子供の野球離れの原因「プロ野球の地上波中継消滅」「公園での球技禁止」「保護者のお茶、車当番」back

子供の野球離れの原因「プロ野球の地上波中継消滅」「公園での球技禁止」「保護者のお茶、車当番」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1
3. 名前:にっかんななし
4. 投稿日:2020年09月16日 06:39 ID:EqQBau8T0
5. 趣味や習い事の多様化も大きいんじゃないかな
ネットでなんでも情報手に入る時代だし、野球とか一時期のサッカーとかみたいに皆がそれに憧れるって時代じゃなくなった
6.
7. 2
8. 名前:にっかんななし
9. 投稿日:2020年09月16日 06:45 ID:oIRL1NtW0
10. 小学校低学年の子に相手を煽るヤジを言わせてる風景見たら、その時点でやらせる気なくすと思うわ
いまだに監督が殿様みたいに威張ってるとこも多いし
あとネットでは全然出てこないけど、親が野球やらせたくない最大の理由は怪我の危険の大きさ
11.
12. 3
13. 名前:にっかんななし
14. 投稿日:2020年09月16日 06:48 ID:XVj.NMCx0
15. 親側の負担も大きいんじゃね
今思うとお茶当番大変そうだったし自分が親ならやりたくないわ
16.
17. 4
18. 名前:にっかんななし
19. 投稿日:2020年09月16日 06:49 ID:2zg2Ba5H0
20. おっさん爺さんの野球好きってアパッチや巨人の星やドラベースでしょ
21.
22. 5
23. 名前:にっかんななし
24. 投稿日:2020年09月16日 06:57 ID:hp7x0tmV0
25. 野球ってゆるくやろうにも、ゲーム成立するまでのハードルが高い
サッカーでパスし合うのとキャッチボールだと、キャッチボールの方が難しいし
狭いスペースで2vs2なんて野球だと適切なルールないしなぁ
人数だけなら野球盤システムかなぁ
26.
27. 6
28. 名前:にっかんななし
29. 投稿日:2020年09月16日 06:58 ID:rpfcfpq80
30. 今の世代だと子供じゃなくて親の方が野球離れしてるんだろうな
俺のときは野球始めたら父親がウキウキで車買い替えたり母親もノリノリで差し入れしてきてたし
31.
32. 7
33. 名前:にっかんななし
34. 投稿日:2020年09月16日 07:05 ID:yFjct6EQ0
35. 部活動自体も教師の負担がでかすぎて無くす方向になってるしな
ユースや校外のクラブ活動が主体になる未来も近い
36.
37. 8
38. 名前:にっかんななし
39. 投稿日:2020年09月16日 07:07 ID:gZCqYFTL0
40. 今は親世代がサッカー
41.
42. 9
43. 名前:にっかんななし
44. 投稿日:2020年09月16日 07:08 ID:pquncZxu0
45. サッカーは、「人気を増やさなきゃ」って前提で、ユースにも投資してきた(Jリーグのチームはユースのチームも持つことが義務づけられてる)
野球は、「人気がある」って前提があって、プロは興行に集中できた
でも、とっくの昔にサッカーをする子供の方が野球よりも多くなってる
野球はアマに任せきりにせず、プロアマ一緒に普及に力を入れるべき。このままだと相撲みたいに、主に年寄りが見るスポーツになってっちゃうよ
46.
47. 10
48. 名前:にっかんななし
49. 投稿日:2020年09月16日 07:17 ID:mOBIPbVo0
50. >>9
>野球はアマに任せきりにせず、プロアマ一緒に普及に力を入れるべき。
サッカーやバスケと違って野球はプロとアマが出来た経緯が全然違う。プロ界とアマ界が別個に作られて(アマ界はその中で更に別個に色々作られる)、長くそのままだから勝手が違うだろうし、一緒に何かをするというのは実現まで一つ一つ時間がかかるやろうなぁ。
51.
52. 11
53. 名前:にっかんななし
54. 投稿日:2020年09月16日 07:22 ID:3.P9e7qi0
55. 昭和の人気にあぐらかいてきたんだろうけど
別に野球ってそんなに突出して面白いわけじゃないし
56.
57. 12
58. 名前:にっかんななし
59. 投稿日:2020年09月16日 07:23 ID:3KlYcBhD0
60. だってサッカー選手のほうがスタイルよくてかっこいいもんな
野球選手もかっこいいし、なんというか身近な感じがして好きだけど
子供のわかりやすさとしてはサッカーのほうが上
>>5
それと道具だよな。グラブとバットが必要なのが厳しい
61.
62. 13
63. 名前:にっかんななし
64. 投稿日:2020年09月16日 07:26 ID:dlmUdCj50
65. サカ 豚さん朝から元気だね
66.
67. 14
68. 名前:にっかんななし
69. 投稿日:2020年09月16日 07:30 ID:9X7nEGZI0
70. 小学校のころ誰かの家とかやない場所で壁あてやってたら学校に通報されたンゴねえ、公演のボール遊び禁止もそうやしできない環境が多いって言うのはあるわよね
71.
72. 15
73. 名前:にっかんななし
74. 投稿日:2020年09月16日 07:32 ID:KOM49Nde0
75. ガチが増えてエンジョイが減ると競技人口の裾野が消えると同時に、観客や視聴者が居なくなるしねえ、五輪のようなものならともかく、プロスポーツでは致命的
76.
77. 16
78. 名前:にっかんななし
79. 投稿日:2020年09月16日 07:34 ID:KOM49Nde0
80. >>3
試合での車出し、銘柄指定でのお茶コーヒー準備など、お母さんたちが監督やコーチの小間使いみたいになってるわ
81.
82. 17
83. 名前:にっかんななし
84. 投稿日:2020年09月16日 07:35 ID:UUum.Wz10
85. 少年野球やってたけど、貴重な休日をそこらに転がってるおっさんにどやされててほんとうざかったわ
86.
87. 18
88. 名前:にっかんななし
89. 投稿日:2020年09月16日 07:36 ID:KOM49Nde0
90. >>6
一概にそうもいえないかも、広島では母親の方が入れ込んで父親や子供に影響とかあった、カープ女子(中年)ってヤツだが、ともあれコロナが起きちゃったのは影響大きいだろうな
91.
92. 19
93. 名前:にっかんななし
94. 投稿日:2020年09月16日 07:42 ID:TEOKl0J.0
95. 保護者のお手伝いとかこのご時世いまだにあるんか?
96.
97. 20
98. 名前:にっかんななし
99. 投稿日:2020年09月16日 07:42 ID:U3aJJXbf0
100. 親世代の押し付けでもない限り野球なんて始めようと思わんやろ
101.
102. 21
103. 名前:にっかんななし
104. 投稿日:2020年09月16日 07:50 ID:FcFZR6Gw0
105. 野球は単純に運動量が少なすぎる
これが致命的な欠陥だと思うわ
106.
107. 22
108. 名前:にっかんななし
109. 投稿日:2020年09月16日 07:50 ID:5Y.pMgq.0
110. 今の親世代がサッカーに流れつつあるな
なんせJリーグの黎明期や日本代表のワールドカップでの活躍を間近に見た世代が子供を儲ける
当然子供もサッカーに興味を持ちやすい
111.
112. 23
113. 名前:にっかんななし
114. 投稿日:2020年09月16日 07:52 ID:lZuhuXDK0
115. 野球は投手とせいぜい捕手以外は、止まったスポーツだからな。
攻撃時は打順が回ってこない限りは見学だし。
116.
117. 24
118. 名前:にっかんななし
119. 投稿日:2020年09月16日 08:06 ID:WoMP83800
120. ボール禁止とも書いてない遊具のない公園で子供とキャッチボールしてるだけで苦情言われるからな。
4歳の子が届くくらいの距離でもダメらしい
しまいには公園で走り回っても危ないとか言われるんじゃないかと思うわ
121.
122. 25
123. 名前:にっかんななし
124. 投稿日:2020年09月16日 08:20 ID:zJtUMq850
125. >>10
日本の野球は新聞拡販の材料として成り立った歴史があるからなあ。
朝日、毎日が高校野球で読売がプロ野球を始めたのがきっかけだった。
本来そこからして間違いだったんだけど。
126.
127. 26
128. 名前:にっかんななし
129. 投稿日:2020年09月16日 08:24 ID:AX78ERA60
130. >>2
親が野球やらせたくない最大の理由は 
道具に無茶苦茶金がかかるからやで
131.
132. 27
133. 名前:にっかんななし
134. 投稿日:2020年09月16日 08:56 ID:dypLtUVT0
135. 小学生の指導者が自チームはもちろんして相手チームにも暴言するのがいるからな
野球ギャル出身のママや父親が強い家以外の親からはドン引きや
統括組織が指導徹底して違反者は追放しなきゃあかんで
136.
137. 28
138. 名前:にっかんななし
139. 投稿日:2020年09月16日 09:00 ID:5CDM2MZ00
140. 野球興味無い人に「優勝したチームが国際大会に出るの?えっそうじゃないの?じゃあなんで順位決めてるの?」って言われたことあるんだけど、そういう根本的なプロ野球の構造のわかりにくさも関係あるんじゃないかな
国内で盛り上がる為のわかりやすいポイントがないというか
141.
142. 29
143. 名前:にっかんななし
144. 投稿日:2020年09月16日 09:09 ID:n8mdJE8n0
145. 公園で野球禁止ってのは
都会の狭い公園で子供を遊ばせているとわかるよ
本当に危ないからね
喫煙者と同じで、アホのせいでどんどん追いやられる
146.
147. 30
148. 名前:にっかんななし
149. 投稿日:2020年09月16日 09:18 ID:hKm2aS810
150. 場所の問題もあるし、ちゃんと試合するには18人必要って今の子供少ない時代じゃ無理よな
洗濯物多い、揃える道具多い、試合時間読めない、お茶当番ダルいで親から嫌われる要素揃いすぎだし
151.
152. 31
153. 名前:にっかんななし
154. 投稿日:2020年09月16日 09:23 ID:nZhyOOLJ0
155. 野球は人数もそこそこ必要だし道具も結構な量いるし、色々と下準備が多すぎて他のスポーツに比べて敷居が高すぎる。サッカーとかバスケならゴールとボール一つあれば2人からでも出来るけど。
156.
157. 32
158. 名前:にっかんななし
159. 投稿日:2020年09月16日 09:28 ID:nzn59hvS0
160. >>2
ケガはサッカーの方がケタ違いに多いのでやらせなかった。野球は接触プレイが少ない方。道具代は言われる程じゃない。チーム内で借りることできたし。最大の問題は遠征などの車やった。
161.
162. 33
163. 名前:にっかんななし
164. 投稿日:2020年09月16日 09:34 ID:Ah8jV.wY0
165. >>31
その比較はおかしいやろ
それなら野球だってボールとグローブあれば2人からキャッチボールできるわ
166.
167. 34
168. 名前:にっかんななし
169. 投稿日:2020年09月16日 09:35 ID:N1kDFuxt0
170. >>13
こういう奴が増えたせい
今時一つのスポーツ至上主義とか古いから
171.
172. 35
173. 名前:にっかんななし
174. 投稿日:2020年09月16日 09:40 ID:Ah8jV.wY0
175. >>28
野球に限らずどのスポーツも国際大会と国内リーグは別モノやろ
相手が世間知らずなだけやん
176.
177. 36
178. 名前:にっかんななし
179. 投稿日:2020年09月16日 09:42 ID:9WNtrxjL0
180. ルール的に待ち時間多すぎて今のスマホで育った世代の子供には退屈っていう
改善困難な問題があるのがつらいね
181.
182. 37
183. 名前:にっかんななし
184. 投稿日:2020年09月16日 09:43 ID:MYHWSS.b0
185. >>4
さすがに古すぎやろw、王長嶋の時代やんけ
186.
187. 38
188. 名前:にっかんななし
189. 投稿日:2020年09月16日 09:48 ID:N1kDFuxt0
190. >>28
学生のスポーツ大会だと思ってんのか?
なんで順位つける?って優勝したら賞金が入ってくることも理解できないってやばくない?
その人アホすぎて、にわか層でも取り入れられない層だよ
191.
192. 39
193. 名前:にっかんななし
194. 投稿日:2020年09月16日 09:50 ID:N1kDFuxt0
195. >>33
なんでキャッチボール?比較が弱いな
196.
197. 40
198. 名前:にっかんななし
199. 投稿日:2020年09月16日 09:55 ID:miuxdcrZ0
200. 最後に尽きる
201.
202. 41
203. 名前:にっかんななし
204. 投稿日:2020年09月16日 09:56 ID:Ah8jV.wY0
205. 野球だけ他の部活とちょっと違うというか、特別視されてるところはあると思う。その最たる例が甲子園
中学レベルでも坊主は半強制(強制ではなかったけど、いわゆる同調圧力で坊主にせざるを得ない)とか練習時間が他より長かったりというのは経験したわ
あとは熱心な父兄が他スポーツより多いからその分厄介だな
206.
207. 42
208. 名前:にっかんななし
209. 投稿日:2020年09月16日 10:00 ID:R2rVmnxl0
210. 中継無くなったから子供が観れないのではなく、子供が興味無くて観ないから中継が無くなったんだよ
高校部活で見るとサッカーやバスケは競技人口維持してるけど野球はどんどん落ちてる
野球が長く日本のスポーツの代表格だったのは競技として優れていたからだと勘違いして変われなかった
謙虚に他所から学んで変われていたら今でも若年世代に愛されてたかもしれないな
211.
212. 43
213. 名前:にっかんななし
214. 投稿日:2020年09月16日 10:12 ID:Ah8jV.wY0
215. >>39
サッカーやバスケだって2人なら出来ること限られるやろ、野球も出来ることは限られるけどキャッチボールくらいなら2人でも出来るやんって言いたかった
216.
217. 44
218. 名前:にっかんななし
219. 投稿日:2020年09月16日 10:12 ID:nzn59hvS0
220. >>42
中継がなくなったのは人気がなくなったとは違う要因な気がする。なにせ、アニメもゴールデンタイムにやらなくなって、ワンピースやドラえもんも放送時間移動したし。
221.
222. 45
223. 名前:にっかんななし
224. 投稿日:2020年09月16日 10:13 ID:R2rVmnxl0
225. >>32
サッカーで怪我って言っても軽い外傷が殆どだけどな
ライセンスがしっかりしててオーバートレーニングも止めるし体の管理は枝葉の市民クラブでもしっかりしてるよ
子供のうちは楽しむを重視してやらせるという文化も良かった
金に関してはシューズも安くないしユニフォーム(うちはアンブロだった)とか買わされたりするしそんなに変わらないかも
野球は指導の問題もあって若年で負担をかけ過ぎて関節壊すケースも多い
関節や若年でのオーバートレーニング、熱中症の後遺症は一生ものだからね
色々調べて基礎体力作りに最適とされるサッカーか水泳の二択だったわ
226.
227. 46
228. 名前:にっかんななし
229. 投稿日:2020年09月16日 10:24 ID:mZ2oNOod0
230. そもそも今の野球は子供は知らないマイナースポーツだからな
普及活動サボってたせいでルールも知らない子供が大勢いる
最初から野球という選択肢がなくなってるんだよ
231.
232. 47
233. 名前:にっかんななし
234. 投稿日:2020年09月16日 10:36 ID:cunpBnD70
235. 遊びでも人数と広い敷地が必要やからな。
少子化と広い敷地が無い現代にやる人が減るのはしゃーないわ。
236.
237. 48
238. 名前:にっかんななし
239. 投稿日:2020年09月16日 10:38 ID:CMyfQ.2l0
240. スポーツとして野球もサッカーもバスケも全スポーツ好きなんだけど、競技としてやりたくねぇんだよな
勝敗に拘ってやりたくない
ギスギスしたくない
知らない人とやりたくない
主にこの3つ
241.
242. 49
243. 名前:にっかんななし
244. 投稿日:2020年09月16日 10:43 ID:h4O9D.lF0
245. これから「親が平成生まれです」っていう風になってくんでしょ?
ただでさえスポーツ追いやられてるのに、お茶当番だの時代遅れも甚だしい言ってたら、あっという間に置いてかれるな。
246.
247. 50
248. 名前:にっかんななし
249. 投稿日:2020年09月16日 11:02 ID:Vvn1g.tI0
250. 共稼ぎ家庭だとムリだろ。
休日返上でこどもの習い事付きっきり、しかも野外で休めないし天候でスケジュール狂うとか過労死一直線。
251.
252. 51
253. 名前:にっかんななし
254. 投稿日:2020年09月16日 11:04 ID:.zFYm.mo0
255. >>5
道具が複数必要とか、ゲーム成立の最低人が多い
野球自体が米国の影響が強い国でしか普及していなくて世界的にはマイナースポーツになる理由だよな
サッカーやバスケは、テニスコート半分くらいのスペースとボール1個で2人いればゲームとして成立して遊べるからな
256.
257. 52
258. 名前:にっかんななし
259. 投稿日:2020年09月16日 11:25 ID:cfdSLMd50
260. 7回にしても9回にしても2時間近く食うし
カジュアル向きでないわな
261.
262. 53
263. 名前:にっかんななし
264. 投稿日:2020年09月16日 11:40 ID:LuSnmsD90
265. 地上波から無くなったのが原因って子供たちこそ地上波とか見ないだろ?
スマホやタブレットで遊ぶし、テレビなんかゲームするかYouTube見るとかじゃないの
266.
267. 54
268. 名前:にっかんななし
269. 投稿日:2020年09月16日 12:02 ID:CpRu.Y8f0
270. >>1
今現在、野球と言うスポーツが存在せずに、これから発明・発生する場合、先ず硬式球は絶対にあんなに硬い材質には成らないと思う。
271.
272. 55
273. 名前:にっかんななし
274. 投稿日:2020年09月16日 12:13 ID:MXFYVdmx0
275. 野球部って軍隊に似てるよな
276.
277. 56
278. 名前:にっかんななし
279. 投稿日:2020年09月16日 12:28 ID:uhW5vzTE0
280. 自分らの頃は体育でキックベースとか三角ベースやっとったけど今はないんやろか
ルールも簡単に学べるしそこまで人数必要ないし野球普及の為に良いと思うんだけど
281.
282. 57
283. 名前:にっかんななし
284. 投稿日:2020年09月16日 12:40 ID:eqaqxYz20
285. 冷ややかな見方をすればスポーツの最終目標はプロ選手になることで
プロ選手も結局は興行の一つでしかないから
野球人口が減ってるんです!って言われても
じゃあその分別の分野、音楽や芸術が伸びていってるんじゃないとしか
スポーツ人口が減る=全国民の悩みみたいな風潮に違和感がある
286.
287. 58
288. 名前:にっかんななし
289. 投稿日:2020年09月16日 12:55 ID:CvcUtU6Y0
290. >>57
誰もスポーツ人口が減ることなんか問題視してねえよ。サッカーやらバスケやらに比べて野球人口だけが突出して減り続けてるから問題視してるんだろうが。
291.
292. 59
293. 名前:にっかんななし
294. 投稿日:2020年09月16日 12:55 ID:KX338COP0
29

続き・詳細・画像をみる


友達の誕生日プレゼントにパウンドケーキをあげたら忘れて置き去りにされてた

弟は一切家事をやる気がない。弟が遊んでいる間も自分は家事をして勉強してと思うと腹が立つ

実家に母一人置いて行く事が怖くなってしまって婚約破棄した。コロナの影響は大きい

【画像】割とマジで東京から来た奴って「愛知県」のことを勘違いしてるの多すぎだろ・・・このデータを見てみろ。愛知はこういうところだぞ

コストコを会員費払ってまで行く良さを教えろ

笑った画像貼ってけ

アルコ&ピース平子「夏の概念と夢の国」

お口のまわりに食べ物がついてる猫のかわいさとクリーチャー感を存分に味わうの会

生活保護、10年後に廃止へ。お前らどうするの?

ペットの黒猫の名前ランキング 1位「ジジ」2位「ヤマト」3位「カーヤ」←これ

コロナって湿気と暑さに弱かったはずじゃないの???

【Apple】新型iPad Air 62,800円 Touch ID/USB-C/A14/カラバリ5色 iPad Proデザイン

back 過去ログ 削除依頼&連絡先