【歴史】旧日本海軍の戦闘機「雷電」胴体 国内初確認back

【歴史】旧日本海軍の戦闘機「雷電」胴体 国内初確認


続き・詳細・画像をみる


太平洋戦争末期、日本海軍が米軍機迎撃のために厚木基地などに配備した局地戦闘機「雷電」の大型部品が、神奈川県座間市の民家で保存されていた。専門家は、当時の日本の最先端技術を知る貴重な産業遺物だと評価。座間市は、市域にあった高座海軍工廠(こうしょう)で雷電が製造されていたことから、「郷土史の生きた証拠」と注目する。
 所有者は、座間市の大矢隆男さん(66)。市が鑑定を経て正式に確認した。17日に市へ寄贈される。
 雷電は製造数が少なく、戦後は米軍に接収されたこともあり、米国の航空博物館の保管機が世界唯一の現存機とみられている。日本では部品を含め、存在が確認されてこなかった。
 今回確認された部品は、胴体の操縦席前側の外板(約150センチ×約100センチ)。ジュラルミンとアルミの多層構造で、製造から約75年を経た現在も、ほぼ当初の状態を保っている。板の湾曲から、当時の最大馬力のエンジンを搭載した機体の太さがうかがえる。
 鑑定した航空史家の古峰文三さんによると、雷電は世界的にも、その時代の最先端の技術が使われ、強度に優れるプラスネジや電気溶接を日本で最初に使って量産された大型機械製品だった。確認された外板は、リベット(びょう)の打ち方が量産品と比べ精緻(せいち)で、機体に装着する部分がないことから、「工作見本」と推定されるという。
 高座海軍工廠で働いた少年工らは、雷電を開発した三菱重工名古屋航空機製作所で作られた工作見本をお手本に作業したとみられる。古峰さんは「見本なので最も優れた技術で美しく作り上げた状態。この時代の機械技術がわかる貴重な産業遺物です」と述べた。
?朝日新聞デジタル ?2020年1月16日15時03分
https://www.asahi.com/articles/ASN1H43X5N1HULOB005.html
13
英語でサンダーボルト
16
コトブキで知ってた
33
ひたすら名前だけがカッコいいが売り
37
ほんと部品だな
よく持ってたもんだ
40
終戦でみんな隠したんだよな
106
ほぼ一撃離脱専用機だから、零戦から乗り換えた人には扱いづらかったろう
147
プロペラまでついて残ってたのかよ。なんで白黒なんだか知らんけど。
152
機銃を紫電改にとられた子
159
名前番長だな
160

続き・詳細・画像をみる


アニメーター「アズレン制作のバイブリーは単価が良い、一番作業しやすい。」

【朗報】工業高校卒のワイ(23)、この年で月収90万円wwwwww

ファーウェイ、2019年に690万台の5Gスマホを出荷--米国の制裁下で

女さん「直進車がブレーキ踏んでくれてたらなーw(反省してまーす)」検察「は?」

巨大ロボ+大型外付けユニットのロマンwwwwww

韓国で「鼻の頭を赤く塗る」イチゴ鼻メイクが大流行!今年の春には日本の女の子の鼻の頭も真っ赤になるぞー!

NY暮らしの大江千里  日本とアメリカで切実に違うこと「眼鏡がメキメキッ」「おいしい蕎麦屋がない」

レジ終わった後にありがとうって言う?

Windowsのシェアが50%割れ、MacとLinuxが急増

告白して振られたがその後こんなLINE来た・・・・・・

【異常な気温高】雪足りない いつもと違う…異常気象深刻 凍結やウサギ食害 春の生育心配

船上の、犬も、いい波乗ってんね!絶妙のバランス感覚で船内に立つ犬

back 過去ログ 削除依頼&連絡先