これまで未発見。人間の脳で発生するシグナルが新たに発見される(ドイツ・ギリシャ共同研究)back

これまで未発見。人間の脳で発生するシグナルが新たに発見される(ドイツ・ギリシャ共同研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 人類 »
4. これまで未発見。人間の脳で発生するシグナルが新たに発見される(ドイツ・ギリシャ共同研究)

-->
これまで未発見。人間の脳で発生するシグナルが新たに発見される(ドイツ・ギリシャ共同研究)
2020年01月13日 ι コメント(8) ι 知る ι 人類 ι #
metamorworks/iStock
 これほど科学技術が発達した現在に至っても、まだまだ人間の脳の仕組みは完全には解明されていない。
 人間の脳でこれまで見たことのないユニークなシグナルが見つかった。人間の脳がこれまで考えられていた以上に強力な演算装置である可能性を示す発見だという。
 ドイツとギリシャの研究グループによって明らかにされたのは、大脳皮質の細胞が発火する際に、通常のナトリウムイオンだけでなく、カルシウムも利用されていたということだ。
スポンサードリンク
-->
人間の脳とコンピューターの類似点
 人間の脳はコンピューターとよく比較される。もちろん完全に同じものではないが、あるレベルでは似たような仕組みで作業を行なっている。
 たとえば、どちらも電圧を利用してさまざまな演算をこなしている。コンピューターの場合、これはトランジスタという、いわば信号機のある交差点を通したかなりシンプルな電子の流れとして行われている。
 一方、神経細胞においてその流れは、開閉することでナトリウム、塩化物、カリウムといった電荷粒子を交換するチャネルの波である。この流れるイオンのパルスのことを「活動電位」という。
 研究グループが「カルシウム媒介性樹状活動電位(calcium-mediated dendritic action potential)」と呼ぶ、プラスに帯電したイオンのコンビネーションは、個々の神経細胞がもうひとつの論理演算を行う手段になるとのことだ。
whitehoune/iStock
樹状突起――神経細胞の演算能力を決めるコア
 フンボルト大学のマシュー・ラーカム氏に言わせれば、個々の神経細胞の演算能力を決めるコアの部分は、シグナルの送信を化学的に行う「樹状突起」という枝の末端部分だ。
 樹状突起は神経の信号機のような役割を果たしており、流れてきたシグナルをそこで停止させたり、先に進めたりしている。シグナルがその先の神経細胞への伝達を許されるのは、活動電位が十分に高いときだ。
 これが脳の論理演算の基盤となる。それらは集合的に伝えられる電圧の波紋で、「AND演算」(xかつyを満たしたときに伝えられるシグナル)と「OR演算」(xまたはyを満たしたときに伝えられるシグナル)の2種類がある。
koto_feja/iStock
これまで観察されたことのない電圧の波形
 まだ議論の余地はあるだろうが、人間の中央神経系のシワのよった外側の部位、つまり「大脳皮質」ほど複雑な場所はないだろう。
 より深いところにある第2層、第3層は特に分厚く、感覚、思考、運動制御といった高次機能に関連していると考えられている枝が密集している。
 今回詳しく研究されたのは、これらの層の組織で、てんかん患者から外科手術で切除されたものが利用された。
 実験では、細胞体樹状突起パッチクランプという装置で各神経細胞の活動電位を上下させ、そのときのシグナルが記録された。その結果、これまで観察されたことのない電圧の波形が生じたのだ。
 脳腫瘍から採取したサンプルでも同様の結果が得られているので、この現象はてんかん患者特有のものではないようだ。
 ラットでも同じような実験が行われたが、人間の細胞で観察されたものとはかなり異なっていたという。
 だが、より重要なのは、細胞にナトリウム・チャネル阻害薬を投与してもなおシグナルが観察されたことだ。それを止めるにはカルシウムを阻害する必要があった。つまりカルシウムがこのシグナルを媒介しているということだ。
solvod/iStock
カルシウムが媒介する活動電位が示す可能性
 カルシウムが媒介する活動電位が発見されただけでも興味深いことだが、その仕組みのモデルからは驚きの事実が明らかになっている。
 
 AND演算とOR演算にくわえて、神経細胞はXOR演算(排他的論理和)を行うこともできそうだということだ。なんと脳はこれまで知られていなかった処理を行なっているのかもしれないのだ。
 カルシウム媒介性樹状活動電位が神経細胞全体や生体の中でどのように機能しているのか理解するには、まだまだ研究が必要だという。
 また人間だけでなく、他の動物にもこのような仕組みがあるのかどうかも今のところ不明だ。
 これまで私たちの神経系がテクノロジー開発のヒントになってきたことを考えれば、今回明らかになった神経細胞のメカニズムは、新しいネットワーク・トランジスタ開発にもつながるかもしれないとのことだ。
 この研究は『Science』(1月3日付)に掲載された。
References:Dendrite Activity May Boost Brain Processing Power | American Association for the Advancement of Science/ written by hiroching / edited by parumo
脳細胞と宇宙は激似していた!驚くほど似ているマクロとミクロの比較画像
数学で割り出した脳モデルで明らかに。人間の脳は最大11次元の構造を持っている(スイス研究)
人間の神経細胞そのままに振る舞うチップが開発される(アメリカ研究)
人工的に作られたヒトの大脳で神経活動が確認される(日本研究)
腸は「第二の脳」は本当だった。腸内のニューロンが結腸を動かし排便活動につながることが判明(オーストラリア研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 脳
- ニューロン
- カルシウム
- シグナル
- 活動電位
- 神経細胞
- 発見
- テクノロジー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
11376 points
橋の手すりを覆い尽くす衣類。ホームレスを厳しい冬から守るために地域住民が持ち寄って支援(スコットランド)
2020年1月3日
19199411343
2位
9147 points
2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)
2019年12月31日
1307761013694
3位
2378 points
試される僧侶。猫の思いっきり甘えるの攻撃に耐えられるか?(タイ)
2020年1月6日
4551856760
4位
2102 points
散歩に出かけた犬が、子猫を連れて帰って来た件(アメリカ)
2020年1月6日
32617201244
5位
1368 points
インドの大学で初の「幽霊学」コースが開講。医師らが“アーユルヴェーダ”を用いた心理障害の治療を学ぶ
2020年1月6日
1521191223
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1.


- 2020年01月13日 09:03
- ID:nv8SZXkj0 #











2


2. 匿名処理班


- 2020年01月13日 09:57
- ID:rWL0jkhp0 #





こういうのがどんどん明らかになれば
外部から電気信号を与えて演算機能を向上、っていう風な道具も作れるようになるかも
それこそメガネや補聴器感覚で使うのが一般的になるのかな
下手したら認知の特効薬なんかにも発展しそう






3


3. 匿名処理班


- 2020年01月13日 10:10
- ID:EyZ4hN6i0 #





脳で記憶してる方式も最小単位まで落とせばコンピュータと同じような0/1に相当する集合体だったりするんだろうか






4


4. 匿名処理班


- 2020年01月13日 10:13
- ID:d1LNtIQv0 #





NTRという刺激を脳に与えると
脳が粉々になるというデータが
明らかになったんだよね…。






5


5. 匿名処理班


- 2020年01月13日 10:21
- ID:YrU.gLAC0 #





怒りっぽいのはカルシウム不足だと昔から言われていたこと
つまり牛乳が売れた
俺は豆類からカルシウム取るがね






6


6. 匿名処理班


- 2020年01月13日 11:08
- ID:dI.p5Uii0 #





脳の記憶,記録,判断は電気の0/1であるが,その前の0/1を作り出す”記憶物質”はイノシトールリン酸というやつで,これがいくつか形(リン酸が載った数と位置)があって,潜在的には0,1ではないってところが脳の深さである。






7


7. 匿名処理班


- 2020年01月13日 11:09
- ID:m.Ch7inr0 #





※3
腎臓や肝臓などの臓器から始まり血小板や赤血球など血液成分
まで記憶している可能性高く、それらを見てみると人間が作る
0と1のような単純な記憶だと思えない
俺はただの素人なので詳しくはわからないが、そこまで単純だと
あるゆる妙な細菌が誕生したり、逆にぶっ潰す細菌も誕生せず
数千万年生き残れなかったかもね






8


8. 匿名処理班


- 2020年01月13日 11:20
- ID:8IbXw4oF0 #





てんかん患者だけってことはないのかな?






9




続き・詳細・画像をみる


寒い季節に必要なのはコレ!ふわもこマラミュートの子犬たちがトコトコ走る総集編

島田紳助、とうとう我慢できなくなる

Windows10標準の「游ゴシック」とかいう見づらいフォントさぁ・・・

鬼滅の刃のネタになったのではと言われ出した八幡竈門神社について(近くには竈門氏の墓も)

『旨い唐揚げ』と『まずい唐揚げ』の違いがこれwww

『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww

【新生活】40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感 20年間憧れていた暮らしに踏み切った結果 ★4

【閲覧注意】女子高生への ”いじめ” 史上 一番エグイ奴・・・・・(動画あり)

【ドラゴンボール】16号の自爆は不発に終わったけどセルを倒せるほどの威力だったんだろうか?

【悲報】 かがみん、不審な男に声掛けられる

【圧巻】かっけえええ!100台以上のスーパーカーが正月のパーキングに集結!

【画像】パリコレのスケベ衣装化が年々悪化しフルヌード寸前

back 過去ログ 削除依頼&連絡先