昔のソ連と、今の中国ってどっちの方が脅威度高いの?back

昔のソ連と、今の中国ってどっちの方が脅威度高いの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年10月27日 20:21
4. ID:LALUbzee0
5.
 中国は、これからもっと成長して、軍事費も突出させて、
 ソ連以上の、 軍 事 超 大 国 になるかもしれない。
 人口も13億人もいるし。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年10月27日 20:21
9. ID:WwXiBsMl0
10. そらもう圧倒的に中国よ
ソ連の歴代書記長はそれなりに理性と自制心があったからギリギリで持ちこたえたが、中国にはそれがないからね
そのうち追い詰められたら暴発するわ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年10月27日 20:24
14. ID:eY9wCLmh0
15. ソ連←殺られぬために拡張と武力強化。基本は悪意
中国←全世界を金と武力で中華統一して平和の実現。基本は善意(彼らなりの)
地獄への道は善意で舗装されているとかなんとか
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年10月27日 20:24
19. ID:g9njOnai0
20. たぶん中国やろな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年10月27日 20:26
24. ID:xHeLYIPu0
25. チャウコンに聞けや
26.
27. 6.名無しさん
28. 2019年10月27日 20:26
29. ID:595ICnXA0
30. 昔のソ連はアメリカとの睨み合いがあって
言ってみれば将棋みたいな手の探り合いがあったんだよな
今の中国はとにかくイケイケで
隙あらばどころかどこまでも手を伸ばそうとする
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年10月27日 20:27
34. ID:20s5o8YG0
35. どう考えても中国。人口が多すぎて民度の統率さえちゃんと取れてない。中国共産党も制御不能。一昔前の恐怖政治も今となっては諸刃の剣だよ。下手したら共産主義がひっくりかねないタイトロープ状態。ソ連現ロシア人民ははその点について理解がまだある。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年10月27日 20:27
39. ID:hL0nZAqf0
40. ソ連では現場判断で核兵器の使用が止められた事があるって事実は重い
中国は結局金儲けがベースだからそんな事はしないし出来ない
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年10月27日 20:33
44. ID:Ltrq3mcn0
45. いやそら中国はタチ悪いけどさ
ソ連だけのせいじゃないけどキューバ危機は本当に世界終わるなって感じだっただろ
今どんなに中国が脅威になろうが、たとえ911みたいなテロ起こそうが世界が終わりはしないだろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年10月27日 20:34
49. ID:DhkSF5YR0
50. なんだかんだでトランプは超優秀だよなあ
さすがやり手の経営者だけある。
トランプがいなかったら今頃中国が凄まじい規模で大暴れしてて世界の崩壊みたいなインフレになってたと思うよ。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年10月27日 20:36
54. ID:QfqihPgZ0
55. 露助がウクライナに侵攻したとき、国旗も階級章も無しの軍人で
攻め込んだ。
誰がどう見ても露助なのに、自国民救済というとんでもない言い訳で侵攻。
この現代でこれをやらかす露助は怖い。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年10月27日 20:37
59. ID:k6ZPU7YF0
60. ※2
香港見る限り内部分裂しそうだけどね
61.
62. 13.
63. 2019年10月27日 20:37
64. ID:5WQcYW.U0
65. おまえらみたいなゴミ以下の存在には関係ない話じゃね?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年10月27日 20:44
69. ID:EXTwgQDi0
70. ソ連はほとんど独自で技術開発したやろ
ロケットも戦闘機もエンジン、艦船も、原子炉も全部自前
シナは、全部パクリなのが違う
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年10月27日 20:45
74. ID:8OBUqfj50
75. 1985年に起きたソ連外交官誘拐事件もなかなか…
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年10月27日 20:46
79. ID:XZ6H.y9S0
80. ソ連は原油はじめ資源が商売になると知ってから大人しくなったイメージ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年10月27日 20:46
84. ID:ywoWpmva0
85. ソ連に比べたら今の中国なんてただのワガママな子供にしか思えない
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年10月27日 20:47
89. ID:LFqE991p0
90. ソ連は軍事だけ、中国は軍事も経済も握っている上に崩壊することはほぼない
よって中国の方が驚異的
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年10月27日 20:48
94. ID:PHTM.tU90
95. ソ連は核戦争を起こしそうな怖さがあった。
中国は環境を変えルールを変え世界をじわじわと全く別のモノに変えそうな怖さがある
結局南シナ海は中国のモノになってしまったし、監視技術や遺伝子操作、宇宙空間の軍事利用といった、利用を慎重にしようとルールを決めた科学技術を平気で推し進めて今や世界一の技術大国。人権がないから好きなように進めて躊躇することがない。世界は間違いなく中国が変えるし、あまり良く変わるということはないように思う。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年10月27日 20:51
99. ID:zeBVsVXB0
100. 上坂すみれに好かれるソ連
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年10月27日 20:51
104. ID:O5ERr.aJ0
105. すでに崩壊したソ連と現在進行形で拡大してる中国とじゃ比較にならんだろ
中国は国土と人口からして将来的に世界の覇権を握るのは間違いない
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年10月27日 20:51
109. ID:SPEOb8gs0
110. 昔のソ連と比べるなら圧倒的にソ連の方だろうな
ソ連には価値観が共有できない宇宙人のような恐ろしさがあった
今の中国には力があるが、同じ地球人の目線で語れるのでそこまでではない
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年10月27日 20:53
114. ID:DhkSF5YR0
115. ソ連は当時、土地的なもので食料生産が非常に苦しい背景があったから
核をうってしまうとソ連も大きくマイナスになるっていうのが大きいよね。
土地をとるための戦争なのに土地を汚染して使えなくしたら意味がない
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年10月27日 20:53
119. ID:Z6FtSmVR0
120. 布団で寝てる時、風呂に入ってる時、ふと核攻撃来るんじゃないかという漠然とした不安があった
この恐怖感がノストラダムスやオウムを受け入れ易くした元凶
アカの洗脳工作なんか今でもマスゴミや自称知識人支配してるしな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年10月27日 20:54
124. ID:VuRSmBFi0
125. ハンスは確かスウェーデン人だろw
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年10月27日 20:55
129. ID:xE2lTuGT0
130. 昔の脅威はソ連で今の脅威は中国
比較することに何の意味があるってんだ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年10月27日 20:56
134. ID:ZG3r8eU20
135. いや、ソ連一択だな
中国を評価してる人はだいたいは将来性込みだろ?
比較するのは「今」の中国なんだから
んで今のアメリカは中国含めた他の全世界と戦って勝てる程突出してるけどソ連は当時のレーガン前後の時期でアメリカを上回ってたから本当に世界制覇する可能性があった
他にもキューバ危機で核戦争の可能性もリアルに高かったしな
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年10月27日 21:01
139. ID:d6S7sH9h0
140. 冷戦時代をリアルに生きてた人ならそもそも世の中の空気がこんなに緩く無い事を知ってるよ。
5分後か10年後かは分からないが、米ソ間で全面核戦争が起こるかもと覚悟してたし、1999年に核戦争で人類滅亡すると思っている人も結構な割合でいた。
今の中国は危険だけど世界を滅ぼすと思ってる人はいないけと、当時のソ連にはそれが有ったよ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年10月27日 21:01
144. ID:uf4tBqln0
145. まあ普通に考えて金持ってる赤旗のが脅威に決まってるわな
要するに中国だわ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年10月27日 21:03
149. ID:QTsuMsDU0
150. 公共事業が戦争で世界中にスパイがいるUSAが一番脅威だけどな
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年10月27日 21:08
154. ID:srA.6vWS0
155. 終わってみないと分からないでしょ
ソ連は今考えるとアメリカには到底歯が立たなかった
中国は30年後どうなってるかな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年10月27日 21:12
159. ID:C3mnCXS20
160. ぶっちぎりでソ連やな。
今よりも遥かにハードル低くてガチで攻めてくる可能性が高かった。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年10月27日 21:14
164. ID:SslYHVda0
165. ソ連には国家の根幹にある種のイデオロギーがあった
共産主義は胸糞悪いと感じる人も多いかも知れないが
一応普遍的価値を持ち得るイデオロギーだったし、
ソ連の政治家や各国の共産主義者はそれを誇りにしていた
良い意味でも悪い意味でもイデオロギー>現実政治だった
現在の中国はイデオロギーなんて何もなくて(特徴的な社会主義らしいけどw)
自国の経済成長と権益拡大が至上命題となってる
中国の発展が全世界から嫌われるのはこの辺だよね
ちなみにアメリカも自由主義・民主主義の擁護者から自国第一になってる
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年10月27日 21:14
169. ID:2S75xxHw0
170. 一触即発な感じはソ連が強かったんじゃね
でも将来的に中国もそうなるかもしれないし、ロシアもそうなる可能性はある
狭間に位置する日本にとって明るい未来は見えない気がする
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年10月27日 21:16
174. ID:d6S7sH9h0
175. >>31
ソ連は独自の経済圏を持ってたけど、中国は既にアメリカに依存した経済の時点でね…
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年10月27日 21:16
179. ID:srA.6vWS0
180. >>33
まあ仮に中国がアメリカに勝って覇権を握るようなことになっても
ぶっちゃけそこまで大きな変化はなさそうだよな
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年10月27日 21:17
184. ID:jrzd5GNx0
185. 米ソは文句なしにヤバイ。
中国は、個人なら文句なしにすごい人たくさんいるんだけど、国としてはヤバイ(のか?)て感じ。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年10月27日 21:23
189. ID:NQBQj4Ub0
190. ソ連は軍拡待ったなしだったけど情報公開された今から見ると
核恫喝と社会主義革命で世界取るつもりではあったけど
核でアメリカと撃ち合う気はさらさらなかった
中国は経済で世界に食い込む気だったけど
アジアに関しては侵略&ジェノサイドで空いた国に植民する気満々だから怖い
しかもユーラシア取り終わったらその他の大陸は核で潰しても構わねーかと思ってる節あるし
地球は中華人民10億人(支配層1億奴隷9億)以外は一切いらないみたいな思想がほんと怖い
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年10月27日 21:25
194. ID:.5LVXxpZ0
195. 中国
ソ連はまだ最低限のルールは守った上でルールを破ってる自覚があったから中国と比べたらまだマシな方で、中国はルール?自覚?なにそれおいしいの?って感じがあるのがなぁ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年10月27日 21:26
199. ID:8G9O9Mmr0
200. >>33
太平洋2分割事件で中国はアメリカ議会から総すかん食らっている。親中だったヒラリーすら大批判している。これによって、中国とアメリカは貿易戦争に突入している。アメリカが今まで中国に援助していたことをすべて打ち切っている。ただ、アメリカが派手に動かない理由はEU諸国が中国経済に深く浸透しちゃって、今、中国経済を殺すとEU諸国も死ぬ確率が高いため、アメリカはじわじわ中国経済を削って生かさず殺さずを実行している途中。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年10月27日 21:30
204. ID:8G9O9Mmr0
205. >37
GDPを見るとフランス程度でよくアメリカとやりやったなとある意味感心する。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年10月27日 21:31
209. ID:zT6b85LD0
210. 日教組がソ連崩壊時にあせって地理の授業からソ連、東欧をテスト範囲から外した
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年10月27日 21:32
214. ID:OgcaTKHI0
215. 中国は汚ならしいだけだから比較にもならないね
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年10月27日 21:34
219. ID:2.HS.Ghl0
220. 中国に支配されたら日本人全員ガス室送りという意味では中国の方が怖い
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年10月27日 21:36
224. ID:8G9O9Mmr0
225. >>44
中国が経済発展することはアメリカが投資しないことから、もうない。逆に中国経済が崩壊して難民が日本に押し寄せてくることが厄介。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年10月27日 21:37
229. ID:OJm0RRr60
230. 中国って存在を領土のある国家としてとららえるか世界中に散らばっても独自の行動を取る民族としてとらえるかでまた違うかと
その国の領土や経済という枠組みに縛られるロシアよりもアメリカその他にも政治的発言権がある移民スパイ派遣してる中国という存在のほうがどう考えてもやばいだろ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年10月27日 21:42
234. ID:C3mnCXS20
235. >>42
うわあ・・・。
うちの中学公立だけど日教組だらけだったわ。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年10月27日 21:44
239. ID:xHLFNtyE0
240. 明確に文化を侵食してくる中国はさっさと滅びて欲しい
一時期のハリウッド映画なんて酷いもん
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年10月27日 21:48
244. ID:hnm8m33b0
245. ソ連兵は、ガチ核戦争でも最後の一兵まで戦ってしまいそうな雰囲気があったのが違うよな。
ソ連兵と東ドイツ兵に関しては、ガチで精鋭がいる感じ。
シリア戦争とか見ると、その感覚は正しかったことがわかる。兵士としてはアメリカ兵よりも上なんだよね。
あと優秀な科学者もいた。多くはユダヤ系の。
ある意味アメリカの裏返し国家というか。
そういう、資本主義的勝敗とは丸っきり別のルールで戦える強さや怖さはあったよな。
中国は、資本主義ルールの枠内で、ルールを悪用して勝ってる感じw
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年10月27日 21:50
249. ID:uJUWg0kZ0
250. 少なくとも国交があって
ちゃんと人とモノの行き来ができるだけでもかなりマシ
一帯一路みたいな経済的な下心があっても
貿易で協調してやってこうとしてるのは
戦争や紛争の危険が低い分まだマシ
まぁどちらにしろマシというだけだけど
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年10月27日 21:54
254. ID:rM9DE3xP0
255. ソ連が怖いのは核の恐怖
中国はイナゴとかネズミの恐怖やから種類が違う
欧米式の少子化国家だと呑み込まれる
気づいた時には人間よりイナゴが多い国になってる
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年10月27日 21:57
259. ID:YSFIvL4.0
260. 数年前に元に価値はないから、例え中国が滅びようが、経済に影響ないとか記事があったが、違うのか。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年10月27日 21:58
264. ID:.PUUvjwP0
265. 軍事的脅威(単なる脅し)より経済的脅威は実生活に直接影響する
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年10月27日 22:00
269. ID:YCatZ12d0
270. ソ連かなぁ
アメリカと陣営を東西に二分してガップリ牽制し合う構図があったわけだけど
戦後に一触即発の緊張感のなか手探りでその牽制し合う体制を築きあげないといけなかったし。
中国はアメリカが世界を二分する一雄としての地位を築いてから台頭してきたわけだし…
でも脅威の質が違うからなんとも比較は難しい。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年10月27日 22:00
274. ID:.PUUvjwP0
275. >>53
日本はこれからも中国の経済的脅威にさらされ続けて行くだろ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年10月27日 22:02
279. ID:uT1DwoA.0
280. ソビエト社会主義共和国連邦は
兵器と技術はあっても金と食料に乏しい過去の国だったが、
崩壊後はロシア連邦が兵器と技術部分をガッチリ受け継いでいる。
ソ連が奪った日本の北方領土を今でも自国で実行支配している。
中華人民共和国は色々持っていて現在進行形の脅威。
満州国や日中戦争等で日本に対しある事ない事含め色々根に持ち、
今はニコニコ顔で日中平和交流などと口にしていても
いざ日本国が崩壊ともなれば手の平を返して詰め寄ってくるだろう。
古代から残虐な刑法を有し、敵対国は徹底的に滅ぼし、
いざとなれば大量の自国民を消すことも厭わない精神。
更に共産党という恐ろしい支配体制がドッカリと腰を据えている。
そんな恐ろしい国家に恨まれ、最悪支配されるような事があれば、
日本国民は何をされるかわからない。
はたまたアウシュビッツの如く容赦無く扱われる危険性もある。
結局、ロシアも中国も双方脅威であることに変わりは無い。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年10月27日 22:02
284. ID:.PUUvjwP0
285. >>55
経済的脅威はリアルタイム
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年10月27日 22:03
289. ID:d9dD7RhA0
290. 白人の国のソ連と黄色人種の中国では欧米は付き合い方がわからない、生理的に駄目というのがあると思う。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年10月27日 22:03
294. ID:.PUUvjwP0
295. >>57
軍事的脅威も凄いんですが
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年10月27日 22:04
299. ID:d9dD7RhA0
300. 白人の国のソ連と黄色人種の中国では欧米は付き合い方がわからない、生理的に駄目というのがあると思う。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年10月27日 22:04
304. ID:.PUUvjwP0
305. 白人にはモンゴル帝国のトラウマがあるんだよ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年10月27日 22:05
309. ID:RxG0fn4.0
310. 中国はソ連と日本とアメリカの失敗は繰り返さないから手強いよ。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年10月27日 22:07
314. ID:n0LzMA0W0
315. 純粋に軍事だけならソ連。
侵略なら中国。中国人街が増殖しつづけたり中国製品が浸透して来たり、兵隊なしで勝てる戦いをしてる。
アフリカや東欧は近いうちに、日本も対策をしないとそのうち。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年10月27日 22:07
319. ID:.PUUvjwP0
320. やっぱり学者が言うように2050年に中国が世界の覇者になるんだろな
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年10月27日 22:09
324. ID:.PUUvjwP0
325. >>63
対策って日本人脳レベルじゃ無理だろ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年10月27日 22:11
329. ID:BytUlQ8u0
330. 両国とも情報戦が上手で各国に浸透しているって意味では脅威やな
日本は相変わらず情報戦が下手
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年10月27日 22:12
334. ID:.PUUvjwP0
335. >>66
外交もばら撒くだけで下手
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年10月27日 22:12
339. ID:acdtBV6p0
340. ソビエト連邦って名前が怖い
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年10月27日 22:13
344. ID:WW5u7Xr80
345. ソ連があった時代はガキだったが、いつ本気で核を使ってくるかという恐怖はソ連のほうが遥かに高かったな。
中国は、一応観光もできるしあんまり味方になる国がないからなあ。
ロシアも便宜上は仲良くしてるが、本質は仮想敵国だが。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年10月27日 22:13
349. ID:.PUUvjwP0
350. >>67
ばら撒き外交の安倍
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年10月27日 22:14
354. ID:kC1SX1q60
355. ソ連は核などの暴力と社会主義という革命の脅威
中国は中国なしでは生きていけないような状況に他国を追い込むことでコントロールしようとする麻薬的な脅威
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年10月27日 22:15
359. ID:wBXmCSFF0
360. 13億からの国民をデモすら起こさせずに統治する政治力よ
(香港除く
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年10月27日 22:15
364. ID:UhgzMlDP0
365. キューバ危機とかね。
当時物心ついてたアメリカ人に聞いたら、親がみんな固唾を飲んでテレビ見つめてたって。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年10月27日 22:19
369. ID:UhgzMlDP0
370. ただ中国のサイバー攻撃とか電磁パルス爆弾とか考えると、冷戦時代にはなかった脅威はあるよね。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年10月27日 22:19
374. ID:GbEidpI70
375. >あんなイガイガのリストバンドしてたらキーボード叩けないだろ。
おっπマウスパッドみたいに手首をいい感じに支えてくれる
376.
377. 76.・・・
378. 2019年10月27日 22:20
379. ID:yIUmk7PX0
380. どう考えてもソ連
一時期にしろ単独で世界を丸焼けにできるだけの核を持ってたのは、アメリカとソ連だけ
中国の核については、冷戦が終わってアメリカもロシアもごっそり核を減らしちゃったけど、それでもアメリカ=ロシア>>>>>中国くらいの格差がある(中国の場合、やたら核戦力を増やすと、核軍縮の圧力を避けられなくなるので、意図的に核を増やさない方針を取っているというのもある)
あとソ連は、少なくとも建前では世界経済とリンクせずに成り立っている国なので、いざとなったら自国以外の世界を滅ぼしかねないと思われていたけど、中国は世界経済とがっつりリンクすることで力をつけてきた国なので、そういう選択肢を取りづらいと考えられること(なお中国が死ぬと、世界経済が半身不随になる模様)
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年10月27日 22:23
384. ID:dPPZUTeu0
385. ロシア(ソ連)はヨーロッパからみると割とアジア的なところがあって
全体主義だし民主的じゃないし、いつもわからん存在
その意味ではソ連が中国に変わっただけとも言えるのかも
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年10月27日 22:24
389. ID:ZFewdR4P0
390. 人前でウンコするのが平気な連中の国の方が怖いだろ
人間としての最低限の物すらないんだから
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年10月27日 22:25
394. ID:Jqw0yxkl0
395. 当時の一般人に伝わってくるヤバさは間違いなくソ連
中国はまだ理性を感じるわ
ただ実際のところは上層部の連中にしか分からんだろうけど
396.
397. 80.軍事報の中将
398. 2019年10月27日 22:28
399. ID:AbA.yXBz0
400. 圧倒的にソ連
アメリカ含め軍事的に世界を滅ぼす力があった
またソ連の大義のために死ぬ革命戦士が「日本含め外国にいた」
これはけた違い
中国が他国の政権転覆なんて無理
ソ連は違う。大国の閣僚がソ連のスパイとかある
中華がそういう思想あるか?
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年10月27日 22:30
404. ID:Ry.e0og40
405. 危機感ならソ連かな
ボタンの掛け間違いで核戦争になるかもしれなかったし
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年10月27日 22:37
409. ID:D.fHG5I90
410. 今はソ連だけど、
中国は毛沢東みたいな狂信的でカリスマ性のある指導者が来たら怖い・・・
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年10月27日 22:40
414. ID:kKalkyLd0
415. コミンテルンを生んだソ連が一番脅威。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年10月27日 22:45
419. ID:pKV.iH6T0
420. 中国や旧ソ連よりもイスラムのほうが明らかにヤバいだろ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年10月27日 22:47
424. ID:yGu1DVZw0
425. キューバ危機、中東戦争とか体験してないと核戦争の恐怖は実感できないよな
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年10月27日 22:48
429. ID:vwXQviNz0
430. まあ、中国も最近は少しは頭使う様になったからなあ。次の代替わりの時はもう少し常識的な人になると思う。暗、札とかの物騒な話はないにしても、クーデターはあるかもね。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年10月27日 23:01
434. ID:kbgCG2r80
435. 本当に厄介なのが今も昔もアメリカン
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年10月27日 23:08
439. ID:WdA3c8AG0
440. ソ連の軍事的正面はヨーロッパであり、太平洋は裏側でしかなかった。
対して中国の正面は東シナ海から南シナ海、そして太平洋である。
つまり日本への脅威としては、中国の方が遥かに高い。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年10月27日 23:13
444. ID:k1Zoyyoi0
445. ソ連
理想社会を、作るって云う
イデオロギーが、強烈で
世界各国に、赤のシンパがいた
日本・アメリカの知識人にも
ソ連崇拝者が多数
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年10月27日 23:16
449. ID:joGdTWsz0
450. 早く内戦始まって大陸が崩壊してくれないかな、と本気で願ってます
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年10月27日 23:20
454. ID:4IxX9oAi0
455. 中国は金による支配という感じ
自国以外の異民族統治なんて一銭の得にもならないと
国外の要所は、点と線で経済援助という形で支配
武力衝突せずとも時間をかけて、経済的に依存させて手懐ける
ある意味、正攻法なだけあって強い
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年10月27日 23:24
459. ID:AalkAH3N0
460. 難しいね、経済的に力の大きさなら中国だけど
その経済が暴走に対しては原因にも足枷にもなる
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年10月27日 23:34
464. ID:BKNJlJl20
465. 日本にとって直接領土を盗られるかもしれない恐怖は中国の方が圧倒的に上、なんだかんだ言ってもロシアは何もしなければ現状攻めて来ないような気がする
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年10月27日 23:59
469. ID:UvbIY.yS0
470. ここの線を越えたら完全に脅威って部分をソ連も中国も越えてるんだから比較したってどうしようもないだろ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年10月28日 00:07
474. ID:g5n9xz6q0
475. 今の中国のほうが日本にとっては危険ではないかと思う
※88の言う通り、ロシアの正面は基本的に欧州国家であって欧州を挟んでアメリカと対峙していたが、中国の場合はもろに日本が最正面だ
対米国GDPでもソヴィエト連邦の全盛期を遥かにしのいで中国は米国に肉薄している 更に中国は国際ルールを遵守する気がない
ソ連軍でさえ自衛隊機に砲口を向けたり火器管制レーダーを照射することはなかった
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年10月28日 00:32
479. ID:.m2Rcg6y0
480. ソ連が日本に甘く見えたのは他の侵攻先が優先されてたせいな気がするな
東欧や中東やら東南アジアやら世界レベルでみればソ連の浸食度は中国より強烈だった
あとソ連がアメリカ倒せば自動的にその他の国はゲームオーバーだ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年10月28日 01:09
484. ID:lYAyETKD0
485. 信じられないかも知れないが、
そもそも中国には国境と言う概念が無い!
国力の大きさに比例して、伸びたりち縮んだりするものだと思っている。
その考え方に、共産主義が加わって加している。
だからヤバイ・・・
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年10月28日 01:13
489. ID:lYAyETKD0
490.
香港は今頑張らなかったら、ウィグル化して弾圧されるのが分かっているから、引くに引けない。
世界から日本人は、自分たちだけ良ければ良い民族、自分勝手だと思われている。
今、香港人に必要なのは、応援する国際世論。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年10月28日 01:30
494. ID:vULE4jd20
495. どう考えてもソビエト一択でしょ。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年10月28日 01:41
499. ID:p9nhkc190
500. >>1
いや中国はでかくなりすぎた、経済は極限に達し一京を越える借金を抱え潰れる、潰れるざるをえない所まできた、日本は難民爆弾に備えるべき
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年10月28日 02:08
504. ID:Iwf25erq0
505. >>46
今現在もチベットやらウイグルで民族浄化やってる中国の方が怖いな。国家総動員法あるから中国人なんて信用できないし。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年10月28日 02:10
509. ID:Iwf25erq0
510. >>72
そりゃチベットやウイグルみたいに民族浄化だしな。香港はたまたま海外メディアがある土地だったから拡散されてる。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年10月28日 02:12
514. ID:Iwf25erq0
515. >>84
イスラムはどうしてアメリカよりウイグルのイスラム教徒救わないんだろうね。バックが中国だからじゃないの?
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年10月28日 02:14
519. ID:Iwf25erq0
520. >>98
香港の次は台湾、次は沖縄だからな。ウイグルとチベットを忘れるな
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年10月28日 02:44
524. ID:vULE4jd20
525. 小室直樹は良いことも言ってたけどかなりの思い込みと妄想癖もあったからな。話半分で読まないとダメだよ。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年10月28日 03:03
529. ID:eL7Wd1A00
530. 軍事的にはごく普通にソ連
全面核戦争一歩手前だったろうがw
人種的汚染では中共
ゴキブリ並みに繁殖する
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年10月28日 04:52
534. ID:x9Y.UToh0
535. 大国や帝国が悪いわけじゃないんだよな
悪だから悪いわけで
モラルや正義が1番大事なのに皆軽視しすぎ
536.
537. 108. 
538. 2019年10月28日 06:30
539. ID:T6lAiISp0
540. >ソ連は一応ルールを尊重してた。ルールを破る場合も破っている事を自覚してた。
>中国はマイルールしか知らない国。危険。
ソ連(ロシア)は核軍縮でちゃんとアメリカの軍人を入れて相互に検証している
それに比べ中共は北朝鮮と変わらない秘密主義
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年10月28日 06:32
544. ID:qDdemCmF0
545. チャイナでは核戦争は起こさないだろうな
その代わり全世界をチベットやウイグルみたいにしてやろうとは思ってそう
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年10月28日 07:13
549. ID:OgXDgudP0
550. >>13
お前には関係ないやろな
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年10月28日 07:19
554. ID:DI5Fk2DJ0
555. >>14
違うぞ。
アメリカに入り込んだスパイが最先端の技術を盗んでいた。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年10月28日 07:23
559. ID:DI5Fk2DJ0
560. 明確に中国。
ソ連とは違い倒せるビジョンがあまりにも小さい。
そして現在進行形でチベット、ウイグルでの弾圧、香港の圧政化など暴虐の限りを尽くしているのに誰も何も出来ない。
領空侵犯はソ連以上、新しい形の植民地を形成して世界中にその手を伸ばしてる。
核兵器をちらつかせなくても強いだけで、ソ連以上の戦力も有する。
561.
562. 113. 
563. 2019年10月28日 07:33
564. ID:T6lAiISp0
565. ※112
>核兵器をちらつかせなくても強いだけで、ソ連以上の戦力も有する。
ここだけ全く同意できんな
ソ連軍末期 常備軍550万人 核弾頭5万5千発
中共軍現在 常備軍200万人 核弾頭250?450発
ソ連末期の方が暴発したら恐ろしかった。戦力の質も上だし
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年10月28日 09:35
569. ID:DI5Fk2DJ0
570. >>113
ソ連を買い被り過ぎだな
ソ連は暴発の余地も無いほどにボロボロだった
中共はその兆候すらない
この差は明確な脅威の差だぞ
当時のソ連が全面戦争に出てもアメリカと同盟国に叩き潰されただろうが、今の中共相手だと日米は負ける公算が高いぞ
継戦能力がダンチだ
571.
572. 115. 
573. 2019年10月28日 09:59
574. ID:T6lAiISp0
575. ※114
>当時のソ連が全面戦争に出てもアメリカと同盟国に叩き潰されただろうが
いや、冷静末期のNATO軍とWarsawPact軍なら、圧倒的に後者の通常軍戦力が上だと思いますが
西側の識者もNATO方が上だと言ってた人はほとんど居ないと思いますが
継戦能力で言うと、ソ連は1ヶ月で西欧を占領する計画だったから、そんなに問題は無い
核オンリーの戦争なら数時間だから、継戦能力関係無いしな
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年10月28日 10:42
579. ID:ETUWBhq40
580. 年寄りはソ連
若い人は中国って言ってるみたい
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年10月28日 11:01
584. ID:prYS7nby0
585. 金持ち中国は負ける喧嘩は絶対しない
その代り支配できそうな場所には出し惜しみも無ければモラルも無い
そして金と言う力を蓄え続けている
ソ連は餓えた狂犬みたいだったから怖かったんだよな
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年10月28日 11:53
589. ID:64s.Ua4u0
590. 驚異の内容による
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年10月28日 12:40
594. ID:a5.3Fl0I0
59

続き・詳細・画像をみる


生理前の彼女の機嫌が異常に悪い。生理だからって許されると思いすぎ

「あ、これバカが運転してるな」と思ってしまう車の特徴挙げてけ!

台風19号きっかけで夫の不倫を見抜いた妻。離婚の危機にいたったワケが・・・

祖母と伯父が母子分離できてない。祖母は伯父を長男だからで可愛い可愛いし続けて約60年

告白して3ヵ月待って欲しいって言われたんだがどうしたらいいの?www

【悲報】飲食店員さん、和食屋でメガネをかけで接客しては行けない理由がわからない←炎上…

【ハンターハンター】クラピカもキャリアのわりに念に詳しすぎるし技術も習熟しすぎだよなwwww

東京五輪のマラソンは北海道!経費負担は?東京都「嫌だ」組織委員会「嫌」国「嫌」北海道「嫌さ」札幌市「嫌っしょ」

【ツーリング】カーブでバイクを追い越そうとした三輪車バイクがガードレールに衝突 運転の62歳が道路下の雑木林に投げ出され死亡

ガラスケースの中の古い腹話術人形に怪奇現象が!?深夜に目と口を動かす姿がカメラに捉えられる(イギリス)

女さん「出産て無料で出来ると思ってたら26万もかかった!」

フジテレビさん、木下優樹菜出演の新番組を強行放送へwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先