映画通「2001年宇宙の旅はすごい」←これback

映画通「2001年宇宙の旅はすごい」←これ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1
3. 名前:にっかんななし
4. 投稿日:2020年09月08日 08:10 ID:9zwAmaHm0
5. 2010年という映画見ないと2001年宇宙の旅の伏線回収されないぞ?似非評論家ども
6.
7. 2
8. 名前:にっかんななし
9. 投稿日:2020年09月08日 08:13 ID:1T.WZ1NT0
10. 今はずっと宇宙やAIが身近で想像がしやすいけど、
50年以上前に想像の翼を広げて作られたSF作品っていうのが
特に評価されるポイントなのでは
11.
12. 3
13. 名前:にっかんななし
14. 投稿日:2020年09月08日 08:13 ID:3dJ0CP2y0
15. 映画だけ見るなら大抵の人は寝てしまうと思う
映像はいいんやけどね
16.
17. 4
18. 名前:にっかんななし
19. 投稿日:2020年09月08日 08:14 ID:4S86UjN40
20. >>1
正確にはクラークの原作『2010年宇宙の旅』だけどな 映画だけだと描写が不完全だし
それに、単作で既に完成されていた故の当時からの高評価だから伏線回収の有無に拘わらないぞ
似非評論家くんもうちょい勉強しような
21.
22. 5
23. 名前:にっかんななし
24. 投稿日:2020年09月08日 08:14 ID:JT79.Yzr0
25. すごい(つまらない)
映像技術は凄いけど話がね…
26.
27. 6
28. 名前:にっかんななし
29. 投稿日:2020年09月08日 08:16 ID:4S86UjN40
30. エポックメイキングなのは映像技術と音響であって、ストーリーは冗長極まりないからなあ
まああの原作だからこその演出だったとも言えるし、バランスやね
31.
32. 7
33. 名前:にっかんななし
34. 投稿日:2020年09月08日 08:18 ID:4S86UjN40
35. >>2
原作者が元英国惑星間協会会長で空軍にいたスーパーエリートだからな
36.
37. 8
38. 名前:にっかんななし
39. 投稿日:2020年09月08日 08:23 ID:V1G9U5wJ0
40. これとゴダールやタルコフスキーを見て気持ち良くなっている評論家()は多い
41.
42. 9
43. 名前:にっかんななし
44. 投稿日:2020年09月08日 08:28 ID:2v9jlhV.0
45. 意外に誰が見ても分かりやすくて評論家受けもめっちゃいいゴッドファーザーよ
46.
47. 10
48. 名前:にっかんななし
49. 投稿日:2020年09月08日 08:31 ID:UV1.sEZI0
50. 1968年に公開された他の映画がどんなもんか調べてみるといい
まだ西部劇や第二次世界大戦の映画が主流だった時代にいきなりこんなものを作り出すことがどれほど難しいか
ストーリーが冗長とかわかったようなことを言う奴は考え方が浅薄すぎ
51.
52. 11
53. 名前:にっかんななし
54. 投稿日:2020年09月08日 08:34 ID:COpXxYkT0
55. >>10
まさに上記のゴダールの時代なんだよなあ
1968年は第三勢力興隆による反戦気風の時代だからそんな映画は主流では無いぞ
反共映画は主流だったけどな
56.
57. 12
58. 名前:にっかんななし
59. 投稿日:2020年09月08日 08:41 ID:JUjUSRQL0
60. 序盤だけ見て爆睡した覚えある
61.
62. 13
63. 名前:にっかんななし
64. 投稿日:2020年09月08日 08:42 ID:kMrPFjHX0
65. キューブリック映画でストーリーがいいものが見たいなら博士の異常な愛情、時計じかけのオレンジ、フルメタルジャケットをおすすめする。どれもスッキリなハッピーエンドではないが
66.
67. 14
68. 名前:にっかんななし
69. 投稿日:2020年09月08日 08:44 ID:wRe2jp.n0
70. 今見ても全然古臭く感じなくてすげぇなって
71.
72. 15
73. 名前:にっかんななし
74. 投稿日:2020年09月08日 08:58 ID:.6W0I4LT0
75. 小説読んでやっと理解できた
76.
77. 16
78. 名前:にっかんななし
79. 投稿日:2020年09月08日 09:01 ID:L7V7.akT0
80. 月に人類が初めて行った時代で、まだVFXも無かったからな。
それであの出来ってのはすごすぎ。
81.
82. 17
83. 名前:にっかんななし
84. 投稿日:2020年09月08日 09:08 ID:OlkVFnAS0
85.
86. VSUgPAuBIl
87.
88. 18
89. 名前:にっかんななし
90. 投稿日:2020年09月08日 09:09 ID:yDbGlcKl0
91. 今の目で見ても人類が迎える未来の宇宙生活の
ほぼほぼ正解のビジュアルの一つであろうと思えるのは
マジですごい
さり気にIPadを形態、用途ともに完全に予測しているのは
「SF」という言葉の究極の表現の一つだと思う
(ちなみに飯食ってるシーンでテーブルに置いてある)
92.
93. 19
94. 名前:にっかんななし
95. 投稿日:2020年09月08日 09:09 ID:gVj0VvyT0
96. クラークは原作と言うかキューブリックとの共同原案みたいな感じ。
映像は信じられないくらいの手間と金をつぎ込んだ正確極まりない物。
映画的には以上かな。
それよりも米国人が機械に何が何でも喋らせようとする熱意「siri」や「OK google」の原点。
日本人が何が何でも2足歩行にこだわるのと同じかそれ以上の衝撃を与えた。
97.
98. 20
99. 名前:にっかんななし
100. 投稿日:2020年09月08日 09:09 ID:OlkVFnAS0
101.
102. hxXgbSFHIKMBQLOt
103.
104. 21
105. 名前:にっかんななし
106. 投稿日:2020年09月08日 09:17 ID:4I5e55S30
107. HALコンピュータやモノリスとかが顕著だけど、あの映画に影響を受けた作品って映画からアニメまで数えきれないぐらいあるからね。それだけでも偉大な作品って分かるでしょ。
観たことない人は一度観てみると「アレもコレも全部元ネタこれかー!」って思うはず。
108.
109. 22
110. 名前:にっかんななし
111. 投稿日:2020年09月08日 09:17 ID:5mF88CyN0
112. 退屈と言われる事もあるけど惑星間の旅なんてほんまあれくらい退屈なんやろなとも思う
現実はもっと狭苦しい船内やし頭おかしなるで
113.
114. 23
115. 名前:にっかんななし
116. 投稿日:2020年09月08日 09:19 ID:QwiEk.Jp0
117. 面白いって言葉は幅が広いからね
一般的なエンタメが好きな人にはクソつまらん映画
表現や宇宙的なものが好きな人には面白い映画
sF宇宙ものでこれの影響下にない作品はおそらくないってぐらいのものだから
そういう意味で間違いなく名作
118.
119. 24
120. 名前:にっかんななし
121. 投稿日:2020年09月08日 09:20 ID:l7pBn.2a0
122. 小説版を読まなければ内容を理解でききないという意味では糞
123.
124. 25
125. 名前:にっかんななし
126. 投稿日:2020年09月08日 09:21 ID:Mg6nLqCR0
127. 公開時はボロクソに貶されてたんやで。
とくにSF作家から大不評やった。
起承転結もなくイメージだけで終わったから、筋立てを重視する時代には不評やったんや。
128.
129. 26
130. 名前:にっかんななし
131. 投稿日:2020年09月08日 09:23 ID:PjFk9rKz0
132. 言うほどストーリー分からんか?
映画だけでもストーリー分かるように作られてると思うけど
133.
134. 27
135. 名前:にっかんななし
136. 投稿日:2020年09月08日 09:36 ID:.dpR16L.0
137. ラスト
「えっ!何?」
「誰?このおじいちゃん?」
「何なの、この赤ちゃん?」
ツァラトゥストラはかく語りき「ジャーン!」
「終わった?」
138.
139. 28
140. 名前:にっかんななし
141. 投稿日:2020年09月08日 09:42 ID:8Mqsif7a0
142. >>25
んなこたない。興収年間1位になってるし各国でおおむねヒットしてる
ただ説明不足の面については賛否両論ではあった
143.
144. 29
145. 名前:にっかんななし
146. 投稿日:2020年09月08日 09:43 ID:v0BHSAT90
147. 今はじめて見ても昔の映画やからすごいって評価にしかならんのよね
いい映画はどんどん真似されていくから元祖だったとしてもどっかで見たってなっちゃうの悲しい
148.
149. 30
150. 名前:にっかんななし
151. 投稿日:2020年09月08日 09:46 ID:c2hhb.p50
152. この映画で開発された特撮技術が、後のスターウォーズをはじめとしたSFX映画ブームに繋がってるしね
153.
154. 31
155. 名前:にっかんななし
156. 投稿日:2020年09月08日 09:47 ID:L7V7.akT0
157. >>13
キューブリックならアイズワイドシャットが好き
てかキューブリック映画のストーリーってどれも大したものは無いんだよな
印象的なシーンを作る天才だとは思うけど
158.
159. 32
160. 名前:にっかんななし
161. 投稿日:2020年09月08日 09:51 ID:K.pbcCNI0
162. 50年以上前に現在でも十分以上に通用する宇宙描写(それこそインターステラーみたいな映像お化け映画と比較されるレベルのもの)を作り上げたという意味のわからなさはすごい
163.
164. 33
165. 名前:にっかんななし
166. 投稿日:2020年09月08日 09:53 ID:GZcY.IdD0
167. あれは原作読んで、当時現役で見た人だけがスゴイとわかるらしい。
真空状態を表現するために、宇宙船の写真を異様にハイビジョン?にしたのが当時画期的で、スターウォーズとかもその後マネした。
当時、2001を、意味わからない面白くないだから喧嘩はSF嫌いとクソミソにけなしたNY Timesの女性記者が、著名人たちからフルボッコにされたとか。
168.
169. 34
170. 名前:にっかんななし
171. 投稿日:2020年09月08日 09:59 ID:Ax8wa1Gq0
172. 面白いかか面白くないかで言えば面白いけどな2001年宇宙の旅
これ面白くない思たらタイタニックとかアベンジャーズみとったらええのよ
173.
174. 35
175. 名前:にっかんななし
176. 投稿日:2020年09月08日 10:08 ID:et.7TjkP0
177. 通ぶりたい奴らが
まとめサイトで何か言ってるぞー
178.
179. 36
180. 名前:にっかんななし
181. 投稿日:2020年09月08日 10:09 ID:sY6oQDW00
182. ストーリーの評価に関してはエヴァみたいなもんやろ
なんかすごそうやけどよう分からんみたいな話を
自分なりにそれっぽい解釈してうおーすげーってなるような作品
183.
184. 37
185. 名前:にっかんななし
186. 投稿日:2020年09月08日 10:23 ID:fZ6kJWme0
187. これって映画館でも、大画面の所で観ないと伝わらんとちゃう
当時 キューブリックが手塚治虫に描いてほしいと依頼したとか
188.
189. 38
190. 名前:にっかんななし
191. 投稿日:2020年09月08日 10:26 ID:GZcY.IdD0
192. >>36
原作読めば意味わかるよ
193.
194. 39
195. 名前:にっかんななし
196. 投稿日:2020年09月08日 10:40 ID:CwKKkSsQ0
197. 見て損はない
旧作100円で借りれるから、台風来たとかのめっちゃ暇なときに、
部屋閉め切って真っ暗にして、大画面大音響で観るのがよろし
198.
199. 40
200. 名前:にっかんななし
201. 投稿日:2020年09月08日 10:45 ID:I1j6oJZh0
202. 初見で凄さを感じとるには映画館でみんとアカンな
大画面で宇宙への没入感得られるように設計された映画だし
203.
204. 41
205. 名前:にっかんななし
206. 投稿日:2020年09月08日 10:49 ID:GZcY.IdD0
207. 大昔、東大駒場のSF研究会が自主上映やったの観に行ったけど、字幕なくてその時はわからんかった…
208.
209. 42
210. 名前:にっかんななし
211. 投稿日:2020年09月08日 10:50 ID:H.Wof5530
212. オレも完全に侮ってたが数年前のIMAX版で一気に評価変わったわ
極論すると映画館で観てないヤツは観てないのと一緒と言ってもいいくらい
ストーリーがどうこう言ってる人はそもそも映画に向いてないので論外
213.
214. 43
215. 名前:にっかんななし
216. 投稿日:2020年09月08日 11:25 ID:ocrPmElT0
217. >>14
これよな 通気取りとかじゃなくて
52年前てとこが純粋に凄い
未だに2001年評価しただけで難癖つけてくる
化石ジジイのがはるかに終わってるわ
218.
219. 44
220. 名前:にっかんななし
221. 投稿日:2020年09月08日 11:40 ID:8UByc7AX0
222. 原作って映画のための書下ろしじゃなかったっけ。
223.
224. 45
225. 名前:にっかんななし
226. 投稿日:2020年09月08日 12:17 ID:PY9gWypA0
22

続き・詳細・画像をみる


【画像】女さんのこういうファッションが日本でだけ流行らない理由

【画像】室蘭女子高生行方不明事件の被害者の女の子

【画像】柏木由紀さん(29)、パ●パンと判明wwwwwwwwww

【画像】食い逃げで指名手配された「三人組のご尊顔」wwwwwwwwwwwwww

何が面白いのか全く分からなかったゲーム→

【画像あり】ガンダムF91の没になったラスボスのデザインがこちら

【画像】女さんのこういうファッションが日本でだけ流行らない理由

さつまいもで打線組んだ

【IOC】コーツ委員長「コロナがあろうがなかろうが、東京五輪は必ず来年開催される」 ★2

トッモ「桃鉄やろ!」 ワイ「ええでー!」

【画像】生活保護受給者「私たちは本物のお寿司を食べられないんです…。こんなので我慢するしかないんです…」

男性社員がとにかく女性社員に力仕事をさせない。20キロ程度の軽めの荷物も持たせない。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先