台風10号で九州のホームセンターがヤバいback

台風10号で九州のホームセンターがヤバい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年09月05日 07:01
4. ID:g4DonIST0
5. エルダー帝国ガガーン少将、読んだ読んだと大はしゃぎ!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年09月05日 07:03
9. ID:UeDWjbf70
10. 毎回毎回バカじゃねーの
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年09月05日 07:18
14. ID:t4tUYS7Z0
15. 不安だろうなぁ・・・
被害が最小限になりますように
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年09月05日 07:22
19. ID:7ByAuTk10
20. 12mって誤植のネタ画像じゃないよな?
ホントなん?
21.
22. 5.金ぴか名無しさん
23. 2020年09月05日 07:26
24. ID:d.27oqU30
25. 九州民なら普段から1週間分くらいは常備してろよ、、、
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年09月05日 07:26
29. ID:JwiLeos.0
30. 窓ガラスが膨らむってどういうこと?
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年09月05日 07:26
34. ID:JjQI.B3s0
35. 昨日アベマに出てたひろゆきの発言が身も蓋もなくてワロタ
ひろゆき「逃げられる人は今から東に逃げれば良いんじゃないですか?」
ひろゆき「今からでもネット保険とか入れないんですかね」
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年09月05日 07:32
39. ID:s4v8gs9R0
40. 熊本城が倒壊しそうだ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年09月05日 07:33
44. ID:i9b3N2Ig0
45. 地震はどうしようもないけど、来るのわかってる台風なら車なりで北へ逃げるわ。
守るもんなんて自分の命しか無いし。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年09月05日 07:33
49. ID:LNcSmbx40
50. むしろ危機感持って事前対応してるのは良いことだろ
正常性バイアスかかって被害食らってから慌てても遅いんやぞ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年09月05日 07:44
54. ID:U0FtqavH0
55. >>6
膨らむっていうかあまりの強風で歪む
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年09月05日 07:44
59. ID:UIqqeZ2h0
60. 俺、福岡民震える
バイクを安全な所に止め直すかな…(´-ω-`)
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年09月05日 07:46
64. ID:jD0Yawsb0
65. > 窓ガラスが膨らむってどういうこと?
窓ガラスが強風を受けてひしゃげるんだよ。
ひしゃげ具合が限界を超えると割れる。
限界を超えなくても、飛来物が窓ガラスに当たって割れたりするけどな。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年09月05日 07:47
69. ID:o9wXrPxD0
70. こうなるってこうなった方がええやろ
大阪が停電した時の復旧はワイとこは3日やったわ
キャンプ気分だったが暑さがきつかったな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年09月05日 07:53
74. ID:AA6HlJvh0
75. 水没して捨てざるを得ないなら売り切れ大歓迎じゃん
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年09月05日 07:54
79. ID:PfVO.ygh0
80. >>1
このブログもつまんねー記事ばっか挙げてるよなぁー
潰すか
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年09月05日 07:54
84. ID:P.SAodii0
85. >>7
ネット保険はともかく
弱者の避難はとっくに始めてるのにね
相変わらずぼくがかんがえためいあんが得意なようだ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年09月05日 07:56
89. ID:q99n6pUG0
90. >>12
養生して転がしとくのも手やけど、兵庫あたりに温泉でも行ってくれば?
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年09月05日 07:56
94. ID:3vS6csaA0
95. 九州から逃げる一択なのに、なんて悠長な。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年09月05日 07:59
99. ID:Da.1uykh0
100. まあ昨今の日本の天災をいくらかでも垣間見たことあれば暢気に構えて過ごすわけにはいかんやろう
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年09月05日 07:59
104. ID:gqhyzsnk0
105. 今後、このクラスの台風がバンバン来るんだろうな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年09月05日 08:00
109. ID:CsvFT0fp0
110. 店側も台風の季節は在庫多めにしとけばいいのに
ばかだね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年09月05日 08:03
114. ID:jD0Yawsb0
115. 一昨年の停電はきつかったなー
暑くてもエアコンも使えないし
水道も止まった
マンションで水タンクが屋上じゃなくて横にあるタイプだったから。
水タンクが屋上にあると、停電でも水タンクに残っている分の水は使えるけど
水タンクが横にあると、停電すると水道も止まるのよ。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年09月05日 08:04
119. ID:Tx.DxhIJ0
120. ※22
在庫をかなり多くしてたけど売り切れたんだよ
ニュースでやってた
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年09月05日 08:05
124. ID:DTCBTM6V0
125. 辛い食べ物は避けたほうが良いね。水を大量消費してしまう。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年09月05日 08:11
129. ID:ZSTE9UQP0
130. 伊勢湾クラスと言われてるからなあ…
何が起こるか分からないから、最悪の事態(停電・断水・浸水など)を想定して準備しとくしかない
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年09月05日 08:11
134. ID:.RJt4qZn0
135. うまかっちゃんの香ばしにんにくって見たことないな熊本限定なのかな?
袋ラーメンで一番美味いのはうまかっちゃん
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年09月05日 08:12
139. ID:DL7HMRnA0
140. >>6
風を受け止めて|から)こんな風にたわむ
ここに軽い物コツンと当たっただけで割れる
ベニヤ板とか窓ガラスに張るのはこの歪みと振動抑えるため
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年09月05日 08:18
144. ID:057u38Df0
145. 水が一番大事。お風呂に水を貯めて、ペットボトルに水道水を入れて備蓄する。
あと、モバイルバッテリーは全てフル充電にしておく。停電時はスマホ、ラジオが情報源です。
水と情報が有れば、なんとかなります。
ブラックアウトを経験した道民より。
大きな被害無く、無事に過ごせますように。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年09月05日 08:18
149. ID:x1XRhpBC0
150. 相変わらず、韓国ラーメンだけ残ってて草
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年09月05日 08:19
154. ID:Iw3qoQfp0
155. 千葉県民だけど屋根が吹き飛ぶ可能性があるから携帯やラジオ、非常食なんかは濡れないように袋に入れといたほうがいいぞ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年09月05日 08:24
159. ID:UIqqeZ2h0
160. >>18
仕事で今広島にいる。日曜の朝に帰るんだよねー(´-ω-`)
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年09月05日 08:26
164. ID:tVNVtejp0
165. >>31
余計なお世話
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年09月05日 08:29
169. ID:Xed7C5lf0
170. >>30
(売れ残り)定番商品としてすっかり日本に定着したね
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年09月05日 08:29
174. ID:bhY2..Qk0
175. 土日祝日は民放、災害放送しないよな。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年09月05日 08:31
179. ID:AI4SBq700
180. >>33
人としてやべえよあなた
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年09月05日 08:37
184. ID:7EheqnCh0
185. 昨日は九州北部に到達する頃には最大瞬間風60m/sだったのに
今日予報見たら70m/sで笑えない
電柱折れちゃうと復旧1?2週間コースなので勘弁してくれ
気温がやや低めで日陰でしのげないこともないぐらいなのが救いか
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年09月05日 08:40
189. ID:cefo2LtJ0
190.
 なんで台風の中心の風が分かるんでしょうね?
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年09月05日 08:41
194. ID:jDlUB0ct0
195. 心配だ
九州の人達は命を守る事を最優先して欲しい
色々と大変だろうけど自身と周りの命を最優先にして欲しい
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2020年09月05日 08:50
199. ID:VVyzCwLC0
200. 田舎者は逃げる人を非国民扱いするからな。
それでも移動すれば良いんだ。ブラック企業だって辞めて良いんだ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2020年09月05日 08:53
204. ID:y3phsDLh0
205. 関東方面は蚊帳の外やが
これから10月までに同じくらいの規模の台風が発生して日本列島縦断する可能性も充分あるよな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2020年09月05日 08:56
209. ID:5psjGWZg0
210. >去年の10月12日もヤバいヤバい
相模川沿岸部だけど、本当に怖かった
生まれて初めて避難所に行ったよ
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2020年09月05日 08:57
214. ID:fttPDXY00
215. 山口まで行くなら買い物じゃなくて泊まれるホテルなり満喫なり見つける方がええんちゃうか?
自然災害は大げさに備えるくらいでちょうどいいんだから遠くに移動できる人は九州出といた方がいいと思う
1・2日の事だし人命最優先だよ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2020年09月05日 09:01
219. ID:9B6ff9rx0
220. 恐ろしい…
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2020年09月05日 09:03
224. ID:QmLDkvon0
225. 一番先に必要なのは風呂水満杯まで貯めること
これやらないと、貴重な飲料水でトイレ流すことになるし
猛暑の中で、行水も出来なくなる
4日も5日も体洗えないと、気が狂いそうになるよ
それでも会社とか行かないと行けないんだから
これやっとけば飲料水はあまり準備しなくてもいい
どうせ災害復旧で給水車が出てくる
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2020年09月05日 09:03
229. ID:bSdz6Vk10
230. 東北だから、とりあえず募金用のお金を準備しておくわ。
どうかお気をつけて。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2020年09月05日 09:07
234. ID:1uaxA3st0
235. 水無くても食べられるもの用意しといたほうがいいよ
台風過ぎちゃえば救助はすぐ来るけど気持ちが荒む非常時は甘いものあるだけでも大分違うから
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2020年09月05日 09:12
239. ID:QmLDkvon0
240. 玄関なんかにつけるソーラー充電タイプの外灯が2つ位あるとすごく便利
停電になるとトイレや廊下が真っ暗になるんで、昼間充電して夜はそういうところにぶら下げておくといい
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2020年09月05日 09:14
244. ID:cTv4qFnU0
245. 長靴より足袋の方がいいよ
それらを使う状況なら足なんて絶対濡れるんだから長靴なんて歩きにくいだけ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2020年09月05日 09:16
249. ID:qrrzVKC80
250. 一昨年の停電思い出したわ
幸いガスと水が使えたからなんとかなったな
身体も濡れタオルで拭くだけだったけど、3日目に隣町の日帰り温泉が再開したので入りに行った
久しぶりの湯船にリフレッシュして帰宅したんだが、家の直ぐそばの信号機が灯って他のが嬉しかったわ
(電気は段階的に復旧してて、家を出る時はまだ自宅周辺は復旧してなかった)
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2020年09月05日 09:22
254. ID:qrrzVKC80
255. スマホも使えなくなる事が有るので情報収集にはラジオが便利
家のラジオはAC電源か電池だと使えなくなってるのばかりで車でニュース聞いてたな
スマホが使えないからオフラインのゲームばっかしてたけど、モバイルバッテリーは必須だと思ったわ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2020年09月05日 09:24
259. ID:Q.m6fRZ10
260. ブルーシートなんて被災したら市のほうから支給されるだろ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2020年09月05日 09:29
264. ID:QmLDkvon0
265. 近くにミニFM局があれば、結構役に立つ
3・11も昨年の千葉の台風D災害も経験したけど、NHKとかカバー範囲が大きいから、情報が粗すぎて案外役に立たない
その点ミニFM局は範囲が狭いんで、「何時にどこの地区のどの場所に給水車が来る」とか「どこそこの店が何時から開く」とか、市内単位の情報が拾いやすい
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2020年09月05日 09:41
269. ID:6YkzsO300
270. >>19
1000万人が逃げる先なんてあるのか?
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2020年09月05日 09:50
274. ID:cphvXW4k0
275. 元号を変えたほうがいいような
令和になってから事件、事故、災害が途端に大きくなった気がしてならない
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2020年09月05日 09:52
279. ID:7rNJDtVA0
280. 千葉で被害あった人がスマホのバッテリー持っておけと言ってたぞ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2020年09月05日 09:54
284. ID:3TkVFeVj0
285. >>45
ほんとにそれ
お風呂の水ためとくのは本当に大切
あと、大事と言われたのは冷蔵庫の電源ぬいとけって
車も飛ばされるかも知れんらしいからその対策と、木造はやばいからどっかに避難させてもらいなよ〜
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2020年09月05日 10:00
289. ID:Pfs6BClZ0
290. 予想されてる風の世界が想像できない
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2020年09月05日 10:05
294. ID:2wfj3..H0
295. 224の人に誰も答えてないみたいだから一応書いておくと豪雨のときは長靴は役に立たない。
雨水が上から入ってきて中に溜まるので結局脱いで歩く羽目になる。
洪水時の裸足は危険だから間違っても長靴で避難しちゃダメよ。
普通の靴を履いて行け。中までびしょ濡れになるけど濡れたもんは後で乾かせばいいだけなので。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2020年09月05日 10:12
299. ID:v0jCiCNA0
300. 日本人はいつまで「寸前で買い溜め」をし続けるんだ
毎週でも毎月でも1つずつ買い溜めするようにしたら、そんなに負担なくそれなりに備蓄できるだろうに
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2020年09月05日 10:12
304. ID:aA.eoxxe0
305. 打ちっぱなしゴルフ場の鉄柱が倒れませんように
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2020年09月05日 10:13
309. ID:7q4eI5oD0
310. ホームセンターあらし
第1巻 エレクトリック・サンダー
第2巻 真空ハリケーン撃ち
第3巻 グレート・タイフーン
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2020年09月05日 10:15
314. ID:QmLDkvon0
315. 長靴は全く不要というわけではなく、被災後の家の中のどろ書き出すとか、そういう時には必須
入り口が閉められる、膝下近くまである長めのやつが役に立った
まあ、重いけどね
3.11の津波の後は、タンスなんかが全く開かなくなるんで、バールのようなものも必須だったな
避難するとかの場合は、安全靴をおすすめするよ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2020年09月05日 10:17
319. ID:N4tpwxUF0
320. 海水温が全然下がらないから、これからも発生する台風は最強クラス
そして本州に上陸しない保証は無い
ハッキリ言って今年は地獄だぞ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2020年09月05日 10:21
324. ID:P.SAodii0
325. >>60
やってる奴はやってるけど
駆け込み買いの方がセンセーショナルだから報道されるだけ
主語でかくすんな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2020年09月05日 10:22
329. ID:U.rT3lR40
330. 沖縄・九州地方の人達は大変だね
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2020年09月05日 10:24
334. ID:PjilwCxA0
335. >>43
山口もしっかり暴風域入ってるんだよね
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2020年09月05日 10:28
339. ID:JCw.20yi0
340. 佐世保の某所のイオンは水と使い捨て紙皿と紙コップが消えてた
あと乾電池も残り少ないしパンもどんどん買われてるよ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2020年09月05日 10:33
344. ID:2wfj3..H0
345. ※欄2みたいな人がいるのに愕然とする。
災害への備えなんて毎回毎回して当り前だろうに…。
備えて何事もなければそれでよし!何かあっても備えておけば助かるかもしれない。
釜石市の津波記憶碑には「100回逃げて、100回来なくても101回目も必ず逃げて!」と刻まれているよ。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2020年09月05日 10:33
349. ID:vhCvC.xs0
350. 私がずれているのかもしれないが、商品が売り切れているの見ると、市民のモラルが高いと感じてしまう。
たかだか数日の強風危機にちゃんと備えている。
??????
強風もだけど、雨と洪水の心配はどうなのだろう?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2020年09月05日 10:38
354. ID:rKW2ToxD0
355. >>49
長靴はダメな理由は歩きにくいからじゃない
中に水が入るから
スニーカーがいいってよ
足袋だと薄いから怪我しそう
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2020年09月05日 10:39
359. ID:QmLDkvon0
360. 4日も停電していると、スマホの基地局(電波塔)のバッテリーあがりで、たとえスマホの電池が有っても、ネットにつなげなくなるんだよね
最近の市町村ってHPにだけ情報載せて、広報車も無いところが多いから、情報難民が大量に出る
5Gなんか、いまの何十倍も基地局が必要だって言ってるし、どうすんだろうね
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2020年09月05日 10:40
364. ID:.oD6jzXq0
365. ちょっとググったら飲料水用のウォーターバッグってあるんだな。
非常時の備えに買っておこうかな。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2020年09月05日 10:44
369. ID:QmLDkvon0
370. 経験から言うと、水は重いから、給水車が来ても、そこから家にまで持ってくるのが大変なんだよね
キャリアーも有ったほうがいいよ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2020年09月05日 10:46
374. ID:6GDdI63R0
375. ちょうど週末だし近畿にでも旅行するという手は
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2020年09月05日 10:51
379. ID:R.HFafVR0
380. 沖縄県民からすると他県は対台風や大雨に弱すぎる
10年前まではそれで良かったんだろうけど、近年台風の進路が変わって九州や本州によく行くようになっているんだから作りそのものを変える必要が出てきている
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2020年09月05日 11:00
384. ID:lyzsAGVt0
385. 今のガラスはどうなんかな
昔リンゴ台風来た時は風圧だけでガラス吹っ飛んだわ
ベッドに突き刺さってたで
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2020年09月05日 11:04
389. ID:MMwGdjzv0
390. >>23
ポンプが止まるってことか
タンクから直接水を取れたらいいけど運ぶ労力は上の階ほどすごいだろうな
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2020年09月05日 11:08
394. ID:LSCxuPJq0
395. >>4
幅だったらいいな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2020年09月05日 11:11
399. ID:LSCxuPJq0
400. >>9
北北西に進路をとれ、次週サンパルソン乞うご期待
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2020年09月05日 11:14
404. ID:QmLDkvon0
405. エレベーターのある中・高層階の団地やマンションは、そちらも止まるよ
全員階段上り下り
地上階が浸水したら、たとえ電気が復旧してもエレベーター自体が動かないから地獄になるのは、去年武蔵小杉で散々見てきたじゃないか
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2020年09月05日 11:15
409. ID:Q0RbGQOc0
410. 去年の台風の直前に防災グッズ買い占めた奴が過ぎ去った後に使わなかったっつって返品しにきてマジ頭おかしいと思ったわ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2020年09月05日 11:18
414. ID:DRTefLst0
415. これを引き起こしたのは間違いなくテレビ。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2020年09月05日 11:19
419. ID:L6KS4djf0
420. 【悲報】東関東大震災でも売れ残った辛ラーメンさん、九州でも売れ残ってしまう・・・
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2020年09月05日 11:20
424. ID:xl.C16DK0
425. 賞味期限がまだ2ヶ月あるラーメンを半額見切り品でカゴ移してた店もあった
今なら売れるわな〜とまんまと買ったわ
養生テープは売り切れてない、窓ガラス対策はアパートマンションはどうしてるんだろう
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2020年09月05日 11:21
429. ID:3qC91ep90
430. >>4
2018年の台風21号の被害調査で大阪市立大学の報告書に
海抜およそ9メートルの位置に海水が来てた痕跡があるというのが載ってた
今回はその勢いを凌ぐ勢力でくる可能性が高いからあり得るかもしれん
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2020年09月05日 11:24
434. ID:CelYarY30
435. 雨戸していて窓がたわむ体験初めてしたけど、神に泣きながら祈って押さえわ。
舐めるとアカン。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2020年09月05日 11:34
439. ID:Onzu4KgO0
440. 避難所はコロナ感染が懸念されるから、ホテルが予約で一杯ってニュースになっていたね。なんか賢い判断だと感心しました。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2020年09月05日 11:34
444. ID:5h9zFJdl0
445. >>3
また千葉に行けばよかったのに
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2020年09月05日 11:44
449. ID:2PjkNdPY0
450. くそ暑いのに来るのか
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2020年09月05日 11:46
454. ID:PNYgIdxk0
455. >多摩川氾濫寸前
寸前で食いとどまったはずなのに何故か漏れた情けない地区がありましたねぇ…
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2020年09月05日 11:50
459. ID:sqFRQCsa0
460. この後、本州にもスゴいの来る可能性が高いから
本州の人は予行演習のつもりでしっかり観察して勉強しよう
備蓄も時間をかけて今から
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2020年09月05日 12:04
464. ID:MMwGdjzv0
465. >>84
停電の時に腹壊すなんて状態になりたくないから...
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2020年09月05日 12:15
469. ID:tB3kgonl0
470. 生鮮食品ならともかくカセットコンロとか前もって準備しとけよ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2020年09月05日 12:16
474. ID:dpnrhlOg0
475.  今さっきのau配信ニュース
気象庁によると、5日午前10時現在の中心気圧は920ヘクトパスカルで、中心付近の最大風は50メートル、最
大瞬間風は70メートル。中心から半径280キロ以内が風25メートル以上の暴風域となっている。暴風域に入った沖縄県北大東村では、午前9時前に36メートルの最大瞬間風を観測した。
 6日にかけて各地方で予想される最大瞬間風は、沖縄・奄美80メートル▽九州南部65メートル▽九州北部35メートル――。6日午前6時までの24時間雨量は、沖縄300ミリ▽奄美150ミリ▽関東甲信100ミリ▽九州北部・東海80ミリ――と予想される。気象庁は、過去に経験したことのない暴風や大雨、高波の恐れがあるとして、最大級の警戒を呼びかけている。
920ヘクトパスカルって…?
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2020年09月05日 12:19
479. ID:DT84P7uY0
480. >>32
日曜って危険な時に帰ってこないほうがいいよ(´・ω・`)
今回は本当にこわいね
by九州民
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2020年09月05日 12:20
484. ID:qhZ0Bd4.0
485. 駐車場を横切る土嚢の特設ダムみたいな図を期待したのに
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2020年09月05日 12:35
489. ID:tW33Gkuz0
490. 台風10号も大したことなかったなwwwwwwwwww
491.
492. 99. 名も無き哲学者
493. 2020年09月05日 12:40
494. ID:iMkVhUmM0
495. 沖縄は毎年台風受けてるから災害に強い
なんてことはなく毎年停電して復旧の繰り返し
じゃあ災害のない所に住んだらというが日本は地震に台風とどこも災害と共に暮らしてる
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2020年09月05日 12:41
499. ID:q52I0.oX0
500. 東日本大震災のとき仙台に居た俺が持っててよかったと思うものトップ3
1.太陽電池付きのモバイルバッテリー
ネタで買ったものだけどスマホが生きてるだけで心の平穏が段違い
回線が死んでたらまた違ったかもしれない
2.ガスコンロ
配給で配られた生ぬるい水を白湯にして飲むだけで心の平穏が段違い
備え付けのガスコンロは安全確認が取れるまで使うなって通達が出てから1週間は音沙汰なかったので助かった
3.巨大サイズのゴミ袋
手違いで購入して死蔵してたものだがゴミ入れ・防寒・窓の補修・雨具と大活躍
これが無かったら窓の割れた室内で凍死してたかもしれない
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2020年09月05日 12:47
504. ID:5DK1pZBI0
505. 関東と関西の意識の差
本社は無事でも支社は壊滅なんやで
506.
507. 102. 名も無き哲学者
508. 2020年09月05日 12:52
509. ID:iMkVhUmM0
510. >>95
1昭和54年台風第20号 870
2昭和48年台風第15号 875
3昭和50年台風第20号 875
4狩野川台風 877
5
昭和41年台風第4号880
昭和53年台風第26号
昭和59年台風第22号
8
昭和28年台風第7号 885
昭和34年台風第9号
昭和46年台風第35号
昭和58年台風第10号
平成22年台風第13号
雑魚め
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2020年09月05日 12:58
514. ID:YZSlvm0d0
51

続き・詳細・画像をみる


【GIF画像】俺が見たことないGIFくれwwwwwwww

【画像】磯山さやか、友達のお母さんみたいな体つきになるwwwwwwww

【コロナ】「中国産ワクチン」が初公開 WHO事務局長もメッセージ

【千葉】給食パンにカビ 中学生17人が腹痛など訴え 582個回収 印西市

【千葉】給食パンにカビ 中学生17人が腹痛など訴え 582個回収 印西市

シャウエッセンを躊躇せずに買えるような人生を送りたかった

( ´・ω・` )「御社を強く志望します!御社に入りたいんです!御社の血となり骨になりたいんです!」

フェミニズムが日本の文化を壊してることに気づいて

【古生物学】古代の巨大ザメ「メガロドン」、初めて体長判明か 背びれは成人の身長ほど

【悲報】昔に「ハルヒは俺の嫁」と言ってたオタク→そのオタクの今がこちら…

YouTuberヒカルさん、ヤラセ疑惑で大炎上

ニートが、全国的な塾教室経営はじめた結果wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先