着物を楽に着られないかと思ってネットにも助言を求めたらめちゃめちゃ批判されたback

着物を楽に着られないかと思ってネットにも助言を求めたらめちゃめちゃ批判された


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:07ZA.H0mqu0このコメントに返信
多分叩いた人は基礎が出来てないのにいきなり応用ズボラやるからイラッとしたのでは?
包丁使えないのにハサミなら料理出来ます!って論争と似てる気がする。
2.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:09LE0qvhZH0このコメントに返信
着物っていいなって思うけど、この季節に絽の着物は…とかポリなんて!毛なんて邪道!とかいう着物警察が怖くて着物なんて着れません。
3.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:09WqtHSHGD0このコメントに返信
こうやって文化が廃れていくんだな
4.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:11e4RRXVDC0このコメントに返信
個人的には素晴らしいと思うけれど否定的な意見が出るくらい容易に予想できると思う
伝統を重んじるような分野なら尚更ね
繰り返すけれど個人的には手を抜けるところはとことん手を抜いて何が悪いのかと思う
所詮は衣服でしょ
5.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:21pUJYO8wF0このコメントに返信
コルセットだってほんの百年ほど前にやっとホックができたんだし、
着物だってセパレート浴衣みたいになってもいいと思うの。
6.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:23bw.OaH.K0このコメントに返信
色んな楽しみ方があって良いと思うけどな。でも、どの方向性の人も、他人にまで価値観を強要するようなのはちょっとね。この人も災難でした。
7.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:2607ruE8T30このコメントに返信
着物界隈って選民意識の強いヒステリックな人が多くて辟易する
廃れるのもしょうがない
着物業界がそういう売り方してきたしね
8.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:28r3sUqFsk0このコメントに返信
着物にファスナーとかはちょっとイヤかなあ
9.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:295m0FNb7g0このコメントに返信
「ていねいに手間をかけた特別なことをやってる私」が好きだから
ハードルが下がって特別な事じゃなくなるのが嫌なんでしょ
10.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:32rSsvZjvS0このコメントに返信
だから着物ユーザーが減ってんのよね
楽に着れるならもっと皆着てるものね
ポリ生地でもフリル付いてても似合えばいいと思うんだけどね
ジジイとババアはそういうの絶対批判するもんね
11.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:333qaKpxOm0このコメントに返信
着物警察を叩く人も、成人式のギャルの花魁風は叩くよな
12.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:39WqtHSHGD0このコメントに返信
>>11
TPOって言葉知らない人?
13.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:41WEut9XiJ0このコメントに返信
この人もこの人でちょっとアレな臭いがする…
14.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:44vyMtbqwj0このコメントに返信
>>1
流石にそれはない
そもそも包丁と着物じゃ訳が違うと思うのだが
15.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:47r3sUqFsk0このコメントに返信
>>13
道理はともかくキャラ的にいい勝負だよね
16.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:51PoeMAhAg0このコメントに返信
>>その仕立てたばかりの着物は世界でも名の知れた着物職人さんがデザインし
その職人さんが私に合うように一式コーディネートしてくれたものなんだよね。
これが言いたかっただけやろ
17.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:56amcjF9N30このコメントに返信
>>16
実際自慢したくなるレベルじゃん?
18.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:57q9sU8fB00このコメントに返信
着物をギャルアレンジとかじゃなく可愛く普段着にー的に着てるインスタアカウントの人見たことあるけど、お上品だし可愛くってさ。自分はお茶会?観劇?毎にスタイルあるのか謎すぎってくらいの素人だけど。
その人が、着物警察はある時代の様式だけを模倣してて浅い、あぁいうお尻のライン丸わかりの男目線に媚びる文化と柔らかく言ってで腑に落ちたわ。着付け教室存続のため他文化を落としまくるらしい。
十二単なんかのひきずるスタイルも着物だし、上下分断スタイルも観光地巡りなら絶対そっちのが向いてるもんな。
19.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:58PFYqYwVM0このコメントに返信
>>11
花魁風も一つの着物の着方なのにね
好き嫌いはともかく
20.
鬼女名無しさん2020年08月24日 23:58q9sU8fB00このコメントに返信
>>13
オシャレ番長はだいたいアレだろ。
普通が好きなら着物なんて着ないしユニクロ着てるわ。
21.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:00Rujncmca0このコメントに返信
楽に着られるなら私も着たい
ホテルで着付けてもらったらぎゅうぎゅうに締められて倒れてしまって
それ以来怖くて着られない
こういう人には頑張ってもらいたい
22.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:00JWDJu1Vz0このコメントに返信
>>18
存続ってか、格上げだな。
23.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:033ZgQb.u40このコメントに返信
個人的に言えばチャラチャラ飾りついてる
現代着物好きじゃないっちゃないわ
24.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:034wnYGa770このコメントに返信
着物を日常着にしてるorしたい人の書き込みやまとめって
その後の流れほぼ100パー荒れるからなんか面倒くさい界隈なんだろうなと思ってる
25.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:107i3270TI0このコメントに返信
>>3
それなwww
このまんさん、自分は悪くないアピールが必死過ぎる
26.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:117i3270TI0このコメントに返信
>>13
それなwww
このまんさん、叩く人が悪いキリッだからなぁ
27.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:117i3270TI0このコメントに返信
>>16
ほんそれwww
まんさんお得意の遠回しに自慢www
28.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:14FPkp2cdw0このコメントに返信
まだまだ一般には知られてない世界なんだね…
うちは呉服屋だけど、ボタン一つで止めて切られる簡単着物を
随分前から売ってるよ
人気あるし、文句言う人もあまり聞いたことなかったから
ネットの中だけの警察だと思うわ
29.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:14wMDPQ7vw0このコメントに返信
夏祭りで中高生が着なれない浴衣を着て、左前になってたり、胸元や裾がはだけてたりすると、「おいおい着るならちゃんと着ようや」と思ってしまうけど、報告者はそういうヨレヨレな着こなしじゃないんでしょ?
着崩れせずに見た目しっかり着られているなら、外野がどうこう言うことじゃないと思う。
実際、紐や帯をを何本も巻いて着付けに時間がかかる上に、気を付けてないとすぐに着崩れるし、半襟の付け替えなんて死ぬほど面倒臭い。
パパっと着られて気軽に着物を楽しめるなんて羨ましいよ。
30.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:16FPkp2cdw0このコメントに返信
>>28
追記、
ただやはり簡単着物と、ちゃんと着付けた着物を比べたら
きちんと複雑な形なのに綺麗なのは着付けた方。
でもワンタッチの簡単着物だって綺麗な着物。
デパートやお出かけにはこっちがちょうどいいし、着物ファンにも人気ある。
31.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:18FPkp2cdw0このコメントに返信
言っておきたいのは
こういう事に文句言うのって、にわかが多いって事。
着物を作ってる和裁士や、着物を売る呉服屋は
簡単に着れる着物の開発をすごく頑張っています。
32.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:1924TFQB.50このコメントに返信
着物姿を「粋ですね」と返しただけで
ファビョる着物婆もいるからこの世界怖い
33.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:24Bs8BJbYX0このコメントに返信
>>14
それ用の道具や物があり使いこなせないのにって文句言う人はハサミ料理にも似たような事言う人居るから同じ感覚なんじゃないかと思っただけです
調理師から見たらハサミ料理なんて有り得ない!
着物に携わる人から見たら偽襦袢とか有り得ない!
どちらもすぐに使いこなす事出来ず練習が必要な事等共通点もあるかと思ったので同じ感じだなぁと思った迄です。
34.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:3967bgT8fw0このコメントに返信
>>16
ミスユニバース日本代表かなにかで、着物の股ぐらを切り抜いた人を思い出した
35.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:4767bgT8fw0このコメントに返信
振り袖でなければそんなに難しくないはずよ
36.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:55uBajffF80このコメントに返信
所詮服だからな。好きなように着たらよろし
大体、着物を神聖視し過ぎ
37.
鬼女名無しさん2020年08月25日 00:59JKOwcFU30このコメントに返信
例えば、着付け教室の先生だとか
着付けに手間がかかるからこそ
それが飯のタネになってる人もいる
そういう人にとっては、着付けに手間がかかってくれないと困るのよ
便利なもの作られたらアイデンティティと生活の危機だからね
そりゃあ必死に叩くだろうよ
便利なものならば全員が喜ぶわけじゃないって事
立場的に絶対に相容れない人ってのは必ず居るもの
38.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:06.xNoh.As0このコメントに返信
二部式楽で良いし
普段着物着てる人でも着てるけどねぇ?
39.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:10.xNoh.As0このコメントに返信
>>21
着付けはほんと腕出るからねぇー
私がおっぱい大きくて難易度高いんだけど
上手い人にやってもらうと着崩れもしないし、苦しくもない
下手な人だと30分持たないwww
もう襦袢の段階でわかるんだよね
40.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:14HmPvbaN10このコメントに返信
>>25
ちげぇよバーカ
着物警察()の女のこと言ってんだよ
41.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:152diiTnri0このコメントに返信
>>1
味噌と醤油も自分で作れないのに麺つゆを使うなんて!みたいな理論かな
スカートの服装の時は必ずコルセットとパニエ付けて襟も袖も縫い付けないとだめだと
42.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:162diiTnri0このコメントに返信
>>2
ほっとけばいいのに
43.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:18gGPEpPBR0このコメントに返信
>>29
自分もうまく既存の着物や浴衣を着られない人の方が気にはなる。それだったら素人でもキレイに着られる着物が出来たら画期的。それこそ先に縫うってのは目からウロコだった。ほどけば元に戻るし参考になる。
44.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:20gGPEpPBR0このコメントに返信
>>37
時代が変われば必要のない仕事は淘汰されて行くもんだ。
45.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:232diiTnri0このコメントに返信
>>7
「こうするとオシャレ」程度のものをルール化して、敷居をどんどん上げて行くことで高級化させて行ったんだっけね
46.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:252diiTnri0このコメントに返信
>>19
そうだね、結婚式にTシャツ短パンで行ったっていいでしょって人は花魁風でも気にならないと思うわ
47.
鬼女名無しさん2020年08月25日 01:44.Qe5TbA00このコメントに返信
明治生まれの今は亡き曾祖母&大正生まれの祖母、毎日着物を着てたけど同じような工夫してたよ。懐かしくなった。
48.
鬼女名無しさん2020年08月25日 02:27DtWoOEEY0このコメントに返信
>世界でも名の知れた着物職人さんがデザインし
>その職人さんが私に合うように一式コーディネートしてくれたもの
その職人さんに相談したらええんちゃう?
まぁそれ自体が嘘っぱちだから出来ないんだろうけど(笑)
49.
鬼女名無しさん2020年08月25日 03:32isFsR78L0このコメントに返信
※48
和装界隈なんて狭い世界でそこまで珍しいことでもないだろうに。
嘘としか思えない環境がうかがえる
50.
鬼女名無しさん2020年08月25日 04:43QhNgBT8u0このコメントに返信
>>12
もう成人式ってちょっとしたイベントになってるじゃんか、ああいうの着てる子達も結婚式だったらTPO守ってる
51.
鬼女名無しさん2020年08月25日 05:45WZzoEcm.0このコメントに返信
変に着物を高尚なものだと持ち上げてる人種っているよね
いわゆる着物警察など
そりゃあ正装や礼服に位置付けられる部類ももちろんあるけれど、当然普段着もあるわけで、着物=格式高いものという価値観を押し付けて、そんな格式高い着物を纏うわたしに酔うのって滑稽というか、無様というか……
52.
鬼女名無しさん2020年08月25日 05:576rK7rTGs0このコメントに返信
>>26
無駄に草生やしたり他人をまんさん呼ばわりして馬鹿丸出しだね
内容がどうであれ、そんな人の話は誰も聞いてくれないよ
悪いことは言わないから早いうちに自分を矯正したほうがいい
53.
鬼女名無しさん2020年08月25日 07:01704iPCyI0このコメントに返信
襦袢縫い付けたりしてる段階でそれは着物では無い別の何か。
54.
鬼女名無しさん2020年08月25日 07:23vOnXRDm.0このコメントに返信
普段着にして慣れれば早くなるだろ
55.
鬼女名無しさん2020年08月25日 07:32k5iy5.WR0このコメントに返信
着物警察とやらを呼び寄せる行為をしていて何言ってんだか。
56.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:00f3LhUpLZ0このコメントに返信
>>19
何事に於ても多様性を捨てると廃れるよね
57.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:09M7h9icgk0このコメントに返信
着付けが楽になればいいなとは思うけど、真っ二つに切ってセパレートにしてるのはもう着物ではなく着物風の何かだとも思うw
見た目でバレないようにやってるんだろうけどさ
58.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:21hV3vV4700このコメントに返信
>>2
着物一つでそこまで言う人いるのかめんどくさいね
着物なんて元々は誰でも身に付けるものだったんだし、着物業界だって着付け体験やって親しみやすくしようとしてるんまからそれこそこだわりすぎるのは本末転倒だろうに
59.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:29Rujncmca0このコメントに返信
>>46
結婚式にはTPO守らないと新郎新婦をはじめとする招待側に迷惑だからそれはどうかな
60.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:32Rujncmca0このコメントに返信
>>37
醜いわねそういう人
61.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:33Rujncmca0このコメントに返信
>>57
上下の柄が違う、一目でツーピースとわかる着物があってもいいと思うわ
62.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:34E8lbVusJ0このコメントに返信
>>26
おまえが非モテの種なしなのを異性に責任転嫁するな
おまえの知性と理性と品性と器量と顔と魂とその他諸々全てしか悪くないぞ
63.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:39b5lW2Qpw0このコメントに返信
その場で反論出来ずに別の場所で自分の有利に捏造して相手を叩いてもらうとか情けないとは思わないのか?
陰で相手を罵倒するって事は報告者は陰でいくら罵倒されても良いって思ってるの?
64.
鬼女名無しさん2020年08月25日 08:542diiTnri0このコメントに返信
>>57
ツーピースもワンピースもあるでしょ
格式のある場所ではワンピースだけど、普段着はどっちでもいいのが普通だよ
65.
鬼女名無しさん2020年08月25日 09:06Rujncmca0このコメントに返信
>>63
名前を出さずに陰で言うのはいいじゃん
特定できないし本人に伝わらないから
66.
鬼女名無しさん2020年08月25日 09:22fAshuarN0このコメントに返信
>>1
的外れすぎる
67.
鬼女名無しさん2020年08月25日 09:30Rujncmca0このコメントに返信
>>17
私もこんなことあったら自慢する
68.
鬼女名無しさん2020年08月25日 09:57fXwrlhEH0このコメントに返信
着物警察が江戸末期の古写真みたら発狂しそう
男女問わず動きやすいように着付けゆるゆるですよ
69.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:12COsSiK4E0このコメントに返信
>>5
二部式としてあるよー
70.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:16COsSiK4E0このコメントに返信
着物警察は着物着ない人から見てもうざい
大体お太鼓の帯だって着物の歴史から見たら最近のものなのに、何故浅い伝統にこだわるのか
71.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:234wnYGa770このコメントに返信
>>42
強いこだわりがあって着てるならそうやって突っぱねても着るだろうけど
いいな?てくらいの気持ちで着てみて突っかかられたら
じゃあもういいです…てそりゃなるだろうよ
72.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:259XiXAf040このコメントに返信
呉服屋がバックに付いてる着付け教室で習った人の主張。
「カジュアル着物や簡略化された着物、ウールや木綿着物は現在では邪道です。
確かに私たちの祖母は日常生活に着物を着用し、多少の着くずれなんて気にせず、その姿のまま家事育児をこなしてきました。でも時代は変わるもの。現在の着物は(着付け教室で教わったように)おはしょりの長さなども細かく決められているし、帯が崩れたら大変ですから専用の道具をしっかり使うべきです。木綿着物?ポリ?そんなものは着物ではありません。どうしても洗える着物が良いのなら、せめてシルックにしてください」
…呉服屋で散々ローン組まされてきたんやろなぁと思った。
73.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:38zaDsV1mu0このコメントに返信
>>51
そういう人は式典で着るドレスと普段着のワンピースは別カウントにするのに、
なんで着物だけ分けて考えられないのか不思議だよね
それに伝統うんぬん言うなら、それこそ江戸時代とかの普段着としての着物の扱い方も大事に継承しろよと言いたくなる
74.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:41nETPU4230このコメントに返信
>>2
入学や卒業シーズンになると
育児スレなんかにどセレモニーなに着ていく?的なスレが立つんだけど
だいたい着物警察が大暴れしていくわ
75.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:42nETPU4230このコメントに返信
>>5
CAさんなんかの着物?浴衣?だかはサッと着替えられるようツーピースになってたはず
76.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:44nETPU4230このコメントに返信
>>10
一時期あった遊女風?だかゴスロリ浴衣みたいな
パンツ見えたり胸元はだけた子汚いのじゃない限り
簡略化はあっても良いと思うよね
今風にワンポイント程度のフリルとか小花とかなら可愛い
77.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:44nETPU4230このコメントに返信
>>11
足出したり胸元べろんとでてるや
78.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:46.VpOGofE0このコメントに返信
友達が全部ジーンズの生地で作った着物きててすげーってなった
どんどんそういうの増えればいいと思うわ
79.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:47nETPU4230このコメントに返信
>>21
簡略化してもいいよね
そこから本格的な方を知りたい!って興味湧く人もいるだろうし
私も浴衣の作り帯が成人では恥ずかしいと聞いて
基本の結び方を汗だくになって練習しまくったから
ステップとしては簡略化したものがあって良いと思う
80.
鬼女名無しさん2020年08月25日 10:47nETPU4230このコメントに返信
だらしな
81.
鬼女名無しさん2020年08月25日 11:43zesKKvJI0このコメントに返信
子供の浴衣みたいに簡単に着れる着物があれば若い子にも人気出るかもね
肌を露出したり胸元が開いてたりするのは、だらしないけど簡単にキレイ、かわいい柄の着物があって着物好きな人が生地のことや着物のことを分かりやすく教えるような人がいたら普段のオシャレ着にする子が増えそう
同級生に着付け出来ます!って人がいるけれ浴衣の着方や成人式シーズン、卒業、入学式シーズンには着物警察みたいになってて、あれがダメ、これがダメ、生地がどうこうSNSで言っててめんどくさかったわ
82.
鬼女名無しさん2020年08月25日 11:455mnZvAeb0このコメントに返信
>>9
着物に限らずどんな界隈にもいるね、その手の人。
83.
鬼女名無しさん2020年08月25日 12:00Rujncmca0このコメントに返信
>>72
つまりきっちりした着方は伝統じゃないってことだね!
84.
鬼女名無しさん2020年08月25日 12:22.1g9Pbvl0このコメントに返信
>>83
ほんとそれ。正絹じゃないなら着物じゃない、お太鼓の垂れは〇センチ!とか喚いてる人に大正昭和初期の着付けをどう思っているのか聞いてみたいわ。結構自由に着てるんだよなあ。
85.
鬼女名無しさん2020年08月25日 12:39Ut46v9vd0このコメントに返信
>>50
結婚式行ったら花嫁が花魁道中で入場してきたとか、昔の5ch(2ch)のネタでゴロゴロ転がってたやん
8

続き・詳細・画像をみる


主人公が喋らないゲームwxwxwxwxwxwxwxwx

超獣機神ダンクーガとかいうスパロボから入った層が観ると唖然とするアニメwww

僕上場企業勤務7年目、既に同期が三分の一に

主人公が喋らないゲームwxwxwxwxwxwxwxwx

私が目覚めた時に彼氏はベッドに腰掛けて、私に背中を向けている状態で何かをしていた。そっと後ろから覗き込んだら…

近所の奥さんに「料理できないと結婚できないとでもいうわけ?うちへの当てつけ!?」とイチャモンをつけられた。

【犯罪】なんJ民の母親、本屋で料理本のレシピをメモしてるところを盗撮される

【画像】タンクトップにショートパンツ姿のロリ巨乳の女の子が見つかるw

【全部アウト】彼氏一家を家に招いたら彼親が仏間に忍び込み、仏壇と経本を見て「草加なのか」と半ギレで問い詰めてきた。彼氏は彼氏で「それでも君を愛する」と抜かし始め…

セミさん「もう夜やんけ、人さんが寝る時間やから静かにしたるわ」

【画像】ウーバーイーツ配達員「私たちをなんだと思ってるのですか?」 現金を玄関前にぶち撒かれブチギレwww

Nvidiaの新作グラボ「RTX 3090」、異形すぎる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先