今朝出勤する旦那に朝茶を出さなかったって姑に苦言を呈された。難逃れだから飲ませた方がいいだってback

今朝出勤する旦那に朝茶を出さなかったって姑に苦言を呈された。難逃れだから飲ませた方がいいだって


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2020/05/02 07:44:22 ID: ZVYdR5HM
義母の前で、旦那が自分で淹れて飲めばいい。
2.
名無しさん : 2020/05/02 07:48:42 ID: QtB6AK7I
メジャーかどうかじゃなくて嫁に言うこときかして自分の存在価値を出したいだけだから
3.
名無しさん : 2020/05/02 07:51:47 ID: rFyjum02
義理の母のコミニュケーション能力が低い。
4.
名無しさん : 2020/05/02 07:54:19 ID: BJuSvpsc
自分で入れようよ
5.
名無しさん : 2020/05/02 07:56:11 ID: S8Bd.qJs
そんなん聞いたことない。
じゃあ舅がでかけるとき姑は火打石うってたんですか?て話。
そっちのほうが伝統ある()験担ぎだぞ。
あと医者いらずはりんごじゃなくいちじくじゃないか?
6.
名無しさん : 2020/05/02 08:01:46 ID: /6Rq6psE
ググるとお茶屋のページが出てくるな
ttps://www.maiko.ne.jp/column3.php
寝ている間に水分失って、朝起きた時は気づかないうちに
脱水症状になっていることがあるから、朝の水分補給はまあわからんでもないが
「丑の日にうなぎ」くらいのキャッチコピーか?
7.
名無しさん : 2020/05/02 08:01:47 ID: XHlnaBaY
お茶一杯飲めるだけの 余裕を持てってことでしょ
8.
名無しさん : 2020/05/02 08:04:19 ID: 5N3aZyt.
嫁にどうこう言うよりも、息子にもっと余裕持って起きて朝食くらい食べなさい!って叱るのが先
9.
名無しさん : 2020/05/02 08:18:00 ID: pnXoFUxo
関東だけど母か祖母に言われたことがあったな
要は水分とれか栄養とれという意味だったけど、コロナで神経質になってるのもあるんじゃない?
10.
名無しさん : 2020/05/02 08:23:01 ID: .Xmm7zfQ
ひどい奥さんね
11.
名無しさん : 2020/05/02 08:30:04 ID: Q8q7xjjU
※10
義父の奥さんひどいよね、わかるよ!
12.
名無しさん : 2020/05/02 08:32:55 ID: XbUsy3dg
聞いたことあるよ、祖母が言ってた。
親の実家に帰省するたび、実家を出る前にお茶を出された。
多分水分補給と、ちょっと落ち着くためではないかと思う…ので
今ではコーヒーでも何でもいいと思うけどね。
13.
名無しさん : 2020/05/02 08:33:22 ID: .Xmm7zfQ
※11
言うと思ったw
14.
名無しさん : 2020/05/02 08:35:51 ID: t0h8YWRM
居候のくせにでしゃばりなババア
15.
名無しさん : 2020/05/02 08:41:38 ID: MREsy6xY
※5 うちのばあちゃん毎日朝は火打石やってくれたなー。
あれでいまだにロウソクに火つけられん
16.
名無しさん : 2020/05/02 08:42:10 ID: PG9eRFfo
父親に聞いたことあるな
でも30年以上前だな
これ読んでそういえばそんなこと言ってたような…って思い出した程度だわ
こういう良心を揺さぶってくるような、脅迫めいたのって嫌よね
嫌なことがあった時、あの時お茶を出さなかったから…!
って自分を責めちゃいそうなさ
そんなこと絶対ないのに、弱った心につけこむようなさ
17.
名無しさん : 2020/05/02 08:45:15 ID: TON2e/WE
緑茶ならカテキンで風邪予防になる
飲むことでのどの殺菌!
まあそれ言うなら家出る前より帰ってきた直後に飲ませたほうがいいんだけどね
18.
名無しさん : 2020/05/02 08:48:06 ID: EOH7MkuY
※5
火打ち石うちもやってたよ。柊に魚の頭ってのもあった。うちの旦那の家系は、なにそれ?って感じだったからメジャーなことではないのかと驚いた。
19.
名無しさん : 2020/05/02 08:57:25 ID: 4WxJmHtw
そんなに伝統が好きなら、姥捨て山も復活してほしいんだろうね
20.
名無しさん : 2020/05/02 09:00:06 ID: Eqm/.cm.
飲んだ方が良いと思うならトメが自分でササっと入れてあげればいいのにな。
もしくはその場で理由と共に「入れて揚げたら?」と言うとか。報告者夫が出勤した後に嫌味の様に言ってもお互い嫌な気持ちしかないだろ。
21.
名無しさん : 2020/05/02 09:01:38 ID: mMeoS0dg
※7
九州の農家出身の母も
「朝のお茶は難逃れというけど、それはお茶を飲める余裕をもって起きなさいという意味だからね」
と全部説明してたわ
トメがいるならトメが茶を出せばいいんだよ
22.
名無しさん : 2020/05/02 09:03:24 ID: 4OHLnXus
うちの嫁は気が利かない
と駄目だししたいだけだからな
窓際おっさんが、ふらっと現場にきて
「なんだこの手順は!」とぐちぐち言いたがるのと同じ
23.
名無しさん : 2020/05/02 09:04:42 ID: rT9rNoU.
意味合い的には※7の言うようなものかと思うけど、ゲン担ぎ的なものならなおさら自分で淹れたほうが効果高いんじゃないの?
居候しているなら我慢しとけ。
24.
名無しさん : 2020/05/02 09:10:32 ID: cy9B6/HQ
難癖付けたいだけで茶がどうこうという話ではないよ
茶を出してたらまた別の理由見つけてるんだから
25.
名無しさん : 2020/05/02 09:16:09 ID: bJJ.gwL.
こういう時に
「私はしないけど飲ましたいなら出してあげればいいよ」
は素晴らしい返しだな
その通りだし
仮に嫁の家でそんなことをするのは失礼だというなら
※1だよなあ
「私はしないけど飲ましたいなら旦那に自分でいれるように言ってください」
26.
名無しさん : 2020/05/02 09:24:05 ID: IdgU7xio
トメ出かける用事ないのなら息子と嫁の分お茶入れてください
27.
名無しさん : 2020/05/02 09:28:07 ID: imurObH.
ウチの母親は朝は二杯お茶飲むようにいつも言ってるな
一杯だと行くだけだから二杯飲んで行きと帰りなんだって
どこの風習なのかは知らないけど
28.
名無しさん : 2020/05/02 10:05:41 ID: P65Gze.k
>>27
朝の一杯茶は葬式で飲むものだから縁起が悪いと聞いた
朝茶はその日の難逃れは、昔、鬼平でやってた
29.
名無しさん : 2020/05/02 11:02:11 ID: K.8GQ8jY
うちの母親が言うので、そういう言い伝えがあるのは知ってた。
でも母親も別に夫に飲ますのが嫁の仕事的には思ってない。
言いながら自分でいれたてを飲んで、
あんたも飲みなーっ( ・∀・)っ旦 って言ってくる感じ。
まあうちは緑茶党だから、誰かが茶をいれたら皆飲むんだけど。
厳密な験担ぎではなく、ちょっとしたラッキー感と、昔からそう言うんだよ?と朝茶の枕詞的に言ってる感じ?
コーヒー入れるときついでに声かけて来るのとほぼ変わらない。
30.
名無しさん : 2020/05/02 11:13:17 ID: lQA15QOM
お姑さんは息子さんに自分で飲むお茶の淹れ方を教えなかったのかな
成人してるのに
31.
名無しさん : 2020/05/02 12:02:16 ID: KV7McWaQ
※5
一日一個のりんごは医者知らず、は聞いたことある
いちじくは初めて聞いたなあ
ググったらりんごはウェールズ発祥の諺らしい
お茶も初耳だったけど各地にいろいろあるものなんだね
個人的には朝水分を取ると通勤中にお手洗いに行きたくなるwので
会社に着いてから水分を取るようにしてる
32.
名無しさん : 2020/05/02 12:38:11 ID: QyEoqVg2
コーヒー飲んでる自分の息子を見てお茶出せはそぐわないな姑
白湯やお水ならまだ理解できるし嫌がる息子に飲ませる役目は姑だわ
3

続き・詳細・画像をみる


マイクタイソン(53)の動きがやばい

宇垣美里(29)パイパン

【悲報】割とマジで人の悪口を軽く言うやつが多すぎないか?あいつらチクられたら・・・

1度ならず2度までも!ミサゴの背に乗るハゴロモガラスの姿が観察カメラにとらえられる(アメリカ)

【大河ドラマ】「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も

旦那がちょっとしたリップサービスもできなくてうざい。あまりに女心をわかってない

昨日、別れた夫から電話があったわ。「(新型コロナで)ひとりでいるのが怖い。そっち行ってもいい?」だって

菅直人「安倍は何をすべきかという判断ができない。原発事故の時は総理として判断しました」

【画像】B'z稲葉、犬のさんぽをしている所を週刊誌に撮られるwwwww

【画像あり】こういうおっぱい好きな人

【獅子】なんだよこの漫画www【注意】

【悲報】パチ屋、パタパタと倒産しだす

back 過去ログ 削除依頼&連絡先