音楽をたくさん聞いている人は良い音楽を作れるのか?back

音楽をたくさん聞いている人は良い音楽を作れるのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年09月30日 12:01
4. ID:Yr31OGJB0
5. エルダー帝国ガガーン少将、女主将の事故砲身が洗えまする?!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年09月30日 12:07
9. ID:n7H9Hbt40
10. 海外のメタルバンドなんかだと、小さいころからクラシックやオペラ音楽なんかにも親しんでいたって人いるよね。
そんでやっぱうまいし。
一つのジャンルしかやってない人より色んなジャンルやってた方が応用が効いていいんじゃないかな。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年09月30日 12:08
14. ID:UhY9gtEo0
15. YUIだっけ。
音楽塾で作曲の仕方は学んだけど機械的に作るだけの人。
影響を受けたアーティストがいないからミュージシャン同士で
自分の音楽のルーツについての会話ができないとかなんとか。
機械的に作っても売れる曲は作れるものなんだな。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年09月30日 12:09
19. ID:7wx0NF7H0
20. そもそも音楽好きじゃなかったら、作曲なんてしないし
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年09月30日 12:10
24. ID:66VeSpOH0
25. 小説をたくさん読めば、ある程度の表現力は身につく可能性は高いが、音楽の場合は多く聞くことで、構成力は身につくかもしれないが、それ以前に基礎的な知識がないとよいものは作りにくいであろう。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年09月30日 12:11
29. ID:ID111D.A0
30. でも誰でもふいに頭の中に音楽が流れる時あるよね。
それが聴いた曲が脳内で勝手に作曲された曲かわからないけど。
結局、オリジナルだったとしても何かの曲に多少なりとも似てる。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年09月30日 12:12
34. ID:66VeSpOH0
35. 特に管弦楽曲を作る場合、それぞれの楽器の特性を知っていないとまともなものは書けない。
36.
37. 8.金ぴか名無しさん
38. 2020年09月30日 12:14
39. ID:DTvQ.O6W0
40. 音楽をインプットしてもアウトプットも
音楽とは限らないんだよなあ
逆に言えば漫画をたくさんよむ人は漫画がうまいのか
っていうとそうじゃない 読まない人より作り方を
知っているとは思うが作ったものがおもしろいかは
また別の話だよね
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年09月30日 12:14
44. ID:TRxYL1Sj0
45. ユニークな音楽を作曲するためには既存の音楽を出来る限り聞くというのが必須だよな。
そもそも、自分の作った曲について
既に存在するかユニークかを自分自身で区別できないのでは問題以前だしな。
どうでもいいけど、何も知らずに作った曲がたまたま既存の曲とは被ってなかったというのでは、
これもそもそも論で作曲家としての素質が無いってことになる、
なんと言ってもそれでは次に「既存に無い曲を作曲する」というのが不可能だしさ、何と言っても自分自身で判断できないではね。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年09月30日 12:15
49. ID:EVJo3eZt0
50. オッサンオバサンのほうが若者より遥かに技術も知識も人生経験もあるはずなのになんで世の名曲と呼ばれる曲は大抵10代や20代のアーティストが作ったものなの?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年09月30日 12:16
54. ID:zMhfk.QI0
55. 何処かで絶対パクりが出るでしょ
漫画しかり映画然り
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年09月30日 12:20
59. ID:Ecp2ftSM0
60. 逆に、ラノベばっか読んで育った奴の描くラノベって見事にテンプレどおり、既存のコピペでしかなくて、ラノベ書きになりたきゃラノベ読むなって言ったりするけど、音楽ではあんまりそういうの聞かんのはなんでなんだろうね?音楽ばっか聴いてる奴の曲は薄っぺらい!曲作りたいなら音楽聴くな!なんて言ってる奴いたらアホ扱いだろう。
クラシックやジャズ、クラシックロックの定番ってラノベに対する文学作品みたいなもんだからそれらの教養を修める事はプラスになるとかそんな感じ?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年09月30日 12:20
64. ID:ID111D.A0
65. PCエンジン全盛期にゲームソフトの名曲が沢山ある。
データウェストに作曲経験ないけど作曲できるとホラふいて入社して本当に名作曲家になった人。(代表作ライザンバー)
ハドソンでは新入社員の女性が携わった初めてのソフトで初めて作曲したのが、これまた名曲作った人(代表作ソルジャーブレイド)。
ナムコではアルバイトの人が自分で作曲した曲聞きながら仕事してたらスカウトされたドラゴンスピリットの作曲者。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年09月30日 12:20
69. ID:csXnLKEo0
70. 読書とおんなじやで?
読書しないで学者やモノ書きになったやつおるか?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年09月30日 12:21
74. ID:TRxYL1Sj0
75. >>漫画をたくさんよむ人は漫画がうまいのか
この手の話題で、ほんのわずかしか居ないであろう天才を想定するのは自重するべきだと思うね。
そもそも、お前らは凡人だから「何がいいのか」を模索しているわけで、
模索も無しに「良いもの」を作れる天才を持つ者にはこの手の議論は無意味だもんな。
天才側から見た天才と凡人の違いを知ってる俺からのコメントなんだが、
異論反論何でも受け付けるぞ、返信するかどうかは別にしてなw
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年09月30日 12:23
79. ID:6htHGlFA0
80. 基本的なセンスが先天的にあるんじゃないかな
多くの音楽を聴くってのはあくまでスパイスでしかなく、スパイスをきかせるとうまくなる食材もあれば、素材の味そのままでうまいやつもいる
またそれとは別に後天的にセンス(技術や感性)を磨くこともできるだろう
料理人の自分は後者なので持って生まれたセンスを持ってる人が羨ましい
素のセンスがないので日々精進でカバーするよう奮闘中
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年09月30日 12:24
84. ID:gX4Q5RnC0
85. 音楽の知識がないと作曲は難しいし、音楽の知識を音楽を聴かずに学ぶのも効率的じゃないし、そもそも作曲や音楽を学びたい人は音楽が好きな人ないし、もともと音楽が生活の一部にある人達だから、音楽をたくさん聴いていればよい曲が作れるわけじゃないけど、よい曲を作る技術を身につける場合には必然的に音楽をたくさん聴くことになるんじゃないかな。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年09月30日 12:24
89. ID:cx7Iguhq0
90. 知識が無きゃ絶対曲は作れないけど素人が作った曲でもプロが編曲したらそれっぽくなりそう
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年09月30日 12:24
94. ID:ETRMsM1.0
95. んなこたぁない
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年09月30日 12:25
99. ID:YT.IXmZF0
100. 最近意識的に曲を多く聴くようにした
そしたら浅い夢を見てるときに、頭の中で勝手にメロディーが流れるようになってきたな(聞いたことないメロディーで)
明らかに脳が曲をインプットして、今度は無意識下でアウトプットしはじめてるわ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年09月30日 12:25
104. ID:qbLQT9H.0
105. できるだけ多様な音楽を聴いておいた方がいいのは確かだと思う
そうでないと「このパートは○○みたいな音色にしたい」とか「ここのフィルインは△△の曲みたいにしたい」みたいなイメージが全然浮かばない
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年09月30日 12:27
109. ID:90mHiwUu0
110. 作曲能力全然ないのに夢の中ですごく良い曲が流れることがある
しかし数時間で忘れてしまう
111.
112. 23.金ぴか名無しさん
113. 2020年09月30日 12:29
114. ID:p0reYoKD0
115. いい作品を作ろうと思ったら、ジャンルの垣根を越えて色んな作品に触れる必要があると思う
音楽・絵画・彫刻・映像・写真・文芸などの分け隔てなく、またそれぞれの中でさらに細分化された種々のカテゴリーや年代を冒険してみることが自分の中で何か新しい発見につながるんじゃないかと信じてる
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年09月30日 12:31
119. ID:kiR5dhby0
120. インプットと作り出すセンスはまた別もの
故に良い作品はできない
アニメだけ見て他の創作物に触れてない子に良いアニメが作れるわけないのと同じ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年09月30日 12:31
124. ID:4pFZBkaa0
125. 多種多様古今東西の音楽を大量に聴きあさってきたけど、何か作ろうとするとその引き出しが邪魔して必ず何かに似てしまう。
オリジナリティ無いなら新たに作る価値はない。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年09月30日 12:32
129. ID:P5MeVwhr0
130. 門前の小僧やね
131.
132. 27.金ぴか名無しさん
133. 2020年09月30日 12:33
134. ID:z3HwA7WW0
135. パクり臭がするものとそうでないものがあるから何とも
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年09月30日 12:34
139. ID:yEhBEQm10
140. Youtubeで聴いてるうちに飽きちゃうから、音楽には一切金を使ってない。
昔は毎月、2-3枚はCDアルバム買ってたのにな。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年09月30日 12:34
144. ID:.o5Ksu940
145. いい曲を作るのにはいろんな音楽を聴いた方がいいが、いろんな音楽を聴いたからっていい曲は作れない
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年09月30日 12:35
149. ID:TdG8tcy50
150. 売れてるミュージシャンの話をきくと言うほど聴いてないし、かなり偏ってる
大抵途中から作るほうばかりにシフトするからなぁ
YOUTUBEでかなりの音楽通で色んなジャンル聞きまくってる人いて、収益もかなりあるからいい機材使いまくってCD出してたけど
聴いたら正直ありふれた感じの曲だった・・
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年09月30日 12:43
154. ID:y0bykJt70
155. 作曲に限らずインプットされてないものをアウトプットできるほど人間高性能じゃないよ。
同じ性能の人間なら引きこもって一切外部の情報入れない固体より
音楽聞いて本読んでスポーツして青春してって色々な経験積ませた固体のほうがいいものを作るに決まっている。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年09月30日 12:44
159. ID:sWtBZegV0
160. >>4
タバコの煙で輪っかを作るのと
料理するのと
和音(コード)を繰り返すのは大体難易度が同じなんだぞ。
和太鼓ができれば(音程よりもリズム感があれば)基本的には出来るし。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年09月30日 12:47
164. ID:OuAq2Cvx0
165. 音楽って全ての面でやり尽くされたから今作られる曲は既存の曲のアレンジみたいなもの
ただし音楽ってのは曲を聴く人の気持ちが乗っかるから気持ちを乗せさせるテクニック面で沢山聴いた人が強い
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年09月30日 12:47
169. ID:sWtBZegV0
170. >>5
つPSP
つ電子辞書
そもそも作らなくて良いであろう。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年09月30日 12:51
174. ID:IrIUC8pb0
175. 知識を増やすとそれに影響されてしまうとか言う人いるけど、
音楽の場合、普通に生活してるだけである程度勝手に耳に入ってくるし
むしろ意識して聴き込まないと、そういう月並みなBGMとかに無意識的に影響されまくってるんじゃない?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年09月30日 12:53
179. ID:Q9sXH.g30
180. 万人受けしそうではあるけどどこかで聞いた事あるフレーズばっかりになりそう
遊びで作ったら全く聴かんのに中島美嘉のSTARSパクってたことあったわ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年09月30日 12:54
184. ID:0o7IamS.0
185. 音楽を楽しんで聴くのと音楽を作ろうと聴くのでは全く別だろ
つまり答えはno
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年09月30日 12:56
189. ID:x1rwWEDF0
190. 又吉は芥川賞とったじゃん
一方、爆笑太田は・・・
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年09月30日 12:59
194. ID:iMlBHiDJ0
19

続き・詳細・画像をみる


【ちゃんぽん】長崎人がリンガーハットを勧めるのは

【画朗報】煽り運転はこの「ありがとうランプ」で解決することが判明!

【悲報】ヤクザ3人、会社員に包丁で刺され全員死亡 

【ハンターハンター】クロロ以外の幻影旅団、弱すぎるwwwwwww

【こち亀】両さんが丹精込めて名刀を完成させる話www

【日露電話会談】菅首相、プーチン大統領に対し「北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打ちたい」

【悲報】フェミ女さん、電車内で男がち○ちんボロンしてる絵を描いてしまう

「美しすぎると話題の美少女」# 山本望叶(18)、妖艶ハロウィンメイクに挑戦!おしゃれで可愛く変身ww

安価で近畿日帰りぶらり旅

愛知県民しか「しゃびしゃび」って使わんの?

めっちゃ期待してたのに超絶ガッカリしたゲーム

高校サッカー、8人で初戦突破wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先