現代日本における最強の職業『フリーエンジニア』の実態がチートすぎてヤバい………………back ▼
現代日本における最強の職業『フリーエンジニア』の実態がチートすぎてヤバい………………
続き・詳細・画像をみる
1:
たとえばワイが元々働いてた地方公務員と比較した場合………………
【収入】
地方公務員→勤続30年目のピーク時でも月収40万円台前後が普通
フリーエンジニア→独立3年目で月収80万円前後が普通
【休暇】
地方公務員→カレンダー通りの休日+有給10日程度
フリーエンジニア→自分の裁量次第で好きな時に好きなだけとれる
【人間関係】
地方公務員→県庁とかならまだしも小さめの市町村役場だとマジの村社会だから地獄。誰かとトラブったらそれで人生終了
フリーエンジニア→嫌な奴は無視すれば良い
【安定性】
地方公務員→しがみ続けられてる限りは一応安泰。だけど一旦手を離せばその時点で人生終了確定。
一度ドロップアウトしたらそれで人生終了するような仕事が安定してるとはワイは思わない
フリーエンジニア→圧倒的に需要>>>>>供給な業界なので10000%食いっぱぐれるリスクがない
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
2:
うーん
5:
実際もっと広がるべき、だと思うんだなぁ
7:
で、企業年金は?
12:
>>7
Idecoとか小規模企業共済とかの優遇措置あるしなぁ
その辺はむしろフリーランスの方が得なイメージ
8:
お人形さんごっこやめていい加減ハロワいけ🤗
13:
ワイもフリーやけどこれはほんまにそう
最近テレワークやから逆にずっと仕事してまう、まあ裁量やから休みたいとき休んどるけど
16:
>>13
テレワーク最高よな
14:
うーん
15:
無職が社会を知った気で話してて草
17:
80万でも諸々払ったら残るの40万ぐらいじゃね
19:
>>17
諸々って具体的になんだよ…………
24:
>>19
そこから説明しないとダメなのかよ
38:
>>24
俺もフリーだけど諸々ってなに?税金そんなに取られるとでも思ってんの?
64:
>>38
取られるだろ
18:
スキルある人はええな
22:
>>18
むしろフリーエンジニアってスキルない奴も多いぞ
なお、そういう奴らでも普通に月収70万80万安定して稼げられてるのが現状な模様
21:
フリーエンジニアってふわっとしすぎやろ
電気屋か?
26:
>>21
フリーランスのWEB系エンジニアのこと
34:
>>26
じゃあそう言えよ
日本語できなくなる職業とか最弱候補では?
46:
>>34
そこまでイライラして余裕なくなる仕事とかどんな仕事だよ
23:
普通に一般企業で楽に働くわ
30で800万は稼げるし、退職金もガッポリやし
30:
>>23
超一流企業やろそんなん
ワイも世間ではそこそこのエリート扱いされる地方公務員やったけどそれでも30歳での年収は400万行かんレベルやったぞ
45:
>>30
確かに一流企業だが間口広いから余裕に入れたわ
そら地方公務員と同じ年収は嫌だわ
56:
>>45
どんな企業なんや
27:
こんなんに騙されてプログラミングスクールに金払いSESになる奴がいる事実
33:
>>27
フリーになれてないやん
29:
エンジニアって何するの?
36:
>>29
フリーエンジニアで多いのはWEBアプリの開発やな
正社員からこんな風に作ってくださいって指示書が来るからそれに従ってプログラミングする
47:
>>36
やっぱり難しいんだな
56:
>>47
いや、難しくないよ
あくまでも正社員の指示に従うだけだから
指示を出す正社員の方がよっぽど難しい仕事してる
31:
月収じゃなくて年商じゃねえの
月収でその額って割と上位やぞ
44:
>>31
いや、こんなもんやろ
ワイだってエンジニアとしてのレベル感は下の上の下ぐらいな感じだけど普通に月80万貰ってるし
32:
東大出のフリーエンジニアとかって結構おるん?
48:
>>32
学歴不問の世界だけど確かに東大卒めっちゃ多い
あとは早慶とかもすげー多い
42:
エンジニアとしての技術力云々より
とりあえず口先の上手いやつだらけのイメージ
52:
>>42
むしろ社会不適合者っぽい奴多いぞ
49:
フリーはサラリーマンの2倍稼がないと釣り合わないと言われてるな
年収500万のサラリーマンと同じ生活水準にしようと思ったら売上1000万いかないといけない
規模が違うとはいえ今まで役割分担してた会社の事務を全部一人でやることになる
耐えられるか?
54:
>>49
営業どうしてるんだろう
57:
>>49
何を根拠に言ってるかわからねぇ
同じ所得ならむしろフリーエンジニアの方が生活楽だろ
50:
地方公務員と比べるなよ
58:
>>50
なんでや?地方公務員ってエリートとまではいかないにしても優等生的なポジやろ?
それに比べて圧倒してるんだから十分すぎると思うんやが
51:
最近プリキュアバカ見ないな
エヴァバカは偶に見るけど
53:
CEHとセキスペ取ってお企業様の脆弱性診断をほぼフリーでやってたけど
コネがないときつい
55:
いくらねつ造拳10倍とか使える奴がいるといっても
技術ないのに月80万とか取るのは限界あるやろ・・・
62:
>>55
何がおかしいのかわからん
正社員だって月単価100万オーバーとかが普通なんだが
67:
>>62
そら新卒カードからの正社員という日本のある意味既得権益層に入っているからや
59:
年金(の会社負担)
健康保険(の会社負担)
失業保険
退職金
65:
>>59
年金は厚生年金ねーからむしろフリーの方がお得やろ
70:
>>65
日本語で
払いが少ないぶんもらいが少ないし会社負担もないんやぞ
73:
>>70
厚生年金ってそもそもまともなリターンあるの?
リターンがないからみんながみんなブチギレてるんちゃうの?
77:
>>73
そんなん「年金は必ず破綻! ほぼ掛けた金は返ってこない!」レベルの悲観論を
信じていたらの話やろ・・・
85:
>>77
その辺はよくわかんねーけど実際そうなるからみんなが大騒ぎしてるんじゃねーの?
もしも普通に厚生年金の戻しがあるなら誰も怒らないだろ
61:
三十路でも転身できるんか?
69:
>>61
出来るで
ワイは2年半でフリーになれたし
71:
フリーエンジニアって50代とかになったらどうするんや?
サラリーマンはそのまま管理職コース行けるけどフリーランスは実力ないと生きてけれんし年取ると技術についていくのもむずかしいやろ?
75:
>>71
会社立てて株主になるかコンサル行きよ
76:
>>71
別に平気だろとしか思わん
80:
>>71
コンサルみたいなのもあるでよ
というかワイがやってたのほぼそれだし
87:
>>71
だから事業主になるか若いうちに大量に稼がなきゃいかん
96:
>>71
全員管理職コース行けるか?
まあ大手ならなんとかなるか
84:
こういうスレって「頼む!!!フリーランスは将来的に落ちぶれてくれえええええ!!!!」ってのが全面的に出ててあかんわ
97:
>>84
知らんかったけどそんなうまい話あるわけ無いやろの前提から入っとるとは思う
勿論会社に所属してるメリットはあるわけでそれが無くなるリスクはあるけどそんな収入あるわけないだのいずれ仕事無くなるだのそこはないな
88:
公務員ドロップアウト組って一体どこに転職するんやろか...
技術系でもロクなスキル持ってない奴ゴロゴロおんのに
102:
エンジニアってシステムエンジニアやろ?
エアプやけど物作りの技術者と違って能力高いかどうかクライアントにバレにくそうやし実績と営業力が物を言いそう
104:
中小で働くならフリーランス行ったほうがいい。
大企業ならライフプランによる。
中小itなんて社長が搾取するために存在するだけだから、残ってるのは無能か転職が怖いチキン
105:
一人親方
106:
フリーランスコンサルのワイ、ほとんど仕事もせず月230万
107:
なんとなくやが今フリーエンジニアで稼げる人は世の流れが変わったらその世界で稼げる仕事にうまいこと乗ってそう
108:
一流企業で上流専門とか中小でも収入ある管理職にいけそうとかならフリーになることはないと思うわ
でもそんなんシステム屋の上位2割程度やからそこから無能2割差し引きしたとしても6割ぐらいは勿体無いことしてるんかもな
109:
一流外資系IT企業務めのマッマとパッパがフリーのエンジニアはブラックって言ってたぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597389713
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
「仕事」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj 仕事コメント( 32 )
-
現代日本における最強の職業『フリーエンジニア』の実態がチートすぎてヤバい………………
コメント一覧
1.
1:
3. :2020年08月15日 11:21 ID:YY9NFdmn0
4. 無職同士の妄想披露会
5.
2:
7. :2020年08月15日 11:24 ID:kWj1pHol0
8. いずれ仕事なくなるのは覚悟したほうがいい。
WEBっていつまでWEB使うかわからんし。
もっとすごい技術ができるかもしれんし(最近だったらノーコードとか)
そうなったら一番最初に淘汰されるのはフリーランス。
特に日本だと正社員を簡単に切れないから、フリー・派遣から切られる。
海外から仕事をとれるとか、最先端の技術に向こう数10年ついて行けるって自信があるのならフリーになって↑みたいな余裕を出すこともできるやろう。
公務員と比較しているくせに厚生年金・健康保険の有意差(企業が半分払っている)もわかってないし、ローンを組む時の信用度も違うんだよね。
9.
3:
11. :2020年08月15日 11:25 ID:Rv1GspWj0
12. 俺の知る限りだとエンジニアでありながら、コミュ力モンスターだぞ。
営業力なんだろうけれども。
13.
4:
15. :2020年08月15日 11:29 ID:fPHPcywn0
16. フリーなんて年取ったら終わり
年取るまでに会社立ち上げて
ブラック化して搾取して一気に稼いでいかんとな
17.
5:
19. :2020年08月15日 11:33 ID:GiizJybF0
20. そんなに支払う金がある案件ってなんなんやろな
金がないから下請けにだしてブラックが常態化するんやろ?
21.
6:
23. :2020年08月15日 11:35 ID:n3z9i.Es0
24. このフリーエンジニアに頼んでる依頼元に聞きたいんだが…
なんでインドやベトナムに委託しないの?
仕様書が日本語だから…とかじゃないよね
25.
7:
27. :2020年08月15日 11:40 ID:N3PcAuU.0
28. ほんと自分より稼いでる連中に嫉妬丸出しでキモいわ。さすが日本人。卑しいすぎる。
29.
8:
31. :2020年08月15日 11:40 ID:am.ezg6s0
32. web系って今いちばん技術がフラフラしてる分野じゃねーか
いつまで勉強し続けられるんだよ
33.
9:
35. :2020年08月15日 11:45 ID:5Y2WFcea0
36. 最近フリーエンジニア上げ多いけど、なに?新しい奴隷市場なん?
コネが無かったら仕事の安定供給なんて見込め無いし、請負で責任押し付けられて、残業の観念なく延々働いても金いっしょになるやん
独立して3年保つ奴がまずどんだけ居るんだか
37.
10:
39. :2020年08月15日 11:45 ID:p2NNHJDD0
40. 月80にも内訳があるんだろ。保守運営費用とかコンサル費用とか提案費とか。バブルなんだと思うよ。10年くらいしたら値崩れするから気をつけれ。
41.
11:
43. :2020年08月15日 11:48 ID:tiQyYdfN0
44. すごいね。でもローンとか組むの大変そうやけど貯金が2000とかあればよゆうなんか
45.
12:
47. :2020年08月15日 11:50 ID:iRBgPPQQ0
48. こんなもんYoutuber最強!月100万余裕!!ってのと一緒だろ。
フリーで稼いでる奴も一杯いるだろうが、その足元には累々たる屍の山。
会社の看板という強力な武器を捨てて戦い続けられる奴は、基礎体力と才能モンスターだけだ。
挑戦と無謀を理解し、リスクと安全を秤にかけ、欲を切り離した場所で投資と資金繰りを適切に行え、身の丈をわきまえながらも飛躍もできるバランス感覚、他の奴にはない独自性がありながら、信頼を積み重ねられる地道で実直さ、、、
これで初めて平リーマンを超えられるだろう。超えたらあとは青天井だが。
49.
13:
51. :2020年08月15日 11:52 ID:DxGW3xMl0
52. 派遣社員がそんな風にもてはやされていた時代がありました
53.
14:
55. :2020年08月15日 11:54 ID:FFRJGW5r0
56. 今やってるけど数年やれば月50万ぐらいの案件は普通に安定的に紹介してもらえる。
あと税金引かれる前にスキルアップなどの費用など使えるのは大きい。
フリーエンジニアに向いてる人は新しいことを学ぶことが楽しい、自分で裁量もって人生設計できる勤勉さ責任感がある人。
自分の生きる方向性、何も考えず会社に従ってルーチンワークだけやりたい人には向いてないです。
老後に関しては会社員と違って小規模企業共済やideco、nisaなどもあるのでその辺りで確保。儲け次第では法人化して厚生年金に切替えなども可能。
どっちにしろ定年でやめされられた後、年金額を考えても働く可能性が高いので老後に商売を覚えるより若くて元気のある時に始めた方が低リスク。
あと色々の現場で仕事をするので最新の技術を学び続ける機会が多く、40代ぐらいならやめて就職するとしても問題ないし、会社規則で副業などを禁止の上、勉強する機会を奪われて40~50代で突然会社をクビになるよりかは安全だと思ってます。
年1000万以上稼げる人はリスクの少ない投資を覚えれば早期リタイアも出来るかもですね。
57.
15:
59. :2020年08月15日 11:55 ID:KYEdr.HD0
60. 完全歩合ね
安定して10年間、20年間
一つの職場で続けれることができて
その間、健康体であることが前提
今はサイクル短いからね
2?3ヵ月でリリースされ次のプロジェクトに
渡り鳥のように
61.
16:
63. :2020年08月15日 12:03 ID:gR.JYqJw0
64. フリーランス向けで月80万の案件なんて最近はあんまりないぞ
3,4年前ならソシャゲでUnityとかUEとかが80とか100で出てた時もあったけど
今はもう50万,60万が相場だよ
それ以上は本当に実力あって実績ある人くらいだな
65.
17:
67. :2020年08月15日 12:04 ID:svAkx3Y10
68. フリーランスで十分稼いでるのは元々がエリートな奴だからなあ
中小や未経験の弱者がフリーランスになろうとしても仕事も貰えずSESになるのが限界
69.
18:
71. :2020年08月15日 12:05 ID:3VO154iF0
72. WEB系のシステム屋は増えすぎて飽和しとるからもう無理よ。とっくの昔にダンピング社会になっとる。
73.
19:
75. :2020年08月15日 12:06 ID:DWSnAWa90
76. 普通に就職した方がいいぞ。
リモートで裁量労働って珍しくないし。
77.
20:
79. :2020年08月15日 12:11 ID:.E.E.Jio0
80. ※16
一昔前と違って最近はそれらのゲームエンジンですら独学する必要なく
解説書よめばなんとかなるからだよ。
参入のしきい値が下がった割にはなんだかんだ結構もらえる。
81.
21:
83. :2020年08月15日 12:11 ID:sJ14j4Av0
84. フリーエンジニアやが、買い被りすぎや。
収入:額面こそ多いが社会保障費全額自己負担。退職金もなし。
休暇:契約によるので自由に休める訳ではない。休んだ分だけ所得が減る。
人間関係:嫌な奴を避けてるようでは仕事にならない。
安定性:景気悪化や業績悪化時は真っ先に雇用調整の受け皿にさせられる。需要動向の変化で知識や経験が不要になる場合もある。高齢になるほど新規案件が難しくなる。契約終了後に次の別案件がすぐに見つからない場合、無給期間が続く。次の案件が見つかる保証はない。
85.
22:
87. :2020年08月15日 12:11 ID:f.fC5yl30
88. Pythonは月100万でも中堅下位とか聞いたけど今もそうなのか知らん
89.
23:
91. :2020年08月15日 12:13 ID:.6tnchrO0
92. この不景気に何言ってるだか
はっきりいって今フリーの仕事無いぞ?フリーなんて不景気にまっさきに首切られる筆頭だろうに。
今どこのエージェントも仕事取るのに苦労してる、
景気良いときならすぐに仕事きまったもんが10倍100倍とかアホみたいに応募が膨れあがってほとんど斡旋出来てないよ。
あとフリーが収入良いのは若い時だけ、案件毎の単価って新人もベテランも差があまりないんだよ。
会社員やってると新人の上前ピンハネしてベテランにその金回せるんだよ。
優秀ならこそ会社で出世した方が年収は上がるんだよ。
93.
24:
95. :2020年08月15日 12:15 ID:XhHFZlhb0
96. これは奴隷増やしたいヒトでもいるのかな?
数いないとモデル崩壊しちゃうからね
97.
25:
99. :2020年08月15日 12:17 ID:jCAjq5T10
100. 稼げる奴もいるだろうけど
そういうのってごく一部のめっちゃ有能な奴じゃないの?
101.
26:
103. :2020年08月15日 12:18 ID:.5N7Fcnb0
104. ※22
パイソンかけるだけでそんなに需要ないだろ。パイソンに統計学やらディープラーニングやらの技術があった前提ちゃうか
105.
27:
107. :2020年08月15日 12:22 ID:832RWM5t0
108. とりあえず口先の上手いやつ
←ユーザーウケがいいのはコッチ
口が悪い奴
←ユーザーウケはメチャ悪い
が炎上遅延モノを一人で正常に戻したりとガチの有能
109.
28:
111. :2020年08月15日 12:23 ID:5EaYhYWk0
112. >>1
公務員の給料を下げよう
113.
29:
115. :2020年08月15日 12:30 ID:kXnx76v70
116. 自分は地方公務員から転職してんのに地方公務員はしがみついてないと駄目、辞めたらドロップアウト確実ってアホかな
その程度の頭じゃ先は暗そう
117.
30:
119. :2020年08月15日 12:36 ID:svEvCjAm0
120. 否定から入ってる意見多いのはそりゃ最初に肯定ばっかり書いてるからだろ。アホなんかねw
休みは自分で取れるって、要は全く取れない可能性もあるのに、アホなんだろうなぁ。年金のところで言い返せなくなってるあたりお察しやけど。
121.
31:
123. :2020年08月15日 12:37 ID:svEvCjAm0
124. >>26
ここで書いて煽ってるやつって、大概そういう前提条件隠してたり指摘されて後出しとかそんな奴ばっかりや。
125.
3
続き・詳細・画像をみる
小沢一郎「選挙やったら絶対勝つよ 我々の政権誕生だ。 政策の議論なんて野党合流後にやればいい」
おっさん「おい、お婆ちゃんが立ってんだから席変わってやれよ」俺「ん?ああ気づかんかったわどうぞ」
部屋に遊びに来た交際中の男性がペットに暴力を振るったので別れた。向こうはいまだに別れを認めずゴネているが知らん。
【愕然】撮り鉄にガチギレされたんだが・・・・・・
【速報】古参YouTuberシバター、引退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
【画像】アウディの広告が小児性愛的だと非難される
【韓国】学校で「旭日旗に見える」校章を変更の動き=韓国ネット驚き「そこまでする?」
朝草取りしてタラとんでもないくらい汗が出てきたので・・・
嫁が子供の教育貯金1000万円をほぼ全額溶かしてしまった。バカのくせに株をやるな
過払い金って本当に返ってくるのか?
喜多見柚「トクベツな今日」
【悲報】なぜ東京は「飯がまずい」というイメージが定着してしまったのか?
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先