800頭以上の子孫を残して1匹で絶滅を食い止めたカメ、現役引退back

800頭以上の子孫を残して1匹で絶滅を食い止めたカメ、現役引退


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2020年01月15日 01:53  ID:kyL4AKQh0
4. 生物って防御特化の方が生き残る率が高いんやろか
5.
6. 2.名無しさん
7. 2020年01月15日 01:54  ID:.d2SH.1s0
8. どっちにしても子孫は近親交配を繰り返すしかないのか
9.
10. 3.名無しさん
11. 2020年01月15日 01:58  ID:K9JpcgUQ0
12. 競走馬かよ
13.
14. 4.名無しさん
15. 2020年01月15日 01:59  ID:ECO.AaE.0
16. 亀頭すごい形してそう
17.
18. 5.名無しさん
19. 2020年01月15日 02:00  ID:UgiW8xra0
20. こういうまとめ見ると校長のインパクトのでかさを改めて思い知らされる
21.
22. 6.名無しさん
23. 2020年01月15日 02:09  ID:GD0EUub40
24. 校長が豊臣秀吉だったら歴史がカオスになってたな
25.
26. 7.名無しさん
27. 2020年01月15日 02:09  ID:N3r7i1pi0
28. ※2
「戻し交配」という種の固定・復活方法があってだな…
29.
30. 8.名無しさん
31. 2020年01月15日 02:12  ID:1Z6wO14G0
32. さすがセニョール
やるね
33.
34. 9.名無しさん
35. 2020年01月15日 02:13  ID:qgg6giSY0
36. 亀って結構な数を産卵するよな
そう考えると種付け回数はそんなに多くないかも
37.
38. 10.名無しさん
39. 2020年01月15日 02:15  ID:.141fxZ70
40. かなり昔のゴルゴでネタになってたような
41.
42. 11.名無しさん
43. 2020年01月15日 02:15  ID:N3r7i1pi0
44. >亀ってどう考えても被捕食者で利用される側よな なんで生き残れてるんやろ
被捕食者というが、真面目に考えて、大きくなったら捕食できるのはワニやカバやサメ・クジラの類しかいない。それから防御的にはもちろん、攻撃力も強い。特に肉食系。魚など喰らうわけだから自分の間合いならめちゃくちゃくて強い。わかるだろう。
45.
46. 12.名無しさん
47. 2020年01月15日 02:18  ID:N3r7i1pi0
48. ※10
ロンサム・ジョージ(ビンタゾウガメ)の話だな。
49.
50. 13.名無しさん
51. 2020年01月15日 02:21  ID:r8tmbyY00
52. 亀は貝とかと同じで機動力を削っての防御特化で戦略が分かりやすいし、
そんな「なんで生き残れてるんや」感はないだろ。
53.
54. 14.名無しさん
55. 2020年01月15日 02:27  ID:sa8ZcwOT0
56. ※1
攻撃とか防御じゃなく
長期の絶食に耐える種が種として生き残りやすい
人間は哺乳類の中で最も絶食に強い種の一つでもある
57.
58. 15.名無しさん
59. 2020年01月15日 02:27  ID:benT7snl0
60. >>6
そんな時代を超えたコラボがカオスじゃないわけないやろ…
61.
62. 16.名無しさん
63. 2020年01月15日 02:28  ID:EjANYkMl0
64. ディエゴ「世の中には2種類の男しか居ない。俺か、俺以外」
65.
66. 17.名無しさん
67. 2020年01月15日 02:31  ID:3coqajBj0
68. >>4
亀のアレは自分の体より大きいって聞いたことがある意味
69.
70. 18.名無しさん
71. 2020年01月15日 02:53  ID:Qn11qtm00
72. 亀界の城戸光政
73.
74. 19.名無しさん
75. 2020年01月15日 02:54  ID:.Und4Enb0
76. 良く分からないけどディエゴスティー二って感じ
77.
78. 20.名無しさん
79. 2020年01月15日 03:02  ID:ssuHod1w0
80. 種の保存で重要なのは、何百年に一度やってくる破滅的な事象(記録的干ばつ・低温等)を凌げるかどうかだからな。どんだけ個体数多く繁栄してても、突発的で強烈な環境の変化で全滅したらそこで終わり。爬虫類はその点、いざとなったら極限まで消費カロリー抑えて乗り切れるから強いわ。ヘビもトカゲもカメも、飲まず食わずには強い。
81.
82. 21.名無しさん
83. 2020年01月15日 03:09  ID:7xd.zzF00
84. そして伝説が始まった
85.
86. 22.名無しさん
87. 2020年01月15日 03:16  ID:.LwdOIPx0
88. たった一人で種の存亡をかけた戦いしてたのに、絶倫カメとか言うなや
89.
90. 23.名無しさん
91. 2020年01月15日 03:19  ID:kyL4AKQh0
92. >>14
なるほど
サンクス
93.
94. 24.名無しさん
95. 2020年01月15日 03:48  ID:.141fxZ70
96. ※12
ああ、それそれ
割と無理に亀と結び付けてるから当時話題になってた認知度高い話題なんだろうなって読んだわ
97.
98. 25.名無しさん
99. 2020年01月15日 03:51  ID:n1jhDJnK0
100. >70
校長は伝説にはなったけど、死んではいないぞ
101.
102. 26.名無しさん
103. 2020年01月15日 06:24  ID:kVxy0gA.0
104. ディエゴすげ〜
尊敬するわ〜
105.
106. 27.名無しさん
107. 2020年01月15日 07:46  ID:D8q0H0bF0
108. 精力剤としてチャイニーズが買うところまで見えたわ
109.
110. 28.名無しさん
111. 2020年01月15日 08:10  ID:dyzLvaqa0
112. 経験人数なら校長の方が桁違いと考えると草
113.
114. 29.名無しさん
115. 2020年01月15日 09:04  ID:3lpxlBNn0
116. >>6
秀吉も別に不能だったわけじゃないし校長はちゃんと避妊してたんだから繁殖能力もよくわからんだろ
117.
118. 30.名無しさん
119. 2020年01月15日 10:48  ID:g0TN7WL10
120. 予想通り校長が連想されてて笑う
121.
122. 31.名無しさん
123. 2020年01月15日 11:17  ID:zkmzUbMb0
124. この亀異世界からの転生者だろ
『転生先で種の保存ができるのは俺だけだって!?』みたいなクソタイトルできそう
125.
126. 32.名無しさん
127. 2020年01月15日 12:28  ID:bGxJpI930
128. まだ亀頭はそそり立ってるやん
129.
130. 33.名無しさん
131. 2020年01月15日 12:48  ID:kecrZFw90
13

続き・詳細・画像をみる


バイクにリアボックスつけた結果wwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】大阪「不発弾の処理代576万払って下さい」 地主「え?個人負担なの?・・無理です」

輝夜月の1stアルバム「×××」発売。VRライブBD同梱

【菅官房長官】「アイヌ否定の意図ない」…麻生副総理の「1つの民族、1つの王朝」発言で

【衝撃】東京で「鼻の頭を赤く塗る」イチゴ鼻メイクが大流行!春には田舎の女の子の鼻の頭も真っ赤に!

中年以降のみなさん、お気をつけて

【悲報】本を捨てて全て電子書籍で買うようにしたワイ、今更後悔する

さて、Windows7のサポート終了したわけだが、まだWindows7とかいう化石OS使ってるやつおりゅ?

母親と30年ぶりに会ったけど金の無心された。親戚からの連絡なんてろくなことがない

海面から突き出た巨大な赤い角。「悪魔の角」と呼ばれる気象現象が確認される(カタール)

小説が面白すぎて8日間何も食べなかった男性、大家の通報受け救出―中国

さて、Windows7のサポート終了したわけだが、まだWindows7とかいう化石OS使ってるやつおりゅ?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先