なぜ子供は人参が嫌いなの?back

なぜ子供は人参が嫌いなの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2020年01月28日 21:07
4. 子供の方が本能的だからね。
苦味や酸味を毒と判断して避けようとするんじゃろ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年01月28日 21:08
8. ガキの頃はむしろグラッセとか甘くしてあるやつのが苦手やったな
にんじんしりしりは好きだった
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年01月28日 21:11
12. アスパラガスが嫌いってのはたまにいるんだけどマジでわからない
甘みがあって食べやすいし特にベーコンとのタッグは世界最強なのに
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年01月28日 21:15
16. ネギが食べれない
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年01月28日 21:15
20. 味覚が敏感なのと味より健康という考えがないからじゃないかな
>>3
給食で出てきたくたくたのアスパラがクソ不味かったから嫌いだったけど、大人になってからまともに調理されたのを食べたら普通に美味しかったなぁ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年01月28日 21:16
24. 嫌いではないけどグリンピースを美味しいと思ったことは無い
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年01月28日 21:21
28. どうでもいいけど花を摘むのは女だ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年01月28日 21:22
32. ゴーヤの苦さは炒めるとだいぶ減少するけれど、
炒めずに辛口よりも上のカレーと煮込むのが好きだな。
辛すぎて他の具材の味が分からなくなるのが防げるし。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年01月28日 21:34
36. 子供の頃、きんぴらの人参が嫌いだったな、変に甘く感じてさ
ナスも椎茸も苦手だったが、今じゃ好物だ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年01月28日 21:42
40. >>4
真面目な話、ネギ系の野菜の効能、血液さらさらにする成分は溶血作用の為なので、本能的に毒だと判断している可能性が高い。
 
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年01月28日 21:44
44. >>5
好き嫌いって割と給食のせいもあるよね。
魚介類クッソ生臭くて苦手になりましたよ。無理矢理食わされる時代だったし。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年01月28日 21:46
48. 嫌いなもんを給食で無理矢理食わされて大嫌いになったわ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年01月28日 21:46
52. >>7
隠語なので、一応、男でも使う場合がある。
というか、花を摘むに対応する男性語は「雉を撃つ」なので、今では使い勝手が悪すぎてあんまり使わない。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年01月28日 21:57
56. カテゴリは「うまい」では?
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年01月28日 22:08
60. おっさんだけど人参は嫌い
シイタケはもっと嫌いだから煮物全般食いたくない
大人だから出されたら食うけどね
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年01月28日 22:12
64. ゴーヤはスライサーで薄く切らないと子供は無理だったわ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年01月28日 22:12
68. 出されたら食べるけど自分の器には少なめに入れるなぁ
人参って何に入れても人参が主張するよね
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年01月28日 22:17
72. 兄弟はニンジンが嫌い
理由は「青臭いのに甘いから」だった
トマト(特にフルーツトマト)も嫌いだから匂い+味でギャップがあると嫌がるのかも
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年01月28日 22:19
76. 人参美味しいやん
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年01月28日 22:31
80. 言うて身体に良くなかったらわざわざ食べないだろ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年01月28日 22:36
84. 「一本でも人参」の続きが思い出せない orz
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年01月28日 22:37
88. 亡くなった父親が人参が嫌いだったなぁ。今のと違って昔は不味かったんだって。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年01月28日 22:53
92. >>3
繊維が噛みきれないから嫌いだわ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年01月28日 22:54
96. ※21
2足でも3ドル
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年01月28日 22:55
100. アメリカのホームドラマで
幼児の嫌いな野菜の代表格がブロッコリーなのもピンとこない
まぁ、日本だったら茹でほうれん草あたりがくるところ、
離乳食に使う緑野菜で最もポピュラーな物だかららしいが
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年01月28日 22:57
104. 汝、人参を愛せよ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年01月28日 23:00
108. セロリやピーマンは嫌いな時期があったけど
人参はそうでもないな、食べたいまで行かなかっただけで
今は食べるのは好き、どっちかというと料理する時に気持ち面倒方面か
一番好きなのはぬか漬け、きゅうり他を諦めても人参だけあればいいくらい
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年01月28日 23:01
112. 自分で料理をするようになったら全部美味いと思うようになるよ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年01月28日 23:05
116. アメリカでメジャーな嫌われ野菜はブロッコリーだそうな。
んでこれは遺伝的な要因で、人によって強く苦みを感じたり感じなかったりするところが大きいらしい。
ニンジンも同じケースがあるかもしれんね
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年01月28日 23:12
120. 親が苦労して畑で作った物に文句なんかいえないわ。
自分は3畝耕すので限界なのにそれ以上の仕事量やってるんだから。
シカ撃退のアイデアを出すのでなんとか貢献してる。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年01月28日 23:18
124. 逆に変に甘いのが嫌いだったなぁ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年01月28日 23:21
128. 栄養学の先生が言ってたけど、子供が野菜嫌いなのは遺伝子で決まってて「嫌いで当然」だそうな。
乳児期の最優先事項は身体を大きくする事だから、骨や筋肉を作るカルシウムやタンパク質を優先して好む。一本、ビタミン類が豊富な野菜は病気に負けない免疫力を高める成分だから、乳児期の内は優先度が低いんだと。
でも味覚が定まるのは5歳頃だから、その頃までには食べられるようにさせた方がいいって。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年01月28日 23:25
132. 昔より野菜も果物も当たり外れがなくなって味が均等な感じする
ピーマンも人参も食べやすいし
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年01月28日 23:31
136. うちの5歳息子は人参大好き
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年01月28日 23:34
140. >>24
ありがとう
3艘でもヨット
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年01月28日 23:36
144. >>23
それちゃんと下処理されてないだけ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年01月28日 23:59
148. >>24
2足でもサンダル じゃね?
4粒でも ごま塩
5本でも ロケット
7匹でも 蜂
8頭でも クジラ
9杯でも ジュース
10個でも イチゴ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年01月29日 00:01
152. >>37
6が抜けてたな 思い出せなかったわ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年01月29日 00:04
156. >>37
5台でもロケット
6羽でも七面鳥
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年01月29日 00:16
160. 昔のニンジンは刺激臭が凄かった
産地や種類によって違うのかもしれないけれどね
子供の頃に無理矢理食べさせられたので今でも好きにはなれない
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年01月29日 00:20
164. ニンジンは根菜にしては足がいからちょっと古くなると臭いんだよね
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年01月29日 00:24
168. >>11
30年くらい前は床に落ちた物でも残したらダメって食わされたよねwwwwwwww
当時から思ってるけど日本の教育って頭おかしいと思うわ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年01月29日 00:33
172. 人参は異常固形物だからな。
密度が高い植物性食物は炭水化物か水分が主な構成物だ。
芋類、大根類、瓜類など様々あるが、人参は水気も炭素も少ないのに密度が高い固形物だ。人の舌が違和感と不安感を覚えるのは自然な反応なのだ。
早い話が、人参は知識として食物であると認識するまで食べ難い食材であるのだ。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年01月29日 01:03
176. >>10
ネギ類はサル(ヒト含む)以外の動物には少量でも毒だし
サルでも過剰摂取すれば中毒起こすからな
自分もくったくたになるまで炒めて甘くなった玉葱以外は基本的にネギ類辛くて食えないわ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年01月29日 01:04
180. 人参は野菜のくせに甘いから嫌い
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年01月29日 01:32
184. 根菜のくせに甘ったるいのか嫌なんだよ
けど煮物にはその複雑な甘味が必要不可欠だからニンジンは細かく切り刻んで入れる
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年01月29日 01:55
188. 最近のニンジンは甘いか無味って感じのだけだね
昔のは本当なんとも言えないマズさだった
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年01月29日 02:00
192. これダークスフィアか何か使ってるん?w
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年01月29日 02:05
196. ゴーヤは熟してたりちゃんと下処理してれば大丈夫
不十分だと口の中をえぐみが支配する兵器になる
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年01月29日 02:12
200. いまだに子供はピーマン苦手と思ってる昭和のおっさんいて草
嫌いな野菜の統計じゃゴーヤの4分の1でナスより少ないよ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年01月29日 02:51
204. ワシ特別な作業に野菜を使うけん茄子、胡瓜、ゴーヤ、人参は外せんたい。大根はちょっと無理って良く言われる。
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年01月29日 03:04
208. 俺はあの甘味が子供の頃から好きだわ。
甘い野菜が嫌いな人ってかぼちゃとかも嫌いなのかな?
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年01月29日 03:06
212. にんじんは大抵の人が人生で初めて食べる野菜なのにね。米→にんじん→ほうれん草と離乳食で与える順番が決まってる。にんじん嫌いの子が出るのほんと不思議
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年01月29日 03:35
216. 一本・二足・三艘・四粒・五体・六羽・七匹・八頭・九杯・十個
イチゴ・ニンジン・サンダル・ヨット・ごましお・ロケット・七面鳥・ハチ!・クジラ!・ジュース
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年01月29日 03:37
220. 子供がニンジンピーマン嫌いになるのは、
テレビやら絵本やらでニンジン嫌いピーマンまずい設定が溢れてるからだよ。
要は周りからの影響。
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年01月29日 03:52
224. ピーマンは苦い、人参は変な甘さで嫌い
大人になってピーマンは少し大丈夫になったけど人参は駄目
もっと甘くなるかいっそゴボウみたいに甘さなくなればいいのに
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年01月29日 05:06
228. ゴーヤじゃなくてゴーヤー
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年01月29日 05:39
232. ゴーヤの苦みはうま味で消える
呼び方は地方で変わるからゴーヤーでもゴーヤでもニガウリでもツルレイシでも良い
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年01月29日 05:50
236. なんだこのクソつまんねぇ漫画
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年01月29日 05:57
240. なぜみんなはぬるぽが嫌いなの?
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年01月29日 06:25
244. >>32
へぇ〜なるほど。
学術的な視点も面白い。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年01月29日 06:26
248. 激辛食べる感覚でゴーヤの苦味求めたらダメだわ
下に残るから他の料理が台無しになる
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2020年01月29日 07:54
252. >>26
嫌。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2020年01月29日 07:57
256. >>23
野菜は出来不出来や旬があってクソまずいものは食べられたものじゃない。逆にそのへんの目利きが完璧なものはすごく美味い。
質の悪い安売りスーパーなんかで安かろう悪かろうものを買っちゃったりするとハズレを引く場合がある。農家によってもうまいまずいがあるので高くても吟味した決まった場所で手に入れるのがお勧め。不作の年は手に入らないけどね。肉でも魚でも穀物でもそうだ。スーパーでは常時供給する代わりに質の低下を招いている。
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2020年01月29日 08:00
260. >>26
パンク・ポンクか
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2020年01月29日 08:04
264. >>25
アメリカの野菜は缶詰とか冷食とかドライフードとか保存調理方法が最悪で本当に不味いので大人でも食べられない。
だからアメリカ人は野菜が嫌いなのかと思う。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2020年01月29日 08:06
268. >>41
根菜は総じて足が早いが人参は特にね。
それが嫌で使わない。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2020年01月29日 08:07
272. >>3
兄弟が嫌いだわ
なんか食感が嫌なんだと
他にもセロリとか百合根とかキュッとした食感が嫌だと言ってた
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2020年01月29日 08:08
276. >>51
おいどんのおいど
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2020年01月29日 08:32
280. 昔はカレーのニンジンが嫌いだったけど今ではニンジンの比率多めにしている
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2020年01月29日 08:38
284. >>39
それや!
俺も ロケットの数え方を間違えとったかぁ (恥)
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2020年01月29日 08:47
288. 逆に最近人参が嫌いになりつつある。昔は大好きだったのに
なんかセリのような独特の臭いがあるんだよなあ
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2020年01月29日 08:55
292. ピーマンゴーヤセロリとか逆張り一切抜きで自分の大好きな野菜じゃねーか!
食べられない人がいるとは悲しいなあ
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2020年01月29日 12:25
296. 5歳くらいの頃は庭に生えてるやつ引っこ抜いてそのまま食ってたが
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2020年01月29日 12:31
300. >>7
両者の共通点は中腰なので女だろうと男だろうと快便なら花摘みで構わないはずだ。メンタリティに関しては知らん。
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2020年01月29日 12:51
30

続き・詳細・画像をみる


爆笑した画像やコピペ貼るのだバイク板『水でスーパーマリオ』

高校で全校集会を開いた時の校長の発言で裏掲示板なるものの存在と発信元偽装する方法を知った

TFのコンボイとかいう優秀なリーダーwwww

【新型肺炎】タイ、感染者14人に急増

【動画】大食いタレント・もえのあずきさん(31)、白子5kg食べる

王「勇者のためにセーブポイントを設置してまいれ」村人「頑張りますだ!」

一人でディズニーシーおるんやが1時間半ほど暇や

TFのコンボイとかいう優秀なリーダーwwww

これが、ゆとりってやつか

宮迫博之さんYouTubeでヒカルとコラボww

【アメポチの安倍】「安倍は俺に一番媚びへつらう男」 安倍 、トランプにめっちゃ馬鹿にされていた

作詞家・松本隆氏がネットで話題! 松田聖子の名曲もズラリ…SNS「全く色褪せない」「私がアイドルに目覚めたキッカケ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先