明るく美しく長寿命なのに、なぜ大衆車は完全LED化しないのか?back

明るく美しく長寿命なのに、なぜ大衆車は完全LED化しないのか?


続き・詳細・画像をみる

1:
https://news.livedoor.com/article/detail/17790024/
“■ フルLEDは大衆車にはあまり普及していない
 圧倒的な長寿命と、消費電力の少なさ、そして高輝度と、いいことづくめのLEDランプ。建物内の照明から、自転車のライト、懐中電灯まで、LED化され、かなり身近な存在になってきたにもかかわらず、クルマでは一部の高級車以外、フルLEDランプが普及しないのはなぜなのか?
 これはもう簡単にいえば、コストパフォーマンスの問題。一番光量が必要なヘッドライトに関しては、LEDを採用するクルマがセダン、ミニバン、軽自動車と車種を問わず増えてきている。それは、前述のようなメリットがあるため。
 しかし、それ以外のテールライト、ブレーキランプ、バックランプ、ナンバー灯、ウインカー、室内灯については、LED化するメリットがあまりコストに見合わないというのが現状だ。
 テールランプで比較してみると、一般的な電球なら1個150?200円ぐらいとかなり安価。しかも滅多に切れることがなく、消費電力もたかが知れている。それに対し、LEDは半導体なので、1個1000円前後とかなり高価。LEDの光は濁りがなく、高級感があるという特徴もあるが、このコスト差を埋める魅力があるかというとかなり疑問……。またウインカーに関しては、ハイフラッシャー化を防止するのに、専用リレーなども必要になる。
 これらのコストはすべて車両価格に跳ね返ってくるので、「ヘッドライトも含め、フルLED化がこのクルマの特徴なんですが、ライバル車よりも2万円高いんです」といって、ユーザーが選んでくれるかどうかが大きな問題。高級車なら、数万円の違いで上品なLEDランプになるのなら、それはむしろ商品力につながるだろうが、大衆車ではフルLEDが即購買力につながるとは思えない。
 社外品ではもっと安いLEDもあるが、安価なものは明るさが均一でなかったり、品質面でイマイチというのもあったので、信頼性の高いもの、保安基準に適合するもの、なによりメーカーの納入基準に見合うLEDとなると、電球よりも価格はかなり高くつく。
 もっと量産化が進み、明るさや色の均一性が増し、コストが下がればフルLED化も進むだろうが、そうなるにはもう少し時間がかかりそうだ。
 一方で、電球からLEDへの交換はわりと簡単なので、気になる人は社外のLEDを購入し、カスタマイズを楽しんでみよう。”
iframe未対応です
3:
LEDは眩しいだけ
782:
>>3
マジコレ
軽ハイトワゴンのが眩しすぎ
特にダイハツ車とホンダ車
895:
>>3
バルブ交換のヤツが特に。
配光とか光漏れとか設計外。
911:
>>3
アルファードに至近距離でハザード焚かれたら殺意湧くよ
185:
>>3
ほんそれ
特にトヨタ車に多いイメージ
570:
>>3
ほんとこれ
あんなの普及しきったら逆に危ない
574:
>>570
そもそものデザインの問題
箱型でヘッドライトの設置位置が高いのが
トヨタ車に多い
多少光軸下げても、元の位置が高いから
眩しい
トヨタはデザイン的にいろいろ間違いが多い
5:
夜間走行時LEDは暗い
527:
>>5
それ!
夜の運転、ちょっと怖い。
928:
>>5
LEDと言うより色温度の問題やね
青いと雨の日はきつい
6:
眩しすぎるから。
おまけにハイビームを奨励しやがって、、、
(><)
9:
コストの問題があるとは思わなかった。
558:
>>9
普通に考えたらコストの問題だろ。
566:
>>558
それどころか車の問題の大半はコストの問題だよな
10:
電球色のLEDヘッドライトが欲しいけど種類少なくてあかん
11:
眩しすぎてマジ車を止めて安全を確保するレベルだし
13:
LED光は位相が揃いすぎてる
レーザーだよ
14:
雪国ではやめとけ
ライトにこびりついた雪がなかなかとけない
夜の吹雪の高道路だとどんどん暗くなる
33:
>>14
ウォッシャー必須ですよねぇ
44:
>>14
それ、問題だよね。
寒冷地用ワイパーがオプションできてゆくのかな。
304:
>>14
マジこれ。
757:
>>14
へー
そうなんだ
こんなデメリットがあるとはw
875:
>>14
なるほどなぁ
978:
>>14
LED信号機もその問題があるよね
吹雪の後は青なのか赤なのかまったくわからん
979:
>>978
ワザワザ電熱使って対策してるとこもあるよ
本末転倒とは言わないけど、なんだかなって思うね
16:
車内灯バルブをLEDに交換したら
読書できるようになったわ
17:
>>1
電球なら切れたらバルブ交換だけで済む
多連LEDユニットは素子ひとつでも切れたら車検通らずランプASSYごとの交換になる
費用数百円と数万円の差
これをどう見るかだな
78:
>>17
その頃には中古部品が出回ってるだろうな
93:
>>78
それで納得する人はいいけどね
中古部品に抵抗ある人もいるし
217:
>>17
テールライトだが、それを言われて車検時に丸々交換させられたわ
1つダメになっただけで6万とか泣けたwww
25:
LEDそのものは長寿でも基板が壊れやすい
28:
LEDは長寿命だが、ユニットは短寿命
結果、短寿命でクソなんだよな
30:
昔の軽トラのヘッドライトledに変えたら
世界が変わったぞ。マジでおすすめ。
Amazonの中華ものだけど
これは良かった。
55:
>>30
その分、眩しさで迷惑をしている人間が増えただろうな。
808:
>>30
軽トラのライトの位置が高いから眩しくてたまらん
しばらく目がおかしくなるから人が出てきてもわからない
43:
たしかに眩し過ぎる
実害のある交通障害だから何とかしないとダメだなあれは
45:
実はLEDって
光源がちっちゃいからまぶしいと思うだけで
実は照射してるところでは全然暗いw
746:
>>45
LEDヘッドライト車に乗ったことないんだろ?
めっさ明るくなるぞ、ハロゲンからLEDに替わると
797:
>>746
光量は少ない
輝度高い&照射範囲が狭いから明るく見えるだけ
46:
LEDは見にくいし確実に暗くなるから候補から外した
47:
眩しいんだよハゲ
49:
ハロゲンの明るいのが好み
LEDは暗い
50:
ヘッドライトはハロゲンのほうがいい
LEDなんて対向車には目潰しにしかならんし、自分には白い割に暗ったくてダメ
51:
明るさならHIDだろ。
54:
現行車でまだHIDのはどれくらいあるんだ
58:
虫が寄ってこないと聞いたけどそれ以外にいいとこなしだな
66:
ledを照明に使うのはやめてほしい
目がチカチカして危険だ
76:
LEDの光が安っぽく感じるの俺だけなんかな。ハロゲンとか高圧ナトリウムランプに高級感を感じる
82:
>>76
演色性ってやつかな
83:
Ledのウインカーは
残光がないから見にくい
95:
雨の日なんも見えないだろあれ
139:
LEDのブレーキランプ眩しすぎるから嫌い
142:
ウィンカーがヘッドライトの眩しさで見えないんだけど
国土交通省、よく認めてるよな
166:
プロジェクター式HIDのわい高みの見物
17

続き・詳細・画像をみる


女の子「おじさん、いつもここに居るね」無邪気な言葉に俺の性欲が爆発してしまった。社会的な影響を及ぼすほどの大騒動を起こしてしまった…

ザクのバリエーションて何体くらいあるの?

ドラゴンボールZで死ななかったキャラで打線組んだwwww

おまいら10年近く連絡取ってない友人いる?

旦那の姉が一緒に義実家にプレゼントをあげたいと言い出した。うちは貰ったことないけど

「この会社やばいな」って会社の特徴

そうだ佐伯!そのための前進守備だ!これでいい!

宮迫「俺を脅かしたのはブラマヨ」ヒカル「吉田さん面白いから好き!」宮迫「ムクムクムクッ!」

中国人、検問した車の台数が114514台で大はしゃぎ

【悲報】若手女優さん、グラビアを撮るも水着のサイズが合ってない

ザクのバリエーションて何体くらいあるの?

【悲報】藤原竜也さん、今度は心臓に爆弾を埋め込まれてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先