【画像】 某コンビニの新聞返品表が流出…悲惨な売り上げの実態をご覧くださいback

【画像】 某コンビニの新聞返品表が流出…悲惨な売り上げの実態をご覧ください


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by Q 2019年11月10日 22:03

2. Posted by 名無し 2019年11月10日 22:04
新聞はな!
梱包材のクッションと、汚れたものの使い捨て敷物と
お掃除に役立つんやぞ!
3. Posted by   2019年11月10日 22:05
生活必需品とは何だったのか。
4. Posted by   2019年11月10日 22:05
新聞は紙媒体に拘りすぎなんだと思う
5. Posted by   2019年11月10日 22:05
入り口横に縦につんでいてものすごく邪魔なんだよな
6. Posted by 2019年11月10日 22:06
ほんと資源の無駄
新聞ですらないのに新聞面してるゲンダイなんてもうゴミでしかないし
7. Posted by 2019年11月10日 22:07
日付以外全てデタラメのクソなんかに誰が金だすんだ?
8. Posted by   2019年11月10日 22:07
もう新聞取るのやめたい
でもやめたらしつこく勧誘が来る
9. Posted by   2019年11月10日 22:08
新聞を読むと頭がよくなるどころか頭が悪くなるって老害度もが証明してるしほんと存在価値が無い
10. Posted by   2019年11月10日 22:08
新聞紙→古紙としてリサイクル→新聞紙→古紙としてリサイクル→永久に続く
11. Posted by 名無しの 2019年11月10日 22:08
週刊誌とか単行本とか全部売れてるとか思ってたのか?
12. Posted by 2019年11月10日 22:09
>>8
やめれば?
「読むと考えがアホになるし嘘しか書いてないから要りません。」って言えばすぐやめれるよ。
13. Posted by   2019年11月10日 22:09
新聞社大手は新しいビジネスモデルを構築しないとどんどん時代に置いていかれる
14. Posted by トルネコ 2019年11月10日 22:10
押し紙だらけの薄汚い朝日新聞
資源を無駄遣いするな
廃刊せよ
15. Posted by ? 2019年11月10日 22:10
新聞用紙だけ束になってたら買うよ、100均で。
16. Posted by 2019年11月10日 22:10
>>11
新聞って終わったらクソコンテンツよりは返品率は確実にすくねーよwww
17. Posted by   2019年11月10日 22:11
昔は通勤電車の座席一列全員新聞おじさんなんてこともあったけど
今はもう超絶レアキャラだよなぁ
18. Posted by   2019年11月10日 22:11
>>11
書籍は消費期限が無いので出版社がリサイクル処分しない限り永久に在庫として残る
19. Posted by トルネコ 2019年11月10日 22:11
新聞社は不動産収入が主な収入源
20. Posted by   2019年11月10日 22:11
ジジババ協力してやれよ
21. Posted by   2019年11月10日 22:13
昔は競馬ある日は売れたりもしたが
そんな傾向も無いな
22. Posted by トルネコ 2019年11月10日 22:14
出鱈目書いて襲撃された朝日新聞社
23. Posted by   2019年11月10日 22:15
捏造報道ばっかりしてるマスゴミが悪い
嘘しか書いてない新聞なんざ買うわけねえだろw
24. Posted by 2019年11月10日 22:15
もう紙の新聞は終わり。早く気づけ。
25. Posted by   2019年11月10日 22:16
実店舗が全然生活必需品じゃないって認めちゃってる実態があるのにどうして軽減税率が認められてしまったんですかねぇ?
26. Posted by 2019年11月10日 22:16
>>2
書いてあることが妄想に基づいたフィクションだから、読むと役にたたないどころが害があるんだよ。
新聞はもう廃刊して、今現状処分される新聞紙を安く販売すればいいんだよ。
27. Posted by   2019年11月10日 22:16
ABC発行部数
押し紙
これやってる時点で新聞社は詐欺集団なんだよな
誰も見ずにただ捨てられる広告に広告料払わせてる
マジで酷すぎ
28. Posted by   2019年11月10日 22:17
暇潰し以外ケツを拭く紙にもなりゃしないから残当・・・いや妥当か
29. Posted by   2019年11月10日 22:17
この件、ツイッターでも話題になってたけど
新聞がいらないと、新聞“ 紙 ”がいらない、をごっちゃにしてるやつ多すぎだった
マスゴミガー言ってるやつの的外れ感たるや
30. Posted by 2019年11月10日 22:18
>>24
紙じゃなく、捏造記事、偏向記事しかないから終わってんだよ。紙のせいじゃねーよ。
31. Posted by 2019年11月10日 22:19
一般家庭用の定期購読の新聞には一部記事が削除されてるから、それ目当ての購入分かな。
無料で画像や動画が拾える時代だけど、それ系は個人個人で妙なこだわり持ってる人が多いから、敢えて新聞の記事じゃなきゃダメって人もいるかもしれん。
32. Posted by   2019年11月10日 22:19
でたw
都合が悪くなると論点ずらしてマスゴミガー言ってる奴が悪いかのように誤魔化すアホwwww
33. Posted by   2019年11月10日 22:20
尼の無地新聞紙置いた方が売れそうw
34. Posted by   2019年11月10日 22:20
聖教新聞や赤旗なら梱包材としてだな・・・
35. Posted by   2019年11月10日 22:21
そもそもコンビニが新聞なんか出してるの初めて知ったわ
36. Posted by   2019年11月10日 22:21
↑の広告にもあるけど、無地の新聞紙ってけっこう便利よ
自分と同じで新聞とってない知り合いにおすそ分けしたら、すげー喜ばれたw
わざわざインクまみれでムダに高い新聞なんて買う必要ナシ!
37. Posted by   2019年11月10日 22:22
こんなん軽減税率対象にするならテッシュやトイレットペーパーにしとけっての
38. Posted by   2019年11月10日 22:22
嘘ばっかりの記事書いてるから、マスゴミを非難すると
報道の自由ガーやらヘイトガーと喚いては誤魔化してるから誰も信用しないんだよw
マスゴミの自業自得!
39. Posted by   2019年11月10日 22:24
うちのネコは新聞紙の上でしかトイレ出来ないから
無くなると困るわ
40. Posted by   2019年11月10日 22:27
仮に全紙3部でも返品が出るのか・・・
41. Posted by   2019年11月10日 22:27
新聞の取り扱いをやめて、リスクが減った分を他の商品の価格に反映させよう
田舎でじじいがたまに競馬新聞買ってるだけだろ?
42. Posted by   2019年11月10日 22:28
産経ねえじゃんwwww
さすがゴシップ誌
43. Posted by 元配達員 2019年11月10日 22:28
>>21
競馬の確定がのる東スポの金曜の早刷りだけ売れてる
それでも3部という…
44. Posted by 2019年11月10日 22:28
新聞いらない。紙だけうって欲しい(印刷いらない)
野菜包むと長持ちするんだよね。
45. Posted by   2019年11月10日 22:29
だから言ったじゃん 誰も買ってないものを減税しても意味ないって
46. Posted by   2019年11月10日 22:29
でもこの納品数が販売実績として公開されていることは内緒だよ。
全国のコンビニやホテルへの納品もね。
47. Posted by s 2019年11月10日 22:29
新聞読みたいやつはレジでNFCかなんかでスマホに有料ダウンロードするような売り方にすればいいだろ
48. Posted by   2019年11月10日 22:29
コンビニ店員だけど普通に売れるよ。
スポーツ新聞はともかく、朝日も産経も売れる。
ただし年寄りしか買わない。
49. Posted by   2019年11月10日 22:29
紙である必要がないだろ
「好きな記事しか読まれない」っていうならPDF版も販売しろよ
50. Posted by   2019年11月10日 22:30
>コンビニの新聞なんて、タイムリープしてきた人が日付を確認するために立ち読みする時くらいしか
使わないだろ
本当にこれ
51. Posted by   2019年11月10日 22:30
競馬新聞ですら、最近はスマホで予想ページを見る時代になり続々と廃刊が進んでいるのに。
本紙(普通の朝刊のこと)もいよいよ廃刊秒読み段階だな。
52. Posted by 2019年11月10日 22:31
固定電話がなくなるとか言ってる奴、
スマホあるからPC消えるとか言ってるアホガキと同レベルだな
53. Posted by 2019年11月10日 22:31
新聞というスタイルは今じゃ欠点しかない
事案発生から記事になって読者の元に届くまでのタイムラグ
事案があろうがなかろうが変わらない紙面サイズ
絞りきれない読者層
電子媒体がメインになるべきだと思う、50年後残る媒体とは思えない
54. Posted by   2019年11月10日 22:32
>>7
日付も間違えたことあるんだよなあ
55. Posted by   2019年11月10日 22:33
グレタ某を支持するなら刷る量を減らしたらどうですかね。
56. Posted by   2019年11月10日 22:33
メディアは洗脳道具
朝日なんかなんで潰れないのか不思議
57. Posted by 2019年11月10日 22:33
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
58. Posted by 名無し 2019年11月10日 22:34
今時新聞なんてネット慣れしてないジジババぐらいしか読んでないだろ
あと20年もすればほとんどなくなるんじゃないかな
新聞って何?って言う小学生が出て来るのも時間の問題
59. Posted by   2019年11月10日 22:34
まさに有料のゴミ
60. Posted by 2019年11月10日 22:34
今の時代、情報なんてどこからでも入ってくるし、何時間もたった古い情報なんて役に立たないだろ、競馬などギャンブルの情報は集める人はいるとおもうけど・・・
号外だけは記念として必要・・・
61. Posted by 2019年11月10日 22:34
コンビニで売れる新聞なんてどうせ博打関係のヤツだけだろ
利益率だって糞だろうし返品・返本だって楽じゃないんだから、必要ないのは切れよ
62. Posted by   2019年11月10日 22:35
コンビニは売れない品を置く棚はない!
小売で最もシビアなんだよ!って世界じゃなかったのか?
63. Posted by   2019年11月10日 22:35
駅前ですら返品の山だからな
もはやなんで成立してんのかわからんよ
誰かが相当割食ってるんだろうね
64. Posted by 名無し 2019年11月10日 22:35
4件コンビニ担当してるけど、どの店も
スポニチ(10-4)>=サンスポ(8-4)>>ダイスポ(6-2)>=日経(5-3)>>>その他(2-0)
みたいな感じ。その他新聞なんか全部合わせても5/30くらいの売り上げだもんな
マジ資源の無駄よ
65. Posted by   2019年11月10日 22:36
正直、新聞はいらないけど、新聞紙は使い勝手がイロイロあって便利だから欲しい
66. Posted by   2019年11月10日 22:36
ネットで調べられないことはほぼ載ってないし
自分の足で新しい情報探す週刊誌の方が目新しい情報載ってるレベル
67. Posted by b 2019年11月10日 22:37
まあ、でも、新聞読んでない奴にディベートで負けたことないけどね
ネット情報だけなのと、それプラス新聞なのとでは、やっぱり差が出る罠
68. Posted by   2019年11月10日 22:37
新聞に限ったことじゃないと思うが?
コンビニで陳列されてるほとんどの商品は同様だろ
新聞や書籍は返品できるから実数が分かりやすいだけ
69. Posted by 2019年11月10日 22:37
いい加減販売を規制すべきだろ。意見があるならネットでやれ。
電車で読む迷惑なクソジジイを増やすだけ。
70. Posted by   2019年11月10日 22:38
新聞紙濡らして窓拭いて、その後濡れてない新聞紙で乾拭きすると汚れがすごい落ちるで
71. Posted by   2019年11月10日 22:38
新聞や雑誌は紙である必要がない。
72. Posted by   2019年11月10日 22:38
新聞自体はメディアとしていいと思うよ
どんな会社がどんな技術開発に精を出してるか網羅的にわかる
ただ、近所の人たちが新聞とってるのは見るけど、外で新聞買ってる人ほとんど見ないなぁ
新幹線位かも
73. Posted by ぽ 2019年11月10日 22:39
新聞はいらない
古新聞は色々使えて必要だけど
74. Posted by   2019年11月10日 22:40
発行部数(売れたとは言ってない)
75. Posted by   2019年11月10日 22:40
もう平成も終わったというのにまだ新聞を買ってる奴は少なからずいるんだな
紙媒体の新聞なんて資源の無駄だし届いた時点でもう古い情報だしメリットなんて何一つないのにね
76. Posted by 八神はやて(たぬかわいい) 2019年11月10日 22:41
美少女私( ゚∀゚)📰【さすがワグネリアン、首位争いに食らいついてる〜】
フェイト(-_-;)【隊長が新聞読むのは秋天とかG1だけですね…】
77. Posted by   2019年11月10日 22:41
新聞は要らないけど新聞紙は欲しい
78. Posted by 2019年11月10日 22:41
>>12
嫁が困るんだよな。
平日の日中に対応するのは嫁だし。
NHKのときもぶっちゃけ嫁が困ってたから契約した。
79. Posted by 2019年11月10日 22:42
撤去された成人雑誌以下の売り上げじゃねえの?
成人雑誌と違って役にも立たない新聞とかいうアジビラこそ撤去しちまえよ
80. Posted by 2019年11月10日 22:42
> 95: かかと落とし(茨城県) [CN] 2019/11/10(日) 11:27:11.57 ID:g8CPY00s0
> コンビニの新聞なんて、タイムリープしてきた人が日付を確認するために立ち読みする時くらいしか使わないだろ

81. Posted by   2019年11月10日 22:42
そもそもコンビニで新聞買う人なんているのかね。
毎日読む人は配達してもらってるだろうし、
もしくは駅の売店で買う人のほうが余程多いかと。
そういう点を無視して「コンビニで売れてない=紙の無駄w」とか言うアホだらけって、日本終わってるわ。
82. Posted by   2019年11月10日 22:42
ヤフーニュースで
コメントできないようにしてる会社もあるよね
83. Posted by   2019年11月10日 22:42
新聞紙が欲しい人はジモティーや地域新聞や広報とかの譲ってに新聞紙が欲しいてのせると良いかと
84. Posted by 2019年11月10日 22:45
>>17
満員電車でやられると糞邪魔だよな。
85. Posted by   2019年11月10日 22:46
コンビニで買ってる人見たことないし、電車で広げて読む邪魔でうるさい迷惑な人もかなり減ったな
86. Posted by   2019年11月10日 22:46
新聞はいらないけど新聞紙は欲しい
87. Posted by 2019年11月10日 22:47
>>22
出鱈目のためにKY事件起こしてるから、自業自得
88. Posted by 名無し 2019年11月10日 22:47
朝鮮日報全然売れて無くて草
89. Posted by 2019年11月10日 22:47
揚げ物するためにたまに買ってる
90. Posted by あ 2019年11月10日 22:48
ゲリラ豪雨で靴中まで濡れた時に買うぐらい
91. Posted by 名無し 2019年11月10日 22:48
リアルタイムで情報が更新される時代に新聞は要らんやろ
子供の頃には親や学校に新聞読むように教えられてきたが大人になってマスコミのクソっぷりが分かって読むのを辞めた。とりあえず朝日新聞は死ね
92. Posted by   2019年11月10日 22:49
昨日、新宿で号外配ってて、どんな大事件かと思ったら
ポケモンだった。
93. Posted by   2019年11月10日 22:49
新聞紙 無地なんてもの売ってるんだな。
ペットのトイレ用とかならこっちの方がいいな。
94. Posted by   2019年11月10日 22:49
電車で新聞広げてる人ほんといなくなったよな
昔は網棚にたくさん捨ててあったよな
95. Posted by   2019年11月10日 22:50
昔は電車で新聞読んでるサラリーマンがよくいたものだが今は全く見なくなったもんなあ
令和生まれが成人する頃には紙の新聞なんてなくなってるだろうね
96. Posted by イ 2019年11月10日 22:50
情報が古すぎるし、地元の情報欄もほぼないからな
全国ニュースでどうとか一面に出されてもそんなのヤフートップにも載っとるわ!ってなるよ
値段抑えて求人載せるとか、地元のニュースやフリマの情報しか載せないとかしてた方がいいと思うよ
97. Posted by   2019年11月10日 22:51
もうネットの時代に紙媒体なんて老人でも読まなくなってきてるだろう
98. Posted by   2019年11月10日 22:51
そういえば、電車の中で新聞読んでる人まったく見かけなくなったな。
ちょっと前までは、読み終わった新聞が網棚に置いてあったが、それも見かけなくなった。
99. Posted by   2019年11月10日 22:51
>39
尼で中古新聞紙売ってるよ
10kgで1500円くらいwww
印刷していない無地も10kg3000円くらい
100. Posted by   2019年11月10日 22:52
>8
捏造記事ばかりと言ったら、来なくなった。
101. Posted by   2019年11月10日 22:52
最新の情報がすぐ手に入る時代にはな・・・
102. Posted by   2019年11月10日 22:53
全国紙は売れなくなってるけど、地元密着の地方紙はおもしろい記事が多いなと感じる。
103. Posted by 2019年11月10日 22:53
最後の広告にある「新聞紙 無地」は果物とか割れ物包むのにいいね
ただ、タンスとかの防虫剤変わりにつかうのはインクあってこそだからね
104. Posted by a 2019年11月10日 22:55
むしろ、まだあんなもんに金を使える余裕のある奴がいることに驚き
105. Posted by どうして新聞を置くのか? 2019年11月10日 22:56
毎朝の混雑するコンビニでも新聞を買ってる人を何年も見てない。
いつも陳列がキレイで売れてない気はしてた。
106. Posted by 2019年11月10日 22:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
107. Posted by   2019年11月10日 22:56
会社のバカ上層部が日経読めってうるさい
こういう連中はありがたがってるから可笑しい
108. Posted by   2019年11月10日 22:57
資源のゴミ
携わってる人間もゴミ
109. Posted by   2019年11月10日 22:59
俺も買わないから最近まで知らなかったんだが
コンビニとかスタンド売りの新聞は消費税10%なのな。
110. Posted by   2019年11月10日 23:00
単発で買うスポーツ紙か競馬しか売れんのちゃう?
111. Posted by   2019年11月10日 23:01
いいんだよ不動産会社が道楽で出してる同人誌みたいなものだから
内容についても同人誌並みだから
112. Posted by   2019年11月10日 23:02
新聞購読の勧誘も最近減ったなぁ
ちょっと前は洗剤つけるとかとりあえず3ヶ月無料とか言って
契約させようと必死だったのに
最近あんまり来ないのは勧誘員雇えなくなってきたのかな
113. Posted by   2019年11月10日 23:03
左から2番目は中日か?
114. Posted by   2019年11月10日 23:03
売国奴と在日の巣窟だからな
報道姿勢も日本人から見れば理解できないし売れるわけもない
特に朝日と毎日と地方紙
115. Posted by 2019年11月10日 23:03
10年前バイトしてた時もこんなもんだったし普通じゃね?
116. Posted by y 2019年11月10日 23:04
コンプラ完全無視で草
117. Posted by 2019年11月10日 23:04
水や電気が10%
新聞が8%
突っ込んだ政党ないのか?
118. Posted by   2019年11月10日 23:04
痛いニュースよりは有意義な情報はある気がする。
ブーメランだと自覚しているが、こんな掲示板に張り付いてくだらないコメント残すくらいなら新聞くらい読めるよな…。
119. Posted by 新聞販売店 2019年11月10日 23:05
新聞社が自分の利益しか考えてないから、新聞販売店が痛い目をあう。
別に新聞を購読しなくてもいいと思う。
ただ、購読されてる人は、きちんと購読料払ってね。
払えないなら読むなよって思う。
120. Posted by 2019年11月10日 23:06
余計なプリントがされて値段割増だから当然
121. Posted by ああ 2019年11月10日 23:08
>>118
新聞くらい読めるが 読む価値が無い情報しか載ってないから読まないんだよな
ネットで昨晩読んだ情報を翌日に金出して読むって何の意味があるんだ?
122. Posted by   2019年11月10日 23:08
>>17
その内スマホ見てる人も超絶レアキャラになるのだろうか?
123. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年11月10日 23:09
無地の新聞紙売れよ
124. Posted by   2019年11月10日 23:10
>>117
最早殆どの人が買ってないものの値段なんてどうでも良いと思ったんだろ
125. Posted by 2019年11月10日 23:10
>123
尼で売ってるよwww
新聞紙 無地で検索汁w
126. Posted by 名無し 2019年11月10日 23:11
スポーツ新聞は週末とか土日に売れてるな
一般紙は知らん
127. Posted by 2019年11月10日 23:12
>>31
そういった新聞、TVを信じてるアホ世代が死に絶えたら日本はよくなっていくな。
128. Posted by 2019年11月10日 23:12
対比で叩きたかったのに産◯はなかった
129. Posted by   2019年11月10日 23:13
>>119
新聞は立ち読みしないだろ…定期購読契約も一ヶ月払わなきゃ翌月からは来ないし
どこの国の問題だ?紙の新聞のただ読みって
130. Posted by   2019年11月10日 23:14
こんなもんを軽減税率の対象にするぐらいならテレビを対象にしとけよ
131. Posted by 名無し 2019年11月10日 23:14
ゴミだとか言ってる奴
号外だと喜んでもらいに行ってメルカリで売るくせに
132. Posted by   2019年11月10日 23:15
何のために買うんだ??
もはやスマホ持ってないお年寄りくらいだろ買うのは
133. Posted by   2019年11月10日 23:17
うちもこれだわ。
ただ一部地方紙とスポーツ紙は毎日2〜3部位売れてるかな。
ただこの写真のように絶対売れない新聞が7割位を占めてる。
※118
ここと比べるのはどうかと思う。
新聞は情報を仕入れる為の物、ここはくだらない事を書きなぐる場所で役割が違う。
更に言うと安いとは言え新聞は金がかかるでしょ。
134. Posted by   2019年11月10日 23:18
俺がバイトしてたファミマと結構違うんだな
日経が1番売れて1日12くらいで
東スポが2番手、1日8くらいだったか?
他が2〜4くらいだったか忘れた
NHKが従軍慰安婦の国会質疑動画を削除してからは
棚一番上の日経の隣に産経を、
棚一番下の不遇ポジに朝日を置くようにしたな
135. Posted by 2019年11月10日 23:18
>>66
「ネットで調べられないことはほぼ載ってないし」って、新聞読んだことない?載ってるよ。
嘘と妄言、捏造と日本が死ねばいいなって文章。
新聞を実際読むとネットにもないクソな提灯記事のオンパレードだよ。
読むとアホになるからそのまま読まないで。
136. Posted by   2019年11月10日 23:18
うちの75歳の祖母でさえ今はスマホでニュースを読む時代。
既に新聞=高齢者と言うのも成り立たない産業になっている。
137. Posted by   2019年11月10日 23:18
おまえらも生きてる価値ないゴミやから新聞と一緒やな
138. Posted by 2019年11月10日 23:19
>>121
新聞は情報プラスその情報に対するコメントがある。
つまり新聞とはひとりのコメント付きに記事を金を出して買うみたいなもんだってこった。
そりゃ価値ないわな。痛いニュースが有料になったら見ないしw
新聞社もいっそのことネットで情報先出しして、そこに書かれたコメント集めて、そのコメントまとめて、コメント付きで売ればええのにな。
まぁ、有料ならその道の専門家のコメントは一つは欲しいところだがな。
139. Posted by 2019年11月10日 23:19
>>67
はいはいwwwwww
新聞様捏造お疲れ様で〜すwww!
140. Posted by   2019年11月10日 23:20
新聞はいらんけど、新聞紙は便利なんだよなぁ
141. Posted by   2019年11月10日 23:21
わかるわw。
新聞は油こぼした時に大活躍www
142. Posted by   2019年11月10日 23:21
5,6年前にコンビニバイトやってたけど
その時も全く売れてなかったな…
資源と労力の無駄の塊だわ
143. Posted by   2019年11月10日 23:22
早朝のカブの音もうっせーし
144. Posted by Nanashi has No Name 2019年11月10日 23:23
新聞こそ温暖化の敵
145. Posted by   2019年11月10日 23:23
無地の新聞紙なんて売ってるんだ。需要あるのだろうなぁ。
146. Posted by 2019年11月10日 23:24
せめて駅の傍ならもう少し売れるのかもだが、普通の車で入るようなコンビニで新聞買う訳ないよなぁ
こういうのに、紙の資源使うぐらいなら、すっかり見かけなくなったゲームの紙説明書復活させてくれんかな、電子説明書読みにくすぎ
147. Posted by 2019年11月10日 23:25
勘違いしている奴が多いけど軽減税率の対象になるのは定期購読している新聞だぞ
コンビニで売っている新聞の税率は10%だ
148. Posted by   2019年11月10日 23:25
新聞紙、無地のamazonのやつを思わずぽちってしまったわwww
149. Posted by   2019年11月10日 23:27
>>2
Amazonで検索してみろよ
印字してない新聞紙の紙売ってるから
わざわざ汚い方買うメリットないだろ
150. Posted by   2019年11月10日 23:28
新聞無くなったらほかの紙製品安くなるんじゃないかな
151. Posted by   2019年11月10日 23:28
広告で儲けていて、広告料は返品数を考慮しないから全部返品されようととにかく刷れば儲かるというカラクリ
152. Posted by 2019年11月10日 23:28
>>29
お前は馬鹿だな。
マスゴミはいらんだろ。自分たちの一方的な意見を述べて気持ちよくなってるアホ連中なんだから。
マスゴミは解体して、公正、公平な意見も何もない「真実」だけを記事にして報道する機関が必要なんだよ。
新聞もニュースもお門違いの自分の感想述べてるだけの感想文じゃん。起きた事「だけ」を報道する機関が求められてるんだよ。
153. Posted by 2019年11月10日 23:29
うちの近所のコンビニは誰が買ってんだか分からんAKB48新聞とか、変な新聞を他誌より目立たせて置いてる
目立ってるのはAKB48新聞→スポーツ紙→一般紙という順
号外みたいな派手な事があった時だけ一般紙は売れてるイメージ
154. Posted by   2019年11月10日 23:29
>>18
雑誌の話は無視?
155. Posted by   2019年11月10日 23:30
117
新聞はナベツネと公明
誰も触れてはならぬ
156. Posted by   2019年11月10日 23:30
電車で新聞読むのじじいだけになったね
スマホやタブレットに駆逐された
157. Posted by   2019年11月10日 23:31
プロパガンダ垂れ流してるだけだし資源の無駄だしでもう新聞なくせよ
158. Posted by   2019年11月10日 23:31
9割返品とかもういらないモノだな
159. Posted by   2019年11月10日 23:31
誰も読まない新聞の広告効果なんて疑ったほうがいいよ企業さんwww
160. Posted by    2019年11月10日 23:31
要するに、事実上の “ 押し紙 ” だ
古紙回収トラックの荷台に放り込むのも、コンビニの店頭に置くのも、
新聞屋にとっては同じ事 売る気もないし、売れなくても困らない
こういう余計な新聞を大量に刷るのは、広告クライアント企業から
広告代金を余計にだまし取るためのアリバイ作りが必要だから
あの連中は完全な犯罪組織なんだよ
161. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年11月10日 23:32
半分ぐらい倒産しても誰も困らないけど
せめて紙発行をやめるなり縮小する動きはあっていいんじゃないか?
紙やインク、印刷する電気に配送の燃料がもったいないよ
162. Posted by   2019年11月10日 23:33
資源の無駄
エコ!みんなで地球を守ろうよ
新聞を廃止しよう
163. Posted by   2019年11月10日 23:33
>>113
あ、なるほど。
産経も無いから、東海3県のコンビニで「中」日だね。
ということは、「 」スポは東スポではなく「中」スポ(中日スポーツ)か!
164. Posted by   2019年11月10日 23:34
電気が使えない状況もあると考えると細々続いてもいい気はする
165. Posted by   2019年11月10日 23:34
136
高齢者は新聞が欲しいんじゃあない
チラシが欲しい
チラシをじっくり見るのが楽しみなんだよ
166. Posted by 2019年11月10日 23:34
スマホもPCもネット回線もない叔父が競馬のメインレース表のためだけに週一で買ってるな
167. Posted by   2019年11月10日 23:35
119
すまんな
図書館でただ読みしてる
168. Posted by 2019年11月10日 23:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
169. Posted by   2019年11月10日 23:38
今更…?ネタ無いのかよ
170. Posted by   2019年11月10日 23:39
コンビニが発注してるんじゃなくて押し紙なんじゃないのこれ
ほぼ毎日全数返品じゃん、コンビニでこんなの続いたら店の売上消し飛ぶぜ
171. Posted by   2019年11月10日 23:39
これで紙の無駄って批判が出るなら新聞屋の押し紙みたら卒倒するぞ
マジで配送トラックから直接ゴミ捨て場に放り込むからな
172. Posted by   2019年11月10日 23:40
コンビニでバイトをしていた時、競馬新聞を毎日購入していくおじいちゃんはいたが、朝刊夕刊を購入していた人はいなかった。
173. Posted by 2019年11月10日 23:40
こんな状態の新聞業界に軽減税率を適用する意味が本当にあったのか?
こんな状態だったら食料品は全て軽減税率を適用させるべきだった。
なぜか外食は(金額の大小に関わらず)適用外とか水道料も適用外とか・・・
もっと国民の生活の事を考えてほしかった。
174. Posted by   2019年11月10日 23:40
まぁ、NHK問題と違って 紙の新聞を買うバカ人間と
実売部数も広告効果も把握できない媒体に広告載せる
バカ企業が悪いってことに尽きるんだけどね
175. Posted by   2019年11月10日 23:40
新聞が駄目になってもまだテレビ見るガイジが居るかぎりは安泰だもんな
でも嵐は偉いわ
もうテレビは終わりのゴミオールドメディアだと先を読んでyoutubeに引っ越しとか
176. Posted by 名無し 2019年11月10日 23:43
>>149
Amazonとかで売ってるやつは量が多すぎるんだよね
177. Posted by   2019年11月10日 23:43
>>17
少年ジャンプとか漫画読んでるおっさんも見かけなくなったな
178. Posted by   2019年11月10日 23:44
これは悲惨だね
正しく斜陽産業
179. Posted by 名無しの通りすがり 2019年11月10日 23:44
ぺットで犬を飼ってるとトイレに敷く古新聞が結構貴重だったりするのね。
フォローになってないかもしれないけど…
180. Posted by 2019年11月10日 23:46
「梱包材」と「床が汚れないように敷く」用途に使ってる
181. Posted by   2019年11月10日 23:47
売り場の無駄だろ
撤去してもっと売れるものをおけよ
182. Posted by 田無 2019年11月10日 23:48
氷河期世代ヘイトのゴミカスは早くシネ。
183. Posted by   2019年11月10日 23:49
マックとかガストに行くと新聞を置いている店舗がある。
タダなら暇つぶしに読むよ。
スマホでゲームアプリ起動してデイリークエスト回しながら
新聞でも眺めてると時間的にちょうどいい感じで消化できる。
184. Posted by 名無し 2019年11月10日 23:49
こういうのも配布部数に含まれるのだから。ファミレスの無料配布だって配布部数になる。ホテルのだってそう。無料でもいいから発行部数を維持する。その母数が広告費の査定になる。
185. Posted by ななし 2019年11月10日 23:50
>入荷の時点で5とか3ww
>もうダメだって初めからわかってんじゃんwwwwwwwww
コンビニの入荷数なんて新聞に限らずそんなもんだろ
数十部とか仕入れてると思ってたのか
186. Posted by   2019年11月10日 23:51
恐らく購読者から得る利益は少なくてもいいんだろうな
民放テレビやYOUTUBEと一緒で広告料で利益を上げてる
187. Posted by 2019年11月10日 23:51
>>149
Amazonで検索するまでもないだろ?
記事の末尾を見れば良いじゃんw
188. Posted by 名無し 2019年11月10日 23:52
次の選挙で、朝日新聞をぶっ潰す。っていう政党作ったら当選しそう。
公約が、霞が関の朝日新聞ビルへの固定資産税免除の廃止、消費税の減税対象処置の廃止、海外メディアへの慰安婦捏造記事についての謝罪広告、
とかを公約にしてたら当選しそう。
189. Posted by   2019年11月10日 23:52
>>147
わかってない人多いよね
190. Posted by   2019年11月10日 23:53
新聞が活躍するのって、押し花くらいじゃね?
一生で1部、要るかも知れないレベル。
191. Posted by   2019年11月10日 23:54
紙買ってまで読む奴は配達頼むだろ。
192. Posted by   2019年11月10日 23:54
報知が売れてんの競馬のときだけじゃねーかw
193. Posted by   2019年11月10日 23:55
もう、紙や電波で報道やること自体を違法化すりゃいいんだよ
販売網持ってるからとか、提灯記事のお駄賃としてGHQから電波預かったからとか
そういうくだらない理由でなんちゃって報道機関が国家運営に影響力を持つとか
とんでもない話だ
新規参入のハードルが高いインフラを使う報道は すべて禁止にすべきなんだ
194. Posted by 2019年11月10日 23:57
AKBのCD並に資源の無駄使い
195. Posted by    2019年11月10日 23:57
新聞なんて最初の週刊誌の部分と最後の重大事件しかみない
196. Posted by   2019年11月10日 23:58
新聞(ネットより遅い新しくない物)
197. Posted by   2019年11月10日 23:59
アカヒだけ一部も売れてねえじゃんw
前から言われてるけど、アカヒって発行部数激減して殆どの人が読んでねえだろ
そんな便所紙をありがたがってるマスゴミw
報道が国民と乖離しまくるわけだよ。
198. Posted by ア 2019年11月10日 23:59
>>106
新聞ご存じない?
199. Posted by   2019年11月11日 00:00
>>234
いい考えかもしれないけれど
年寄りが新聞がないとかA3が小さいって騒ぐ未来しか見えない
あとマルチプリンターから出力だと確実に操作できないから店員が大変
200. Posted by   2019年11月11日 00:01
犬のくそ捨てる時、新聞紙 便利だろ
201. Posted by (T_T) 2019年11月11日 00:01
新聞買っても半分広告だぞ
バカじゃねーの?w
202. Posted by 2019年11月11日 00:02
スマホ出た時点でもう無理でしょ
203. Posted by   2019年11月11日 00:02
>まあニュースなんてスマホ見た方が早いし、タダだもんな
こいつ頭悪そうだな
204. Posted by 名無しのプログラマー 2019年11月11日 00:04
コンビニで買う新聞なんて競馬新聞とスポーツ新聞位なもんだろ
後は置いとくだけコストの無駄だと思うわ
205. Posted by 2019年11月11日 00:05
親がとってるけど地域と将棋欄くらいしか見ないわ。
広告面見ると完全に老人にフォーカスしてる。
テレビもプライムタイムにショップChみたいなCM打ってるし。
オールドメディアなんて言われる所以だわ。
206. Posted by   2019年11月11日 00:05
新聞の情報って古いじゃん?なんで金出して古い情報とか、老害の自衛隊落とし、政府落としの記事とか読まなあかんの?阿呆が移るからこっちくんな、こっちみんなw素人ネット情報を誤った解釈で記事にして恥ずかしくないの?
207. Posted by 2019年11月11日 00:05
涼宮ハルヒの消失のキョンが日付を確認するためだけに立ち寄ったファミマに置いてある新聞
それぐらいの価値しかないのが証明された
208. Posted by 2019年11月11日 00:06
>>43
何で東スポの販売数が判るんだよ?
何処にも書いてないだろ?
朝日、中日、毎日、日経、スポニチ、中スポ、読売、報知、日刊
裏にでも東スポの部数書いてるのか?
209. Posted by 2019年11月11日 00:06
朝日新聞と毎日新聞が一日も早く根絶しますように。
210. Posted by まむまむ 2019年11月11日 00:06
>>37
定期購読ではないから軽減税率ではないぞ。
211. Posted by 2019年11月11日 00:07
朝日も毎日も必死こいて営業しにくるけど
もう時代じゃないんだわ
恨むなら本部に言ってくれ
212. Posted by   2019年11月11日 00:07
>>17
昔は日経読んでる女性がいると尊敬の眼差しで見たもんだ
今はみんなスマホ見ててアホ軍団に見える
ちな俺は電車内は人間ウォチャー
213. Posted by   2019年11月11日 00:07
紙媒体のマスコミはだめで
ネット上で情報発信するマスコミはOKってなんなんだ
お前らの信じる情報ってどんな基準?
214. Posted by 774 2019年11月11日 00:08
公称〇〇万部を維持するために、買い手のいない新聞を販売店に押し付けてるんやで
販売店は、ダメもとでコンビニにおいてもらっとるんや
一回外に出さんとうその数字になっちゃうから怒られるんよ
そもそも、仕入れ値から販売額引いても配達員の給料にもならんのや
なのに、1年の契約とってくる外部のやくざもんに2万払わなきゃアカン
本部の指示でやってくるから強制買取や 頭おかしいで
チラシの利益だけで細々とやってるどころか、赤重ねてるとこが多いんやで
215. Posted by あ 2019年11月11日 00:09
ホームセンターとかの商品包装で使ってる新聞は
パートのおばちゃんとかが自宅から持ってきた新聞だからな
朝日新聞みたいなゴミと絡んでるとか止めてくれ
216. Posted by 名無し 2019年11月11日 00:10
まぁ廃棄弁当よりマシじゃね
217. Posted by   2019年11月11日 00:10
>209
創価学会があるから、毎日は、不滅では?
218. Posted by 2019年11月11日 00:10
213
日本を貶める虚偽記事を嬉々として書いた記事じゃなきゃ
媒体なんて関係ないね
猫飼ってる家にとっちゃ必需品なんで買ってるだけだよ
219. Posted by 2019年11月11日 00:11
嘘記事で慰安婦問題を創作した朝日新聞を、一部でもいまだに買ってるやつがいることの方が驚きだわ。
220. Posted by   2019年11月11日 00:11
そもそもコンビニで普通の新聞を買う人なんているんだ
221. Posted by   2019年11月11日 00:11
ほぼ返品…こんなもんに軽減税率適用するならトイレットペーパーやティッシュやおむつや生理用品に適用した方がましやん
222. Posted by 2019年11月11日 00:13
Amazonとかで印刷前の新聞紙売ってて凄い重宝してる・・・
223. Posted by 2019年11月11日 00:13
慰安婦創作朝日新聞と毎日変態新聞だけは読む価値なし
紙としての価値なら他所で取るわ
224. Posted by 2019年11月11日 00:14
>>109
その通り
定期刊行の新聞で宅配しているものだけが軽減税率対象
ダブスタだよなーと思いつつ
>>213
まぁそういうやつらの言い分では情報の鮮度っていうのもあるみたいだね
俺は情報に対して複数のソースを求めるから新聞ももちろんありの立場だけど
225. Posted by   2019年11月11日 00:14
新聞屋には 帳簿に載らない工作資金が大陸から無限に注入されるので、
赤字でも困らんのだろ
226. Posted by 名無し 2019年11月11日 00:14
スポーツ紙は売れる時は凄く売れるからな。野球で大記録、優勝など。ラグビーやサッカーで日本が勝利。週末の競馬予想などの時は売れる。一般紙は販売店がスポーツ紙と抱き合わせで納品お願いして来る。
227. Posted by   2019年11月11日 00:15
>>215
あれの出所不思議だったんだけどパートさんの好意によるものだったのか…
228. Posted by   2019年11月11日 00:15
今は新聞でしか得られない情報ってのがほぼ皆無になってるからなあ
逆に新聞だと情報が偏り過ぎてて今となっては新聞を読むって行為が半分宗教だと思うわ
よっぽど優れたライターを抱えてない限り価値を見出せない
229. Posted by   2019年11月11日 00:16
コンビニで新聞買わないだろう。
駅や病院みたいな場所ならわかるけど。
そもそも、読む人たちは定期購読で買っているだろうし。
230. Posted by 2019年11月11日 00:16
号外で欲しいと思ってわざわざ送ってもらったのはイチローの時だけだ
231. Posted by 2019年11月11日 00:17
>>215
某100円ショップ(最近は100円じゃない)の瀬戸物梱包用の新聞が聖なる教えの新聞だったときには戦慄したがw
(つーか、信者的にはそんな再利用に出してしまっていいものなの?)
232. Posted by   2019年11月11日 00:19
新聞という名前の新聞社のイデオロギー満載の機関紙なんて誰が金出して買うんだよ?!ってのが実証されたな
233. Posted by   2019年11月11日 00:20
まあさすがに新聞をコンビニで買う人はそうはいないだろ
契約でも正直見ないけど地方によるかな
新聞が軽減税率で光熱費等が対象外なのは頭おかしいわ
234. Posted by   2019年11月11日 00:21
広告出すスポンサーに部数嘘ついてる詐欺だよね
235. Posted by   2019年11月11日 00:23
>>214
昔は販売店がかなり割り引いてくれてスポーツ新聞も無量で付けてくれたり野球チケットくれたりしてたから新聞購読してたけど割引等が無くなって取るの止めたわ
押し紙するぐらいならコッソリ安く捌けばいいのに
236. Posted by   2019年11月11日 00:25
>>213
なんだかんだ言って新聞を一番してる(朝日除く
237. Posted by   2019年11月11日 00:25
今時新聞買ってる連中はそもそもコンビニで購入なんてしないで投函でしょ…
238. Posted by   2019年11月11日 00:28
読む人間は契約して取ってるし、わざわざコンビニで買うことは無いよな
239. Posted by   2019年11月11日 00:28
新聞の販売所の方が物凄いんだが・・・
240. Posted by   2019年11月11日 00:29
一年に5万円も払って、あんなゴミ情報をわざわざ紙で定期購入するとか(笑)
平均的な知性を持つ人間から見たら もう 完全に珍獣だよね
241. Posted by   2019年11月11日 00:30
コンビニでスポーツ新聞なら分かるけど普通紙買う人ってどんな人だよ
242. Posted by   2019年11月11日 00:31
新聞は、超高齢者用。何れ他界する。
243. Posted by   2019年11月11日 00:35
全新聞社が合同で新聞を作くればいい。
同じ記事を色々な角度から読めれば面白い。
244. Posted by 2019年11月11日 00:36
記名もしない
誤報も訂正しない
いらないな
245. Posted by   2019年11月11日 00:36
>>78
知らんわ
新聞が必要なら契約しろいらんなら断れ
テレビあるならNHK受信料払え
簡単な話だろ
246. Posted by   2019年11月11日 00:37
>>39
新聞の匂いが便意を催すという奴ですねw
下剤産業に転向かな?
247. Posted by . 2019年11月11日 00:37
新聞販売店で働いてたことあるけど
こんなのはるか昔から何も変わってないぞ
何を今更って感じ
248. Posted by   2019年11月11日 00:38
この販売数、新聞の情報を買ったのではなく
使い捨て出来る紙片として飼っただけじゃなかろうか
249. Posted by   2019年11月11日 00:39
新聞は駅、コンビニなど1部売りは10%
余談だけど
栄養ドリンク
オロナミンCは清涼飲料で軽減8%
リポビタンDは指定医薬部外品で10%
調味料
みりんは酒類で10%
みりん風は軽減8%
250. Posted by   2019年11月11日 00:41
>>240
朝ゆっくり投函された新聞読む時間と金の余裕が無いもんな
上中級市民以外は
251. Posted by あ 2019年11月11日 00:42
紙は別に資源じゃないんだけどな
紙を作っているからといっても世界の森が減ってるわけじゃない
252. Posted by 2019年11月11日 00:43
新聞って無駄にでかいし、紙が薄すぎて持ち上げると透けて読めないし、カサカサうるせえし、あんなクソ読みづらいものどうやって読むんだよ。少しは工夫しろ。
253. Posted by 2019年11月11日 00:43
いまだにエコだなんだの正反対やね
254. Posted by   2019年11月11日 00:43
スーパーの広告>>>>>>>>>>>新聞
255. Posted by あああ 2019年11月11日 00:44
考えてみたら、最近のコンビニって新聞、置いてないよな。
256. Posted by 2019年11月11日 00:45
そもそも あの連中は取材なんかしていないんだから、
“ 新聞 ” と呼ぶこと自体おかしい
ヨダレ垂らしながらボケーっと天井見上げて白昼夢にひたって、
反日妄想をふくらましてるだけ
“ 日刊 底辺ラノベ ” と呼ぶ方が正確だ
257. Posted by 2019年11月11日 00:46
新聞は生活必需品ってことで食料品と並んで軽減税率の対象になってるけど、
ぶっちゃけ水道光熱費とか住宅家賃とか衣料品の方が優先度高いだろうに
258. Posted by 2019年11月11日 00:48
ジョナサンで読めるし
259. Posted by 2019年11月11日 00:48
むしろなんのために新聞仕入れてるんだ
漫画雑誌切ると単行本入れてもらえなくなるけど新聞切っても他の商品の仕入れ断られたりしないよな?
260. Posted by 2019年11月11日 00:48
全く読まんのはそれはそれで問題だぞ
ネットニュースはいかんせん情報量が少ないし、とっちらかりやすい。
しかも調べなきゃ出てこないから、雑多な情報という点でいいきっかけにはなる。
全部ネットに……って思ってるやつは、同じニュース一回でもいいからちゃんと読み比べろ
人が何考えてるのかとか、よく分かるから。ニュースよりある意味こっちのが大事。
コンビニ、は他社と読み比べるときには。めったにやらんけど
261. Posted by n 2019年11月11日 00:48
返品できるからおいてるだけだな
262. Posted by   2019年11月11日 00:51
※260
新聞を端から端まで読む時間があったらネットで必要な情報全部見つけられるだろうに……しかも新聞の場合は、嘘記事や嘘コメントがあるか、恣意的な内容かどうかを精査しながら読むとなると、検索して新聞戻っての繰り返しになって不便だぞ
263. Posted by 2019年11月11日 00:52
新聞なんて昔から梱包とかシート代わりに敷くとかダンボールの詰め物として使われるチリ紙でしかない
こんなもんに軽減税率すんなてか新聞じたい不要だからさっさと失くせ
あとNHKもな
264. Posted by 名無し 2019年11月11日 00:54
>>13
新しいビジネスモデルを提案しても老害社員どもに拒否されるんだよね
265. Posted by 2019年11月11日 00:54
※260
どんな媒体の記事にしろ書いたやつが持たせたい印象に基づいて書かれてるからな
新聞一紙だけ読んでも結局なにもわからんから新聞は要らない
ネットで同じ事象の複数の記事を読み比べた方がよほど真相に近い
266. Posted by エネルギー名無し 2019年11月11日 00:55
 ※87
 何せ襲撃されたたった3年後にサンゴ落書き捏造事件起こして、更にその3年後に慰安婦問題捏造して、それから後も懲りずに虚報や誤報を繰り返しているから、朝日新聞には学習能力が皆無なんだろうな。
267. Posted by 2019年11月11日 00:55
※263
なんでや。便利なチリ紙なんだから生活必需品として軽減対象でええやろ!
268. Posted by n 2019年11月11日 00:55
掃除に便利らしいぞ
269. Posted by エネルギー名無し 2019年11月11日 00:56
 >3年後にサンゴ落書き捏造事件起こして→2年後
270. Posted by   2019年11月11日 00:57
260
金を出さなくてもファミレス、喫茶店、ホテル、図書館で読める
271. Posted by あ 2019年11月11日 00:57
スポーツ紙の方が売れるのか
スポーツ紙の記事ってほとんどネットでタダで読めるし
一般紙はネットで読む場合短い記事しかタダで読めないから、買うなら一般紙かな
272. Posted by d 2019年11月11日 00:57
太郎、漬物作るから新聞紙買ってきてくれ、
 売れてる1部もこれだろ
273. Posted by   2019年11月11日 00:58
店頭販売分は軽減税率対象ではないんだよなぁ・・・
あと高齢者が軽い運動を兼ねた散歩がてら新聞を毎日買いに行くみたいなパターンは割とある
まぁそれも一般紙よりスポーツ紙の方が多いけど
274. Posted by 2019年11月11日 00:59
そいやスーパーで何気に食玩を眺めてたら、ドラゴンボールのシール入りの食玩が8%で仮面ライダーのシール入りが10%だったんだが
ドラゴンボールのシールは資産じゃないのに仮面ライダーのシールは資産なのか
275. Posted by 、 2019年11月11日 01:01
>>209
おまえが早く就職しますように
276. Posted by あ 2019年11月11日 01:01
新聞の定期購読もしないでコンビニなんぞで買うような底辺層が選ぶ新聞はどこか、ってのがよく分かるね
朝日の返品が多くて喜んでレスしてる奴って…w
277. Posted by   2019年11月11日 01:02
まあ庇うわけでもないけどスポーツ新聞以外の新聞てあんまり買わないんじゃない
読む人は家で買ってるだろうし
コンビニで朝日、毎日とか買う理由がない
278. Posted by   2019年11月11日 01:05
競馬新聞とかもほぼ毎週全部売れ残るからな
279. Posted by 2019年11月11日 01:06
これだけ必要とされてないのに軽減税率対象なんだぜ。
280. Posted by   2019年11月11日 01:07
ウチの猫トイレの下敷きに需要があるぞ
それでも3日に2枚も有れば良いけど
281. Posted by 2019年11月11日 01:09
「新聞に使われている紙」を印刷してないロール状態で売った方が売り上げでそう
282. Posted by 2019年11月11日 01:10
卑しい売国ビジネスからは足を洗って、
不動産業に専念したらどうだ ?
283. Posted by   2019年11月11日 01:13
コンビニだったら印字してない新聞紙の方が需要あると思う
緩衝材が必要になったときに一々ホムセンまで行くのめんどいし
284. Posted by 2019年11月11日 01:13
>>212
ピーピングとは悪趣味な…
285. Posted by 2019年11月11日 01:13
昔バイトしてた頃も、スポーツ新聞しか売れてなかったわ。
普通の新聞なら駅の売店くらいじゃないと売れないだろ。
今はスマホのせいで駅も売れなくなったかもしれんけど。
286. Posted by 2019年11月11日 01:14
>>208
中スポも東スポも変わらんだろ。
細かいこと気にしてたら、禿げるぞ
287. Posted by   2019年11月11日 01:16
274
消費税の軽減税率制度に関するQ&A(個別編)
A. 食品と食品以外の資産が一体として販売されるもの(あらかじめ一の資産を形成し、又は構成しているものであって、その一資産に係る価格のみが提示されているもの)は、次のいずれの要件も満たす場合、その全体が軽減税率の適用対象となります。
一体資産の譲渡の対価の額(税抜価格)が1万円以下であること
一体資産の価格のうちに当該一体資産に含まれる食品に係る部分の価額の占める割合として合理的な方法により計算した割合が3分の2以上であること
288. Posted by   2019年11月11日 01:23
コンビニはあてにならん
せめて駅売り
289. Posted by さ 2019年11月11日 01:27
田舎のコンビニか?
都会のコンビニならもっと部数置いてるだろ
290. Posted by   2019年11月11日 01:30
掃除用の紙としては割と優秀だから、無いなら無いでちょっと困る
291. Posted by 2019年11月11日 01:34
部数稼ぎの一環だろ
うちは何部発行してます、ってのが広告打つとき相手に請求する代金の根拠だから
実際に売れなくても回り回って収入源になるんだよ
押し紙と一緒
マジで資源の無駄
紙だけじゃなくて印刷、インク代や運送費用とか人的費用とか結構な量だろ
292. Posted by 2019年11月11日 01:35
そりゃ金出してウソ記事読むやつはいないよ
テレビは表向きタダだから見られてるだけ
293. Posted by 2019年11月11日 01:37
ない方が社会のためになる存在
294. Posted by   2019年11月11日 01:40
固定電話は消えねーよ、新聞なんかと同列にすんな
家の電話番号は身分証明の一種だ
295. Posted by 2019年11月11日 01:48
※287
どっちにしろシール1枚しか入ってないのにそんなに変わるか?
つーかどっちにしろ入ってるガムだかウエハースなんて販売額約400円の1/8くらいだろうし両方対象外になるのが妥当に思えるんだが
296. Posted by   2019年11月11日 01:53
電車の中でも紙の新聞を見る人間なんていない時代になったし売れるわけないよな
297. Posted by   2019年11月11日 01:54
新聞が軽減税率適用なのは、新聞が表現や言論の自由うんぬんではなく(新聞社はそう嘯くかもしれんが)、各種の法律の手続きが新聞の存在を前提にしているからだということを、政府は(マスコミ=新聞社の手先は言わないから)もっと強調すべきだと思う。
ちょっと法律を真正面から学ぶと、これはすぐ分かること。
298. Posted by 2019年11月11日 02:01
コンビニで新聞買いたくなるってどんな状況だろう。
出張とかならわかるけど。
299. Posted by 2019年11月11日 02:05
>>250
金持ちほど新聞なんて読まんぞ
300. Posted by か 2019年11月11日 02:07
新聞はマジで要らない 今でさえスマホ社会で残り少ないガラケー世代の崩壊とともにさらなる需要のなさが訪れる
301. Posted by   2019年11月11日 02:15
295
先ず、287に追記 国税庁ホームページより
で、簡単に言えば菓子の価格が商品価格の3分の2以上は消費税8%、3分の2より小さければ10%
302. Posted by 2019年11月11日 02:17
押し紙という名の詐欺
記者クラブという名の情報カルテル
軽減税率という名の官民ワイロ
誤報という名の捏造
所帯持ちの新聞社社員ってどういう精神状態で子育てやってんだ ?
積極的にバカに育てて、自分の正体が一生バレないようにしてんのかね 
303. Posted by   2019年11月11日 02:17
もう20年間の話だが、俺がバイトしてた頃からこんな感じだった。
コンビニも何で置き続けてるんだろうな。
304. Posted by   2019年11月11日 02:18
>>52
まぁ実際に数は減る一方だから間違いではないけどな
305. Posted by   2019年11月11日 02:18
老人向けだな
10年後には無くなる
306. Posted by   2019年11月11日 02:21
新聞買う状況って、知り合いが表彰されたとか親戚のガキがスポーツで全国大会行ったとか、そういう記念で欲しい時ぐらいじゃね?
307. Posted by 2019年11月11日 02:34
新聞ってのは大本は民主主義の体現化されたものだから売れる売れないで販売をやめたらいかんのやで
ネットでいいじゃんと思うだろうけど、ネットを全国民老若男女が見るとは限らない以上、国民1%でも新聞を読む層がいる限りなくせないものなんや
政治や国民の声が不透明になった時、それはもはや民主国家ではなくなるからな
308. Posted by   2019年11月11日 02:38
無地の新聞紙なんて売ってんだな・・・
309. Posted by 2019年11月11日 02:45
流石は朝日と毎日だ
310. Posted by 名無し兵 2019年11月11日 02:47
わざわざコンビニで新聞買うのなんてお年を召した出張リーマンぐらいだろうしなぁ
311. Posted by 2019年11月11日 02:47
※307
新聞に掲載されている記事は広告を除けば「新聞社が公表したい情報と思想」でしかないんですけど
広告出してる企業の不祥事の記事を載せないのは国民の知る権利を充足させてないよね
そもそも民間企業でしかない新聞社を失くせないなんておかしくないか。誰も買わなくなって経営破綻したらどうすんの?
312. Posted by 2019年11月11日 02:47
奨学生とか色々兼ね合いで無くならないからな新聞
313. Posted by 2019年11月11日 02:49
※262
アホ乙
314. Posted by   2019年11月11日 02:50
事実をありのままに伝えず、記者や新聞社の思想が入りまくって便所の落書き以下だろ
315. Posted by 2019年11月11日 02:52
奨学生制度観てきたらほぼフルタイムで働かせてて草
学校通いながら朝夜に分割して8時間くらいの労働って大学と店舗と自室の三角移動しかできねーじゃん
316. Posted by 2019年11月11日 03:01
人民日報の下請け別動隊みたいな新聞読んで賢くなった気分になってるアホは
ほんと救い難いわ
だいたい、「 うちの新聞読んでれば受験で有利 」 みたいな宣伝文句って
エセジャーナリストにしたってプライド無さすぎだろ
その宣伝文句に乗ってほんとに定期購読してるクソ家族の醜悪さときたら・・・
317. Posted by   2019年11月11日 03:06
>>15
いいなぁそれ
学校から突然新聞紙持って来いって言われるんだよね
318. Posted by 2019年11月11日 03:13
>>311
それがすでに民主主義なんやで
きみにとってのイエスが他人にとってもイエスとは限らず、きみにとってのノーが他人にとってもノーとは限らない
民主主義というのは自由なようである意味全てのイデオロギーで一番不自由な思想だからね
319. Posted by あ 2019年11月11日 03:13
返却率100%の朝日w
320. Posted by 2019年11月11日 03:27
再販制度
321. Posted by 2019年11月11日 03:29
キオスクの前に置いてある新聞の見出しだけ見て
世相を斬った気になってるようなサラリーマンおる
322. Posted by   2019年11月11日 03:29
自分が勤めてたコンビニで2015年の時点で既にこんな感じだったよ
入荷した銘柄の1/3が売れるなんてのは余程の事だったな
323. Posted by   2019年11月11日 03:32
全ての公官庁が テレビ・新聞を挟まずに国民にダイレクトに情報発信するようになれば、
マスゴミなんて一瞬で死ぬ
日本の自称記者なんて お役所の横書き情報を縦に並べ替えるくらいしか
できること無いんだから 取材能力も洞察力も分析能力も完全にゼロ
ただ、役人たちは今のシステムを変えずに マスゴミを飼い犬として
利用し続けるだろうけどな
324. Posted by   2019年11月11日 03:47
読まれることのない新聞紙は一日に数千万円分ある
325. Posted by 2019年11月11日 04:05
黒塗りは中日新聞だろうな
326. Posted by   2019年11月11日 04:08
新聞ってよく知らないけど梱包財に使われてるやつだよね?
327. Posted by 2019年11月11日 04:17
時代おくれ
328. Posted by   2019年11月11日 04:22
発行部数=実績。その実績を見てスポンサーが広告を出すようなので、兎に角印刷した後に販売店に押し紙として渡すのが習慣化しているようだ
正直に言ってスポンサーが悪。次点で新聞社
329. Posted by   2019年11月11日 04:29
無地の新聞紙の方が売れていそう
330. Posted by   2019年11月11日 04:36
この間引っ越ししたけど、包装用の紙も普通に売ってるから、そっち使ったわ
もう新聞紙には引っ越し時の梱包材としての役割もなくなったね
331. Posted by い 2019年11月11日 04:42
いい加減企業も新聞屋に広告載せるの止めたら?w
332. Posted by   2019年11月11日 04:44
みんなやきう観戦チケットや洗剤とトレードオフで定期購読をしてるだけだから・・・。(震え声)
333. Posted by 2019年11月11日 05:04
定期購読じゃないと8%にならないから
定期購読してない人が買わなくなった
ってこと?
334. Posted by 名無し 2019年11月11日 05:08
朝日新聞とかの販売店近くに一重のキムチが多いから、税金で地域援助してんじゃね?
335. Posted by 名無し 2019年11月11日 05:12
>>7
ウリ達が書いた妄想が真実ニダ!って駅前で共産やミンス党が新聞に書いてあるニダ!ってアヴェ叩きに使ってたな
336. Posted by 名無し 2019年11月11日 05:13
>>84
隣の若者に「こんな混雑してる中でスマホ見るな!」と注意したおっさんがそのまま新聞広げ出した時は唖然としたわ
337. Posted by 名無し 2019年11月11日 05:14
>>245
キムエイチケーって受信料以外に毎年税金から1000000000000円近い金を貰ってるよね
338. Posted by 名無し 2019年11月11日 05:16
>>154
毎日便所紙にもならないゴミをヒカキンして補助金?やらキムチ利権で奪われてる日本人の話?
339. Posted by 2019年11月11日 05:22
情報の遅い古代メディアを新聞なんて呼ぶのもやめたほうがいい
遅聞(ちぶん)とかに名前変えたら
340. Posted by 2019年11月11日 05:31
わざわざ回収してるん?
配達側が確認して処分はコンビニ?
病院とかじゃ暇だから買うけどな
341. Posted by 2019年11月11日 05:34
これは地域によるのかな。うちの近くのコンビニでは割とよく売り切れてる。
新聞はネットで得られる細切れ情報よりずっと豊かだよ。一辺じっくり端から端まで読んでみ。読むのも力がいるけど。
342. Posted by   2019年11月11日 05:39
新聞なんてもはや割れ物包むか、ワンコがこぼした水吸わせる紙の価値しかない
343. Posted by 2019年11月11日 05:43
>>9
こんな体たらくでグレタ絶賛してるんだぜ、書いてる方も相当なガイジ脳。
344. Posted by   2019年11月11日 05:56
都合のいい記事しか書かないからそうなるんだろうよ
本当の事を書かないからな
345. Posted by   2019年11月11日 05:59
電車で新聞読むのやめろ
クシャクシャクシャクシャ地味にうるせー
346. Posted by 2019年11月11日 06:00
そもそも新聞読む気のある人は販売店と契約するだろ
コンビニ販売はどういった層を想定してんの?
347. Posted by   2019年11月11日 06:01
正直、もう一般家庭で新聞取ってる世帯ほとんどないだろ
毎日の100万部なんて、銀行やホテルのロビー、企業や学校、官公庁の待合所とかの業務用契約の部数と押し紙でやっとの数
メディアとしては終わってるよすでに
348. Posted by 2019年11月11日 06:06
>>3
ネット全盛のご時世じゃ
もう"新"聞"ってほどの代物でもなくなってるしな
349. Posted by   2019年11月11日 06:08
地方のコンビニなんて各1部売れれば良いほうだから
350. Posted by   2019年11月11日 06:11
子供が生まれた日と次の日の新聞を一通り買う以外
新聞なんざもう買わん
351. Posted by   2019年11月11日 06:20
NYTとかももう紙媒体はないんだっけ
352. Posted by   2019年11月11日 06:20
プリキュア新聞の方が売れてそう
353. Posted by   2019年11月11日 06:34
押し紙広告詐欺
354. Posted by   2019年11月11日 06:45
チラシもスマホで見れるからなぁ
355. Posted by 名無し 2019年11月11日 06:54
普段から読む人は定期講読してるだろうし、コンビニに置いて売れるのかね?
356. Posted by 名無しさん 2019年11月11日 06:57
新聞紙を送りつけた時点で新聞社の売り上げ。
返品されたロスは販売店のロス。
357. Posted by   2019年11月11日 07:04
>>30 違う違う。これからの奴らはもう読まなくなるって。今、社会でバリバリやってる人まで。
358. Posted by   2019年11月11日 07:09
号外も要らんだろネットのほうが早いし
完全に売国奴の売国奴による売国奴のためのオールドメディア
359. Posted by   2019年11月11日 07:10
新聞自体が広告みたいなもんだし
0円でもやっていけるんじゃないの
360. Posted by 名無し 2019年11月11日 07:24
元々電子媒体に移行していくものなのに
新聞業界の傲慢や不誠実ぶりがどんどん明らかになっていってるので
新聞離れが加しているだろ
361. Posted by 大根おろしjp 2019年11月11日 07:25
日経なら読んでもいいが、他の新聞はゴミ以下。むしろ性教新聞を読んでみたいが、読み終えたらゴミになり処理に困る。コンビニの店内の小さなゴミ箱に入れようとすると店員さんにいやな顔されそうだ。
362. Posted by 2019年11月11日 07:27
無地の新聞紙www久々にAmazon有能だなww
363. Posted by _ 2019年11月11日 07:30
押し紙の闇
364. Posted by   2019年11月11日 07:30
中身の偏向っぷりは置いておいてもそもそも報的なニュースならスマホで見るわけだからいっそ週一くらいでその週の出来事をまとめてあるような週刊新聞みたいなもんなら欲しいかもしれん
365. Posted by 名無し 2019年11月11日 07:30
本部から押し付けられてる。
366. Posted by jhggdhdjbknlm 2019年11月11日 07:30
この二十年ぐらい新聞なんて、釣り新聞しか買ってないよ
百均で何も印刷してない新聞紙を売ってほしいわ。
367. Posted by   2019年11月11日 07:39
「表現、言論の自由守れ」 日韓メディア労組、文科省前で抗議
反日運動を日本で行う韓国メディア
368. Posted by   2019年11月11日 07:41
残念ながら新聞に限らず殆どの本はそんなものだよ
再販制度で守られてるから存続してるだけ
369. Posted by 2019年11月11日 07:41
新聞紙の代わりならボーガスペーパーなどがあるし
そういった用途なら新聞紙がなくても何も困らないよ
370. Posted by   2019年11月11日 07:46
新聞って賢くなるどころか騙されて馬鹿になる一方だもんな
371. Posted by   2019年11月11日 07:49
一般紙、日経は安定している
スポーツ紙は日によってばらつきがある
スポーツ紙は事件に左右されるのかな?
372. Posted by ( ・ω・) 2019年11月11日 07:51
私は、濡れた靴に突っ込んで靴を乾かす為の紙として、新聞を買ってるぞ
373. Posted by   2019年11月11日 07:53
チラシの新聞にすればいい
374. Posted by 名無し 2019年11月11日 07:53
言うて再生紙やろ
375. Posted by 2019年11月11日 07:56
雨で靴がびしょ濡れになった時にコンビニで買ったわ
あとで調べたらキッチンペーパーの方が安くて量もあって新聞買うのは金の無駄だった
376. Posted by トルネコ 2019年11月11日 08:05
>>34
購読していると勘違いされるので駄目です
377. Posted by 2019年11月11日 08:10
新聞屋にとっては発行部数が広告費に直結するからどんなに無駄でも数字を盛ろうとする。
378. Posted by   2019年11月11日 08:12
包装材が赤旗や聖教だったりしたらドン引きする
379. Posted by   2019年11月11日 08:25
納品数もかなり少ないけどね。まあ、今時紙媒体って需要少ないよね。特に新聞は。
380. Posted by   2019年11月11日 08:32
新聞の電子版 もっと安くしろ!
販売店に気使ってるのはわかる
でも紙より700円ぐらいしか安くないとかなめてんのか
381. Posted by   2019年11月11日 08:43
新聞はこんなもんかと
20年前にコンビニでバイトしてたけど、当時も今も変わらない。
売れる目的と言うより置いてあるほうが大事
382. Posted by 2019年11月11日 08:44
自宅でとってるからコンビニで買う理由がない
383. Posted by   2019年11月11日 08:45
web情報の方が偏向多いし嘘も多いんだけどね
その辺わかってないチャイルドが多すぎる
384. Posted by 2019年11月11日 08:50
「読む」以外の用途なら結構需要あるんだけどな
とりあえず捏造や偏向するような新聞は資源の無駄だよ
385. Posted by ★★★ 2019年11月11日 08:58
こんなんで新聞が軽減税率なのにライフラインの水道代は軽減税率除外、おかしいだろ
386. Posted by   2019年11月11日 09:00
人前で新聞読んでたら無能さをひけらかしてるようで、大丈夫か?と心配するレベル。
コソコソ隠れて読む時代だよねw
387. Posted by   2019年11月11日 09:03
>>383
今回の問題はお金を取って税金優遇までされる価値あるの?
って事であってwebが偏向多いとかは的外れじゃない?
388. Posted by   2019年11月11日 09:08
スポーツ新聞はギャンブル情報あるから高齢者層がいるうちはまだ需要あるだろうな
総合紙はもうダメだろ
389. Posted by   2019年11月11日 09:14
そもそも毎日コンビニで新聞買う奴とかまずいないだろ。居たとして朝の駅のホームの売店でスポーツ新聞を買うかどうかだわ。
少なくとも大手や地方紙をがっつり読みたい人は読みたい人は定期購読してるものだし。
390. Posted by ななし 2019年11月11日 09:19
全く要らない ケツ拭くのにも使えない
391. Posted by   2019年11月11日 09:20
朝日の隣は中日かな
392. Posted by 774 2019年11月11日 09:25
amazonがジャーナリズムの至宝っぽいw
393. Posted by   2019年11月11日 09:26
天声人語だよ、天声人語
朝日は上から目線で語りたい
所詮は商品、文字のサービス業風情がさ
それでも真面目に書いてりゃいいのに嘘捏造の毀損品売りつけやがる
大人しく潰れろよ
394. Posted by 2019年11月11日 09:31
新聞と同じ素材で無地の紙を売ってくれ。
値段は同じで良い。
オイルぶちまけた時に使いたい。
新聞は買うと情弱と思われるから買いたくない。
395. Posted by   2019年11月11日 09:42
洗ったシューズに入れるのに必要だから新聞は廃れないでくれ
396. Posted by   2019年11月11日 09:45
>>176
20枚とか100枚でも買えるぞ。割高だけど。
397. Posted by   2019年11月11日 09:45
173.385
新聞の軽減はナベツネと公明がらみ
誰も触れてはならぬ
398. Posted by   2019年11月11日 09:48
嘘ばっか吐くから読まない。
でもそれ以外に有用だから無いと困る時はある。
(ゴミ捨てる時とか生野菜保存したい時とか)
399. Posted by 。 2019年11月11日 09:49
このサイトも新聞社の記事の転載でスレ建てやまとめてることが多いんだから新聞のことあんま叩けなくない?
400. Posted by   2019年11月11日 09:49
>>78
出なきゃいいじゃん。
モニター付きドアフォンないなら買ってあげれば?
401. Posted by 2019年11月11日 09:51
「新聞なんて置いてやがるぜ!
 今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねってのによぉ!」
402. Posted by   2019年11月11日 09:52
よく食品に新聞を直接付けたりする奴いるけど、よくあんな汚い紙を使えるな
403. Posted by 2019年11月11日 09:54
>>11
そもそも昔からコンビニでそんなに売れるもんだったのかね?という疑問はある。昔は昔で自宅に配達してもらってる家が多かったわけだし。
スポーツ紙が売れていたのは分かるが。
404. Posted by   2019年11月11日 09:54
ぜんぜんどうでもいいんだけど
成人雑誌排除した一方で新聞のエッチな記事ってそのまんまだよね
生活必需品()にこんなの載ってるの日本だけじゃね?
405. Posted by 2019年11月11日 09:58
コンビニ全体だけで各社、数十万部いくけど、これ、もしかして発行部数にいれてるの?
406. Posted by   2019年11月11日 10:06
※404
J-CASTニュース
日刊スポーツから「アダルト面」が消える 4月から紙面刷新、長年の歴史に幕2019/3/29
日本スポーツ紙「草分け」の決断
日刊スポーツは、戦後間もない1946年3月6日、東京で創刊。日本初のスポーツ新聞である。以来、新聞にいち早くカラー(青色)を取り込み「ブルーニッカン」という愛称でも親しまれてきた。 スポーツ紙といえば「駅売り」「コンビニ」といった「即売」のイメージが強いかもしれないが、日刊スポーツの場合は、同じグループでもある朝日新聞販売店との関係性が強い。これまで「宅配7:即売3」という数字を維持してきたという(2018年版媒体資料では、宅配67.1%、即売32.9%)。 そんな中、「駅売り」「コンビニ」などで売られるものにのみ掲載されてきたのが、成人男性向けページ「アダルト面」だった。同ページは、30年以上前からあり、特に独身男性から大きな支持を得ていた。 昨今、コンビニの書籍コーナーでは「成人男性向け書籍」コーナーをなくす動きなどが報道されている。しかし関係者によると、日刊スポーツの「紙面刷新」は、コンビニ等の施策とは直接、関係はないようだ。 また、日刊スポーツは、2019年3月28日付朝刊1面で「ニッカンJr.」と称した紙面刷新告知を打った。「子どもと家族と指導者のための新企画」というイメージで、「食育」「野球」「釣り」「LDH(EXILE所属事務所)ダンス」「セルジオ氏(=サッカー解説者による子育てメッセージ)」といった、いわゆる「家族や子育て、趣味」の分野にジャンルを拡大していくという。
407. Posted by   2019年11月11日 10:15
※385
ホテルにある新聞もいらない。
宿泊代は同じでいいから新聞とテレビは要らない。
408. Posted by 名無し 2019年11月11日 10:20
ウリナラ新聞の捏造妄想記事で、アメリカ辺りに日本人はタダマン白人便器のビッチニダ!ってやってるくらいだから、信用ゼロ新聞はいらないよね
409. Posted by 名無しさん 2019年11月11日 10:32
コンビニでバイトしてるけど、毎日マジでこんなんだ
1日かけて全新聞合計で3〜5部とかしか売れてない
アホくさすぎて早くやめろとずっと思ってる
410. Posted by   2019年11月11日 10:36
すぐ邪魔になるからな
旧世代か身内の記事が載った時に記念に買うぐらいだ
411. Posted by   2019年11月11日 10:41
新聞こそ値上げして紙資源の無駄を減らすべき
なのに忖度して軽減税率対象に
412. Posted by   2019年11月11日 10:44
新聞取っている人の大半は折り込み広告目立てだもの
413. Posted by 2019年11月11日 10:44
印刷業やら流通やらの既存の権益がしがみついてるんやろうなぁと思うが、先の無いメディアなんだから切り替えていけよな
414. Posted by 2019年11月11日 10:46
記事内容より、アマゾンの方が気になったわ
無地の新聞紙なんて売ってんのかい
415. Posted by 2019年11月11日 10:47
もうね、新聞何て地方専門誌でも無きゃ必用無いと思うんですよ
翻訳機能まで使えば世界中の読み切れない程のニュースがあるから、其処にわざわざお金を投じるのは最早忖度以外の理由なんか無いでしょうから
416. Posted by   2019年11月11日 10:50
コンビニでバイトしてたけど
スポーツ新聞と競馬新聞しか売れんぞ
大衆紙なんてコンビニで買うやつなんていねー
417. Posted by 2019年11月11日 11:06
>>149
無地の新聞紙なんてこの記事で初めて知ったわw
でも新聞社が紙を自社製造してるわけじゃないから売ってて当たり前か
418. Posted by 2019年11月11日 11:07
深夜のコンビニだと酔漢が吐き散らすこともあるだろうし
たまには使い道あるだろ
419. Posted by 2019年11月11日 11:26
土日だけスポーツ新聞が売れるのは競馬の効果だな
420. Posted by 2019年11月11日 11:26
新聞買うひまがあったらスマホでサーフィンしたほうが圧倒的に早い
じじいだけだろ、買うの
421. Posted by   2019年11月11日 11:32
無地の新聞すげぇ、アイディア商品だな
売れてるかは知らないけど
422. Posted by w 2019年11月11日 11:37
新聞は本当いらないね 全部中途半端だもんね
紙の媒体で情報伝える意味はもうないかな 辞書とか専門知識除いて
423. Posted by 2019年11月11日 11:44
>>34
そんな梱包材使ってたら、送られたほうがドン引きだろ
424. Posted by   2019年11月11日 11:44
紙の新聞を読む層→定期購読
読まない層 →電子版なら読む→スマホ
  →全く読まない
どこにコンビニでわざわざ新聞を買う需要があるんだか。
425. Posted by   2019年11月11日 12:12
情報のスピードもネットに負けてるし、
「今週こんなことありました」って週刊スタイルにすれば良くね?
426. Posted by   2019年11月11日 12:27
軽減税率対象になった理由って
もしかして販売数がそもそも少なくて税収にならんからか?
427. Posted by 2019年11月11日 12:27
環境保護団体は抗議しないのかね
428. Posted by 2019年11月11日 12:29
>>406
?404にコメント
404のコメントにコメント
変な横やり変な横やり
障がい者てなんだよ、失礼迷惑、通報するにだ
429. Posted by 名無し 2019年11月11日 12:33
11/3読売新聞はどこ行っても売り切れてたわ
430. Posted by 2019年11月11日 12:40
>>428
変な横やりいれといて無視するてなんだだよ
無視するなだよ 相手して欲しいだよ
40代引きこもりの唯一の社会よの接点消さないでだよっw
431. Posted by   2019年11月11日 12:41
定期購読して配達してもらってる層といっさい読まない層に分かれてるから店で買う人は少ないだろうね
432. Posted by 2019年11月11日 12:48
普通だよこれ
いつもどこでもこんなもんだ
433. Posted by   2019年11月11日 12:49
407
お前はいらないだろうけど、他の人は観たいだよ
434. Posted by   2019年11月11日 12:52
エアコン掃除の時床が汚れないようにする為に買ったけど
それ以外で買う事はないな
435. Posted by   2019年11月11日 12:53
>>428>>430
ここでも無理矢理に横やりして自作自演して迷惑荒らしかよ
かまってほしくて本当にどこでも割り込みしてさ
436. Posted by ちん 2019年11月11日 12:53
反日の鮮人達が書いた新聞なんて誰が読むのよ。
自虐でお人好しの日本人はもういないのさ。
43

続き・詳細・画像をみる


お前ら通勤電車に乗ってる時間なにしてるの?

「天皇陛下万歳」という発声自体が、普通の日本人にとっては前近代的で宗教的なんだよな。正直な話

中学生の従妹の本を借りた時に酔って落書きをしてしまい弁償しろと言われてる

ロールパンナちゃんの設定、闇が深い

ピッチャーの打席も見たい←これ

【画像】全米で人気殺到のポパイズのチキンサンドがこちら。行列に横入りした客が殺害される…

日向坂46紅白初出場が内定 乃木坂、欅坂に続くwww

【警告】女子必見!「専業主婦で全然いいよ」← わざわざこういうこと言う男は地雷だぞ! 理由は・・・

新宿でナンパ付き合ってくれる奴おらんか???

何度注意してもイヤホン付けて自転車に乗る旦那。ムカついてイヤホン全部をハサミで切ったら・・・

ガンダムの一年戦争の時の地球連邦の政治体制どうなってるんや?

【悲報】ワイ、またもや万引きで捕まる(半年ぶり6回目)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先