植物はストレスを感じると超音波の悲鳴を上げている(イスラエル研究)back

植物はストレスを感じると超音波の悲鳴を上げている(イスラエル研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 植物・菌類・微生物 »
4. 植物はストレスを感じると超音波の悲鳴を上げている(イスラエル研究)

-->
植物はストレスを感じると超音波の悲鳴を上げている(イスラエル研究)
2019年12月09日 ι コメント(18) ι 知る ι 植物・菌類・微生物 ι #
Image by donstock/iStock
 耳がなくてもミツバチの羽音を感知したり、口がなくても根から音を出してコミュニケーションをとったり、鼻がなくてもニオイを頼りに宿主を探し出したり... 植物が案外ダイナミックな生き物だということがここ最近明らかになってきているが、今度は叫び声を上げることまで判明してしまった。
 ナス科の植物であるトマトとタバコは、乾燥したり、幹を切られたりしてストレスを感じると、人間の耳には聞こえない周波数の悲鳴を上げるのだそうだ。
 この叫び声が聞こえるのは昆虫と一部の哺乳類である。
スポンサードリンク
-->
昆虫や一部の哺乳類に聞こえる植物の叫び声
 イスラエル、テルアビブ大学のイツァーク・ケイト(Itzhak Khait)氏らが、植物から10センチほどの位置にマイクを設置して録音してみると、20〜100キロヘルツの超音波が録音されていたとのこと。
 昆虫や一部の哺乳類ならば、5メートル離れていても聞こえるような音であるそうで、ある蛾などはこのストレスサインをキャッチすると、そこに卵を産むのを避ける可能性もあるようだ。
 また、ある植物が発した水不足のサインを聞いた別の植物が、それに応じた行動をとっている可能性もあるという。
Bohdan Chreptak from Pixabay
どうやって音を出しているの?
 植物は水を内部に巡らせるために、木部でキャビテーション(気泡の発生と消滅)を作り出すが、ケイト氏は以前、このために生じた振動の検出に成功していた。
 今回、録音されたのは、この振動で発生した音である可能性が高いようだ。
 ストレスを感じている植物はその音を立てる回数が増え、水が不足しているトマトなら1時間あたり平均35回、タバコなら11回音が録音されていた。また幹が切られたときなら、トマトは25回、タバコは15回だった。
jimaro morales from Pixabay
ストレスの種類で叫び声も異なる
 また叫び声はストレスの種類によって違うことも明らかになっている。
 機械学習モデルを利用して、強さと周波数から音の区別をさせてみたところ、その音の原因が渇きなのか、切られたことなのかほぼ正確に特定することができたという。たとえば、水が不足したタバコは、切られたときよりも大きな音を立てるという。
 今回、調査されたのはトマトとタバコだけだが、他の植物でも同じようにストレスで悲鳴を上げるだろうと研究グループは考えている。
 予備調査では、サボテン科の猩々丸(Mammillaria spinosissima)やシソ科のホトケノザ(Lamium amplexicaule)でも超音波を録音することができたという。
 
elenafetisova/iStock
 この音を人間にも感知できるような機械が開発されたら、畑の作物が元気に育っているかどうか、その声に耳を傾けてみる、とかいう新しい農業が広まるかもしれない。
 この研究は『bioRxiv』(12月2日付)に掲載された。
References:Recordings reveal that plants make ultrasonic squeals when stressed | New Scientist/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
トマトは危機が迫ると事前にそれを察知し、毒性物質を作り出し防衛に備える(米研究)
植物は「カチッ」と根から音を出し、お互いにコミュニケーションを取っている(英最新研究)
植物には聴覚が備わっている可能性?隣に植えた植物と音でコミュニケーションを取る植物(オーストラリア研究)
植物は、耳がなくても聞こえている。花びらでミツバチの羽が立てる音波を感知(イスラエル研究)
だがちょっと待ってほしい。植物に意識があるという風潮に論文で反論する研究者(米研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 植物
- トマト
- タバコ
- 叫び声
- 音
- ストレス
- 感知
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「植物・菌類・微生物」カテゴリの最新記事
「植物・菌類・微生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5016 points
トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ)
2019年11月28日
74941861368
2位
2144 points
なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫
2019年11月30日
9161189831
3位
1897 points
やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬
2019年12月2日
3291513352
4位
1816 points
いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に
2019年12月1日
803952259
5位
1529 points
授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す
2019年11月28日
1631296367
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1.


- 2019年12月09日 09:07
- ID:SbG15jgg0 #











2


2. 2


- 2019年12月09日 09:09
- ID:U8Dq330t0 #





昔のテレビで白衣を着せた専門家ぽい人が
ミヨ〜〜〜〜〜ンンン〜〜 って音の出る機械で
植物の声です っていうのを何度も見た気がするけど
あの音じゃなければ、悲鳴じゃなければ納得すると思うの
声っていうと感情が伴っちゃうので
でも植物界はすごいと思うけど






3


3. 匿名処理班


- 2019年12月09日 09:13
- ID:6NcDF9PD0 #





「可哀想だから動物の肉が食べられない人」がこういう情報を知ったら
ショックで植物までもが食べられなくなるんじゃないかな。







4


4. 匿名処理班


- 2019年12月09日 09:21
- ID:3wMgiNrS0 #





うちのキャベツがキュピキュピ鳴くのもそういうことだったのか






5


5.


- 2019年12月09日 09:34
- ID:QenKow8N0 #











6


6.


- 2019年12月09日 09:39
- ID:Zs1z7BQv0 #











7


7. 匿名処理班


- 2019年12月09日 09:47
- ID:pyTlBH400 #





なんか前から植物の感情に
関する話がありその大半は
感情があるってことに肯定的
なんだけど
前カラパイアの記事で
脳が半分になっても
マトモな人格を維持できてる
なんて話も出てきてる
なんか
心って何?
意識って何?
もうわけわからん
状態だわ






8


8.


- 2019年12月09日 09:55
- ID:31MY2Xc90 #











9


9.


- 2019年12月09日 10:14
- ID:6JI81ZT70 #











10


10. 匿名処理班


- 2019年12月09日 10:26
- ID:6pPtCn4K0 #





農家が農作物の声を聞けるようになったら。
育てる時は有意義だけど刈るときは、、、装置をオフにするのかな。。







11


11. 匿名処理班


- 2019年12月09日 10:27
- ID:3ljaNGmj0 #





アメリカンネイティブが草木を抜いたり切ったりする前に許しを乞うのは、人として当たり前の行為だったのかもと思った。
全てに神が宿ると考える神道にも通じるね。






12


12. 匿名処理班


- 2019年12月09日 10:29
- ID:8ccgwFnu0 #





これって言葉なのかな?
水を循環させる仕組みが音を出してるらしいけど
切られても、水が不足しても循環システムには異常がでるわけだから
そのリカバリーのために活動が活発になってるだけなんじゃ






13


13.


- 2019年12月09日 11:05
- ID:RppAMzyf0 #











14


14.


- 2019年12月09日 11:22
- ID:ggn6Zq520 #











15


15. 匿名処理班


- 2019年12月09日 11:28
- ID:.DER1Snd0 #





キラートマトの叫び






16


16.


- 2019年12月09日 11:29
- ID:SCtZPWWs0 #











17


17. 匿名処理班


- 2019年12月09日 11:37
- ID:i7MxRYjx0 #





この非承認率は十中八九ベジタリアン絡みの叩きコメなんだろうなと想像ついてしまう…
トマトなんかわざとカラカラに水切らして味をよくするけど
すごい音してそうね






18


18. 匿名処理班


- 2019年12月09日 11:49
- ID:kEUQx8CI0 #





※7
脳みその事故でヤバいのは損傷そのものより血のりが血管を詰まらせて脳梗塞が多発するのと、体が出血を止めようと脳内の毛細血管を収縮させて酸素の供給が止まること
逆にそれを回避できたら残った脳が機能をリカバリーして無事に生きれる






19


19. 匿名処理班


- 2019年12月09日 11:57
- ID:tUNU.h3L0 #





悲鳴といや悲鳴なんだろうけど、これは危険を感じて情報を発信する行為じゃなくて、
植物体内の水循環に変化が生じ発生する音ってことは、どちらかというと生理現象に伴う音ってことで、人間でいえば、ビックリしたりして心臓がドキドキした時の脈の音だよね。







20


20. 匿名処理班


- 2019年12月09日 11:58
- ID:kEUQx8CI0 #





危機を察すると痛みを感じるは別ベクトルの話じゃないかな
痛みは危機を回避するための学習機能だから回避能力のない生物は最初から学習機能を捨てて大量に子孫を残すことに全振りするし






21


21.


- 2019年12月09日 12:00
- ID:hTBT6.o00 #











22


22. 匿名処理班


- 2019年12月09日 12:05
- ID:pv622G1.0 #





※12
明らかに言葉じゃない
例えば、ホースの途中をつまんで空気を入れると「う゛ぇあああ」みたいな音が出て震えたりするけど、それは声じゃない。それは単なる空気が通った事による現象。それと同じ。
何で声だって思ってしまうのかって言うと、シミュラクラ現象と同じで人は実際にそれじゃなくても「それ」だと思ってしまうからなんだけど。
ざっくり言ってしまえば、人は世界とか他人とかをかなり大雑把に把握してるから、植物が声を発してるように思ってしまう。植物に何らかの意思があってやってる訳でもなく、植物を成立させるためのシステム上で自動的に起こってる現象。
水は低い所に集まるけど、意思を持って集まってる訳じゃないし、蒸発して雲になって冷やされて雨になるのも意思があってやってる訳じゃない。







23


23. 匿名処理班


- 2019年12月09日 12:11
- ID:OU67iGiD0 #





※10
昔は畜産家が屠殺も精肉もやってたし平気なんじゃない






24


24.


- 2019年12月09日 12:20
- ID:wB2A1vkq0 #











25


25. 匿名処理班


- 2019年12月09日 12:24
- ID:nTRQEBFK0 #





The Annoying Orangeみたいに絶叫してるのかな?






26


26. 匿名処理班


- 2019年12月09日 12:29
- ID:jscphUSp0 #





ストレスにより音を立てる、ではなく
悲鳴と表現する記事タイトルが引っかかる
内容読むと植物の状態をモニタリングする手段になりうるってことだけなんだろうけど
植物を人道的な環境で栽培収穫すべき、に誘導されるのかと思ったわ







27


27. 匿名処理班


- 2019年12月09日 12:35
- ID:..GUBybp0 #





ずっと昔、子供の頃見た科学番組で、植物に電極をセットし隣で沸騰したお湯の中に生きた江部を入れ茹でて殺してしまうという状態にすると、エビがお湯に落とされたときに植物にも反応があることを示していたものがあった。さらに、植物自体に嫌がらせをする人が近づくと反応していた。おそらく微弱な電流を検出していたのだと思う。ずいぶん時間がたつけど、そういう研究は長らく深まっていなかったのかな?






28


28.


- 2019年12月09日 12:39
- ID:bTDO73H00 #











29


2

続き・詳細・画像をみる


両親が結婚して9ヶ月で自分が生まれた

【閲覧注意】これ多分ワイの身体にしか起きてないやろうなって現象

【画像】なんJ民ぽいネッコが見つかる

【苛々】なんだよこの漫画www【注意】

道産子の俺が東京住んでビックリした事

最近2400発アリの65%継続の台ばかり打ってる

【猫バンバン】「クルマのボンネット侵入」要注意!

名古屋の給食、1食の牛肉量が28gから3gへ減らされる(´;ω;`)

アメリカの医療費が異常だと世界中で話題にwwwww

【画像】HIVに感染する行為一覧ww

松田「はぁ、はぁ…亜細亜大の練習はなんてキツいんだ…」

グレタさん新ネタ披露「指導者の裏切り許さない」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先