【悲報】若者の76.5%が現金払い 「現金払いの方が安心?」 もうダメだろこの国back

【悲報】若者の76.5%が現金払い 「現金払いの方が安心?」 もうダメだろこの国


続き・詳細・画像をみる

1:
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
2:
うぁぁぁぁ
3:
そもそも何で政府はそんなに電子マネーを流行らせようとしてるのかね
何か彼らにとってメリットあんだろうね
51:
>>3
カネの動きを明確にしたいからでしょ
93:
>>3
金の流れの把握
8:
>>3
現金輸送がなくなれば莫大な経費が抑えられる
14:
>>8
ほぼ100%キャッシュレス化しないとコスト削減効果なんて微々たるもんだ
そして、現金を無くすなんて現実的ではないな
16:
>>8
企業の経費が減ると言う事か
10:
>>3
現金より金払いが良くなるのが一番デカイ
アホだといくら使ったのか実感沸かないからな
あとは効率化や他国に遅れないためってのもあるだろう
16:
>>10
それは確かにあるかもな
1000円札直接出すより、電子マネーで1000円使う方が
金使ってる実感が薄くて軽く使ってしまいそうになるもんな
財布のひもも緩くなると言うか。その辺も狙いなのかもな
62:
>>10
租税じゃないの、飲食や小売りが一番ザルだからそこに網かけたい
給付の遅れで問題になったマイナンバーも通帳とヒモ付けとかいう話で
しれっと一つではなく個人口座すべてをヒモ付けしようとしてたw
個人消費増やしたいなら所得増やせというの、20年かけて国民貧乏にして
消費増やせもないわ
65:
>>62
生活保護便りのニートも年々凄い勢いで増えてるし
外国人奴隷がコロナでいなくなったら
しっかり野菜とか凄い値上がりしてんでやんの
奴隷がいない上での生産人口の低いこの国の姿が想像できる
4:
もうこれ半分ドコモのせいだろ…
5:
クレカ限定のゲームパス終わったね
6:
ドコモ口座で追い打ち
7:
>>6
どうでも良いけど、その単語見るたびに
「どこもろざ」に見えてしまう
9:
マジかよ現金とかコロナ以降全く使ってないんだが病院だけ現金のみでイラつくほど
少額とはいえポイント付くしクレカやスマホ支払いの方がいいだろ
17:
>>9
病院なんてむしろクレカ対応してると思うんだけど診療所みたいなとこは知らんが
小売りとかで働いたことあるならわかるだろうが
現金の現物って手間がかかるんだよ
スーパーだったら毎日人の手では持てないくらいの量のコインを両替してる
32:
>>17
早く対応して欲しいわ
スーパーは元々利益率1%とかだからクレカとかだと手数料で赤字だから現金のみって所もあるな
振り込みが二か月以上後だからキャッシュが手元に無いのも痛いとか
11:
現金払いで不便は無いって事だろ?
これは寧ろ日本が優れている事を示していると思うけど
治安が良い
偽札のリスクが低い
国民の暗算能力が高い
誇るべき事だと思うけどな
113:
>>11
それいつまでも誇ってて良いならええけど
それと現金払いを続けるべきかは別問題だわな
12:
そらお前こんな治安のいい国で態々キャッシュレスなんて選ばんよ
13:
ドコモロのおかげで口座からチャージ出来ないんだけど(怒)
88:
>>13
ペイペイでも発生してるがな。
15:
クレジットカード時代終わってるだよ 安全なチャージカード時代だよ
18:
ドコモ口座以外もやられたらしいな
63:
>>18
今回の件で問題が表面化したな
67:
>>63
いまだにネットバンキングのログインは口座番号と暗証番号だけとか普通にあるからな
ログインしたら即個人情報全表示とか笑えない
102:
>>67
口座振替問題はそうだったけどログインに暗証番号しか使ってないところなんて流石にないだろ
19:
店側から電子決済が当たり前みたいな風潮にならなきゃそりゃ現金になるでしょ
日本で強盗が多いならキャッシュレス化は進んだろうけどそんなことも無い訳で
25:
>>19
あと一つの電子マネーでほぼ全部の店で買い物できる感じにならないと
不便でしょうがないと思う。今の所ネットショッピングですらサイトごとに
違ったりするからな。もっと統一してくれないと利便性でないっすわ
26:
>>25
それな
もっと使いやすくしたら確実に人は増えると思う
せめてSuicaかPASMOはどこでも使えるようにするべき
21:
災害大国で
現金廃止は無理です
24:
>>21
これはあるなぁ
災害時に電子機器使えない状態でどうするんや
32:
>>21
非常時用に現金持ち合わせは欠かせないな
それ以外は使いたくないが
22:
それだけ紙幣硬貨に対する信頼感が強いならそれはそれで素晴らしいことだ
23:
クレカの無い若者も多いんじゃね?
27:
実際紐付けのボンクラ仕様で不正利用起きてるじゃないか
28:
日本円が安定安心だからな
29:
まあ災害が多くて年中水没やら地震で避難してる国がキャッシュレスとかあり得んからな
ちょっと前はキャッシュバックで還元乞食が騒いでただけで今はみんな現金に戻っただけな
30:
どの店も自販機でもキャッシュレスになればいいのにね
いまはこの店はこのアプリOKだけどこっちのアプリは使えないとかバラバラすぎて嫌
31:
不正利用でチャージ不可
停電で決済不可
キャッシュバック目的で不便を承知で使ってるだけだしな
34:
2段階認証してるPaypayも漏れてるらしいし信用なんて無理でしょ
35:
この前の台風でも停電した所があったみたいだし
36:
レジでネームプレートに研修中ってあると
モタついてダメだからなsuicaに統一しとけよ
37:
通貨に信用がある国
38:
でも日本ほど給料の振込が進んでいる国もない
39:
クレカ作るの面倒だからな
若いと中々作りずらい
41:
現金の安全性が高い国だった故だよ
恐らくより安心で簡単な次世代決済の波ががくるまでこのままだぞ
42:
現金の信頼性が高いと国としてダメとか全く意味が分からない
43:
紙幣の信頼性が高い国ほど電子マネーは普及しない
偽札掴まされないから
84:
>>43
なるほど計算力が高いから電子マネーもPCも使えなくていいんですねw
二ホンスゴイw
44:
クレジットレス(信用欠如)感が漂う
若者に対しても、それとは別に天災周りもセキュリティ周りも
あと親から子への小遣いやお年玉とかキャッシュレス化に些細な面倒事ある気が
45:
なんか情報管理されるのも嫌だしな
46:
現金は実感があるから節約する気になる
ガチャのときに魔法石に変えてしまうと何万円もバンバン使っちゃう感覚に似てる
48:
数年前の北海道大規模停電で
電子決済できないから買い物もできないって声が上がってて
こりゃあ日本じゃ無理だなって思ったわ
いざという時使えないんじゃ話にならん
49:
ドコモ口座が問題になったのにサービスは止めないとかふざけた態度をとった挙句しばらくしたらゆうちょガーって話題そらしし始めたのは流石に笑うしかないわ
50:
クレカかデビットで良いと思うんだがな
電子マネーとか面倒くさい、いちいちQRコード読ませたりバーコード読ませたり馬鹿臭い
52:
どこかでみたけど、アメリカはクレジットカードがあるからatmは少ない
日本はその逆
独自の適応の仕方をしてるらしい
今成長してる中国は長い間規制されてネットもエンタメも見れなかったから
この世界に適応するために成長してるとか
だから日本は無理して電子マネー導入しなくても良い
そもそも飲食店とか電子マネー使えない店多いしね
54:
>>52
個人の店はいいけど大手のサイゼがクレカさえも対応してないのは参った
みんなの分奢ろうとしたのにカード使えなくて恥かいたわ
53:
これぞ文化ってやつだな
世界中が同じ文明を持とうなんておかしな話
クレカの国、atm の国、色んな国があれば良い
55:
政府の外国を見習うべきってスタンスは好きじゃない
明治の頃から日本は日本文化を軽視しすぎてる
日本も素晴らしい文化を持ってるんだから欧州の真似なんてする必要がない
ましてやアメリカなんて文化のない国の真似したら失敗するに決まってる
72:
>>55
観光立国掲げてるからどーしても外国人にあわせたいんじゃね
74:
>>72
ならばクレカ決済手数料を大幅に下げないと普及なんてしなわな
56:
預金してると口座がマイナス記号ついて借金が増えて行くからな…
あれは恐ろしい、普通は払えなくなったら口座停止じゃないの?
57:
一昨年の北海道のブラックアウトをみてもキャッシュレス万能説を唱えてる奴は
脳みそをママの中に忘れてきたろ
58:
年始頃だったかこれからはキャッシュレスの時代だと現金一切持たずにスマホだけで
丸亀行ったらえらい事になってたぞ
メンテナンスだったかトラブルか忘れたけどスマホ決済現在使えませんとの貼り紙があったし
せっかく飯食うかと並んでも慌てて財布を家に取りに行かなければならなかったわけだ
貼り紙に気付かなければうどん盛ってもらって天ぷらとってレジの前に行って
初めて財布が必要だと判明するわけだ
59:
いつも行くラーメン屋とスーパーが対応してないのが悪い
ポイント還元よりも加盟店開拓と加盟店手数料規制を早くしてくれ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1600299735
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- ニュース コメント( 111 )
-
【悲報】若者の76.5%が現金払い 「現金払いの方が安心?」 もうダメだろこの国
コメント一覧
1.
1:
3. :2020年09月18日 09:17 ID:PnVu70qM0
4. 電子マネーも怪しげな企業じゃなく日本銀行が日本銀行券として電子マネーを統一して発行?とかしてくれよ。
5.
2:
7. :2020年09月18日 09:18 ID:rSmFkPI40
8. 国が電子化進めてるのは対中国包囲網の一環やで。
中華製電子マネーを排斥するためや。
日本でペイペイがイマイチ元気ないのはそのため。
9.
3:
11. :2020年09月18日 09:21 ID:ylPknef80
12. 現金を抗菌加工してほしい
13.
4:
15. :2020年09月18日 09:22 ID:kbI8NfVP0
16. クレカどころかポイントカードでちょっと電子が
絡んだだけでめっちゃ不正やトラブル多いのに
現金以外は信頼低すぎるだろ。
現金持ってたらスリと強盗にあう民度の国で
電子化が進んでるだけだから現金が負の遺産になって
電子マネーのほうが安心という国は民度的には恥ずかしいんだぞ。
17.
5:
19. :2020年09月18日 09:23 ID:Gv8qf.EL0
20. ついこの前の北海道の災害で電子マネーが使えなくなったばかりじゃねえのよ
現金ないと滅茶苦茶苦労する
結局は災害が多い日本じゃ無理なんだと思うぞ
21.
6:
23. :2020年09月18日 09:26 ID:SXWQ.pjL0
24. 野菜の値上がりがコロナのせいとか笑うところ?
25.
7:
27. :2020年09月18日 09:26 ID:ov0TYI2q0
28. 店からすりゃあ、設備投資にカネを食われ、機械の通信に時間を食われ、得することが大して無いもん。
確かに釣銭を用意するのは面倒臭いが、完全に現金が廃止されるまでは続くからなあ。
※1
じゃけえ、日本国内で統一的に使用できる現金を発行しているでないかw
29.
8:
31. :2020年09月18日 09:30 ID:iZ7JKqX.0
32. 財布には一万5、6千円しか入れてないわ
普段はID QUICPay Suica クレジットカードしか使わない
タクシーでさえアプリだもんな
現金持ち歩いてる人って支払いに手間かけて面倒じゃないの?
33.
9:
35. :2020年09月18日 09:31 ID:4mwFV5t50
36. 若者はネトウト!!
37.
10:
39. :2020年09月18日 09:32 ID:TuculJFx0
40. クレカでなんの問題もないから現金もほとんど使わないし、電子マネーも使わない。
明細もわかるし、ポイントもつくし、保証もしっかりしてるしで何も困らない。
41.
11:
43. :2020年09月18日 09:32 ID:fhTchhj.0
44. waonでいいです
45.
12:
47. :2020年09月18日 09:32 ID:Gv8qf.EL0
48. 現金とクレカは信用できるけど、他の電子決済は信用できないからな
今回の前にもなんちゃらペイの情報お漏らしやPayPayのお漏らしもあった
PayPayは別に問題を起こすのは初めてじゃなあからな、何回か起こしてる
電子決済は信用度ひっくいぞ
49.
13:
51. :2020年09月18日 09:33 ID:znDehedk0
52. 日本はそこら中にコンビニも銀行もあって利便性の面でも現金で全く困らない
53.
14:
55. :2020年09月18日 09:33 ID:Gv8qf.EL0
56. >>10
クレカはわかる
電子決済は欠片も理解できない
57.
15:
59. :2020年09月18日 09:33 ID:lDFQ4Ktq0
60. 日本は電子マネーに向いてないよ、まだ早い
いろんな要因があるけど使うならスイカみたいにカード自体にチャージする形体までやね
セキュリティ意識も技術も弱いし、使ってる人達も悪意に対して警戒心が薄い
強い表現をつかうと無知。だから詐欺のカモにされる
中国なんかは偽札が横行してるから電子マネーの方が安心だったりするけど日本は紙幣も硬貨も信用度が高いですしおすし
61.
16:
63. :2020年09月18日 09:34 ID:mrbfn6vR0
64. キャッシュレス・消費者還元事業で使える店は増えたけど
店ごとに利用可能な決済方法が違いすぎて使い分けるのが面倒なんだよ
ポイントとかいらんからどこでも使える電子マネー作ってくれ
65.
17:
67. :2020年09月18日 09:35 ID:TuculJFx0
68. クレカでほとんど問題ないから電子マネーに手を出しにくい。数が多すぎてよくわからないのが正直なとこ。
69.
18:
71. :2020年09月18日 09:35 ID:pnGpKjcR0
72. キャッシュレス対応してるか、どのキャッシュレスに対応してるか
友達と一緒に色んな店を使う若者ほど確実に使える現金を便利に感じる
決まった店しか使わないおっさんな俺はnanacoでやってけてるからな
73.
19:
75. :2020年09月18日 09:36 ID:TuculJFx0
76. ※16
クレカじゃダメなの?
77.
20:
79. :2020年09月18日 09:37 ID:Gv8qf.EL0
80. >>8
全く、店員は現金に慣れてるしレジが自動で金を数えてお釣りまで出すから時間かからんぞ
電子決済の方が中年以降の店員は慣れてないから時間かかるしむしろ面倒
クレカだかは例外ね
むしろPayPay(ヤフーソフバン)とかに口座から引き出す機能を預けるなんて信じられない
81.
21:
83. :2020年09月18日 09:38 ID:84ABQOA.0
84. 使い分けしてるから別に困らないけど
85.
22:
87. :2020年09月18日 09:38 ID:TuculJFx0
88. 個人的には利便性に
クレカ>>>>>>>>>現金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>電子マネー
くらいの差がある。
89.
23:
91. :2020年09月18日 09:39 ID:Gv8qf.EL0
92. >>17
クレカで十分だぞ電子決済よりも手間もかからんしな
電子決済は最大手がPayPayな時点で怪し過ぎて利用価値無い
93.
24:
95. :2020年09月18日 09:41 ID:dSLwZSik0
96. 10代はカード作れんやろ
97.
25:
99. :2020年09月18日 09:42 ID:1Dgjd5zr0
100. そもそも日本は情弱多いんだから当然の結果でしょ
101.
26:
103. :2020年09月18日 09:42 ID:TSAtlp.q0
104. 超大手のドコモもやらかして
過去電子決済やマネーの問題多いし、偽札もほぼない国なのに
普及するわけねえわな
105.
27:
107. :2020年09月18日 09:43 ID:1Dz1m02.0
108. ゆうちょですらアウトとか怖すぎる
タンス貯金するかな
109.
28:
111. :2020年09月18日 09:43 ID:wIvIbJG10
112. 三日くらい前に昼飯を買いに入ったスーパーで、システムダウンのため、現金と楽天ポイント以外の支払いが出来ないとかなんとか店内放送で言ってた。現金払で弁当買った。
113.
29:
115. :2020年09月18日 09:44 ID:9TB.RsIr0
116. 絶対代引使うマン
117.
30:
119. :2020年09月18日 09:45 ID:2OG6WCVT0
120. そのうち、はじめてのおつかいとかに出る子供がキャッシュレス決済するシーンとか見れるようになるのか
121.
31:
123. :2020年09月18日 09:50 ID:bQI59kcx0
124. 現金みたいに1種類にしてどこの店でも自動販売機でもド田舎や離島の個人商店でも使えるようになったら使ってやるよ
125.
32:
127. :2020年09月18日 09:50 ID:X7MZahpz0
128. 小売でレシート出さないところは、やっとるんやろなあ
129.
33:
131. :2020年09月18日 09:50 ID:6.roa8vM0
132. 現金払い=情弱って理屈がよく分からん
キャッシュレスに飛びついたヤツが情強気取りたいだけじゃないの
そもそも日本は現金の信頼性が高いんだから普及するわけ無いじゃん
133.
34:
135. :2020年09月18日 09:50 ID:EdZHBqNR0
136. クレカって周りに番号と名前見えるように扱う店員いるし、店によってはサイン求められるし嫌なんよ
ドコモ口座のせいでキャッシュレス離れは加したな
137.
35:
139. :2020年09月18日 09:52 ID:CND0Haxz0
140. 幼い子を除く殆どが現金の扱いを知っているのだから、これほど便利な物は無い。持ち運びや扱いが面倒なら俺にくれ。有効に使ってやるから。
141.
36:
143. :2020年09月18日 09:55 ID:5XjJVmq80
144. 現金なら他人が知らない間に使ってた
なんてことはないからセキュリティレベルは一番高い(強盗にあった場合は除く)
電子決済は便利だけど信頼性低いんだよね
今回のドコモ口座の事件がいい例
銀行口座が狙われるなんて絶対にあってはならない事
偽札と同じぐらいドコモの罪は重い
145.
37:
147. :2020年09月18日 09:55 ID:Fcy9oQkO0
148. 現ナマは裏切らない
149.
38:
151. :2020年09月18日 09:57 ID:PFt1zL9U0
152. これ複数回答だろ?
そら現金で払う場面は少なからずあるだろjk
153.
39:
155. :2020年09月18日 09:57 ID:4byefJa80
156. 若者をバカにしてるわ、ネット見てる若い世代はドコモ口座はじめ、
電子マネーのセキュリティがザルだって知ってるし当然でしょう、
もっとセキュリティを強化して(現場から日本の電子マネーを狙う国を排除して)、
情報漏えい、不正利用をゼロにして信用を得ないと普及は無理
157.
40:
159. :2020年09月18日 09:59 ID:dYFVQF.u0
160. 若者が電子払いを推奨してたんじゃないんかwww
161.
41:
163. :2020年09月18日 09:59 ID:TuculJFx0
164. >>36
財布紛失したときはクレカが1番安心じゃない?
現金はそのままなくなる クレカはすぐ止められるし使われても保証がきく
電子マネーは知らない
165.
42:
167. :2020年09月18日 09:59 ID:iKxiNI9d0
168. カードで一気に引かれるのが嫌だから高額な買い物以外では外ではカード使わないなぁ
いくら使ったか体感しにくいから使いすぎるのも怖いし
コンビニとかはPASMOで決済してるけど
169.
43:
171. :2020年09月18日 10:00 ID:OVR9jRJB0
172. 高校生以下はあんまりクレカ作る文化ない
誰もクレカ奨めないし
そもそもネットやコンピューターの知識多いの30代40代だろ
20年前の感覚引きずりすぎ
173.
44:
175. :2020年09月18日 10:03 ID:ZatMiLPS0
176. あと数年もしたら現金を扱う奴は裏社会の人間だけになるよってどこかの有識者も言ってたが、私もそう思う。国が金の流れを把握したいのもだが、真っ当な事してれば把握されても悪用されなきゃ問題ないし、自営業としては納税関連をもっと楽にしてほしいくらい。
177.
45:
179. :2020年09月18日 10:05 ID:EPXiTewo0
180. アンケート取った場所の問題じゃないの
若者と言っても10代を多く含む20代前半くらいなら
まだクレカとかも作ってないだろうし
キャッシュレスの便利さ知ったらもう戻れないと思うけどね
181.
46:
183. :2020年09月18日 10:07 ID:e6c6MvPi0
184. アフ.●カ.ス「近頃の若いもんはぁ?」
185.
47:
187. :2020年09月18日 10:07 ID:e6c6MvPi0
188.
はい、アフ.●カ.スは若者の敵。
ア フ.ィ ●. ス = 老. 害  で確定。
189.
48:
191. :2020年09月18日 10:08 ID:e6c6MvPi0
192. 若者はグローバリスト安倍政権を支持している(笑)
とは何だったのか?
193.
49:
195. :2020年09月18日 10:08 ID:va2c4j560
196. >日本で強盗が多いならキャッシュレス化は進んだろうけどそんなことも無い訳で
強盗よりも雇ってるレジ打ちの犯罪のほうが問題だから日本以外はキャッシュレスが多い
197.
51:
199. :2020年09月18日 10:10 ID:Gv8qf.EL0
200. >>44
いや情報の悪用の前に電子決済自体が悪用されるしセキュリティーが現金クレカに比べて余りにもザルなのが一番の問題なんだが
201.
53:
203. :2020年09月18日 10:11 ID:TuculJFx0
204. ああクレカは学生や所得の無い人は審査で落とされるからそこにも壁があるのか。
205.
54:
207. :2020年09月18日 10:11 ID:Gv8qf.EL0
208. >>45
こずかいで遣り繰りするのに電子決済は不便だから普及せんと思うぞ
209.
55:
211. :2020年09月18日 10:12 ID:.m4yftpW0
212. 何を使っても別にイイじゃん
何で目くじら立ててんの?
213.
57:
215. :2020年09月18日 10:13 ID:vydckf5t0
216. ドコモ口座は現金払いでも被害にあうから
217.
58:
219. :2020年09月18日 10:14 ID:IYHl.N160
220. そうは言っても、中国と韓国以外
そこまでクレジットカード利用してるわけでも無いからなぁ
世界中が50%以上使用しているって言うならわかるけどさ
221.
59:
223. :2020年09月18日 10:15 ID:ELvIWh5J0
224.
 支払いしてるのにダメってなんだろイッチw阿呆なの?
225.
60:
227. :2020年09月18日 10:16 ID:e6c6MvPi0
228.  アフ.●カ.ス 「 近頃の若いもんはぁ? 日本はおしまいじゃあぁ? 」
ウ.ヨ ク と パ.ヨ ク の 共 通 点 (=普通の日本人との相違点)
・ 韓国の話題が好き
・ 移 民 賛 成
・ 日本人や日本の文化が嫌い
・ マ.スゴ.ミの世論調査は正しいと信じている
・ 日 本 人 同 士 が 対 立 す る よ う に 煽 る
・ コ  ロ  ナ  脳  
 ...韓国について少し意見が違うだけで、あとは同じですねw
229.
61:
231. :2020年09月18日 10:16 ID:EPXiTewo0
232. >>54
だから小遣いじゃなく自分で稼ぐようになれば
キャッシュレスを使うようになるんじゃないのと…
233.
62:
235. :2020年09月18日 10:18 ID:TuculJFx0
236. 現金がいい人はずっと現金でいいだろ。現金が使えなくなる日なんかこないと思う
237.
63:
239. :2020年09月18日 10:19 ID:Qo9iwbZ.0
240. やろうと思えば誰でも出来るものを自慢げに話すなって笑
バレてんぞ?頭の悪さ
241.
64:
243. :2020年09月18日 10:22 ID:zOHxrEjq0
244. 規格を乱立させるガイジどもが悪い
245.
65:
247. :2020年09月18日 10:22 ID:2ADJKbhL0
248. >>7
デジタル化が進まない多くの原因が先を見た設備投資をしないからだろうなぁ
249.
66:
251. :2020年09月18日 10:27 ID:Iy6.E2tD0
252. キャッシュレスは還元乞食しか使ってないイメージだなw
253.
67:
255. :2020年09月18日 10:28 ID:dwBkQUNR0
256. >>8
俺もそう思うけど別に好きな方選べばいいと思う。
店からすりゃ現金のが手数料いらずで美味しいわけだし。
むしろあらゆる店で選択肢はちゃんと揃えて欲しい。
せめてクレカかSuicaのどっちかは使えないと買う気しない
そのためにはクレカやら電子マネーの手数料を国が一時的にでも代替してやるとかしたほうがいいはず。
257.
68:
259. :2020年09月18日 10:30 ID:dwBkQUNR0
260. >>15
一部のバカを日本で括らんでくれ
ドコモ口座の件も結局バカでも使えるように認証を簡単にしたのが問題
バカに合わせず必要なことはちゃんとすれば使えてるんだよ
問題は手数料で足踏みしてる店側の補助
261.
69:
263. :2020年09月18日 10:32 ID:5fpgILys0
264. むしろどこでも使える現金が再評価されてる
265.
70:
267. :2020年09月18日 10:35 ID:o1qrphvO0
268. いちいち使えるかわからないことを気にしたくない
269.
71:
271. :2020年09月18日 10:38 ID:gQvb0f.J0
272. いざというときは現金無いと困るよって言ってるやつは普段どれくらい財布に入れて歩いてるの?
273.
72:
275. :2020年09月18日 10:38 ID:vRIePlCc0
276. 現金だと安心
277.
73:
279. :2020年09月18日 10:47 ID:s7Oanezg0
280. 単純に現金払いオンリーの店のほうが安いから
同じようなもの3割高く買わされて3%の還元もらって喜んでるのはこっけいだよな
キャッシュレス決済普及させるならクレジットカードの手数料引き下げと
電子マネーの統一でしょ
281.
74:
283. :2020年09月18日 10:47 ID:uR6WrE6b0
284. ドコモ口座やらビットコインやら散々やらかしておいて何言ってんだか
残当な評価だろ
285.
75:
287. :2020年09月18日 10:47 ID:iSuV3RGW0
288. 最近キャッシュレスにほとんどしてる。
病院とか使えないのが面倒。
便利良いけどねぇ
289.
76:
291. :2020年09月18日 10:49 ID:MKnLkG.l0
292. まあいつかは移行しなければならないがまだ現金をやめる気にはなれないなあ。
293.
77:
295. :2020年09月18日 10:52 ID:ljzbUVKO0
296. 今の若い人たちは堅実なだけだと思うよ。
クレカが普及した時期と自己破産が増加した時期は重なってるし自分がいつその一人になるか分からない。
カードを持ってる人なら予算オーバーなものをちょっと無理して買っちゃったみたいな経験の一度や二度はあるでしょ。
そういうのが積もり積もって借金に走ったりってことが自分だけはないとは言い切れないからね。
297.
78:
299. :2020年09月18日 10:54 ID:nwqUBNu.0
300. なんか安心した
ポイント古事記とか還元古事記が多いのかな?と勘違いしていた
スマン
301.
79:
303. :2020年09月18日 10:54 ID:lDFQ4Ktq0
304. ※68
電子マネーも現金もそれぞれメリット。デメリットがあるわけよ
お前は勝手にバカ認定してるけど現金の方が使い勝手いい面もある
手数料だけの問題で電子マネー化が停滞しているんじゃなくて、必然性と利便性そして安全性もろもろあって、いまは下地が全然たりない。
金が抜かれまくってる現状をもういっかい見ろ
305.
80:
307. :2020年09月18日 10:54 ID:FsxUZRDH0
308. iDがだいたいどこでも使えるから現金のみのとこでしか現金使わんなあ
そもそもそういう店が選択肢から外れるけど
309.
81:
311. :2020年09月18日 10:55 ID:5Hl7piT60
312. 仮想通貨が広まったら現金なんて低セキュリティな物には絶対に戻れないって思うようになるよ
スマホを使ったらガラケーに戻れないみたいな感じで、最初、情弱は変化に対して反対意見を出すけど無視するのがいい
313.
82:
315. :2020年09月18日 11:00 ID:G22QW.nC0
316. どの店でも確実に使えるの現金だけやし
317.
83:
319. :2020年09月18日 11:01 ID:lKHAoLt50
320. >仮想通貨が広まったら現金なんて低セキュリティな物
ジョークだよねWWW。
321.
84:
323. :2020年09月18日 11:02 ID:TuculJFx0
324. ※73
もちろん3割安ければ現金で買うけどそんな店知らないわ
325.
85:
327. :2020年09月18日 11:04 ID:lDFQ4Ktq0
328. ※81
仮想通貨? そんなもん誰が欲しがる人おるんか?
結局、欲しいのはキャッシュやろ。キャシュ化できない仮想通貨に価値はない、その現金化を保証する人は誰もいない。情弱なのはお前では?
329.
86:
331. :2020年09月18日 11:08 ID:Gv8qf.EL0
332. >>61
社会人なら尚更なんてやろ
昔からクレカ有って何十年も移行しないのに、それより信用度低いし別に楽な訳でもない電子決済なんかが普及する理由がないやん
333.
87:
335. :2020年09月18日 11:08 ID:xUB7forp0
336. 中国と足並みがそろうってことがそもそもリスクが高い
なんでわざわざ犯罪者の喜ぶことせんとあかんねん 中国の犯罪者は中国内だけでなんとか治めといてほしい もしくはきちんと海外からの訴えを受け入れられる土壌をつくってからだな 中国人が外国でした犯罪は処罰されるどころか保護されるなんて対応してたら
相手にしたくないのは当たり前だろ
337.
88:
339. :2020年09月18日 11:12 ID:Gv8qf.EL0
340. >>71
普通は2,3万やろ
いざと言うときなんて3000円あるだけでも全然違う
北海道の時にはそれすら持たない意識高い系がそこそこ居て問題になったのよ
341.
89:
343. :2020年09月18日 11:15 ID:Gv8qf.EL0
344. >>81
現金が低セキュリティとかどこの貧困国よ
345.
90:
347. :2020年09月18日 11:16 ID:0L.7WwsH0
348. まず現金払いで手間だとか不都合とか感じたことないからな
海外だと盗難の危険があったり高額紙幣での支払いを断られたりが普通にあるから
349.
91:
351. :2020年09月18日 11:18 ID:kZvmvhpj0
352. 結局、利便性、普及率、安全性のバランスからクレカが一番良いという結論になる。
これで困るのは信用のないゴミクズだけ。
353.
92:
355. :2020年09月18日 11:18 ID:U7EyaaOZ0
356. キャッシュレスとなんの関係もないドコモ口座という戦犯
357.
93:
359. :2020年09月18日 11:19 ID:GZaSVKV.0
360. 現金マンの財布パツパツで草
361.
94:
363. :2020年09月18日 11:20 ID:UGBtcDdf0
364. 一時期この話題のまとめではマウントじゃなく意見の排斥レベルで電子マネーを異常に持ち上げてるコメントがチラホラあって気味が悪い覚えがある
365.
95:
367. :2020年09月18日 11:24 ID:T18RcSyY0
368. 現金を廃止しようなんて誰も言ってないのに例外の話を一般化するやつが多いな
そういうのに仕事の判断任せたらあかん
北米でも現金支払いはできる。ホームレスや不法入国者は銀行口座もてないからね
369.
96:
371. :2020年09月18日 11:28 ID:OtX3aZWP0
372. >>6
今年は梅雨明けが遅く、明けたら太平洋高気圧が居座って雨不足。
野菜どころかスイカもダメ。かわりに果物は甘いらしい。
東日本の米は開花時期に雨続きだったから収穫に影響があるかもしれないと今のうちに言っておく。
373.
97:
375. :2020年09月18日 11:28 ID:ffTYcJOf0
376. 10代の若者はクレカ持てないのもでかいんでね??
Suicaとかアプリ持ってるだろうが、金がねーし使う場所が限られるからあえてチャージしないとか
377.
98:
379. :2020年09月18日 11:35 ID:lRblUi0X0
380. 現金と電子決済手段、片方に全振りしないでバランス良く持ってれば良いだけでないの?普段は電子マネーやQR決済使ってるけど現金も数万は財布に入れてるぞ。
381.
99:
383. :2020年09月18日 11:37 ID:tSFh7OnN0
384. なんでこう両極端なのかね笑
使い分ければいいだろタコ
385.
100:
387. :2020年09月18日 11:38 ID:AzXbmSKF0
388. 安心の意味がガチで分からん。
何が安心なんだ??
389.
101:
391. :2020年09月18日 11:42 ID:BGGEfRww0
392. >>6
外国人がいなくなったら野菜の価格があがったとか、日産の赤字がコロナの所為ってやってるのと同じ話だね
天候不順でひまわりも駄目だった年に野菜が大丈夫と考える事自体駄目
393.
102:
395. :2020年09月18日 11:44 ID:.HQ55Bbp0
396. キャッシュレスが完全に普及したらクレカ会社はポイント付与とかしなくなるだろうな
397.
103:
399. :2020年09月18日 11:56 ID:iAW0iuyy0
400. >>30
Suicaだろ
401.
104:
403. :2020年09月18日 12:00 ID:uR6WrE6b0
404. プログラムシステムでの管理って結局脆弱性つきあう追いかけっこで完璧なシステムとか組みようがないからな
現物や物理的にネットワークから遮断する以上のセキュリティないのよね
405.
105:
407. :2020年09月18日 12:17 ID:P.bIw.Aq0
408. 大手はしらんけど個人店とかクレジット導入する店側あまりメリットなくない?そう言う問題もあるんじゃないの
409.
106:
411. :2020年09月18日 12:19 ID:PatoS1.B0
412. 電子マネーの普及率が上がれば、業者側から見て間違いなく現金取り扱いのコストは減るんだろうけど電子マネーの導入コストもあるし、中小事業者にとって損益分岐点が分かりにくいのが問題だな。
利用者から見れば便利なことこの上ないはずなんだけど、一目瞭然の現金と比べると管理が難しいから、新しいことを覚えるのに負担を感じる層にはなかなか普及しない。電子マネーが乱立して競争が起きてるのは良いけど、利用者からすればますますわかりにくいから、もっとお金の流れをシンプルにして管理しやすくなれば普及するかもね。
413.
107:
415. :2020年09月18日 12:23 ID:dDyDqk0P0
416. 偽札が横行する国とは違うからね。電子マネーにする必要がない。
417.
108:
419. :2020年09月18日 12:27 ID:PMoD..l.0
420. 震災の時に地獄を見たから、キャッシュレスは信用できない
災害が頻発する日本において浸透させるには、この課題をクリアしなきゃダメだと思う
421.
109:
423. :2020年09月18日 12:33 ID:KBMM.8800
424. 電子マネーとかクレカってどうしても使い過ぎてまうわ
425.
110:
427. :2020年09月18日 12:38 ID:RmoSyPmU0
428. 災害の多い日本じゃ電子マネーは、不向き!
現金に信用があり災害時でも売り買い出来るのは、強い!
429.
111:
431. :2020年09月18日 12:45 ID:n.se.axF0
432. 基本的にクレカと小銭程度しか持たない生活で不便はほとんど無いが
現金払いに面倒臭い以上のデメリットも感じない
433.
112:
435. :2020年09月18日 12:53 ID:npj9BYzl0
436. 電子”マネー”とは称してるものの実態はただの企業発行のポイントだし
437.
113:
439. :2020年09月18日 12:56 ID:wFfh6AyH0
440. >>65
未来を見据えてなんてのんきなことやってると、来月の支払いが来て終わっちゃう店の方が多いだろ。キャッシュがないってのは致命的なんだよ。
441.
11

続き・詳細・画像をみる


【画像】大食いタレント・もえのあずきさん(32)、自宅でひとり焼肉をする 食べた肉の量がこちらwww

【画像】自転車の「10桁押しボタン式カギ」10分で解錠可能だったwwwwwww

【技術】なんだよこの漫画www【注意】

【動画】セ○クスロボットにヌイてもらえる時代がもうそこまで来てる!驚愕の動画

【悲報】 山、誰も買わないせいで滅茶苦茶余る…何故現代人は山を購入しないのか…

【画像】身体全身から「セックス」のオーラが溢れ出てる女wwwwww

40も半ばになって夢だった仕事につけることになった。本当に億の宝くじが当たったような気分で、こんな事ってあるんだなと思った。

【動画】セ○クスロボットにヌイてもらえる時代がもうそこまで来てる!驚愕の動画

撮り鉄って頭おかしいの?それとも撮り鉄になるとおかしくなるの?

【意外と多い】目の病気かもしれないニキの症状がこれだったwwwwww

天国に逝った猫に手紙を書いた5歳女児に返事が届く 郵便配達員の心遣いが温かい【英】

俺のベッドのそば汚すぎワロタ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先