上司「俺くん、それはメーカーから直接買えないから。○○社通して購入するんだよ。」back

上司「俺くん、それはメーカーから直接買えないから。○○社通して購入するんだよ。」


続き・詳細・画像をみる

1.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:27 | URL | No.:1728650
これは部署によっては知らないまま何十年も経過してるヤツもいるだろう
スーパーの店員とかな
2.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:29 | URL | No.:1728651
実際に取引やらないと分からないやつ
3.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:34 | URL | No.:1728654
俺みたいなアスペに片足突っ込んでる人間にはこの手の仕事は出来ない
ブチ切れるから
4.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:38 | URL | No.:1728658
当たり前のことやんか
BtoBならほぼ掛けで商売してるんだし
なのに10年やっても理解しない営業マンとかいるから怖い
問屋が開発した販売店に直で売って怒鳴りこまれたり
5.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:40 | URL | No.:1728659
商社とメーカーが一緒に売り込むのはよくあることだが、見積や注文をどちらにも連絡するのがわからん
過去に商社とメーカーが連携しなくて損害を被ったからか?
たいした額じゃないなら商社だけでいいと思う
6.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:42 | URL | No.:1728660
※1
そんなん他部署回りでもしない限りその部署特有のものなんか分からんだろ
7.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:48 | URL | No.:1728661
商社にこういうものほしいから見積もり作ってと言うとすぐ作ってくれるし納期もなんとかしてくれるしな。
その分高くてももんくはいえん
8.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:49 | URL | No.:1728662
これは初めて聞くシステムだわ
正直、何が何だかわからん
9.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:49 | URL | No.:1728663
アマゾンの箱のままで送られてきて定価請求されたけど払うの俺じゃないからスルーだわ
10.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:51 | URL | No.:1728664
建築系は大体このシステムだな。
ユニットバスとかシステムキッチンとか。
11.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:53 | URL | No.:1728665
経営学を履修してれば分かる
BtoBは基本的に受注生産だから、信頼関係が重要になってくる
受注があったからって増産しても、キャンセルされれば不良在庫になって決算に響く
大型受注で何年も継続して納品することになったからって設備投資して増産しても、相手の会社が倒産したり受注を減らしたりすれば設備投資が無駄になるどころか赤字垂れ流しの原因にもなる
そういうリスクマネジメントのために必要なことなんだよ
12.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:55 | URL | No.:1728668
前にいた会社は同じ製品でも商社Aと商社Bから買ってたな
13.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:59 | URL | No.:1728670
「現行こうなっている」のは理解出来る。
ただそれが、与信審査を集約することで全体効率化に繋がっているのか、或いは代理人を介する事で非効率化してしまっているのかが良く分からない・・・
14.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 21:59 | URL | No.:1728671
関係のある職種じゃなければ社会人だろうがワケ分からんわ
15.
名前:名無しビジネス # #- | 2020/01/14(火) 21:59 | URL | No.:1728672
大企業の工場勤めだけど、
工場で使う部品はメーカーから直接買えず、
個人経営ぐらいの規模の商社通して買うことになってるな
直接メーカーから買えるのはキーエンスぐらい
16.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:00 | URL | No.:1728673
ワイ有能MISUMIでなんとか工面
17.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:01 | URL | No.:1728675
>>38
トヨタでも直接買わんで商社通すのにwww
日本の会社のどこなら信用に値するんや
18.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:02 | URL | No.:1728676
こんなん取引先の方針しだい
メーカーだと
技術サポートも販売も直接自社でやる場合
技術サポートは自社、販売は代理店がやる場合
技術サポートも販売も代理店がやる場合
がある
19.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:04 | URL | No.:1728677
弊社は直接取引するところもあれば商社通すところもある
しょっちゅう買ってる治具屋くらいしか直接取引しないけどな
ちな年間売上3兆円弱
20.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:05 | URL | No.:1728678
調達を購買任せでやってたけど、意外と地元の小さい企業から仕入れてて、時々飛んだりするって聞いて驚いたな。
零細企業に仕事を回すのも役割だと。
逆に、大口仕入れは商社に中間在庫持たせるような形で、
実質、競合企業と共同購入しているような実態。まぁ知らんふりだね。
でもこういう理由って一度も教育されたこともないし
自分から興味持って行かない限り、別部門だと一生知らないんだよ。
そして知っても何かできるわけではない、、、仕事って何なんだろうって思ったね。新人の頃ね。
21.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:09 | URL | No.:1728680
一々雑多な末端相手にしてると処理しなきゃならん事が膨大になるだろ
役割分担だよ
22.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:20 | URL | No.:1728682
このレベルのやつが経費がー原価がー内部留保がーって言ってるのなら笑い話にしかならんな
23.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:20 | URL | No.:1728683
※17
信用リスク管理が理由の場合が多いというだけで
それが唯一の理由にして全てじゃないってことね
発注や在庫管理に伴う事務作業の外部委託の面もあったり
自分以外の会社の分とまとめ買いしてもらうことで価格交渉力を上げたり
原料を余分に持ちたくないときには一時預かってもらったりする
バッファとしての役目なんかもあるのよ
24.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:21 | URL | No.:1728684
一時話題になった、アマのマケプレ業者の大量注文→キャンセルの話みたいなものだね
シナ人業者の営業妨害っぽかったやつ
メーカーが直接販売までやった結果クソ客の処理まで手が回らず倒産ってよくあるんだろうな
25.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:26 | URL | No.:1728685
サプライヤーから安く卸してるのメーカーに発覚してもう売れなくなったごめんねとか言う内容の連絡が来て笑ったことがある
業界最安値終了
26.
名前:nm #- | 2020/01/14(火) 22:30 | URL | No.:1728686
備品くらいアマゾンで買わせろと思う。
27.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:40 | URL | No.:1728687
通販するなら楽天経由で買ってくれってショップに言われるみたいなもんだろ。取引形態がそういうシステムなんだからそういうもん。
28.
名前:123 #- | 2020/01/14(火) 22:44 | URL | No.:1728688
サプライヤーの姿勢次第だね。直でいいところもあれば、代理店とか販社通してで押し通す会社もある。商社指定してくる会社もある。弱小だとほぼ商社仕入れか代理店だろうね。超大手メーカーは必ずかませるだろうね。300万社とか管理しきれんだろ本業以外で
。売上数百億なら準大手くらいなら取引するだろうけど、数十億だと実際の利益はほぼゼロのときあるから微妙。売上70億 純利益130万みたいな会社もあるし。
大手に昔いたけど不正に近い癒着やんんん?これは!?って事例あるよ。
同じ商品なのに4割近く高い方で指名で買われてるとか あ!って思うよ。
あとは特定の代理店が不自然に特定商品だけ本業じゃないのに扱ってるとかね。まあいいや
29.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:44 | URL | No.:1728689
メーカーに見積り依頼して代理店が見積り出すのはまぁ与信調査の判定が良くないんだろ
メーカー営業的には引き合いのユーザー特定できてありがたい。価格面とか仕様とか把握しやすいし、ある程度書類とか準備できるし
30.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:46 | URL | No.:1728692
大口の注文となると。
本当に相手が金を払うのか。
本当に相手が納入するのか。
もし行われなかったら大損害になるとして
だからこそ間を入れてそこに保障をさせる。
31.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:47 | URL | No.:1728694
新規で口座を開く際の企業調査票が会社によっては非常に面倒臭い
こちらは上場してるというのに
32.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 22:55 | URL | No.:1728695
問屋を理解していないと見た
33.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:05 | URL | No.:1728701
※1
スーパーこそメーカー直接取引の商品と問屋取引の商品ごちゃまぜでしょ
34.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:09 | URL | No.:1728705
会社ってのは現金ニコニコ払いじゃなくて掛け取引だからな
信用ないと買えないのは当たり前
35.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:11 | URL | No.:1728707
しょうもない昭和の考えだな
そういう企業全部滅びろ
36.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:14 | URL | No.:1728708
まぁケースバイケースでしょ。
メーカー(サプライヤー)から直接購入する場合もあるし、何かしらの理由で商社(問屋)から購入する場合もあるし
37.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:17 | URL | No.:1728709
疑問があるならその上司に聞けよ
38.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:17 | URL | No.:1728710
メーカーなんか究極の左うちわで、
海外本社から仕入れるだけで
新橋の馬鹿でかいオフィスにすげーゆるい勤務体系でのんびーり仕事してるけど、
全員東大卒でアラフィフ以上のおっさんしかいなくて、公開求人での新規採用なんて一度もやってなかったりする会社も多い
39.
名前:  #- | 2020/01/14(火) 23:17 | URL | No.:1728711
商社経由で産業部品売ってるけど、
あいつら全国に支店あって勝手に仕事拾ってくるし助かってるぞ
40.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:19 | URL | No.:1728713
※35
日本どころか世界中の企業が滅びる
41.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:30 | URL | No.:1728714
少なくとも世界に商社はないだろ
さらに大手商社の売り上げの4割はコンサルとかの業務にシフト
42.
名前:  #- | 2020/01/14(火) 23:36 | URL | No.:1728715
そのうちAlexaが代わりにやってくれるようになるよ
信用のない会社が余分に払わされる金はAmazonとかが底辺の仕事を更に毟り取り尽くす技術を開発するための資金になる
43.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:37 | URL | No.:1728716
与信の問題がメインだが
デカイメーカーほど、直接取引はしないで
小口相手にいちいち口座開くのも
顧客管理するのもコストになるからな
44.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:38 | URL | No.:1728717
こういうやつの業務評価はつけられる限り最低にしている
45.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:42 | URL | No.:1728718
※15
あそこは間に絶対商社挟まない直接取引をうたい文句にしてるからね
その分営業コストはかかってるけど、売上だしてるのは凄いわ
46.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:46 | URL | No.:1728719
トヨタ車欲しかったらディーラーに行くだろ?
工場に直接行っても買えないよな?
だけど新車発表会はトヨタ本社やGazooレーシングがやってるよな
47.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:57 | URL | No.:1728722
メーカー側が直接売りたくないケースがある
販売管理するのが面倒だったりするし
48.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:57 | URL | No.:1728723
そういう仕組み分からんが、なら直売に連絡しないで代理店だけ連絡発注でいいだろうに
49.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:59 | URL | No.:1728724
販売代理店ってやつか
50.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:01 | URL | No.:1728725
中間マージンで稼ぐ業態がなくなると失業者で溢れるから仕方ないね
51.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:03 | URL | No.:1728726
変な商社も多いからね
マスコミが事件とか社会問題ごとを報道するとき、ほぼ商社は会社名を報道しないでしょ
芸能事務所を同じ。具体的に会社名を報道しない場合はアレな連中ですよ
52.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:05 | URL | No.:1728727
うーん、やっぱり一部理解しがたい部分はあるわ。
在庫リスクの話はわかるが、掛取引だから?云々はよくわからんCCCの理論から行くと売掛はないほうが良いし、現金払いを前提に契約を付けれればメーカー側にとっては嬉しい話だと思うんだがな。
しかも納入先が潰れたら過剰在庫を商社に飛ばせばええだけやん。もちろん、独禁法に触らない範囲で。
あと、あらゆることが電子化されて自動処理されてる世の中で小口相手の顧客管理について指摘するのは実務上そうだとしてもナンセンスだと思う。
53.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:11 | URL | No.:1728729
馬鹿な子供増えたなぁ
54.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:12 | URL | No.:1728730
商社は必ずしも悪じゃないぞ
海外製品とか販元がイスラム圏とか中国とかになったら、代理店通さないと不可能だからな。
いくら安くなるからと言って、ノウハウもないのに直接仕入れるのは怖すぎる
伊藤忠とかが、イスラム圏で現地で直接交渉して契約結んできて、俺らは日本語で伊藤忠から買う。
ウィンウィンだわ
55.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:22 | URL | No.:1728732
締め日毎に一々小口の取引先に請求とかしてたら家に帰れんわ。請求書何枚発行して郵送せなあかんねん。
集金・入金の確認もあるんやから。
56.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:31 | URL | No.:1728734
※46が正しい
みんな知らずにやってるんだよな
製造業にいてるけど、この商社システム使わない最大手がキーエンス。
その代り営業?開発まで大変よ
メーカーにとっては代理店制度かなり楽だけどな?
全国津々浦々メーカーが営業するのは実際のところ難しい
57.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:38 | URL | No.:1728735
素材系メーカとか、取扱商社が決まってるとこ多いよなぁ。
58.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:39 | URL | No.:1728736
※56
全然正しくないだろ
トヨタのディーラーは連結子会社な上にJITを採用してるからそもそも在庫リスクについてはそこまで気にしてない
苦しくも例をあげるとして、一番正しいのはスーパーとかの小売業だわ
59.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:42 | URL | No.:1728737
商社=エリア88のマッコイ
金がいくらあろうがグレムリン宮殿なんて買えないし、
100m手前で爆発する50発で1,000ドルのサイドワインダーなんて誰も買わない商品も買い付けてくれる
どこの誰に需要があるんだ、って商品をそういうのが欲しかったんだよ、って買い手と結び付けるのが商社の仕事
60.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:48 | URL | No.:1728739
メーカー直でも買えるから
今までの代理店に高いから直でやるからって連絡したら
向こうの支店長と部長が直談判に来たことあるわw
お断りしたし直で今でもやり取りしてるけど
ほんと何も仕事しない代理店はイラン
61.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 00:52 | URL | No.:1728740
メーカーは商社の支払能力と販売力に任せた方が楽だもん。多くの商材をまとめて一つ一つ確認とるのも労力が必要。だから商社が存立している。
62.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:06 | URL | No.:1728741
メーカーは商社・代理店に輸送手配等任せて生産ライン管理に注力できるからなー
設備系なんて工事部隊自社で持つとか無理ゲーだし
63.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:06 | URL | No.:1728742
> メーカーから買う方が安くつく
商社に売るのと変わらない値段で買いたいと思ってるなら、商社にまとめて売る方が安く済む
メーカーから直接買いたいなら、商社に売るより高く買わないとメーカーにメリット無いぞ
64.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:08 | URL | No.:1728743
※4が言ってるけど、掛け商売だからだと思うけどな
詳しくないからアレだけど、毎回だと煩雑になるから月一とか半年とか1年単位でまとめて精算するようにするシステムで、そのために与信やら口座やらが必要と
65.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:14 | URL | No.:1728744
※60
最近はメーカーも通販サイト作ったりして直販しるからな、昔はどこどこに卸してるからそっちから買えって普通に言ってきた。小口の対応なんて面倒な事してねぇーよって言ってきたんだよ
66.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:20 | URL | No.:1728746
代理店に限らずこういう不要なモン通すような無駄な仕事をいっぱい作って無理矢理1億何千万人を生活させてるのが日本なのよ。
そのせいで世界から遅れる遅れるwww
確かに老人だらけで支えきれなくなるけど、そいつ等が減ればまた無理のない人口を支えられるのだが…その期間を耐えられないから移民をじゃんじゃん入れようって話になっちゃうのよな。
67.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:51 | URL | No.:1728755
代理店しだいじゃほんと糞
工事だが直取引だと80万で建てられるものが最終的に客側は300万になってる上にクレーム処理せず客の言いなりで抑える事もせず文句言われるのは我々側の時があってなにもしない最終代理店(間に何社も入る)がおる それがカイ○ズホームwww
ネットで相場調べられるのに上乗せしすぎなんだよばーか(作る側は最終代理店がどこだか知らない場合あり)
68.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 01:54 | URL | No.:1728759
こんな取引しらないお子様だけど、下請け孫請けみたいな感じ?クソじゃない?
69.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 02:00 | URL | No.:1728764
俺公務員
商社に発注丸投げしたいけどできない
どうせ小売は役所価格でしか納入しないのに
事務費が壮大な無駄
誰か法律変えてくれ
70.
名前:名無し #- | 2020/01/15(水) 02:45 | URL | No.:1728781
早めに納めてもらう為の連絡程度なら良いけど、代理店の頭飛び越えたやり取りが常態化してる状況が当たり前ってのもどうかと思うわ
71.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 03:15 | URL | No.:1728784
こうしないと、キャバクラ代やキックバック出ないだろ。
72.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 05:01 | URL | No.:1728804
何べんも説明入ってんのに理解しない奴だな
73.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 05:46 | URL | No.:1728811
右から左へのピンハネ専門商社、代理店、商事会社
何万店舗もあるだろ春日
74.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 06:48 | URL | No.:1728819
単純に昔の名残で直接取引すると嫌がらせされるパターンの奴だと思うわw
75.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 06:49 | URL | No.:1728821
メーカーは有象無象の信用も金もない相手を直接相手する暇なんか無いんだよ
だから代理店通せば取引口座登録とかも一度しておけば済むし何かあっても代理店から金取れるから
76.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 07:33 | URL | No.:1728832
代理店ってのは要するに細かい購入をまとめて買って
細かいところに売る業務だからな
メーカーサイドは10個売れてたのが9個になっても問題ないけどたくさん売りたいわけ
でも1個を10社に売るのはとんでもなくめんどくさい上に
それが1社減るのは手続きも面倒だし口座開く与信調査もめんどくさい
それを肩代わりしてくれるのが代理店
もっと言うなら売る販売業務も肩代わりしてくれるわけだから
メーカーサイドは楽だよ
77.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 08:23 | URL | No.:1728850
商社がポンコツだとなぁ、、、
78.
名前:名無し #- | 2020/01/15(水) 08:59 | URL | No.:1728857
エアリーマンばかりで笑える
商流決まってるのにメーカが直接で卸した場合の価格提示するわけないだろ
メーカ側も評点悪い零細なんかと直接取引出来ないし、CODが増えても請求が面倒くさい割には売上立たねーし
代理店にマージン乗っけられてる時点で自分の会社の立場を察しろよ
79.
名前:名無し #- | 2020/01/15(水) 09:08 | URL | No.:1728858
カタログ品だけ売るならB2Bシステム導入してメーカ直販も可能になってきたし
御用聞き零細商社は淘汰されるだろうな
80.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:14 | URL | No.:1728859
当たり前だが、メーカー直販価格は代理店に気を遣った価格になってる
81.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:18 | URL | No.:1728860
金で手間と時間を買っていると考えれば分かりやすい。
商品単品だと非合理的と思えるが、これがシステムだと色々な機材を合わせて、かつその機材の窓口役を商社が引き受けてくれるわけだ。
大口の防衛装備だと、商社を通さないと「マニュアルが英語、サポートも英語で全部自前でやってね」となるが、商社を間に入れる事で何十冊もある機材マニュアルを全部日本語訳してくれるし、こちらの要望を日本語で伝える事が出来る。
そういう手間を金で解決するのが商社で、ネットの転売屋とは別物だよ。
82.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:23 | URL | No.:1728861
山に降る雨と田んぼに水を引きたい農民の関係や
中間にため池がないと両者ともに不都合が生じる
このシステムが外国人には無駄な中間搾取にしか
見えんかったんや
83.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:37 | URL | No.:1728864
出た見積もり見ながら電卓叩いて「高いな、このくらいの金額にできるよね?」ってなる計算を知りたい
84.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:46 | URL | No.:1728866
メーカーと言っても本当にイチから全部作る所ばかりじゃない
電子製品1つ作るにも配線やケース、包装梱包など外注紹介してくれたり
それらのメーカーが潰れた時に在庫回して時間稼ぎしつつ代替探してくれたり
キックバックとは違う持ちつ持たれつの所もあったりする
そういうのしてくれない所もたまにあったりするけどね
85.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 09:59 | URL | No.:1728869
あー似たようなことやってたわ
御社Aが弊社に注文→弊社が御社Bに発注→御社Bが弊社に発送→弊社の住所で御社Aに発送
これ弊社いらなくね?とよく思ってたわ
86.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 10:26 | URL | No.:1728874
ほとんどの会社はそうだぞ
メーカーと直接やりとりして買うなんてことは普通に会社はできない
部品を一個、二個かうのにメーカーが相手にすると思うか?
メーカーからしたら顧客が多すぎて管理するの大変だし手間がかかる。
その分大口注文してくれるところに一括でいれてそこが個別対応してくれる会社に下ろした方が助かるだろ
87.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 10:46 | URL | No.:1728883
間に入った所から上司に金が行くんだよ
88.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 10:56 | URL | No.:1728885
※81
転売屋と商社一緒にしてるやつがおるの!?
そら社会知らんガキんちょさんやろ!?
89.
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 12:36 | URL | No.:1728909
直接取引とか、何ヵ所相手せなあかんと思ってんねん
定期的に大量購入してくれるならともかく、個人購入レベルの事をされても手間に合わんのや
直取って事はそこだけに発送しなきゃならんし、そうなるとヤマトとか使うことになって運賃高いしな
買う側には都合良いかもしれんけど、売る側には都合悪いんよ
90.
名前:名無しさん #- | 2020/01/15(水) 12:39 | URL | No.:1728911
使う量が凄くて材料系のメーカーと直接取引出来てるけど、同業の会社の人から単価を聞くとしゃれにならないぐらいの差があるな
年間量が100倍ぐらいの差があるみたいだけど、あんな単価じゃやってけない
9

続き・詳細・画像をみる


交尾しまくって種の絶滅を食い止めた絶倫カメが現役引退へ

平和の甘はハマるとかいう風潮について

【神奈川】 10年以上前からノロノロ運転を繰り返す「10キロおじさん」に住民困惑

アムロに一番合ってる女性ってチェーンなのかな

セイバー「聖杯大喜利戦争 座布団十枚目!」イリヤ「おめでとーございまーす!」

コインランドリーに寝泊まりする39歳、生活保護を拒否する理由wwwww

【画像】ダルビッシュ有「3500GBの動画を他人に送るのどうしたらいいんや?」

転校生「遅刻、遅刻ぅ〜!」ドンッ 男「>>4(謝罪しろ)」

女子高校野球の甲子園開催案浮上 2月に意見交換会

【画像】佳林ちゃん似コスプレイヤー「1000RTで乳首とオマンコ解禁するわ」 →結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】若手女性声優さん、番組で思いっきりパンツを見せる

20年前と聞いて驚く2000年の出来事

back 過去ログ 削除依頼&連絡先