古墳時代〜太平洋戦争までの合戦、紛争、事変を2分弱に圧縮した動画がすごい!back

古墳時代〜太平洋戦争までの合戦、紛争、事変を2分弱に圧縮した動画がすごい!


続き・詳細・画像をみる


>>7
江戸時代は人類史上最良な時代だったのではないかと思う。
9:
東日本大震災の地震発生場所動画の方がすごい
https://youtu.be/eKp5cA2sM28
102:
>>9
あれと着想はいっしょよね
この戦争バージョンもわかりやすくて好きだ
戦国時代って長かったのねーと
619:
>>9
あれ日本がいかに地震大国か、東日本大震災がいかに大きな地震だったかが良く分かるよね
10:
足利将軍家とかはマジで将軍してないと駄目な感じ
江戸時代はなんか特殊
11:
応仁の乱は派手なドンパチはなく
誰が敵で何が正義かもわからい内乱
だからドラマにしてもおもろうないから
一般人は知らない
なんとなく始まりなんとなく終わるの
それぞれの利害と都合だけ
287:
>>11
むしろ戦国幕末がわかりやすいだけで
それ以外の動乱の時代は複雑だよ
392:
>>11
応仁の乱を時系列で追ったけど途中から訳が分からなくなって止めた
420:
>>11
畠山義統を絶対正義にしたり
細川勝元を絶対正義にしたり
主役たちに一人を取り上げて絶対正義としてドラマ化すりゃいいんよ
今でも大河ドラマは主人公バイアスがかかってるから歴史好きは、ちげーよって怒ってるだろ
あれと同じにやればいいだけ
890:
>>420
花の乱って日野富子主人公の大河が既にあるよ
主演は三田佳子
895:
>>420
OPあった
ttps://youtu.be/0J7ghj-_YSg
506:
>>11
生まれてから死ぬまで、ずっと応仁の乱だった人も普通にいたよね。きっと。
12:
鉄砲はわかるけど、刀で斬り合い、槍で突き合いはマジでやれてたんかな?
なんか信じられん希ガス
マジでも映画みたいな感じじゃないだろな
18:
>>12
ポニーみたいな馬に乗ってたんだから十分やれた
163:
>>18
まーだそんな説信じてるとはなーw
316:
>>163
発掘された骨、残ってる文献などから体高120?140cm程度
これは現代では一般的にポニーと分類される大きさ
329:
>>316
今も残ってる木曽馬のような馬を使ってたと予想されてるみたいだね。
354:
>>329
一応あれでも、長い年月に及ぶ優良種の選別や育成方法、栄養状況の変化により
戦国時代よりかなり大きくなってるらしい
ちなみに木曽馬は、それでも当時の日本じゃかなり大きい部類
14:
北海道平和すぎ
107:
>>14
蝦夷征伐という名の民族粛清は恒常的に行われていた
それどころかアイヌ同士の部族間闘争も
339:
>>14 >>107
うん、北海道の実態は沖縄と共にツイ主さんも補足しとるな
幕府も松前もえげつない事してるし
爆発=大乱がなければ平和とは限らないんだよね
特に、政権→庶民や先進国→先住民みたいな弱者に対する殺戮は、戦争に表れにくいからつい認識から外れがち
南北アメリカで起こった億の先住民大虐殺だって、爆発マークは大して付かないしな
20:
鎖国が一番の平和の源だな
27:
鎌倉から出土した鎌倉時代の骨は刀剣のあと付きまくり
44:
https://youtu.be/1hsDn2kNriI
全世界版
25:
徳川綱吉が良かったんだって
46:
なるほどなぁ
こういうことか
53:
>>46
これは良い分析や
これは賢い
95:
>>46
徳川綱吉は子供出来なくて、それを心配した母の桂昌院が坊さんに相談した
坊さん曰く、無益な殺生を禁止すれば子供ができると言われて、
それを実行したのがエスカレートしていったらしい
54:
○の大きさは死者数で表して欲しかったな
55:
古代の、例えば壬申の乱の時の戦闘方法を書いたのを見たことあるけど
1.両軍向かい合ってワーと大声を出す
 明らかに差があれば少ない方が逃げ出す
2.差があまり無ければ弓を打ち合う
 矢の数にビビった方が逃げ出す
3.これでも決着付かなかったらどちらかの軍勢から、「我は○国××郡誰それなり?」と大声を出して一人で走り出し、つられて何人かついて行き、これで敵方がビビったら逃げ出し、逃げなかったらはじめて武器を取っての戦いとなる
こういうある意味ほのぼのとした戦闘だったとか
60:
飢饉が起これば戦乱の世になってるだけだからなあ
728:
>>60
中国だったら江戸時代の3大飢饉のとき
王朝が転覆するくらいの動乱になるのだけど
日本はせいぜい一揆くらいなのなw
全国レベルのアジるのが出現させない幕府の統治能力の高さかいなwww
まあ幕末には限界迎えたけどなwww
それだって下級武士による反乱が主な原動力だけどなw
62:
地球史作ったらここ二千年あたりがぐちゃぐちゃなのはすぐわかる
79:
戦さの歴史を見ると大阪は悲惨やな
太平洋戦争は日本中が悲惨なごとになったが
倭国大乱で攻められ物部はやられ聖徳太子もやられ壬申の乱でも負け南北朝でも負け本願寺に支配され信長に攻められ関ヶ原で負け二回の大阪の陣で更地にされ太平洋戦争で火の海に
大阪城のある上町台地の歴史は戦さの歴史
83: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/12/21(土) 19:51:23.69 ID:QlTSHtDy0
一昔前までは徳川綱吉を犬公方って言って一般人どころか学者までバカにしてたのに、今では平和な日本の礎を築いたのは生類憐れみの令を出したおかげと言って持て囃してる
歴史の評価基準って結構変わるからなぁ
99:
応仁の乱を調べたら
京都内でのご近所争いで市中焼け打ちのアホ争い
その結果
戦国時代突入で
地方経済超活性化し結果日本国力アップ
105:
戦国時代の戦って全然人死なないよな
日本の合戦史上でも例がないほど一方的な戦だった三方が原でも徳川方は1万1千人中1500人しか死んでない
出征したやつほとんど死んだ太平洋戦争に比べたら生ぬるすぎ
109:
>>105
政治が上手いやつが戦争するとそうなるね
クラウゼヴィッツじゃねえけど
112:
>>105
足軽雑兵は、負けそうになったら逃げるからな
116:
>>105
万単位で死んだのはだいたい伊勢長島や本願寺とか信長の虐殺だなw
野戦で一番人が死んだのどれやろ
長篠かな?
125:
>>116
NHKの歴史教科書問題秘話ヒストリアで見るまで知らんかったけど、
長篠の合戦って武田が1万人戦死したことばっか言われるけど織田徳川も8千人死んどるんやな
言うほど圧勝でもない
126:
>>116
耳川の戦いとかは?
大友軍4万で3千人が討ち取られて敗走したが島津が執拗に
追いかけ続け最終的には計2万人が死んだとかの逸話がある
134:
>>126
あーそれか
大友アホすぎる
あんなん俺が指揮しても勝てそうなのに
121: オレンジ・エア 2019/12/21(土) 20:04:51.80 ID:siUp+BbZ0
京都で先の大戦といったら応仁の乱のことである
123: オレンジ・エア 2019/12/21(土) 20:06:10.47 ID:siUp+BbZ0
上杉謙信は女だという説がある
152:
日本は島国の割にけっこう戦争頑張ってる
168:
戦国時代はまさに戦だらけなんだな
175:
見てないが
江戸時代も天災飢饉反乱で大変だったのでは
186:
>>175
まあ江戸時代は今の日本に比べて気温が低く稲の品種改良もまだまだだったから飢饉は
多かったわな。
198:
江戸時代は戦さは少ないが一揆は多発
民の自由がかなり制限された稀有な時代
209:
まだ戦国時代の鉄砲は雨降ったら使えないしな。石なげたほうがつよかった。
武蔵も石なげられてけがして逃げ回ったからな。鉄砲よりこわいのが石。
球切れないし、女でも訓練なく使えて高いところから落とせば重力だけで人殺せるからな
224:
>>209
武田信玄の軍団でも石投げ部隊がクッソ強かったらしいからな
234:
>>224
まあスサノオすらアマテラスに石(まがたま)ぶつけられまくって逃げてるからな。
石大量になげられるとヤバい
211:
元寇は?
と思ったが戦場は九州と離島で文永、弘安の役の二回だしな
外国の、それも大国から攻め込まれたってのは珍しいが
214:
>>211
あれは本戦力の呉のところが遅刻してしまって朝鮮の二軍がコテンパンにやられて、うまく連携できなかったのが敗因だというね
221:
>>214
迎撃側も本隊到着前だろ
231:
>>214
その連携をとるのが事実上不可能だし
合流した後もボコボコにしてるからね
向こうがうまくやってないわけではない
236:
>>214
本戦力といっても直前に元に征服された南宋人って
どの程度の士気があったんだろうな
田中芳樹だったかは無理矢理連れてこられた説とってたな
237:
世界史から見ると日本なんか戦争無いに等しいやん
249:
鉄砲が出てくるまで武器の進化発達って殆ど無かったイメージ
火薬が中国から日本に来るのが結構遅いし
あと弓矢とかもっと研究されても良いと思うけど
259:
日本で大砲が普及しなかったのはなぜなんだろうな
あれだけ鉄砲配備できるんだから技術的に無理って事は無いだろうしな
266:
>>259
雨が多く、道は古代の大路でも石畳というものは無かった
重量のある大砲を運ぶのが大変だった
馬の量も牧畜社会では無かったので需要に対して供給は少なく
山岳や峠道や河川が入り組み大砲を運用するには不便な地理だから
欧州のなだらかな地形とは違うからね
268:
>>259
まあ、大筒はあってそこそこ使われていたと思う。ただまあ戦国時代が続いていても
正直西洋ほど発展したかどうかは微妙だと思う。大砲って作るのむずいし近代まで
わりと大砲製造技術ってヨーロッパ一人勝ち状態だったし
291:
>>259
山城を攻めるのに向かないからじゃね?
下から上に向けて撃ってもあんまり飛ばないだろうし
309:
>>259
明治以降の近代化でも、高給で雇った西洋人に手取り足取り教わって
やっと技術を習得してる
鉄砲も同じで、雌ネジを切る方法など製造方を教わらなければ
作れなかった
277:
古墳時代以前は記録に残っていないだけで
多くの戦はあっただろ
284:
>>277
人骨とかから他殺での死亡率を見たほうがいいかもね
285:
>>277
気候を見るとええで
寒冷化すると戦争が起きて暖かくなると発展する
古墳から奈良時代は発展の時代で平安鎌倉時代は寒冷化の時代
335:
記憶が失われた戦い相当多いだろ
338:
弥生時代の倭国大乱が気になる。中国の歴史書に載るくらい大規模な内戦だったらしいし。
343:
>>338
空白の時代、未だに論争あるよね。
347:
江戸時代平和なのは秀吉による刀狩り、太閤検地、兵農分離、土地への縛り付け、私闘を禁じた惣無事令などの下地があったから
全てその延長線上
359:
>>347
秀吉のやったことはアメリカ人から銃を取り上げる以上にヤバイことだからな…
実際秀吉配下の大名で統治に失敗して敗死したり
領地召し上げになったのは結構いる
371:
>>359
秀吉は田中角栄みたいに足場が脆弱だから強く出れずに対して改易なんてしてないよ
徳川秀忠が一番改易に熱心だったな
家康は被るけども、強引なのは少なかったが、天下分け目が口実としてよく機能した
386:
>>371
いやそれで改易して子飼いに分けてる
例えば佐々成政の肥後
403:
>>386
まあそうなんだが、敵対勢力を征服した跡地の大名の佐々とかでしょ
信長が朝倉征服後に行ったん桂田長俊に与えたような手法なんだろうけども
確かに大領ではあるが、北条は敵対者として滅ぼしたわけだし
東北の諸大名も服従しなかったから滅ぼしただけで、実際、秀吉はあまり改易していないよ
したかったかもしれないけど、実力が足りなかったんだと思う
秀忠はそこに行くと凄いやってる、秀忠はなかなかの二代目
417:
>>403
秀忠はかなりギリギリの橋を渡ってるからな…
991:
家康を1万円札にしよう
おススメ記事ピックアップ(外部)
「日本の歴史」カテゴリの最新記事
おススメサイトの最新記事(外部)
コメント一覧
1 不思議な
製作者が把握できてる戦乱が室町以後に限られてるだけのような…
平安時代も鎌倉時代もあちこちで争乱はあるけど、教科書レベルではもちろん載ってないし、戦国時代のように一般向けの書籍に載ってるわけでもないからか
2 不思議な
昔の紛争は記録が残ってるかどうかだけでしょ。
あと、時間の流れも不均一、印象操作?
まとめると、イベントもタイムラインも不正確な、価値の低い動画。
3 不思議な
家康10000円札、賛成!
4 不思議な
この動画って戊辰戦争みたいに各地の戦争を詳細に記す場合もあれば、治承・寿永の乱みたいに全ての合戦を一括りにしてしまう場合もあるのね
特に関ヶ原なんて日本各地で合戦があったのに「関ヶ原の戦い」で済ます場合もある
まあ個人が趣味で作ったものだから文句を言う筋合いは無いんだけどさ
徳川家康がいかに偉大であるかを証明した動画だね
5 不思議な
世界で起こった核爆発動画のマネ?
6 不思議な
>ポニーみたいな馬
体の大きさがポニー並みってだけで
60kgくらいある大鎧を着たサムライを乗せて走るマッチョなんだけど
7 不思議な
江戸時代ってホント神だわ
8 不思議な
真田丸で家康が戦はもう良そうって説得してたシーンで主人公だったはずの真田陣営が悪に見えてしまった思い出
9 不思議な
散々話題になって色んなまとめサイトでまとめられてたのに今更すぎ
10 不思議な
長篠の戦いで織田徳川がそんなに戦死者出したとは思えないけど、武田側の方は主力武将が相当戦死してるけど織田徳川の方の有名武将は聞かないよ
11 不思議な
室町後期?安土桃山の勢いでなんか笑ってしまう
12 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【どう思う?】女さん「専業主婦の労働価値は実質数百万〜一千数百万円!夫の年収が一千万相当じゃないと割に合わない!!!」

【言葉】「東北弁っぽい訛りの電話」に同僚からSOS 代わりに対応したら...「これフランス語だよ!」

猫大嫌いなはずのママ「可愛い!もう離さない!」とキュートな子猫のとりことなる

俺「一人暮らしするわ」 親「仕送りは何万にする?」 俺「???」

【話題】お金持ちが100円ショップで買わないもの  調理用品や洗剤は性能に差

【画像】都会のメンズエステ嬢、ガチ美人JD達の仕事風景を公開

室井佑月「カジノ反対というと、パチンコはいいのかよ、とネトウヨが絡んでくる」

【悲報】若者の″お雑煮離れ″が起きている? 「毎年食べる」が20〜30代で6割切る

【閲覧注意】インド神話に登場する『千の首を持つ大蛇』の絵がこちら・・・・・・

マジェプリとかいう3Dロボアニメの革命児

【閲覧注意】夜道を一人で歩いてる女性が男に襲撃&連れ去られる一部始終…

【悲報】宮迫博之さんの居ないお笑い界、糞つまらない

back 過去ログ 削除依頼&連絡先