MENSAのIQクイズに挑戦しようぜback

MENSAのIQクイズに挑戦しようぜ


続き・詳細・画像をみる


https://mensa.jp/
日本メンサの公式サイトの「本日のIQクイズ」が面白そうやから
アーカイブが残ってるものから出題していくで
1問目は今日付けの問題やで
?に当てはまる数字は何
【衝撃】IQを爆発的に高めるトレーニング手法を教える
http://world-fusigi.net/archives/9061724.html
引用元: ・MENSAのIQクイズを解いてみようや


3:
11
5:
>>3
正解
説明も頼むで
6:
アルファベットを日本語読みして漢字当てはめてる
8:
>>6
正解やで
ほな次
?に当てはまある漢字は何
70:
>>6
すまん、説明きいてもわからん
75:
>>70
営→えい→A
Aはアルファベットの一番目や
7:
はぇ?IQ低すぎて何もわかんね
10:
ん?なんだろわからん
11:
ヒント
無免許の人は分らんやろなぁ
13:
ヒント2
道路に関係するやで
14:
青?
16:
>>14
正解!ちなみに理由は?
15:
国道で東京から大阪とかじゃねえの
17:
青森やろ?
東北の道路詳しく知らんが
21:
>>15
>>17
国道の番号と、起点と終点の都道府県の頭文字。
国道4号線は東京から青森まで。
らしいで
19:
解説はよしろおおおお!!
22:
>>19
国道何号線の端と端や
23:
>>22
はえー...
20:
ああ?1号線か
26:
これ見て頭いい人は都道府県の頭文字やなってパッと分かるんやね
24:

?に当てはまる数字は何
27:
881124
29:
後ろと前の数字たす
32:
>>27
正解
>>29
解説)
隣り合う数字の和を並べていく。
62739であれば
6+2=8
2+7=9
7+3=10
3+9=12
なので、次の数字は891012となる。
31:
はえ?
36:
気を取り直して次
次の暗号を解読せよ
37:
SUKIMA?
38:
SUKIMA
39:
>>37
>>38
正解!はえーな
40:
アルファベットの間か
41:
早過ぎだろ...
44:
かしこい
56:
忘れてたけどさっきの問題の解説
縦に並んだアルファベットが一つ飛ばしになっている。矢印が指しているのは縦に並んだアルファベットの間なので、飛ばされているアルファベット列が答え。
答)SUKIMA(隙間)
57:
こういうのってひらめきよな
論理的思考ってひらめきのことなんやろか
67:
次の問題やで
なかまはずれはどれ?
辺 串 鉄 秋 昼
71:
>>67

数えられない
77:
>>71
秋は数えられるんか…?
76:
>>67

82:
>>67
くし?
なんとか編とかがない
86:
>>67

これだけ縦にまっすぐな画がない
69:

93:
>>69
でひらがなの画数ではないのか
95:
>>93
なるほど
96:
>>93
天才
97:
>>93
ほー!なるほど!
確かにすげぇな
106:
>>93
あ、ほぼというか、正解や!
112:
答)秋
ひらがなにすると、秋以外は一筆で書ける平仮名だけで構成されている。
へん くし てつ あき ひる
114:
はえー
118:
凄いンゴねえ
130:
ほんじゃあ次いくで
?に当てはまる数字は何でしょう
これ今までで一番難しいかもしれへん…
132:
3
133:
5
135:
4
138:
8
139:
理由も頼むで?
140:
6と1の真ん中にあるから
141:
9画でたどり着く時8画目
142:
逆さまにしてこう……なんか……線の数的なアレで……
5
144:
魔方陣?
146:
>>144

156:
>>144
あぁ、だから5?
頂点ごとに数字が増えてくのね
ひっくり返して考えてラストが9で魔法陣がでこるんか
157:
>>156
正解やで!すごいな!
解説
画像を上下逆にしたうえで、「1」から出ている線を順に辿っていくと、魔方陣が出来上がります。よって解答は「5」です。
155:
なるほど5か
162:
やっぱり訳わからん
みんな頭柔らかいな
203:
どうやらワイが掘り出せる「本日のIQクイズ」の問題はもうないみたいや
以下適当にみんなの拾い物のIQクイズを解くスレでええか?
204:
かまわんで
214:
基本知識なくても解ける人は解けるんやろうけど知識があると断然有利やろな
そういう意味では純粋な「IQテスト」ちゃうな
215:
一問しかわからんかったわ
223:
これはもう「本日のIQクイズ」とはちゃうんやけど、といてみて
?に入る数字は何か
6+4=210
9+2=711
8+5=313
5+2=37
7+6=?
224:
113
225:
113
226:
113やね
227:
流石にいなw
228:
113
229:
遅かった…
230:
113
7-6と7+6あわせて113
285:
拾った問題に手を加えてみた
次のアルファベットを見て一つの単語を作れ
BEFGJKLMOPQRTUVXYZ
287:
>>285
抜けてるアルファベットで作る単語
288:
>>287
あっさり見破られたンゴ…
289:
棒がたくさん入った袋が5袋ある。
棒は一本10gだが、5つある袋のうち一つだけ一本11gの棒が入っている。
はかりを一度だけ使って一本11gの棒を見つけるにはどうしたらよいか。
296:
>>289
違う個数取り出して誤差から割り出す
299:
>>289
1ほん、にほん、さんほん、…て抜いて一度に測る
302:
>>299
正解
332:
一応用意しといた回答はこれや
袋をそれぞれa.b.c.d.eとして、
aからは一本、bからは二本、cからは三本、dからは四本、eからは五本とってはかりにのせる。
はかりの1の位が1ならa、2ならb、3ならc、4ならd、5ならeが一本11gの棒が入った袋である。
295:
acdhinsw
単語ひとつになるのか
305:
>>295
全然分からん
308:
sandwich
309:
>>308
おお
311:
>>308
やりますねぇ!
312:
>>308
天才
333:
論理クイズ好き
337:
5と0では5が勝つ
5と2では2が勝つ
0と2ではどちらが勝つ?
338:
>>337
じゃんけんぽい!
341:
>>337
0<5<2だから2
は単純すぎやなぁ
339:
つまり0!
340:
正解や早いな
342:
あ、指の本数か
351:
まんまコピペやけど
幼女Aは箱の中に宝石を入れ、遠く離れた外国にいる幼女Bに郵送で宝石を渡したい。
幼女Bがいる国は治安が悪く、南京錠をかけた箱でないと郵送の途中に中身・物品が盗まれてしまう。
南京錠をかければ箱ごと盗まれることはなく安全に郵送することができる。
南京錠はどこにでも売っており、箱にいくらでも南京錠をかけることが可能である。
だが、南京錠・カギ・宝石いずれもそのまま郵送しようとするとそれごと盗まれる。
確実に安全な郵送が保証されるのは「南京錠がかかった箱」と「その中身」のみ。
しかし当然ながら「南京錠のかかった箱」と一緒に「カギ」を送れば箱は開けられ中身が盗まれる。
どうすれば幼女は安全に宝石を郵送できるだろうか。
なお、幼女たちはお互い同一の南京錠を持っておらず購入もできない。
また、幼女Aがかけた南京錠のカギを幼女Bが保有していることもない。
352:
書かれてないけどおそらく重要な条件として「AとBは連絡を取り合うことができる」も必要な問題やと思う
355:
>>351
bが南京錠を開けた状態でaに送る
aは箱に宝石入れてbから届いた南京錠をかけてbに送る
bは持ってた鍵で開ける
366:
>>355
んなんかちがう
356:
購入も出来ないなら南京錠と鍵は一つしか無いのが確定なんか?
360:
鍵かけて送って幼女Bが箱破壊すればええだけや
368:
「南京錠がかかった箱」しか安全に送れないなら初めにAが最初に箱だけ送るの無理じゃない?
南京錠かかってないから
371:
>>368
中身入ってないから盗まれてもノーダメなのかと思った
解錠状態でAに届熊手繰り返す
373:
>>371
それやと全部盗まれてしまうな
369:
GBKニキもうちょっとだけ工夫して
ほぼ正解やから
372:
南京錠は空いた状態でも引っ掛けてたら「南京錠をかけた」とカウントされるんか?
374:
>>372
南京錠はちゃんと鍵をかけなあかんで
376:
Aが南京錠Aかけて宝石入れてBに送る
Bが南京錠BかけてAに送り返す
Aが南京錠A空けて送り返す
377:
>>376
なるほど!いくつでもかけられるってそういうことか!
379:
>>376
はえー
381:
>>376
こんどこそ正解!
383:
>>378
498:
2以上100未満の異なる整数を2つ選んだ。
その積を幼女Aに、その和を幼女Bに教えた。
そこで2人に、最初に選んだ数字を当ててもらった。
そのとき彼女たちは次のような会話をした。
A「ふぇぇ。最初の数字がわからないよぅ」
B「私もわからない。だけど、あなたがわからないという事は初めから知っていた」
A「えっ!なら、わたし最初の数字わかったよ!」
B「そうか。それならば私もわかった」
このとき最初の2つの数字は何だったか答えよ。
503:
>>498
幼女である必要ないよなこれ
511:
>>498
あーわかったこれ
512:
>>511
教えてくれてもええんやで
516:
>>498
これってさ、最初の数字と二つ目の数字はどっちが大きいとか決まってないと無理じゃない?
521:
>>498
んあーわかったか...も?
527:
>>498
Aが18でBが9?
んで、答えが3と6?
よーわからん、なんか他の答えでもいける気がするからよーとわからん
559:
>>498
これ総当たりで解いてくしかない気がするんやが
566:
>>498
2 9やな
608:
>>498
2と9で成立するので
これが答えだと思う
引用元に答えが乗ってない
https://gist.github.com/catupper/5678658
614:
>>608
マジか、わざわざ探してきてくれてサンガツ!
540:
どこかで知った論理クイズを思い出しながら書いてみたで
どっかで破綻してるかもしれんけど多分こんな感じでいけるはず
赤色または白色の帽子をかぶらされた3人の囚人が、お互いが見えるように向かい合って座らされている
囚人たちの間には完全防音のガラスの壁があり、また囚人たちは身動きが取れないためにお互いにコミュニケーションが取れないとする
囚人は自分の被っている帽子の色は分からないが、相手2人の帽子の色は見て分かる
看守はこの囚人3人に対して、次の2つの条件のうち一つでも満たした囚人を解放すると言った
1.相手2人の帽子の色が赤だった場合
2.自分の帽子の色が白であることを論理的に推理できた場合
しばらく囚人たちは沈黙していたが、やがて3人の中で最も賢い囚人が自分の帽子の色が白であることを推理してみせた
3人の帽子の色と、この囚人はどのような推理をしたか説明せよ
ただし、囚人が条件を満たし解放されることになったとき、そのことが残りの2人の囚人にも伝わるものとする
547:
>>540
これは有名やな
554:
>>540
囚人の視界に一人でも赤がいれば誰も解放されないという情報だけで自分が白だとわかる
全員白なら自分が赤の場合他の2人は解放されるはずだから
自分が白だとわかる
556:
>>554
あぁ、そんな感じだったな解き方
558:
1人赤、2人白の場合
白のAは自分が赤なら白Bは解放される
されていないということは自分は白
こう考える
3人白の場合
自分が赤なら{1人赤、2人白の場合}
のように考えた2人が解放される
解放されないということは自分も白
568:
>>558
完璧やな
565:
こ>お
ひ>こ
く>こ
な>ひ
の時
な、お はどういう関係になるか?
572:
>>565
な>お
575:
>>572
そうなるときの理由も頼む
579:
>>575
な>ひ、ひ>こ、こ>お 
だから?
586:
>>579
ああ確かにそうなるなでもきちんとした理由があるで
574:
>>565
なぞなぞ?
578:
>>574
なぞなぞなんかなあ
取り敢えず大半の人はきちんとあるはずや
585:
>>578
あぁわかったわ!
指か!
588:
>>585
正解や
中指と薬指は人によって大きさ違うらしいしこの大小は省いたんや
589:
>>588
人差し指と薬指ね
590:
>>588
いや、問題文に大小関係明言してる時点で指の頭文字とる意味なくなってるねん
591:
>>588
関係を表す、よりも
この場合の「お」とは何かって奴やったらワイ得意分野やったかも
592:
>>591
これ
595:
>>591
せやな
今使ったがばがば問やから許してクレメンス
597:
>>595
ええんやで
598:
>>595
がばがばでも作れるのはすごいわ
606:
背中の部分に正の整数が書かれたTシャツが3つある。
一つのTシャツの値は残りの2つの和になっている。
このTシャツを3人の幼女(A,B,C)に着せた。数字は背中に書いてあるので、幼女は自分のTシャツの数字はわからない。他人のTシャツの数字はわかる。
Aに自分の数字がわかるか聞くと「わからない。」と答えた。
それを踏まえてBに自分の数字がわかるか聞くと「わからない。」と答えた。
それを踏まえてCに自分の数字がわかるか聞くと「わかる。15。」と答えた。
実際、幼女CのTシャツに書かれている整数は15だったのだが
このときA,Bが着ているシャツに書かれている数字の組み合わせとして考えられるものをすべてあげよ。
616:
>>606
10 5と5 10
625:
>>616
解説すると
cは自分の数がaとbの和か否かわからなかったがa、bの発言で自分の数がa、bと=ではないとわかった途端自分の数がわかったってことはa、bはn、2nの数でかつ自分の数はその和だとわかるので3n=15になる数を考えると5 10だとわかる
630:
>>625
これやな
637:
>>630
わーい
612:
ワイもメンサ入りたいわ
なお
619:
abc+pq=4
glo+vw=2
hco=1
の時gは?
622:
>>619
1?
623:
>>619
空洞の数ってことか?
628:
>>622
>>623
正解やで
633:
この問題はどっかで見たやつやな
お→き→?→あ→あ→?
??は何?
638:
>>633
「き」と「し」
640:
>>638
正解
641:
>>638
どういうことやねん、、解説してくれや
643:
>>641
おととい
きのう
きょう
あす
あさって
しあさって
やな
645:
>>643
なるほどなぁ!!
650:
次の問題くれや
651:
5人の幼女(ABCDE)が協力して獲得したお菓子を山分けすることになった。
A>B>C>D>Eの順にえらいので、5分割するのではなく、もっとほかの分け方をすることにした
分け方は一人が案を出してそれを多数決することで決める。
具体的には
1.幼女Aが分け方の案を出す。
2.幼女全員で多数決を取り反対の数が半数以下なら採用。
3.採用されなかったら、幼女Aは時空の歪みにより大人の女性となり、山分けの対象から外れる。
次は残った中で最も偉いBが案を出して同様のことをして、もし再び作用されなかったら次はCを最も偉い幼女として続ける。以下採用されるまで同様に続ける
各幼女は自分に利益が生じる場合にのみ反対する。反対しても賛成しても自分の分け前が変わらない場合は賛成する。
このとき幼女Aはどのような戦略を取れば最も多くのお菓子をもらえるか。
653:
>>651
利益が生じるのに反対するんか?
680:
>>653
反対すると利益が生じる場合に反対するってことやろ
問題文が分かりにくいな
685:
>>680
なるほど
これで分かった
657:
>>651
A98% C1% E1%
660:
>>657
正解や
661:
>>660
わーい!

-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「学問」カテゴリの最新記事
「学問」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
全然わからんかったわ
みんな頭いいな
2 不思議な
最初の問題しか見てないがすぐ分かって
これクイズ番組とかでよくあるパターンの問題だから分かる人結構いるはず
3 不思議な
全然わからんわ
勉強はめちゃめちゃ出来ないって訳じゃないけどこういうのはいろんな視点から見れないと出来ないんやろなぁ
4 不思議な
一問もわからんみんな頭よすぎ
5 不思議な
国道はその知識がないと解けないなこりゃ
6 不思議な
これただのなぞなぞだろ
本当にこんなんでIQの高さなんて分かるんか?
7 不思議な
魔法陣の意味が分からない
頂角の数で5っていうのは理解出来たが
魔法陣になるの意味が分からん
あの図が魔法陣なのか?
8 不思議な
半分くらいしかわからん。問題に幼女出過ぎw
9 不思議な
さすがに最後の問題で計算より妄想が上回って集中力が途切れたわ…いきなり時空の歪みとか卑怯やろ
10 不思議な
>>7
魔方陣ね
小学校でやる算数パズルみたいなのだった記憶
9マスに縦横斜め3つの数字の合計が同じになるように数字を入れるやつ
11 不思議な
※2
多分、頭の良さとか関係無いよな
クイズ好きな人には解ける問題
クイズは慣れだと思う
12 不思議な
>>10
魔「方」陣か!
何の儀式かと思ったわ
13 不思議な
すべて十数秒で流し読みしたけどひとつも分からんかったわ
一般的教養とその組み合わせによる連想クイズやね
こんなんでIQほんまに測れるんやろか
14 不思議な
目の付け所とかが違うんだろうなあ
でも、今週のネプリーグでメンサの岩なんとかともう一人が
日常生活の分野で世間知らずの醜態を晒してたわ
だいぶ前のタイムショックでもカズレーザーに惨殺されてたし
15 不思議な
ワイクソ馬鹿なのに全部分かった
メンサってもっと難しいんかと思ってたからなんか悲しい
16 不思議な
凄いじゃん
これっていつも思うんだけど
「少子化はどうすれば止まる」とか
「世界から戦争をなくすには」とかも
ぱっと答え出るんじゃないの?
ill-defined problemってやつ
パズルよりは困ってる人多いと思うから頭の良い人が考えてくれればいいのになぁ
17 不思議な
けっこうわかったんだけど、本当にメンサの問題か?笑、特に国道の端の問題。あと魔法陣の奴は-2か4かFかで迷ったけど、結局5かよ。
18 不思議な
>>17
てかこれより松丸亮吾の出してる問題の方がクソ難しくて芸能人がポンポン答えちゃって吐き気した思い出がある。
19 不思議な
>>国道の番号と、起点と終点の都道府県の頭文字。
メンサのメンバーって、
全員がこれを知っているってのを前提にして議論とかしてるわけだよな。
なるほどお前らが仲間に入れないってのも納得だわw
20 不思議な
F欄卒やけど手始めに挑戦した最初の三つは自力で解けたゾ
メンサってどこで受けれるんや??
21 不思議な
できないとかいってる人いるけどこんなの慣れだよ、普段からクイズに触れてれば勘が良くなって問題のコツが見えてくる。こんなのとけたからって自分はMensaですとかいってるやつは間違いなく頭悪いから気にしなくていいよ
22 不思議な
知らなきゃ解けないって時点でIQテストになってないだろこれ。特に魔法陣なんて馴染みなさすぎ。MENSAってこんなお遊びで自己満してたのか…アホくさ
23 不思議な
285はoxとかがあるから問題としては美しくないんだよね
24 不思議な
>>498は4と6やぞ
25 不思議な
とんちは似た類を一回でも通り過ぎたかどうかやからね。
26 不思議な
>>6
これはIQテストではなくなぞなぞ系ですね。
まず、日本に関しての知識が無いと解けませんから。
例えば外国の人で有名な大学を卒業していたり学者の人であっても、国道の問題は日本の国道と地名に関して知識が無いと解けません。もっというと漢字についてもある程度知識がないと書くことすら出来ないでしょう。
解けないということは出来なかったということになるので、この手の問題ばかり続けば日本についての知識がない方はIQが低いということになるでしょうね。
つまり純粋なIQテストじゃないと言うことです。
メンサのテストはどこの言語の国の人でもできるように図形や数字中心の問題ですよ。
IQとは知識の多さではなく脳の処理度のさです。
27 不思議な
アルファベットを日本語読みして(?)
これだと順番おかしいだろ
漢字を平仮名にして、だろ。
28 不思議な
ぱっと見で解けなかったら脳が考えるのを拒否してしまう
どうせ考えても解けないだろって
あと、長文は読みたくない
駄目な脳みそじゃ
29 不思議な
道路のとか問題の解き方はすぐわかるんだけど
4号線が東京?青森とかを調べないとわからないw
30 不思議な
>>29
一桁国道の起終点くらいはわりかし常識やろ
31 不思議な

続き・詳細・画像をみる


土方っぽいのに500万円以上する車乗ってる人の正体wwwwwwwww

劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』来年4月17日公開!赤井ファミリーが集結!

【相撲】白鵬、禁断のエルボーアーマーかち上げ連発に協会が大甘対応なのは何故か

コンビニ客「すみませーん、コーヒー飲む前にこぼしちゃったんですけど」ワイ店員「じゃあ紙どうぞ」

性欲あふれる16歳男子高校生、女教師(51)と校内至る所でセ〇クスしてしまう

【悲報】2100年までに海面が最大2m上昇することが判明!1m上昇したら水没する都市がこちらwww

意外にもドラフト一位一本釣りの選手←誰浮かんだ?

大卒エリートの義兄嫁が私を過剰にほめてきて馬鹿にしてるとしか思えない

「過去に失くしたものが1つだけ戻って来るなら…何が1番興奮する?」思い出の品いろいろ

【ハンターハンター】旅団はこれに気づかないのやばいだろwwwwwww

【ハンターハンター】ビスケってどれくらい強いの?ツボネとかウヴォーぐらいなんwwwwww

給食のおばちゃん「このカレーも形になってきたな...」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先