日本人は「ミスは絶対ダメ!」の感性で生きておりミスした後のリカバリを何も考えていないback

日本人は「ミスは絶対ダメ!」の感性で生きておりミスした後のリカバリを何も考えていない


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年11月10日 00:01
4. ID:Entw6V.A0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、やっは?りやめられない訃報便乗ネタ披露!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年11月10日 00:09
9. ID:ENfSlhJC0
10. フェールセーフやってんの鉄道だけなん?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年11月10日 00:11
14. ID:OJiYqHjY0
15. 無能を排除するシステムがないからだろ
無能を排除して結果を出した有能を優遇する事ができないから
減点法でしか人を評価できなくなるよね
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年11月10日 00:12
19. ID:LB8DHg7.0
20. 責めたてるけど
ヒューマンエラーでダメな部分洗い出して製品に反映するとかは得意だよな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年11月10日 00:12
24. ID:OJiYqHjY0
25. 正社員制度と解雇規制を廃止したら良いだけ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年11月10日 00:15
29. ID:Dw5KxUsp0
30. ミス繰り返すと二重三重に安全確認増えて作業に時間かかるのに仕事量減らないから忙しくなって負のスパイラル
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年11月10日 00:18
34. ID:OJiYqHjY0
35. 使えない無能でも保護してやってるのが日本型組織なんだけどな
流動化を否定している硬直化した組織の恩恵を無能のみなさんは最大限享受していると思うけど
そういう自覚が無いのが本当に日本人の救いようが無い所だよね
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年11月10日 00:19
39. ID:6qWRGrXS0
40. ミスを公表したらバッシングされるから隠蔽するんだろ
ミスを公表したらほめられるなら誰も隠蔽しない
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年11月10日 00:19
44. ID:hDx5bNJM0
45. >日本人は戦いに負けたら切腹したり玉砕したりで何故負けたかを検証しないからな。
>昔から失敗から学ぶって慣習がないんだよ
そして失敗を恐れるあまり平時に道を極めまくってヨソから驚異の技術として称賛されるという
試行錯誤レベルの(他人に見つからない)失敗ならむしろたくさんしてきてたんだろうな
やっぱり恥の文化なのか
失敗上等と上手く中庸を行ければいいんだけど
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年11月10日 00:19
49. ID:OJiYqHjY0
50. 感性じゃなくて社会構造の問題だけどね
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年11月10日 00:20
54. ID:hbEmVh3B0
55. むしろ逆に日本人は手を抜いていいとなるとどこまでも手を抜くから、昔の頭いい人達がそういう文化を作った気がするわ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年11月10日 00:22
59. ID:6hkE3FnU0
60. 失敗を許さないのはどちらかというと
第二次産業的な高品質で壊れにくい機械を作るためだろう。
そのための教育だろう。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年11月10日 00:23
64. ID:kasA4YjN0
65. なんか最近こういうネガティブなまとめばかりだな
前からだっけかな、それでも哲学ニュースはこんなに頻度高くなかった気がする
66.
67. 14.名無し
68. 2019年11月10日 00:23
69. ID:btUwWK2f0
70. ミスが発見・確認されても「空気読めよ」という
最強のプログラムが発動されてミスの発見者を
ウイルス認定して削除・抹消して
「ミスなどなかった状態」に更新されるからな。
そして内部告発というトロイが残る…。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年11月10日 00:23
74. ID:OJiYqHjY0
75. >>12
日本の生産性を下げている一因だな
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年11月10日 00:23
79. ID:8SWMqg7s0
80. 「私失敗しないので(キリッ」と「私失敗しちゃった」
が同クールに放映されてる今期おもしろい
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年11月10日 00:27
84. ID:PxuUbdca0
85. 厳密に言うと、下の立場やナメられている人間の失敗は許さないだな。
下の立場の人間にマウントをとりたがる奴が他人の失敗で大騒ぎする。
そのくせ、上の立場の人間が失敗したり不祥事を起こしても知らん顔。
そういう人間を出世させる会社がおかしいんだよ。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年11月10日 00:28
89. ID:OKMqy3NP0
90. なら掲示板に閉じ籠もってないで自分たちがそういう社会作れるように努力したらいいじゃん
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年11月10日 00:28
94. ID:TYR5pxtM0
95. 責任者は責任取れってレスあったけど、責任は痛感するだけの行政の長がいるらしいね
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年11月10日 00:31
99. ID:OJiYqHjY0
100. >>17
じゃ正社員制度と解雇規制を廃止したら良いじゃん
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年11月10日 00:31
104. ID:iFJwBJ6G0
105. リスクマネジメントができな過ぎるというか本当にアホとしか言いようがないよな。
不測の事態とか、普通にあり得ることを聞いてるだけなのに、ミス前提でやる奴がどこにいるみたいな根性論で終了。
で、何かあってからアタフタして個人に責任を押し付けて終わらせようとする。
そりゃ見て見ぬ振りしたり隠すしかないわ。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年11月10日 00:32
109. ID:OJiYqHjY0
110. 責任者は責任取れとかイキってるけど
君らもそんなシステムには反対するだろ
あまりイキるなよ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年11月10日 00:32
114. ID:OJiYqHjY0
115. >>21
これも正社員制度と解雇規制が原因だね
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年11月10日 00:33
119. ID:OJiYqHjY0
120. >>18
それは無理でしょ
こいつらネットではイキっていても
結局正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げして保護されたいだけなんだもん
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年11月10日 00:33
124. ID:CWu9oY1L0
125. 失敗を許さないから隠蔽体質になる
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年11月10日 00:35
129. ID:OJiYqHjY0
130. >>25
何もしなかった無能ほど評価されるのが日本企業だからな
挑戦して失敗したら評価されなくなる
まぁこれも正社員制度と解雇規制が原因だね
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年11月10日 00:35
134. ID:DrBebB.s0
135. >>3
逆だって。日本はアンケートで世界一無能に厳しいって結果出てんだよ。
無能を助けるべきじゃないって投票した奴は自己責任の国アメリカに対してダブルスコアだぞ。しかも無能を引き上げる教育方針で底辺が世界でトップクラスにマシな国なのにだ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年11月10日 00:36
139. ID:r8SSinDM0
140. そもそもこれを主張してる>>1が
上司や社会にミスしないことを求めているんだよなー。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年11月10日 00:36
144. ID:OJiYqHjY0
145. やり直しが効く社会っていうのは流動化していて人の入れ替えが簡単な社会って事なんだけど
君らそんなの発狂して反対するじゃん
何度も言うけどあまりイキるなよ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年11月10日 00:37
149. ID:4uhNCqj60
150. お前らまるで他人事みたいに語ってるけど自分がそうじゃないとでも思ってるの?
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年11月10日 00:37
154. ID:vnSybHTr0
155. 粗探しが大好きなネット民が言ってもね
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年11月10日 00:38
159. ID:nwYK2fmB0
160. 古事記なんか読むと失敗の連続なのが興味深い
本来は失敗を悪いものだとは捉えてなかったみたい
失敗の経験を重ねてこうなったらこうなったと法則をおさめた人が豊かな人と考えられてたみたい
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年11月10日 00:39
164. ID:OJiYqHjY0
165. >>27
それは社会的な横のつながりの事だよ
日本は企業における上下構造の中で制度的に無能を保護しまくっているよ
君の言ってるのは精神論の部分だね
無能を助けるべきじゃないってのは結局パイの取り合いでしょ
上下構造の中で他の無能を助けると同じ無能の自分の分が減るという話でしかない
もっとデータから本質を読み取る能力を身に付けなさい
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年11月10日 00:40
169. ID:OJiYqHjY0
170. >>30
気づいていないだけだよ
日本人がこの無能を保護する構造を捨てる事はない
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年11月10日 00:40
174. ID:OJiYqHjY0
175. >>32
今の日本人の気質なんか明治からの気質だよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年11月10日 00:42
179. ID:32utwGwV0
180. >>30
「人の失敗は許さない!」
「自分の失敗は大目に見ろ!」
だから
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年11月10日 00:43
184. ID:OJiYqHjY0
185. 日本ほど無能に優しいぬるい国もない
これは断言しておこう
だから日本は何も変わらないんだよ
昭和の社会構造のまま
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年11月10日 00:48
189. ID:qA0oOF2Z0
190. 不完全であることで、可能性があったり、改善の余地があることを認めないって感じだな
何でも完璧でなければならないという強迫観念が、自サツを誘発しているようにも思う
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年11月10日 00:49
194. ID:NoPpoHWC0
195. めんどくさがりというか行動力が乏しい、まぁいいかですませてしまうからプランを立てられない
196.
197. 40.集団ストーカー犯罪を知ってください。
198. 2019年11月10日 00:50
199. ID:PWsbyKTH0
200. ソーカ信者の集団ストーカー! で検索してみてください、
ソーカ信者らが気に入らない人間に嫌がらせをして被害者をジサツに追い込む集団ストーカー犯罪を知ってください、
ソーカ信者らが気に入らない人間を不審者や危険人物にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない被害者に ソーカ信者らとソーカ信者らに操られ丸め込まれた馬鹿な地域住民らが一緒になって何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせをしてジサツに追い込む犯罪です、 全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソーカ信者らが流す嘘の情報には惑わされないでください、絶対にソーカ信者らが行う集団ストーカー犯罪には加担しないよう御願いします、ソーカ信者らに操られ利用されてるだけですから、 誰もがソーカ信者らにターゲットにされ被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かもしれません、他人事ではありませんから。
元芸能人の清水由貴子さんも集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、清水由貴子さんが生前に集団ストーカー犯罪の被害者の会の代表にソーカ信者からの嫌がらせを相談している話の内容が聴けますので検索して聴いてみて下さい、 清水由貴子ジサツの真相! で検索すると詳細に分かりますから
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年11月10日 00:50
204. ID:GNHZLq4V0
205. 68が頭おかしい、負の連鎖を正当化してどうする
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年11月10日 00:50
209. ID:xdi.bWg10
210. 死ねば許されるぞ
他の国より死者に対して寛容じゃね?
極悪人に対しても仏になったとかいって墓につばかけるとかあんましないし
中国とかだと死んでも許されないじゃん
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年11月10日 00:50
214. ID:dVsrhjSU0
215. どんだけ効率化して何倍も仕事スピードアップさせても無評価スルー。けど、一個ミスったらずっと言われるからな。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年11月10日 00:50
219. ID:OJiYqHjY0
220. >>39
そりゃ何もしなくても保護されているからね
データで言うと日本の労働者は世界一やる気がないというデータがある
そりゃそうだわな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年11月10日 00:52
224. ID:OJiYqHjY0
225. >>43
これも当たり前の話で結果出した奴を評価する事は
逆に言えば結果出さない奴を評価しない事なんだけど
日本人は結果出さない奴の保護を最優先にしているから仕方ないよね
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年11月10日 00:53
229. ID:4sMKZWG20
230. >だいたい余裕が無い人間ほど他人に厳しいんだよね
マジでこういうやついるわ。人にばっか厳しい
特にデスクの女には高圧的なのに
お偉いさんには人格変わったようにペコペコしてて超ダサい
とっとと辞めるか別支店に移動して消えろ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年11月10日 00:54
234. ID:OJiYqHjY0
235. まぁ俺から言わせたら日頃君らがケチ付けてる日本の環境を変えるという事の本質を知れば
君らは絶対に反対に回るからあまりイキるなよって事かな
君らが今の日本のぬるい環境を捨てれるとはとても思えないね
そんな事するぐらいならみんなで仲良く沈もうってのが日本人だよ
実際それでみんなで沈んだのが平成だよね
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年11月10日 00:54
239. ID:0Dd2ONXY0
240. 一撃必殺だから
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年11月10日 00:55
244. ID:OJiYqHjY0
245. >>46
またそうやってイキってるけど
そういう無能を排除するシステムには反対だよね
何故イキるんだい?
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年11月10日 00:56
249. ID:OS3vde760
250. >>43
そら挑戦しての失敗じゃなくて、日常作業の失敗だからだろ
自分の環境が全てだと思ってる君には違いは分からんかも知れんが
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年11月10日 00:57
254. ID:4sMKZWG20
255. >>49
レス番間違ってないかい?
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年11月10日 00:58
259. ID:L9rQyT6.0
260. そのミスを全力で叩きまくる匿名掲示板のgm共からこんな御高説が聞けるとは思わなかった
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年11月10日 01:02
264. ID:dfKLYTrW0
265. OJiYqHjY0君必死過ぎひん?w
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年11月10日 01:02
269. ID:hDx5bNJM0
270. 無能「日本は無能を保護しすぎだからダメなんだ!」
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年11月10日 01:06
274. ID:.bnwQYa80
275. ミスを定義しないことで絶対ミスにならんから
責任も取らないぞ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年11月10日 01:08
279. ID:5Qu8Mhe.0
280. 前に「どうやったってヒューマンエラーは起こりうるんだから、その前提でシステムを設計しないといけませんよ」って言うたら課長が「ミスは起きたらいかんのだ、起こすやつが悪いんだ」って頑として譲らんかったのを思い出した。
あとはお察しよ。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年11月10日 01:09
284. ID:MIRRSgbm0
285. ミスに対する制裁のダメージが大きすぎる。
ミスしたらその立場から失脚するか、もしくはその先の道が閉ざされる。
そりゃミスに厳しくなるだろ。
ミスした人間へのペナルティ無しを完全に保障しないと必ずミス隠しが発生するわ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年11月10日 01:14
289. ID:iY0.K.Fh0
290. その割に、お前らって金持ちや有名人が一回やらかすといつまでも叩いてるよな。
どうせ一晩寝ればお前らもまた他人のミスを叩きまくってるよ。
それが日本人の本性だろ。そういう国民性で変えようが無いだろ。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年11月10日 01:20
294. ID:iaCC6gwJ0
295. >>55
言霊信仰、怖いよね
実際、福島の原発事故であったからな
メルトダウンという言葉を内外で封印することでメルトダウンという事実はないということにしようとしてたんだよな
恐ろしいことに
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年11月10日 01:22
299. ID:k.WRK6rd0
300. >>58
日本の国教は世間様信仰やからな
巨大な村社会
普段は無力な一個人でも、匿名掲示板やsnsの中では世間様に身をやつし、
村のルールから外れた者を世間様として断罪する仕事をして自慰行為
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年11月10日 01:24
304. ID:1iM3zVjG0
305. どうでもいいミス
上司「なんでもんなつまらないミスをするんだ!」
取り返しのつかないミス
バカ「え、何でそんなに言われなきゃいけないの?」
どっちもクズだからしね!
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年11月10日 01:26
309. ID:iaCC6gwJ0
310. 福島の原発事故の報告書にこの手の話の教訓がたくさん載ってるから機会があったら読んでみることをお勧めするよ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年11月10日 01:27
314. ID:BwCKZ5Lk0
315. ミスを防ぐ対策立てる一因でもあるが
人の落ち度の指摘が自分の正当性の証明と錯覚する
バカでも出来る喋り方を作る一因でもあるな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年11月10日 01:39
319. ID:UDpDsVpd0
320. >>49
無能を排除するのと無能でも生きていけるのは違うのでは?
無能に優しいというけど、一応欧州では無能の面倒は国が見ることになってる。
日本は無能の面倒は企業が見てる。
じゃあその企業のトップは上の責任取ってるかというとそうではない。
企業のトップの責任は起きた問題をどのように解決するかなのでやはり無能だ。
誰が無能かというよりも全員無能なんだろう。
と、無能な自分は思う。
優秀か否かではなくその立場でするべきことで語るべきだと思う。
321.
322. 65.名無しの偉人さん
323. 2019年11月10日 01:41
324. ID:XVeVwDia0
325. 完全に俺・・・。ロボットのように動く事しかできず、トラブルを解決する能力が致命的にない
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年11月10日 01:43
329. ID:UDpDsVpd0
330. >>58
他のやつは知らんけど、責任とらない行動したら叩くけど、努力は努力で評価してるよ。
成功するかは置いといてホリエモンの宇宙産業は先見性あると思うし、田代が麻薬やってようが人助けたら褒めようと思うし。
まぁ、罰は別だけどさ。
それが、罪を憎んで人を憎まずじゃないの?
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年11月10日 01:43
334. ID:fP6S5z.00
335. こいつら何と戦っているんだ?
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年11月10日 01:44
339. ID:gmb3LPZt0
340. 68の意見が気持ち悪い。
時間は失われてないし運が悪かったなで自己完結しろや。
駅員に当たるなよ。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年11月10日 01:45
344. ID:UDpDsVpd0
345. >>67
何を正しいとするかという概念とじゃね?
概念思考をする過程で大概通る道だから1か0かじゃないと気付く奴も中には出るだろう。
ただ、まぁ気付く過程には自分も指さされたりいろんな人と話して気付くところも大きいからいろんな人と話してほしいとは思う。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年11月10日 02:08
349. ID:.M.0whWu0
350. 欧米では現場の実作業ではミスに寛容だしミスは改善の良いチャンスになるとプラス思考で捉えられる
でもエリートのミスにはとても厳しい
ちょっとでもキャリアに痂疲がある人は出世できない
だからエリートとか幹部同士のミスの押し付け合いやミスの隠蔽は激しい
なぜそうなるかというと現場作業をしてる人間は最下層の無能だからミスをしても仕方ないよね、という思想があるから
351.
352. 71.安倍首相自民党最強
353. 2019年11月10日 02:09
354. ID:X36p1jHb0
355. 例えば最近東北で婆さん落っことしたレスキュー隊員とかスピード違反した大臣とか叩いてるパ○がうじゃうじゃいるけど、こいつらは叩くことによって自分のアイデンティティーをたもってる。日頃の自分のミスは責めないのに人のために必死に働いてる人のミスを全力で叩いてる、同じくらい苦労してもないくせに。本当に胸くそ悪い。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年11月10日 02:10
359. ID:lMZCc8Es0
360. >>63
まじでこれ。
便所の落書き流をリアルの、しかも職場でやられるとすごく困る。
「自分が感情的に気に入らない」と喚いてるだけっていう自覚が全くないから、気が済むまで当たり散らさせるしかないんだよね。
361.
362. 73.軍事報の中将
363. 2019年11月10日 02:11
364. ID:vwMSolpw0
365. 大体日本しかよく知らない奴がこういう事言うよなw
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年11月10日 02:15
369. ID:Yd6pf0L00
370. まず学校教育から教えていったらどうだろうか?
もちろん家庭でも重要だからな、お前等の子供にはそう教えるんだぞ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年11月10日 02:15
374. ID:C9ccbqeR0
375. ミスが許されない業界とかあるんか?
 
>>66
ホリエモンとか田代がやったんはミスやなく犯罪や。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年11月10日 02:17
379. ID:.M.0whWu0
380. >>73
※73
外国に比べてどうかはともかく、実際に日本にそういう風潮があることは事実だろう
例え外国に比べてマシだとしても問題点は問題点なのだから指摘する必要はある
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年11月10日 02:23
384. ID:UDpDsVpd0
385. >>28
それは確かにそうだね。
ただ、対立せずに建設的な議論をするにはどのようにすべきか。
1はやられたからやり返してるのだろうがやられたらやり返すじゃ話が進まないのはこういう問題もだろう。
ならば、建設的な話とはなんだろう?
1は見下してくる相手に建設的な話をしても仕方ないといい。
それを見て1に建設的な話をしても仕方ないという。
では、誰が建設的な話をするのだろう?
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年11月10日 02:30
389. ID:pRCVcpj60
390. NHKの要潤が出るタイムスリップ番組タイトル忘れたけど
毎年金沢藩の飛脚達が将軍への献上物として氷を運ぶ話だったが
度重なる困難を経て予定通りに江戸近くまで来たら、人の見ていない所で氷削って小さくしたり汚したりするんだよね
来年運ぶ人達の為にハードルを下げておこうという配慮なんだが、善後策を考えないでひたすらミスを糾弾する社会だとこうなるよね。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年11月10日 02:31
394. ID:UDpDsVpd0
395. >>75
いわゆるネットで叩いてる連中のたたき先は犯罪かグレーゾーンが多いのでは?
また、取り返しのつかないミスが結果として犯罪につながることも多々あるのでは?
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年11月10日 02:33
399. ID:UDpDsVpd0
400. >>78
最大ではなく平均でなければおかしくなるということだな。
また、最大を望むのであれば相応に報酬もいるだろうし。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年11月10日 02:45
404. ID:opM0j.SW0
405. 人命にかかわる仕事は絶対ミスしちゃダメだろ。
JCO臨界事故や福島原発事故は人為的ミスだから。
失敗しちゃった、テヘペロじゃすまないぞ。
俺は昔化学工場の設計やってたが、これでもかってくらい失敗がないようにあらゆる可能性を考慮して安全な設計してたぞ。でなきゃ町ひとつ吹き飛ぶからな。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年11月10日 02:51
409. ID:VGj.ga3Q0
410. 大学の講義でNetflixが世界的な成功をおさめたのはミス前提の事業展開をやったからって言ってたわ
そして付け足すように「ミスしないことが前提の日本はフットワークが重いから乗り遅れた」とも言ってた
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年11月10日 02:54
414. ID:1lNT6qnZ0
415. ミスはダメが故に、暴力にも似た正論が蔓延るという…。
「ここをこうしたら、さらに良くなるのでは?」から始まる議論が多く、平和にできる世の中になって欲しい。
情報や物の動きは常に動いている。ミスのあり方も併せて揺れ動く。だからこそアップデートを重ねていきたい。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年11月10日 03:07
419. ID:kBLhF2rl0
420. 怒る前に失敗した人間の話をよく聞くことだよ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年11月10日 03:10
424. ID:qc8.XWmh0
425. 大学受験失敗したら人生終わる韓国に似てる
韓国に似てるということはどういうことか頭良い日本人ならわかるはずなんだけどなぁ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年11月10日 03:12
429. ID:GflZonye0
430. そんな日本人の方が俺は好き
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年11月10日 03:14
434. ID:W6Vq5bUw0
435. まるで日本ばかりが失敗やミスに対して厳しいみたいに言うけど、アメリカやヨーロッパではミスと失敗には寛容なお国柄なのか?特にアメリカの企業じゃミスを犯せば追及は厳しいし、日本だけがミス失敗に殊更厳しいみたいな論調には賛同しかねる。西欧の方がミスを犯した人間によっぽど不寛容なんだが
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年11月10日 03:17
439. ID:W6Vq5bUw0
440. まるで日本ばかりが失敗やミスに対して厳しいみたいに言うけどアメリカやヨーロッパの方がよっぽどミスを犯した人間に不寛容だと思うぞ?日本だけが殊更失敗やミスに厳しいみたいな論調には賛同しかねる
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年11月10日 03:19
444. ID:W6Vq5bUw0
445. 連投スマン
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年11月10日 03:36
449. ID:a.m.lfQS0
450. ※81
人命に関わる大事故ってのは、突然一気に起きるものじゃないんだよ。
そこに至るまでに些細なミスが山のように積みあがってる。
その些細なミスを見ないふり知らないふりをして、リカバリーをおろそかにし続けると、どこかで臨界点を越えてドカンといくわけよ。
設計における注意点だって、現場における様々なミスや危険のリカバリーからのフィードバックがたくさん反映されてたんじゃないかな。
JCO臨界事故はそこに至るまでに、作業手順の無視を見逃すというミスがあっての結果だし、福一は、マスゴミの言うことを信用するという小さなミスの積み重ねの上で民主党なんてアホしかいないことが分かってた連中に政権の座を渡すなんてミスが重なった結果だもの。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年11月10日 03:40
454. ID:.apkPljF0
455. ミスありきが最もリスクヘッジできるんだよなあ
ミスなし前提とか知恵遅れがすること
動物ですら敗走を選べるのに、それが出来ないなんてミジンコ以下としか言えない
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年11月10日 04:09
459. ID:uay2NA6W0
460. 他人に対する完璧主義ね
相手が失敗した瞬間にすげえ下に見る
何人か相手したことあるけどぶち殺してやりたいくらいうぜえ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年11月10日 04:10
464. ID:uay2NA6W0
465. ミスした瞬間やる気失せるワイ、評価最悪の模様
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年11月10日 04:29
469. ID:..5m4LJf0
470. ケイスケホンダも言ってたわ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年11月10日 04:57
474. ID:YXYJQttQ0
475. >>85
どちらも儒教社会
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年11月10日 04:59
479. ID:YXYJQttQ0
480. >>70
最下層の無能というより単に給料が安いからでしょ
対して日本は低賃金のバイトにまで完璧を求める異常な社会
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年11月10日 05:26
484. ID:DiZGYGpD0
485. お前ら自信メチャ陰湿なくせに歴史上の人物のせいにしようとしてる時点でな
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年11月10日 05:28
489. ID:Aic7VgkB0
490. 朝令暮改型・責任転嫁型の上司だと余計苦しめられるよ。
上司のミスなのに、取引先やクライアントに「あ、これは部下が間違えたのかなー(棒)」とかのたまう上司がいる。
その場だと「あんたが作ったんだけど」「あんたの指示通り作ったんだけど」とか口が裂けても言えないから、外部の評価がダダ下がり。
内部なら言質を取る、指示メモなどで証拠を提示して身の潔白を証明できるけど…外部はリカバリ難しいからストレス溜まる。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年11月10日 05:47
494. ID:M9PWcZzp0
495. 日本人が陰湿ってってけど、こんな反論しにくい場所から文句つける奴の方が何倍も陰湿よな
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年11月10日 05:50
499. ID:M9PWcZzp0
500. >>7
同意
雇用の流動性確保したところで、無能や未経験30代なんか採用される訳無いのに、新卒主義のせいで職が決まらないと思ってるような奴が多いし
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年11月10日 06:05
504. ID:iaCC6gwJ0
505. >>81
それは正しいことだと思うんだけどね、だけどね
絶対ミスしない、絶対事故が起こらないは無いよ
JOCは置いておいて福島の方は、その絶対事故が起こらないことを求めらたからこそ、結果として被害が大きくになってしまったともいえる
理由は愚かしいけど簡単で絶対事故は防ぐから事故後の対策を考えたり用意することは許されないという考えから事故が起こった際や後の対策が明らかに不足してたこと
まあ、もう一つは過去に絶対安全な設備といった手前、より安全になる最新設備を導入できないという謎理論、絶対安全ならなぜ最新設備必要なのか理解を得られないんだそうだ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年11月10日 06:09
509. ID:cS6JaSlZ0
510. 失敗を前提にするってのは「最悪を想定しておく」って事なのかもね。それによって失敗はあってもトータルでリカバリーできる。失敗が許されない(表向きは)仕事の人はそういう習慣ができてるのではなかろうか。或いは失敗した時の対処もうまかったりとか。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年11月10日 06:23
514. ID:Cz1n.Nay0
515. じゃあ森田知事も自分は一生懸命やってあの結果だしオッケーだな
東京都知事も素人なりに一生懸命オリンピックに臨んでやったんだからいいね
それなりに頑張ったんだから叩くのはおかしいね
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年11月10日 06:26
519. ID:bROyP.w40
520. いじめがあってはいけないから報告するな から
いじめは些細でも報告せよ に変わる
ミスを許すってのはそういうことだと思える
じゃあ飯塚も無罪かってのは違うがな
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年11月10日 06:49
524. ID:nov5O15A0
525. ほんとこれ↓
ほんとこれ↓
ほんとこれ↓
445: エルボーバット(神奈川県) [US] 2019/11/09(土) 14:57:52.61 ID:cq/soWrp0
>>10
陰湿。
みんな一緒が大好きで
抜け駆けを許さず
人の足を引っ張りまくる
陰湿
※13
ここはもはや
内部破壊工作洗脳サイトに成り下がっているよ
いや昔からか
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年11月10日 06:53
529. ID:QySxRjVH0
530. 本スレ68の考え方が恐ろしい。
思考のベースが「損か特か」になってるんだな。
自分が損をしなければどうでもいいし、自分が特をするなら何をやってもいいんだろう。
実社会の中でも思い当たる節は多々あるけど。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年11月10日 06:54
534. ID:WDBTc2WR0
535. 人の能力には必ず偏差があるのに「できる人」「できない人」の2択だと思ってる人が多いわ
僕は今の仕事のジャンルで「ここを絶対ミスらない人」と言われることがあって、確かに張り詰めてやってて12年間1度もミスしたことはないんだけど、それでも例えば1億回試行すれば数百回ミスするだろうし0なんてあり得ないしそれが今日でないのは偶然だと思ってる
僕というか人にできるのは偏差をできるだけ小さくすること
そしてもしたった今ミスをしたとするとどうリカバリーするかを常に考えておくこと
100回試行して5回ミスる程度の奴が2、3回成功しただけで「俺はもうこれ出来るわw」と失敗したときのこと考えなくなるから事故が起こる
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年11月10日 06:55
539. ID:QySxRjVH0
540. ※106
特→得
恥ずかしい……
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年11月10日 06:57
544. ID:necC9ZOI0
545. 俺「この件は失敗する要素があります。失敗した後のこともかんがえておくべきです。」
上司「あのな、失敗した後のことを考えて仕事するやつがおるか?失敗しないようにするのが仕事やろ?」

俺の指摘通りの失敗

上司「」
こんなんばっかだから、自営になったわ。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年11月10日 07:23
549. ID:NDnyXhiA0
550. >>79
全方位叩きだろ
自分が何もしなくても楽に暮らせないのは教師のせいだ、親のせいだ、政治家のせいだ
社会経験無いし勉強してないし頭も悪いけど理解できない事が多いのは経営者や官僚がゴミだらけだからだ
こんなんばっかり
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年11月10日 07:24
554. ID:NDnyXhiA0
555. >>96
相対的に賃金安くないし仕方ない
丸一日働いてるのに住むところも無いなんて日本じゃ滅多に無いしある程度はね
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年11月10日 07:25
559. ID:NDnyXhiA0
560. >>76
事実かどうかも怪しくね?
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年11月10日 07:25
564. ID:RfTEN2AU0
565. 過去から見るとほんと頭の悪い民族だわ...
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年11月10日 07:27
569. ID:DEWc9W3m0
570. 何を言ってるんだ?ミスだらけでやってるのが現場なんだけど。バカなんか?
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年11月10日 07:28
574. ID:vIrdco5X0
575. ミスする
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年11月10日 07:29
579. ID:vIrdco5X0
580. >>115
ミスする人材ばかり
増えるね。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年11月10日 07:33
584. ID:Kpkg87jl0
585. それはあるかも、ミス前提で仕事を組んでない職場もチラホラ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年11月10日 07:36
589. ID:l9kroDcq0
590. ミス前提で考えられてるところでも結局ミスした奴を犯罪者扱いしてたら意味ないんだよなぁ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年11月10日 07:47
594. ID:BgdFggQi0
595. 「ミスが絶対ダメ」は、本当に日本人の国民性なのか?よく客の立場の人間の方が悪い場合なんかでは「間違いは誰にでも有る」って悪怯れる事なく開き直るのも日本人の国民性なのでは?リカバリーどうこうっていう話は分かるが、結局は責任を押し付けるのが日本人。例えば、製品に不具合が有って企業がリコールしたとしよう。これは立派なリカバリーだが、日本人は不具合を出した事に対して企業を許さない。こうした感情こそが「ミスは絶対ダメ」って風潮に繋がっているのだ。つまり日本人は「自分のミスは大目にみろ!他人のミスは絶対に許さない」という気質。そんな状況でリカバリーなんて育つ訳がない。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年11月10日 07:57
599. ID:gqPbKxzp0
600. ミスと失敗は違う。と思う。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年11月10日 08:02
604. ID:vNWimueb0
605. しかも真珠湾攻撃は艦隊出撃直前まで
政府に伏せられてた。
山本五十六も大戦犯だわ。
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年11月10日 08:21
609. ID:2EioxsWI0
610. ネットの匿名掲示板に巣くう人達が
現実社会より他人のミスに厳しいのって
やっぱりネットに籠もって何も挑戦しない分
自分はミスを経験しない人間になってるからなの?
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年11月10日 08:30
614. ID:PJWIxsDW0
615. >>2
ワイ「わが人生に改善の余地あり」
さんま「もう遅いねや」
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年11月10日 08:33
619. ID:PJWIxsDW0
620. >>11
俺の前髪か
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年11月10日 08:35
624. ID:PJWIxsDW0
625. >>14
バグ発見に懸賞金つけてユーザに丸投げる名采配
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年11月10日 08:38
629. ID:qX9bbbao0
630. ※365がラップ調で脳内再生された。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年11月10日 08:49
634. ID:0dA5c5Mp0
635. 管理能力がない人が管理職につきすぎ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年11月10日 08:50
639. ID:2U.Yx22S0
640. ミスがバレなきゃミスじゃない
工学技士なんかがこういう考えで猿並みの隠蔽している現場を見ると
もう信頼はできませんな
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年11月10日 08:55
644. ID:EazQmRSy0
645. >>103
リカバリーする為の仕組みを作ってたらそれは正しいと思うよ。
ミスを許容するってのは言うなればシステムの話だからシステムを改善しなきゃとなるならばそれは正しい。
しかし、そうならないのであれば隠蔽しようとしたわけだからそれはミスじゃなくて故意
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年11月10日 09:00
649. ID:UDpDsVpd0
650. >>116
ミスを許容するというのはテストで言えば満点を基本としないというだけであって最低点は設定するよ。
最低点の設定はシステムと感情の話だからシステムエラーなら上の管轄だし現場の空気なら下の話だ。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年11月10日 09:03
654. ID:UDpDsVpd0
655. >>128
バレた時より隠蔽した時の方を怒れば良いんだよ。
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年11月10日 09:05
659. ID:9DNz0.kI0
660. >>122
ちょっと違うと思う
一部の粘着質な人はそうだろうけど5ちゃんやTwitterで炎上に加担しがちな人って、そういうニュースに興味がある訳じゃなくて話題のニュースについて一言か二言書き込んでいく癖があるだけだと思う
まとめサイトのコメント欄とかってある程度長文のコメントならレス返すと5割以上の確率で本人と思われる人がレス返してくるから、単に反応が返ってくるのが癖になってるだけじゃないかな
話題自体には興味ないと思う
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2019年11月10日 09:11
664. ID:UDpDsVpd0
665. >>100
そうなるからアメリカではキャリア形成と年齢を見ないというものがあるのではないの?
雇用の流動性は能力が高いものがより良い職を探すために高給見つかったら移動することまでセットだから無能は雇わないとやってると中小は消滅することになる。
そうではなくて無能を雇ってどうやって会社を維持する為の仕組みを作るかというのが欧米人がいう優秀な人材。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年11月10日 09:12
669. ID:UDpDsVpd0
670. >>133
追記、もちろんその分無能側は給料安い。
また、リーディングカンパニーはその分最初から優秀な人材を求めてる。
この結果給料アップは会社を移動することによって達成されるようになるわけだ。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年11月10日 09:15
674. ID:nK8gAIGo0
675. >>57
ミスした人間こそが発見者で経験者なので、むしろ改善するときの中心に据えるほうが理にかなうのに。
ミスした人間は不愉快を与えたと、排除する理由が感情に由来しやすい。年寄りほど、お涙頂戴ドラマ脳で損得考えてない印象。安いドラマと現実を混同すんな。だから中国経営で建て直しできちゃうメーカーばかりなんだよ。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年11月10日 09:29
679. ID:QgpfrT.d0
680. >>3
無能が一人減ると有能が無能に変化するという奇妙な法則がある
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年11月10日 09:50
684. ID:NQjx7HvM0
685. 海外はミスしても懺悔があるから神から許しを得られる。
しかし日本ではボッチがミスしたらもう誰からも許してもらえないし、
お亡くなりになるしかない、妻や仲間がいたとしてもお亡くなりになるのは、精神的には妻でもないし仲間だとも思ってないし思われていないって事だからね、
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年11月10日 09:57
689. ID:Vr32gjar0
690. 逆に考えると、
失敗のリカバリ能力というか、いくら転んでもすぐさま立ち上がれる能力に秀でてさえいればこの現代日本で無双できる。
安倍&麻生が不祥事頻発させてもしぶとく生き残ってるとこなんてまさにその証左だろ。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2019年11月10日 09:58
694. ID:ph0swZAy0
695. 問題を掘り起こしたのであれば掘り起こした奴が処理しろ
処理出来なかったらお前責任取れよ(責任転嫁)
で、都合が悪い奴らが全力で妨害、失脚に追い込む
癌はこれ、失敗に蓋をして見て見ぬふりが横行する
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年11月10日 09:59
699. ID:C.1g7dM00
700. ミスしても許されるかどうかはその人の人柄による
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2019年11月10日 10:02
704. ID:k.WRK6rd0
705. >>68
でも、やたら他罰的な奴ってマジでいるよな
自罰的過ぎても気味悪いけどさ
ある程度あり得る些細な範疇のトラブルに関しても、
「誰のせいでもねえし腹立つけどしゃーねーな」で済ませられないで当たり散らす奴って何なんだろな
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年11月10日 10:04
709. ID:k.WRK6rd0
710. >>101
より最新の技術で最善をアップデートするなんて当たり前やと思うんやが、
それはマジでなの
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年11月10日 10:12
714. ID:bXXZNJDR0
715. 基本ミスしないけど、もし起きたらこうしようって策をそもそも起こりえないから考える必要は無い!って決め付けるのは確かによくない
ただそれが日本人の陰湿な国民性だと言われるといまいちピンと来ない
古今東西厳しさを履き違えた独裁者ってのはいるものだし、適切な経営方針で成長した名だたる企業だからこそ日本でも知られているだけで、外国にも鳴かず飛ばずの変なローカルルールに縛られた会社は無数にあると思うんだけど…
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年11月10日 10:41
719. ID:8AH1UYL10
720. >>127
管理能力が一定以上あるなら独立した方が儲かるし自由なんですわ…
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2019年11月10日 10:41
724. ID:hRDhoCxU0
725. こういう風に言われるとミスを認めろ!とか言い出すクセに
SNSとか芸能界とか、なんかやらかした人間のミスは絶対許さないよな、オマエらってww
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年11月10日 10:50
729. ID:hRDhoCxU0
730. ※137
これはあるかもな
神との関係なら、全能な神が許してる以上ヒトが過剰に責めるのは違うけど
日本の場合、ムラ社会だから「世間」「みんな」が許すか許さないかがデカい。
「みんな」ってクソデカ主語の匿名性の影に隠れられるから、感情論が横行する
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年11月10日 10:51
734. ID:1vrW4kTH0
735. でも史上最悪のミスをした東電は許されてるじゃん
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2019年11月10日 10:58
739. ID:v2mTKmQ40
740. 下っ端がミス→懲戒解雇で再就職もままならず
ボスがミス→高額退職金でウッハウハ
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2019年11月10日 11:07
744. ID:vW.Jjk9L0
745. 人生大失敗の無職が語ってて草
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年11月10日 11:09
749. ID:2YLyqt2u0
750. >>1
これ昔から言われてる。
戦場で負けた時、イギリス軍は思い切って退却して態勢を立て直す。
アメリカ軍は戦いながら退却しつつ態勢を立て直す。
日本軍は、どうしていいか分からずその場で全滅する。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年11月10日 11:31
754. ID:H3fF2VDw0
755. 日本人の国民性だと思うけどな
皆が楽しんでる催事中に一人が起こりうる危険性を指摘しだしたら皆耳を貸すどころか排斥するやろ?
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2019年11月10日 11:42
759. ID:Yzq3Z8lN0
760. 実際、仕事で問題が起きて原因の究明と再発防止について検討するってなると、
問題起こした子はごめんなさい言うばかりで、最初のうちは全然捗らないしなー。
責めている訳ではない。同じことが起きたら悲しいからそうならないように一緒に対策を考えてくれと言っても、
自分の責任ですとか言いはじめられるともう。
下っ端ほど責任を取ろうとするよな。
上ほど責任から必死こいて逃げる。
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2019年11月10日 12:02
764. ID:BiBX.1UK0
765. 人のミスが許せないだけの人と自分がミスをしないように気をつける人は全くの別物だな
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2019年11月10日 12:12
769. ID:U0Gbzepm0
770. ミスは絶対だめ ミスしたあとのリカバリーは考えてないけど
ミスした人を追い詰めて貶めることは常日頃から考えております 楽しい!
こんな奴らならいくらでも居るんだけどな
それが日本人の感性なのかどうかはしらないが
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2019年11月10日 12:13
774. ID:x1m5d8ST0
775. 社会不適合者どもが自分は悪くない社会が悪いとのたまうだけだなこういうのは
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2019年11月10日 12:13
779. ID:rZce9g.P0
780. アニミズムの成れの果てじゃないの
あとお前らがそういう組織にしか所属してないだけ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2019年11月10日 12:26
784. ID:rZce9g.P0
785. お前らが処.女=聖、中古=俗、と心の底で深く信じてるのが悪い
さらに言うとJKをブランディングしたバカに罪がある
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2019年11月10日 12:27
789. ID:sENnFbHY0
790. テレビの有識者やジャーナリストに倣ってるだけでしょとしか
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2019年11月10日 12:29
794. ID:lKgfC.Es0
795. 一部の大騒ぎを見て全部がそうだと思ってしまうアホ達の会話
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2019年11月10日 12:31
799. ID:K.hVIokm0
800. 中国人と仕事してるけど中国人の方が圧倒的にミスを隠ぺいするよ
バレなければ問題無いと思ってるのは間違いない
指摘すると大抵カラ返事かムスっとする
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2019年11月10日 12:33
804. ID:rZce9g.P0
805. 私たちはバカなんです!気をつけなさい!と言って
ヒステリー起こして脅すのは別に日本人だけじゃないってグレタちゃんが言ってた
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2019年11月10日 12:35
809. ID:jIR9oCtN0
810. 中3国語のテキストで
日本人は仕事で重大なミスをしたら、責任を取るために直ちに自サツする
アメリカ人は仕事で重大なミスをしたら、責任を取るためにその補填をしてから自サツする
という話があって、「ええ……」ってなった。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2019年11月10日 12:45
814. ID:OvL62q0e0
815. ネット見てても叩き思考が多い
よくないです
気楽に生きるだけでいいのに
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2019年11月10日 12:50
819. ID:pR8dJtPa0
820. 失敗と不正って全く違うって事に気付かない奴が多過ぎるわね
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2019年11月10日 12:52
824. ID:EazQmRSy0
825. >>158
どちらかというと、普段は責任を下に取らせるのにいざ自分の番になったら責任とらないから、ふざけんな!かと
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2019年11月10日 12:58
829. ID:C9ccbqeR0
830. ミスを怒っとるんやない。
手順をすっ飛ばした横着さに怒っとるんや。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2019年11月10日 13:01
834. ID:UNh4eEp.0
83

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ワイ、不思議なことが立て続いて起こる

お前ら「公衆大便器の便座を拭いてアルコール消毒するやつは潔癖すぎ」←そうでもないんだよな………

パチンコ一切やらない人に聞きたい

【朗報】阪神の当たり外国人野手の法則、見つかる

ジャンプの最終兵器『Dr.STONE』凄く面白いのに、なぜ鬼滅の刃のようになれなかったのか…

【韓国】LGディスプレイ、iPhone11向けOLEDに品質不良発生・・・9月は供給“ゼロ”レベルに

立憲・杉尾「報道機関の現場記者やデスクキャップに安倍総理が自ら電話をして注文をつけている」

クロムクロのキャラが好きだった

【佐賀】女児の顔にヘアアイロン 傷害容疑で母親(29)逮捕 全身に打撲痕も確認

職安のおばちゃんに都合が悪い日を言ったら馬鹿にされた。子供いて就活はダメなのか

地球上で「最も生命のない」場所が発表される:ここではバクテリアでさえも生きることはできない [11/04]

ワイ「花の慶次語りたい!」敵1「パチンコがー」敵2「MAXの焔が最高」敵3「琉球は糞」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先