【画像】約2億年前に生息していた70cmを越えるメガネウラとかいうトンボwwwwwback

【画像】約2億年前に生息していた70cmを越えるメガネウラとかいうトンボwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年08月10日 12:01
4. ID:SIzennUm0
5. エルダー帝国ガガーン少将、女主将の事故砲身が洗えまする?!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年08月10日 12:11
9. ID:QTdJSjY70
10. 言うてこんなん出くわしたら「幼稚園児くらいあるやん!」ってなるわ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年08月10日 12:11
14. ID:cafF855r0
15. 今度は俺がお前を滅ぼす番だ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年08月10日 12:12
19. ID:GoDrHVWb0
20. ミストの世界わかるわ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年08月10日 12:13
24. ID:QTdJSjY70
25. 最近、巨大な虫に襲われる漫画『巨虫列島』っての読んでるけど最高につまらない
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年08月10日 12:13
29. ID:r0zR3gGv0
30. 「ゴジラvs.メガギラス」のメガギラスはこいつが怪獣化したヤツ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年08月10日 12:14
34. ID:AvwMcfx80
35. チー牛帝国チー牛少将さん…w
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年08月10日 12:15
39. ID:HNer5lV.0
40. なんだか高校の頃学んでた生物のこと思い出しちゃった
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年08月10日 12:15
44. ID:HQnP7WjL0
45. 初めてオニヤンマ見た時もビビったワイなら余裕でちびれるで
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年08月10日 12:16
49. ID:PfzuinMa0
50. メガネウラの種類自体も大きなものから小さなものまでたくさんあって恐竜の時代になっても小型化して生きていたんだよな。
どうしてもでかいのばかり注目されるけど
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年08月10日 12:17
54. ID:WlCYZCfc0
55. 大魔界村2面の敵。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年08月10日 12:18
59. ID:r0zR3gGv0
60. タラバガニがカニではなく、コバンザメがサメではないように、こいつもトンボではない。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年08月10日 12:20
64. ID:kOrzyPdH0
65. まず警察に通報するかな
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年08月10日 12:23
69. ID:WyNvaLXK0
70. 空の大怪獣ラドンの

71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年08月10日 12:25
74. ID:l.43ZZlD0
75. 長野県人は生き延びる
群馬県人は残念ですが
76.
77. 16.金ぴか名無しさん
78. 2020年08月10日 12:32
79. ID:ERUS1HJg0
80. ゴジラに出てたね
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年08月10日 12:33
84. ID:xZ4s.f.50
85. メガ ネウラなのか
メガネ ウラなのか
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年08月10日 12:35
89. ID:qep7axTq0
90. 古代のヤスデ飼い慣らしたら寝たまま移動できんか?
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年08月10日 12:38
94. ID:y6mQFaYN0
95. 今存在しないならどうでもいい
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年08月10日 12:38
99. ID:28UU0Qn40
100. みんなでかく育つほど環境が良かったのか?
101.
102. 21.金ぴか名無しさん
103. 2020年08月10日 12:39
104. ID:LBLqVWIr0
105. なんで青やねん シオカラトンボみたいで迫力ないやんけ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年08月10日 12:40
109. ID:ShMu.y1c0
110. 飛ぶいきものは極限まで軽量化されてるから、ワシとかもつかめば人の力で簡単に骨折れたりもろいし、
一匹なら棒振り回せばまだ酷い精神的ダメージを負いながらなんとか勝てそう……
でも当時は多分こいつら同じ場所に群れをなしてたくさんいるんだろう?
10匹も20匹もいたら絶望しかないわ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年08月10日 12:44
114. ID:CB7.Gvhx0
115. キダタローが見たって言ってたやつ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年08月10日 12:44
119. ID:wUxgQl0c0
120. スズメバチは所詮蜂の飛び方するけどトンボ族はゲッター機動だからな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年08月10日 12:45
124. ID:PfzuinMa0
125. >>18
アースロプレウラだろ?飼い慣らす前に飼い主が食われそう
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年08月10日 12:45
129. ID:rH7gxuvj0
130. リアルな虫ポケモン
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年08月10日 12:47
134. ID:6u3MsW2z0
135. 虫のぶっとくてウネウネ動いてる蛇腹状のお腹ほんと苦手
蛾とかでもゾワゾワする
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年08月10日 12:47
139. ID:OQuEhMln0
140. 何をかじったらこんなに大きくなるのか気になる。多分、小型の哺乳類とか喰ってた。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年08月10日 12:48
144. ID:FXEQvRam0
145. でも、貰える経験値は低め
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年08月10日 12:52
149. ID:vvrBHL.70
150. 昆虫なんて柔らかいから化石残りにくいと考えると
現代の我々が想像する以上にうじゃうじゃいた可能性あるんだよな…
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年08月10日 12:53
154. ID:SYt.OkfB0
155. リンゴスターが食われそうになったやつだな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年08月10日 12:54
159. ID:SZOF6fpW0
160. >>20
酸素濃度が高かったから虫は大きくなれた。
あとメガネウラ以上の捕食者はいなかった。
そのあと飛ぶ爬虫類が出てきて食べ物が独占できなくなったり植物に変化が起きて水の酸素が減ったりとかで小さくなってメガネウラは生き延びていった。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年08月10日 12:56
164. ID:Qpw.Y3w80
165. ちなみに羽根の構造がトンボよりはるかに完成されてないため飛ぶ能力は低かった模様
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年08月10日 12:57
169. ID:pYZTTOFk0
170. アイコラだぞ
171.
172. 35. ウィキペディアより
173. 2020年08月10日 12:57
174. ID:eQBXIkMT0
175.
メガネウラ オオトンボ目
オオトンボの巨大化を酸素と関連づける全ての説が抱える一般的な
問題は、翼幅45センチメートルという非常に大きなメガネウラ科が、
フランスのロデーヴのペルム紀後期という、大気中の酸素含有量が
石炭紀やペルム紀前期よりもかなり低くなった時代で発見されている
ことである。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年08月10日 12:59
179. ID:SZOF6fpW0
18

続き・詳細・画像をみる


【森友改ざん】小泉今日子さん、赤木雅子さんの本に「深い孤独と悲しみに胸が苦しくなりました。とても腹が立ちました。真実が知りたい」

パリーグ、首位から3位まで1ゲーム差に収まる大混戦

【半世紀】1970年→2020年に比べて1920年→1970年って激動だよな

ハンターハンターの念能力ひとつ使って藤井棋聖に勝つ方法

【真理】実際、お前らが未だにDTな理由ってこれのせいだよな・・・識者「恋愛には、『真剣になるとキモくなる』」というバグが存在している」

【奨学金】日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき

二宮飛鳥「異能バトル」

ロボアニメの装備換装のワクワク感wwww

【衝撃】ベイルート爆発、たった500メートル先から撮影された映像が発見されてしまう

設定付き乙女5って絶対詐欺スペックだよな

サファテが余裕と言われた名球界とはなんだったのか

【モバマスSS】藍子「プロデューサーさんは目薬が苦手」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先