【リーマン】テレワーク、在宅勤務中のリーマンback

【リーマン】テレワーク、在宅勤務中のリーマン


続き・詳細・画像をみる


家で何してん?
どうせ仕事してねえんだろ?
5:
バリバリ仕事するぜ
12:
この在宅勤務期間中に有休使うのはなんかもったいない気もする
けど来週月曜は休みだ
14:
俺も晩メシ用にカレー買ってきた
冷食コーナーで目に付いた牛丼に後ろ髪引かれそちらもつい購入
ウーバーで吉野家とか頼もうとしたら並一杯800円くらいかかるのな
それなら自分で飯炊いて作ったほうがマシという結論に至った

15:
最近、就業時間中に1時間仕事と関係ないことやっていいよってなった。残業はもちろんつけていいけど工夫して減らして。もちろん定時で終わってもいいし。在宅で疲れてるやろから、とりあえず1時間は好きに使え。と。
弊社ホワイト!?
74:
>>15
やっと昼飯休憩取れるようになった超絶ブラックだろ
19:
おまえらもっと働けよ
お客様やクライアントからの「ありがとう」の言葉を聞きたくないのか
21:
>>19
それ聞いたら金掴めるの?
自分の事だけ考えてればいーんだよ
25:
>>19
何の腹の足しにもならん金なんかいらねーから金よこせ
20:
そんなもんいらんやろ。自分でやってる会社ならともかくいっかいの従業員にそんな共同オナニー求められてもやな。
38:
在宅の一番の敵は嫁だわ
極力姿を見せないようにしてるけど
昼飯の時に八つ当たりされる
50:
>>38
在宅勤務は嫁との関係が重要だからな
関係の良し悪しで快適性がまるで違う
39:
独身でテレワークは快適。
たまにちょっとだけETF買って相場見てる。
もう2週間職場に行ってない。曜日感覚も薄れてきた。
42:
テレワーク中だけど
今度出社してほしいと言われて断りにくい。
コロナにかかったら会社は補償してくれるのかな?
嫁も働いてるし、万一自分が感染したら
嫁にも感染して外部に広まるリスクは結構ある
777:
gメール
ハングアウト
ハンクアウトミーティング
グーグルカレンダー
グーグルドライブ
ぐぐたす
Googleだらけ
948:
テレワーク、毎日の業務報告がきついな
やること少ししかないから
調整中、検討中、進捗中 ばかりだよそのうち、勉強中も加えるか悩み中
70:
ヒマだから餃子焼いてビールでも飲むわ
お前らギスギスすんな
餃子食い終わったらチャーハンかサッポロ一番みそラーメン食う
以上、業務連絡となります
71:
>>70
最高だけど、太るよなぁ
俺もとりあえずビール飲み始めるけど笑
73:
なんもやってなら終了報告すんのだけ苦痛だわ
今まで終わりますだけでよかったのに何やったか具体的に書けってお達しがきた
78:
テレワークになったら、嫌な上司管理職と顔合わさなくて済むのが、最大のメリットだな。
もう三週近く顔合わせていない。
テレワークが進むと管理職は要らなくなるね。
上司も部下を放置か粘着の二極化に分かれるな。
部下は上旬に無駄なこと聞かなくて行動に移せるから楽だわ
80:
この騒動のお陰で社内の押印手続きの殆どがオンライン化したのがいいわ
在宅でもそれなりに仕事はできると判明したから
騒動が落ち着いた後も週2回くらいはテレワークって風に変わりそう
86:
>>80
うちはまだ紙文化で
当面メールで聞いて承諾もらえればオッケーってなったが
支払処理するとき処理していいか説明するためのメール作るのが面倒
これで時間取られる感じ
83:
勤務評価が勤務態度ではなく成果主義になるのは良いかもね
ただ成果が表に出にくい部門は逆に不利だけど
88:
>>83
同意
日本的人事評価には、テレワークは適さないよね、成果がよくても、勤務態度とか人格みたいなところが評価対象にされるから。
事務職でも同じ仕事量を真面目な勤務態度で一日ミスしながら10時間かけてやる人とタバコ休憩とりながらも3時間でミス無く終わらす人がいたら、管理職が前者の方を評価するんだよね、日本のいままでの会社は。
俺は完全に後者なんだが。
テレワークになったら、真面目な勤務態度とかタバコ休憩というのが見えなくなるから、
必然的に後者のがひょうかされなければおかしくなる。
85:
在宅で営業しろと言われても難しいわ
87:
自分の意志が弱くて仕事が進まず死にたくなっている
97:
んにしてもホリエモンすげぇな
「オフィスなんていらなくなる ほとんどが宅でいい」
みたいなこと以前から言ってたよな
また
「ホワイトカラーが9割いらなくなる」
って言ってたしこれも現実になるか
104:
中間管理職だがテレワークで今までの倍、忙しくなった。
部下や上司との打ち合わせ、顧客との調整とか。
皆不安なのか暇なのか予定をガンガン入れてくる。
106:
>>104
自分も中間管理職だけど最初の一週間過ぎたらずいぶん落ち着いてきた気がするけど
108:
電話や打合せを横で聞いてて共有出来ていたことを共有の時間とってやる必要が出てきた
トラブル発生した時に経緯とかまるでわからんから最初から聞かないと駄目
これが無能社員だとうまく説明が出来ないから総突っ込みが始まって
ようやく状況がつかめた頃には疲れきってるw
118:
>>108
テレワークになると面と向かって話をしないから、意図が伝わらないことがある、特に誤解を招いたり、単にやりたくないだけだろみたいに受け取られるので、あんまり込み入った提案はしないようにしてる。
社員のレベル差が大きい部署は特にね
127:
あとつい料理したくなって調味料やらなんやら買ってしまって食費が嵩む
129:
>>127
独身彼女なし普段から自炊のこちらは平常運転だけど
調味料か肉、魚買った時のお会計にはビビるw
今田耕司も料理上手くなったって言ってたからな
みんな料理してるんだな
126:
マジで太るねw
会社までは運動兼ねて40分ほど歩いてたんだけどそれがなくなった
朝晩軽く散歩してるけどそれもどうかって感じだしなぁ
134:
来週水曜は2週間ぶりに出社指示出た。久々に電車に乗ってやるか。
136:
>>134
席は一つおきに空けて座れ
マスクしろ
咳するなら乗るな
137:
>>136
いまそこまでなってるのか
163:
>>137
そう
咳したらそのブロックの席の客がいなくなるレベルだぞ
139:
水曜日オンライン歓迎会の連絡きたわ
めんどくせーと思ってたけど仮配属の新入社員女の子も参加とのことでがんばる
187:
在宅最高
コロナ関係なくやるべき
191:
>>187
ずっと在宅でいいや
236:
成果物が地味にプレッシャーで真面目に仕事してるけど
みんな余裕だね?
243:
>>236
どんな部署なの?
俺は営業で仕事にならんって分かってるから緩い
その分GW明けが恐ろしいが
265:
>>243
システム開発課だけど
267:
>>265
そりゃ仕事減ることはなさそうだね
238:
成果物としては出さないけど、
毎日エクセルで??会議1h、??資料作成2h、??確認2hとかって書いてる
必要な時にその資料は共有する感じで(それは普段と同じ)
255:
テレワークは5/6で終了するという通達がきた。
緊急事態宣言解除されなくても一旦出社するらしい。まぁこのままダラダラやってても会社が成り立たんしな。。。
334:
近所のラーメン屋が出前始めたから、つけ麺頼んでビール飲んでる
コロナ最高ー
337:
>>334
いいねぇ
俺は流石に酒飲む勇気はないけどそれなりにのんびりさせてもらってるわ
法務部楽しい
477:
在宅勤務三週間目もう外出しないことがストレスになってきた
少し散歩に行ってくる
478:
贅沢な悩みだな
479:
会社も行かないしこの状況で外出も控えてるから、シャワーも2日ぐらい浴びないんだけど
家中抜け毛だらけ
480:
>>479
逆にずっと家にいるから気になって掃除ばかりしてるわ
普段休みの日も適当にしかやらないのに
482:
テレワークして改めて気付いたわ
この程度の仕事しかしてないのにこんな給料もらえてるなんて
これじゃ本当に日本は衰退するわなって感じ
もっと実力成果主義によらないと、俺みたいな奴がたくさん増える
488:
>>482
そこは問題ないだろ。無能が増えたら
物資だったりサービスだったりの質が下がるだけだしな。
君の役目は有能だと思う物やサービスに投資する事だ。
530:
>>482
今の社会で給料の高い仕事はブルシットジョブしかないから仕方がない
本当に社会にとって役に立つ仕事、例えば道路工事や保育士や配送員より何の役にも立たないブルシットジョブのほうが年収にすると数倍は違う
これは役に立たなくても権力者にとっていた方が都合がいい仕事だから
491:
資材部だから倉庫の管理もあるし荷受けもあるしでテレワーク無理だけど
毎日出る必要はないので入荷日だけ出勤、それ以外は自宅待機
自宅では特にノルマは無いのでまったりしている
495:
>>491
普段、平時にはその入荷とやらがない日は会社に出勤してなにしてるわけ?
こういう無駄が浮き彫りになるよね
680:
>>495
検品、払出、在庫カウントして次の手配の繰り返し
今は工場の稼働率落としているから交替で出勤でもいいだけ
683:
>>680
誰でも出来るバイト並みの仕事ぽっいだけど一応現場だから必要と言えば必要だから
交替出勤なんだろうな。
ま、勤め人の9割は何の技術もない奴等ばかりだから安心だな。
519:
パワポの勉強してる・・・
今までパワポ不要の理系職だったからきっついわ・・・
520: 502 2020/04/22(水) 16:08:38.18 0
>>519
パワポなんて勉強いらないでしょ。
エクセルと同じで図形とテキストボックスを貼り付けておしまいだよ かんたん
528:
>>520
パワポというか資料作りは勉強がいる
イラレみたいにフォントのカーニングを変えたりとか出来ないので出来ることは限られるが
配色とかレイアウトデザインの知識は必要なのでそっちの勉強がいる
美大でも出ないと配色とかレイアウトデザインは学校では教えないから
532:
>>528
凝ったパワポを作るのが仕事と思う人がいるよね
522:
パワポの使い方というより
資料の作り方は大事
523:
パワポ禁止の会社もあるみたいね。
パワポの資料作成は苦手では無いが、細かいとこ気にしすぎてやたら時間かかってしまうわ。
546:
在宅ニートになりそう
マジでやばい
556:
>>546
わかるわ
これまで社会人やってこれたのは職場という強制力があったからだと気づいた
スマホ依存の悪化と人生に対する意欲の消失、成果物の質や頭の回転も明らかに落ちた
自己嫌悪がひどい
597:
何か今日やる気でない
いや、いつもやる気無いんだけどより一層
こういう時に限ってあれやこれやと仕事降ってくるんだよなあ…
607:
テレワーク2週間目なんだが、ほとんど外に出てない
ゴミ捨てと一回近所のスーパー行ったくらい
感覚的にはもう電車に乗るの怖いわ
なんなら最寄駅(多少栄えてる)に行くのもちょっと勇気いるようになったw
まるでシェルターにいるみたい
実際には、いまだカラオケ行ったり居酒屋行ったりしてるやつらはいるみたいだけどな
612:
>>607
足腰弱るぞ、スクワットしとけ
自分はテレワーク向かない、これ以上の期間延長はマジで病む
706:
明確な目的とか、論理的な理由でテレワークを求めてる人って少なそう
朝起きなくていいとかサボれるとかそういう理由でテレワークしたいって言ってる人が8割9割の印象
707:
>>706
元はオリンピックの為のテレワークだったのに、皆すっかり忘れてるよな…
745:
テレワークで仕事が辛い(´;ω;`)
毎日24時過ぎまで働いて、翌日7時から出勤
オンとオフが無くなった。体が持たん、、
750:
>>745
おれはそこまでひどくないが
曜日の感覚は狂ったし、出社したり
しなかったりで体の調子も狂う
余計に体に悪いわ
763:
>>750
俺も曜日の感覚がずれてきた
今週の土曜は休日出勤(在宅勤務)(´・ω・`)
967:
ゴールデンウィーク中に引越し決定!
やっぱりもう朝、電車に乗るとかかったるいから会社の近くに引っ越すわ
968:
>>967
費用はどれくらい?
業者みつかった?
972:
>>968
6月分家賃込みで55万、敷金とクリーニング考えると30万くらいかな
今の家賃の2重払い入れると40万くらいか
今の家賃の6月分不要で敷金戻るとして、実質20万くらいじゃないかな?
引越し業者はこれから
974:
>>972
めちゃくちゃ高くね?
一等地か?
975:
>>974
まあ一等地だね
家賃8万から13万にアップ!
979:
>>972
俺もこの春に引っ越す予定だったが
2月頃から世の中の状況が不穏になり
瞬く間にコロナ禍に突入したため延期したよ
幸い物件も決めてなかったし・・
引っ越し業者決まるといいな、ボッたくられるなよ
601:
gw明けが怖い
引き継ぎや溜まった仕事やらなんやらで、忙しいかもな
データ持ち出し完全に禁止で、会社のサーバに接続出来ないから仕事できない
今はあつ森しながら仕事のメールみるしかない
494:

続き・詳細・画像をみる


東京MX、山本圭壱MCの「欲望の塊」の放送内容を謝罪 再発防止へ「地上波放送局としての信頼を取り戻す最後の機会」

向かいの家が旦那さんがテレワークになってBBQで騒ぐようになってしまった

【朗報】男は髪を失ってこそ一人前説、ガチだった 「今までタメ語で話しかけてきたような人が・・・」 彡⌒ミ これが『風格』なんやなって

【画像】スーパーにて僕「くそぅ、指先が乾いていてレジ袋が開けない・・・」→水気不要乾燥肌でもOKなやり方がこれ

【画像】森下悠里(35)さん、エチエチなのに流石にもう限界かwww

アホ「クレジットカードだとついつい買いすぎてしまう?そんなことないだろw」

【朗報】男は髪を失ってこそ一人前説、ガチだった 「今までタメ語で話しかけてきたような人が・・・」 彡⌒ミ これが『風格』なんやなって

「あと5メートル」「あと4メートル」 男が女の後をつけながら大声でカウントダウンをする事案が発生

スロ実機買おうと思うけど何が良いだろう?

外出制限を守らない違反者は、幽霊が出ると評判の廃墟に隔離措置(インドネシア・ジャワ島)

こち亀のせんべいファストフードの回www

今度の転売ヤーの標的がこちらwwwメルカリで高額出品続々

back 過去ログ 削除依頼&連絡先