子供の冬休みに算数ドリルをやらせてるけど考え抜くって事をしてくれなくてつらいback

子供の冬休みに算数ドリルをやらせてるけど考え抜くって事をしてくれなくてつらい


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:12JeYib5YY0このコメントに返信
小2でこんなのってずいぶん高度だなー
こんなの学校では出なくて公文辺りでしか無かったわ
教育熱心だね
2.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:17rH6o2OoH0このコメントに返信
まんさんの育て方が悪いからそんなあふぉなんだろ
てか小学生相手にキレてて草
3.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:23QI8LXOaF0このコメントに返信
子供の頃休みのたびにかなり難しいワークをやらされてて本当にそれが嫌だったなあ、考えてもわからないし今思ってもやらされてよかったとは思えない
4.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:26D9en8otu0このコメントに返信
分からないというよりも考えたくないってのもあるんじゃないかな?
やりたくないことをやらされてるから思考がシャットアウトしてる
5.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:26aTXjJt8D0このコメントに返信
キレるのわかるなぁ
他人の子なら穏やかに指摘できても我が子には期待する分厳しくなってしまう
勉強とかマナーとか指導する様なことは他人の子だと思って接するのがいいよなと思ってるところ
6.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:28l31BPQHs0このコメントに返信
完璧主義だったり諦めやすい傾向があるんだろうな
きっと賢い子だからまずは興味を持つものを探してあげてみては
7.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:28hMMn6WPX0このコメントに返信
=が左辺と右辺が等しいってことを知ったのは小学校高学年だった気がする。=の右側は答えを書く場所なのに問題が書いてある、意味不明って感じなんじゃないの
8.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:41N0G9CNsg0このコメントに返信
子供なりに考えて頓珍漢なことを言った時に責めたことは無かったか?
そういうことが絶対に無いと言い切れる場合にだけ、子供の性格を持ち出していい
9.
鬼女名無しさん2020年01月03日 22:53qkn9DTPM0このコメントに返信
まさに子供が小2だけど自分を振り返ってもその時期の子供だとそんなもんだよねと思ってる
算数大好き計算だけなら中学レベルもできるからスレの問題も難なくできるけれど(小学校でやるけれど)、初見の難問は楽しいと感じずストレスが大きいらしく思考自体を避けているように見える
もともとの性格もきっと大きいけれど、超トップクラスだと難しければ難しいほどのめり込むのだろうなー凡人のうちの子には無理だろうなーと思ってる
10.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:13fwuG2q4Z0このコメントに返信
マイクラ始めた時、何したら良いかわからなくて投げた自分は
意味がわからないフォーマットの問題をいきなりつきつけられた時
思考停止して投げ出したくなった息子さんの気持ち、ちょっとわかるなあ
これまでの問題が段階的だったから、見たことないものは
手の付け方がわからないんじゃないの?
わくわく算数忍者、見てみて良かったらやらせてみよ
11.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:19zvlWtLiX0このコメントに返信
>>8
純粋な個性の場合もあるけど、考えを言わない子どもの大半は大人が無意識に頭ごなしに否定してるからなとこあると思う
なぜわからんと怒られる方がマシだから言わない考えない癖が付きやすい
叱る育児叱らない育児なんかよりだいぶそっちのが問題なんじゃないかな
今の若い親御さんは何歳までに××が出来なきゃいけないみたいな「正解(ノルマ)」に追われてる人が妙に増えてる
12.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:19aTXjJt8D0このコメントに返信
>>7
えぇ、答えと式は等しいって気付くでしょ
低学年でも
基本が出来ているのに工夫や閃き次第で解けるはずの発展問題ができないのは算数を本質的に理解してないんだろうなぁ
幼児期に数や形の仕組みを遊びの中で具体物に触れてたくさん経験させておかないといけないのかも
13.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:20SFmwm9ah0このコメントに返信
こういうタイプの子は考えること、勉強すること、新しい知識を得ることに喜びを覚えないので、どの道将来高学歴を得るのは難しいよ。
ササッと資格取らせて有職レールに乗せないとニートになる。
14.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:21K5Zf.dXi0このコメントに返信
子供の頃を思い返したけど、母親に算数をこんな風に教えてもらったことなかった。そして算数・数学は苦手なまま大人になった。
イライラする気持ちはわかる。でもこんな風に子供の勉強をちゃんと見てくれるお母さんがいて、お子さんは幸せだと思うよ。深呼吸して頑張れ。
15.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:22jEuztEbf0このコメントに返信
毒っ気強い
16.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:22aTXjJt8D0このコメントに返信
>>11
確かにそうかも。ノルマを越えても勝手に目標を立ててもっともっと!と期待したりしてね。
頑張ってる子どもが可哀想だ。
反省した。
17.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:51vLeqOlh40このコメントに返信
イライラされてギャースカ怒られて教えられると、失敗を恐れて行動しない子供になる。
18.
鬼女名無しさん2020年01月03日 23:53CukqV2Xj0このコメントに返信
自分が子供の頃を思い出しても
あんま難しいこと考えなかったしなあ
と我が家は諦めモード
19.
鬼女名無しさん2020年01月04日 00:17ZSjl2uTE0このコメントに返信
私は証明問題で式に当てはめるのが出来なくて(当てはめれば答えが出るのは知ってるけど、なぜ式に当てはめたら答えが出るのかが分からなかった)、母親が式を分解して説明してくれたおかげで理解出来た。結果、式の成り立ちを理解できてるから、捻った問題も解けるようになった。
公式に当てはめる事しか覚えてない子は、この捻った問題が解けない。
多分この子は九九(公式)を覚えてるだけの状態なんだと思う。
ちなみに私は上記の問題、4×4=16、16−4=12、12÷4=3で計算したんだけど、これってもしかして割り算出しちゃダメ…?
20.
鬼女名無しさん2020年01月04日 00:29Mof7.EMu0このコメントに返信
>>19
もちろんダメです
大前提が小2の問題なので九九までの知識だけで解きます
中学受験でつるかめ算を使わずに連立方程式を使って答えを出すのはNGと同じかと
21.
鬼女名無しさん2020年01月04日 00:51s3soIFm60このコメントに返信
>>12
なんかあなたはダメ親になりそう。
22.
鬼女名無しさん2020年01月04日 01:20gWovzjxb0このコメントに返信
小2にこんな問題やらせるとか間違いなく基地外ママ
23.
鬼女名無しさん2020年01月04日 01:37SnvxaLZ30このコメントに返信
書き込みに
『作文も同様
なんで親に丸投げしてくるの?
躾も家、勉強も家なら、もう学校いらないよね? 」
ってあったけど、本気でそう思ってるのかな?
24.
鬼女名無しさん2020年01月04日 01:51T.DgPhd10このコメントに返信
なんか途中4×4をとく必要がないとか言っている人がいるけど、
それはあくまで全体を見てぱっとわかるようになっているかじゃないのかな?
小学校2年生でできることまで下りて説明しないと無理でしょ。
左辺の計算して、12=4×□まで落とし込んだ後にイコールが左辺等辺が同じ
ということを教えれば九九の表に当てはめて答えは出ると思うがね。
ただ左辺右辺がイコールって普通の小学校の小学校2年で普通にやるのか?
それを習っているならともかく、習っていないのに想像で解けってのは、
割と才能に依存した教育な気がするが…。
25.
鬼女名無しさん2020年01月04日 01:59caU8nOAU0このコメントに返信
わからんわけじゃなくて自分で独自に考えて間違えることを恐れてるんじゃないかな
両親がやたら喧嘩ばっかしてるとか威圧的だとか
表現する楽しさを教えてあげてほしい
26.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:12vg686Ipk0このコメントに返信
何のために算数の教科書と授業があると思ってるんだよ。
見たことのない数式を見て、やり方がわからないのは当たり前だ。
27.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:46SYXCJDID0このコメントに返信
>>26
応用問題って授業や教科書で習う基礎をきちんと理解していたら考えれば答えられる問題だから我が子が一筆も動かさずにフリーズしたらショックなのわかるけどなぁ
ちょっとでも考えてアウトプットしてくれれば躓きのポイントもわかるのにって
28.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:47227OW5oa0このコメントに返信
>>26
スレ読んでないな?
やり方がわからなくても、まずはチャレンジしてほしいって話だろ
教わったこと以外何もできませんってんじゃ将来絶対苦労するぞ
29.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:48Ghul0ubM0このコメントに返信
考えすぎちゃうタイプと見た
おもひでぽろぽろの分数の話、わからない人とわかる人がいるけど報告者はわからないし娘さんはわかるからフリーズする
30.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:51SYXCJDID0このコメントに返信
>>24
この問題だと4×4を解いてしまうと割り算の領域に入ってしまうから余計に分からなくなると思うよ
それより掛け算の仕組みを視覚化して説明する方がいい
〇を4×4で並べて、4を引いた図は4×いくつになるかすぐにわかる
31.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:56ucFZIq6N0このコメントに返信
固まってしまうってどれくらいの時間なんだろう
放置じゃだめなの?
学生の頃、算数数学でわからない問題があると1時間くらい考え込んでた
解けたら楽しい1問になるし、それでも解けない時は自分で解答見ながらその解き方に納得するまで考えてたり、次回似たような問題が出たときにそういう発想が出るかシミュレーションしたりしてたよ
助け舟出すのが早過ぎなのでは?
32.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:57gRca8Fl90このコメントに返信
大人でも多いよね。
失敗するの嫌だから考えない人。
ググっても望む検索結果がないかもしれないからググりたくない!ってアホか。
望む検索結果がないと死ぬのか?むしろ死ね。
33.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:58SYXCJDID0このコメントに返信
>>29
なにそれ気になるどういうこと?
34.
鬼女名無しさん2020年01月04日 02:58S9xA8qJc0このコメントに返信
ゲームなら自発的にできるのはゲームはしくじっても怒られないからね
35.
鬼女名無しさん2020年01月04日 03:30R6EiR3c30このコメントに返信
4?4をしないことに驚きなんだが
36.
鬼女名無しさん2020年01月04日 03:443Wg1Mymr0このコメントに返信
かけ算割り算を先にやって足し算引き算は後だから4×4を先にやって16から4引いて12、12=4×3でいいよね小学生なら
問題はお子さんが普段どの程度の問題を解いてるか、これと似たような問題をやったことがあるのかじゃないかな
習った事のないタイプの計算式をいきなり解くのは難しいし解き方が分ければ解けるならそこまで馬鹿じゃないと思うよ
37.
鬼女名無しさん2020年01月04日 03:59XkJaxoBS0このコメントに返信
この子に、まだ問題を解く力が無いだけなのに
求めすぎ
38.
鬼女名無しさん2020年01月04日 06:42nVzlngEJ0このコメントに返信
必要なのはドリルやパズルじゃなくて失敗が褒められる経験では?
39.
鬼女名無しさん2020年01月04日 08:07NzmdEoze0このコメントに返信
>>10
マイクラは良いよね
考える力が無い奴は何したらいいか分からないから
40.
鬼女名無しさん2020年01月04日 08:30MTQh27iQ0このコメントに返信
まだ小2でしょ?
数学は好きだったけど、小2の算数なんてそんな楽しく解いたことないな
初見の問題を今までの知識を使って…っていうには、あまりに個人差がある年齢なんじゃないのかな
41.
鬼女名無しさん2020年01月04日 09:38iOtV7JiT0このコメントに返信
>>39
チュートリアルがストーリーに組み込まれてて段階的にやれる事増やしてるから
いつの間にか色んな事出来るようになってる和ゲーに慣れてる人が
いきなり世界に放り出されて時限で死ぬfalloutの世界に放り込まれると
何したら良いか分からないうちに苦手意識だけ刷り込まれて一気に嫌になる気持ちはわかる
この子供も4×??=??×3とか、4×4-3=??とかが段階的にあったら
要領もすんなり分かったんじゃないかな
それじゃダメって言う気持ちもわかるけど、慣れも必要でしょ
42.
鬼女名無しさん2020年01月04日 09:45UPqKmII50このコメントに返信
小2じゃ仕方ない
考え抜くとか言うが、小2はそんなことしないだろ
43.
鬼女名無しさん2020年01月04日 09:59ApUJRqHi0このコメントに返信
私だけかもしれないけど、親が思ってるやり方で解かないと怒られるとか小言言われると思って親がどのやり方で解いてほしがってるか伺うように問題解いてたわ。
特に隣で見ていられると失敗できないと思ってある程度親が言いたいことを自分が理解できるまで動けなかった。
なんかすこしズレたやり方した時にそれもいいけどこういうやり方もあるよって教えてくれたりするんだけど、そっちで解かないといけないのかなって思っちゃうんだよね。
子供って空気読むし親の期待に答えたいから逆に身動き取れなくなってるんじゃないかな?
44.
鬼女名無しさん2020年01月04日 10:02pb45IGeH0このコメントに返信
普通に左辺計算して、12やんけ!ってやればいいんじゃないの?
ab=baとかそういうのちゃんと証明教わらずにやるの嫌いだな
小学生みんな度とか一人辺りの面積みたいなのに躓くけど
理科とか単位とかやらんせいだって、絶対
45.
鬼女名無しさん2020年01月04日 10:22MzLqvBPF0このコメントに返信
この報告者はまずは見本を見せてあげるとかやらずにいきなり結果を求めるタイプなのかなだとしたら子供がかわいそうまだ2年性だというのに
46.
鬼女名無しさん2020年01月04日 10:26DvC2f3kA0このコメントに返信
※35
自分もそれ思った
小2なら掛け算が最初、引き算が後っていう習い方してるはずだからその方法で解き方教えないと分からないと思う
>4×4の4が一個減ったら4×3になるってこと
これは2年生が理解するのは難しい
親は自分のやり方で教えたがるけど子供は学校で習ったやり方しか知らないんだから混乱させたら駄目だ
47.
鬼女名無しさん2020年01月04日 10:50J.8pI.4.0このコメントに返信
これ虐待だろ
何でまんさんたちはこれ見て止めないの?
48.
鬼女名無しさん2020年01月04日 11:04J.8pI.4.0このコメントに返信
そもそもこの問題に対してはわからないが正解だ
数学においては習ってない問題は回答出来ないってのは正しい事だぞ
数式ってのは厳密なルールをもとに記述されてるんだから
そのルールを逸脱したら計算出来ないのは当然
こんな低能母が馬鹿問題を子供に解かして自分の思い通りの答えじゃないからと怒鳴るなんて完全に虐待だよ
49.
鬼女名無しさん2020年01月04日 11:55yY8dTBWh0このコメントに返信
小2ならしょうがなくない?
まだ九九出来ない子もいっぱいいるでしょうに。
よく男子が居残りに近いことさせられてたの覚えてるわ。
時計読めない子だって1,2年どっちか忘れたけど、クラスの半数にいた
2時きっかりならみんなわかるけど、2時40みたいに指定されると、大きい針が3時に近くなるからそれで混乱するのね。
子供はまだありとあらゆるルールが良く分かってないんだよ
何ならアリで、何ならナシで、何なら例外であるって。
ともすればまだサンタ信じてるような年でしょ?
思いもしない例外がフッと湧くかもしれないって思うのよ
これはきっとこうで、こうはならないだろう、求められてるのはこれだろうって大人の推測は経験によるものよ。下地がないのにひらめきと応用でバンバン解決できるはずがない
50.
鬼女名無しさん2020年01月04日 11:56S9xA8qJc0このコメントに返信
大人の目から見ればしょうもない試行錯誤を許される環境で育たないと
思い付きでいろいろやってみようって思考にならないよ
これは、どうせママが正解持ってるからママの方針がわかるまで黙ってようってなってるんじゃないかな
51.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:29ofLbb78M0このコメントに返信
これは母親がすぐ横でプレッシャーかけてるから頭が働かなくなるパターンだな
すぐ横でじろじろ睨まれて早く解け早く解けってプレッシャーかけられてたら小さい子供は緊張しすぎて頭が回らなくなるよ
52.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:32MnLUiLm60このコメントに返信
報告者の話、すげー分かるわ
仕事柄そういう子供と接する機会が多いんだけど
例えば3+5=□が分かるのに3+□=8に変わると出来ないって子
今めちゃくちゃ増えてる
まずは考えてみよう、じゃなくて
見た事ない形だから無理、で思考停止しちゃうんだよね
教科書自体が形覚えさせて類問やって次の単元?って教え方してるから
学校の先生が考え方を工夫させる授業やらない限り無理だよ
53.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:37thL5g9Pn0このコメントに返信
※23
学校は親の代わりに「教育」を代行してくれる無料の便利屋だと思ってるんでしょ
なんで親が子供の「教育」を手伝わなきゃいけないのよ!ってなもんだよ
54.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:45Ghul0ubM0このコメントに返信
>>33
おもひでぽろぽろって映画があるんだけど主人公が分数の問題を解けず姉が教えるんだ
2/3÷1/4の計算を前にフリーズする主人公曰く「3分の2を4分の1で割るってどういうこと?」と姉に質問する
主人公は「分数を分数で割った状態をリンゴの絵に例えて説明して欲しい」姉は「習った通り後ろの分数ひっくり返してかければいい」って考えの違いが出る
多分この報告者の娘さんはこの映画の主人公が分数で悩むの理解できるタイプ
55.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:48ofLbb78M0このコメントに返信
>>52
でも少なくとも25年くらい前のころからずっとそんな感じの教え方だったよ
でも俺の子供のころはみんな普通にその手の問題は解いてたけど
56.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:48MzLqvBPF0このコメントに返信
>>48
>数式ってのは厳密なルールをもとに記述されてるんだから
>そのルールを逸脱したら計算出来ないのは当然
既知のルールを組み合わせて、未知の問題を解くのが数学なんだが??
女叩きしたいだけなんだろうけど、ちょっと無理ありすぎwww
57.
鬼女名無しさん2020年01月04日 12:54WtjKZCrW0このコメントに返信
>>24
4×4から1列取ったら4×何列?って問題に対して、一旦16を1列に並べてから、4引いて4つずつ並べ直して答えを出すのは、ちょっと読解力無さ過ぎると思うわ
5

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】トランプ大統領からの命令で殺された人物の画像がヤバイ・・・

【朗報】世界最高齢のお婆ちゃん、117歳になる

ただの脂肪の私の腹

【悲報】サムライ8、打ち切りラインに足を突っ込み始める…

【閲覧注意】タイの観光客、とんでもない理由で死亡・・・・・(画像・動画あり)

2次美少女の全身を描けるAI登場で絵師完全終了のお知らせ

【悲報】コミケ帰りの戦士、伊賀で謎の死を遂げる

高速道路の長いトンネル運転するのがめっちゃ怖いんやがわかるやつおる?

【ワンコgif画像】イッヌ「お魚さん助けなきゃ(使命感)」

【悲報】鬼滅ファンの民度が低すぎると判明。本屋で万引きが多発

【あっ…】「寺の鐘うるさい」がやぶ蛇 詐欺で潜伏の韓国人バンコクで逮捕

【逃亡】ゴーン被告の妻、楽器箱出国を否定…「作り話だ。自分一人で準備した」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先