婚姻・離婚届にハンコは必要なのかback

婚姻・離婚届にハンコは必要なのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年10月15日 18:10
4. 未だに「ハンコがこの世から無くなる」という勘違いをマスコミが流布してる
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年10月15日 18:10
8. 反抗的なレスが多いな
ハンコだけに
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年10月15日 18:11
12. 判子があっても勝手に婚姻届だせるんだからマジで意味無いんじゃないの
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年10月15日 18:14
16. 枠内に全量押す認印・捨て印タイプのはいらん
反証できるように割り印に変えるとかはアリ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年10月15日 18:14
20. 押印の一作業が頭を冷やす作用があるって言うけど、オンラインだって規約の「同意します」にチェック入れる作業も同じだよね
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年10月15日 18:18
24. 指紋の押捺でええやろ?
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年10月15日 18:18
28. マイナンバーカードのコピーの添付またはicカードリーダー使用を義務付けたらいいのでは
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年10月15日 18:23
32. 介護施設で事務やってた時、本人から預かった訳でもないのに社員・パートの皆さんと同じ苗字の三文判が全員分ありました
何故だか分かりません(棒
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年10月15日 18:24
36. テロ朝が不要押しならハンコは必要ってことだ
悪巧みはもう始まっているかも
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年10月15日 18:25
40. >>7
まあマイナンバーに移行しろってケツ叩いてるのが本当のところなんだろうな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年10月15日 18:30
44. ネトウ.ヨはどうしてこの手のものばかり擁護するの?
パ.ヨクなの? カルトなの?   ↓ ↓ ↓
【悲報】
「 自 公 は 移 民 推 進 前提で戸籍法を破壊しようとしている。
 野党も賛成だろうから、与野党が日本の治安を脅かそうとしている。
 偽装結婚、偽装離婚もカンタンになり、
 不 正 受 給、 ス パ イ 流 入 が 増 え る !」
ttps://twitter.com/navisukestyle/status/1314474178125258752/
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年10月15日 18:36
48. >>9
よく読め。玉川はハンコ必要派だぞ。
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年10月15日 18:39
52. それなりの契約ならハンコはまだ必要だと思うけどね、手軽にしすぎればフリマアプリは転売屋の天下みたいな惨事になりそうだし。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年10月15日 18:46
56. >>南野陽子って人気絶頂の時に勝手に婚姻届出されて
ハンコに大して意味がないことの証左にしかなっていないんじゃ…
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年10月15日 18:50
60. >>1
無くす勢いで世の中動いてるが。
0か100しか無い民族だからな。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年10月15日 18:52
64. >>14
それが年に何件発生してんの?
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年10月15日 18:53
68. 法令上はもう10年以上前から婚姻届のオンライン化は可能だけど、どこの自治体も対応していないってニュースでやってたな
8割以上が一生に一度出すかどうかの書類のためだけにシステム投資は不合理だしな
全国で様々な手続きと一緒にすすめるってのならええんちゃう
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年10月15日 18:56
72. >>16
数十年に一度でも起きたら大問題なんだけど…
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年10月15日 18:57
76. マイナンバーへの統合を目指してるだけであってハンコ批判してるわけじゃないんだよ
ハンコフォロワーは無駄にカッカしないで冷静になって現実と向き合おうぜ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年10月15日 19:07
80. >>15
騙されてるぞ。ハンコ廃止じゃなくて押印廃止、もっと言うと無駄な押印の廃止だからな。
本来マスコミはこの誤解を解くような報道をするのが本道なのに、むしろ焚き着けてるから始末に悪いんだ。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年10月15日 19:08
84. まあ、マイナンバーカードがあるんだからデジタル署名すればええやんって話。
そのための証明書だって用意してるんだし。
印鑑登録も印影がわかるんだったら、3Dプリンタで作成出来ちゃうし。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年10月15日 19:08
88. 何より金玉皮が57歳なのにビックリ!
いい歳こいてあんなバカなのに恥ずかしくないのかしら…
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年10月15日 19:09
92. >>19
マイナンバーカードに印鑑証明の要素追加すれば
今より印鑑が有用になるよな
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年10月15日 19:11
96. ※16
件数は知らんが、婚姻届や離婚届を勝手に出される事例はそれなりにある
ストーカー被害にあっていたり離婚がらみでもめている(もめそうな)ときに、婚姻届や離婚届の不受理届を役所に提出しておいて相手が婚姻届や離婚届を勝手に提出して受理されてしまうことがないようにしておくのは定石となっている程度にはよくある話
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年10月15日 19:18
100. 婚姻届や離婚届みたいに、本来複数人の意志確認が必要なものこそオンラインに向いているのかもな
Aが婚姻届をだしたら、パートナーにメールなりで連絡がいって承認、その時点で受理とするとかできるから
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年10月15日 19:20
104. 明治時代にも同じ様な論争があったと知って歴史は繰り返すんだなとしみじみと思った。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年10月15日 19:20
108. >>3
そうなんだよね
なぜか判子がなくなると偽の届け出が増えるとか謎なことを言う人が居るけど、
判子が必要な現在でも全く抑止効果は無い
だから必要なのは判子ではなく本人確認書類
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年10月15日 19:27
112. 婚姻届、離婚届こそ実印が必要だと思うけど
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年10月15日 19:44
116. 判子はどっちでもいいが
離婚のハードルは上げたほうがいいよ
このあたりの価値観が変わるのは危険
不幸な人が増えるからな
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年10月15日 19:59
120. 偽造防止&本人確認の為、ハンコをやめてボインな指印でいいよ。
偽装結婚・背乗りの犯罪抑止にもなるし。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年10月15日 20:18
124. >>29
マスゴミ「DV被害者が離婚出来ないのは○○のせい」
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年10月15日 20:25
128. >>29
離婚のハードル上げすぎたら、パートナーからのDV被害にあっている人たちが逃げられなくなる気がする
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年10月15日 20:31
132. 「電子化で省庁や商業手続きの無駄をどんどん減らそう!」って話なのに最初の判子の件一つで大騒ぎだな
先が思いやられるわあ…
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年10月15日 20:31
136. >>30
そういえばインドのマイナンバー制度って
指紋認証も込みなんだっけ。
世界最大の流出事故起こしたけど。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年10月15日 20:35
140. 出張前上司「ハンコは机の中にあるから何かあったら使って」
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年10月15日 20:50
144. >>33
とにかく何でも政権を叩くネタにしたいから、訳の分からない例を取り上げて異常に騒ぐいつものパターン
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年10月15日 20:51
148. >>33
マスゴミは無駄を省いてほしいんじゃなくて何でも良いから自民党政権を叩きたいだけだからな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年10月15日 20:54
152. 量子暗号符牒はよ
老害どもが40桁の暗号書き出して提出しろって煩いねん
一般化されたら数億桁までいくぞ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年10月15日 21:10
156. 欧米ではハンコなんか使ってないし〜
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年10月15日 21:29
160. 婚姻届は実印ではなく三文判でいいと知りませんでした。
36歳、いない歴年齢の女です。
出家しようと思います。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年10月15日 21:45
164. 我が社は作った書類を紙に印刷して、上司が読んで判子を押して回覧してるが、
知り合いの会社は、PDFを社内ネットワークで回覧して電子認証た。
たしかに、判子なんて他人が勝手に押せるが、
電子認証ならパソコンにログインするときにパスワードが要るから不正しづらいし。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年10月15日 22:16
168. ハンコ廃止じゃなくて『無駄な承認プロセス』の廃止なのにな。
その結果三文判も死ぬんだけど。
ただ、従来の手続きの本人確認はもっとしっかりすべきだと思うけどね。
公証人制度の拡充とか。
それこそ赤の他人が婚姻届出して籍を入れられるような状況は問題だろ。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年10月15日 22:25
172. まあ婚姻届なんて相手に断り無く出せるんだけどね
それで裁判とかして離婚してバツ1とかあり得るから
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年10月15日 22:47
176. >>1
放送局は(勘違いを助長した等)勧告の数を番組の頭に付けるとか他局の勧告数を報道できるとかすれば是正するさ。
スポンサーが離れるから。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年10月15日 22:52
180. >>2
おうい! ん?
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年10月15日 22:53
184. >>6
指紋押捺(強要)は有名な判例があってかなり難しい。
指紋押捺でも可となると判別のため登録する必要あるし
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年10月15日 23:10
188. 承認印を減らして手続きを簡略化しましょう。
ってだけの話じゃないのかね?
同じ名字が多すぎたり文字が単調すぎてハンコが意味をなさなくなるようなことがあれば話は別かも知れんがサインより便利じゃん。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年10月15日 23:17
192. 婚姻届、離婚届にハンコ要らないにしたら半島人、大陸人の思うツボやんけ
いつの間にか嫁・旦那があっちの人、しかも親族のおまけ付きとかw
この2枚は最低限ハンコ必要だわ!
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年10月15日 23:25
196. 三文判と実印の区別がつかない人どれだけいるのさ
しんじられん 学生か?
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年10月16日 04:51
200. >>3
たださ、一生に何度も捺印しないものをなくしても大した意味はないわけ。むしろ面倒な分は抑止力として働く。
だから婚姻やら離婚やら土地の売買は捺印を無くす必要はない。
この件については女子アナが愚かなわけだ。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年10月16日 08:00
204. 組織内の承認印と実印は用途が違うから実印のほうは残してもいいじゃないのかねぇ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年10月16日 08:24
208. >>16
めちゃめちゃよく発生してる
婚姻、離婚とも
法的には形式要件、つまり紙上で法的に必要な事項記載してあれば機械的に受理される。心の底から意志があったかなかったかは、基本的に裁判所でしか判断できない
そのために不受理届ってのもあって、私の名前で婚姻離婚届が出されても受理しないでくださいってお願いする
男性だからって関係ないと言えない
勝手に妻から離婚届出されることはある
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年10月16日 08:27
212. >>41
逆にコロナ禍で、そのセキュリティ対策のせいでテレワークが進まない原因にもなってるけどね
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年10月16日 12:19
21

続き・詳細・画像をみる


パチンコの釘って何故か曲がってるよな

【閲覧注意】とうとう「この動画」を知らない若者が出てきてしまう

新人「メシ奢ってくださいよ」ぼく(一年早いが今年から初任給上がり新人の方が金貰ってる)「ああ」

【悲報】ワークマン「女性用の店作ったぞ!」 → 女さん「なんでわざわざ男女区別するのおおおおおおお」炎上

【凄い】ダルビッシュさん「『鬼滅の刃』すげえ。普段、漫画なんて読まない俺が寝ないで全巻読破してしまった」

ミズチという妖怪は何がモチーフなんだろな

中田敦彦「これからは週2日しか働きません。テレビ、ラジオ、取材の仕事受けません。」

【俳優】福士蒼汰“賞味期限切れ俳優”に!- 視聴率不振の原因は演技力と女性関係か…

【動画】黒プリウスに塞がれて「コレが5人」降りてきたらどうする???

米倉涼子CM「楽天モバァイル!」←ひっそりと音声差し替えに

すごい会社()の部長さまと面談してきた。ツッコミどころが多すぎて吹き出さないようにするのがやっと

【緊急】使い所のない画像下さい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先