お盆の時期には海山に言っちゃダメって言ったら義兄嫁がそれで怒っててすごい迷惑back

お盆の時期には海山に言っちゃダメって言ったら義兄嫁がそれで怒っててすごい迷惑


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2020年08月17日 00:13tVkr8iMd0このコメントに返信
何故風習を守ってる人達にケチをつけるのかが分からないな
行きたければ黙って勝手に行けばいいのに
一人でトイレに行けない人かな
2.
鬼女名無しさん2020年08月17日 00:22Q.h71bsE0このコメントに返信
こりゃ早晩離婚だな
頭も悪けりゃ常識もなく、指摘を受け入れる素直さもない
上がり目ゼロだ
ただ子供と親戚とその子供の前で子供が泣いたり困るほどの喧嘩をするその旦那もどうかとは思う
>>1
バカ嫁1人では行かんやん
少なくともその子供は連れて行かれる
3.
鬼女名無しさん2020年08月17日 00:42rCXCRLrO0このコメントに返信
そんな風習あるの知らんかった。
親が漁師町の方出身だから、盆で帰省したら海に入ったりしてた。
クラゲにやられたりはしたけど。
4.
鬼女名無しさん2020年08月17日 00:579y8cyt0v0このコメントに返信
うさんくさい
スカッとジャパン見てる気分
5.
鬼女名無しさん2020年08月17日 00:58OjhdCUx50このコメントに返信
田舎でもなく海の近くでもない住宅街育ちだけど、お盆以降は海に入っちゃいけないというのは知ってるわ
というかそもそもこの義兄嫁は風習を知ってる知らないの問題じゃないけど
6.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:00Tbvw4vSe0このコメントに返信
海なし県出身だけど、お盆に海に入ってはいけないは何故か知っている
お盆に山に入ってはいけないは初耳
山は普段から油断したら神さまに取られやすいとは聞くから、お盆でそれが強化されるのかなと思う
7.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:03tZE4fUzY0このコメントに返信
地獄の釜の蓋が開くの意味は間違ってる気がする。
8.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:05tjyuFb4O0このコメントに返信
こんだけ気候が変わってくると風習とはまた別に、お盆を境にクラゲやらハチやらってのは
どこまで当たるもんなんだろうと少し心配になる
そもそも旧暦準拠だと暦の上では秋ですが?などと同じく、実質的な部分は現代において意味なんてないのかも
9.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:13qivpW9Kd0このコメントに返信
義兄嫁叩いてほしくていろいろ盛ってる感じがする
ところどころ設定が不自然
この人ストレスたまってるんだろうな
10.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:18.cJLezgh0このコメントに返信
お盆に事故が起きると「あ?お盆だからね?」って言う人、
時計を見たらいつもゾロ目なんだよね?みたいなことも言ってない?
11.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:33c6xIXiQZ0このコメントに返信
今年のお盆に海岸が見える丘でBBQしてたら水難事故おきてたよ
救急車と消防車も来たけど悲しい結果で親御さんの悲痛な叫びがずっと聞こえてたよ
本当にお盆に海はダメ
12.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:355kIWHjnN0このコメントに返信
両親共に地元出身でUターンラッシュも経験したことない、海もないベッドタウン出身だけど海はお盆以降はうねるからダメってのは知ってる
山は初耳
でもまあ裏山程度の標高の山だと、この時期はヒル出そうでどっちにしろ登りたくない
13.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:38f5ZiOTLE0このコメントに返信
>>3
風習として残ってるけど、実際は
クラゲの多発や波の高さや気候など
お盆の時期は事故がおおいからってのが根底だと思うよ
夜になったらお化けがくるから早く寝なさいと同じで。昔の人の知恵
14.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:405kIWHjnN0このコメントに返信
>>10
お盆の海難事故はお盆で親も夏休み+潮目が変わって事故りやすいのコンボがあるから
「あーお盆だもんねー」って言ってしまう
あと交通事故も大人が長い休みに入るとサンドラ未満が溢れかえるから、そう言っちゃう自信ある
今日もレンタカーが一通を元気に逆走してるの見て「あーお盆だなー」って思ったとこよ
15.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:42FLjsoXws0このコメントに返信
北海道だけどお盆は連れて行かれるから海は行っちゃだめってのは昔からよく聞く。
ただクラゲやら潮の流れやらの様々な原因で事故率が高いのを昔はそういう風に解釈してたんだろーなーとは思う。
夜に爪を切ると親の死に目にあえない、とかと同じ部類。
16.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:51RP5YBrdy0このコメントに返信
海側で育った身としては、お盆に海はダメだよね…持ってかれるもん。
そしてクラゲが発生するから、どのみち海はダメ。
山はどんなとこだろ?
整備された観光牧場みたいなとこなら大丈夫かな?
キャンプとか河原は行くもんじゃないなって思う。
17.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:537RQrDUKl0このコメントに返信
山も海も近い地域の出身だけど、お盆に海に入らないのは知ってる
無理に入ったところでクラゲだらけで痛いだけだからやめとけと言われた
山は聞いたことない
お盆休みにみんな登山してる
18.
鬼女名無しさん2020年08月17日 01:56RP5YBrdy0このコメントに返信
お盆の帰省は庭先で花火やったり、スイカ食べたりでいいでしょ。
以前ならショッピングセンターとかの子供イベントとか百貨店の水族館や動物系イベントもあったけど、今はやめた方がよさそうだし。
そもそも仏壇がある家なら親戚が訪問に来るから出かけてる場合じゃないし。
久しぶりに会う人たちに挨拶してたら結構忙しいよ
19.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:01o7xP4CN20このコメントに返信
そこの家族だけで行かせたらいいじゃん…
所詮は夫経由だけの親族なんだから事故にあおうが知ったこっちゃないしな、バカほど人の忠告を無視してひどい目にあって初めてわかるんだろうけど時すでに遅しだろうけど笑い話にもなりゃしないわな
20.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:02oO5ywZuq0このコメントに返信
昔彼氏の地元に一緒に帰省して彼氏と二人でお盆に海に入ってたよ…
誰も止めなかったけど後々いけないことだと知ってびっくりしたよ
会社の人もお盆に帰省して海に行きますって言ってたから意外と知らない人は多いのかもよ
21.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:242l5XFOSB0このコメントに返信
お盆の時期って長距離移動と暑気での疲労があるのに
レジャーの高揚感で大人も子供も調子に乗るので
山でも海でも川でも事故が多くなる
登山にしても水泳にしても、本来はかなり体力使うものなのに
猛暑の中酒飲んだ状態で海や川に入るバカが多すぎる。
下手すりゃ着衣のまま泳いだりしてるしな。
22.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:42xlXlvRki0このコメントに返信
>>15
青森の実家も、お盆は引っ張られるから海に入っちゃいけないって言ってた
でも、お盆が過ぎたあとはまた普通に晴れてれば海に入ってたな
あとは児童書とかの「怖い話まとめ」みたいなのでも、13日には海面から無数の白い手が伸びている…ヒュードロドロ…みたいなのけっこう多いよね
守る守らないは別として、知識としては日本全国有名な部類だと思ってたわ
23.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:44LgTbNfie0このコメントに返信
>>13
といってもお盆が終われば漁師は海に出るからね
誰かが働いてたら、お前はなぜ働かないとなるからという紳士協定が一番の理由でしょう
本来の趣旨にのっとってお盆に出勤したらお化けに攫われると広く知らしめるべきだね
24.
鬼女名無しさん2020年08月17日 02:46xlXlvRki0このコメントに返信
>>20
お盆って言っても厳密に期間は何日から何日なんだろうね
なんとなく、13日が絶対ダメで、まぁその前後もやめといた方がいいんかな?くらいなのか、がっつり1週間〜10日間くらいなのか
今年だったら、お盆休みに15(土)16(日)で海行きました〜なら、あんまり気にならない感じするよね
25.
鬼女名無しさん2020年08月17日 03:10vPEjMF7j0このコメントに返信
お盆は海に入ったら、帰ってきてる亡くなった人に引き摺り込まれるから入っちゃだめ!って母親に厳命されてたなぁ。クラゲもいて刺されちゃうから、とも言われた。
で、うちはそうやって躾けられてたから兄妹揃ってお盆に海は駄目なんだって納得してたんだけど、昔、父方の従兄弟がお盆なのに海行きたいって父方の実家(海の近く)で駄々捏ねた時、海に誘われたうちの兄が行かないって答えたら、叔母(父の妹で従兄弟の母親)から『可愛げがない』って貶されたらしくめっちゃ傷付いた、と大人になってからも偶に愚痴る。
昔ですらそういうの居たんだから、この話の義兄嫁みたいなのはまあ当然居そうだよねぇ。(因みに件の叔母は元々素行が普段からアレな人だったのでどうやってもわかり合える気がしない。)
26.
鬼女名無しさん2020年08月17日 03:21Kar6ZMkq0このコメントに返信
次男家族が親と同居してるの?
義兄嫁も流石にコロナの今年の夏に帰省しましたなんてママ友に話したらドン引きされると思うんだけど
逆に隠すくらい
ネタかな
27.
鬼女名無しさん2020年08月17日 03:463WwU9xK60このコメントに返信
東海地方だけど、海は「お盆まで」(始まるまで)だったな
お盆以降はクラゲも増えるし潮の流れも変わるし
11月まで泳げると噂に聞く沖縄とか温暖な地方なら違うだろうけど
※24
私の出身地だったらそれは常識はずれだな〜、もろにお盆真っ最中だし
霊的な意味で危ないと言われる時期だ
28.
鬼女名無しさん2020年08月17日 03:483WwU9xK60このコメントに返信
※23
さすがにただの海水浴と漁師の話は同じにしたらいかんのでは
29.
鬼女名無しさん2020年08月17日 03:50t4YGrjFf0このコメントに返信
っつか、お盆は置いといても海開きしてるのか、そこ。
海開きしてない(つまり海の家も無きゃライフセーバーも居ない)ところにお構い無しの海水浴客やサーファーが押し寄せて超カオスなってるってニュース見たけど。
開いてるところでもバイトする若者が足りなくて監視員確保出来ないで困ってるらしいけどね。
30.
鬼女名無しさん2020年08月17日 04:57scwB9o480このコメントに返信
山についてはその地方・地域によるとしか言えないな
虫や動物が発生したり
いろいろ祀ってある山も多いので時期的に入っちゃダメとか
そもそも手入れしていない山なので地元の人以外登っちゃ危ないとかetc
地元の人のいう事は素直に聞いたほうがいいよ
31.
鬼女名無しさん2020年08月17日 05:11DnicGo8i0このコメントに返信
うちの祖父母のところは今年海開きしていないな
やってても午後3時位にはみんなあがるし、放送流れたらやっぱり即戻る
裏が山手というのもあって離岸流が発生しやすいみたいで
流されてくらげにさされて泳げる人でも溺れたりするからねー
だから田舎に帰省した人らは海水プールのほうに行ってるよ
風情ないかw
山の方は慣れないのに道も整っていないところに入ったら迷う人いるよね
それで助けてって言われても救助隊だってお盆で人いない
まあ少なくてもきちっと人海戦術で探したりしてくれるけど、
そのあと噂が大変「▲▲んちの嫁子どもがよー」って
だから行くなってなってる
32.
鬼女名無しさん2020年08月17日 05:29Mmiky.9U0このコメントに返信
義兄嫁は鬱陶しいけど、今時そんな風習なんか押し付けなくていいと思う。
義兄一家だけ行かせたら良かったのに。まぁそんな義兄嫁だから信用ならなくて孫が危険な目に遭うかもしれないからダメっていう気持ちがあったならそれは理解できるわ。
33.
鬼女名無しさん2020年08月17日 05:38PyJ.jLRT0このコメントに返信
海はクラゲがいるからダメなんだよ
山は知らん、宗教的なあれか?
34.
鬼女名無しさん2020年08月17日 06:05EctDBuH50このコメントに返信
昔から言われてるって言うけど昔は旧暦だったよね
35.
鬼女名無しさん2020年08月17日 06:115K5Vg0oc0このコメントに返信
泳ぎはしなくても砂浜で遊んだりくらいはさせてやりゃいいだろに
36.
鬼女名無しさん2020年08月17日 06:55qZQlo4ip0このコメントに返信
>>15
宮城だけど、うちもお盆に海入ったら連れてかれるからダメだといわれたなー山は初耳
37.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:002aatlfMl0このコメントに返信
>>35
その「させてやりゃいいだろうに」って義兄嫁に向けた言葉?
それともまさか「海入るのは駄目だけど、砂浜で遊びましょうか」って
報告者か義母から提案してさしあげろって意味?
38.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:14tsp47DbT0このコメントに返信
昔からお盆に海や川には入ってはいけない、亡くなった人に引っ張られるからと祖父母に言われてたよ
確かに海は潮目が変わるしクラゲが沢山出てくる
山は初耳だな
39.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:189oC02qrY0このコメントに返信
>>4
お前、あんな面白くもない番組見てるの?w
40.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:189oC02qrY0このコメントに返信
>>9
義兄嫁乙
41.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:229oC02qrY0このコメントに返信
>>32
義兄かわいそう
42.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:39xulvkM6.0このコメントに返信
サイタマとか長野の人だったとしたら、知らない率は高くなるとか?
43.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:52it9hxGEl0このコメントに返信
>>39
まとめサイトなんて似たようなものなのでは?
44.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:53XbuOnPZD0このコメントに返信
海は最近の整備された海水浴場はクラゲ避けネットがあるからって、気にしないで泳いじゃう人も多いね。
「山は初耳」って人が多いみたいだけど、実家が九州の山側な自分も初耳。
山もアウトってどの辺りの風習なんだろうか。
45.
鬼女名無しさん2020年08月17日 07:53.hsEHIjQ0このコメントに返信
> 義母さんにお盆は海山は誰も行かない、いっちゃダメ
と言われてぐずぐず鳴いてるよ。
新種の蝉か何かですか?そんな迷惑な輩はグズグズ法師とでも名付けてやれば良いよ。
46.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:029.9li.gQ0このコメントに返信
お盆の時期海行ったら引っ張られるから、って迷信があるけど迷信にすぎないよ
普通にお盆でも海に行く
47.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:03eOdE7whU0このコメントに返信
>>6
海なし県育ちだけど、海に関しては祖父母から教わったな
わりと有名な話だと思う
山に関しては熊が出るから絶対行くなと釘刺されてた
地域によっては違うけど、地元の人間から辞めろと言われても行くのは馬鹿がする事だな
48.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:071hrgwd3o0このコメントに返信
書き込んだ時点では山に行くなは聞かないとみんな言ってるのに
49.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:111hrgwd3o0このコメントに返信
>>27
田舎の狭い常識とかどうでもいいんですが
50.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:12RlCbLzO.0このコメントに返信
田舎モンって面倒くさいね?
どうでもいいわ、そんな未開人の風習なんて
51.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:12w.PQmVSc0このコメントに返信
今年も盆に限らず子供を海や川に連れてって事故起こしたり亡くなったりした人がしこたま叩かれてるしね。漁師やサーファーならともかく普段海に行き慣れてない人が子供連れていくのは絶対危ない。
あと最近多いのが「蜜を避けるためにちゃんと人のいない海岸に来ました!」って写真上げてるヤツ。人がいないって事はそこは遊泳エリアじゃないんじゃないかって思ってしまう…
52.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:33URT3tn4Y0このコメントに返信
登山やってる人はわかるけど
8月入ると落雷が多発するんよ
頂上や尾根は徳に危険
53.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:42.3oWv9Dj0このコメントに返信
うちの田舎はお盆は7月、8月のお盆休みはただの連休扱いだな
54.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:44T9siLBwP0このコメントに返信
>>9
うちの親戚に似たようなことやった女がいるよ、本家をうちの父に押し付けて都会に逃げた長男の娘
果てはばあちゃんの葬式に来たときに自分で焼き場までついてきておいて「家のフェレットが心配なのでもう帰る、タクシー呼んで、それとタクシー代!」って言いだした
その親である長男はその後の食事会で泥酔して別の親戚の女性の喪服スカートの中に手を突っ込んだ
俺の代で縁を切ったけどとんでもないのは実在する
55.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:44I4IPT6o70このコメントに返信
都内出身だけど海も山も聞いたことないわ。お盆で事故が増えるのは、田舎に帰省だろうと観光だろうと行く人が増えた結果で、呼ばれるどうのっていうのは考えたことなかった…
56.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:4651aZrXhN0このコメントに返信
>>33
山はスズメバチがいるよ!
57.
鬼女名無しさん2020年08月17日 08:59dmR9pC9p0このコメントに返信
>>42
群馬県出身、埼玉県在住だけど知ってる
58.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:03ipWUG7gp0このコメントに返信
>>1
子供が自然の中で田舎育ちのいとこと遊んでる風景撮らないとママ友に自慢できないから一人じゃ意味ないの
59.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:04KI8exdD.0このコメントに返信
>>42
長野県民は海への憧れ強すぎてそういうことはやたらよく知ってる。
60.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:06KI8exdD.0このコメントに返信
>>50
無事流されるモブの言い種で草
61.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:124sZRTe6F0このコメントに返信
>>33
スズメバチ最盛期に入るし、夏場の山も天候変わりやすくて体力奪われるから一人で下山出来ない人が増えるって言われててダメなんだよ。
急に冷えて大雨降りだしたりすると暑い体を冷やし過ぎたり、急な増水で鉄砲水みたいになる箇所もある。
昔の人はそれらの理屈がわからんから神様が仏様がって言うけど、今説明がきちんと出来る現象と一致してるって点では大人しく先人に従った方がいいかもねってのは多々あるみたいよ。
62.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:16qscHeWFI0このコメントに返信
>遠くからお盆に里帰りしに来た人がどこも行けないなんておかしいって怒ってた
コロナでむしろ来るなって言われてるのにねぇ
義兄も大概だな
お盆の時期の海は怖いよ
日本海側とか本当に危険だしね
山もスズメ蜂とか攻撃性UPだよ
63.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:19RlCbLzO.0このコメントに返信
>>60
田舎モン乙
64.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:39sBSCDjbs0このコメントに返信
>>38
うちの親にもお盆は海、川、水辺はダメって言われた。
だからプールもダメだったわ。
お盆が明けたらプールには行ってた。
65.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:41saQYW9r.0このコメントに返信
お盆過ぎると海がつまらないね、ということはあったが行っちゃダメかというとそんなことはなかったなあ
66.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:43.pjLNTKb0このコメントに返信
>>24
うちは都内だからか、8月のお盆休みに地方行って海に入る人結構いるわ
7月に終わってるからね
67.
鬼女名無しさん2020年08月17日 09:49QMYO8v330このコメントに返信
>>32
風習ってひとくくりに言っても根拠がないわけじゃなく、実際危険だった過去の事例からきてる先人の知恵ってこともあるからなぁ。
意外と馬鹿に出来ないこともあると思うよ。
68.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:02jsll2edG0このコメントに返信
その風習が何故できたのか?という根源を探ってくと面白いよ。
納得の理由とかもあるので古臭い風習とひとえに括るのは結構危険。
中には全く根拠ない風習とか内容が可変されて意味ないものもあるから自分で調べるのが吉。
69.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:03mmUiM.BF0このコメントに返信
>>3
地域によるでしょ
お盆の時期は色んなものが帰って来ててお呼ばれしやすいから海や川とか水辺には近づくなって育ったよ
70.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:15by8qZESB0このコメントに返信
お盆に水辺は引っ張られるから危ないっていうのは、昔は盆は大人が家で忙しくしてるから、大人の目が届かなくなるからってことだよね
ちゃんと大人が付いてやれるなら海や川は天候さえ良ければ問題ないと思うわ
お盆くらいしかまとまった休みが取れない親も多いしね
ただ風習を守ろうっていう人を無理やり連れて行きたがる義兄嫁は酷い
行きたきゃ子ども連れて自分で行けばいい
71.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:21MJjTgz3r0このコメントに返信
両親共に東京生まれ東京育ちだけど、お盆は海行くなは親から聞いてたな
でも、サラリーマンはお盆しかお休みないからお盆休みに海に行っていたという矛盾w
よくくらげに刺されてたわー
72.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:22oeu2oftG0このコメントに返信
>>27
同じく東海地方
言うよね
クラゲよく出るのもあってお盆はダメ
73.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:36x5QXJ8lL0このコメントに返信
>>32
昔から語り継がれている話の意味くらいは、調べる程度はして理解しようか?
風習=古い話じゃ無いんだよ。
今どきと言って、事故るバカは毎年居るからな?貴方もそうならないように、注意しないとね。
74.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:37u35EjdHh0このコメントに返信
>>14
サンドラ未満とは…?
75.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:53hX.gtue30このコメントに返信
※80
お盆以降の8月後半は天候も急激に変わりやすくて
いきなり川の水量増えたり潮の流れが変わったりする。
プロの気象予報士ですら
この時期は大気が不安定で予測し難いっていうのに
素人判断で自然の影響ダイレクトに受けやすい場所に出かけるのは危険。
76.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:53mz3BWQsW0このコメントに返信
※15
北海道で同じ事言われて育ったよ。
うちは道東なのもあってお盆過ぎたらもう水が冷たいから、体冷やして泳げなくなっての事故とかもあったんだろうなー、って思ってる。
77.
鬼女名無しさん2020年08月17日 10:54u35EjdHh0このコメントに返信
東京でお盆は7月なんで、
8月半ばすぎの海水浴を避ける理由は波の荒さとクラゲ。
もっていかれるという考えはない
国を挙げて太陰暦から太陽暦に変えると亡くなった人たちも来る時期を変えてくれるなんて便利だね、と思ってる
78.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:03Fxdp75r90このコメントに返信
「海原雄山にダメって言われた」と空目
79.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:09tZE4fUzY0このコメントに返信
>>33
捜索隊もお盆休みで人手が減るから?
80.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:30T9siLBwP0このコメントに返信
>>63
その田舎もんに頼って泣いてるのはこの義兄嫁なんだがwww
81.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:34AedzEcFT0このコメントに返信
海の近く育ちだけれど、お盆頃を境に水が冷たくなるし風も変わる(風の吹き方とか体感温度とかいろいろ)のが、子供心にもわかったから、お盆以降は海に入ろうとは思わなかった。
今は都内住みなんだけれど、そういう季節の移ろいがはっきりとはわかりにくいから、元々街に住んでいる人はぴんとこないんだろうね。
82.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:39aOc9WXZc0このコメントに返信
秋の山の危険は、日照時間が短くなるから、季節的に天気が変わりやすい、気温が下がりやすい、熊とかの冬眠するタイプの野生動物が活発に活動するから。だって。
83.
鬼女名無しさん2020年08月17日 11:55nIZsihFz0このコメントに返信
オカルトオタクだからお盆に海、山、川は絶対いやだ。こわい。お盆前に川遊びに連れて行ったけど、もし変なものが写ったらどうしようと写真撮るのがこわかったわ。義兄嫁さんは夜中に洒落怖でも読んでみてちょ。
84.
鬼女名無しさん2020年08月17日 12:1180z.sTcn0このコメントに返信
田舎ってやっぱ頭の中まで田舎なんだな
85.
鬼女名無しさん2020年08月17日 12:52teXT0OvZ0このコメントに返信
>>74
サンデードライバー及びその域にすら達してない下手くそドライバー
くらいの意味では
86.
鬼女名無しさん2020年08月17日 12:53WhMI1bcr0このコメントに返信
>>34
8月にお盆やるのは旧暦にのっとってのことでしょう
新暦のお盆より1ヶ月遅れるから「月遅れ」って言うんじゃん
8

続き・詳細・画像をみる


小沢一郎が異例ハイテンション「まとまって選挙やったらね絶対勝つよ!次の選挙の後は我々の政権だよ。間違いない!」

【悲報】Fate劇場版の客が臭すぎて公式が煽ってしまう

【悲報】 韓国から世界中の企業が撤退を始める

姉の後ろの方から「ああ゛っ」とおっさんのうめき声のようなものが聞こえた

【GIF】これって適正ですか?

おまえら「服はニトリ!雑貨は無印!家具はニトリ!」ワイ「・・・」

妻にかみついたサメを夫が殴り続け救助 豪サーファーに称賛の声

【食料】カブトムシ大量発生で農園の果物に大打撃  農園の人「こんなにひどいのは初めて」 子ども「カブトムシいっぱい楽しい」

【クズ】急にお金が入用になったので友人から借金を回収しようとしたが途中で連絡が取れなくなった。催促すると「1日遅れるくらいでなんでそんな怒ってんの?」と逆ギレされたんだが

【心霊】昔住んでいた家で実際に遭遇した事ある幽霊で打線!

マック→陽 モス→陰

【悪質】友人と出掛けると食事や移動の時に「あっ!持ち合わせがない!」とお金を借りる。ある日、交通費をせびられたので「今までの借金返してくれたら貸すよ」と言ってみた結果…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先