聖徳太子「よう日沈む国!これからも仲良くしようや!日出ずる国よりっと...」←これback

聖徳太子「よう日沈む国!これからも仲良くしようや!日出ずる国よりっと...」←これ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年09月13日 08:01
4. ID:ASG45zUL0
5. エルダー帝国ガガーン少将、屁か?太玉て?すけと?何か?〜!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年09月13日 08:02
9. ID:ZXq.d9270
10.
 ネトウ.ヨは、どうして中国から移民を入れたり、
 RCEPをやろうとしている安倍を批判しないのでしょうね?
武漢研究所とワクチン推進派のビルゲイツは関係が深い。
武漢の生物研究所には、
ビル・ゲイツ絡みの米国の生物研究所も出資し
人員を派遣していた。
米中グルであることを知るべし。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年09月13日 08:03
14. ID:KQiH99mV0
15. 日本人は昔から煽り性能が高かったと
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年09月13日 08:04
19. ID:ZXq.d9270
20. 【悲報】「鳩山元首相が「東アジア共和体」の実現を掲げる「共和党」なる政党の結成を目指す由。世界連邦派の攻勢?
 R C E Pの推進という点で 安 倍 と 鳩 山 は 意 見 が 一 致 。 」 
//twitter.com/kikuchi_8/status/1187778458161598466
【悲報】「安倍は公式のスピーチで「国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました」と述べたが、
これは役人が書いた原稿を読んだだけというより本人も本気でそう思っている可能性が高いと思う。
安倍の推進する政策を見れば明らかなのである。
環太平洋地域のみならず
中国や韓国とまで経済統合したがっている事を見ても。」 ← ← ←
//kokuhiken.exblog.jp/29505110/
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年09月13日 08:09
24. ID:ZXq.d9270
25. 物部氏も渡来人だという説があったように思う。
しかも、当時は今のような神道があったかどうかは怪しい。
後に中臣氏が皇室に取り入って、穢れの概念を押し出して神道の元を作ったと考えられる。
その後、皇室の公認のもとに神仏習合が進んだ。
しかし、明治政府がキリスト教に対抗して神仏分離を強行して、今日の神道なるものが作られたのだ。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年09月13日 08:09
29. ID:nH60buFX0
30. 中国を中心にした見方ですから
大月(月の出る方角)←中華(俺から見て)→朝鮮(朝日が鮮やか)→日本(日の出る方角)
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年09月13日 08:10
34. ID:ZXq.d9270
35. 物部氏も渡来人だという説があったように思う。
しかも、当時は今のような神道があったかどうかは怪しい。
後に中臣氏が皇室に取り入って、穢れの概念を押し出して神道の元を作ったと考えられる。
その後、皇室の公認のもとに神仏習合が進んだ。
しかし、明治政府がキリスト教に対抗して神仏分離を強行して、今日の神道なるものが作られたのだ。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年09月13日 08:13
39. ID:ZXq.d9270
40. ちなみに記紀神話を編纂するように命じたと考えられる天武天皇は熱心な仏教信者だった。
その皇后は後に持統天皇となったが、火葬された最初の天皇となった。その遺骨は天武天皇と同じ古墳に埋葬された。
41.
42. 9.ア○ノセイダーズ敗北
43. 2020年09月13日 08:15
44. ID:WTUJHZ3y0
45. >>2
ア○ガーの最終形態↑
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年09月13日 08:17
49. ID:ZXq.d9270
50. 称徳天皇(女帝)も即位前は尼僧だったが、仏教徒が天皇になっていいのかときかれ、神々は仏法を守護するから問題ないというお言葉を発した。それは事実上、神仏習合の公認となった。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年09月13日 08:18
54. ID:ZXq.d9270
55. >>9
本当は安倍なんていう小物は重要性が低い。
その上位のユダヤ資本が問題だ。
だから、私を批判するならユダ金のセイダー
と言ってもらいたい。
56.
57. 12.金ぴか名無しさん
58. 2020年09月13日 08:18
59. ID:Co6LYG.O0
60. 言った本人しゃれた表現のつもりだったんだろうけど、
相手を落ち目の国ってバカにしてると読めるって誰も指摘せんかったんかな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年09月13日 08:19
64. ID:ZXq.d9270
65. でも、統一教会の自演コメ工作員はユダ金の話は避ける。
頭かくして尻隠さずとはこのことだ。
66.
67. 14.ア○ノセイダーズ敗北
68. 2020年09月13日 08:19
69. ID:WTUJHZ3y0
70. >>1
「聖徳太子は寝戸○世!きゅうじょうがーぐんくつがー」
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年09月13日 08:20
74. ID:jpTbq2.I0
75. 装飾された聖徳太子が存在しないだけで、聖徳太子は存在している。
既にヤマト朝廷も属国扱いであったので、痛烈な慇懃無礼な文章を贈り「我が国は、別の天子を戴いた独立した国です」と返信しただけだよ。
内乱や朝鮮王朝なんぞを抱えていたし、当事の日本へ侵攻するのには大量の軍船が必要だったので、諦めたらしい。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年09月13日 08:21
79. ID:JR0Zsxcq0
80. 海を越えた遠国だから攻めてこられないし
朝鮮半島の戦いに軍隊派遣できるくらいには大国だし
隋としても遠くから朝貢しにくる国があるということで威厳保たれるし
内心野蛮め、とムカついてもある程度許してくれる立ち位置にあったのが幸い
高句麗がこんなことしたら懲罰戦争
ところで今の教科書では遣隋使は小野妹子の607年で教えられてるのか
それとも隋書の600年で教えてるのか、どっちだろ
81.
82. 17.金ぴか名無しさん
83. 2020年09月13日 08:22
84. ID:SijIxN.u0
85. ギャグマンガ日和で学んだ
瞼べろんべろんになっちゃったんでしょ?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年09月13日 08:25
89. ID:bwnwHSS20
90. 276
使者でのやり取りになると、個人の能力で交渉の正否が強く出るよな
なので、有能な使者は冷遇して返して無能な優遇して返すとか戦略的なモノがでてくるな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年09月13日 08:26
94. ID:o6jKsQNq0
95. 国際常識に疎く無知ゆえにやらかした失態でしかないだろこれ
隋書にばっちり残ってるのに日本側の記録に記述がない辺りヤベーと思ってたんだろうな当時の人
使者の人達生きた心地しなかったのでは?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年09月13日 08:26
99. ID:z85.DytT0
100. 今逆だよなw
ひろゆきみたいなやつだったのかね
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年09月13日 08:28
104. ID:h5.jy58V0
105. >あの時代の船旅とかどんだけ過酷だったんやろ
福岡から壱岐まで1日、壱岐から対馬まで1日、対馬から釜山まで1日であとは陸路か黄海やったから、最初はそんなに難易度高くなかったんや。
白村江以降、朝鮮半島を経由出来なくなって難易度がとんでもなく上がった。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年09月13日 08:32
109. ID:d2ep5wF20
110. その発言は聖徳太子(大和政権)からじゃなく日本の別政権からだとムーかなんかで読んだ。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年09月13日 08:33
114. ID:9z.xs..Y0
115. 宗教は天皇がかぶれるんやし仕方なくね
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年09月13日 08:37
119. ID:4OrSFmrN0
120. 聖徳太子不在説というのは、
その隋の煬帝に送った親書のせいであるんやけどね。
ただまあ、
聖徳『太子』とされる人物に関しては、
いないはずやね。
この人は、記録では倭王やから、
天皇というよりは、この時代は大君やね。
では推古って誰やねん?と言う話になってくる。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年09月13日 08:38
124. ID:.BgPyYOr0
125. 当時の日本は小中華思想の冊封体制で中国の属国だったの
それをあの挨拶文で「日本はお前らの属国じゃねえ平等だ」
と宣言して冊封体制から抜け出して独自路線歩むことになったのよ
金印の「漢委奴国王」ってのがあるじゃん
これって漢(中国)が委奴国(日本)に「お前を日本の王と認めてやる」って印
そういう体制から抜け出したのがこの一件
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年09月13日 08:38
129. ID:lWLFS5.20
130. 領海権の発想がない時代に、わざわざ島国侵略するメリット少ないしな。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年09月13日 08:38
134. ID:jPwGXOyc0
135. 昔の中国基準でいうと日本て海超えなあかんし災害多いし、山ばっかりだし(お互い様だが)、なにより日本の外て海でなんもないから戦略拠点にもならんしわざわざ管理する方がキツいんやろ。その余力で大陸治める方がどう考えても良い
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年09月13日 08:41
139. ID:o6jKsQNq0
140. アフリカの土人国の大統領が向こうから天皇への面会を要請してきたから場を整えていざのその時なったら
サングラス掛けて、ガムをくちゃくちゃさせながらポケットに片手突っ込んだ状態で天皇の肩を叩いてきた、しかも地元へ帰ってからそれを武勇伝にして吹聴してます
って話だからな
逆の立場だったら失礼極まりない
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年09月13日 08:41
144. ID:I00acuas0
145. 対日戦争負け越しってなんのことや。
白村江
元寇
文禄・慶長の役
日清戦争
日中戦争
で3-2で勝ち越しやろ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年09月13日 08:41
149. ID:Ut66dE850
150. このころの中国は国書等の重要書類では四書五経や過去の国書や親書等の文の韻を踏むというのが書類制作上の条件だった。
その制作能力を測るのが科挙。
因みに聖徳太子の送った親書は、過去に匈奴の皇帝から送られた 北の天子から南の天子に書を送る という国書の韻を踏む、正式な形式の親書であって 要は日本の文化レベルは貴国と正式な国書をやり取り出来る高度なものですよー、というのを示したもの。
尚且つ失礼にならない様に国書ではなく一段下の親書として送っている。
この親書のおかげで日本は柵封文化の外側で超大国と対等な立場で居られた訳だ。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年09月13日 08:42
154. ID:lWLFS5.20
155. >>16
これ。
小学生に煽られてマジギレする大人は(普通は)おらんし、領海権の発想がない時代に島国侵略する意味もない。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年09月13日 08:44
159. ID:g5Oe2Kd30
160. 厩戸皇子の名はキリスト教の影響とかなんとか
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年09月13日 08:47
164. ID:lWLFS5.20
165. >>25
それはそれで中国ブチぎれんか?
なんでそんな勝手な独立宣言を許すんや。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年09月13日 08:47
169. ID:4OrSFmrN0
170. 問題は、なんで聖徳『太子』とされる人物は、
大君(天皇)ではなく、
太子であるとされたのか?の部分で、
推古天皇は、日本の歴史感においての女性天皇は、
一時しのぎ的に、中継ぎとして即位してるだけやら、
そんだけ有能とされる、『太子』が、摂政として、
手腕を振るうのなら、
もう天皇に即位したら良いじゃん?と言う話なんだけども、
何でか、『太子』のままになっている。
まあ、記紀以外の記録では、『太子』では無いんだけどね。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年09月13日 08:49
174. ID:J7lGl.DE0
175. 局所的に史実通りなギャグマンガ日和
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年09月13日 08:50
179. ID:naHsW5E50
180. どうせ現代の発音とは違うだろうしリーベンでもヤップンでもいいけど
当時日本とは言うてないだろう
あと漢民族国家とそれ以外の区別くらいはつけようか
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年09月13日 08:53
184. ID:JdK3eNol0
185. >>28
カダフィ大佐の息子のことかな?
なお今は
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年09月13日 08:55
189. ID:JdK3eNol0
190. >>33
煬帝がアホだっただけのこと。後日部下に殺されたほどだし。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年09月13日 08:57
194. ID:3BlrT8Jq0
195. キムチが出てこれない地平
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2020年09月13日 09:01
199. ID:gKU.kVp.0
200. 日本人は隋・唐を過大評価し過ぎなんだ
漢の滅亡から五胡十六国の乱を過ぎてシナ大陸は衰えた
隋だって僅か二代、十年ももたずに滅亡した王朝に過ぎん
教科書の”遣隋使”の説明で、進んだ中国の文明を取り入れるため
とかいう印象操作説明文のせいだな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2020年09月13日 09:01
204. ID:.lPJDyQl0
205. 推古天皇が皇太子である聖徳太子が死んでも退位しなかったことから女性天皇は中継ぎではないことがわかる
皇室や古代史の専門家はみんな女系派
男系固執派は歴史を知らないやつ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2020年09月13日 09:05
209. ID:KPn.DQZN0
210. 妹子はようやっとる
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2020年09月13日 09:06
214. ID:4OrSFmrN0
215. 煬帝に親書を送ったと記録が残っている
隋書倭国伝の中では、
聖徳太子とされる人物は、
倭王として、記述されている。
これに対する、日本側のつじつま合わせは、
女性天皇である推古天皇では、
下に見られるのではないか?と言うことで、
対外的には、聖徳『太子』が倭王として、
振る舞ったという説になってるんだけども、
それだったら、
元から、重要じゃないはずの推古天皇じゃなくて、
聖徳太子が天皇に即位したら良いじゃんと言う話になる。
まあ、実際問題、
この隋書倭国伝の中だけでなく、
上宮聖徳法王帝説でも、
直接的ではないのだけども、
天皇であったと分かる様な記述になっている。
問題は逆に、
何で記紀の中では聖徳太子とされてる人物は、
『太子』であるとされたのかの部分の様な気もする。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2020年09月13日 09:06
219. ID:sW0lfjKR0
220. >>12
それ以上に日本が小者扱いされてたんだろうな、「恐るに足らず、ほっとけ」みたいな。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2020年09月13日 09:07
224. ID:AqMYSU0I0
225. 随所ってあるように隋とは仲よかったんだよ
その隋を唐が乗っ取って敵対してきたから道真公が遣唐使切った
その報復で大宰府に祀られることに
唐と通じたのは藤原氏ね
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2020年09月13日 09:09
229. ID:Gt0g2axw0
230. なお本当に黒歴史にされてる第一回遣隋使
ワケわからん外交文書渡した挙げ句もっと勉強してこいやと帰された模様
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2020年09月13日 09:10
234. ID:GdZgeVcB0
235. 今で言うと蔡英文が台湾共和国独立宣言するみたいな感じだな
そら中国様激おこだよな
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2020年09月13日 09:12
239. ID:qB5HpVLk0
240. 日本より東に国が無いと思ってるなんて当時の人馬鹿だな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2020年09月13日 09:12
244. ID:0Xq5emlP0
245. ダブルミーニングとか現代のLINEみたいなもんか
めちゃくちゃお互い誤解しまくって疎遠になるやろ
人の関係をブチ壊すLINEは凄いいい発明だと思うんだが
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2020年09月13日 09:14
249. ID:lWLFS5.20
250. >>40
クーデター(みたいなノリ)による政権交代やから、無血開城とは言わんが、都市機能や文化が壊滅したわけちゃうし。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2020年09月13日 09:14
254. ID:iNKykbjE0
255. >>34
当時に生前譲位という概念はない
皇族という豪族の長に推古天皇がなった以上、推古天皇が死ぬまでは他の誰も天皇になれない
ただし、間違えていけないのは、聖徳太子は政権を主導しなかったのか?についてはNOであること
当時の慣例では次期天皇と確定した人物には宮を建設することとされており、斑鳩宮がそれに当たり、実質的な天皇として扱われたということ
斑鳩宮建設が始まった601年以降蘇我馬子の活動がなりを潜めるのは斑鳩宮で政治が行われたからと考えられている
なお、中大兄皇子に謀殺された古人大兄皇子は巳乙の変で吉野に引退したが、これをもって吉野太子と呼ばれたといわれており、太子という用語そのものは遣隋使又は遣唐使により伝えられていた可能性がある
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2020年09月13日 09:17
259. ID:Oll1HH1Q0
260. 小野妹子は聖徳太子じゃなくて推古天皇からの派遣
「日出ずる処の天子」は易経64卦の雷火豊から妊婦を暗示してる
日=火で女から生まれたものが天子、女系の王を示してる
妹子もそうで、女系の王は先祖代々末妹の子が先代の生まれ変わりとして王になってた
「蘇高因」や「蘇我」も同じ暗示
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2020年09月13日 09:21
264. ID:b1GOXnYM0
265. 煬帝「何の用だい?」で覚えたなぁ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2020年09月13日 09:22
269. ID:h9QHi59X0
270. >>40
遣隋使まで印象操作とか言い始めたら病気だろもう
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2020年09月13日 09:27
274. ID:iNKykbjE0
275. >>7
神仏分離を明治政府が突如始めた政策と勘違いしている人多いけど、基本的に神仏分離は江戸時代後半から始まってる
特にそれを進めたのは親藩、譜代たちで、むしろ神仏分離を進めない外様を遅れた連中として啓蒙していたぐらい
有名なのは熊野古道で、紀伊藩は熊野古道沿いの仏像や仏教的なものを排除しており、我々が現在見る熊野古道は実は200年前に紀伊藩によって作られた「新道」だったりする
高千穂神楽も本来仏教奉納舞踊だったのを神道舞踊とされて残っている
神仏分離に熱心だったのは会津藩といわれ、松平容保が日光東照宮の宮司になるのもこの流れで、周囲に国学者・儒学者が多かった孝明天皇と相性が良かったのもこういう背景があったともいわれている
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2020年09月13日 09:37
279. ID:sDAJYNIf0
280. >中国では太陽信仰は薄かったからそうでも無いで
いやさすがに「没する処」はねえだろ。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2020年09月13日 09:41
284. ID:iNKykbjE0
285. >>12
倭国と高句麗が100年前までバチバチやってたのは、当時の知識人であれば常識中の常識だったんだよ
で、その高句麗が倭国と結ぶ可能性を示唆してる段階で遣隋使がやってくる
まさしく絶妙のタイミングだよね
日本史では黙殺してる第一回遣隋使だがタイミング的に蘇我馬子が計画した対新羅戦争を有利に進めるための外交だが大失敗している
その次の段階でよりインパクトの強い国書を送りつけたのが聖徳太子で、隋の使者まで連れて帰ってきた
沿岸国は隋の使者の船を妨害できないから日本は隋と懇意にしてるというだけで恐怖になる
そこまでやってのけたのが聖徳太子という人物だよ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2020年09月13日 09:42
289. ID:iNKykbjE0
290. >>44
ところがどっこい
日本を味方に引き入れろとばかりに遣隋使を送るための使者まで出してるぐらいの厚待遇なんだよな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2020年09月13日 09:44
294. ID:4OrSFmrN0
295. まあ、もう一つ気になるのは、
この倭王は、
隋書倭国伝の中で
当てられてる音が、
アマタラシ比古(彦)
(阿毎多利思比孤)
で、ハッキリいうと、
日本語の音に漢字を当ててる訳で、
聖徳太子とされてる人物は、
アマタラシヒコと名乗って居たはずなんだよね。
まあ、このアマタラシと言うのが、
皇族が好んで使っていた俗称みたいな話もあるんだけども、
アマタラシを直接名乗っているのは、
このアマタラシヒコとされる聖徳太子と、
天足彦国押人命の二人くらいで、
後は、雨降(アマタラシ)神社なんかがあるけれども、
一応、アマテラスがAMTERASUで、
MTRSのテトラグラマトンであると言う俗説が通用するなら、
アマタラシもAMATARASIも、
MTRSのテトラグラマトンを使ってる訳だけども、
その場合、逆に、
アマテラスだけ残って、
アマタラシがほぼ消えてしまっているのもよく分からない。
後はまあ、
推古天皇の存在が怪しいのは、
斎王の問題もあるとする説もある。
斎王は女性の祭主として最高地位にあって、
女性天皇の時には設置しないと言われるが、
推古天皇の時には斎王が設置されている。
まあ、斎王を設置するしないはブレてるから、
何とも言えないところではある。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2020年09月13日 09:46
299. ID:4gT3cJZH0
300. 子供の頃読んだ学習漫画では日いずる天子日没す天子のところで煬帝(一発変換出来るw)がうちの国がお前の国より下だと言うのか!と激怒し妹子が単なる地理のことですと返してたけど、本当は天子という尊称を日本も用いた対等宣言に怒ってたんだな、もちろん聖徳太子は意図してやったわけで
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2020年09月13日 09:54
304. ID:iNKykbjE0
305. >>48
当時の船は嵐が来たらすぐに壊れるから沿岸沿いに進むしかないぐらいの脆弱な船だから、天候の変わりやすい海で沖合いに進むのは相当の勇気がある
でも日本は遣唐使を南ルートで派遣したり、日本海を縦断して渤海に行くルートを通ったりと無茶なことをしていた
渤海行の船は3往復で廃船になったというから、沖合いにでる船は使い捨てが基本だったのだと思う
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2020年09月13日 09:55
309. ID:dvY.nsrh0
310. 煬帝も「なんじゃこりゃあ!」って思った後、「いや、こいつなかなかやるやんけ…」って考えなおしたんじゃない?
両者とも外交のプロだったということで。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2020年09月13日 09:59
314. ID:iNKykbjE0
315. >>46
そりゃ倭の五王以来の遣使だからな
100年以上前の古風な対応を先例に従ってやったら笑われるわ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2020年09月13日 10:00
319. ID:iNKykbjE0
320. >>62
隋の煬帝については周りからの説得があったはず
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2020年09月13日 10:04
324. ID:ripZRpz60
325. 89: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 21:57:17.20 ID:pqXr92QGp
>>80
これメンスなあ
ティラノザウルス全然違う奴やった説から
学者の言う事は信用してない
↑史料を合理的に説明できる仮説を立て、仮説を戦わせる仮説推定に基づいて動いているから、むしろ健全なこと。無能ゴミカスガイジコドオジクソバカウンコは何を求めているのか。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2020年09月13日 10:05
329. ID:iNKykbjE0
330. >>32
仏教の感受出生神話からだよ
だから厩戸皇子というのは本名じゃなくて法隆寺当たりの僧侶が呼んでた諡号との説が根強く、あれを本名だと教えてる教育者を快く思ってない学者も多い
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2020年09月13日 10:07
334. ID:Rvp4dTSF0
335. さすが聖徳太子さまやな
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2020年09月13日 10:11
339. ID:S861vcHh0
340. >>5
日本国内で宗教対立起こして文化遺産破壊したい連中が現代の国家間の感情利用して煽ってるのではと予想。なんで神道が仏教がの話をするだけ思う壺
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2020年09月13日 10:12
344. ID:74cm9D2d0
345. 中国憎し日本凄いで歴史読み解こうとする奴らばっかりで草
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2020年09月13日 10:14
349. ID:LZuDvlu.0
350. >>20
タラコにしゃもじ持たせたらああなるのか
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2020年09月13日 10:16
354. ID:iNKykbjE0
355. >>33
それが高句麗という存在によるものだよ
唐ですら高句麗征伐に失敗して、先に百済征服に切り替え挟み撃ちにする形でなんとか滅ぼした
この高句麗が強いうちに日本を味方にした方がお得という感じを出してそれを飲ませた
聖徳太子の鋭い外交センスの賜物
このお陰で奈良時代に遣唐使を再開した後も日本は建前上は朝貢国でなく皇帝の即位を奉賀しに来る国という扱いをされてた
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2020年09月13日 10:28
359. ID:dvY.nsrh0
360. >>64
そうなのか。
官吏が意見を言えて、トップがそれを考慮できるって、結構いい組織な気がする。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2020年09月13日 10:32
364. ID:.jNdGZJj0
365. >>6
貢物が少ないって意味だぞ。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2020年09月13日 10:34
369. ID:QCMK8GKl0
370. 断定的に史実を語る人間は信用しなくていいよ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2020年09月13日 10:35
374. ID:iNKykbjE0
375. >>67
マジで聖徳太子が実権を握ってからの10年ぐらいはその後の日本人の精神涵養につながるぐらいに神がかってたよ
そりゃ民譚のトップが、20年ぐらい前に日本人が高慢なのは聖徳太子の存在に由来してるから、聖徳太子は韓国人の敵で日本国内で聖徳太子という文字が目に入らないように消したいといわせたぐらいだし
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2020年09月13日 10:37
379. ID:iNKykbjE0
380. >>72
ここで日本を高句麗の方に着かせたら隋としては痛手だしな
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2020年09月13日 10:42
384. ID:LQxjYR2G0
385. 歴史秘話ヒストリアでやってたな。
実は功績の殆どが創作や蘇我氏によるもので、
大化の改新以降に何者かによってスーパーマンに祭り上げられて行ったと。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2020年09月13日 10:44
389. ID:iNKykbjE0
390. >>8
天武天皇は道教信者でもあるし、戦勝祈願したら叶った天照大神を最高神にしたのも天武天皇
天武天皇の宗教感はよくわからない
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2020年09月13日 10:45
394. ID:sg5lHMcf0
395. >>16
600年
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2020年09月13日 10:48
399. ID:iNKykbjE0
400. >>73
朝鮮には、朝日がでる方角にいる鮮卑説もある
まあ、今は漢字は当て字でもともとチョウセンという地名があったのではとは言われてる
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2020年09月13日 10:49
404. ID:3GpQHDm60
405. >>40
そりゃ衰えただろうけど、それでもローマ帝国がグダグダになってる当時は名実共に世界トップの国だろ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2020年09月13日 10:52
409. ID:iYoe.23c0
410. ※69
実際凄いしw
煬帝怒らせる文書送って結局何も無かったし
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2020年09月13日 10:52
414. ID:pBvr7myv0
415. 小野妹子もいつの間にか男性だったことにされてしまったしな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2020年09月13日 10:55
419. ID:mZzNnpBv0
420. 船旅って1日以上は地獄だからな
一週間クルーズしたけど2日目からは海が視界に収まることを頑なに拒むようになり船内に閉じこもりきりになる
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2020年09月13日 10:57
424. ID:2gXjz.Z00
425. >>28
中国が日本を属国扱いしたからその返答しただけだぞ
上手く例えたつもりだろうが全然違う
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2020年09月13日 11:12
429. ID:hIBd5u3t0
430. 結局隋は短命政権だったし日本に手を出せるような状況でもなかったんやろね。煬帝も殺されてるみたいだし
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2020年09月13日 11:12
434. ID:V1rqBR4c0
435. >>16
敵国かもしれないが立地的に高句麗の存在に助けられてたよね
古の韓国が中国に侵略されてなくなってたら日本はやばかった
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2020年09月13日 11:15
439. ID:3.BQ.wui0
440. >>17
まさか煬帝がタコみたいなオッサンみたいに勘違いしてないだろうな?w
ってかアレ中国人に見せたらどんな反応するんだろう?www
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2020年09月13日 11:16
444. ID:3.BQ.wui0
445. >>20
聖徳太子ひろゆき説は流石に草
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2020年09月13日 11:17
449. ID:V1rqBR4c0
450. >>30
そういうのを作れたのも移民系の豪族の存在が大きいんだろうな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2020年09月13日 11:17
454. ID:2vlDk3Wk0
455. >>77
まあ今はその説に与する学者は少数派だけどね
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2020年09月13日 11:19
459. ID:RKPr70fT0
460. >>41
女系と女性の違いも分かってないのか......
推古天皇は女性天皇ではあっても、女系天皇ではないぞ。
欽明天皇を父にする立派な男系天皇。
推古天皇以外にも「女性天皇」は出てるけど、「女系天皇」は出ていない(隠匿されている可能性はあるにせよ)。
問題になってるのは、女性天皇がダメということではなく、女性天皇と皇族以外の男性から生まれた子供には皇位継承権がないということ。
そこ本当に重要だから、間違えるな。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2020年09月13日 11:19
464. ID:2vlDk3Wk0
465. >>86
その後の唐も白村江で日本をボコった後に強気の姿勢にでていたけど、新羅が唐から離反したら日本との関係修復を求めてきたぐらいだしね
日本はうまく渡り歩いてはいる
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2020年09月13日 11:24
469. ID:V1rqBR4c0
470. そう言えば北朝鮮に拉致された曽我ひとみさんて蘇我氏の末裔だったりしないの?
漢字が違うけどあえて音だけ残して漢字を変えてるケースあるよね
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2020年09月13日 11:27
474. ID:JTtEm.ks0
475. 中国って内で争ってばかりいるのに対して強くないから外の侵略が全然うまくいかないんだよな
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2020年09月13日 11:28
479. ID:Lz1Ydyzz0
480. 隋からもらった返事(国書)を小野妹子が無くしたという事になってるのが闇深
こういう失礼な国書はもう送ってくるなよ、ちゃんと形式に沿ったのを作るんだぞ的な内容だったので抹消したらしいけど
今の日本とあんま変わらんね
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2020年09月13日 11:33
484. ID:j0nDUhwh0
485. 聖徳太子ってなんで刀さしてるん?
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2020年09月13日 11:34
489. ID:h9QHi59X0
490. >>40
その辺に売られてる変な出版社の本で「真実の日本史」学んでそう
頭おかしいでしょ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2020年09月13日 11:38
494. ID:uFGsHxDd0
495. 今、西暦2020年。
496.
497. 100.戦国武将、女体化!!
498. 2020年09月13日 11:42
499. ID:uFGsHxDd0
500. >>97
剣じゃね?
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2020年09月13日 11:44
504. ID:7Rjcp7.U0
505. 厩戸派はちゃんと明治天皇の事を「ムツヒト(通称明治)」って呼んでるわけ?
そもそも煬帝だって隋を倒した唐王朝がプロパガンダで後から付けた名前で、本来の名前は世祖 楊広帝でしょ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2020年09月13日 11:47
509. ID:ToFtIEi00
510. 聖徳太子は真ん中のおっさんじゃなくて両脇のガキのどっちか説があるらしいな
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2020年09月13日 11:49
514. ID:l2ehJs1T0
515. 一歩間違えたら台湾2号やろ?
そうなると過去の偉人達と恵まれた自然に感謝よ
516.
517. 104.名も無き哲学
518. 2020年09月13日 11:59
519. ID:.CxWPoIb0
520. 神道は中国由来←ザラッとウソを書く。
五毛党か?
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2020年09月13日 12:06
524. ID:l2ytcORR0
525. 黄金の国って「あたり一面の稲が黄金のように輝いて見えたから」説みたことあるわ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2020年09月13日 12:10
529. ID:dPB8yiju0
530. 使者出すだけでも地続きの蛮族よか万倍マシやったからな
まぁそれ差し置いても日本の為の日本海は大事にせな
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2020年09月13日 12:14
534. ID:X4FE1XfE0
535. 蘇我氏渡来人説は与太話もいいとこだぞ…
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2020年09月13日 12:21
539. ID:2vlDk3Wk0
540. >>94
ソガは結構そこらにある地名だよ
シガ、ソガ、サガといったサ行が頭につくのは地形に由来して、石川という地名に関連するところに多い
シガは石川と元は同じと考えられていて、この石川は、石の川原という意味で、シガやソガという地名は近くに河川がある
蘇我氏も石川のソガが発祥と言っていて、実際に石川という姓に変えている
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2020年09月13日 12:25
544. ID:MAzhhh.R0
545. >>104
少しでも知ってれば神道のルーツが道教にある事くらいわかるでしょ
五毛党とか透視してる暇あったら少しは自分で調べりゃいいのに
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2020年09月13日 12:26
549. ID:ZLIhZkNn0
550. 怒っても朝貢は受け入れてくれるし、日本に返してくれるし、隋から使者も派遣してくれるから煬帝マジいいやつ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2020年09月13日 12:32
554. ID:O.8uItlW0
555. 高句麗との戦いに苦戦してて、なおかつ当時の日本が防人の増強に腐心してた状況下だったから、「中華は文句は言っても侵攻してこない」という確信の元で日本への「弱小国家」という認識を改めさせるために送られた挨拶だった・・・・・・・というのが一応の学者の認識。
聖徳太子がおるやおらんやって論争とともにここら辺の歴史認識がどうなってるかはわからん。
556.
557. 112. 名も無き哲学者
558. 2020年09月13日 12:38
559. ID:1zyEtduR0
560. >>109
神道は自然崇拝から儒教、道教、戦前にはキリスト教さえも取り込んでるだけ
知識不足だな
561.
562. 113. 名も無き哲学者
563. 2020年09月13日 12:41
564. ID:1zyEtduR0
565. 蘇我氏のルーツは朝鮮半島だが大元は三韓征伐で属国としたときの武内宿禰で日本人
朝鮮人には日本の属国だったという歴史がなかった事になってるから朝鮮人だと誤解してる
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2020年09月13日 12:42
569. ID:pR4gGhpG0
570.
たぶん、当時の人も福沢諭吉と同じように中韓を理解してたんだと思う。
厳しい態度で接しないとダメだと。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2020年09月13日 12:46
574. ID:LQxjYR2G0
575. >>91
嘘つけ
2カ月前の放送だぞw
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2020年09月13日 12:51
579. ID:LQxjYR2G0
580. >>108
そうなの?
自分の漢和辞典にはそんなこと全く書いてなかったわー。
出典教えてもらえる
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2020年09月13日 12:55
584. ID:2vlDk3Wk0
585. >>115
そうなん?
もう学会じゃ相手にしてない珍説扱いなんだが
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2020年09月13日 12:56
589. ID:R9vdKndK0
590. あまたらしい は甘すぎるの意味で使ったなあ
九州の方言です
甘いと皇族御用達みたいなスイーツというダブルミーニングだったりしてw
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2020年09月13日 12:57
594. ID:LQxjYR2G0
595. >>117
何処の学界?
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2020年09月13日 12:58
599. ID:E6cQnM4O0
600. 多分向こうの感覚的には「未開の猿がめちゃくちゃな敬語使ってる」みたいなもんだったんだろう
同レベルの相手だと認識してたらいっそキレてたかもね
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2020年09月13日 12:59
604. ID:bRJePmWe0
605. 後の遣隋使に持たせた親書では「日没処」を「日入処」と改めているから反省はしている
606.
607. 122. 名も無き哲学者
608. 2020年09月13日 13:00
609. ID:1zyEtduR0
610. 厩戸皇子が仏教、蘇我氏派閥で歴史から消されただけではなくて
天皇でもあったというのは興味深いな
まあ天皇の制度自体、さらに後の時代に設定にあった人物だけ抜き出して代数と名前つけてるから珍しくはないけど
態度はともかくこの時代から属国の立場を捨てて対等になろうとしてたと
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2020年09月13日 13:03
614. ID:drZR7yHH0
615. 黄金って直接観た奴が刈り取り前の田んぼを遠くから見て黄金ザックザクと勘違いしたとかじゃなかった?
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2020年09月13日 13:04
619. ID:2vlDk3Wk0
620. >>116
漢和時点では出てこないわ
ヤマト言葉だし、地名の解説サイトじゃ結構普通に出てくるし、シガやサガに至っては県や市のホームページに書いてある
その他、スガは洲処(スカ)という当て字がでてくるので、中洲地形だった場所でないかと考えられてる
サガは河川の水が逆流してくる地形に多いとのことで、洪水時に下流が封じられると逆流して氾濫するとか、満潮や高潮時に逆流している地形とかね
621.
622. 125. 名も無き哲学者
623. 2020年09月13日 13:05
624. ID:1zyEtduR0
625. >>120
その時代の日本なら百済と新羅を属国にした隋と戦争してる高句麗の隣国という警戒すべき相手だぞ
無礼な態度で使者を殺して送り返してもいいところを我慢したという感じだな
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2020年09月13日 13:06
629. ID:qbHJ3DYk0
630. 厩戸皇子と蘇我蝦夷がホモ関係だったってことしか知らんわ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2020年09月13日 13:06
634. ID:do4mEDcr0
635. 小学生ワイ「はえ?聖徳太子の時代に中国は隋やったんか、さぞかし華やかやったんやろなぁ」
中学生ワイ「クッソ短いやんけ!逆によくこの短い間にやり取りできたな」
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2020年09月13日 13:08
639. ID:X4FE1XfE0
640. >>113
渡来人説信じてんの?
641.
642. 129.金ぴか名無しさん
643. 2020年09月13日 13:10
644. ID:hMsmp9Lx0
645. 手紙貰った側もそんなに暇じゃないし間抜けでもない。
取引先から初メールもらって「ふ?ん、まあこれから長くやってくんだし色々お互いに知ってこうね、ヨロシクね」って感じであまり気にされてなかった説。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2020年09月13日 13:14
649. ID:CNUPTcj10
65

続き・詳細・画像をみる


【画像】まんさん「飲み仲間と海行った!」ピチピチ水着画像大放出祭りwww

菅次期総理、橋下徹氏入閣につき否定せず…

【これマジ?】てんちむ裏アカ発覚で再炎上wwwww

【動画】 アクロバティック・ちびっ子ハンター

【悲報】三島由紀夫「このままだと日本は無機的で空っぽな国になるだろう」

中学に教育実習行った結果ww

【悲報】未婚率、シャレにならないほど急上昇

【勧誘】なんだよこの漫画www【注意】

【動画】 アクロバティック・ちびっ子ハンター

旦那が高卒で12歳息子に「勉強するな遊んでろ。大学なんて行くな」と言っててドン引き

フルタイムでパートをしている母の負担を減らしたくて基本的な家事をやっているけど、弟は一切家事をやる気がない。

自販機「(ガチャンゴトッ) イッテラッシャイ☆キョウモガンバッテネ♪」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先