ゆとり世代が社会を作る側の立場になる時代が来て他者に寛容な世の中になったと思うback

ゆとり世代が社会を作る側の立場になる時代が来て他者に寛容な世の中になったと思う


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:08rdtEtmMU0このコメントに返信
私ゆとり世代だけど、これだからゆとりはって言われる人と一切言われない人いるよ。
圧倒的に言われた事が無い人の方が多い。
言われる人はお察しの通りだけど
2.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:11wRZdVxFz0このコメントに返信
他者に寛容な世の中になってきてるかなー?
たしかに世界的には多様性を大切にしよう!て意識高いムーブメントが近年高まってきてるけど
国内の雰囲気としては、正義正論を笠に着て集団で個人をオーバーキルしたり
世間の目を意識して動くことを至上命題にするような息苦しい物を私は感じてるけどな
3.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:15DMQH.60g0このコメントに返信
ゆとりの教育の賜物ってより、バブルからこっち何もかも先細りで人の心がミニマルになってきたせいじゃないかなって思う
寛容ってより無関心
自分に害がないならお好きにどうぞって感じ
4.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:16EFu28Sy40このコメントに返信
まとめ短か!!
5.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:16utWYPNPK0このコメントに返信
これだからゆとりは、って言いたいだけの人もよくいるよね。そういう人に限って思考が古い人が多いのは確か
6.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:21HOA1NfBg0このコメントに返信
他人に無関心になってきただけだと思うよ
寛容じゃなくてどうでもいい
自分の範囲内以外のことは果てしなくどうでもいいってのがゆとりでしょ
7.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:22bJZGdWYr0このコメントに返信
共感の押し売りさえなきゃどこの世界のどんな時代でも勝手に寛容になる。
共感の何がだめって共感は感性で感性は個性なんだ。
つまり、共感ありきってのは個性をすりつぶしてミキサーにかけるようなもの。
理屈として理解できる程度にとどまることこそ寛容な社会の究極の形。
8.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:26awlB3GfB0このコメントに返信
自分の正義が100%だと喚く人もかなり多くいるね。SNSの発展がそれを助長してると思うけど。
9.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:27vwksDlQa0このコメントに返信
何かとマウント取りたがる奴ばかりで寛容?笑わせるなwww
10.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:29gnip9fic0このコメントに返信
ゆとり世代って言葉があるから「これだからゆとりは・・・」
って言われてただけで、そういった言葉がなかったらなかったで
「最近の若者は・・・」って言われたんじゃないかな
って言うか「これだからゆとりは」って言ってるおじさんおばさん世代も若い時は
上の世代から「最近の若者は?」って間違いなく言われてたと思うぞ
(人によるって言うならゆとり世代だって人によるからあくまでも広く見たら・・・って話しね)
11.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:37vlisuIw.0このコメントに返信
結果、今令和の世は凄く他者に寛容な世の中になったと思う。
どう寛容なんだろ
相変わらずいじめは多発してるし差別は昔よりひどい
仕事もゆとり世代は扱いにくい
指示待ちで、指示以外何もしない、遅刻は普通にするいきなり休む
まあゆとりに限らないけど
12.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:37hxVZ1df60このコメントに返信
これだから○○世代は
団塊・バブル・団塊ジュニア・氷河期・さとり・コロナ
どうぞお好きな言葉をお入れください
寛容どころか非寛容が年々進んでいるのでは?
13.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:45VwcmOJzN0このコメントに返信
主語がデカ過ぎ定期
14.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:49R4MM26p.0このコメントに返信
昭和60年生まれだが
トゥルーゆとりではないがゆとり扱いの不思議w
円周率についてはずっと疑問だった
そもそもπだから、わりとなんでもよいというか
別に3.14も違うと言えば違うのにはて?的なね
15.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:55RrLyTAOs0このコメントに返信
>>10
ゆとり世代みたいにいわゆる脱ゆとり達は「これだから脱ゆとりは〜」とか言われるのかな
16.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:55INJa0I1r0このコメントに返信
他人に寛容と言うより興味が無いって感じだけどな
17.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:56pEMMOhWe0このコメントに返信
今時の若者はって言葉がすり替わっただけだと思うぞ。
18.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:58J9ti3adu0このコメントに返信
>>12
バブルジュニアが抜けてる
アイツらこそヤバい
氷河期世代をバカにしバブル世代には可愛がられゆとり世代を見下す
バブルとバブルジュニア以外はまとも
19.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:59nhEqzAyg0このコメントに返信
>>6
この記事を読んでて??としっくりこなかったんだけどなんだか納得した。自分以外にびっくりするほどやる気も興味もないよねゆとりって。
20.
鬼女名無しさん2020年08月21日 21:59TAdBo3ST0このコメントに返信
>>6
そのおかげで不躾につつき回されなくなって助かってる人がいるってことじゃないかな
今までだと良くも悪くも関心を持たれてしまって「そんなんじゃダメだぞ!生きてけないぞ!」って干渉も普通にされてたし
そういうのぜんぶ美徳というか善行、ちょっと異質なやつのことはしっかり導いて矯正あげなきゃ!くらいに認識されてた訳だ
その善意を嫌がる方がおかしいとね
でも今だと
「ダメなやつを矯正してやりたいという欲求はあなたのものなので自分で解決してくださいね
他人を利用して解消しようとしたっていつまでも満たされないままですよ」
ってシャットアウトできるだけの心理分野の知識も広まったんだと思う
21.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:01aVQz2VYh0このコメントに返信
こればっかりは、ゆとり世代が50代60代になってみないと分からないかもね。
歳とると人間の性格は、良くも悪くも変わるからもしかしたら、ゆとり世代も50代になった時に「我々は時代は革命期で、ゆとりゆとりと言われて大変だった」とか「今はそんな風に区別されなくて恵まれてるね」とか言っちゃうかもしれないしね。
私も気を付けよう…。
22.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:03nhEqzAyg0このコメントに返信
>>14
私は62年生まれだけど、ゆとりのさきがけあたりだったと思う。私より下の世代から台形の求め方なくなったりいろいろ変わったから、私はギリゆとりじゃないと思ってる。笑
23.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:13N.uD9iZo0このコメントに返信
ゆとり世代のネット民度の低さみてるととても寛容なんて思えないけど
24.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:20pWQRueFR0このコメントに返信
昭和は60年以上もあるのよね
戦時中や終戦直後の貧しい時代に生まれ育った人もいるし
高度経済成長しながらもまだまだ古い価値観が残ってた時代もあるし
昭和の終わりは既に週休二日は取り入れられてたのよ
それを昭和世代とひとくくりにするところがなるほど「ゆとり世代」だなあと
あえてブーメランを投げてみる
やはり「世代」にレッテルを貼ってもいい事なんて無いねぇ
25.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:23Pu6.WszX0このコメントに返信
>>1
そういう話をしてるんでなく
26.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:24Pu6.WszX0このコメントに返信
ゆとりゆとりって言う人っておじさんおばさんって事だよね?
そんな年上なのにまだネットやってるの?
27.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:26Pu6.WszX0このコメントに返信
>>11
どこが差別昔より酷いの?
28.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:27Pu6.WszX0このコメントに返信
>>22
だーかーら、台形の求め方も円周率もやってます
スレの中でデマだって書いてるじゃん
29.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:28Pu6.WszX0このコメントに返信
>>24
誰も昭和一括りにしてないけど
30.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:30sG6n2xZd0このコメントに返信
これだけ不寛容社会が話題になってるのに「私たちのおかげで寛容な社会になった?」とか言っちゃうお花畑ぶりがまさにゆとりという感じ
31.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:44RrLyTAOs0このコメントに返信
>>22
ゆとり世代だと思われる不都合みたいな物いいだな
32.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:47RrLyTAOs0このコメントに返信
>>30
たった一個人の発言でまさにゆとりという感じって言えるの凄いね
あなたのゆとり世代のサンプルはどれだけあるんだか
33.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:58e4vXCgpK0このコメントに返信
ゆとりって言われて嫌な思いをしまくってるせいか、次の世代への中傷レッテル貼りをその世代がぶちギレて止めまくってる感はある。
34.
鬼女名無しさん2020年08月21日 22:59utWYPNPK0このコメントに返信
>>22
いや62年はゆとりだよ。自分も62年だがゆとり世代だと思ってるよ
35.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:00SfyRCN.K0このコメントに返信
>>22
同じ62年だけど早生まれじゃなきゃ62年がゆとり第一世代なんやで
36.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:01utWYPNPK0このコメントに返信
好きでゆとりになったわけじゃないのにゆとり言われるのはどうしろと、と言われるたびに思う
37.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:01sG6n2xZd0このコメントに返信
※32
この発言をした一個人にコメントしてるんだと思うけど、なんで世代全体が言われてるみたいな受け取り方してるの?
読解力大丈夫?
38.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:02S0JXToLY0このコメントに返信
自分達のことよく言い過ぎじゃない?w
39.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:11e4vXCgpK0このコメントに返信
>>37
ちょっと頭冷やしてきなよ。
40.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:20LZr6r8Sm0このコメントに返信
ブラック企業とかは徹底的に叩かれるようになったな。同調圧力にくっせず飲み会も嫌なら断る、残業もしたくないならしない、強要するなら辞めてやるの勢い。残業をしてくれないし有給も絶対使うマンだから企業は必然的に余計に人を確保しなくちゃ行けなくなった、おかげで売り手市場に転換。
41.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:27KJIMQ3Hf0このコメントに返信
ゆとり世代と接することはよくあるけど今の若い子は自分が若かったときより優秀だし出世早いし凄いなぁとしか思わなかった。自分が若い頃はパワハラ暴言当たり前で毎日誰かの怒鳴り声がしてたけどそっちの方が異常だったんだよな。仕事のミスで頭刈られたりして同期が何人も辞めてった。でも今は「嫌なら辞めりゃいい」のスタンスで行けないくらい人手不足に悩んでようやく見直されつつある感じ。
他人のゆとりや余裕ある生活を許す事は自分を許すことでもあると思うんだ。「○○なんて非常識」「こうあるべき」って言葉は他人よりも自分を縛ることになる。
42.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:29SPbnQqIC0このコメントに返信
>>29
そうかな
わざわざ「昭和生まれから言われた」と書くのは、昭和生まれに対するイメージを想起させてそれらをひっくるめて非難するため
具体的に悪口のように見えないようにして分からない人には分からないようにするずるさはあるんだね、と思って読んでたよ
43.
鬼女名無しさん2020年08月21日 23:34zSZxGCOU0このコメントに返信
>>2
LGBTがこれだけ声高に声をあげられるようになったり、男性の育休の制度化だったり社会は多様な生き方に向けてゆっくりゆっくりだけど動いていると思うよ
最近はコロナ禍の中だけど、荒れてるのはネットの中だけじゃない?リアルでマスク警察その他に遭遇したことないし、ネットしないテレビ見ない友達はなにそれ?って感じよ
44.
鬼女名無しさん2020年08月22日 00:23vDcCXxGw0このコメントに返信
マウントマウント言うやつはネットに染まりすぎ
実際ネットではマウントとか繊細ヤクザとか多いように見えるけど
リアルだと「人は人、自分は自分」ってスタンスの人が多くなったと思うよ
45.
鬼女名無しさん2020年08月22日 00:25MIbUEPHX0このコメントに返信
>>30
おばさん達の頃に比べたらよっぽどマシだって話だよ
おばさん達の世代の不寛容な人達までコントロール出来ないしね
46.
鬼女名無しさん2020年08月22日 00:38pG517oBK0このコメントに返信
ゆとり教育の賜物かどうかは分からないけど、寛容さを持つことが良いと言われる時代になってきたんじゃないかな。
戦争で国のために死ぬことが素晴らしいと言われてきた時代もあったり、残業や休み返上で働くことが美徳な時代もあったし。
その結果色んな人がかなりの苦労や犠牲を負ってきた過去があるから、変わろうとした結果が一番大きいんだと思う。
47.
鬼女名無しさん2020年08月22日 01:02xIVD4tmd0このコメントに返信
平成一桁生まれだけど、これだからゆとりはって言われたことないしリアルで言ってるのも聞いたことない
耳に入って来なかっただけかも知れないけど
48.
鬼女名無しさん2020年08月22日 01:45q96yIO.30このコメントに返信
>>26
年をとってる人がネットやってないという思い込みこそ古臭い考え、君化石かな?
49.
鬼女名無しさん2020年08月22日 01:46q96yIO.30このコメントに返信
>>39
いやちゃんと読んでやれよ
50.
鬼女名無しさん2020年08月22日 01:47q96yIO.30このコメントに返信
>>41
優秀てか、少し景気良くなって給料上がったらしやすくなってた時期なだけだと思う
51.
鬼女名無しさん2020年08月22日 01:49q96yIO.30このコメントに返信
ゆとり世代ってまだそんな世間に影響出せるほど熟してねーよ
自意識過剰な人だな
こういう主語のでかい人のせいで「これだからゆとりは」って言われるんだよ、やめてくれよ
52.
鬼女名無しさん2020年08月22日 02:38ODkh0E5r0このコメントに返信
ゆとり世代は損得にシビアで受けた恩や義理を返すという概念がない。
イイネ欲しいからイイネする、褒めて欲しいから褒める。
寛容や協調性とは別物だ。
53.
鬼女名無しさん2020年08月22日 02:42GgiroGbF0このコメントに返信
まだゆとり世代とその下の世代がそんなに離れてないだけで
離れてくるとどうしてもジェネレーションギャップはあるんだろ
54.
鬼女名無しさん2020年08月22日 03:24q96yIO.30このコメントに返信
>>45
具体的な根拠となるソースを読みたいのでご教授願います!
ないのであれば単にあなたの主観になってしまいますので、是非!
あと年上の方をおばさんというのは良くないですね。そもそも男性もいますし。
55.
鬼女名無しさん2020年08月22日 03:28q96yIO.30このコメントに返信
>>28
新聞に載ってたのは嘘だったのけ??
56.
鬼女名無しさん2020年08月22日 03:58.JGbg8Ck0このコメントに返信
>>11
いじめと差別は今昔も変わらないでしょ
57.
鬼女名無しさん2020年08月22日 04:289FooP5kz0このコメントに返信
そんな立場な年齢っじゃないだろwww
58.
鬼女名無しさん2020年08月22日 05:256jj3MegK0このコメントに返信
ゆとり教育というか、核家族で兄弟1人か2人の家庭だからだと思う
個を尊重されて当たり前の環境で育ったから、寛容といえば寛容だろうけど共感性は低いと思うよ
わかって欲しいとも思わなければ、わかってあげようとも思わない感じじゃないかな
59.
鬼女名無しさん2020年08月22日 05:250JyRHikE0このコメントに返信
ゆとり世代って30代前半までしかいないのに、ゆとり世代が社会を変えてきたって言えるのかな?
まだ色々なことの決定権をもと人間はゆとり世代前の人間が多い気がするけど...
60.
鬼女名無しさん2020年08月22日 05:286jj3MegK0このコメントに返信
>>44
だよね
現実はドライで平和的
ネットでもマウントというかただの自己顕示
受け手が劣等感を感じなければマウントですらないのがほとんどだと思う
61.
鬼女名無しさん2020年08月22日 07:2207RVok330このコメントに返信
>>41
ミスでアタマ刈られるって氷河期世代でもドン引きのクソブラックなんですが
62.
鬼女名無しさん2020年08月22日 07:38vusTPAr00このコメントに返信
良くなった部分もあるし昔の方が良かったような…ってところもあるんじゃない?
私は今の方が生きやすいけど
100年前と比べたら今の方がいいと思うように、少しずつ変わっていくんだと思う
63.
鬼女名無しさん2020年08月22日 07:40c1kcsUV.0このコメントに返信
無関心と寛容は全くの別物だろう
何言ってんだか
64.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:00GPYtUZ0y0このコメントに返信
文科省は世界情勢をみてちょーがんばって法律やら学校の方針きめてる。
しかも何年も先のことを今やってる。
ころころ変わってオカシイと思うかもしれんけど、上下の教育の違いが融和して多様性をうまいことまわせるようになるといいなとはおもってる。
65.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:03lXFB6miq0このコメントに返信
>>50
景気はまーったくよくなってないですがね
66.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:06lXFB6miq0このコメントに返信
>>59
ゆとりがっつり世代が94年(平成6年)生まれ
それより上は中途半端世代だけどゆとり扱いされてる
94年生まれは26歳になる年だからやっと社会になじみ始めたくらいかな
67.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:13YDO.s9uA0このコメントに返信
>>59
わたしもまずここから違和感。
そして、そんなに寛容な社会になったという実感もなくて、報告者の自己評価?に全く共感できなった。
68.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:363TSMCdOy0このコメントに返信
楽観的やな?
69.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:382Gq1r.ZG0このコメントに返信
スレにもあったけど、ゆとり世代が社会の中心になってきたから、というのではなく、時代がそういう風にシフトしてきたって話に思うね。ゆとり世代もその時代の流れの一環だったっていうことじゃないかな。
自分は30歳のゆとり世代ど真ん中だけど、結局まだ会社の中心人物達は団塊ジュニアや氷河期世代だからなぁ。
でもこの人達は、団塊っていう闘志溢れるファイター達の下で叩かれて叩かれて働いてきたのに、その昭和のノリを次の世代に押し付けることなく、広い目で若い社員を見てくれてるというのは実感する。
まぁ人によるけど
70.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:43KB2shJhN0このコメントに返信
>>38
ゆとりだからだよ
71.
鬼女名無しさん2020年08月22日 08:502Gq1r.ZG0このコメントに返信
>>61
聞いた話だとゴミ箱が飛んでくるとか毎日怒号が響いてるとか、焼肉屋みたいな吸煙機がデスクにあってみんなモクモクオフィス内でタバコ吸ってたとか。
ゆとり世代の自分からしたら考えられない。
72.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:13q96yIO.30このコメントに返信
>>18
てか、そのあたりがゆとり世代じゃない?
73.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:18q96yIO.30このコメントに返信
>>65
売り手市場だったじゃない
就職活動したことない?
74.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:272Gq1r.ZG0このコメントに返信
>>12
細分化するとコインロッカー世代とかポケモンマスター世代とかまであって笑えるよね。
最近だったらコロナ世代とかテレワーク世代とか出てくるのかな
75.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:352Gq1r.ZG0このコメントに返信
>>55
平成元年生まれだけど、小学校で台形の面積も習うし円周率も3.14だった定期。中学でちゃんとπも習うぞ。
当時のどっかの中学受験向けの予備校のデマ広告がセンセーショナル過ぎて未だに勘違いされてるだけ。
そのデマが発端となって、一部円周率を3で表記してる教科書が槍玉に上がったけど、指導要領がそうなってたわけじゃないぞ。
中学で微積やったとかいう世代と比べたら確かに学習指導要領の違いはあるけど、それ以外はさほど変わらんし進学校やら私学は土曜日も毎週授業してたし夏休みも毎日補修で、休みはお盆くらいしか無かったよ。
76.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:37carJ6nNM0このコメントに返信
>>2
集団正義マンは魔女狩りとか村八分とかであるように昔からあることで
ネットのせいで全国の正義マン参加型競技になってしまったこともあると思う
77.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:39carJ6nNM0このコメントに返信
>>11
遅刻といきなり休むやつは普通に個人でやばいやつでは
78.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:43kRzVDGbq0このコメントに返信
>>35
早生まれなんやで。てことはゆとりじゃないのけ?
79.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:45kRzVDGbq0このコメントに返信
>>28
デマじゃないって、うちの学校では一個下から台形やらなかったし弟の時は円周率も3だったよ。学校によって違うの?
80.
鬼女名無しさん2020年08月22日 09:552Gq1r.ZG0このコメントに返信
>>79
H6年生まれの妹は円周率3.14でやってたし台形の面積も習ってたよ。
普通の地元公立小学校だったけど。
wiki情報では、「状況に応じて円周率は3を用いて処理」というように指導要領が変わったことが誤解の元だとか。
確かに「ただし、円周率は3で計算すること」って文章問題は解いた記憶があるわ。
でも全部が全部3になったわけじゃなくて、一部そういう問題があったって程度。
「円周率3 デマ」で検索すればwikiで「円周率は3」っていう頁があるから見てみなよ。
81.
鬼女名無しさん2020年08月22日 10:07wIMMlNVS0このコメントに返信
>>19
それの何が悪いの?
団塊世代もしらけ世代も自分本位じゃん。先人がやってきてるんだからやるなは通らん
82.
鬼女名無しさん2020年08月22日 10:39xGDV4tSP0このコメントに返信
自己評価が高い所が凄くゆとりっぽいww
でも今の若い子は自分から積極的に気を利かせたりはしないけど根は真面目で優しい子が多い気はする
83.
鬼女名無しさん2020年08月22日 11:13t.UCQhrC0このコメントに返信
そうかな?
スマホでパッと検索、撮影すぐに共有ができるからズルが出来ないなーと思うよ
84.
鬼女名無しさん2020年08月22日 11:20nstg7M7s0このコメントに返信
>>30
「私達のおかげでー」なんて言ってないでしょ。
ゆとり教育のおかげ=そういう教育方針にしていった上の世代のおかげでもあるって、報告者もわかってる言い方だったも思うけど。
85.
鬼女名無しさん2020年08月22日 11:28.GHz92W10このコメントに返信
違うね
俺はゆとり世代だけど、他人と関わりたくないだけなんだよね
趣味が多様化してて話が合わないんだよ
これは俺自身の問題であるけども、若い世代の特徴だと思う
だから他人に寛容なんじゃなくて、自分は理解できないけどご勝手にどうぞ
ってのが本音としてはある
86.
鬼女名無しさん2020年08月22日 11:37FkyWox360このコメントに返信
>>43
そういう面での変化は良いことと思うけど、それは単に世界全体の風潮としてそうなってるだけで、「ゆとり世代の功績」ではないと思う
87.
鬼女名無しさん2020年08月22日 12:06ZOMk3K9u0このコメントに返信
全然他者に寛容ではないと思う
そりゃLGBTの人たちには寛容になったかもだけど、SNSのおかげでなんかしらDQ行為した人とか気に入らない人をすごい勢いで叩くとか、つまはじきの種をみんな探してる怖い社会にしか感じない
88.
鬼女名無しさん2020年08月22日 12:202Gq1r.ZG0このコメントに返信
>>87
ネットだけが世間の全てじゃないから一旦ネットから離れた方が精神的に良いと思うよ。
煽ってるつもりではなく、自分がその世界から離れれば嫌なものも見なくて済むからかなりストレス減る。ぜひお勧めします。
89.
鬼女名無しさん2020年08月22日 12:445e9KbLuZ0このコメントに返信
>>25
別におかしな話してなくない?「これだからゆとりは?」って言われやすい人?
90.
鬼女名無しさん2020年08月22日 12:485e9KbLuZ0このコメントに返信
>>11
昭和だけど、学校で〇〇コするだけで囃し立てられ、ちょっとナヨナヨした男子はオカマといじられ体育教師からもターゲットにされ、いじめられたら親が「お前が弱いからだ」と平気で突き放すのが普通。それよかよっぽど今の方が良いわ。
9

続き・詳細・画像をみる


安倍にがん説…日程次々キャンセルに自民党騒然で、安倍退陣を前提にした権力闘争に火がついた

【マジ!?】爪を軽く白くなるまで押して 離してすぐに赤く戻るかどうかで 水分不足が判るらしい

淡水魚ホラー。釣りの最中、大型のマスキーパイクに襲われた女性の悲劇(カナダ)

息子の嫁が同居したいと言い出したけど勘弁してほしい。若いお義母さんに頼りたいなと

【閲覧注意】1tの闘牛に引き裂かれた人間の体やばい

無免許でポルシェを運転していた73歳社長を逮捕 39年前に運転免許取り消し

【画像】藤井聡太「ケーキください」 店員「今品切れで...」 藤井聡太「そうですか、じゃあ...」

野党幹部ら「こりゃ安倍の任命責任ですわー」 秋元司議員の即辞職要求

ニート女って結婚相手として最高だよな

【動画あり】彼女を絶対に潮吹きさせる方法、凄い

ドイツさんベーシックインカム実験始まる 3年間、毎月15万円を支給

藤井聡太 「やはり『チェリー』になりますか…(ニチャア」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先