オッサンになるとカマキリとかバッタ触れなくなる謎の病気back

オッサンになるとカマキリとかバッタ触れなくなる謎の病気


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年01月23日 12:01
4. ID:cBKX3rQO0
5. エルダー帝国ガガーン少将、ミョーティーが出たんじゃよ?ん グヅングヅヅン!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年01月23日 12:09
9. ID:evNbWLW.0
10. カブトムシも裏面みたら気持ち悪くなったわ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年01月23日 12:18
14. ID:IFqE.vE90
15. 甲殻類はそれ程気にもせんけど、デッカイ芋虫は苦手になったな。 触れなくはないけど、終始ゾわゾわが止まらない。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年01月23日 12:18
19. ID:yA3q3tF90
20. 基本的に触った後に
鱗粉、体液(尿も含む)、ニオイが付くものは触らなくなったな。
一番触らなくなったのは、寄生虫の関係でカタツムリ。
あれは子供に触らせないように親がしっかり怖さを教えるべき。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年01月23日 12:19
24. ID:Pp2..6c.0
25. カマキリやバッタそのものは平気なんだけど、中にいる寄生虫を想像すると気持ち悪いから触れない。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年01月23日 12:19
29. ID:GI8ZxX1.0
30. バッタは顔も体も肉厚でデカいからキモイ
カマキリは別に平気
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年01月23日 12:21
34. ID:QjROVmtp0
35. 子供の頃も怖かったけどその気持ちを若さゆえに無視していた
おっさんになって自分の気持ちに正直になったんだね
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年01月23日 12:21
39. ID:7OBaQbJa0
40. 慣れだよ。障害者もおなじ。気持ち悪くないのもいるのに、よく知らないから全部キモーイって言って終わり。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年01月23日 12:23
44. ID:BBWV2Me30
45. そおかあ?むしろ生態とか構造の知識が増えた分、子供の頃より興味津々だ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年01月23日 12:30
49. ID:9CKxvh410
50. 自分の場合、命の価値うんぬんというよりも、生きてるうちに
「昆虫は人間とは異質なもの」っていう意識が強くなったのかなと思う
子供のころは知らないものばっかりで、何と出会っても
「こういうものもいるんだ」くらいにしか思わないんだけど
徐々に世界がわかってくると、自分の知識にないものとか
自分の価値観や常識に当てはまらないものを見ると「うわぁ」ってなる
節足動物とかは哺乳類と構造が違い過ぎるし感情や意思表示もわかりづらくて
より一層気持ち悪く思えるのかなぁ、とか
まぁ単純に衛生面の知識がついたとかもあるけど
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年01月23日 12:31
54. ID:VRBzZLur0
55. あんな汁の詰まった殻が力強く動くとか考えただけでゾットする
昔は平気だったのになんでだろうね
虫の構造とか知りすぎてしまったからかね
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年01月23日 12:32
59. ID:G.b6zSHE0
60. カマキリの首
カブトムシの角
トンボの羽
持つところ次第
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年01月23日 12:36
64. ID:uel4FbRm0
65. カマキリはいけるけどゴキは無理
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年01月23日 12:37
69. ID:AZG25A9A0
70. 虫は飲み物
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年01月23日 12:39
74. ID:.bWSGThk0
75. 子供の頃、虫博士と呼ばれていて、ゴキブリを素手で掴んだり、芋虫をポケットに入れて持ち帰って母親が絶叫したのを覚えている。
今もゴキブリやアシダカグモとかは見る分にはなんともないし、テッシュ越しなら触れる。芋虫はマジ無理。母親と同じ悲鳴をあげる。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年01月23日 12:40
79. ID:993EBGzh0
80. 蜘蛛だけは無理
明らかに虫という枠からも外れてるしゴキブリのほうがマシ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年01月23日 12:42
84. ID:BdHVsfBf0
85. 虫の体表からサワレナインという触りたくなくなる成分が分泌されてて、年々蓄積されるから大人になる頃にはほとんどの人は触りたがらない
みたいな防御機構が見つかったりしたら面白いのにな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年01月23日 12:46
89. ID:p5MWbvtN0
90. ミツカドコオロギの顔はトラウマすぎて今でも遭遇したくないわ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年01月23日 12:48
94. ID:9EdOe08x0
95. >>8
子供の頃平気だったのに大人になって駄目になったって話だから慣れの問題じゃないだろ
たとえ話もズレ過ぎ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年01月23日 12:49
99. ID:AFgx0L620
100. ハエトリグモだけはいける、あとは無理
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年01月23日 12:51
104. ID:SP5hKN540
105. 毒持ち、ゴキ、ゲジ以外なら素手で余裕やわ
毒持ちとゴキもゴム手があればイケる
ゲジだけは近づくのも無理
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年01月23日 12:55
109. ID:wfWaZ4tY0
110. 立派な生命体て、、
好奇心にからくる衝動よりも感情と理性が勝つからじゃない?
怖いて気持ち悪いから、触りたくないて。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年01月23日 12:57
114. ID:2w78Kqsa0
115. 田んぼに出るとどうでもよくなる
作業のほうが心配
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年01月23日 12:57
119. ID:44zrrc0i0
120. 美醜の価値観がはっきりしたからやろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年01月23日 12:59
124. ID:ndwt1yKP0
12

続き・詳細・画像をみる


【朗報】最近の女子高生の身体、エッチ過ぎるwwwwwwwwww

糖質制限を始めてから同僚が食べ物のことで絡んでくる。これは食べれる?とうるさい

糖質制限を始めてから同僚が食べ物のことで絡んでくる。これは食べれる?とうるさい

【話題】地方出身者が共感「田舎あるある」4選 「バスが貸切状態」「デートスポットはイオン」「いつの間にか玄関に野菜」など

【画像】唐田えりかさん、東出と3年間の濃厚セックスを衝撃告白wwww

凡愚「才能ないしやるだけ無駄」凡才「努力は無駄にならない」

【わずか20億年の命】宇宙初期に誕生した銀河は短命?わずか20億年で成長を終えた銀河見つかる

Apple、iCloudバックアップの暗号化断念 FBIに配慮か

キムタクさん、20年前からハンバーガーをキムタク持ちしてた事が判明する

【画像】宇垣美里さん、よく見るとそんなに可愛くない

【動画】ロシア人、路上で大喧嘩

今さっき親知らず抜歯したところなんだけどさ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先