小学校教員の夫に3か月くらい育休とってもらいたい。安定期に入ったら校長と交渉back

小学校教員の夫に3か月くらい育休とってもらいたい。安定期に入ったら校長と交渉


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:20W2.bLcWg0このコメントに返信
育休取れたら良いけど
復帰後の事考えたら取りづらいよね
少なからず職場に居づらくはなるだろうし
男達は3ヶ月も遊べていいな、って思うだろうし。
2.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:37LhsSMhBH0このコメントに返信
男性教諭が育休とって復帰後に子どもたちに「こういう事をしたよ」って積極的に教えたら未来につながると思う
改革途中だから今とろうとしている人には辛い時期だよね
3.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:39QhUfwAWO0このコメントに返信
人事評価ってのは、相対的にされるものだから、年単位のブランクがあると、フルに働いている人より評価が下がるのは仕方ないよね。
4.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:40P9XyKv8I0このコメントに返信
そのガキが小中学生になり、担任が出産とかで休むと、無責任だ!と大騒ぎするに
100万ガバス賭ける
5.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:47a4v8FrUY0このコメントに返信
※1
結局のとこ理由はどうにしろ『長期間抜けて(休んで)問題ない』ってのは
『いなくても問題ないやつを余分に雇ってる』に等しいわけだからね
どうしてもそいつの立場は悪くなる
6.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:49JMfuT.4s0このコメントに返信
逆に延ばして夏休み中から3月いっぱいはどうだろうか
夏休みのみで復帰できないなら半端に11月とかに戻るより影響少ない気がする、素人考えだけど
年度明けの話だからこそまだ練る余地はありそう
7.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:52myP5R1Jw0このコメントに返信
身勝手強要まんさんで草
8.
鬼女名無しさん2020年01月19日 19:55FKalCzd40このコメントに返信
先生と呼ばれる職業を選んだなら、生徒の事を放りだすのは駄目でしょ。
計画的に生徒に負担がいかないようにしてください。
9.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:05P46c.bsi0このコメントに返信
いや…普通にそうなるって分かってたよね
給料もないんだよ?
なくても余裕で正解できんの?
無理だろ
もう子供作んな
10.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:067WRgPDl60このコメントに返信
普通に性差別だと思うから
女の育休やめて、男女とも半月にすればいいんだよ
勿論、妊娠中のつわりや切迫
独身や子供大きい家の介護や傷病もちゃんと認める
そうすればどこの会社でも平等になるし
結局、男が休めないのも女が休んでるせいなのもあるわけで
11.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:13URpO9qfZ0このコメントに返信
うちの子の女性担任も年度始めに妊娠したけど、保護者がうるさかったからお腹がかなり大きくなるまで働いてた
結果は流れちゃったんだよね…
その後鬱っぽくなって休みがちになり、結局辞めたんだけど、それすら文句言ってる保護者が結構いて驚いたわ
12.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:16S2FLiul00このコメントに返信
>>9
したくて我慢できないんだよ(笑)(笑)
13.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:19.tBMod6Q0このコメントに返信
元々教員一人の負担が大きいって話だから、いっそもっと人員増やしたらどうか
教員は担当する物が多すぎて抜けた穴が塞がらないんだわ
14.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:22.N0guRDP0このコメントに返信
>>10
女性は産後はまず産休だし、母乳を出す性なんだから性差別もなんもね
15.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:28rbV1Ki1M0このコメントに返信
>>11
隙あらばですやん
16.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:29rbV1Ki1M0このコメントに返信
>>13ここでここで言っても意味ないよ
17.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:29.N0guRDP0このコメントに返信
本人の妊娠出産での育休と妻が仕事してる時の夫の育休と妻専業の夫の長期育休ではなんとなく思いが変わる
18.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:33SN5lsyRx0このコメントに返信
>>9
育児休業給付金というものはあるのだが…
19.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:39vAgNvdTT0このコメントに返信
>>6
そんな取り方されても現場は困るだろうに
7月から育休取るつもりの男性教諭なんて、産休入る女性教諭同様、役職も任せられないし担任も微妙だ
女性なら本人が取らざるを得ない産前産後休暇もあるから仕方ないと思えるだろうが、妻が出産なんで一学期だけ出てあとは育休でーす、なんて男性教諭がいても困る
それなら一年丸々とってもらった方が、代替の先生にある程度振り分ける想定で動ける分マシ
20.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:404s2OBZPM0このコメントに返信
>>17
でも妻専業第2子以降かつ上の子小さくて他に身内の手が使えない一番キツイんだよね
復職済だと保育所が使えるけど出産要件は実質使えないから産後すぐから1人で新生児と上の子見ることになる
21.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:44y.xZK9cp0このコメントに返信
数ヶ月お休み貰うより、週3日勤務、週2日育児とかも出来るようにならんの?
うちはそういう勤務でも支障きたしにくい業務、職場だけど、そういうシステムではない…
育休制度って会社によるのかな?
22.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:454s2OBZPM0このコメントに返信
>>19
そうはいうけど産前からは取れないじゃない
女だって産前休暇は8週でそれ以前には休めないから(体調不良は別だけど)
運良く3月の終業式まで務めて始業式には復職しないスケジュール組めなきゃ迷惑なんでしょ
この場合予定日7月だから仮に女性教師でも1学期最初から休むことは不可能だと思うけどね
23.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:46dCg.aCJo0このコメントに返信
さっさと職場に相談して来年度は担任から外してもらうのが良いでしょ
24.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:54.4jzsobT0このコメントに返信
※4
それな。モンペは結構教師多いらしいな。
25.
鬼女名無しさん2020年01月19日 20:59q.HaeO6I0このコメントに返信
夫に育休取ってもらいたい妻とか良い旦那に恵まれたんだなぁって思うわ
26.
鬼女名無しさん2020年01月19日 21:141BUina4z0このコメントに返信
>>6
現場で働いてるけどうちは11月に戻るより、書かれてる通りその年度いっぱい休む方が臨時講師が見つかりやすいから有難いかな
短期間だけ働く人は少ないし、見つからないと最悪その間担任外で回さないといけなくなるから
それに、ちょうど運動会とか文化祭の時期だけ休むとなると、正直えーとは思う
27.
鬼女名無しさん2020年01月19日 21:39kSXPMSfU0このコメントに返信
>>25
そう?育休取らなくても普段から他でカバーしてくれる良い旦那もいっぱいいるけどなー。
育休取る=良い旦那ではないよ。
逆に自分が楽したいがために育休制度を使う旦那も少なからずいると思うわ。
28.
鬼女名無しさん2020年01月19日 21:51MCQeKX4V0このコメントに返信
>>25
どこがいい嫁?
立場が悪くなるじゃん
教員ならなおさら
29.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:04tEIg3Bwb0このコメントに返信
実家がなくて4人も5人も子どもがいるわけじゃなし、上の子と赤ちゃんだけで旦那さん数ヶ月も休ませないと育児できないんか…
30.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:10WfFc2WUy0このコメントに返信
学年にもよるだろうけど、四年生の途中で担任が休みに入って、産休代替で新卒つけたら舐められて学級崩壊しているのを見たことがあるから、担任持ってるなら保護者からすればやめてほしいところではある。
31.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:16AoRsA1Ay0このコメントに返信
肝心の旦那がどう考えてるか書いてないんだけど
この人一人で先走ってない?
「校長に話してもらうわ」って勝手に決めてるけど
32.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:174s2OBZPM0このコメントに返信
>>29
実家とかに頼れないと上の子が幼稚園も行かないような年だったらキツいよ
夜も細切れ睡眠なのに昼は眠るわけにいかないし家事は夫に任せるとしても上の子をずっと家に閉じ込めておくわけにもいかないから
悪露ダラダラの体で生後1ヶ月にもならない子を連れて公園とか付き合わないといけない
33.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:18bu4gfcXQ0このコメントに返信
>>29
>私の体調不良と実家と上の子との兼ね合いもあり、
>長めに休んで欲しかった
ってあるけどね
無理なら2人目を望むべきじゃなかったとか云々意見も出ると思うが
34.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:19AoRsA1Ay0このコメントに返信
>>2
教師の個人的な育休の内容なんて子供にとってはどうでもいい事だよ
未来につながるというなら個人の実体験じゃなくて社保制度を教えた方がよっぽどためになる
35.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:32.yiD75EK0このコメントに返信
安定期とか言ってないで、さっさと交渉しないと。
ってか、すでに来年度の編成に入ってるから遅いかもしれない。
36.
鬼女名無しさん2020年01月19日 22:49tevXjEkT0このコメントに返信
こういうの見ると小泉が育休取ろうとした意味が分かる
そもそも取れるのが自然なのに、働き方改革が始まっても、何も準備してこない学校が悪い
先生だから生徒を優先すべき。ってそれで過労になるのが散々問題視されてるのに
37.
鬼女名無しさん2020年01月19日 23:2213pbh4WE0このコメントに返信
そうそう都合よく働いてくれる講師がいないからしょうがないね。
せめて年度単位でないと求人かけても人が来ないよ。
ましてや小学校は教員免許更新制のせいで免許保持者も激減しているし。
結局フレキシブルに使い捨てできる人間がいないと、善意だけでは回らないんだなあ、とは思うよ。
38.
鬼女名無しさん2020年01月19日 23:464s2OBZPM0このコメントに返信
>>28
良い旦那に恵まれたなあという内容にその返信する意味が分からない
39.
鬼女名無しさん2020年01月19日 23:48G34d6Kqt0このコメントに返信
教師なのにバリバリって…?
40.
鬼女名無しさん2020年01月19日 23:51jOxqJ6Pu0このコメントに返信
今が過渡期なんだろうけど、コメにあったように自分が先駆者になって職場にいづらくなって、病んでしまったり、出世コースから外れて収入が伸びなかったりすると思うとなかなか取れないと思う。それだったらお金払ってシッターさん雇ったり、地域のサービス(ファミリーサービス)を使った方がって思っちゃう。
41.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:01Hv6SbXxN0このコメントに返信
>>13
お金があればできるんやけどねぇ。
税金やけど大丈夫?
42.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:01ShTTkzg60このコメントに返信
こういう問題があるから、クラス担任制度は廃止して学年担任制度をもっと普及させたら良いのにと思う。そうすれば学期途中で一人抜けても、それなりに周りでカバー出来る。
まあでも自分は教師でも何でもないので、縛りがあるからこそ民間企業より給料が良いんだろツベコベ言ってんなとも正直思うw
43.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:07zkzlQ3tH0このコメントに返信
>>27
育休=いい旦那じゃなくて
妻が旦那に育休とって欲しいと思う→旦那は家事育児が出来るし役に立つ=良い旦那
って意味だと思うよ…
44.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:13zkzlQ3tH0このコメントに返信
>>10
育休を有給とかと同じただの休みだと思ってて笑う
45.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:14LMqGmqGS0このコメントに返信
現実問題としてはどうしても業務の特殊性は立ちはだかるな
46.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:16rL0dUcIf0このコメントに返信
担任が途中で変わったクラスの話をきいたけど、いい話は聞かない。
7月に生まれるのわかってたのに担任になってさらに育休下さい???
なんで担任になっちゃったんだよって母親としては思うわ。
47.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:18zkzlQ3tH0このコメントに返信
たしかに制度に穴があるのは問題なんだけどさ
普通、第二子作るときに考えない?
現実的にどうするかって
48.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:265bm34blB0このコメントに返信
北関東の教員
配偶者出産休暇が3日、男性職員の育児参加休暇が5日
夏休み特休が5日、お盆は学校閉める自治体も
増えた
これと年休で夏休み丸々休める
2学期以降も育児時間休暇なんか使えるし、家族の具合悪い時は看護休暇もある
育休取れるに越したことはないだろうけど
安定期待たずに早めに相談が必要
今の時期は異動や来年度の事を水面下で行っているから
49.
鬼女名無しさん2020年01月20日 00:275bm34blB0このコメントに返信
北関東の教員
配偶者出産休暇が3日、男性職員の育児参加休暇が5日
夏休み特休が5日、お盆は学校閉める自治体も
増えた
これと年休で夏休み丸々休める
2学期以降も育児時間休暇なんか使えるし、家族の具合悪い時は看護休暇もある
育休取れるに越したことはないだろうけど
安定期待たずに早めに相談が必要
今の時期は異動や来年度の事を水面下で行っているから
50.
鬼女名無しさん2020年01月20日 01:233uBS173h0このコメントに返信
自分中学校教員の男
自分も育児休暇を取った。
でもそれを管理職に話したのは育児休暇を取りたい時期よりかなり前。
つまり、49さんが言ってるように早めにいうことが大事
その後、教員の配置を調整するのが管理職だからね。
51.
鬼女名無しさん2020年01月20日 01:34vH5wkkWo0このコメントに返信
>>46
しかも男性なんだもんなぁ
「時代よね…」とは思うけどさ
52.
鬼女名無しさん2020年01月20日 02:03EvS6TPlz0このコメントに返信
>>2
教員やら勤務医がかなり長期的に調整しないと妊娠(産休育休)出来ないのはしょうがないと思うけどねえ
消防士やら自衛隊員が仕事によっちゃ命に関わるからブラック!!!ってくらいズレてるように思う
その仕事を選ばない自由はあるんだから
53.
鬼女名無しさん2020年01月20日 03:59tMPTkWpI0このコメントに返信
子供達は長期休暇はまるまる休みだけど
先生たちは出勤があって、まるまる休みじゃない。
でも、長期休暇にあわせて計画できる時点で
ほかの仕事についてる人の長期休暇は
年末年始と盆とGWの5?10日しかないから
教員以外の仕事についてる人達よりは、計画を立てるのは楽だと思う。
でも、母親が育休をとらずに働き続けるのならともかく
母親の方が、専業や時短や育休をとっている期間にかぶせて
父親も育休とれと要求するのは何か違うと思う。
そこまで世の中は人材(人数)は足りてない。
54.
鬼女名無しさん2020年01月20日 04:36FcMkPVO80このコメントに返信
>>52
まぁ理屈はわかるけど、教師とか医師って社会にはなくてはならない仕事なのに、それを選んだからには子供が作りにくいのは覚悟の上っていうのもなかなかに暴論な気がする。
社会に貢献しているからこそ、社会とか制度がそういう人の私生活をできるだけサポートする体制が必要なんじゃないかなぁ。
55.
鬼女名無しさん2020年01月20日 04:39FcMkPVO80このコメントに返信
>>8
モンペ乙
56.
鬼女名無しさん2020年01月20日 04:42FcMkPVO80このコメントに返信
コメ欄が少子化も納得の全自己責任論って感じ。
57.
鬼女名無しさん2020年01月20日 06:123QOxA0gN0このコメントに返信
安定期までとか言ってないで今すぐ言うべきでしょ…
絶対「もっと早く言えよ」と言われるよ
安定期過ぎたって残念な結果になる可能性はそこそこあるし、一人で働いてるわけじゃないんだなら自分のことだけ考えてちゃダメでしょ
58.
鬼女名無しさん2020年01月20日 07:160kdy9VUw0このコメントに返信
>>46
でもまあ担任って断れないんだよね
補充はギリギリにしか来ないしそれで回してるから
年度内じゃなくこういう年度末までは勤務できて翌年度途中にいなくなる人にも担任やらせざるを得ない
本人じゃなくてもっと上の人事的な問題で制度改革が必要だから教育委員会とかがテコ入れしない限り無理
59.
鬼女名無しさん2020年01月20日 07:16itFpAuRt0このコメントに返信
大丈夫か?こいつって感じだな
あれこれ質問してるけどネットの住人に旦那の学校の状況なんてわかるわけねーだろ
60.
鬼女名無しさん2020年01月20日 07:262khmniRQ0このコメントに返信
>>46
中学生高校は副担の先生いたけど小学校は担任のみ。担任が産休してる年もあったよ。大学になって、講師をバカにする子がいて驚いた。
親が産休代替の講師をバカにするから、子供もバカにして良いと思って学級崩壊するんじゃね?
普通の正規の教師でも学級崩壊させてる人もいるのに、何で「産休代替講師」のせいと言うかな。
61.
猛毒の霧風2020年01月20日 08:02zkiKpH6B0このコメントに返信
そもそも男性に育休を取らせる必要があるのかもっとよく考えたほうが良いと思う。
これ、社会のためになるのか?って話。
62.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:110806kLsi0このコメントに返信
>>8
別に中学受験生で報告書書いて貰う時期あるから6年の担任以外、代理の先生が来てくれたら1ヶ月休みでも3ヶ月休みでもどうでもいいけどな。
小学校教員の待遇良くして優秀な人が先生になってくれた方がいい。
63.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:250806kLsi0このコメントに返信
>>11
担任の先生に心配かけないように良い子にしてろ、友達と取っ組み合いの喧嘩になりそうなら逃げて外の友達とだけ遊べって教育すればいいのにね。
64.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:300806kLsi0このコメントに返信
>>41
東京オリンピックに使う税金でどれくらいブラックと言われる教職の環境が改善出来たんだろうね。教員2倍にしてPTAの仕事をほとんど無くしてくれた方が良かった。
65.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:340806kLsi0このコメントに返信
>>33
公務員の夫いるから無理じゃないでしょ。二人目産みたい人が産みやすくなる世の中がいい。
66.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:370806kLsi0このコメントに返信
>>30
新卒を四年生にあてるのが間違いだっただけでは?勉強についていけなくなった子達やギャングエイジでクラスは荒れがち。
67.
鬼女名無しさん2020年01月20日 08:540806kLsi0このコメントに返信
>>60
本当にね、新卒が来ても子供に「大学卒業したばかりで毎時間あんたのクラスメイト全員面倒みながら、全部授業準備するって出来ますか?」って言ったら元の担任への接し方と変わらなかった。新卒の先生も厳しいだけでなく、公平で優しくもあったから学級崩壊なんてしなかったし。
68.
鬼女名無しさん2020年01月20日 09:020806kLsi0このコメントに返信
>>53
この人みたいに全員実家頼れるわけでもなく上に子供いるから世話人必要なのにそんな事言うから少子化進むんだよ。
1年間に産まれたの87万人よ。
経済的に困ってないなら産んで欲しいわ。
69.
鬼女名無しさん2020年01月20日 09:140806kLsi0このコメントに返信
>>61
じゃ誰が上の未就園児くらいの子供の面倒見るの?
だいたい毎日公園でも連れて行ってストレス発散させないと家に閉じ込めなんて荒れ狂うし、出産したばかりで悪露出て頻回授乳の2時間置き細切れ睡眠の人が大概赤ちゃん返りして手に負えない子供を外で面倒みるとか無理でしょ。
ベビーシッターは1時間2000円以上で交通費も掛かる。ファミサポ来ても家族じゃないからお母さんべったりで寝てられないし子供相手してる間は家事はしてくれない。
70.
鬼女名無しさん2020年01月20日 09:28VfU1QDj90このコメントに返信
>>66
4年はベテランがやってるイメージよね
71.
鬼女名無しさん2020年01月20日 09:36Ief5bA1T0このコメントに返信
両方が同時に取るなんて稼ぐことを軽視した育児至上主義者で気持ち悪い
年度途中でんな迷惑かける取り方じゃなくて年度始めから取ればいいじゃん
完全に妊婦様になってるよ
72.
鬼女名無しさん2020年01月20日 10:16Iv9yB2Xv0このコメントに返信
>>53
男性も全員取るのが必須とは思わないけど、これから先共働きが増えて里帰りしようにも親も働いているとか、晩婚で親が介護に忙しいとか、親が介護されてる側とか、親が亡くなっていると言う人も増えていく。夫婦でなんとかできる制度もあった方がいい。
あと、何ヵ月も男性が休む必要はないかもしれないけど、産後一ヶ月休んでくれたら里帰りしなくても済むから、休んで欲しい人もいると思う。専業主婦も、産後一ヶ月くらいは里帰りして主婦業お休みする人が多いのに、なんで専業主婦なら夫の育休要らないになるのかな。
産後数ヶ月は時短勤務ができる方が助かるかも。
二人ともがっつり休む必要はないけど、フレキシブルに対応して貰える方が助かると思う。
73.
鬼女名無しさん2020年01月20日 10:41tD91YAkj0このコメントに返信
>>71
7月出産予定でどうやって年度初めから育休取るのか教えてくれないかな?
74.
鬼女名無しさん2020年01月20日 10:47sT6eLCXB0このコメントに返信
教師が育休取ると保護者がうるさいからなぁ
現実的には無理だろうよ
75.
鬼女名無しさん2020年01月20日 10:52tD91YAkj0このコメントに返信
>>53
ダブル育休は子供複数で片方が持病や障害でもなきゃいらんと思うけど
産休および専業や自営でも被雇用者の産休に相当するような時期は誰かしら手伝いが必要だと思う
身内(子供の祖父母等)に頼れっていうけど頼れる身内が健在じゃなきゃ子供産めないなんてまさに少子化まっしぐら
専業で産後退院直後から手伝い無しなんて預かり保育充実で
毎日19時まで預かってくれますって幼稚園か聞き分けのきく小学生以上じゃないと回らないよ
上の子2歳で出産退院からワンオペとか高確率で体壊す
お金がうなるほどあって毎日シッター使ってますという場合は別だけどね
ファミサポでできる範囲なんてたかが知れてるし(ファミサポ自体人足りてない)
76.
鬼女名無しさん2020年01月20日 11:17UOzUyia70このコメントに返信
旦那に育休取らせないと育てられないような奴がそもそも子供作ってんじゃねえよ
77.
鬼女名無しさん2020年01月20日 12:331653IhK40このコメントに返信
中には担任休んだだけで登校拒否になる子もいるし
仕方ないよねとは言いつつ裏でめっちゃ文句言ってる親もいるし
教師ってほんと大変だよね
9月に出産するのがわかってる先生も人が少なくて4月から担任持たされてしまってたし(そして無理しすぎて夏休みから産休予定が6月からになってしまった)
78.
鬼女名無しさん2020年01月20日 12:37kJ8Xv0FJ0このコメントに返信
>>73
だから育休って名目じゃなくても休職したら?って話でしょ。担任を持ったのに7月から3ヶ月休みますじゃあ困るから、担任も外れて年度いっぱい休むのが現実的だって。
7

続き・詳細・画像をみる


東京、外務省前で「安倍はひざまずいて謝罪せよ」日本の良心の叫び 元徴用工に対する賠償判決の履行を韓国語と日本語で求めた

【朗報】新成人「ママになりたい!!!」

女だけどおっさんに片思いしたわ

79万年前に地球に衝突した隕石のクレーターをついに発見。溶岩の下にあった(ラオス)

ワイ、中古のシエンタハイブリッドを買うことを決意・・・コスパ良さげじゃない?

【アイマス 】亜美「いつまでもこのままで…」

旦那と私は車で貧乏旅行をするのが好きなの。でもスタイルは真逆

「休まないことは美徳」と考えるヤバい世代、衝撃のランキングwwwww

【不法投棄】道路汚す「黄色いボトル」 トラック運転手、トイレ行けず

【!?】会社のガチオタ女(31)に告白されたんやが・・・

【話題】タピオカの次はやっぱりこれ 2020年流行りそうな都内のチーズティー

キャベツがレタスに勝ってる要素ってないよな┗┻┻┻?┻┻┻┛

back 過去ログ 削除依頼&連絡先