大人になっても食べ物の好き嫌いしてるやつってマジで"浅い"よなback

大人になっても食べ物の好き嫌いしてるやつってマジで"浅い"よな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年11月30日 09:25
4. ID:pkI.mWPW0
5. 好き嫌いもまた個性だろ
それを否定するほうが浅いね
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年11月30日 09:29
9. ID:rP4a.0gs0
10. でもこいつは仕事の好き嫌いして家から出ないじゃん
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年11月30日 09:33
14. ID:f.SAFdw60
15. そう、好き嫌いを浅いと言っているうちはまだ浅い。頑張って食べてみてアレルギー反応だったと気づいたりしてまた成長する。。。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年11月30日 09:35
19. ID:.D1f9TJM0
20. 誰しも好き嫌いはあるだろうけど残すとか食べないのとかはどうかと思うわ
よっぽどなゲテモノ料理とかなら仕方ないけど
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年11月30日 09:35
24. ID:.9xKYyJb0
25. >>2
1の知り合いさん?末長く仲良くね?
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年11月30日 09:36
29. ID:Ta0c79X.0
30. 子供の頃からかなり克服してきたけど生魚と魚卵と貝類は食えんわすまんな
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年11月30日 09:37
34. ID:enSxMCSF0
35. ぶっちゃけ、偏食の奴とは近づきたくない
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年11月30日 09:37
39. ID:C2gOMx0B0
40. 大人になっても他人の嗜好に難癖つけたがるヤツぁマヂでペラい
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年11月30日 09:37
44. ID:goEXiyMM0
45. そっか、イチローが浅いのか…
>>1は何者かな?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年11月30日 09:40
49. ID:ZEE0LAfd0
50. 人を浅いとけなす奴は不快
どうこれ? 浅いと深いを掛けてんだよな
みんなついてこれるかな
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年11月30日 09:40
54. ID:2jsa1vjv0
55. 頭痛がするとか吐き気がすると言うのは好き嫌いじゃなくて
アレルギーなんじゃね
自分は炭水化物と取りすぎると腹を下す
朝いつも行ってて自分はお通じが良いと思ってたら
下痢してただけだった
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年11月30日 09:41
59. ID:IhpRXNQJ0
60. 一つぐらい食べれないものがある方が話題に出来るから良いんじゃない?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年11月30日 09:41
64. ID:FXHppV.G0
65. 好き嫌いがあろうとなかろうとどっちでもいい
そんなにも他人は自分と同じにならないと気が済まないのか
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年11月30日 09:42
69. ID:WtkG0aDN0
70. おれは超偏食だけど、大の男が「アレは苦手これも食べられないコレは食べられるけど熱を通したら無理」みたいなのは我ながらかっこ悪いなぁとは思うわ
でも食べられないのだもの…
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年11月30日 09:42
74. ID:A8LIp0dG0
75. 子供の頃はいくつかあったけどだんだん食えるようになったよ、余程の珍味やゲテモノ以外は
76.
77. 16.金ぴか名無しさん
78. 2019年11月30日 09:43
79. ID:08IjaBez0
80. アレルギーなら仕方ないけど
一度食ってまずいと感じたものでも、食い続けてたら意外と食えるものってあるし。結局はまだ自分の舌がその味に慣れてないだけだって事も普通にある
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年11月30日 09:43
84. ID:0o4E3Euh0
85. 何かと比べたがったり人のことを貶したりしてばかりいるから5ちゃんでしょうもないスレ建てて構ってちゃんするんだわ
86.
87. 18.金ぴか名無しさん
88. 2019年11月30日 09:44
89. ID:4zy5llK60
90. 納豆くさやみたいなくさいもの食えないとかはあるよねーとかパクチー駄目とかも癖あるししゃーないってなるけど魚は嫌です!肉はハンバーグしか食べません!みたいな奴に会った時は親はどんな食育したんや…ってなったで
ある程度の好き嫌いはしゃーないけど偏食はやべぇ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年11月30日 09:46
94. ID:.kZQuP8H0
95. ※11
便秘にならなそうで羨ましいわ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年11月30日 09:46
99. ID:9N2510JV0
100. 試みても改善できない好き嫌いはいい
意図して嫌になるわけでもないし、本人に落ち度はない
良くないのは食わず嫌い
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年11月30日 09:46
104. ID:enSxMCSF0
105. >>10
つまんねぇよ、バーカ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年11月30日 09:48
109. ID:Xk56KHne0
110. 好き嫌いとはちょっと違うが美味い物もそれなりに食べ舌が肥出すとあまり美味しくない安い食い物は食欲が失せて食えなくなってきたな
安い焼肉とかはキツイ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年11月30日 09:50
114. ID:LxfEFUCI0
115. どうせみんな死ぬのにその時を鼻クソ程度延期したいがために
人生をかけて嫌いなもの食べる考えの浅い人たち
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年11月30日 09:51
119. ID:Gg3KEvkf0
120. 子供の頃は成長の為といわれれば仕方なく食べていた
大人になってまで不味いものを我慢して食べる必要は無いわ
それを強要したり批判したりする奴はヴィーガンと同じキチガイ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年11月30日 09:52
124. ID:G.AekgxA0
125. 年を取るに従ってどんどん魚を受け付けなくなってるわ。特に脂の臭い。
その代わりに昔駄目だった物が平気になってきてる。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年11月30日 09:52
129. ID:Fk.n.edh0
130. クリエイターなんかは好き嫌い激しい奴のほうが深い
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年11月30日 09:54
134. ID:IwvJ1mMT0
135. 食わず嫌いならともかく
食べてみて嫌いなら別によくない?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年11月30日 09:55
139. ID:MiHNWM990
140. 好き嫌い自体じゃなくて、嫌いなものは絶対に食べませんっていう姿勢が幼稚なんだよ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年11月30日 09:56
144. ID:v8H40gxC0
145. >>9???
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年11月30日 09:57
149. ID:v8H40gxC0
150. >>4
なんで?
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年11月30日 09:58
154. ID:7s0Y0QrW0
155. 人を幼稚だとか大人とはとか語ってるやつで大人だと思ったやつを見たことがない
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年11月30日 09:59
159. ID:uzZ6x8iI0
160. 好き嫌いは兎も角、作った料理や奢ってやった飯を
無神経に嫌いと言って残す奴は浅はかとは思う
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年11月30日 09:59
164. ID:v8H40gxC0
165. >>28
なんで?
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年11月30日 10:00
169. ID:qExHuj7X0
170. 自分はレバーが何度挑戦しても駄目
飲み込むのを身体が拒否する
無理やり呑み込めるけど二口目は手が伸びない
レバニラも焼き肉のレバーもフォアグラのソテーも駄目
でも人生であんまり不便してないしむしろ話が広がって良い
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年11月30日 10:03
174. ID:IVTkASlW0
175. 子どもの好き嫌いが多いのは、まだ彼らの体が未発達で免疫機能が弱い個体だからなんよな
口からなるべく危険物を取り入れないように舌が「苦い」「辛い」「酸っぱい」みたいな毒性を示す味覚に過敏に反応するようになっている
ピーマンや玉ねぎが好き嫌いの上位に食い込むのも確かそんな理由だったと思う
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年11月30日 10:04
179. ID:eqp.tnOs0
180. 一般的な食事を好き嫌いで残す人は、マナー悪いと思う。大人は好き嫌いあっても残さず食べるもんやで。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年11月30日 10:06
184. ID:JD2iJ56Q0
185. 味が苦手な物はまだ頑張れば食べれんこともないけど
匂いが苦手な物は本当食べられないわ
飲み込んでも胃液とともに帰ってくるから我慢するとかいうレベルじゃない
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年11月30日 10:07
189. ID:K3xzZwiF0
190. 嫌いな食材を無理して飲み込んでも体が拒否して栄養にならないから食べるだけ無駄の理論好き。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年11月30日 10:08
194. ID:ef8IQI6W0
195. 女喰いたい。
いや、逆に喰われたいと言うべきかな?ちな童
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年11月30日 10:08
199. ID:PEyVastB0
200. ※32
作られた料理をお世辞で美味いやら好きと言ってまた作ってこられたら地獄だろ
あとから実は…って言ってもそういう奴は最初から不味いと言えとかダブスタ使うし
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年11月30日 10:08
204. ID:IVTkASlW0
205. キュウリと漬け物だけは脊髄反射で吐き気がこみ上げるので未だに食べられない
会食の場で少量を水で流し込んで平気な顔をするくらいなら出来るけど、オエッとならないようにするのが大変
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年11月30日 10:09
209. ID:eFviaVOy0
210. 大人でも好き嫌いは必ずある。ただ嫌いな食べ物を買わなくなっただけだ。
お母さんだって、自分の嫌いな食べ物を食卓に並べることはしないだろ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年11月30日 10:10
214. ID:O23Jh5Jr0
215. >>8
でもさ、何でも美味しそうに食べてる人が目の前にいる方が嬉しいじゃん?
どっちの派閥だろうが蘊蓄垂れ流してる姿はあんまり見たくないよ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年11月30日 10:10
219. ID:Fn5rk1VW0
220. イチローとか特殊な天才を例に挙げているけれどある意味発達障害系の
天才だから一般人と同列には語れないのに
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年11月30日 10:11
224. ID:XJNqrqHf0
225. おれも昔は>1のような考えだったが「これ嫌いなんだよね?」と言いたいので今は好き嫌いあるやつが羨ましい
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年11月30日 10:12
229. ID:NvOuUCv10
230. なんと言われようとイナゴの佃煮だけはもう食べたくない
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年11月30日 10:13
234. ID:7S33LVkv0
235. 好き嫌いない奴は味障
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年11月30日 10:13
239. ID:2ZG5pMdu0
240. ともに食卓を囲むこと自体がコミュニケーションのひとつの形だということをわかってないやつが多すぎる
そこで拒否を示すことはいきなり誰かを批判し始めるのと同じようなもんでやり方を間違えれば気分悪くなるのは当たり前
一人で飯食ってるならどうでもいいしご自由にどうぞ
あと、好き嫌いを言い出した奴の話を掘り下げるのやめてくれ
理由とかどうしたら食えるかとか似たようなものあれは大丈夫?これはどう?とか私もそれキライとかどうでもいいし
嫌いなものの話なんか聞きたくない
好き嫌い有ろうが無かろうがああ、そうなのでスルーしてくれ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年11月30日 10:14
244. ID:Z8U5a4cl0
245. トマトは食い物じゃないから好き嫌いではない
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年11月30日 10:14
249. ID:aJuKeJ.K0
250. 会社の人が買ってくるおみやげの甘いお菓子がしぬほど嫌いだ
甘い=うまい じゃないんだよ
あとちうごくや東南アジアの食べ物のおみやげも食べられない
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年11月30日 10:14
254. ID:ZwR0PT030
255. 牡蠣にあたってから食べられなくなった。何十年と平気で食べてたうちの1回だけたまたまあたっただけと頭では分かってるがどうしても食べられない。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年11月30日 10:15
259. ID:3FejdmJj0
260. レバーは何度食ってみてもダメだな
調理法によっては食えるけど普通じゃない調理法だったし
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年11月30日 10:15
264. ID:5ARlJAT10
265. 今度は食い物の好き嫌いでマウント合戦か
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年11月30日 10:15
269. ID:xKZDFwpj0
270. なんで食べ物の好き嫌いで人間性を判断するんや。意味不明
みんなで楽しんでる時に否定するとかならともかく、好き嫌い自体は別の話でしょう
271.
272. 55.名無し
273. 2019年11月30日 10:15
274. ID:3r88neor0
275. エビ・カニ・魚卵が食えなくなった。
10代の頃まではよく食べてたが、20代半ば頃から見た目で受け付けなくなった。
味は問題ない。
自分でも不思議
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年11月30日 10:17
279. ID:I1lcLQUV0
280. スライストマトだけは何がなんでも無理だわ
あの青臭さに吐き気が我慢できない
他の物ならまだ必要な時にだけ食べるけどね
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年11月30日 10:17
284. ID:niFxC88v0
285. >>2
好きな仕事があるならその仕事で金稼ぐだけだろ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年11月30日 10:18
289. ID:V8hhpGIZ0
290. 食べた上で無理なものは無理
頼んだ料理に入ってたから我慢して食べたけど、飲み込むのにも苦労したしあれを平気な顔で食べれるようになることはないだろう
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年11月30日 10:18
294. ID:P21goyuc0
295. 嫌いにも段階があるししゃーないわ
アレルギーは言うまでもないとして、口に入れるとえずくみたいな生理的反応してしまうのもどうしようもない
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年11月30日 10:19
299. ID:niFxC88v0
300. >>30
ゲテモノはしゃーないでしょ
猿とか食える方が頭おかしい
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年11月30日 10:20
304. ID:C.1OcnU00
305. イナゴや蜂の子のような虫系だけはダメだな
食べたことはないけどそもそも虫が苦手なせいで食べ物として認識できん
原型とどめないまで粉砕されてれば多分いけるんだろうけど
あとシュールストレミングのような強烈な匂いがするものも好き好んで食おうとは思わん
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年11月30日 10:23
309. ID:uQZCdGyq0
310. 悪いがマジでスレタイだわw
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年11月30日 10:25
314. ID:2ZG5pMdu0
315. >>40
無神経にってところが重要なんでない?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年11月30日 10:25
319. ID:IVTkASlW0
320. 大人になってからの会食って、だいたい事前に「苦手なものある?」とアンケートをとってから店を選んだり料理を決めたりするから、そんなにトラブルも起きない印象だけどな
恋人同士がお互いの好き嫌いを認知して、だんだん二人だけのカスタム献立が出来上がっていく過程とかはむしろ楽しみのひとつだとも思うよ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年11月30日 10:26
324. ID:v0puqv5N0
325. 糖質制限厨ワイ
白米が嫌いなわけじゃないが食べたくない
これが玄米とかなら喜んで食うけど
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年11月30日 10:29
329. ID:VsqrQygZ0
330. 食事の時に何を出されても幸せそうにしている人と一緒にいるとこっちまで幸せになれる。
好き嫌いない方が食事の際に嫌な気持ちや困ったりする事がないって言う意味では、好き嫌いはないに越した事はないね。
本音を言うと、食事を準備する際にアレルギーならともかく好き嫌いごときで手間が増えたりメニューが制限されるのは面倒って言うのはある。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年11月30日 10:31
334. ID:2ZG5pMdu0
335. >>10
(深いと不快を掛けてるんじゃないの…?)
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年11月30日 10:33
339. ID:IVTkASlW0
340. >>39
フォンデュしたい
ちなスティーヴ・ロジャーズ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年11月30日 10:34
344. ID:3.1yaQUi0
345. そもそも大人になると好き嫌いで食う食わないは決めない
栄養素とかアレルゲン・安全性の問題
ゲテモノ食は安全でも食いたくないがそもそも安全性を信用できない
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年11月30日 10:35
349. ID:6WTgls260
350. 出されれば大概のものは食うけど、自分から積極的には
食いたくないものはいくつかあるな
ホヤとかナマコとか、好きな人は好きなんだろうけど
自分はやや苦手
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年11月30日 10:36
354. ID:mYNDEGn.0
355. 二極化みたいに話すのは浅いね
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年11月30日 10:36
359. ID:3.1yaQUi0
360. 食い物の好き嫌い程度で人を見下してる奴の方がよっぽどだろ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年11月30日 10:39
364. ID:QSdc4Id10
365. 嫌いな物が多い自分は
食べ物の好き嫌いの話題でしつこく絡まれた時は
『嫌いな物が多いのは味の違いがわかる証拠』
と言うようにしてる
まぁ確かに味が違うのがわかるからこそ嫌いなんだが・・・
何度治そうと挑戦してみても駄目な物は駄目なんだなぁ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年11月30日 10:41
369. ID:6CJDjBOo0
370. 大体は食えるけど人参だけは吐き気がして無理だった
アレルギーではないけど、多分昔食ったやつが地獄のようなまずさだったからかもしれない
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年11月30日 10:42
374. ID:abCR.W1P0
375. 梅干しだけは理解出来ない
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年11月30日 10:43
379. ID:7AAHhCgb0
380. 好き嫌いの問題ではなく、状況による。
他人と飯食うときは、相手に不快な印象を与えないよう常識の範囲で気を遣う。例えば「宗教上」っていう問題があるなら、ホストは事前に確認する努力をすべきだし、参加者も事前に伝える努力をすべき。
イナゴとかホヤとか、どうしてもだめなものは断っても仕方ないだろ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年11月30日 10:43
384. ID:O23Jh5Jr0
385. >>61
海老&蟹「ワシら奴等と同じ甲殻類や」
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年11月30日 10:44
389. ID:g59lR2Uj0
390. 1が馬鹿だとコメ数伸びる法則
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年11月30日 10:47
394. ID:ZoFvJdCY0
395. 昔に一度食べて嫌だったから二度と食べないとか、美味しくなさそうだから食べたくないって奴が嫌い
好き嫌いが多いやつはこれに当てはまる場合が多い
個性とか言って開き直る奴も多い
あれも嫌いこれも嫌いってめんどくせーんだよ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年11月30日 10:49
399. ID:W9Oe4Eya0
400. >>1
個性であり特性でもある
許容範囲が狭いこだわり、という
医学的にもね
自閉症児の特性に食べものの好き嫌いが激しいっていう項目がある
数個嫌いなものがある、程度ならまぁ普通だけど、あまり多すぎるのもね
ある分野でこだわりもって成功してる人は高機能なそっちの人って感じだし、特性通り好き嫌いが多いこともあるだろうなと思う
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年11月30日 10:49
404. ID:Av07OR.Y0
405. 自分で好き嫌いだと思い込んでたものが、アレルギーだったって大人になってから判明したわ
日ハムの斎藤と同じ、食べてから30分〜1時間後に体調不良になる遅効性のアレルギー
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年11月30日 10:50
409. ID:MAWY04Ir0
410. >母親が料理がヘタクソだと気づくのは、自分で料理をするようになって…
 おまえは王子様でもなけりゃ、母親もおまえ専属の奴隷なわけじゃないぞ
 おまえが食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べて判定するのがおまえとか、
 いったい何の無理ゲーだよ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年11月30日 10:50
414. ID:W9Oe4Eya0
415. >>7
あまり酷いのは性格的にも付き合いにくい可能性は高まるからね
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年11月30日 10:51
419. ID:WO8fIika0
420. 大人になって好き嫌い多い奴は俺の周りではめんどくさい奴が多い
自分の思想で凝り固まって話を聞かん
イチローもそういうとこあるだろ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年11月30日 10:51
424. ID:Av07OR.Y0
425. >>11
81に書いたけど、俺はこのパターン
食べてすぐ出る分かりやすいアレルギーじゃなく、遅効性のアレルギーだったから、検査受けるまでただの好き嫌いと思い込んでたわ
鶏卵やけど
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年11月30日 10:51
429. ID:alTX0fOF0
430. 嫌いなのは仕方ないけど
そんなもん人の食うもんじゃねえよって何故か偉そうな奴はどうかと思う
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年11月30日 10:53
434. ID:kQ54.p6H0
435. >>9
よく読め
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年11月30日 10:54
439. ID:IVTkASlW0
440. >>79
自分は父親のコピーだな、と
ふと感じる瞬間がないか?
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年11月30日 10:55
444. ID:3R3y6S5g0
445. 歳を取ったら味覚も変わるし食えないものがほぼなくなった
なんでもそれなりにうまいから幸せだよ
胃が弱くて刺激物がだめとかアレルギーとかはまったく次元の違う話だしな
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年11月30日 10:55
449. ID:bxuj6f5P0
450. 生のトマトだけは無理
加熱したら味が良くなって食えるけど、形残ってるとキツい
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年11月30日 10:58
454. ID:RRFPWby.0
455. >>79
おまえも人の趣向や性格を選り好みしてるんだから同レベルw
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年11月30日 10:58
459. ID:bEbTcZvB0
460. ※28
嫌いな物無理やり食べさせるとか拷問かよw
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年11月30日 10:59
464. ID:Vji5g4Hi0
465. 好き嫌いがあることはなんも浅くない。
浅いのは好き嫌い「ごとき」で食べれないこと。
逃げて生きてきたんだろうなって。
これは人の好き嫌いとかも同じ。
子供のころからちゃんと向き合ってれば大人になるころにはきらいな奴とも平然と仕事したり、苦手な事でも悟られない程度に平然とこなせる。
だからいい歳こいても「人見知り」だからといって「人見知りしてる」ような奴はカス。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年11月30日 10:59
469. ID:DF81oRCH0
470. 俺もトマトがダメだな。食えないほどじゃないが、無理して食べたくはない。
注文した料理に入ってたら食べるけども。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年11月30日 10:59
474. ID:Xk56KHne0
475. 声高にあれが嫌いこれが嫌いとか言う奴や、あまりにも偏食が過ぎるのはどうかとも思うが、静かに残すぐらいの多少の好き嫌いには気をとめないのも大人の振るまい、度量である
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年11月30日 11:02
479. ID:1aQxNgaN0
480. 日常的な食べ物の中だと食べにくさに味が見合ってない物とゴミが出る物は嫌いだな
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年11月30日 11:02
484. ID:HpJ5VAVt0
485. >>7
会社の宴会メニューに口出してくる偏食の奴がいて超迷惑。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年11月30日 11:04
489. ID:W0Giq.Vk0
490. アレルギーを除いて、1個2個好きじゃない食べ物があるのは分かるけど30過ぎて すき屋 マック ファミレスの物しか食べれないヤツ本当に嫌い。偏食というのかマジでたまにいるんだよな。
見たことない物は絶対に食べない 複数人でいる時はこういう奴が最高にウザイ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年11月30日 11:04
494. ID:vBhhDhTF0
495. オッサンになってから果物系でアレルギーでる様になって食えなくなった人間は浅い?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年11月30日 11:04
499. ID:WpvhHL.q0
500. 虫を好き嫌いのうちに入れているのがおかしい
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年11月30日 11:04
504. ID:A3r1tk4P0
505. パクチーとゴーヤは食い物とは認めたくない
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年11月30日 11:07
509. ID:Ln.yfWXs0
510. >>14
食べられないことで我儘を通そうとしたり他人に気遣いを強要したり「よくそんなもの食えるなー、俺味覚と嗅覚が鋭いからムリだわー」とか妙なマウント取らなければ別にいいよ
511.
512. 103.金ぴか名無しさん
513. 2019年11月30日 11:08
514. ID:dgIJRLHN0
515. 牡蠣に何度かあたってから食べようとしても食べれなくなった
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年11月30日 11:10
519. ID:vBhhDhTF0
520. >>51
同意
便所で上下垂れ流し状態のトラウマがラッシュバックするからな
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年11月30日 11:13
524. ID:fWxK2Skr0
525. 好き嫌いに無理やり付き合わされる方の身にもなれよ
アレルギー以外は基本迷惑
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年11月30日 11:13
529. ID:i445V9gz0
530. ゲテモノや、アレルギー、食中毒経験は仕方ないだろ。これらは別。
一般的には、いい歳した大人が人前で「あれがダメ」「これは苦手」とか言って、食べ残したり、手を付けなかったりするのは、社会人としても大人としても恥ずかしいということ。
多少の好き嫌いはあっても、ガキじゃないんだからみっともない真似するなよって。
小学50年生かよww
ってことだろ?
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年11月30日 11:13
534. ID:D.aCgJ9Z0
535. せろり打てねー
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年11月30日 11:14
539. ID:VM2VJsz10
540. グリーンピースって発展途上国の食べ物みたいで嫌い
食べるよ?食べるけどさぁ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年11月30日 11:14
544. ID:31r1alfR0
545. 食べ物? 犬から虫、腐ったものまでなんでもあるぞ
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年11月30日 11:15
549. ID:V8G.1xjB0
550. >>3言いに来たら既に言われてて草
人の食い物の好みにイチイチケチつけなきゃ生きてられないとか、普段どんだけ虐げられてんだろうなw
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年11月30日 11:17
554. ID:IVTkASlW0
555. >>51
フランスで牡蠣にあたらなくなる注射打てるよ
スコットランドでもあった気がする
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年11月30日 11:17
559. ID:31r1alfR0
560. 1に鶏卵の小便煮とか食わせてみようぜ おら、味わって食えよ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年11月30日 11:19
564. ID:4L1HhkYu0
565. 何千、何万という食材、調理法、味付けがあるんだから、10種類ぐらいは嫌いな食材、料理ぐらいあると思うんだが
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年11月30日 11:21
569. ID:sbwBWP2A0
570. 育ってきた環境が違うから〜ってことで色んな人間がいるもんだと軽く流そう
というかこだわり強い奴の方が話を引き出すと面白そう
571.
572. 115.名無しのはーとさん
573. 2019年11月30日 11:21
574. ID:6nmX2D770
575. >「好き嫌いあるの?」って聞かれると、「嫌いなものあるの?」って意味になるよな?
>普通に考えたら・・・と思ったけど書いてて哲学的になってきたから誰か分析頼む
「特に嫌いな物は無くて、出されれば何でも食べられるけど
これが好き! 毎回こればっか食べてる!」ってタイプの、
周囲が「おいおい、それ栄養の偏りとか大丈夫なのか…?」と不安になるタイプの偏食もあるよ。
そういう、ひたすた単一の食品だけを偏執的に食べるのは
自閉症児のこだわり行動なんかでよく見られる。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年11月30日 11:21
579. ID:UI1XERm.0
580. >>36
吐きそうになりながらでもか?
それ見て一緒に飯食ってるやつも不快にさせてまで食う必要あるのか?
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年11月30日 11:22
584. ID:r0hSco9t0
585. イナゴの佃煮や蜂の子も躊躇せず食べられるというのか?
俺は食えるがな
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年11月30日 11:23
589. ID:31r1alfR0
590. 腹減って死にそうな状態で、目の前の食材に対して
嫌いだからいらない、と言える人だけが偉そうに語りなさい
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年11月30日 11:23
594. ID:IVTkASlW0
595. >>98
個人的な体感なんだが
ルーティンの食事に安心感を覚える人は
発達障害を抱えていることが多い
彼らは自分の中にそれぞれ安全区域があって、その内側で生きることが何よりの安息なんだろうなと思ってる
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年11月30日 11:24
599. ID:9ClXnUo90
600. 大人なんだしもう成長もくそもないし
わがまま言って困らせてるのでなければ
他人が何を嫌おうとどうでもいいだろ
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年11月30日 11:25
604. ID:VyR.Z0kv0
605. 生の鮑は硬くて栄螺は臭くて煮ても焼いても食えんな、釣りの餌くらいしか使い道ないな
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年11月30日 11:25
609. ID:DSYyeYLi0
610. 身内にもいるけど偏食の人ってダメって決めたら自分から口に入れることは無いし薦めても口に入れる前から嫌そうだよな
食べられるんじゃないか?意外とうまいんじゃないか?じゃなくてこれ絶対まずい!って決め付けてから食べるから嫌いなものが増える事はあっても減る事はないという
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年11月30日 11:26
614. ID:IVTkASlW0
615. >>14
何が苦手なの?
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年11月30日 11:26
619. ID:Ln.yfWXs0
620. >>65
ナカーマ
白米よりも玄米や雑穀米が好き。
カレーや寿司や炊き込みご飯も好きだから、多分味が付いてないのが嫌なんだと思う。
「白米もよく噛んで食べれば味がわかる」という話を聞いて、よく噛んでみたらえづきそうになった。
621.
622. 125.金ぴか名無しさん
623. 2019年11月30日 11:27
624. ID:9Xl.WMum0
625. 上司A「ええっ、酒飲めないの? キミは人生の半分は損してるよ」
上司B「ええっ、カニ食えないの? キミは人生の半分は損してるよ」
上司C「ええっ、卵食えないの? キミは人生の半分は損してるよ」
という感じでどうやら自分は少なくても人生の1.5人分は損してるらしいので、浅いとか深いとか以前に人生の標高0mだわ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年11月30日 11:29
629. ID:31r1alfR0
630. エビカニ食えないやつに、「え?かわいそう?」とか
ニッコニコで言う女子が戦争の次に嫌いだわ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年11月30日 11:30
634. ID:0U1wbFou0
635. 偏食を自慢する奴がたまにいるんだけど、それが二人揃うとどっちがより酷い偏食か合戦になるんで見ててバカかと笑ってしまう
他人と違う自分ってそんなに心地良いかね
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年11月30日 11:32
639. ID:3jPP.s5x0
640. 魚以外の海鮮が大体ダメだわ
食えん事ないけど金払ってまで食いたくない
アワビとか何が美味いんかわからなんだ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年11月30日 11:33
644. ID:HKt3P5wP0
645. 好き嫌いがあること自体は別にいいけど、普段自分の属する世間一般でも好まれない極端な味やゲテモノでもなく、健康上の問題も生じえない程度なら嫌々でも食えよとは思う。
いい歳してただの個人の好き嫌いで食べ残したり、厚意や誘いを断ってる奴ってみっともない。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年11月30日 11:33
649. ID:9p.Tvetm0
650. ほぼ全てのメーカーの辛子明太子が駄目、極一部のメーカーは食べられる
原料の一部が舌に残って気持ち悪いから
日本酒も醸造アルコールが入っていると翌日酷い二日酔いになるから飲まない
好き嫌いというより身体が受け付けないんだよ
アレルギーでもないし
これ話してそれでも勧めてくるヤツは友達じゃ無いと思ってる
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年11月30日 11:34
654. ID:0XtE1ZbZ0
655. >>112
作れんの?!
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年11月30日 11:36
659. ID:31r1alfR0
660. >>131
鶏卵を児童の小便で煮るだけらしいぞ
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2019年11月30日 11:37
664. ID:o25PmPo80
665. 一個二個ならまだいいけど、いい歳して野菜全般が嫌いって人がいたわ。
それなりの歳だからそれなりの役職についてて、食事のとき周りがすごい気を使ってた。
なんだってオッサンの好き嫌いをオッサンが面倒見なきゃならんのだ。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年11月30日 11:38
669. ID:APIguBuN0
670. 浅いとかキモいとかって言葉を選ばずに「気に入らない」ってちゃんと言えよ
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年11月30日 11:45
674. ID:6m7a.ah.0
675. まあ個性なんだろうけどさ。でも今まで会ったことのある偏食さん、好き嫌い多い人はもれなく全員メンヘラでしたよ。ありがとうございました
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年11月30日 11:45
679. ID:LzT7dAeT0
680. 小さい頃モツ喰って吐いたことあるけど今は普通に喰えるぞ
口にできないぐらい嫌いってある種の味覚障害じゃないか
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年11月30日 11:46
684. ID:ZNtEu23B0
685. 自家野菜、朝どれが一番。
魚もだが、鮮度良いものは飽きない。
最低限の味付けで十分だから。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年11月30日 11:46
689. ID:Gg3KEvkf0
690. 自分に何ら損害も出ないのにバカかよ
他人が何を食べて何を残そうがどうでもいいじゃん
キチガイかよ
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2019年11月30日 11:48
694. ID:LG8e2Imb0
695. >>6
刺身はまったく美味しいと思わないな。仕方なく醤油とワサビで無理矢理食べるけど。
焼いた方が美味い。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年11月30日 11:53
699. ID:jUNSoRiF0
700. 一般的なもので食べられないものは今の所ないが苦手とか嫌いはあるな
海鮮物の臭いが思い切り出てくる様な料理全般がだめだ
吐きそうになる
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2019年11月30日 11:54
704. ID:gO2aUztV0
705. 嫌いなのとアレルギーなどの拒絶反応は全く別物なんだけど、未だにその辺ごっちゃにするバカが多くて困る
単なる食わず嫌いってのは、子供時代の躾によるものが大きいとは思うが、思春期だとか成年期だとか更年期だとかに、体質が変わるってのもあるから厄介
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年11月30日 11:54
709. ID:YvE8Phaf0
710. 嫌いなものを公言しなきゃいいだけだよ。
口に出すと、1みたいなガキが説教始める。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年11月30日 11:57
714. ID:JOy8vGEp0
715. 自分は苦手なものなんてないし好き嫌いなんて自由だと思うけど他人の食う物にまでグダグダ抜かすヤツは人間として無理
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年11月30日 12:03
719. ID:31r1alfR0
720. >嫌いなのとアレルギーなどの拒絶反応は全く別物
好き嫌いやアレルギーを、本人が自覚・分別してない場合もあるぞ
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2019年11月30日 12:05
724. ID:swV0NOpY0
725. 好き嫌いはそりゃあるかも知れんけど
その好き嫌いを抑えられずに食えないとか言い出すのはなぁ
アレルギーはまた別問題だけど
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年11月30日 12:05
729. ID:Ima.ao2D0
730. >>60
嫌いな食べ物なんてその人にとってはゲテモノと同じだろ。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年11月30日 12:07
734. ID:TNm.qUsL0
735. 嫌いだから食わないが”浅い”じゃなく
好き嫌いがあったら”浅い”のか…
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2019年11月30日 12:07
739. ID:IHRd7cS00
740. 最近テレビとかで謎に推されてる昆虫食。
あれは無理。麺に練り込んだとかのはまだしも姿形が見えてるのマジで無理。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2019年11月30日 12:08
744. ID:swV0NOpY0
745. なんでいい大人相手にあれがダメこれがダメとか
気を利かせないといけないのだろうか
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年11月30日 12:08
749. ID:Ima.ao2D0
750. 嫌いな食べ物を申告したら「食わず嫌い」認定するやつ嫌い。
自分には食べられないことを経験済みや。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年11月30日 12:09
754. ID:CXw1e2BW0
755. 甘党辛党って言葉がある時点で一定の好き嫌いはあるとも言える。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2019年11月30日 12:09
759. ID:Ima.ao2D0
760. >>144
他者が理解してくれない場合もあるしな。
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2019年11月30日 12:10
764. ID:YvE8Phaf0
765. >>151
自分甘いもの昔から苦手で、ショートケーキとか1個完食できない。
これも好き嫌いに入るのかな?
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2019年11月30日 12:10
769. ID:es5.CuOn0
770. >>79
そういう理屈を「克服しようと何度も努力してきて駄目だった人」にまで押し付けて来る人の何と多い事か。
アレルギーだと言ってる人に「見え透いた言い訳するな」と言い放つ人までいるしな。
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2019年11月30日 12:12
774. ID:hh84MhCD0
775. 好き嫌いない奴はなんでも肯定する奴ってメチャクチャな理論ぶちまけてきたな
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2019年11月30日 12:12
779. ID:9VLnaCVf0
780. 育った土地柄とか職業とかで口に合わないものとかあるかもね。
舌が若いのに大人ぶって無理して何でも食えるとか言ってる奴もいるだろうし。
みんな好きなもん無理せず食べたほうがいい。
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2019年11月30日 12:13
784. ID:YvE8Phaf0
785. >>149
大皿系の店に行かなきゃいいだけでしょ。
確実自分の皿を注文する店なら、まったく問題無い。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2019年11月30日 12:14
789. ID:bMFfh2N.0
790. >>116
そういう奴らは存在がすでに不快だから一緒に食いたくないね
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2019年11月30日 12:23
794. ID:bMFfh2N.0
795. >>73
なんかちょっと嫌味な返しだと思った
おそらく嫌われる要素
普通に味覚過敏でくらいに言った方がいい
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2019年11月30日 12:24
799. ID:5CVWeF5.0
800. 好き嫌いは別に構わん。自称グルメやつが食事中にまずいまずと批判するのが糞むかつく。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2019年11月30日 12:24
804. ID:SM7..lUU0
805. たくあんとかの長い時間、漬け込んだのはだめだな。味でなくて、食感で吐き気がする。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2019年11月30日 12:24
809. ID:ZR.C.oeM0
810. 若い頃は特に嫌いなものなくて何でも食べてたけどおっさんになってから誰かと食事するときは普通に食べるけど好んで食べたいと思わないのがいくつかでてきた
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2019年11月30日 12:26
814. ID:4njwNjIu0
815. 他人に対してマウントがとれる数少ないジャンルが食べ物なんだろうなあ
それもほとんど本能に根差すものだから、努力の賜物というわけでもないしね
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2019年11月30日 12:29
819. ID:RNkSNEba0
820. 別にどうでもいいけど好き嫌いある人は可哀想だとは思う。
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2019年11月30日 12:30
824. ID:s85BKNlS0
825. 何で食べ物の好き嫌いに限定するんだろうな?
>>1のうんこ理論ならどんな物事でも「嫌い」を申告したら人として浅くなるはずなんだが
え、どうしてそうなるかわからない?理解できないやつは「浅い」よ。
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2019年11月30日 12:32
829. ID:CXw1e2BW0
830. >>153
激烈に甘いとか激烈に辛いとかじゃない限りは個人的には好き嫌いかなーと思ってる。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2019年11月30日 12:33
834. ID:bMFfh2N.0
835. 出身地の名産品をことごとく否定してくる奴がいて不快に思ったことあるわ
その食材はお前より愛されてるわ
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2019年11月30日 12:34
839. ID:.uJ.QwIx0
840. 味で嫌いとかはまずない。
食感とかアレルギーで嫌いはある。
まず、噛んでも喉を通らないものが嫌い、タコとかイカとかホルモンとか…飲み込めないから。
あと、タケノコとか、メロンとかピリピリヒリヒリするのが嫌い。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2019年11月30日 12:35
844. ID:EiTRho8L0
845. 好き嫌いが無い人間は、飛び抜けた個性や才能も無いって聞いた
まぁ好き嫌いが無い事を自慢にしてる時点で納得できる
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2019年11月30日 12:35
849. ID:KBxmSGY60
850. 魚が食えない友人と肉が食えない友人がいる
誰でも普通に食えるようなものが食えないのは困るわ
店選ぶ時いちいち制限かかる
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2019年11月30日 12:36
854. ID:Eu.ZNJOd0
855. 本スレ>>96の頭のおかしさ
好き嫌いかなり減っての玉ねぎダメとかどんだけ偏食環境だったんだよw
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2019年11月30日 12:36
859. ID:kqhFYSP50
860. 虫系とくにクモとかゴキブリとか爬虫類だとか食えない人は嘘つきだよね
あと腐乱・発酵系食品も実際には食えない人多いし好き嫌い無いって人は大うそつきよ
こういうこと指摘すると極端だとか否定するやついるが国が変われば普通に食ってるやついるんだからな
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2019年11月30日 12:36
864. ID:J3Iqfee50
865. >>97
あ?それわかる。
みんなでキムチ鍋にしようとか意見出しあってると、あたしキムチ嫌いなの。匂いも嫌だから?とか言ってくる。
“みんなが私に合わせるの”みたいな空気作ってくるんだよ。
しかも偏食が多いから頼めるものも限られるし。
合わせないとあたしが食べられる物が無い!って始まるし…
酷い偏食って人付き合いしにくくなるんじゃないかと思ってる。
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2019年11月30日 12:39
869. ID:aaO.xDKK0
870. 大人になれば”好物に祟りなし”って知るんや。
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2019年11月30日 12:39
874. ID:eKelxcbv0
875. 長野県人なめるなよっていっているイナゴ男!
イナゴなんてくっているのは南信の方の村のやつらやろ!
一括りにするな!
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2019年11月30日 12:39
879. ID:YvE8Phaf0
880. >>170
魚と肉両方出す店なんてフツーにあるじゃん…
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2019年11月30日 12:40
884. ID:dMum.w9w0
885. 『好き嫌いはダメ!』って言うのは
『嫌いな食べ物だからといって食べずに残すのはダメだぞ!ちゃんと食えよ!』ってことなのか
『我慢して食べようが食べまいが好き嫌いがあること自体がダメだぞ!』ってことなのか
どっちなの?
流石に後者だとしたら厳しすぎるよ
嫌いでもちゃんと食ってたらいいと思うんだけど
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2019年11月30日 12:41
889. ID:.E1RSGjP0
890. 好き嫌いと言っても避けてるだけで別に食えない訳じゃないものと
口に入れた瞬間吐き気がする体が拒否してるレベルのものがあるから難しいな
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2019年11月30日 12:42
894. ID:i8MtHFOZ0
895. 食べ物というものを美味いかどうかだけで判断するのは稚拙だと思うけど
無理に好き嫌いを克服したというよりも大人になったら
大して気にしなくなるというのが大きい。
大人になってからも好きなものしか受け付けないってのは大変だな
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2019年11月30日 12:44
899. ID:YvE8Phaf0
900. >>173
パクチーとかキムチとか辛いカレーとか、エスニック系を偏食にカウントするのは反則。
キムチ鍋とか、同じマンションの別部屋でやられても迷惑。
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2019年11月30日 12:45
904. ID:CXw1e2BW0
905. 日常、食卓にあがりがちな食品を嫌いって言う人は幼稚に見られがちだとは思う
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2019年11月30日 12:45
909. ID:t4BpV8hH0
910. アレルギーの場合は嫌いとかじゃないだろ。
好きであろうと嫌いであろうと、食べれないんだよ。
口の中がかゆくなって、喉がみるみる腫れてくる。
子供のころから今までは問題なく食べれてたものでも
豆乳、梨、桃、ブドウ、惣菜関係でそれが入ってるようなもの、
30を超えてから食べられなくなった物が増えてきた。
花粉症のせいで免疫の誤感知のせいだとか何とか言ってたけどな。
刺激物じゃないもので何か食って、ピリピリやか
ゆくなるような場合は鋤とか嫌いじゃなくて、
危険信号の場合があるから注意な。
911.
912. 183. 
913. 2019年11月30日 12:46
914. ID:PHyXN9cf0
915. 嫌いを前面に押し出してくる奴がうざいだけだよ
申し訳無さそうに残してる分にはご自由にって感じ
嫌煙が顔をひん曲げて嫌煙トークしてるのを見るのと同じ不快感
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2019年11月30日 12:46
919. ID:ptbFLZLt0
920. おっさんになっても一人暮らしだとマジで偏食がやばい。
ピーマンとか茄子とかもう二十年以上食ってない気がする
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2019年11月30日 12:47
924. ID:WtkG0aDN0
925. >>123
基本的にはキノコ、鳥、豚なんだけど
ブタに関してはベーコンみたいに薄っぺらい物やハンバーグやらなら大丈夫だったり、逆にぜんぜん好きなものであっても調理方法によってはまったく口にできなくなったりする
>>102
マウントとりどころかコンプレックスでさえある。上でも書いたけど出されたものを口にしないって男してどうなのって思っちゃうんだよ
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2019年11月30日 12:47
929. ID:Yl1BO0OT0
930. >>3
誰もアレルギーだのの話してねーだろ
そういうとこだぞ
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2019年11月30日 12:49
934. ID:Ag.g9LRV0
935. 口に入れられるだけマシ。
箸で触るのも駄目、見るのも勘弁。
極端過ぎて外食が限られた所になる。
人の好き嫌いは余りないかな・・・・?
好き嫌い(´;ω;`)ウゥゥ食べられる人尊敬してる。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2019年11月30日 12:52
939. ID:KBxmSGY60
940. >>176
別にその二人は知り合いじゃないが
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2019年11月30日 12:52
944. ID:WXnbwAyW0
945. 嫌いなものがあっても良いけど、嫌いなモノでも表情ひとつ変えずに綺麗に食べるのが大人よ。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2019年11月30日 12:57
949. ID:f9peuGWq0
950. 133
生きてる内に脳味噌使え。浅いぞ。
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2019年11月30日 12:57
954. ID:KBxmSGY60
955. 生クリームや甘いもの全般が嫌いだが別に克服する必要ないと思ってる
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2019年11月30日 12:57
959. ID:YvE8Phaf0
960. >>189
立派な社畜になれそうですねー
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2019年11月30日 12:59
964. ID:YvE8Phaf0
965. >>188
だったら尚更、店選びなんて楽じゃん。
西洋料理に行けば、皿をシェアすることもないんだから、各自食べられるものを頼めば良い。
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2019年11月30日 13:00
969. ID:BvDJHt.O0
970. 子供の頃は色の濃い野菜と椎茸が1/5位の確率で吐いてしまうレベルで嫌いだった、けど大人になった今は逆に好きになってる
それで嫌いなものは無いかというと、なぜか最近カップラーメンと大量の甘い物に拒否反応が出るようになってしまった
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2019年11月30日 13:00
974. ID:wOESBUAV0
975. 「わざわざ進んで食べはしないけど、出されたら食べる」くらいの好き嫌いならいいんだけどね
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2019年11月30日 13:00
979. ID:YvE8Phaf0
98

続き・詳細・画像をみる


【ハンター】共闘じゃなかったらヒソカが怒って旅団狩りしだした理由がないwwwwwwww

ネット回線詳しいマンきてくれ。光回線って会社によって速さ違うとかあんの?

桜を見る会名簿 4月22日にシュレッダー予約した証拠出る 内閣府の主張が正しかったと確定

【画像】新木優子、艶やかな視線がたまらない! 写真集より水着カット解禁ww

ミライさんってなんでモテるの?

フェミ作家「亀仙人のぱふぱふやブルマのポロリ。性犯罪を娯楽として消費する少年ジャンプの文化。エロがなければ売れないのか」

学生時代に戻りたい、社会人の82%が回答 「毎日同じことを繰り返す作業にうんざり」「あきらめきれない夢がある」

『ケムリクサ』6話感想 りくとの出会い!ケムリクサの新たな使い方が判明!

【改正道交法】スマホ「ながら運転」ダメ!12月1日厳罰化 反則金・違反点数3倍に 事故起こせば即免停 カーナビも対象

海鮮三崎港に来ました@柏@柏

【画像】清原和博また調子に乗りはじめてしまうwww

2億もらえるが一生炭水化物が食べられなくなるボタン

back 過去ログ 削除依頼&連絡先