. 職人も検査受けながら作ると良い物作るけど、量産になれば残業やら有って疲れて手を抜くだろ?
13.
4:
15. :2020年10月31日 07:32 ID:xVbKeM9W0
16. トヨタ車は初期が一番高性能で、バージョン増えるごとにお値段据え置きで中身が簡易化されていくゾ。
17.
5:
19. :2020年10月31日 07:34 ID:o4XTEP0c0
20. 車とバイクがわかりやすいけど最新型のほうが優秀に決まってる。
昔は大事にする意識が強かったからいい状態で残ってるだけで
今の車も大事に手入れしながら乗ればめっちゃ長持ちするし性能は
旧型機を圧倒するわけで。今は消費者がメンテフリー神話みたいなものに
とらわれて何もしなくても問題起きないみたいに思いこんでるから
見えない部分がジワジワ壊れていく。あるタイミングで一気に
ボロボロになって直せなくなる。昔みたいに露骨にサビたり
オイルがポタポタ落ちたりしないからな。点検整備が大事。
21.
6:
23. :2020年10月31日 07:41 ID:xnUPcIGO0
24. ガンダムもプロトタイプより正式採用型の方が強いけどね
ガンダムはジムの試作型じゃないし
25.
7:
27. :2020年10月31日 07:43 ID:JhV.mvvc0
28. プロトタイプは試験データを取るために簡単に壊れないようにしてあるし、様々なデータを取るために色々ついているからな
プロトタイプの方が量産機より性能が良いのは当たり前
試験の結果作られたのが量産機ではないのなら後発の方が性能が高いだろう
29.
8:
31. :2020年10月31日 07:45 ID:NwzUF1120
32. 採算度外視で超高性能機だけどじゃじゃ馬すぎて一般兵じゃ扱いきれずに封印されてたとかの展開が好きだな
33.
9:
35. :2020年10月31日 07:53 ID:hFeBUN0b0
36. >>30
V2も量産機だけどな。
37.
10:
39. :2020年10月31日 07:53 ID:rU094F0Z0
40. メカに関してのみ言えば、試作機は開発費を膨大にかけて要求仕様を実現できるか試すんやで。
そこからフィードバックを受けて、要求仕様に対して過剰なところは機能を落とし、足りない所や悪い箇所は改修し量産体制に移す。そして量産のコストに合わせるために配線やら素材を要求ギリギリまでコストダウンするわけや。ただしムーアの法則よろしく、時間が経てばよりよい素材が同じ値段で手に入るわけだから基本的には向上していく。‥‥というわけで現実の製品では量産型の方が性能も安定性も良い。
ちなみにPCなんかも春モデル夏モデル‥‥と改修されていくけど同じ事をやっている。なので春モデルよりカタログスペックは高くても、夏モデルでは内部部品の質を落としてたりなんてこともあるな。
つまりガンダムみたいに試作機や初代が強いものは、性能全てが試作段階で過剰だった‥‥なわけあるかって話だけど。
41.
11:
43. :2020年10月31日 07:55 ID:NSNsUP4y0
44. アニメだとやりたい事詰め込みました的な感じでプロトとか1号機が出てきたりするけど平均的な能力のパイロットじゃ性能引き出せなかったり扱いきれないはずなのに補正かかってる主人公が乗るから変によく出来てる印象になってるイメージ
ガンダムとかだと次期量産機の正式採用されたくてオミットやデチューン前提で無茶な試作機作ったりしてたけどな
45.
12:
47. :2020年10月31日 07:55 ID:rU094F0Z0
48. 兵器で言えば、自国の障害にならんように他国に売り渡すときはワザと性能を下げたりする。
49.
13:
51. :2020年10月31日 07:55 ID:xHUhur3k0
52. >>6
だよねぇ
というか、何のロボットアニメを見たんだろ?>>1は
ロボアニメはおもちゃ会社スポンサーの意向が強く出る物なので、大抵は後継機の方が格好良くて強い。
53.
14:
55. :2020年10月31日 07:56 ID:IURCvl.O0
56. ああいうのは試作機じゃないからな
最新鋭機と廉価版
F1カーと普通車
ガンダムなんかだとザクを鹵獲して起動実験した後に取りあえず動かせる機体を開発(ザニー)
主力兵器だった戦車とつなぎ合わせたガンタンク
その技術を応用して人型にしたガンキャノン
で、やっとプロトタイプガンダムが出て来てその次がアムロの乗ってるガンダムになってるから
ガンダムは試作機でも何でも無い最新鋭の機体
57.
15:
59. :2020年10月31日 08:00 ID:jCb9C2E70
60. MSイグルーで試験機の悲哀を知れ。
61.
16:
63. :2020年10月31日 08:02 ID:gp7Gb9d30
64. ※1
ダンバインの主人公機が強かったのは安定器が無かったせい
そのためオーラ力が強くても制限を受けなかった
実際はチャム・ファウが常に同乗してたから力が増幅されてたせいだけどなw
チャムが降りた途端にハイパー化しやがんのw
65.
17:
67. :2020年10月31日 08:02 ID:2d79.YMu0
68. 最新機とかなんの話だよ
69.
18:
71. :2020年10月31日 08:03 ID:2d79.YMu0
72. >>5
なんか長文書いてるけどキミ話ズレてるよ
73.
19:
75. :2020年10月31日 08:03 ID:2d79.YMu0
76. >>7
違うけど
77.
20:
79. :2020年10月31日 08:04 ID:2d79.YMu0
80. >>10
違うけど
81.
21:
83. :2020年10月31日 08:11 ID:mFKafCdj0
84. ザクレロ 「 ...... 」
85.
22:
87. :2020年10月31日 08:15 ID:IXkHd18V0
88. >>5
この場合最新の大衆車と旧車のレーシングカーみたいな関係だぞ、古くてもF1の方がいだろう
89.
23:
91. :2020年10月31日 08:23 ID:dQ.l0.Mv0
92. ガンダムは技術実証・試験機で、コスト度外視でその時できること全部やりましたってやつだから量産されるジムより強いってのはおかしくはない(ジムにはジムの試作機が別にあったんだろう)
現実でもある話。
量産品でも初期ロットで使われた高額なパーツや複雑な構造が後期になると省かれてたりするし。
93.
24:
95. :2020年10月31日 08:24 ID:HgKmS2ib0
96. 量産型キュベレイは正当強化された量産機だけどな
(主武装のファンネル増量&今まで無かった固定ビーム兵器追加おまけにパイロットも量産)
ハマーン様の乗ったキュベレイに勝てるとは思わんけど
97.
25:
99. :2020年10月31日 08:29 ID:1ZesW5LX0
100. コスト削減は量産機の廉価版の方
101.
26:
103. :2020年10月31日 08:33 ID:eZS2GwFK0
104. 旧型機<新型機なのは当然だけど、
ここでいうプロトタイプって新ジャンルの1号試作機って意味じゃね?
だとしたら全部乗せ欲張り仕様で、2号機3号機より強いってことも十分ありうる。
105.
27:
107. :2020年10月31日 08:37 ID:rHK0yi6M0
108. 現実の戦闘機でもF15やF22はのちに作られた他の機体より強いし
最強を目指してコスト度外視で作られたものとコスト重視じゃ勝負にならん
109.
28:
111. :2020年10月31日 08:38 ID:qGQY3LY90
112. 改良ったって必ずしも数値的向上じゃないからな。
総合的に無駄な部分や、人が使うにはピーキー過ぎる部分は下げる事もある。
試作機って一言で言ったって、ある機能の実証試験用だけのやつか、技術の総合的なコスト度外視全部載せのやつかで全然違う訳で。
113.
29:
115. :2020年10月31日 08:43 ID:s7KopJgJ0
116. ライデンはプロト機で超高額
それを元に作られた量産機がテムジンの廉価版がアファームド
性能が良いのはどれなんだろう
117.
30:
119. :2020年10月31日 08:46 ID:VumgcoEo0
120. 「試作」の意味がてんでバラバラなので話が噛み合ってないw
121.
31:
123. :2020年10月31日 08:47 ID:qGVKbO3R0
124. 試作機って言っても技術を積み上げていく段階の試作機とモーターショーのコンセプトカーみたいな兎に角出来る事全部詰め込んでみましたみたいな試作機でだいぶ方向性違うよね
125.
32:
127. :2020年10月31日 08:51 ID:r.L30yZg0
128. カワサキのバイク
初期型が一番スパルタンで、どんどん牙を抜かれてマイルドになっていく
129.
33:
131. :2020年10月31日 08:51 ID:Px9fnj2q0
132. 機能ガン積みしすぎて外装装置潰されたAV-R0さん・・・w
133.
34:
135. :2020年10月31日 08:54 ID:TQryRl5E0
136. ガンダム強いし白兵戦用MSが有効なの分かったからMS量産だ!
けどガンダム量産化するにはコスト高すぎで生産時間掛かるから配備する前に負けるわ!
設計をシンプルに作る!
装甲材質はガンダムの装甲開発で培った技術で作ったチタン系合金!(ザクより堅い!)
ジェネレーターも過剰なので出力下げる!ビームライフルも過剰なので出力さげた奴!
ビームサーベル2本もいらねぇな?
武器は基本全部使えるように規格統一!
戦闘データはガンダムで収集したやつ使って初心者でも戦闘可能に!
ガンダムより数段は弱いけどこれで大量に早く作れる用になったから常に多数で戦え!
137.
35:
139. :2020年10月31日 09:01 ID:9oreiGbr0
140. >>34
それが無難で良いよな、ハンマーとかジャベリンとか天パにしか使えんし
141.
36:
143. :2020年10月31日 09:04 ID:k6sU65r.0
144. 試作機は最新の高額な部品でデータ取るからな。そこから量産のために落とし込むから。
145.
37:
147. :2020年10月31日 09:31 ID:RAkxk9Mq0
148. まず大して技術革新もないままで増産さてただけのものに2号機なんて名前付けんだろ
んなもんただのバージョン違いじゃねーか
149.
38:
151. :2020年10月31日 09:31 ID:vbDfSlF00
152. 初代ガンダムは途中からガンダムの性能ってより
覚醒していく最強のニュータイプアムロが搭乗してたのが大きいような
153.
39:
155. :2020年10月31日 10:05 ID:mc4EXLox0
156. 搭乗者ガン無視系プロトタイプすこ
157.
40:
159. :2020年10月31日 10:28 ID:9RHAEnly0
160. ドラグナーは量産機の方が性能良いんだっけ?
161.
41:
163. :2020年10月31日 10:37 ID:0tjpMyJP0
164. レーシングカーで例えるなら性能が下がる量産機は「形はそのままにお求め易い値段にするために素材をカーボンからFRPに、誰でも扱えるようにエンジンを市販車のものにしました」ってタイプ。
オリジナルはさの宣伝と最新技術検証のために莫大な金と技術を投入され選ばれたドライバーが扱えればそれでいいって造り。
レーシングドライバーはそのさを扱える人間だしある程度のトラブルは自分の腕でカバーする、むしろトラブルはあって当たり前のものとして運転してる。
市販車でそんなの出したら事故死ニュースとクレームの嵐だ。
165.
42:
167. :2020年10月31日 10:45 ID:Q.fITbuM0
168. >>32
かっこよく言い過ぎ
169.
43:
171. :2020年10月31日 10:45 ID:Na9MUjwA0
172. 自国で使う新型機量産で、明確に性能落ちるけど部品、素材ケチって安くするべw
なんて事は普通は許容されない
173.
44:
175. :2020年10月31日 10:47 ID:Q.fITbuM0
176. ゲームハードとかは試作段階で高性能CPU積んだりするらしいぞ
177.
45:
179. :2020年10月31日 10:52 ID:dbN3UqAE0
180. ※16
君原作見てないでしょ。知ったかぶりは良くないよ
合ってる部分もあるけど、どっかで見たような内容だ
181.
46:
183. :2020年10月31日 11:01 ID:0tjpMyJP0
184. >>43
コスト抑えて数揃えられなきゃ存在価値がなくなるだろ
F-22がまさにそれだった
185.
47:
187. :2020年10月31日 11:24 ID:e8m24Tw30
188. 試験機だと量産関係無しで金かけまくるから一部凄い性能になったりする。
大概バランスが悪くて実践向きじゃない。あくまで試験用。
超いけど真っすぐ飛べないとか。ロマン兵器はたいていこれ。
試作機はコストや安定も含んで設計するから後から作る量産機の方が性能よくなる。
試作なのに量産の方が性能落ちるとかなんの試作してたんだと。
でも試作なのに試験も兼ねるキチ状況(まれによくある)とか
一品物作ってて後から量産しろとかだとたまに逆になる。
189.
48:
191. :2020年10月31日 11:26 ID:ihjbyFV.0
192. PS3も初期型しかPS2互換が無いしな
193.
49:
195. :2020年10月31日 11:37 ID:5PnQ5WLC0
196. 試作機って言い方がいけないのだろうな
試作機だと量産に向けた前段階のイメージになるから
量産機での性能ダウンに違和感を感じる
実験機とかの方が
いまできる技術をすべて詰め込みました
実戦でのデータも取りたいから実戦に耐えうる仕様になっています
ここから量産機で必要な物といらない物を選別します
量産機は別物ですから形も変わります
とかいろいろ言い訳できる
197.
50:
199. :2020年10月31日 11:48 ID:0tjpMyJP0
200. >>49
あんまり変わらない気がするけどね。
字面の通りだと、
実験機→実験のために作った
試作機→試しに作ってみた
どこにも量産に向けた前段階という意味はない。
何か頭に固定観念があって作り出した勝手なイメージだと思うよ。
201.
51:
203. :2020年10月31日 11:49 ID:0tjpMyJP0
204. >>50追記
よくある言い回しだと「先行量産型」で初めてその意味になる。
205.
52:
207. :2020年10月31日 11:50 ID:tnl7gFs.0
208. ナチスドイツとか大日本帝国みたいに少数生産ならなんとか維持できるけどまともに量産できないみたいな話はあるけど普通はないよね
でもプロトタイプや一品物は特別で高性能は話として盛り上がるし
209.
53:
211. :2020年10月31日 12:02 ID:0A1Q3gMG0
212. F-22戦闘機だって最初のプロトタイプは武器もレーダーも無しでなんとか飛べる程度のものでしかなかったぞ、それも飛行中に壊れて墜落してる
そういう不具合を修正したのが量産機になってるわけで
強い弱いじゃなくプロトタイプが問題なく動くのがおかしい
213.
54:
215. :2020年10月31日 12:18 ID:FkAJ5Adt0
216. プレステなんかは書紀型の方が装備が豪華
フィギュアなんかは発売前のプロトタイプの方が完成度高い
217.
55:
219. :2020年10月31日 12:20 ID:FkAJ5Adt0
220. >>14
ザクをもとにガンダム作るテム・レイはマジで天才
221.
56:
223. :2020年10月31日 12:20 ID:0A1Q3gMG0
224. ゲーム機の初期型って完全に量産機でしょ
225.
57:
227. :2020年10月31日 12:32 ID:0tjpMyJP0
228. >>53
基礎技術がどの程度完成してるかによるだろ。
今でも車のプロトタイプを作るのと歩行ロボットのプロトタイプを作るのとでは全然違う。
ガンダムで言えば、MSの基礎はザクで粗方完成してて歩くことも走ることもブーストジャンプも両手で武器を使うことも出来上がってる。
ガンダムはそれをパクって且つ発展させたもので、実質初めてだったのは戦艦砲を小型化したビームライフルと、ビームを棒状に手元に留めるビームサーベルだけ。
229.
58:
231. :2020年10月31日 12:40 ID:0tjpMyJP0
232. >>53
戦闘機の場合は新型=形状が変わることで、エアロダイナミクスが全て一から設計になる。
F-22は実戦的な武装の内部格納も初めてで、そんな戦闘機の中でも異例中の異例。
F-Xの中でも五体不満足で生まれて当たり前のもの。
233.
5

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ひき逃げの伊藤健太郎容疑者 ?運転禁止令?拒否していた・・・

伊藤健太郎容疑者、『情熱大陸』の密着取材期間中だった

ウィンナー「2袋セットやでーw w wお得やでーw w w」

学校の先生がちょっと忘れ物しただけで怒りすぎる。追及がキツいのもどうかと思う

悪の幹部(0勝20敗)「お許しください〜」悪の首領「今回だけは大目に見てやる」

ハロウィンは満月でブルームーン!10月31日、今月2回目の満月がやってくる

2020年プロ野球なんだったのか大賞wwwwwwwwwwwwww

ぼく「袋に入れてください」レジ店員「このままでよろしかったですか?」ぼく「ふ・く・ろ・に・い・れ・ろ」

従姉兄一家が正月だけお年玉を強請りにくる。普段はろくに孫見せに来ないくせに

【悲報】場外ホームランを追いかけてコケたハゲのオッサン、全国放送で晒される

俺が一ヶ月泊まってるビジホやべえ件

【画像】尾田栄一郎「皆さん、ワノ国編読んでくれてますか…?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先