ワニもヘリウムガスで声高く 日本人にイグ・ノーベル賞 14年連続back

ワニもヘリウムガスで声高く 日本人にイグ・ノーベル賞 14年連続


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2020年09月18日 21:09
4. 論文の発表をする時に女の子をお菓子で買収するやつだっけ?
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年09月18日 21:15
8. 実際、受賞しようと思っても簡単には貰えないだろ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年09月18日 21:15
12. 賢い人達の発想って凄いな
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年09月18日 21:17
16. ピンでセーフティ外して
ポンでトリガー絞りそう
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年09月18日 21:17
20. 単なるおふざけではなく、科学的探究心あってこその賞だからな
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年09月18日 21:18
24. こんな簡単かつ対象の生物にほぼ無害な方法で調べられるってのは確かにすげぇ発見だな
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年09月18日 21:21
28. 仮定をして地味な実験を膨大な数こなして検証、検証。俺には出来ない。頭が下がります。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年09月18日 21:21
32. するとトリビアの泉は世界的に評価されるべき
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年09月18日 21:21
36. 打楽器の様に発声っていうのはカエルとかかな?
コレはヘリウムガスで音変わらんのか?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年09月18日 21:21
40. >>1
一定時間を経過すると「飽きた。つまらない」と騒ぎ出すやつ。
何周年かの折りに歴代の少女を集めて互いに演説妨害させあった逸話付き。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年09月18日 21:24
44. >>9
ざっくり言うと声と屁の違い、らしい。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年09月18日 21:26
48. >>1
論文の時間が子供が飽きるまで(60秒)でお菓子で買収したりプレゼントで延長が可能
日本の子供の唾液の分泌量の研究者はお菓子を与えてもバナナでも買収出来なかった
子供にバナナを与えて飲み込ませないでカップに取って計量する実験だったから仕方ないね
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年09月18日 21:27
52. >>11
つまりヘリウムガスを尻に注入してする放屁は通常の放屁音となんら変わらないと
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年09月18日 21:28
56. 六フッ化ガスを吸うと逆に声が低くなると聞いてイケメンボイスを手に!となった
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年09月18日 21:31
60. 打楽器だとモールス信号的な情報伝達になるから、音程の調節ができた方が早い(生存に有利)ということなんかな。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年09月18日 21:32
64. イグノーベル受賞きた研究で世の中の役にたったものってあるの?
ないなら研究費の無駄じゃん
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年09月18日 21:33
68. >>1
その年代の女の子からのクレームが一番精神的にクる
という研究結果の実践。
研究者の性癖を少し疑わざるをえない。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年09月18日 21:38
72. >>16
その発想しか持たない国はノーベル賞もとれない。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年09月18日 21:40
76. >>18
ノーベル賞も別の無意味そうなことしてて偶然、みたいなの沢山あるもんな。
実用的なことだけならそもそも研究職がほぼいらなくなっちゃうし発展も無い。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年09月18日 21:41
80. >>16
それだけを研究してる訳無いじゃん。
研究の過程で生まれたユニークな部分を取り上げる賞なんだから。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年09月18日 21:42
84. ダーウィン賞と同レベルに思ってそうなのがいるな。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年09月18日 21:47
88. >>13
放屁音はガスの量と度に由来するから、大きい差は出ないんじゃないかな
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年09月18日 21:50
92. ピンポンダッシュの応酬すき
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年09月18日 21:54
96. 蓮舫みたいにすぐ成果が出ないものを無駄と切り捨てると本家ノーベル賞も取れんわな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年09月18日 21:59
100. これすごい発見だよなあ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年09月18日 22:05
104. >>9
なんか貼っとく
128 :愛のVIP戦士:2007/02/07(水) 21:38:06.27 ID:WCrdgxSP0
カエルのケツにストロー挿して……あとは分かるよな?
129 :愛のVIP戦士:2007/02/7(月) 21:39:10.51 ID:yUgcChom0
吸ったのか
130 :愛のVIP戦士:2007/02/7(月) 08:41:12.43 ID:WCrdgxSP0

133 :愛のVIP戦士:2007/02/7(月) 08:43:36.16 ID:DguSubmBO
吸われたのか……
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年09月18日 22:06
108. 変な研究をしたら貰える賞では無く、真面目に研究しているけど方向性がアレな物に対して貰える賞だからね
だから論文とかデータがちゃんとしていないとダメ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年09月18日 22:07
112. >>25
なにが凄いのか何もわかってなさそうな中身のないコメント
ただ勝ち馬に乗りたいだけの日本人らしい哀れな奴
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年09月18日 22:08
116. ワニ「これ、声戻らなくなったらどうしよう…」
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年09月18日 22:10
120. ※28
朝鮮人の悪口はやめろ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年09月18日 22:12
124. >>28
石 破 次 期 総 裁 降 臨 !
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年09月18日 22:13
128. >>29
声?が高いワニは集団でどのような振る舞いをするかって研究をするんだ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年09月18日 22:18
132. >>27
タイトルの書き方だよね。
万有引力をリンゴは落ちることを発見したって書くようなもんで。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年09月18日 22:36
136. >>2
受賞者をからかってる賞じゃないからな、ニッチだけど真面目に研究してる訳だし。
他のダーウィン賞とかの受賞者をからかう賞とは違う。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年09月18日 22:40
140. >>28
石破っててワロwww
総裁選3位入賞おめでとうございます
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年09月18日 22:43
144. なんで霊長類研究所がワニの研究してるの?
霊長類の研究してろよ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年09月18日 22:44
148. ワニの声こわっ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年09月18日 22:47
152. これはワニ解剖すればわかる内容…では無いから研究されたんだろうな
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年09月18日 22:49
156. >>188
むしろ誇っていいことだろ。
日本の科学研究の裾野が広いという証拠なんだから。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年09月18日 22:55
160. >>38
人間の発声の仕組みだって死体解剖すればわかるってもんでもないだろ。
実際にどういう風に動いて機能するものなのかは、動く実物を観察しないとわからない。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年09月18日 23:00
164. >>6
凡人が考えるとワニを殺して声帯を…とかになるんだろうと思う。
とりあえずワニが死ななくて良かった。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年09月18日 23:01
168. 恐竜の研究が加するかもしれないってことか
結構生物研究者の間ではビッグニュースになるんじゃないか?
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年09月18日 23:01
172. 韓国の場合、
悪名高き合同結婚式がイグノーベル賞を受賞してる。
むしろ、イグノーベル賞で世界中に知れ渡った。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年09月18日 23:08
176. 爬虫類が哺乳類みたいに共鳴を使って声を出しているのかという研究で、ヘリウムで声(共鳴)が高くなればしているのが確認出来るという事で、いたってまじめで論理的な研究だな。爬虫類全体や恐竜にもつながるし、また声を綺麗に響かせることによって雌に対してアピールしているのかものような話でもある。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年09月18日 23:16
180. ピンポンダッシュの結果で自分の生存権と財産権が外国人に剥奪されるのは嫌だな
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年09月18日 23:22
184. ちゃんとした研究であり馬鹿馬鹿しい上にユーモアまでないと獲れない、日本人の笑いのセンスってレベル高いけど言葉が話せないのがネックなんだよな。論文は基本英語だからマジもんのアホには絶対獲れない賞でもあるよ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年09月18日 23:24
188. 映像見たが今回は日本人が主体的に発見というよりチームの一員という感じか
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年09月18日 23:28
192. >>27
今年のイグノーベル医学賞の受賞者トランプさんやぞ?
いつの間にちゃんとした論文書いとったんや?
ちなみにトランプさんの受賞理由は
政治家は医者や科学者よりも人々の生死に影響を及ぼす事を証明したから
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年09月18日 23:47
196. ※48
それはイグノーベル内の皮肉部門がいくつかあるだけや 経営学賞とかな
誤解されてるのは、イグノーベル・本家ノーベルどちらも受賞してる人がいたり
そもそもテーマ選定が超ユニークなだけで、ガチ研究ばかりだということ
授賞式にいつもノーベル賞受賞者が何人も顔出しておふざけしていくしな
亡くなられたけど、式の途中で飛ばされる紙飛行機を掃除する名物モップおじさんも
ガチのノーベル賞受賞者だったぞ
要は「なんで?」に取り組むものは全て研究者であり、それが原点
役に立てばそれは素晴らしいが、科学の根源はまた違うところにあるってことよ
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年09月18日 23:50
200. >イグ・ノーベル賞を受賞したことについて、「この実験はすぐに何かの役に立つわけではないが、面白いと笑っていただければそれでいいです」と話していました。
>さらにこうした科学の面白さを子どもたちに伝えることについて西村准教授は、「学校での理科の勉強は覚えることも理論も多く難しいかもしれません。でも、今回の実験のように、『ワニが鳴くから実験するとおもしろそうだ』という日常の周りのものすごく単純な疑問が科学のおおもとだということをぜひ知ってほしいです」と話していました。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年09月18日 23:54
204. 本人がインタビューで役に立たないって言ってた
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年09月19日 00:04
208. バカヤロウ!
ピンポンダッシュはむちゃくちゃ腹が立つんだぞ!
(近所の悪ガキ、死なねーかな)
外交官のは相手が分かってるから遊びよ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年09月19日 00:07
212. >>2
くだらない、けど、おもしろい
そして学術的に意味がある
そういうテーマでなければならないからな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年09月19日 00:09
216. >>16
カラオケの考案者がイグノーベル賞の平和賞をとってる
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年09月19日 00:11
220. >>8
評価されてる、というか、雑学を真面目に検証する番組、としてアメリカの科学者達に衝撃を与えた。
 
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年09月19日 00:15
224. *49
アンドレ・ガイムはノーベル賞取った研究もイグノーベルっぽいのよな
結局両方人とは違う発想と視点を持っている研究者に与えられる賞だから
重なってる部分結構あるのよね
*50,51
まぁ電磁波発見したヘルツも自分の研究何の役にも立たないって言ってたし,
研究者本人の自覚と研究の価値自体は意外と相関ないのかもしれない.
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年09月19日 00:22
228. >>36
多分だが、霊長類の研究中に脱線したんだと思う。
 前受賞した、バナナの皮踏んだら滑ることを証明した人も、本来の研究から脱線した結果だし。
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年09月19日 00:24
232. >>55
へえへえへえへえ
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年09月19日 00:24
236. 役に立ちそうな研究でも大抵の物は日の目を見ないからな。
注目された事はかなり大きいよな。
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年09月19日 00:36
240. やっぱりカバディの文化なんかな
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年09月19日 01:28
244. >>3
遊び心と好奇心が無けりゃ発想なんてできないからね。
それに行動力が加わったような人たちだよ。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年09月19日 01:35
248. >>16
前に受賞したバナナの皮が滑る理由の研究は人工関節の開発に応用してるぞ。
研究ってのは変なことでも裾野が広くないと質の高いものは生まれないし、利用する発想すら生まれないのだよ。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2020年09月19日 01:40
252. どっちの賞もとることが目的で研究してるわけじゃないからな。
イグノーベルだって、研究の自由さとそれにお金が出る環境だってことだから素晴らしいことなんだろ。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2020年09月19日 01:41
256. >>49
モップおじさん亡くなってたのがイグノーベル賞より衝撃だ。
たしかに結構なお年だったけど…
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2020年09月19日 01:58
260. 声が高くなったワニの動画が超見たい
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2020年09月19日 02:33
264. イグノーベル文学賞に100日ワニをねじ込まなければ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2020年09月19日 03:45
268. 意味とか得とか賞ありきで考えるやつは
研究者に向かない
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2020年09月19日 06:31
272. >>48
一応説明しとくと科学以外の賞は皮肉にまみれてるのばっかりだぞ
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2020年09月19日 06:34
276. >>43
なんでここで韓国の話が出てくるの?
君は韓国人かい?
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2020年09月19日 07:07
280. 取っても別に喜ばしくないのはイグノーベル賞ではなくダーウィン賞
あれは正真正銘のギャグ
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2020年09月19日 07:26
284. ※69
えっと、韓国の受賞者がいないという話があって、
実はすでに韓国の高校生が受賞してるって話題があって、
ついでに、このスレ自体がイグノーベル賞についての内容だというのに、
なんで出てこないと思ったの?
悪名高い統一教会って書かなかったせい?
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2020年09月19日 07:33
288. >>71
君は日本語が上手だね!
在日の方かな?
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2020年09月19日 07:51
292. 韓国も取ってたのか。
確かに後ろ向き
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2020年09月19日 07:53
296. 韓国のやつ、面白いテーマだなw
そして何故かそれに対して上から目線なスレの奴らが気持ち悪い
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2020年09月19日 08:00
300. イグノーベル賞もノーベル賞も、真面目に研究してるという点では同じなんだよね
それがまだ評価されてないけどユニークか、十分に評価されて世の中に役立つか…というだけの違い
今現在評価されてないものでも、将来は凄く役立つ可能性を秘めてる
(逆に今現在評価されてるものでも、開発当時は評価されてなかっただろう)
韓国人の研究も、流体を大量に運ぶ際の運搬についてなど役立つ可能性は十分ある
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2020年09月19日 08:04
304. >>14
単に、悪徳業者の手口が明らかに!
みたくなるんじゃ
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2020年09月19日 08:06
308. そらそうやろ←わかる
それを確認するのが科学←わかる
ノーベル賞受賞←そんなんでとれんの?
もっと人類の文化や発展に影響与えるものかと思ってたわノーベル賞
案外くだらないな
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2020年09月19日 08:58
312. ※72
あ。
文章読んでなかっただけですか、
そうですか、特にいいですよー。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2020年09月19日 10:14
316. >>35
下からなら一位だぞwww
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2020年09月19日 10:19
320. >>16
工事現場のヘルメットとかキツツキは脳震盪を起こさないかを研究した所から発明された
イグノーベルで最近日本人無双なのは研究者に予算が回らないから身近で低予算で出来る研究しか出来ない状況だからだよ
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2020年09月19日 11:36
324. ワイもヘリウムガスで声高くしたろ彡(゚)(゚)→日本人にダーウィン賞
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2020年09月19日 12:17
328. イグノーベル賞全てがちゃんとした研究というわけじゃないぞ、せいぜい半分ぐらい。
もう半分は世間を騒がせたりしょうもない事件を起こしたことに対する皮肉。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2020年09月19日 12:58
33

続き・詳細・画像をみる


ワイ「カップラーメン作って」コンビニ店員「お湯はあちらです」ワイ「作って」→

【モヤモヤ】転校生が上手く喋れない子で、私が察して周りに伝える流れができて常に一緒に行動するように。その後、進路調査でお互いの志望校を教えあった時にあることに気付いたが…

その研究の第一人者相手にマウントを取った奴を見た。相手の正体を知らずにやっちゃったみたい 。

【悲報】 なんJ民が「ポーランド」とかいう国について知ってること、ほぼ無い

ADHDの女の子と話した結果wwwwwwwwwwww

息子が「嫁がこういう育児をやってるんだけど、これ正しい?」と何回もきいてきてうんざり

【画像】 イオンがブラの工場で作った“上品な”マスクを販売 「フォーマルな場での着用に最適」

【ハンター】お互いの能力が不明のままヨーイドンの戦闘でツェリに勝てるの誰だろうかwww

子供の夢ランキングユーチューバーが1位から9位に転落

【は?】息子と出掛けた旦那から「今日の夜ご飯は○○でどう?」と連絡が来て、旦那が作ってくれるもんだと思って待ってたら→旦那「息子車で寝てるからご飯できたら行くねー」私「え」

俺「最近頭がかゆいんです」医者「あぁこれカビてますねえwwwwwwwwwwwwwwwwww」

【動画】バーの店長「閉店後この女が全裸で寝てた。これもうレ●プしていいよね?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先