人間の遺体を堆肥に変える世界初の施設が2021年にオープン予定、微生物で遺体を分解(アメリカ)back

人間の遺体を堆肥に変える世界初の施設が2021年にオープン予定、微生物で遺体を分解(アメリカ)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 歴史・文化 »
4. 人間の遺体を堆肥に変える世界初の施設が2021年にオープン予定、微生物で遺体を分解(アメリカ)

-->
人間の遺体を堆肥に変える世界初の施設が2021年にオープン予定、微生物で遺体を分解(アメリカ)
2019年12月17日 ι コメント(53) ι 知る ι 歴史・文化 ι #
Olson Kundig
 今年4月、アメリカ・ワシントン州で人間の遺体を微生物で分解し、堆肥を作って自然(土)に還すという「有機還元葬」を認める法案が可決されたが、翌月、州知事もこれを承認したことでついに現実のものとなった。
 
 土葬でも火葬でもなく人間の遺体を堆肥に変える「有機還元葬」サービスを行うため、2021年、ワシントン州シアトルで世界初となる施設がオープンする予定だという。
スポンサードリンク
-->
堆肥葬合法化に伴い施設を建造
 「有機還元葬」なる堆肥葬の施設を建設するのは非営利団体「リコンポーズ(Recompose)」で、その施設では「リコンポジション(再構成)」や「自然有機還元」というプロセスを通じて、遺体をゆっくりと土に還すことができるという。
Olson Kundig
 ここ数年堆肥葬を実現するために動いてきたリコンポーズだが、ワシントン州で遺体を「有機還元」や「加水分解」という方法で処理することを認める歴史的法案が可決されたことから、ついに合法的にサービスを提供できるようになった。
 
 法律が施行されるのは2020年5月のこと。これ以降、リコンポーズは遺体を土に還すという、長年の願いを叶えられるようになる。
モジュール式容器の中で微生物によって土に還る
 この埋葬法は、自然の大きな循環の中に遺体を還そうという、いわゆる「自然葬」的な発想から考案されたものだ。しかし、決して野ばなしにするわけではなく、六角形の棺のような再利用可能なモジュール式容器の中で遺体を還元させる。
 リコンポーズのサイトの説明によれば、容器にはウッドチップが敷き詰められており、そこに通気することで、腐敗をうながしてくれる細菌や微生物が活動しやすい環境を作り出すのだという。
 遺体は30日もあれば土に還り、残された堆肥を使うことでまた新しい生命を育むことができる。歯や骨も分解されるようだが、インプラントなど微生物が分解できないものは途中で取り除かれるという。
Olson Kundig
より自然にやさしい埋葬法を
 自然有機還元が完了したら、遺族や友人たちは残された堆肥を持ち帰ることができる。庭に撒けばそこから新しい生命がまた生まれることだろう。堆肥を緑化団体などに寄付して、環境保全の役に立ててもいい。
 そもそもリコンポーズが掲げるミッションの根幹にあるのがこの保全なのだ。遺体をきちんと燃やさねばならない火葬には、大きなエネルギーを費やす必要があり、その過程で大量の二酸化炭素が排出される。
 また土葬であっても、限りある土地に穴を開けなければならないし、遺体に含まれている化学物質が土壌を汚染するといった問題がある。
 だが、堆肥葬ならずっと環境に優しい方法で、大切な人の遺体を埋葬することができる。
Olson Kundig
 リコンポーズの試算では、火葬や伝統的な埋葬法に比べて、1人あたり1トンほど二酸化炭素の排出を抑えられるという。くわえて、土地に穴を掘る代わりに、豊かな土が生まれるメリットは言わずもがなだ。
 なお、自然有機還元による埋葬は約5500ドル(約60万円)だとのこと。大切な人が残した土から新しい命が芽生えたら、それはある意味命の連鎖となるのかもしれない。
References:recompose / seattletimes/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
自然に還る、養分になる。環境に優しい8つの埋葬方法
死後はキノコの苗床に。埋葬後に発芽し遺体がキノコの養分となる「キノコの死装束」がまもなく登場
人間とペットの共同埋葬を可能にしたニューヨーク州。他の州でも同様の法律が期待(アメリカ)
海をこよなく愛する人の為の埋葬法。リーフボールに遺灰を入れてサンゴ礁に鎮め、第二の人生をサンゴとして送る海洋葬
「大砲でぶっ放せ!」、「漫画のインクに遺灰を混ぜて」ちょっと変わった埋葬方法をリクエストした10人の物語
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 有機還元葬
- 堆肥
- 遺体
- 堆肥葬
- ワシントン州
- 埋葬
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5496 points
今日は2019年最後の満月、コールドムーン!空を見上げて今年を生き抜いた自分をほめてあげよう(12月12日)
2019年12月12日
25662915312
2位
4961 points
メキシコの古代都市テオティワカンにあるピラミッドで発見された緑色の石仮面
2019年12月13日
19952908157
3位
2676 points
同じ食品なのにイギリスとアメリカでこんなに違う!7つの食品成分表比較
2019年12月14日
3002303865
4位
1884 points
バナナが壁にダクトテープで張り付けられた高額アート、来場者に食べられてしまうというアクシデント勃発(アメリカ)
2019年12月10日
73999233120
5位
1772 points
人間の本来の寿命は38歳。DNA解析による脊椎動物の寿命推定(オーストラリア研究)
2019年12月16日
880811576
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:04
- ID:8tyvysun0 #





ソイレントグリーンとかミートキューブになるんじゃなくて良かった。






2


2. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:17
- ID:16p..u5a0 #





ゾンビ菌に侵されていた死体が肥料にされて畑に撒かれた !
農作物がゾンビになって人間を襲う ! !戦慄のホラームービー ! !






3


3. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:21
- ID:NNLe8hbv0 #





これはいい
世界的に普及すれば料金はもっと安くできるかもしれない
自分も死んだら土に帰りたいお墓はいらない






4


4. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:32
- ID:wO2btZxO0 #





※3
散骨ですら未だ年配者には認知されてないのに墓はいらない、はこの国だと
そう簡単には通用しないワガママになるんだろうけども






5


5. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:37
- ID:vF..MflL0 #





野菜栽培できる密閉型ドームやコロニーで使えるね。






6


6. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:37
- ID:nHjZyn.n0 #





有機転換炉か






7


7. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:38
- ID:mJsU2tto0 #





そんなセレモニー的なのはいいから、日本でもさっさとやってほしい。
ウチの田舎は、私が小さい頃、30年ほど前までは土葬がまだ残っていた。
が、すぐに全部火葬に変わった。
小学生のときから、焼かれたくない、土に還りたい、せっかくの養分の塊を焼いてしまうなんて、とずっと思っていた。






8


8. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:39
- ID:dp.PQY2o0 #





普通の土葬よりいいね。永遠に残り続けると未来の人たちが大変だし。
でもなんでもCO2に絡めた文面入れて商売するのは笑う






9


9. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:40
- ID:.nqECijT0 #





雑賀孫市「今頃そんな事言ってんのかよ!」







10


10. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:52
- ID:p8zZHgdt0 #





DCビジネスの話?






11


11. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:55
- ID:RIwzLyCu0 #





リアルがゴルガリ団に追いつくとは・・・






12


12. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:55
- ID:F4UCVWzi0 #





死後にこれで遺体処理して埋めて桜の苗木を植えてそれが墓標の代わりとか、ちょっと憧れる。







13


13. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:56
- ID:ROpo3NvO0 #





土を持って帰りたいかは別としてもこれは良いね。
今のお墓はしっかりしていて、納骨する所の下もコンクリで固めてるから、
骨壷から出してバラバラっと納骨しても骨が自然にかえるまでかなり時間がかかるから、骨壷に入れたままおさめたほうが良いよって言われてそうなんだと思った。






14


14. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:57
- ID:pR7C2eR.0 #





においや、虫はどうなるんだろうか。
お墓参りの概念とかはなくなるのかしら






15


15. 匿名処理班


- 2019年12月17日 09:58
- ID:7M4Swu0y0 #





最大の障害は宗教だな
人生の入口出口とチェックポイントでがっつり金を取るシステムが構築されてるからそこから外れようとすると地域ぐるみでの反発を受けることも多そう






16


16. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:01
- ID:PQ9VAXUB0 #





もしかしたら火星移住などの移住系にいつか役立つ埋葬方法かも 地球の時点でこの方法が行われてたら突然よりも埋葬方法の抵抗感なるなるだろうし






17


17. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:03
- ID:s5GnhXpE0 #





これ日本でもやってくれないかな






18


18. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:04
- ID:tNjGWoZe0 #





これで空いた墓地を有効活用したいの?






19


19.


- 2019年12月17日 10:07
- ID:PeuBwpwd0 #











20


20. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:13
- ID:BgE26LX00 #





昔、ゼミの教授にくっついて中国を旅行したときのこと。
ワイの巡った地方では畑の真ん中に土饅頭(墓)があった。
いくつかは表面にびっしり草が生えて、墓だか畦だか分からないようになっていて、そういうのは古い墓なんだと教わった。そうやって年月とともに、だんだん崩れ、最後は畑に戻ってしまうのだと。
そういうのもいいなあ、と感じたことを思い出した。







21


21. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:21
- ID:E0An1lZX0 #





アウターワールドかな?






22


22. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:21
- ID:O25rmggP0 #





土葬文化だからできるんやね







23


23. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:25
- ID:HX2nSm5p0 #





案そのものはずいぶん昔から知ってたけど
実際運用始めたらお参りはどうするんだろう?
結局墓を用意するなら言うほどエコじゃないな
最終的には火葬の方がスペース取らない分エコな気がする






24


24. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:27
- ID:VirkI4tF0 #





環境にやさしい理想的な葬儀だとしても
問題は宗教的な観念で普及までには至らないように思う






25


25. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:32
- ID:4Yy5CxHf0 #





自然に帰るって生物として自然に思う
私が死ぬ頃にはもっとメジャーな方法になってそう






26


26. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:33
- ID:4bGCXZa40 #





いいなー
私が死ぬまでに日本でも普及しててほしい






27


27. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:37
- ID:t79noZnS0 #





じべたっこ様になるのか






28


28. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:41
- ID:2a1Vv9Ni0 #





日本だと火葬場の待ちとかあるし、これだともっと渋滞しそうだ。
処理装置に空きが出るまで30日はかかるわけだし。
まあこれは遺体の処理方法というより葬儀の手順の問題だとは思うけど。
焼き終えるまで、埋め終えるまでが葬儀だからね。
お見送りが済んだらあとは処理待ちで一時保管って形で納得できればそれで解決。






29


29. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:42
- ID:PRg4eaj.0 #





これ、二酸化炭素は確かに減るだろうけど、他の温室効果ガスはどうなんだろう。
メタン辺りの二酸化炭素より強烈な温室効果のあるガスがだいぶ出そうな気がするんだが・・・。






30


30. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:44
- ID:AjbwpXIk0 #





だから宗教的な理由がデカイだろうがwww
マジで日本では危険過ぎる
日本で火葬な理由は湿度が高いから死体をそのまま
埋めると感染症が発生するんだよ
だから、コレラとか感染症が発生した地域では火葬が多い
当たり前の事を宗教で、埋めたいからって環境を利用するな






31


31. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:47
- ID:kSfxgg3I0 #





ただの土葬では?






32


32.


- 2019年12月17日 10:47
- ID:UsfoYdgN0 #











33


33. 匿名処理班


- 2019年12月17日 10:52
- ID:5Qjtp.yM0 #





人糞肥料は寄生虫とかウイルスとか感染の危険性があるから禁止なんだよね。
人間堆肥も危険な気がするけどな。
それに土葬は遺体に含まれている化学物質が土壌を汚染するって言ってるのに、堆肥にすると環境に優しい?化学物質は何処へ行ったの?ニセ科学的で怪しいな。






34


34. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:00
- ID:1VXYS9.a0 #





結局のところ土葬が主のアメリカだからこそ「ただ埋めて場所取るよりなにか有効活用できないか」と考えられた策ではないかと思う。火葬でお墓もコンパクトに済む日本ならわざわざこれを使う必要もないと思う。






35


35. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:01
- ID:u5ZuyHR.0 #





微生物への屠体給餌だな






36


36. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:05
- ID:jnEWrBnu0 #





最後の審判で甦るボディがいるのでキリスト教的にはアウトかと思ってたわ。






37


37. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:07
- ID:1VXYS9.a0 #





肥料になった「遺体」を遺族は持ち帰れるとあるけど、こんなのその辺の山や森や公園にまかれたらたまらないな。自分の家の庭だけに撒けるとか決まりは作ってほしい。






38


38. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:13
- ID:W0qM4i.S0 #





既存の宗教とか葬儀屋とか墓石屋とかから猛反発くらいそう。






39


39. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:13
- ID:UsfoYdgN0 #





※33
ただの殺人事件の不法遺棄みたいなのと違うからね
アメリカで合法化されたなら認可の出てる方法だろうし
微生物で30日で骨まで分解とあるから、その辺の問題に対応した方法なんだよ






40


40. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:15
- ID:JBmETIpm0 #





文化や暮らし方によって世界にはいろんな考え方があるのは分かっていたつもりだけれど…
遺体への接し方というのはその最たるものの一つだと改めて感じたな






41


41. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:19
- ID:P383rVmn0 #





今の方式は葬式とかお墓参りとか、後世に過大な負担を強いるからね……。
この方法ならめちゃくちゃ合理的だし、無機質感もないから抵抗ある人も少ないはず。
問題はやっぱり宗教かなぁ……。いくら合理的に話しても説得するの無理っぽそう……。






42


42. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:22
- ID:AwppXVXI0 #





日本にも早くできてほしい!
お墓はいらない。後々の管理の手間を残された家族にさせたくない。って人は増えてるみたいだし、環境にも良いならいうことない。
60万も火葬やお墓代・管理費を考えたら全然安い!






43


43. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:27
- ID:JGU.1cIb0 #





ぜひ日本も法整備して実現してほしい






44


44. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:30
- ID:YrTfdecW0 #





60万円という金額では普及しないね。






45


45. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:30
- ID:1VXYS9.a0 #





肥料となった遺体が生前、たとえばHIVに感染していたり、薬漬け、ヘビースモーカーだったりしても、その肥料をつかった野菜などを食べた人に健康面でまったく問題ないのだろうか。






46


46. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:32
- ID:BaUmoelZ0 #





>>14
農業関係者だけど、適切な環境で堆肥を作る時にはむしろ良い香りがする
水分が多く、低酸素になると悪臭を発する
この業者はその辺のことは良く理解しているはず
日本も法律の問題がクリア出来るならぜひやって欲しい






47


47.


- 2019年12月17日 11:46
- ID:w1vWg3sa0 #











48


48. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:48
- ID:AXCXbh1d0 #





>>8
CO2に最も効果的なのは海中プランクトン。地球の7割〜8割の酸素を補ってる。木を植えるより、プランクトン大量発生させるべき。その技術もあるし。ECOやCO2問題は所詮金ってことが本当にわかる。






49


49. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:50
- ID:zMuA.rAi0 #





フリーズドライの方がいいような気もする






50


50. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:51
- ID:nUknZFom0 #





北斗の拳の世界かな?






51


51. 匿名処理班


- 2019年12月17日 11:54
- ID:OA9RM9pm0 #





※33
だからいきなり地植えじゃないんだろ
プランター?に植えて、分解して、ヤバイ物質取り除いて、それから撒く
埋める行為による汚染は生じなくなる
動物はそこら辺でおっちんでもどうとでもなるのに人間がそうじゃないのは
食物連鎖の輪からはみ出てるのが根本なので何をやってもギルティだよ
有る程度は諦めろ






52


52. 匿名処理班


- 2019年12月17日 12:00
- ID:diTHSMtH0 #





シドニア?






53


53. 匿名処理班


- 2019年12月17日 12:00
- ID:4bGCXZa40 #





>>30
死体そのままやないやん?
記事読んでる??






54


54. 匿名処理班


- 2019年12月17日 12:09
- ID:.eTbAgvx0 #





>>33
欧米では遺体にエンバーミング(防腐処理)を施してから土葬したりするので、化学物質とはそのときに用いる防腐液のことでは?







55


55. 匿名処理班


- 2019年12月17日 12:09
- ID:NNLe8hbv0 #





※18 ※23
土葬の国だとお墓はご遺体それぞれにあてがわれてるから日本以上にお墓の土地問題深刻らしいけど
この記事の方法なら日本の火葬のように家でまとめて葬ることも可能な分土地の節約にはなると思う
あるいは肥料を持ち帰って植樹してそれを墓標代わりにすればそもそも墓石いらないね






56


56.


- 2019年12月17日 12:15
- ID:O0gjqwT00 #











57


57. 匿名処理班


- 2019年12月17日 12:35
- ID:LNIUNdMq0 #





※7
公衆衛生を考えると火葬なんだろうけどどこか不自然で怖いんだよね
死後に働く遺伝子があるとか脳死しても意識がある可能性とかそういう話聞くと
生物は腐って徐々に分解されることで穏やかに死んでいくのだと思う






58


5

続き・詳細・画像をみる


ロボットアニメにありがちなライフル+盾が基本装備みたいな風潮

【画像】不動産屋が外国人に部屋を貸した結果wwwwww

【悲報】嵐・二宮ファンの女さん、結婚した二宮和也への最終通告を公開してしまう

日韓外相が10分間立ち話

祖父母が子供に誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントをくれなくてモヤモヤする

【裁判】「好きって言って」への返事に絶望、交際相手殺害 37歳女に懲役14年の判決、京都地裁

【画像】汗だくでラーメンを頬張る女子高生が激写される

【パチンコ】なんJ民はシンフォギアチャンスでだれを選ぶ?

【画像】超簡単に「読まなくていい本」の見分け方が発見される

メンタリストDaiGo「宝くじは買うな パチンコをやった方がマシ」

健康保険税滞納で役所から呼び出し来たwwwwww

助手席ワイ「あ゛っ!!!!!!(大声)」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先