「夕食好きなやつ!ならば昼食は抑えよう」コウイカは大好物の為なら目先のエサを我慢できることが判明back

「夕食好きなやつ!ならば昼食は抑えよう」コウイカは大好物の為なら目先のエサを我慢できることが判明


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 水中生物 »
4. 「夕食好きなやつ!ならば昼食は抑えよう」コウイカは大好物の為なら目先のエサを我慢できることが判明

-->
「夕食好きなやつ!ならば昼食は抑えよう」コウイカは大好物の為なら目先のエサを我慢できることが判明
2020年02月09日 ι コメント(13) ι 知る ι 水中生物 ι #
 神秘的で変幻自在、ユニークな遺伝子を持つ頭足類は科学者たちを魅了してやまない。彼らが熱心に研究してくれるので、驚きの事実が次々と明かされている。
 最新の研究によれば、彼らは夕食に大好物のエビを美味しく味わうために、昼食のごはんをぐっと我慢するという。
 つまり彼らにはエサをもらえる時間を記憶する力があり、その記憶で予定を立て、さらにより良い結果を得るために自制心まで発揮できるということになる。これは高度な脳がなければできない、とても複雑な行動である。
スポンサードリンク
-->
コウイカはカニよりエビが好きなことを確認
 イギリス、ケンブリッジ大学とフランス、ノルマンディ大学の研究グループがヨーロッパコウイカ(学名 Sepia officinalis)29匹で行った実験は次のようなものだ。
 まず彼らを水槽に入れ、1日に5回、カニとエビを一緒に与え、そのときの食いつき具合を5日間観察してみた。
 これはコウイカの好きなエサを確かめるための実験だ。同時にエビとカニを与えられたとき、最初に飛びつくエサがあれば、おそらくコウイカはそちらの方が好みなのだろう。
 その結果、29匹すべてがエビを好むらしいことが判明した。コウイカはカニよりエビが大好きなのだ。
Petra Roth / Pixabay
大好物のエビを夕食にだけ与える実験
 今度はコウイカを2グループに分け、エサを与えるスケジュールを変えてみた。
 どちらのグループにも昼にはカニだけが与えられる。大好物のエビが与えられるのは夜だけだ。
 ただし片方のグループには必ずエビを与え、もう片方には乱数発生器を利用してランダムに与えたり与えなかったりしてみた。
 すると必ずエビを与えられたグループは、夜になれば好物のエビをもらえると理解したらしく、徐々にカニを食べる量を減らし、エビをたくさん食べるようになったのだ。
 しかし夜にエビを食べられるかどうか不確かな状況に置かれたグループでは、カニを食べる量はほとんど変化しなかったという。
 さらに両グループのエサのスケジュールを完全に入れ替えてみた。するとまったく同じ現象が観察された。
 グループを入れ替えても、確実にエビをもらえるようになったグループは、やはり徐々にカニを食べる量が減ったのだ。
Damocean
コウイカはごちそうを得るため、目先の欲を我慢する
 この実験は、人間の子供をはじめとする脊椎動物を対象に行われる「マシュマロ実験」に似ている。
 これはもともと、目の前にあるマシュマロを食べるのを我慢すれば、更に追加でマシュマロをもらえるという実験で、将来の大きな報酬のために、目先の欲求に耐えられるかどうかを試すものだ。
 テストに見事クリアできる動物は、人間の子供のほか、一部の霊長類、犬、カラスなど、いずれも知能が自慢の生き物たちだ。もちろん、こうした動物でも失敗するときはあるし、人間の子供でも我慢できるのは3人に1人くらいだ。
 そしてコウイカもこのラインナップに加わった。無脊髄動物にもかかわらず目先の欲を我慢できる自制心があることが確認されたのだ。
Damocean/iStock
異なる進化を辿ったコウイカが同じ認知能力を身につけた不思議
 5億5000万年前に脊椎動物から枝分かれした彼らは、無脊椎動物であるばかりか、この地球に存在する他のほぼすべての動物と異なる進化の経路を辿ってきている。
 ゆえに脊椎動物が見せてくれる認知能力を触手の生えたコウイカまでが持っているというのは、とても不思議で興味深いことなのだ。それは複雑な認知能力の進化を理解する大切なヒントを与えてくれる。
 なお、注意して欲しいのは、今回コウイカで観察された行動が、本当に将来へ向けて計画する能力に裏付けられたものだったと完全に断定されたわけではないということだ。
 これをきちんと立証するにはもう少し研究が必要となるだろう。
 この研究は『Biology Letters』(2月5日付)に掲載された。
References:eurekalert / sciencealert/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
タコ・イカ・面白。科学者たちはなぜそんなにも頭足類が大好きなのか?その理由を熱く語る
イカの脳は犬に匹敵するほど高性能だった。MRIを使った実験で明らかに(オーストラリア研究)
タコとイカがお得意の擬態能力を駆使してかくれんぼを楽しむ
イカの目と人間の足を作りだす遺伝子が一緒だった件(米研究)
カラスは人間の子供と同じくらい自制心があり、目先の欲求を我慢することができる(英研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 目先の欲
- 自制心
- 脳
- 高度
- 賢い
- 我慢
- マシュマロ実験
- イカ
- コウイカ
- 頭足類
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「水中生物」カテゴリの最新記事
「水中生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
20121 points
オーストラリア軍が一列に並び、コアラの赤ちゃんを抱っこして給餌
2020年1月28日
2349177251532
2位
3257 points
睾丸にも味覚受容体があるという驚愕の事実にフグリを醤油につける人が続出中
2020年1月28日
163915281080
3位
2669 points
「さつまいも」は食べられそうになるとニオイで仲間に危険を知らせる(ドイツ・台湾共同研究)
2020年1月28日
3132309641
4位
2604 points
空のペットボトルを入れると地域動物の餌が出てくるマシーン。町ぐるみで動物との共生目指す(トルコ)
2020年1月28日
3652204332
5位
2050 points
メタラーの教育は早期から。フィンランドには子供向けのメタルバンドが存在する。
2020年1月27日
6931324231
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:25
- ID:AsxudZk10 #





「朝夕エビとカニを適当にやろう」するとイカたちはどちらもかまわず食った。
「朝にはカニ、夜にはエビをやろう」するとイカたちはカニを残してエビだけ食った。
好きなものを確実に食べられる状況では嫌いなものを残すことを「朝蟹暮蝦」(ちょうかいぼか)というのはこの故事に由来する。






2


2. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:31
- ID:pF9ascmL0 #





イカにも、そのとおり!






3


3. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:32
- ID:r1449FRz0 #





これからはイカをペットに飼うのがナウい(死語)時代に
ってなるかー!






4


4. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:40
- ID:UF8gTpfu0 #





消化に必要なエネルギーと獲得できる栄養価を
計算できる能力が備わっているからね。






5


5. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:41
- ID:oyBpKdsw0 #





次があるかもしれないから今は食べないなんて絶対命取りのはずなのに
「時間になったら何者かから絶対餌をもらえる」ってわかってるなら相当知能高いな
あと時間感覚もあるのか?






6


6. 匿名処理班


- 2020年02月09日 09:47
- ID:oiCgcojS0 #





我慢できない自分はコウイカ以下だ…






7


7. 匿名処理班


- 2020年02月09日 10:25
- ID:whxfmAVU0 #





自制心の有無を調べる凄く興味深い実験だな
やはり自制心持っての行動かどうかの見極めが大事だろう
例えば捕食に費やすエネルギーによる費用対効果としてカニよろエビを好むのか美食の好みによってエビを好むのかでもとらえ方が結構違ってくると思う






8


8. 匿名処理班


- 2020年02月09日 10:34
- ID:PTxshaIA0 #





※6
俺も我慢できなくてさー、イカちゃんカニちゃん海老ちゃん、バンバン食っちゃうから尿酸値高くなっちゃって、足の親指が痛てーんだ・・・。グッスン。






9


9. 匿名処理班


- 2020年02月09日 10:46
- ID:ETbOK5vz0 #





一方、ダイオウグソクムシは夕食のために昼食を抜き、夕食でも何も食べなかった。






10


10. 匿名処理班


- 2020年02月09日 10:52
- ID:ODbW0Nce0 #





いかすごい!イカすな!






11


11. 匿名処理班


- 2020年02月09日 11:01
- ID:mXVVc0CX0 #





コウイカはイカの中でもトップクラスの可愛さ






12


12. 匿名処理班


- 2020年02月09日 11:11
- ID:ugyuY6sS0 #





カニ「エビうまいな」
イカ「カニもエビもうまいな」
人間「イカもカニもエビもうまいな」
エビ「くそっ…お、覚えてろよ!」






13


13. 匿名処理班


- 2020年02月09日 11:47
- ID:rCh5Ajwd0 #





※5
体内時計はどの生物も持ってるんじゃないの、あとカウントする機能も。
季節で芽・花付ける植物や、大潮の時に一斉に産卵するサンゴとか。稲は実が実る時期が日照時間の累計で決まるし。
このイカは、餌貰える回数か間隔が体内時計に書き込まれ、何の餌がもらえるかって条件が紐づけられたんだと思う。それでも後者は知能が高い証拠なんだろうけど。
エビをたらふく食える実験体に、食えるけど十分じゃないってやってほしいな。そうしたらカニを食うのかしら。






14


14.


- 2020年02月09日 12:10
- ID:UgfiXV.P0 #











15


15.


- 2020年02月09日 12:14
- ID:i5yL6FnB0 #











16


1

続き・詳細・画像をみる


2月の満月「スノームーン」がやってくる!自信を取り戻し、また前を向いて歩こう(追記:イタリアからライブ配信開始)

世界初の「64コアx86」の実力は? AMDが「Ryzen Threadripper 3990X」のパフォーマンスをアピール

【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★3

【画像あり】イチロー(46)さん、完全に老人になってしまう・・・・・・

【WHO】世界的なマスク不足、テドロス事務局長が警鐘「罹患者ではない人々がマスクを不適切に使用」

【閲覧注意】18歳まで健常者として生きてて、急に体が「こうなったら」どうする?(画像あり)

 一 体 型 に な っ て 欲 し い も の

【お台場】「トイレ臭」対策に砂投入 アサリの力に期待

【速報】 中国政府は新型肺炎の死者が811人、感染者が3万7198人になったと発表した(北京時事)

ザブングルってリメイクしてもいいよな

3大立地の悪い施設「免許センター」「空港」「国立大学」

【閲覧注意】タイの銃乱射事件、”TVでは絶対に放送できない” 無修正動画が公開される

back 過去ログ 削除依頼&連絡先