驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)back

驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 植物・菌類・微生物 »
4. 驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)

-->
驚くべき変異。サルモネラ菌が植物に感染する能力を獲得したことが判明(米研究)
2020年07月25日 ι コメント(23) ι 知る ι 植物・菌類・微生物 ι #
サルモネラ菌が植物を汚染 / Pixabay
 食中毒は毎年10人に1人がかかっているとされる私たちの身近にある脅威だ。特に卵や食肉などを介した「サルモネラ菌」は、日本では食中毒の1〜3割の原因であるとされ、世界的には4大原因疾患にも数えられている危険なヤツだ。
 本来は動物の消化管に常在する腸内細菌なのが、その一部が植物に感染する能力を獲得してしまったそうだ。
 そのサルモネラ菌はレタスやほうれん草の防衛メカニズムを潜り抜け、「気孔」という植物が呼吸や水分を放出するために使う孔から葉の内部に滑り込む。
 そうして内部に侵入してしまえば、水洗いしても化学処理をしても除去することができないという、私たちの食の安全を脅かす由々しき事態となりつつある。
スポンサードリンク
-->
変異したサルモネラ菌、植物の免疫反応を迂回
 菌類や植物細菌なら気孔の入り口を力づくで押し通ってしまうことが知られているが、人間や動物に感染するサルモネラ菌までそんな力を身につけてしまったようだ。
 
 デラウェア大学(アメリカ)のハーシュ・バイス氏は、「新しいのは、非宿主細菌が植物の免疫反応を迂回するよう進化した方法です」と述べる。
 「ただの日和見主義者だったのですが、分類学上の界を跳び越えようとしています。」
 バイス氏らの研究は、細菌が植物を通じて人間に感染する新しいルートを見つける方法や、私たちがそれを防ぐ方法に関するもの。
 今回の事例では、ほうれん草とレタスの気孔がサルモネラ菌・リステリア菌・大腸菌にどのように反応するのか調べたところ、どの菌も痕跡を残さずそれらに感染できることが分かった。
Pixabay
洗っても消毒してもとれない、植物サルモネラ菌の脅威
 人間の病原菌が植物の病原菌と同じようなことを試みているわけで、私たちの食の安全という点でも油断ならない事態だろう。
 
 バイス氏らによると、収穫高が高まるよう繁殖されてきた作物は、その免疫系を犠牲にしているのだという。あるいはあまりにも家畜に近いところで育てられているケースもある。作物が畑から食卓に届けられる途中、人間が触れることもある。結果として、植物に細菌が感染するリスクが高まってしまう。
 葉の内部に侵入してしまった細菌は、水で洗ったり、化学的な処理を施しても取り除くことはできないという。
 最近では高層建築物などの高さを有効活用した「垂直農法」が研究されているが、この場合、給水システムや人間との接触を通じて、簡単に感染が広まる可能性がある。
Pixabay
消費者に渡る前の徹底した安全管理が必要
 それは想像するだに恐ろしいことだが、リスクに対処するためには正しい理解が大切となる。灌漑や洗浄システムなどに徹底した安全管理を施せば、食の安全を保つことができると研究グループは言う。
 「食品業界は食品を安全に保つために弛まぬ努力をしています。それでも、作物は外で育てられているので、微生物を媒介する野生生物や風、ほこりや水といったものに触れてしまいます。難しい状況です」と、研究グループのカルミア・クニール氏は話す。
この研究は『Frontiers in Microbiology』に掲載された。
Frontiers | Evasion of Plant Innate Defense Response by Salmonella on Lettuce | Microbiology
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmicb.2020.00500/fullReferences:sciencealert / written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
マルタ島の墓地で突然変異のスーパーゴキブリが勢力を拡大しているという怖い噂(※ゴキブリ出演中)
鳥は地球温暖化に適応するために体の大きさを変化させている(オーストラリア研究)
都市部に住む野生のキツネが進化、飼いならされた犬に近づいてきている(英研究)
人類は進化によってお酒に弱くなる。今後アルコール耐性を持たない人が急増する可能性がゲノム調査で明らかに(米研究)
適応進化か?極端な低酸素環境でも生存できる魚が発見される(米研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- サルモネラ菌
- 変異
- 植物
- 感染
- 汚染
- 適応進化
-->
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「植物・菌類・微生物」カテゴリの最新記事
「植物・菌類・微生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4076 points
失踪した自閉症の3歳児を守り抜いていたのは2匹の愛犬だった(アメリカ)
2020年7月15日
1643886521
2位
3645 points
オオカミを導入してから25年。イエローストーン公園の生態系が安定したことを確認(アメリカ)
2020年7月17日
144620802594
3位
2258 points
「お店からすぐに出てって!」レストランで人種差別発言をしたCEO男性を追い出したウエイトレスに賞賛相次ぐ(アメリカ)
2020年7月14日
14119226189
4位
1815 points
男女9人が不可解な死を遂げた「ディアトロフ峠事件」の謎、60年越しについに解明
2020年7月17日
172401873
5位
1472 points
あなたの別れの言葉は届いている。死の間際、最後に残る感覚は聴覚であることが判明(カナダ研究)
2020年7月18日
8405791142
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:11
- ID:mNLG.Dlt0 #





ほうれん草はゆでたり炒めたりで熱処理すること多いけどレタスは生が多いからなぁ
カキみたいに生食用と加熱用とか分けて販売する日がくるんだろうか






2


2. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:20
- ID:3FkUZX0q0 #





現代だと、人為的に植物に感染出来る奴を作った奴が居て、それが漏れたのがバレたって事もありそうで嫌な話だな






3


3. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:25
- ID:xZA8TPs50 #





もう 終わりだね 菌が大きくみえる さよなら さよなら さよなら 







4


4. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:32
- ID:33A4kxKU0 #





え?これ相当ヤバくない?






5


5. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:55
- ID:ATYBLDus0 #





勝てる気がしない…(T_T)






6


6. 匿名処理班


- 2020年07月25日 09:56
- ID:RHO.n0NM0 #





人工的に調整されてる畑での感染ならまだいいが、
『ONEPIECE』の”樹熱”みたいな、天然環境下でも樹木に感染していく‥‥なんてことになったら最悪だな……。
フィクションじみた国一つ滅びる悪夢が、現実になってしまう。






7


7. 匿名処理班


- 2020年07月25日 10:16
- ID:OLS2hlkT0 #





生野菜を食えない時代が来るかもしれない






8


8. 匿名処理班


- 2020年07月25日 10:36
- ID:hOWblpjn0 #





全卵を例にとると68℃の温度で3.5分以上加熱で不活化するそうです。
加熱調理すれば大体OKってことじゃないですかね。
短時間でサッと炒めるようなのはちょっと怪しいけど
茹でて温野菜サラダに仕立てたり、煮物・鍋物にしたら問題ないかと。






9


9. 名無しのまとめりー


- 2020年07月25日 10:44
- ID:Rbevhxu40 #





工場で栽培して徹底管理しなければダメなのかねぇ?






10


10. 匿名処理班


- 2020年07月25日 10:50
- ID:KecgWAVL0 #





空想のなかだったけど、自分が生きてるあいだに地球の人工調整がはじまってしまうかな。藤子不二雄さんの虚無SFみたいなのが現実に見えてきた感覚するは、こーゆうの知ると。






11


11.


- 2020年07月25日 10:51
- ID:mAtKmrQM0 #











12


12. 匿名処理班


- 2020年07月25日 10:58
- ID:oTttB8IL0 #





これがマジなら、野菜にしろ果実にしろ、ハイテク工場で生産するしかなくなるぞ。






13


13. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:04
- ID:Aqqy6RM.0 #





中世以降〜明治まで日本は人糞を野菜の肥料に使っていたので感染症リスクを抑えるために、野菜は煮るか、塩漬けにずるか、乾燥させるかの3択だけだったけれど、西洋ではどうだったんだろう? 昔からある料理では生で野菜を食べるものが少ないことを考えると、「生野菜」というのはサルモネラ菌に限らず、リスクが多い食べ方なのかもしれない。






14


14. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:24
- ID:PZKowlxS0 #





おいおい…サラダ食べらんなくなるのかよ
こうなったら人間の方がサルモネラに負けない体に成るしかないな
きっともう人間は遺伝子操作で進化してくしか生き残れないんだ
生命サイクルが長い人間が生き延びるには人為的に遺伝子弄ってリスク負ってくしかないのかもな






15


15. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:30
- ID:neFq8oRZ0 #





サルモネラで会社の前例作った俺には興味深い内容






16


16. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:37
- ID:87p614OH0 #





たいへんじゃ、生野菜が食えなくなる






17


17. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:53
- ID:xZA8TPs50 #





>>13
白血病などで、一時的に無菌室に入る時には、生サラダも電子レンジでチンするルールがあるそうで、これが地味に精神にくると、聞いてます。 やはり生サラダはリスク有り






18


18. 匿名処理班


- 2020年07月25日 11:57
- ID:B48Lo7Is0 #





コロナ騒ぎも含めて、強靭な肉体を持つ者だけが生き残る世界に近付いているのかもね。
闇雲に繁殖を目指してきた近代社会がそもそも間違っていたのかもしれない。
弱肉強食は地球の根源的な掟だよ。






19


19. 匿名処理班


- 2020年07月25日 12:21
- ID:odAJrZje0 #





生野菜食えなくなるとか地獄でしかない
この進化したサルモネラ菌だけ絶滅できないものなのか…!






20


20. 匿名処理班


- 2020年07月25日 12:30
- ID:biZBBlBx0 #





サルモネラ「うーん、なんか最近人間に感染したと聞かないなぁ…せや!」






21


21. 匿名処理班


- 2020年07月25日 12:33
- ID:WLqdf2jc0 #





※2
中国なら有り得る






22


22. 匿名処理班


- 2020年07月25日 12:50
- ID:PSNnjZZy0 #





※13
ラクスマンが来た時にぶつ切り生キューに塩を添えて出したら喜んでことのほか多く食べたと記録されている。キュウリはぶら下がってなるから土から汚れが移るリスクは低いかもしれないが。






23


23. 匿名処理班


- 2020年07月25日 12:50
- ID:87p614OH0 #





※4
家畜の餌にもできなくなる。サルモネラパニックがやって来る






24


2

続き・詳細・画像をみる


【怒報】宅配業者にここまでされたらさすがにキレていいよな?

明石家さんま“子育てママ”に超失礼発言 「時代遅れ感がすごい」「すんごく下品」

【悲報】日本の女の95%「あたしと結婚したいですぅ?ならあたしより金稼げ、ボケ!」

立民・枝野氏、党名を民主的な投票で決めるべきとした玉木氏に不快感

阪神打線、イチローを入れるだけで強そうになる

【朗報】カニ漁、1回で2000万円も稼げる!!!!!

新卒がここぞとお盆、クリスマス、年末年始等に休み希望出すのに唖然としてる

社民党「立憲と合流しようかな」

忽然と玄関に現れた洗濯物の数々…。 可愛い天使だった愛猫の正体とは…?

【悲報】コミュ障改善したくて女に慣れたくてキャバクラ行った結果ァ・・・

安藤優子「なぜ岩手県だけが感染者0人なのか」 達増知事「人口密度が低い。真面目で慎重な県民性。外国人の出入りも少ない」

【あっ…】彼女が毎晩のように友達の男と寝落ち通話とかいうのしてるんだけどさ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先