「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterでLINEニュースへのツッコミ相次ぐback

「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterでLINEニュースへのツッコミ相次ぐ


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:16
丸「イグ豊〜イグ豊〜」
2. Posted by   2019年10月26日 21:16
おもんぱこパコ
3. Posted by   2019年10月26日 21:17
パコらせろ
4. Posted by   2019年10月26日 21:18
バカッターの日本語離れ
5. Posted by あ 2019年10月26日 21:19
まじでいっているのか?こいつら頭大丈夫か?
6. Posted by 2019年10月26日 21:19
馬鹿無敵説
7. Posted by 田嶋 2019年10月26日 21:20
>>1
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの?
顔面グチャグチャだけど
8. Posted by あ 2019年10月26日 21:20
普通に使う言葉だし、本とか読んでれば出てくる言葉だろ。なんで知らない?
9. Posted by 田嶋 2019年10月26日 21:20
>>7
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
10. Posted by   2019年10月26日 21:20
知らないという罪と知りすぎる罠
11. Posted by 田嶋 2019年10月26日 21:21
>>9
スカパーなんてジジイしか観てない
12. Posted by 2019年10月26日 21:21
からとみ君かな?
13. Posted by 2019年10月26日 21:21
やはりツイッターもスマホも基本馬鹿しか使わないな
14. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:21
えーおもんぱかるで正しいのか
おもんばかるだと思ってた
15. Posted by あ 2019年10月26日 21:21
>>1
くだらん
16. Posted by 2019年10月26日 21:21
俺もおもんぱかるは知らなかったから人のことはいえんな。
というか使わないし
17. Posted by   2019年10月26日 21:21
ツイッターで呟きはしないけど俺も「ば」で覚えてたわ
18. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:22
おもんバカッター
19. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:22
おもんなかった
20. Posted by   2019年10月26日 21:22
>>8
そんなバカでもスマホが使える世の中になったのが悪い
21. Posted by   2019年10月26日 21:22
おれも丁字路おじいさん思い出した
日本人の日本語離れ、という問題ではない
知らないのは問題ないが自分の無知に気づけないのは大問題
22. Posted by   2019年10月26日 21:22
ニャンちゅうさん!?
なにやってるんですか!
23. Posted by   2019年10月26日 21:22
おもんぱかってって打ったら漢字の候補が出て来るところで気づいて欲しいね。
てか、椎名桔平離婚したんかーい!
24. Posted by 2019年10月26日 21:23
戦犯や確信犯も大概やと思うけどね。
25. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:23
初めてウルガモス捕まえた時、孵化早くなるし空を飛べるし便利だからべんりやって名前にしようとしたら間違えてぺんりやって名付けてしまったが記念にそのままにした!笑 間違いも記念になることを学ぶんじゃな若いの
26. Posted by あほ 2019年10月26日 21:23
自分もずっと間違って使ってる言葉があるかも・・・とは思う
それでも「延々と」を「永遠と」と書き込んでるのを見ると
心底ムカついて仕方ない
27. Posted by 2019年10月26日 21:23
おもんばかるならよく見るけど、おもんぱかるが正解なん?
28. Posted by   2019年10月26日 21:24
教養のないやつがあるやつを笑う構図
29. Posted by   2019年10月26日 21:24
Mr.揚げ足取り
なんだか03年くらいのネットを思い出すなぁ
30. Posted by 名無しさん 2019年10月26日 21:25
知らないことを知らないんだよな
31. Posted by   2019年10月26日 21:25
この後この人達指摘されて知らなかった!ありがとう!と無知だったこと素直に認めてるのに一部分だけ切り抜いてあれこれ言う奴のが終ってるんだよなぁ…
32. Posted by   2019年10月26日 21:26
慮るは本読んでたらわかるけど、まあ日常会話では使わんからな
33. Posted by 2019年10月26日 21:26
俺は「おもんぱかる」で習った覚えがあるんだが。難しい読み方な上に日常に
おいて使いどころがあまりないから、知らない、覚えてない連中がいても不思
議ではないけどねえ。ただ、揚げ足を取ったつもりになって自信満々でツイー
トしてるのはさすがに呆れるな
34. Posted by ? 2019年10月26日 21:26
疑問に思ったらまず調べろよ、その箱なり板なりで。
35. Posted by   2019年10月26日 21:26
パが正解とは知りつつ、バに正解であってほしかったなって、読む度に思ってるわ
36. Posted by   2019年10月26日 21:27
>>6
実際、馬鹿は無敵ゾ。
37. Posted by 2019年10月26日 21:27
人を馬鹿にする前にもしかしたら自分が間違ってるかも!って一瞬でもいいから考えよう
38. Posted by   2019年10月26日 21:27
神戸の教員みたいなのが人にものを教えてるんだから、このレベルの人が出てきても仕方ないだろ。
39. Posted by   2019年10月26日 21:27
おもんぱかる、でも、おもんばかるでも正解
40. Posted by 2019年10月26日 21:28
まぁ確かにおもんぱかるの誤字っぽさは
とんでもないレベルだからぱっと見誤字かな?と思うのはわかる
こいつ誤字ってるwwwwと決めつけるのは頭悪いけどな
41. Posted by   2019年10月26日 21:28
PAもあるんだ、BAだろ?って思ってしまった
42. Posted by R@M 2019年10月26日 21:28
言う前に検索したり調べたりしないのかな?
43. Posted by   2019年10月26日 21:29
いつのネタだよと思ったら最近のだった
前もあったような……
44. Posted by ハムスター名無し 2019年10月26日 21:29
正しい間違い以前に
おもんぱかったーって言葉の音が面白い
思わず口の中で呟いてみたくなる
45. Posted by 2019年10月26日 21:29
丫頭(ワイ頭ではない)
46. Posted by p 2019年10月26日 21:30
いや慮るくらいだと知らない事自体も結構ヤバい気がするけど
47. Posted by 2019年10月26日 21:30
知 的 障 害 者
48. Posted by   2019年10月26日 21:30
よく使うわけでもないけどこうやってたまに出てくるだろ
たまにしかニュース見ないし読書もしないバカが騒ぐんだろうなあ
49. Posted by 2019年10月26日 21:30
学校行ってなさそう
50. Posted by あ 2019年10月26日 21:31
なんJでも同じことあったな
気圧民はどこにでもいる
51. Posted by   2019年10月26日 21:31
これに限らないけど自分が無知なだけのくせに
相手を罵倒してくる知恵遅れいるよね
52. Posted by   2019年10月26日 21:31
おもんぱけらった
53. Posted by まぁ 2019年10月26日 21:32
本読まないからこうなる
手遅れなのは今更だけどね
54. Posted by 2019年10月26日 21:32
難しめの文読まない人が難しめの日本語を知ってるわけないだろ
SNSや掲示板で軽い文章ばかり読み書きしてるから脳みそも軽くなるんだよ
55. Posted by 2019年10月26日 21:32
なんJ民と同じレベルだな
56. Posted by   2019年10月26日 21:33
ちっともおもんなかった
57. Posted by 2019年10月26日 21:33
マジかよ「おもんばかる」かと思ってたわ
一回こいつらみたいに知ったかぶって間に指摘したら自分のが間違ってたっていう大恥晒した事あるから人のこと言えないわ…
58. Posted by 2019年10月26日 21:34
言うをゆうって書いてる馬鹿に比べりゃかわいいもんよ
59. Posted by     2019年10月26日 21:34
まじかよ半濁音のもあんのかよ
でもこれ普通は使わんでしょ
60. Posted by a 2019年10月26日 21:34
今なら漢字に変換できたら、
あーこんな言葉あるんだって気付くと思うんだが
どこまでアホやねん
61. Posted by   2019年10月26日 21:34
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!この
62. Posted by   2019年10月26日 21:34
>>21
ていじろは知らなんだ
T字路や思ってた
皆おもんばかるやと思ってたんやね
自分はむしろおもんぱかるしか知らんかった
63. Posted by 2019年10月26日 21:34
おもんぱかったってなに
って入力してる内に予測に慮ったって出てるだろ
64. Posted by   2019年10月26日 21:35
おもんばかるの誤字だとマジで思った・・・
65. Posted by   2019年10月26日 21:35
ぽこじゃか言語学者みたいなものかと思ったらガチものの無知だったとかいう話。
66. Posted by 名無しさん。 2019年10月26日 21:35
それ以前に記事の
慮った 言葉並び違和感しかないんだけど
67. Posted by   2019年10月26日 21:36
ワイですら知ってるだから知らない奴らってよっぽど日本語が不自由なんだろうな…
道理でなろう系が流行る訳だぜ。
(俺より年上の30−40のおっさん達がハマってるし)
68. Posted by 2019年10月26日 21:36
>>25
ウルガモスって初めては卵もらうから捕まえないだろ
69. Posted by 2019年10月26日 21:36
間違った読みでも慣例には従い
明らかに間違っている読みにも寛大な心を以て理解に努め
あえて是正せずに恥を晒し続けさせるのが立派な社会人というもの
70. Posted by 2019年10月26日 21:36
昔はバカは社会の底辺に埋もれ見る事が無かった
しかしバカッターの普及でバカが目につくようになっただけである
71. Posted by   2019年10月26日 21:36
判官贔屓(ほんがんびいき)とかもね
72. Posted by 2019年10月26日 21:36
>>26
僕が言いたいのは永遠
73. Posted by 名無しの通りすがり 2019年10月26日 21:36
日本語・漢字離れが加することは結構なことだ。
国語以外は英語で授業を受けているブータンを見習え、
74. Posted by 2019年10月26日 21:37
>>53
学校の授業で習うぞ
75. Posted by   2019年10月26日 21:38
ニャンちゅうはキャラを守ってるだけだろ、たぶん()
76. Posted by   2019年10月26日 21:38
広辞苑なんて実物見たことないんじゃないか?
びっちり書かれててあの分厚さ
ネットじゃ興味ない事は目に入らないもんな
図鑑や百科事典読んでて半日過ぎてた事なんてないんだろうな
77. Posted by   2019年10月26日 21:38
Twitterで書く前におもんぱかったってタイプしたら変換候補に出るだろうに……
語彙力もなく注意力も散漫
78. Posted by 2019年10月26日 21:38
ずっと濁点の方だと思ってたし濁点の方が語呂がいいからおもんばかるでいいよね?
79. Posted by   2019年10月26日 21:38
バカに道具持たせるとこうなる
80. Posted by 2019年10月26日 21:38
>>39
お手本のような言い訳ありがとう
間違えるバカのせいで一部の辞書に載っただけさだぞ
81. Posted by   2019年10月26日 21:38
義務教育で必修の範囲なのにガチで知らない人いるのほんと謎
漢字ドリルすらサボってやってないんか?
82. Posted by きさん爺 2019年10月26日 21:38

83. Posted by   2019年10月26日 21:38
正直なところおもんばかるの誤字かとは思ってしまったわ
おもんばかるの方が元々は誤字だったな
84. Posted by   2019年10月26日 21:39
ツイッターはバカ発見器として本当に優秀だなw
知らないこと自体は恥ずかしいことじゃないけど、知らないことを間違いだと決めつける頭の悪さはどうにもならん
85. Posted by 2019年10月26日 21:39
>>71
は?九郎判官知らんとか素人か?
しかも読み違えるにしてもはんがんだろ
86. Posted by 2019年10月26日 21:39
ニャンちゅう…
お前バカ?
87. Posted by 2019年10月26日 21:40
ただのバカだったでちゅう
88. Posted by   2019年10月26日 21:41
ま、普通の日本語(外来語除く)に半濁点つくの殆どないから、
誤字と思っても仕方ないかもな。
「おもんぱかる」はその数少ない用例だから、一度覚えたら忘れんと思うが。
89. Posted by   2019年10月26日 21:41
自分が知らないだけなのになんでそれを馬鹿にするのかが分からない
90. Posted by 名無しの通りすがり 2019年10月26日 21:41
日本語ペラペラだけど言葉をはしょる日本の若者よりも、カタコトだけど丁寧に話そうと努力する外国人の方が友だちになれそうだけどな。
91. Posted by 2019年10月26日 21:42
ツイートした奴がキッズの場合
誤字かどうか調べもせず脊髄反射でツイートするバカ、底辺予備軍
大学生以上の場合
漢字をまともにやってれば受験で必ず慮るは出る。知らなくてもまともな奴なら調べる。よってこいつらは低学歴、底辺予備軍あるいは既に底辺
92. Posted by あ 2019年10月26日 21:43
一番最後のやつだけしれっと消してて草
93. Posted by 2019年10月26日 21:44
>>78
もし外国人がそれ言ってみ?
自分が分からないからって日本語を改変しようとするんじゃねえって叩かれるぞ
母国語民でも同様だ
94. Posted by nn 2019年10月26日 21:44
だってバカッターだぞ?
レベルお察しだろ??
95. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:44
「ぱ」と「ば」の違いのツッコミかと思ったら
(それも変だけど)、そもそも知らないって事かよ
96. Posted by 2019年10月26日 21:44
つぶやく前に調べるよね…ヤバ…
97. Posted by   2019年10月26日 21:45
無知という事より相手が間違ってると決めつけるその精神が恥ずかしい
98. Posted by   2019年10月26日 21:45
一瞬、あれ、これ間違いなのかな と思ってしまったからな
あんま他人の事は笑えない
そんな俺も 氷が解ける と書いたら、溶ける だろと突っ込まれた事がある
広辞苑には 解ける は載ってるんだけどね
99. Posted by 2019年10月26日 21:45
言うても今の時代の日本語は
明治時代からするとだいぶ簡素化されてるだろ
常用漢字以外はテレビで使わなくなってるし
難しい表現を見たかったら昔の小説を読むしかないしな
100. Posted by 2019年10月26日 21:45
>>88
そのうち半端もはんばと読めとなるんだろうな
101. Posted by   2019年10月26日 21:46
でもまあ個人特定できる集まりなら気付いても流れに合わせるかなあ
黙ってるのが一番なんだけど。
あの時はつい間違ったんだよって後から笑い飛ばせるけど、
その場で合わせなくて空気乱したのってずっと付きまとうし、
何でもっとしっかり指摘しなかったとか逆に責められたりしかねない。
102. Posted by   2019年10月26日 21:46
ちょっと本を読む子供なら中学生でも知ってる言葉なのにな
この前もどこかのまとめサイトの米欄で「たまげた」と書いた人に対して「たまげた?どこの方言?キモい」とかレスして袋叩きにあってる馬鹿を見かけたわ
なんで馬鹿ほど威張るんだろ
103. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:46
日本の恥定期
104. Posted by   2019年10月26日 21:47
馬鹿に分かるように平仮名で書いたけど、馬鹿はそもそも慮るを知らなかった悲劇
105. Posted by   2019年10月26日 21:47
>>26
「間違いない」を「間違えない」と書いてるアホも嫌い
106. Posted by   2019年10月26日 21:47
ツイッターでのマウント取りたがりゴリラの集い
動物園かな
107. Posted by   2019年10月26日 21:48
慮る(おもんぱかる)
108. Posted by   2019年10月26日 21:49
ゆとり以降、まともな日本語使えなくなってるな
表現力こそ日本語そのものなのに
109. Posted by あ 2019年10月26日 21:49
おもんぱかるそのものを知らないのか、"ぱ"を誤字だと思ったのか…
110. Posted by ぬ 2019年10月26日 21:49
板東英二が野球解説すると「芸人風情が野球語るな」って苦情が来るっていうの思い出した
111. Posted by 2019年10月26日 21:49
俺も知らない当時でひらがなで書かれたら多分同じ反応すると思う。
半濁点使うのって慮以外無いし。
112. Posted by p 2019年10月26日 21:49
言い訳ツイ見てみたけど「思ん(おもん)なかった」と「おもんぱかった」が混同してたみたいね
113. Posted by   2019年10月26日 21:50
自分が知らない事を間違いだと思い込んで相手を馬鹿にして叩く
周囲の同じく無知な馬鹿と騒ぎたいだけの馬鹿が一緒になって叩く
ねらーとかもそうだし昔から大差ないんだよなあ
114. Posted by   2019年10月26日 21:50
ば の方でしか言ったり読み書きしたことないから、ぱ で書いてあるの見たら俺も誤字ってるって思うわ
おもんぱかる でも正解なんだな
115. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:50
何でやねんってツッコんだあと、実は自分が間違ってて恥ずかしい思いしたって経験、人生において何度かあるんだけど、ゼロの人いるの?
すげえや
俺が考えなしなだけ?
116. Posted by   2019年10月26日 21:50
「ば」じゃないと知らない奴多いだろ
117. Posted by   2019年10月26日 21:51
東北かどっかの方言みたい
118. Posted by   2019年10月26日 21:51
豚に真珠
119. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:51
>>93
広辞苑にも「オモンバカルとも」って書いてあるんだろ
広辞苑の編集者に文句言えば?
まあ俺は慮るは「オモンパカル」と読むし、刺客は「シカク」と読むがな
120. Posted by   2019年10月26日 21:51
知らないのは別にいいけど、攻バカにするのがヤバいよな。
しかも身内だけで笑いあってればいい所を全国発信しちゃうとか。
121. Posted by   2019年10月26日 21:53
いや、お前間違ったことないの?じゃなくて、
お前が握り締めてるその板切れでまず検索なりして確かめれるだろってところなんだが…
問題の本質わかってない米が結構あって草も生えない
122. Posted by 2019年10月26日 21:53
たぶんもれなく女だろ
123. Posted by   2019年10月26日 21:53
「骨が折れる」すら若者には
通じなかった。
驚いたよ。
124. Posted by   2019年10月26日 21:53
「おもんぱかる」と「おもんばかる」の違いは
「くらい」と「ぐらい」のことでしょ
「〜ぐらい」って言ったら「ぐらい」じゃなく「くらい」って指摘する奴いたら いや知ってるよってなるw
ちなみに俺のパソコンのキーボードは、「おもんぱかる」では変換できない「おもんばかる」だと「慮る」に変換する
125. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:54
>>108
国の「日本国民総愚民化計画」が功を奏しているな
126. Posted by T 2019年10月26日 21:54
>>115
普通は一度頭で考えてから口にするんだぞ
思いついたことをすぐ口にするからそういう失敗するんだ
127. Posted by   2019年10月26日 21:55
>>114
むしろ「おもんぱかる」が主流
おもんばかる、なんて言う人見たことない
128. Posted by   2019年10月26日 21:55
有名どころだと独壇場(独擅場の百姓読みより)みたく
そのうち正解になっちゃうのかな
129. Posted by   2019年10月26日 21:55
馬鹿なだけで罪はないだろ
晒し者にされてちょっと可哀想
130. Posted by 2019年10月26日 21:56
自分もおもんばかる、で覚えてたクチだが、そもそも日常的に使うことも耳にすることもなかったから気付けなかったが、よく使うのか・・・
131. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:56
>>114
おもんぱかる"でも"じゃねえよ、"が"正解だろうがよ
お前もバカッターレベルだな
132. Posted by   2019年10月26日 21:57
わかんなかったらググるゆたぽんの方がまだ賢いじゃん
133. Posted by   2019年10月26日 21:58
とあるA.V女優思い出した
名前は覚えてないけど
134. Posted by   2019年10月26日 21:58
>>117
>>102 成る程これは叩かれるわ
135. Posted by   2019年10月26日 21:59
※127
地域的なものかもしれんが
うちは全く逆だ
おもんぱかる派がいない
だから正直最初にハンターハンターか何かでおもんぱかるって言ってた時に違和感あったわ
136. Posted by   2019年10月26日 21:59
なんか変な擁護がいるけど
身内だけじゃなくてネットに垂れ流すからこそ気を付けるもんだぜ、普通の理性がある人間ならば
137. Posted by 名無し 2019年10月26日 21:59
>>123
朝の日比谷線はマジヤバいっすよね
138. Posted by   2019年10月26日 21:59
馬鹿っつっても、いい歳だろうにおさるさん並の振る舞いしてるから
愛犬国の癖犬の躾みたく扱うしかないってことなんだが。
それに、この調子なら晒されてむしろご褒美くらいに感じてるかもよ。
139. Posted by   2019年10月26日 21:59
>>119
しかくという読み方は戦後のテレビ局が噛まないように作った読み方だから。最近NHKは正しくしきゃくと読むようになった。
140. Posted by   2019年10月26日 21:59
早急を「そうきゅう」と読む、みたいなもんだな
時代の流れで誤読の方が正しい読みとして扱われてくる
141. Posted by 2019年10月26日 22:00
「ぱ」でも「ば」でもどっちでもええやん
142. Posted by   2019年10月26日 22:00
でも最近はこういう奴の方が声も大きければ数も多いしで
突っ込んだ方が押し切られて話にならないんだよな
143. Posted by   2019年10月26日 22:00
>>123
骨折したんですか?みたいな?
144. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:01
>>124
お前のはキーボードに日本語ソフト入っとんのか?
145. Posted by 2019年10月26日 22:01
まあ漢字の読みで半濁音て珍しいからな。
146. Posted by   2019年10月26日 22:02
明治の設定の朝ドラで「おもんばかる」を採用してたくらいだしな
147. Posted by 2019年10月26日 22:02
むしろ「おもんばかる」がのさばってることに震撼
バカになりすぎじゃない……?
148. Posted by   2019年10月26日 22:03
paよりbaの方が言い易いから今後もおもんばかるでいくわ
149. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん 2019年10月26日 22:03
今日も発見機の感度はキレッキレだな。
150. Posted by 漢字マン 2019年10月26日 22:03
おもんばかるじゃない、おもんぱかるだ
151. Posted by   2019年10月26日 22:04
バカしかいないのか。
152. Posted by   2019年10月26日 22:04
あー俺もPAじゃなくてBAだと思ってたわ
変換はどっちも出るな
だがチョコポ、てめーは駄目だ
153. Posted by thou 2019年10月26日 22:05
おもんぱかる、でも、おもんばかるでも正解…だけど
自分でおかしいと感じたらまず調べる癖をつけないと
ネットコミュニティではマジやばいことになる
154. Posted by   2019年10月26日 22:05
>>32
「触手を伸ばす」は間違ってないんだよなぁ……
155. Posted by   2019年10月26日 22:05
まあ彼らには縁遠いんだから
おもんぱかるを知るはずないよな
156. Posted by   2019年10月26日 22:06
自分の知らない言葉を聞いて「ん?これ何だろう?」ってまず思わないのか
そのゴミツイートする時間で調べられることを、なぜやらないのか
そして、こういう事があっても全く学ばないんだろうな こういうのは
そこが一番始末が悪い
157. Posted by   2019年10月26日 22:07
ちょっと前にも全く同じ話題があった気がする。
158. Posted by   2019年10月26日 22:07
日教組による教育方面からの日本破壊活動は順調に進行中って事ですね
159. Posted by 2019年10月26日 22:07
>>111
専ら
160. Posted by the way. 2019年10月26日 22:07
「重複」の「じゅうふく」「ちょうふく」なんかもそうだな
161. Posted by   2019年10月26日 22:08
文明の利器に頼り過ぎると、自国の言葉すら理解出来ないバカが発生する事が良く分かった。
162. Posted by 2019年10月26日 22:08
あほガキども
163. Posted by   2019年10月26日 22:09
言うてお前らも知らなかったやろ
164. Posted by   2019年10月26日 22:09
山本太郎に貢ぐくらいならパンケーキを食うわ
165. Posted by   2019年10月26日 22:09
ギガがーみたいな若者言葉には噛みつく癖にw
166. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:09
>>126
普通?
でもそういう会話わりとあるよね?
いやいや違いますってばーwwってやつ
自分にしても相手にしても
普段付き合う人の毛色が違うのか…?
167. Posted by あ 2019年10月26日 22:10
便利な機械を持っても使う頭がなきゃなんの意味もないね
168. Posted by   2019年10月26日 22:11
まぁ伊達にバカッターって言われてないからな
バカしかやってねぇっていう良い証拠だろ
169. Posted by 2019年10月26日 22:11
むしろ「ぱ」しか知らなかったわ
「ば」でもいいんだな
170. Posted by   2019年10月26日 22:12
※163
知ってたけど意味は知らんかった
よって使った事はない
171. Posted by   2019年10月26日 22:12
文明の利器は関係ないぞ
普段から色んな語彙に触れたり使ったりする機会があるかどうかの違いだ
172. Posted by 2019年10月26日 22:12
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
173. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:13
>>139
>しかくという読み方は戦後のテレビ局が噛まないように作った読み方だから。
ソースよろしく
174. Posted by   2019年10月26日 22:13
>今まで生きてきて慮るとか見た事なかったり使ったことないのかね
ないだろ。
175. Posted by あひあひ 2019年10月26日 22:14
「おもんぱかった?思ったら何かがパカッと開いたとかまじうけるw」
みたいな感じなんだろうな
176. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:14
>>111
雨合羽
177. Posted by   2019年10月26日 22:15
そういや古文で覚えたなというくらい日常では使わない
178. Posted by   2019年10月26日 22:15
話のうえだとおもんばかるになっちゃうな
正しくしっかり口に出すとおもんパカッるになって間抜けになる
179. Posted by   2019年10月26日 22:16
むしろ慮るなんて単語はネットの書き込みぐらいでしか使った覚えが無いな
んで「おもんばかる」で変換が効くからそう覚えた
180. Posted by   2019年10月26日 22:16
他の言葉の例持ち出してなお間違えてんのがちらほらいて草
181. Posted by ★★★ 2019年10月26日 22:16
「おもんぱかった(omonnpakatta)さすがLINE、いかにもK読みで草
182. Posted by 名無しさん 2019年10月26日 22:16
慮るの読みは義務教育だったはずだが…
183. Posted by   2019年10月26日 22:17
使ったことないにしてもおもんぱかるってスマホで打ったら予測で慮るって漢字見えるだろうし漢字なら見たことあるーとか変換あるならそういう言葉なのかみたいになるやろ
まぁ漢字でもわからんし見たこともないような奴らなのかもしれんが
184. Posted by 2019年10月26日 22:17
まあ、確かに耳馴染みのない言葉だろうし、本を読まない人間には目にする事も無かったろうしな。
仕方ない部分もあるが、こうやって言葉が失われていくのだろうと思うと非常に遣る瀬無い。
185. Posted by   2019年10月26日 22:17
馬鹿にする前に試しに一度変換してみてばいいのに
そこまでの脳味噌も持ってないんだな
186. Posted by 2019年10月26日 22:18
ニャンちゅうはアホだから仕方ない
187. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:19
>>146
それは脚本家がクソだっただけだろ
「一銭の徳にもならない」って台詞があった位だから
188. Posted by 髷 2019年10月26日 22:19
漢字の読みにパ行が入る事がほぼ無いから「おもんばかる」しか知らない層が脊髄反射的に誤字だと思い込んだんだな
189. Posted by   2019年10月26日 22:19
まとめるならぱとばだけをを大きくして編集するくらいすればいいのに
いつもしょーもないレスだけは馬鹿デカくまとめるくせに
190. Posted by   2019年10月26日 22:19
やべぇ
ずっとBAだと思ってた
PAが正当なのね
勉強になったわ
191. Posted by   2019年10月26日 22:20
なぜ調べないのか
192. Posted by あ 2019年10月26日 22:20
ググればって言ってる奴って知らなかったんだろ?
無理してマウント取ろうとするなよw
193. Posted by   2019年10月26日 22:20
>>190
どっちも正解だよ
194. Posted by 2019年10月26日 22:23
>>26
かんがみる?考えるの誤字かよ
とんでもございません
とかいうのもなんかね
195. Posted by 2019年10月26日 22:24
思い諮るって言葉もわからないだろな、こいつらは。
何の誤字だと思ったんだ?
196. Posted by   2019年10月26日 22:24
仮に誤字だとして何の誤字だと思ったんだろう。
197. Posted by 2019年10月26日 22:25
ググるも何も中学で習う漢字だろ
…って思ったけどネット民なんて今リアル消防厨房ばっかりだからなぁ
198. Posted by   2019年10月26日 22:26
互換が日本語の中でも独特だからまぁ気持ちはわかる
ただ何と間違えたと思ったかは聞いてみたいね
199. Posted by 2019年10月26日 22:26
漢字で書けと言われたら書けない自信はある
不意に漢字で書かれても読めない自信はある
200. Posted by た 2019年10月26日 22:26
ニャンちゅう、ってことはNHKの職員か何かか?
201. Posted by 北関東人 2019年10月26日 22:26
全員バカだったと。
202. Posted by   2019年10月26日 22:27
「言語は意識」だからね。
モノを知らないって事はそれだけ思考の幅が狭くなってるんだろうなぁ…
とは言え、現在の40〜60が賢いかって言うとそうでも無さそうだけど
203. Posted by   2019年10月26日 22:27
ばかばっか
204. Posted by   2019年10月26日 22:27
むしろ俺はバカッタが間違いだと思っていたので指摘しなくて良かったと思ってしまった
205. Posted by   2019年10月26日 22:28
『慮る』
中学校あたりで習った記憶ある
当時あまりに聞き慣れない言葉だったから逆に憶えたわ
この人たちは学生時代しっかり勉強してこなかったんだね
206. Posted by   2019年10月26日 22:28
182
義務教育時代に単語ひとつをどういう風に教わったかなんていちいち覚えてねぇな
慮るを久しぶりに読むか使う時にざっくりと「おもん「BA」かるだっけ…?」って思い出して、変換してみたら慮るになるからあぁこれで合ってるか、って感じ
口に出して言う機会もそうそうない単語だし
207. Posted by 2019年10月26日 22:28
「てー字路wwww」のワイドショーは胸糞悪かったな
無知が集団で正しい人をバカにする構図がどうにも我慢できない
208. Posted by   2019年10月26日 22:28
※154
食指、じゃないかな。出典は左氏伝だそうだ
正しくは食指が動く
少なくとも「触手」ではこれは調べられない
209. Posted by   2019年10月26日 22:30
触手って伸びるでしょ
もしかして触手も分からないんか?今の若者は
210. Posted by   2019年10月26日 22:30
杜撰もひと頃流行ってたなw
211. Posted by   2019年10月26日 22:31
意味なく書くわけは無いのだから、慮るが間違いだと思ったこの方々は何と間違ったと考えているのかとても知りたい。
212. Posted by あ 2019年10月26日 22:32
たばかる、あたりは最初わからんやったー
213. Posted by   2019年10月26日 22:32
>>205
しっかり勉強してたら習ったことは全部覚えられるし東大も余裕だったもんなあ
214. Posted by   2019年10月26日 22:33
漢字はググればいいとか言ってた不登校小学生見てるかー。馬鹿だと言葉を認識する段階で躓くんやで。
215. Posted by   2019年10月26日 22:33
「慮る」(おもんぱかる)
現代の日本語で唯一訓読みで半濁点が含まれる漢字
216. Posted by   2019年10月26日 22:33
あ、俺もBAかると思ってたわ
PAかるでも正しいのか
217. Posted by 名無し 2019年10月26日 22:34
わざわざ馬鹿にも分かる様に平仮名で書いてくれているのに、想定外のとこで恥を晒すとはそれ以前の大馬鹿だったか。ホント、頭悪い奴はSNSやらない方が身の為だよ。
218. Posted by かんじにすると 2019年10月26日 22:34
慮る。
配慮のりょ!
219. Posted by 2019年10月26日 22:36
スレにも米欄にも妙にズレてる連中がいるけど
知ってた/知らなかったの話じゃなくて
知らないこと=間違いっていう失礼な即断が問題なんだろ
物心ついた時からネットがあるようなデジタルネイティブでも
こういうまとめサイトの尻馬に乗って他人を雑に叩くだけじゃ
知的な慎みなんて備わらないわな
皆も何かを叩く時にはせめて自分の脳を最低限使えよ
220. Posted by 時計好きの名無し 2019年10月26日 22:36
これははずかしい
221. Posted by   2019年10月26日 22:36
>この言葉何だろうと思っても誤字と決め付けて
>目の前にある機械使って調べようとしない事の方がヤバい
なんだ、誤字に限らずに言うと、インターネットで度々ある現象だな。
自分が知らないだけかなと検索しない。
222. Posted by   2019年10月26日 22:36
Tは聞き間違いがないようにって感じでテーとよぶんじゃなかったか
223. Posted by 2019年10月26日 22:37
スラングだらけの文章だけじゃなくてさ
小説とか読もうよ有名どころからさ
SFとか恋愛ものとか時代ものとか推理ものとか色々あるし
同じ日本語でも書き手によって言葉の使い方が全然違うから
自然に自分の読解力・表現力も上がるぞ
224. Posted by   2019年10月26日 22:38
>高卒とかだとこういう奴は実際いるな
中学か高校の国語の教科書の文章に
慮るって出ていた気がする。
教科書会社によるだろうけど。
225. Posted by   2019年10月26日 22:39
※219
知らない事はそりゃ間違いじゃないが
知らない事を相手をバカ扱いして大笑いするのはどう考えても失礼だが?
完全に知らない事シールドの防御力超えてるよ
226. Posted by   2019年10月26日 22:40
>>216
本来はPAが正しい読みでBAが誤読だが現代ではPAでもBAでも通ずる
その内「新しい」(あらたしい)の様に本来の読みがNGで誤読がOKになるかも知れない
227. Posted by 無 2019年10月26日 22:40
言葉なんて時代で変化するからな
ここで馬鹿にしてる連中も100年前の新聞とかスムーズに読めないと思うぜ、一応ルビふってあったりするけどな
一度読んでみると面白いよ、たった100年前なのに全然文体とか違うから
228. Posted by   2019年10月26日 22:40
※222
それは別の話。
道路のあれは丁字路(ていじろ)なんだよ。T字路(てぃーじろ)の方が本来ではない。
丁は漢字、Tはアルファベット。
229. Posted by 2019年10月26日 22:41
おもんばかるは高校ぐらいまでいけば必ず一度は目にすると思うな…
230. Posted by   2019年10月26日 22:42
たしかに、正しいものが書かれているのに、わざわざ間違った内容に”訂正”するような人はまれに見かける。勘違いしているんだよな。
231. Posted by   2019年10月26日 22:42
>>154
食指を伸ばすが誤用よな
232. Posted by . 2019年10月26日 22:45
ツイッター民は本当に馬鹿だな
233. Posted by   2019年10月26日 22:45
おもんぱかる自体は中々使うものではないから
間違える事に関しては何も言わないけれども
せめて一度グーグルに打ち込んで調べてからにして欲しい
人を馬鹿にするなら尚更だわ
234. Posted by   2019年10月26日 22:45
223
神林長平とか大沢在昌に一時期嵌って読み漁ってたけど
間違って覚えてた漢字の読み方は特に是正される事はなかったぞ
235. Posted by   2019年10月26日 22:46
>>224
俺はラノベで知ったわ
渡邉由自とかが良く書いてた
236. Posted by   2019年10月26日 22:47
>>80
お前も日本語間違えてるぞ
237. Posted by   2019年10月26日 22:47
おもんバカッター
238. Posted by 2019年10月26日 22:48
ツイートを消した奴はクソダサイわ
239. Posted by a 2019年10月26日 22:48
最近新聞やらネット記事でもやたらと平仮名化させとるからな
漢字で書いて分からんかったらその都度調べる機械個人が持ってるんだから調べさせた方が勉強になるだろ
240. Posted by   2019年10月26日 22:49
普通の人「おもんぱかった?ばじゃなくて?」「調べたけどぱでいいのか、知らなかった」
アレな人「おもんぱかったってwwww」
某党の人「おもんぱかった!?よし国会でテストだ!」
241. Posted by 2019年10月26日 22:50
>>38
>>こいつらもアホだが教育側の問題でもあるだろ笑
学校は全ての日本語を教えてくれる場じゃねーよ
242. Posted by   2019年10月26日 22:52
まずこんな頭を育てた教育界に苦言を呈そうや
243. Posted by   2019年10月26日 22:52
コレも定期的に出てくるネタだよな。新社会人の何人かが必ず通る道。全然別の例だけど、昔うぐいすがホーホケキョと鳴くと言ったらそれはホトトギスだろ!みたいな謎のツッコミがあったな
244. Posted by 2019年10月26日 22:52
おもんぱかったって自分で打って変換出てくるのに気付かずに誤字だと思うのって流石にガイジだと思うの
245. Posted by   2019年10月26日 22:52
ほんとに調べないガキが多い
PCじゃなく電話でネットしてるような奴らに多い
246. Posted by   2019年10月26日 22:53
>>26
分かる
これ本当に苛つく
247. Posted by   2019年10月26日 22:53
※228
正直それ知っててもT字路って間違うのはしゃーないって思ってしまう…
見た目も音的にも紛らわしすぎるw
248. Posted by   2019年10月26日 22:53
目の前の板は何のためにあるのか
教育の重要さがよくわかる
249. Posted by   2019年10月26日 22:55
「〜するわ」「〜だわ」ではなく「〜するは」「〜だは」と
最近助詞の使い方のおかしい奴がやたら多いのも凄く気になるな
ネタにしてはつまらんしただのアホなんだろうな
250. Posted by   2019年10月26日 22:55
なんj民が「核家族」で騒いでいたのを思い出したな
251. Posted by 2019年10月26日 22:56
まあ確かにひらがなだとマヌケだし、漢字だと読めないしな
252. Posted by 2019年10月26日 22:56
いちいちツイートまでしないけど俺もおもんばかるだと思ってたわ・・・
古くからある日本語でぱぴぷぺぽってあまり馴染まないからなぁーって先入観もあるしなぁ・・・(言い訳
253. Posted by 2019年10月26日 22:57
>>5
慮るを「おもんばかる」って読んでる層がいることに驚いた
言葉は変化するから興味深い
254. Posted by   2019年10月26日 22:57
ずっとおもんばかるやと思ってたけどおもんぱかるが正しくておもんばかるとも読むだけなんやな
255. Posted by 2019年10月26日 22:58
>>54
慮るって難しめの文章で使われてるか?その難しめの文がどんな文なのか知らないけど
256. Posted by   2019年10月26日 22:58
※241
少なくとも慮るは義務教育で習う単語だから教育側の問題だろ
257. Posted by 2019年10月26日 22:58
引用スレにあるけど
触手は伸ばすのが正しいんだぞ
258. Posted by   2019年10月26日 22:59
自分が無知な事も知らずに思った事をそのまま発信する事が出来るツールがあるからネットリテラシーのカケラもない投稿が相次ぐんやろな
この程度ならこいつらが恥かいてすむからええんちゃう
259. Posted by   2019年10月26日 23:00
※255
ていうか普段の会話で滅多に出てこない言葉だと思う
正直知らないのも仕方ないと思うけど、
やたら知ってることを傘に来てマウント取ってる奴等もこのツイッターの奴等と同類だと思うわ
260. Posted by   2019年10月26日 23:00
>>20
なるほど
261. Posted by りぷらい@名無しさん 2019年10月26日 23:01
パカッター
262. Posted by 北関東人 2019年10月26日 23:01
日本はもう、死んでいる❗
オワター!
263. Posted by 名無し 2019年10月26日 23:02
おもんぱかるは中学の時にやった覚えがあるけど、これはまともに学校に行ってかわかるね。笑笑
264. Posted by   2019年10月26日 23:02
読みは強いほうだと思ってたのに、自分も「ば」だけだと思ってた。
完全に知らなかったら調べるけど半端な知識だと濁点の間違いだろうとスルーして調べないわ。反省しよう
265. Posted by 名無しのはーとさん 2019年10月26日 23:03
俺は慮る知らなかったわ
266. Posted by   2019年10月26日 23:04
りょ、慮る………
267. Posted by   2019年10月26日 23:04
忖度も相手のことを慮る的な意味だったけど今や別の意味になっちゃったね。
268. Posted by あ 2019年10月26日 23:05
>>253
「ん」という口を閉じた鼻烈音に続く音が濁音付きやパピプペポみたいな破裂音に変化するのは、ある程度言葉に詳しい者の常識や
どちらに変化するかも育った地域で変わってくる
そして主流になるかってのも時代でかわる
269. Posted by 名無し 2019年10月26日 23:07
面白いのはバカで言葉をしらない自分らじゃん
270. Posted by あ 2019年10月26日 23:08
学生時代に普通に習ったけどなぁ
ゆとり世代でも習ったのになんなんコイツら?
271. Posted by あ 2019年10月26日 23:08
>>23
離婚が蔑ろになってるなぁ
ま、いっか
272. Posted by あ 2019年10月26日 23:10
>>259
マウントも何も義務教育で習うことだから
273. Posted by あ 2019年10月26日 23:11
>>29
いつも揚げ足取るのがワイらやん!
274. Posted by   2019年10月26日 23:13
おもんばかると思ってたら、おもんぱかるの方が正確なのか!
275. Posted by  hknmst 2019年10月26日 23:14
>>215.「慮る」(おもんぱかる)現代の日本語で唯一訓読みで半濁点が含まれる漢字
「天晴れ(あっぱれ)」「真っ平(まっぴら)」「初っ端(しょっぱな)」「引っ張る(ひっぱる)」「何人(なんぴと)」・・・は?
276. Posted by   2019年10月26日 23:16
>>231
食指は伸びるものでなく動くものだしね…
277. Posted by あ 2019年10月26日 23:19
>>48
本読まない、活字離れ
慮るという言葉自体が日常的じゃ無くなっているのかもしれない
非常識!無知だ!と片付けて終わる話題じゃないのかもな
278. Posted by   2019年10月26日 23:19
この※欄でマウント取ってる奴等の何割が今まで"おもんばかる"と読み書きしてたんだろうな
279. Posted by 、 2019年10月26日 23:21
>>52
O次郎!お兄ちゃん読めないのに偉いなぁ!
280. Posted by 迷い人 2019年10月26日 23:21
仮に間違っていたとしてもちょっとした誤字としてスルーするレベルだろうよ。しょーもないことで揚げ足とったつもりになってる馬鹿どもがいるってことか。嘆かわしい。
281. Posted by   2019年10月26日 23:21
>>59
半濁音の方が「正しい」。
お前の周囲で正しくない方を使うのが普通になってんなら
そういうコミュニティに属してるって事。
282. Posted by おもいはかる 2019年10月26日 23:22
おもんぱってなに?
283. Posted by 2019年10月26日 23:23
丁字作戦か
284. Posted by あ 2019年10月26日 23:25
>>85
義経だっけ?
ほうがんびいき?
285. Posted by . 2019年10月26日 23:25
他人のミスをあげつらってはしゃいでる時点で同類なんじゃ……
286. Posted by   2019年10月26日 23:28
漢字で書こうよ
287. Posted by あ 2019年10月26日 23:29
>>78
国民の大半が濁点の方でも使い、常識的に通用する(どちらでも通用する)と社会的肯定多数になると「どちらも間違いではない」となる
そんな背景を持った言葉は多い
288. Posted by 2019年10月26日 23:31
107みたいなこと本気で言ってる奴が結構いるようで困る
こういうのが国を滅ぼしていくのだ
289. Posted by あ 2019年10月26日 23:31
中学で習うだろ
290. Posted by 2019年10月26日 23:32
バカが自信たっぷりなのは自分がバカであると認識する知能がないから
291. Posted by   2019年10月26日 23:33
普段使わない言葉を知らないことは恥ではないけど
間違えてない内容を間違いだと主張するのは恥ずかしいな
292. Posted by 2019年10月26日 23:36
向こうが正しいのに間違ってるって決めつけて指差して笑うとかイタすぎるわー
笑う(笑われる)前に調べろよ何のためのPCスマホなんだよ
むかし薄桜記を指差して「薄桜鬼パクるんじゃねえよ」って叩いてた腐女子もいたよな
293. Posted by 2019年10月26日 23:36
バカにしてる奴が、触手を伸ばす、を訳のわからない日本語扱いしてて草
294. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年10月26日 23:36
ラインとかキモイから見てるやつ軽蔑してる
295. Posted by   2019年10月26日 23:37
おもんぱかるって半濁音なのは知らなかったな
だから慮るを知らないのも赦すよ
問題なのは馬鹿なのに自信満々に断言するところ
296. Posted by あ 2019年10月26日 23:37
>>88
表記はそうでも口語ではそうでもないよ
古語の読みも長く議論されてきたが鼻烈音や破裂音が使われていたとされる
清音至上主義の国文学者は中国語の発音を古語がいかに正しく表記しようと過去の人達が努力したのかをもっと重要に考えるべき
自然と清音のみでは無かった結果に辿り着く
297. Posted by   2019年10月26日 23:39
なんでここまで上から目線になれるんだろう
298. Posted by 2019年10月26日 23:42
元の文にもやや違和感あるけどな。
299. Posted by a 2019年10月26日 23:43
陣内がテレビに出るたびに「丁字路芸人だ」と思うようになった
300. Posted by 名無し 2019年10月26日 23:43
記事の32はブーメランじゃねぇか
うろ覚えだろ
301. Posted by 2019年10月26日 23:44
うん、メルエムが使ってたから知ってるよ!
302. Posted by 2019年10月26日 23:44
>>8
本読む習慣ある人は、分からない単語見たらとりあえず調べるゾ。
難しい漢字や専門用語ザラにあるから。
調べずにこういう発言する時点で本読む習慣がない人たち。
303. Posted by あ 2019年10月26日 23:46
>>114
言いたい事はわかるが、文章に簡潔に書くなら
おもんぱかるが正しい読みでおもんばかるでも通じるんだろうな、間違いだとしても。だ
304. Posted by あ 2019年10月26日 23:46
「おもんばかる」だなぁ
ぱかるは初めてみたし聞いたことなかった
305. Posted by   2019年10月26日 23:50
>>285
こういうのって知識の多寡よりも、最終的には露呈された人間性のほうが優劣に作用する気がする。
ってこれを言いすぎると俺も同類になってしまうから注意が必要だ。
306. Posted by   2019年10月26日 23:50
本だとこの言葉に振り仮名ついてるのはあんまり見ないし、どっちかというと映画や時代劇で読み方を覚える感じだと思うわ
307. Posted by   2019年10月26日 23:51
>>297
>SOっとしておこう
308. Posted by 2019年10月26日 23:51
俺もPじゃなくてBだと思ってたわ……
逆にどうして「慮る」だけがmの後に破裂音で穏便化し、
その形が残ってたのか、不思議でしょうがないし、
どういう経緯、あるいは原因なのか、答えられる人っているのかな??
309. Posted by あ 2019年10月26日 23:51
>>128
日常生活や社会的に本来の正しい読みよりも間違った読みが定着し、そちらの読みで意味を誰もが理解し、共有し出したらそうなる事もある
案外と事例は多い
310. Posted by   2019年10月26日 23:53
アルパカかよwwwって前ツイートしてる奴が叩かれるの見て知ってたわ
それなかったら知らなかっただろうな
311. Posted by   2019年10月26日 23:53
一瞬「え?『慮る』って『ぱ』じゃなくて『ば』だっけ?」ってなったけど、認識正しくてほっとしたわ!
312. Posted by あ 2019年10月26日 23:55
>>140
近々、近々
さてどちらの読み方が今の主流で正しい読み方になるのかね
(きんきん、ちかぢか
313. Posted by 2019年10月26日 23:55
※296
そら過去はそうだったろうし、それは分かるんだけど、
現代日本語において「そうでもない」口語での例ってのをいくつか教えてくれないか
煽りとかじゃなくて、マジで思いつかない
314. Posted by 2019年10月26日 23:56
>>259
流石に知らないと恥をかくレベルだよ思うぞ
低学歴界隈では違うのかもしれんけど
315. Posted by   2019年10月26日 23:57
まあでもおもんぱかるって言葉の存在知っててもわざわざ使おうと思わばいし殆ど見かけないからな
316. Posted by あ 2019年10月26日 23:57
>>148
その方が多いかもな
パピプペポの音は言いにくいってのも実はある
317. Posted by   2019年10月26日 23:57
一応ここに名前上がってる奴らはリプで指摘されて間違いを認めているんでまあ許してやるとしようぜ
これがパヨクだったら「こんな恥をかかせる日本語ガー天皇ガー」だったろうしw
318. Posted by 2019年10月26日 23:57
>>278
読むのは何千回とやって来たけど
書く機会はあんまりないな 打つ機会は結構あるかな
319. Posted by   2019年10月26日 23:58
触手を伸ばすは何も間違ってないだろ
〇食指が動く
〇触手を伸ばす
×食指を伸ばす
320. Posted by   2019年10月26日 23:58
撥音なのか。濁音だと思ってた。
321. Posted by 2019年10月26日 23:59
つうか、音声メディアでは確実に「おもんbaかる」としか使われてなくて、
paもbaも両方アリだよって認められてる状態なのに、paが残ってるのかね
他の単語でこんなん珍しいよな
なんだか珍しくて面白いから保護しようとか、そういうアレなのか?w
322. Posted by   2019年10月26日 23:59
おのれぱかったな!w
323. Posted by 慮る 2019年10月26日 23:59
感じのイメージ強い
324. Posted by   2019年10月26日 23:59
そもそも漢字で書かないから変な感じを受ける。
325. Posted by   2019年10月26日 23:59
誰にも間違いはあるから…
若いうちに判明してよかったじゃない
特大の恥をさらした気もするけど迷惑はかけてないし…
326. Posted by 2019年10月27日 00:00
元々は おもいはかる
なまって おもんぱかる まぁ大昔の当て字というか意訳だからな、どっちでもいいよ
327. Posted by   2019年10月27日 00:00
少なくとも、Twitterに書き込んでるうちに変換候補で気づきそうなもんだけどな。
328. Posted by 2019年10月27日 00:01
びっくり腰みたいなもんか?
329. Posted by   2019年10月27日 00:02
知らないのはしょうがないけど自分の無知で人を馬鹿にすることほど恥ずかしいのはないな
330. Posted by   2019年10月27日 00:03
うーむ、これはパヨクの仕業じゃ
同じにおいがする
331. Posted by あ 2019年10月27日 00:03
>>190
一応どちらも通じますよ!と広辞苑はなってる
「おもんぱかる」が本来の正しい読み方・発音ですよとも書いてある
332. Posted by 2019年10月27日 00:04
※314
いや、バカッターと同類ってのは「ここぞとマウント」精神と態度のことじゃね
そいじゃどうして「慮る」の撥音便が破裂音の形で、
しかもそれが現代までいまだに残ってるのか説明できる?
疑問に思ったことある?逆に何で疑問に思って調べなかったの?
そういうとこがバカにしてる相手と大同小異じゃね?っていう
333. Posted by   2019年10月27日 00:05
丁字路を馬鹿にしてた奴思い出した
334. Posted by あ 2019年10月27日 00:05
おもんばかるだと思っていた
iPhoneの予測だとどちらでも出る→慮る慮る
335. Posted by   2019年10月27日 00:05
馬鹿発見器は今日も正常に稼動してるな
336. Posted by   2019年10月27日 00:07
スレ>>32
人をバカにしてるこいつがバカッターと同程度の頭
触手を伸ばすをワケわからんとか言ってないで調べたらいいのに
337. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 00:08
濁音の方しか知らなかった
338. Posted by   2019年10月27日 00:09
「おもんばかる」と思っていた俺はこれを笑えない
でも検索してみたらこれでも間違いではないようだ
「おもんぱかる」が正しいと知って今回は勉強になった
339. Posted by   2019年10月27日 00:10
見えたぞ
漢字で「慮った」と書いたら書いたで
「りょったって何笑」とか言う奴が現れる未来が
340. Posted by   2019年10月27日 00:10
猿が機械とシステムだけ与えられてるのだからこうなるわなw
341. Posted by 2019年10月27日 00:11
※332
自己ツッコミ
撥音便の解釈を完全に間違ってた
お恥ずかしい
すっこんでることにします
342. Posted by   2019年10月27日 00:11
>>253
ずっとおもんばかるだと思ってたわ
343. Posted by   2019年10月27日 00:14
中華系の人かもしれない
344. Posted by 名無し 2019年10月27日 00:14
誤読や誤用を笑いにするのは昔からあったけど、そういうのって「あるあるネタ」だったと思うんだよ
汚名挽回じゃねくて返上とか、役不足じゃなくて力不足とか、ボウリングをボーリングとか、指摘されて覚えるもんだったじゃん
今じゃあ知らないこと、間違えることを恥と思わないんだろうね、みんな間違ってるからって
345. Posted by 2019年10月27日 00:18
>>10
おはブレイド
346. Posted by   2019年10月27日 00:21
>>253
本当かどうか知らんが、おもんばかるの方が先だって書いてるとこもある
347. Posted by あ 2019年10月27日 00:22
>>1
パカッター定期
348. Posted by   2019年10月27日 00:23
ようぱからんあるな
349. Posted by   2019年10月27日 00:25
※314
高学歴(笑)さん必死のマウント取りお疲れ様でーす
350. Posted by 2019年10月27日 00:29
根拠の無い自信に満ち溢れてる人って結構多いよなwww
351. Posted by   2019年10月27日 00:30
へー
おれも「おもんばかる」で覚えていたわ
「おもんぱかる」でも合ってるんだな
352. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年10月27日 00:32
ニュースで出てくる『免れる』って言葉に違和感が有って調べてみたんだ。
ここで問題です、正しい読み方はどちらでしょう?
1 .まぬかれる
2. まぬがれる
353. Posted by   2019年10月27日 00:33
>>21
大問題なのは、無知を誇るようになってるところだよ。
おもんぱかるも丁字路もまともに知らんくせに、「言葉は日々時代で変わるもの(ドヤァ」ってド低脳の多いこと多いこと。
全ての言葉をしれとは言わんが、わからないから調べるってのが最低限の部分に来てないのは総じて社会のゴミよ
354. Posted by   2019年10月27日 00:34
思いを計るだから「ばかる」だとばっかり思ってたわ
355. Posted by   2019年10月27日 00:34
どっちもぱかぱか
どっちがばかばか
ぱかばか交流戦♪
356. Posted by 2019年10月27日 00:35
自分の知ってることが全て
こういう人なぜか読書家にも多いんだよな
共通するのはとにかく検索しない
357. Posted by   2019年10月27日 00:37
今の世は「馬鹿る」がトレンドだよな
「パカ」っちゃいけねぇだろjk
358. Posted by   2019年10月27日 00:37
おもんねーよバカる
359. Posted by 2019年10月27日 00:38
>>336
食指は動く
360. Posted by   2019年10月27日 00:41
>>166
そりゃお前は話す相手が目の前の箱だけだからな
361. Posted by   2019年10月27日 00:42
>>132
ゆた「ぼ」ん
お前に担がれるの可哀想だな笑
362. Posted by   2019年10月27日 00:44
>>153
お前は過去レスすら読まねー知能遅れのくせに何まともぶってんだよ
低能共と同類だっての。自惚れ
363. Posted by 名無し 2019年10月27日 00:44
何と言うおもんばかったーwww
※10
嗤われてバズる前にググれよ〜カス〜♪
こうですかわかりませんww
364. Posted by   2019年10月27日 00:45
>>336
淫獣かな?
365. Posted by 2019年10月27日 00:45
マジかよニャンちゅう最低だな
366. Posted by 2019年10月27日 00:46
>>111
ぐちが付く名字が云々のコピペみたいになってるな
367. Posted by   2019年10月27日 00:46
これ系の馬鹿はだいたいなんjとの親和性が異常に高い
あそこは馬鹿と無知の巣窟になってる
368. Posted by 2019年10月27日 00:47
>>112
言い訳だな
この米欄でもおもんばかるが云々言ってる奴も言い訳だと思ってるよ俺は
369. Posted by 2019年10月27日 00:48
ばかるしか知らんかったわ
触手はわざと使うけど
370. Posted by 2019年10月27日 00:48
義務教育レベルで出るもんだったような気もするんだが…
もしかして小卒とか中卒?
371. Posted by 2019年10月27日 00:49
>>124
かわいそうなキーボード
372. Posted by   2019年10月27日 00:49
おもんぱかる
おうまさんがぱからっぱからっぱからっ
明日は秋の天皇賞!
373. Posted by   2019年10月27日 00:50
触手はうにょる
食指は伸びる
374. Posted by 2019年10月27日 00:50
>>135
学校で習わんの?読み方が特殊だから頻出だし先生も徹底的に注意するはずだが
375. Posted by   2019年10月27日 00:51
そそw
お馬はパカるねー
376. Posted by 名無し 2019年10月27日 00:52
そういやちょっと昔の、マスコミが漢字テストに夢中だった時代、「私も麻生総理からの礼状の中にに誤字を見つけたんですよ!!」と鼻息も荒く旧仮名遣いの送り仮名(「給え」→「給へ」みたいなの)を晒してドヤ顔していたバカ穴がいたっけなww
麻生の世代なら別に間違いじゃねえっつーのww
377. Posted by あ 2019年10月27日 00:52
誤字だったとして、何だと思ったのだろうか
378. Posted by 2019年10月27日 00:53
>>177
範囲で言えば現代文だ
379. Posted by 2019年10月27日 00:54
>>376
つまり安倍の世代は云々をでんでんと読むんだな
ねぇねぇお前は「云々」何て読むの?
380. Posted by   2019年10月27日 00:54
初めて見る言葉だな。意味を見てもやっぱ使いそうもない言葉だ
これ標準語?全体的に響きが方言っぽいね。誤字って思っても仕方ないとは思うよ
そのくらい変な(珍しい)日本語だ。でもその分覚えやすそうだ
知らないのは馬鹿と言っている人の人生すっげーなww日常的におもんぱかるとか言っていたのかwwww
381. Posted by あ 2019年10月27日 00:54
>>31
素直に認めてるとか当然だしそういう話じゃないんだよなぁ…
こんな言葉聞いたことない!だからない!誤字!ってのが問題点なわけで
382. Posted by 2019年10月27日 00:55
>>370
云々読めない小卒安倍www
383. Posted by 2019年10月27日 00:55
>>213
授業聞いてなさそう
384. Posted by 名無しクオリティ 2019年10月27日 00:55
自分をまともだと思っているバカは手に負えない
指摘すると逆ギレしたり屁理屈こねるし
385. Posted by t 2019年10月27日 00:56
これ「おもんぱかる」を「おもんばかる」の誤字として見たんじゃなくて
打ち間違いでこうなったと思った人がほとんどなんじゃないかなぁ
386. Posted by   2019年10月27日 00:57
10年前流行ったネタじゃん
387. Posted by は 2019年10月27日 00:57
知らないやつは生きる価値なし
388. Posted by 2019年10月27日 00:57
>>214
跪くって書いてたらまた釣れたのに
389. Posted by   2019年10月27日 00:57
引用の4人のうち、現時点で
・指摘に対して感謝しているのが一人
・こっそり消してるのが二人
・指摘返信にまだ気が付いてなさそうなのが一人
390. Posted by   2019年10月27日 00:58
パカゆうはちゅこくじんあるよ
パカにパカいうよくないある!
391. Posted by 名無し 2019年10月27日 00:58
おもんぱかる、としか読んだことがない
おもんばかる、なんてここで初めて聞いたし、違和感はんぱない
392. Posted by 名無し 2019年10月27日 00:58
あれ?って思った時はまず調べてみるよなぁ
まして今は、分厚い辞書を持ち歩かなくてもすぐに調べられるんだし
バカって自分が知らないだけとか自分の方が間違っているかもって事態を想定しないで自信満々な事が多いよな
だからこそバカって言われるんだけどさw
393. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 01:00
>>68
進化レベルが高いから、メラルバを進化させるよりも、固定シンボルに会うのが先って人も多いと思うぞ
394. Posted by 名無し 2019年10月27日 01:00
※379
早、脊髄反射の文盲が釣れたwww
「云々」っていつから送り仮名の扱いになったんだ?www
395. Posted by   2019年10月27日 01:01
どちらでも変換できるのOK
396. Posted by   2019年10月27日 01:01
自分が間違ってるのに相手が間違ってると思いこむことはたまにある。
でもそれを指摘して笑いものにしないことが大事で
ここで誰かが間違ったことを馬鹿にすると、いつか自分が笑われる時に余計恥ずかしいんだよ。
397. Posted by 重いは軽 2019年10月27日 01:02
>>282
もんぱの丁寧語
398. Posted by 2019年10月27日 01:03
>>285
このあげつらうも誤字かよってなりそう
論うじゃ読めないよね、よし平仮名だ→
399. Posted by 名無しクオリティ 2019年10月27日 01:04
※380
自分が正しいと決めつけて、目の前の機械で調べようともしない事に呆れられてるんだぞ
馬鹿には理解し辛かったかな
400. Posted by 2019年10月27日 01:05
朝日の使う「少なからず」はフェイクなのか誤用なのかいつもわからない
401. Posted by 2019年10月27日 01:06
放送内容知らんが、ていじろの爺さんは違うんじゃないか?
ディーをデイと読むようなもんだろ?
402. Posted by   2019年10月27日 01:06
マウント取りに必死になってる人間の滑稽なことw
ぱかでもありばかでもあるなぁ
403. Posted by 2019年10月27日 01:07
半濁点でも濁点でも良いけど、濁点はあくまで異形ね
ただし、最近出来た読み方ではなく数百年前の文献にも確認出来はする
404. Posted by   2019年10月27日 01:07
いやほんと普通に書いた文章で「◯◯って××の間違い?www」
みたいなレスを知らない人から投げてこられることあって
返事のしようが無い
405. Posted by 2019年10月27日 01:08
>>320
ん←撥音
っ←促音
ゃゅょ←拗音
がぎぐ←濁音
ぱぴぷ←半濁音
406. Posted by   2019年10月27日 01:08
時代は朝鮮発音から和の発音へと移り行くのじゃ
407. Posted by 2019年10月27日 01:09
>>321
聞いたことない
408. Posted by あ 2019年10月27日 01:11
>>380
ゆとり世代ですら義務教育で習ってるので…
まぁ発展途上国では学校へ行くこともままならないから日本に生まれたのはすげーことだと思うよ。
409. Posted by   2019年10月27日 01:12
これで恥かいて検索の重要さを思い知ったやろ
410. Posted by 2019年10月27日 01:13
>>352
誰もまぬかれるで読んでないのにアナウンサーが必死にまぬかれるが正しいとか主張してるの納得行ってない
こまぬくとかかんはついれずとかも
だったらさっきゅうやらせろんやら徹底的にやれっての
411. Posted by 2019年10月27日 01:14
>>382
安倍首相は成蹊大卒だけど
412. Posted by 2019年10月27日 01:15
>>394
あれ?「訂正でんでん」として送り仮名では?お前いつの時代に生きてるのさwww安倍の世代なら常識だろwww恥ずかしーwww
413. Posted by 名無し 2019年10月27日 01:15
知らんのはしゃあないけど相手のミスだと直結する脳が怖い
414. Posted by 2019年10月27日 01:15
>>380
覚えやすそうだと言ってて覚えてないところに哀しみを感じる
415. Posted by   2019年10月27日 01:17
なんで調べもしないんだろうね
だから馬鹿なんだろうけど
416. Posted by   2019年10月27日 01:18
馬鹿って幸せそうで羨ましいよ。
417. Posted by ななし 2019年10月27日 01:19
お前ら正直に言えよほんとは知らなかった奴結構いるだろ
俺は知らなかった
418. Posted by   2019年10月27日 01:21
一応「慮る」は表外訓読み且つ準1級用な漢字読みだから
一般人が間違えてもおかしくはないよ
ただ調べずに嘲笑してるのは品格がなさすぎだけどね
419. Posted by 2019年10月27日 01:22
常にあら探ししてるから恥をかく
420. Posted by   2019年10月27日 01:26
バカが多すぎだね、この先日本真っ暗w
421. Posted by   2019年10月27日 01:27
>>401
丁字路が昔からの正式な記載であり読み方だけど、
T字路派が丁字路を知らずに馬鹿にしてるシーン、らしい
422. Posted by   2019年10月27日 01:37
日本人は劣化してるってのもあながち間違いじゃないな
423. Posted by   2019年10月27日 01:38
これぐらいは知って欲しい
424. Posted by 2019年10月27日 01:44
まじかよ
漢字ドリルからやり直してこい
425. Posted by   2019年10月27日 01:48
とりあえず炎上させてつぶせば?
426. Posted by 2019年10月27日 01:48
大体がツイ消しして逃げてんのほんとダッセェ
427. Posted by   2019年10月27日 01:49
おもんぱけらった
428. Posted by 2019年10月27日 01:51
>>411
成蹊大は云々読めなくても入れるからFランなんだな
429. Posted by   2019年10月27日 01:52
米401
本来は丁字路であってるんだよね
丁字でもT字でもいいけど、
丁字を笑うのはそれは筋違いでしょ、っていう
まあタレントが知らないとしても、
放送に載せちゃうってことは局側もわかってないって事で…
430. Posted by 2019年10月27日 01:52
椎名桔平が無駄に有名に。
431. Posted by   2019年10月27日 01:54
国語の授業で出てくる筈だけどね
432. Posted by 2019年10月27日 01:56
(ばじゃなくてぱが正解だったんだ…)
433. Posted by 2019年10月27日 01:58
活字離れとか読んでてもなろうみたいなのしか読んで無いんじゃないかな 言葉を知らないのは
434. Posted by … 2019年10月27日 02:00
>>339
既出をガイシュツって言ってる人もいた
435. Posted by   2019年10月27日 02:00
いや、ぱでもばでもどっちでもいいみたい
436. Posted by   2019年10月27日 02:08
スマホがファーウェイだと糞変換だぞ
437. Posted by 2019年10月27日 02:11
慮ることができないようなのがこういう反応するわけなので
当然のごとく読めるわけがないし知ってるわけがない
438. Posted by 名無し 2019年10月27日 02:11
数十年間、「ば」だと思ってたよ
439. Posted by   2019年10月27日 02:11
思い返すと確かに中高時代の国語の先生は「おもんぱかる」と半濁音で発音してたけど、
テレビでは「おもんばかる」と濁音での発音が多いんだよな
言われるまで特に意識したことはなかったわ
440. Posted by ぷっぷくぷー 2019年10月27日 02:21
おもんぱかったって何?と思っても、手元のスマホでまずは調べない?普通は 何でそんなこともしないんだろうなーと疑問
441. Posted by   2019年10月27日 02:24
ばだと思ってたわ
ぱでもいいんだな
442. Posted by ぬ 2019年10月27日 02:26
日本屈指の"バカ" でござるな。
443. Posted by   2019年10月27日 02:26
義務教育で習うはずだけどなあ
ところで「おもん BA かる」で覚えてたんだけど同じ人多いね
探せば出てくると思うけど30年前の教科書は PA じゃなかったはず
444. Posted by 2019年10月27日 02:26
「食べれる」
「送らさせて貰います」
「やらなさそう」
「こちらハンバーグ定食になります」
「可能性あるくね?」
今の若者は普段からこういう言葉遣いをしてるアホばかりだからな
このレベルの人間では慮るを知らないのも当然のことだと思う
445. Posted by   2019年10月27日 02:30
自分の60代の両親も、80代の祖父母も昔からおもん「ぱ」かると言っているが
446. Posted by 谷川 2019年10月27日 02:33
>こういうバカがうる覚えとか触手を伸ばすとか訳のわからん日本語を使うわけか
触手を伸ばすは正解なんだけどなっ 食指を伸ばすが間違い。食指なら、動くが正解。
二重に恥ずかしいやつやなっ
447. Posted by   2019年10月27日 02:34
知らない奴は誤字だと思うし意味ないよね。
最初から漢字でいいよ、読めない奴は調べればいい。
その方が読みやすいんだから。
448. Posted by   2019年10月27日 02:36
調子よくおもんパカラってますが 間違いではありません
449. Posted by   2019年10月27日 02:38
おもんばかる
おもんぱかる
は、スマホとかだと打ち間違いであり得るからうち間違って変な読み方になってるwwwくらいの感覚なんだろう
というか俺もおもんばかるは聞いたことあるけど、ぱはないわ
あたらしいは、あらたしいが正しいってのは知ってるけど、もうこういうのって知る機会ないと新しい読み方が正しいって思っちゃうわな
聞く機会が全然違うし
450. Posted by   2019年10月27日 02:40
シュバルツェスマーケンで知った
451. Posted by   2019年10月27日 02:49
「真逆」などという狂った言葉を使わずきちんと「正反対」や「あべこべ」等と言える者だけが石を投げなさい
452. Posted by   2019年10月27日 02:50
これは義務教育の敗北やろ
馬鹿を量産しすぎや
453. Posted by   2019年10月27日 02:55
吊し上げ大好きネットキッズって感じ
やった!煽れるぞ!これはいいねがつくぞ!
みたいな喜びが先行しすぎでは?
454. Posted by   2019年10月27日 02:57
まぁぱかるって語感が珍しいからなぁ
455. Posted by   2019年10月27日 02:58
なんか米を見ていると、ちゃんと「ば(BA)」と「ぱ(PA)」の違いを認識したうえでPAの方を誤字だと騒ぐことに対しておかしいとコメントしている人と、ツイ元が「慮る」を知らないと誤解してコメントしている人がいるな。
後者の方は、ちゃんと空気と元ネタを読めと言いたいが、前者に対しては、「おもんば(BA)かる」しかしらなければ「ぱ(PA)かる」なんて誤字としか思えないと思うけど。
濁点と半濁点の誤記なんてよくあるし。
実際、私もPAの方の読み方なんて知らなかった。
456. Posted by   2019年10月27日 03:01
にゃんちゅうはNHKの公式かと思っちゃったじゃねえか紛らわしい
偽物じゃねえか
457. Posted by   2019年10月27日 03:04
>>46
いや、日常において使わん言葉よ。
文では使うことはあるが…
458. Posted by ななし 2019年10月27日 03:09
おもんぱかるって中学校で普通に習ったよね?
幼卒かな?
459. Posted by a 2019年10月27日 03:23
慮ると聞くたびにパカとパカラナ思い出す
460. Posted by めだか 2019年10月27日 03:23
いや全然メジャーな言葉じゃないし
方言みたいなもんだろ
察した、思いをはかった、みたいなメジャーな言葉を普通は使う
伝える使命のある書き手が使って良い言葉では無いね
461. Posted by   2019年10月27日 03:31
丁字路(ていじろ)の件も思い出した
462. Posted by   2019年10月27日 03:42
ぱかる も ばかる も使ってるわ
そもそも慮るって言葉知らない人は慮るときなんて書くんだろ
熟考する?よく考える?w
463. Posted by   2019年10月27日 03:44
まあ俺も間違えて覚えてたけどねw
流石にググるよね
464. Posted by   2019年10月27日 03:46
無知とは罪
本とかラノベとかくらいしか読まないキッズか全く読まないバカなんだろう
465. Posted by   2019年10月27日 03:52
普通ならおもいはかるって言う気がするけど。
おもんぱかるなんて知ってても使わない言葉でしょ
466. Posted by P子ちゃん 2019年10月27日 03:55
こんな時間に読んだせいか「おもんぱけらった」に笑いが止まらない
467. Posted by   2019年10月27日 03:59
漢字で慮ると書いた方が、読めなくとも意味は何となく解りそうだけどな
468. Posted by あ 2019年10月27日 04:01
ひらがなで おもんぱかる なんて書く機会ないし、
口に出す時も おもんばかる で通じるから、
今まで おもんばかる だと思ってたわ。
469. Posted by   2019年10月27日 04:03
まぁ今の若者はトリニクが何かも知らないバカばっかりなんだからしゃーないよwww
470. Posted by あ 2019年10月27日 04:08
>>381
「とか」は本来重ねて使わないといけませんよw
無知なのに、まとめ記事見て上からマウントとるだけのお前の方が問題だよw
471. Posted by あ 2019年10月27日 04:11
>>364
ホモビデオネタでケラケラ笑ってる暇があったら勉強しろよガキが
472. Posted by あ 2019年10月27日 04:18
>>281
慮るをひらがなで書く機会があって、且つおもんぱかるだと指摘されるコミュニティってどういうコミュニティだよw
無知な俺に教えてくれw
473. Posted by あ 2019年10月27日 04:22
>>102
ほんとだ威張ってるな
474. Posted by あ 2019年10月27日 04:27
>>147
単語はのさばらんやろw
475. Posted by   2019年10月27日 04:32
何の誤字だと思ったのか?
476. Posted by あ 2019年10月27日 04:37
>>275
流石に熟字訓は除いた話だろ
読解できないか?
477. Posted by   2019年10月27日 04:39
しかも問題の言葉が慮るなのが皮肉聞いてていいな
478. Posted by   2019年10月27日 04:40
こういうバk…もとい、人間の増殖によって、言葉って変わっていくんだなあと思った…
ただ、変わって「いく」も、今後はどうだろうな?
会話はこういう風にSNSで交わされるから、いつの間にか誤用が広まっているということはなく、即座に誤りを指摘され(指摘マンの活躍でw)るから、誤用が数の力で通る的な変質は、もうあまり起こらないような気が、つまり、変わって「いった」と過去形になるかもしれない。
479. Posted by あ 2019年10月27日 04:46
>>379
安倍の読み間違えと、麻生へのズリアナの頓珍漢な指摘になんの関係が?
480. Posted by   2019年10月27日 04:53
知らないことは恥ずかしいことじゃないけど
自分が間違ってるとは思わずにマウント取ろうとして失敗した時は
数倍恥ずかしい思いするはめになっちゃうね
481. Posted by 2019年10月27日 05:03
突っ込まれて素直に全面降伏してて逆に好感持ったわw
ほんまもんのアホは間違いを認められないから
482. Posted by   2019年10月27日 05:13
>>223
神林は工業系出身だしあちこち雑、谷甲州あたりにしとくべきだったな
483. Posted by   2019年10月27日 05:19
目の前の機械を使って、「ぱ」も「ば」も正しいって答えにたどり着かない人間がめちゃくちゃいるのな…
484. Posted by 2019年10月27日 05:20
口語としてはなかなか使わない言葉かもしれんけど文章としては見ない程でもないだろ
馬鹿ってなんでこんな自信満々なんだろう…
485. Posted by   2019年10月27日 05:22
最近のバカはやったミス見つけた!晒したろ!
という思考のやつが多いからな。
その自分の投稿のほうがミスってるとは考えない。
486. Posted by 名無し 2019年10月27日 05:33
あるばかの話でした。アルパカは関係ないので。
487. Posted by   2019年10月27日 05:39
読めるけど書けねぇ!ドンッ!!
488. Posted by   2019年10月27日 05:44
並程度の馬鹿だと後でわかったとか指摘受けて赤面するんだろうけど、パカッターにはそれすら無さそうだな
489. Posted by 2019年10月27日 05:47
そのニュース見てる機械で
見たことない言葉を調べる事ができるのに…。
490. Posted by 2019年10月27日 05:51
こういう恥ずかしい目に遭いたくないから、変だと思ったら
自分の方を疑って、まず調べるようにしてるわ
491. Posted by か 2019年10月27日 05:51
「〜だと思います」と慮った。って使い方は初めて見たけどな。使い方合ってんの?
492. Posted by 2019年10月27日 06:00
>>268
後世ではそっちの方が定着して、元々はぱかるだから転じてばかるになった。とか辞書に書かれるよな
慮る自体があんまり使われないからそういう変化が遅いだけで
493. Posted by 2019年10月27日 06:06
>>470
「列挙」の意味ならそうだけど「曖昧」の意味なら別に重ねる必要ないんだが。
「認めてるなんて」「認めてるなら」のように言い換えられるあたり列挙じゃないだろう。
煽る前に目の前の機械を活用しろっていう元記事の二の舞オチ
494. Posted by 2019年10月27日 06:06
>>33
奇テラテラ民と同じやつらだな
495. Posted by ウィル・スミス 2019年10月27日 06:09
かな入力だろ?
俺もたまにやるよ
ただしローマ字入力より押すキーが少ないから極めればローマ字入力の早い人よりは早く打てる
496. Posted by   2019年10月27日 06:13
そこか
ラノベじゃなくて小説読めよ
良く良く調べないで誤字だって決めつけるのもさ
慮るすら読めないないなんて小学生かもしれないけど
大人が言ってたら引きますけど
497. Posted by 2019年10月27日 06:19
>>14
俺もそう思ってたわ
勉強になった
498. Posted by ナベちゃん 2019年10月27日 06:23
誤字だとして、一体何と間違えたと言うのか。
499. Posted by 2019年10月27日 06:25
でもちょっと待ってほしい
そもそもひらがなで書かないで漢字で書けばこんな話題にならなかったのでは?
最近のメディアはすぐにひらがなにするから文章に違和感を感じるよ
500. Posted by   2019年10月27日 06:29
「知らなかった」自体は恥じゃない、知ればいいんだから
ただ無知を押し通して知ってる傍を腐す、これは無恥というもの
501. Posted by   2019年10月27日 06:29
知らなかった。いやぱかるってなんだよほんとに。パ行使う漢字ってそうそう日本語に出る気配なさげだから、尚の事違和感が強くて、且つまぬけというかコケティッシュ感があって、ワロえるから噴いたwwwwって言っちゃうんだよ。ブチ切れて説教たれてるんじゃないから勘弁してやってください。
502. Posted by 2019年10月27日 06:30
俳優の誰それの離婚の話なんぞどうでもよくなってるな。
503. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年10月27日 06:36
日本は着実に無能化していってるな…
504. Posted by   2019年10月27日 06:44
ツイート消してるやんw
505. Posted by 名無し兵 2019年10月27日 06:48
漢字だと読めないだろうからと平仮名で書いたのがある意味逆効果になったみたいな
506. Posted by   2019年10月27日 06:52
教養がない馬鹿が増えてる。
507. Posted by   2019年10月27日 06:56
おもんぱかるで習った記憶があるからおもんばかるの方知らなかったわ
508. Posted by 2019年10月27日 06:57
読めなくても困る単語じゃないしよいのでは
というかこんな変な日本語廃止したほうがいい
509. Posted by 2019年10月27日 07:00
おもんパカパカで草
510. Posted by あ 2019年10月27日 07:00
慮るが無い世界だからな。脳みそと一緒にあの世に行けよ。
511. Posted by   2019年10月27日 07:04
日本人が頭いかれてる紛れもない証拠
512. Posted by スラッシュ 2019年10月27日 07:05
俺妹一巻にあった単語だぞ
513. Posted by   2019年10月27日 07:06
まあ携帯あるからな
自分が知らないことは基本的にこの世に存在してるわけないって考えちゃうよな
視野狭い人増えたよなー
514. Posted by あ 2019年10月27日 07:23
聞いた事ない言葉があるのは当然だから問題じゃない
しかし調べもせずに誤字だと判断した事が最高に頭悪い
515. Posted by 2019年10月27日 07:25
晒された馬鹿はとっくに垢削除して逃げてると思ったけどニャンちゅうが鍵かけて籠もっただけだな
516. Posted by   2019年10月27日 07:26
あなたが総理大臣だったら大問題になっていたんだぞ
517. Posted by 無し 2019年10月27日 07:32
こんなやつらがいるなんて日本終わったな。
518. Posted by 2019年10月27日 07:32
問題は知識がないことじゃなく
何の根拠もなく相手が間違ってて自分が正しいと信じて疑わないこと
519. Posted by ななし 2019年10月27日 07:37
なんで自分の知らない言葉の可能性を考えないで、誤字だとバカにする方が先に来るのだろう、、、。
こう言うやつが昔地球が丸いと言われても馬鹿にしていた奴らと本質的に同じなんだよ
520. Posted by 2019年10月27日 07:40
>>4
まあ、そう言ってやるな。漢検準1級の漢字らしいから。
521. Posted by 2019年10月27日 07:43
世の中がこのような梼昧で溢れかえっていると思うと、もう辟易するよ。
522. Posted by 2019年10月27日 07:45
この一件で慮るを覚えたやつも多いだろうし
突っ込んで恥をかいた本人も二度とは忘れないだろ
人間恥をかきながら色々学習していくんだから良いんだよ
523. Posted by 2019年10月27日 07:47
>>302
本は読まんが自分が小学生の時に中学受験の対策問題とかで出てたよ
524. Posted by   2019年10月27日 07:47
おもんばかるだと思ってたゎ...
525. Posted by   2019年10月27日 07:48
バカッターで無知を晒す真正のバカ
526. Posted by   2019年10月27日 07:50
自分だって知らないくせに、他人が知らなかったのを見下すのもなんだなぁ
自分が正しいと信じて〜とか言うけどそこまで大袈裟に考えてるわけでもなくて
変わった言い回しだからただ単に誤字だと思っただけだろうにこんな無名の一般人の勘違い晒すほどのことでもないな・・・
知識人ぶってる有名人がこんなことも知らなかったってならまだしも
527. Posted by ラインってさ 2019年10月27日 07:50
だってLINEって韓国の会社だろ?
中の人もお前らが大好きな半島系の方が多いんだろうな
528. Posted by   2019年10月27日 07:51
>>521
じゅ、じゅみ
529. Posted by   2019年10月27日 07:51
こういうバカ連中は何をしてギガを減らしているんだ?
530. Posted by   2019年10月27日 07:52
パの方が正しい読みなのな、自分ずっとバって思ってたわ 
531. Posted by   2019年10月27日 07:54
あのアホ共は延々を永遠って覚えてるタイプのアホだろ
532. Posted by 2019年10月27日 07:58
前に出た丁字路を笑うようなもんか
533. Posted by   2019年10月27日 08:02
思考停止ですぐ決めつけるのがこの国の怖さ
534. Posted by あ 2019年10月27日 08:03
漢字やと読めん奴おるからから慮ってくれたというのに‼︎
535. Posted by 2019年10月27日 08:09
慮るは知ってたけど過不足が「かふそく」って初めて知ったわ…
読みがな間違えない人って小学生の頃から新しい言葉を覚えるときには読みがなもいちいち調べたりしてるの?
536. Posted by   2019年10月27日 08:09
俺も覚え違いかと焦ったw
自省による偽マナーの餌食になりそうで怖い。
537. Posted by 2019年10月27日 08:09
こういう単語とか専門用語って
わからなかったらとりあえずググるというクセが染み付いてるわ
538. Posted by 2019年10月27日 08:09
偏差値40以下の自己紹介
539. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:10
>>165
俺は「ギガがー」とか「エモい」とか"新しい言葉"は良いと思うがな
ただ、"確信犯"の誤用には噛みつくで
540. Posted by 2019年10月27日 08:10
まぁいいじゃねーかよ
知らなかった奴は恥かいて勉強になったわけだし
(後で使ってドヤろう・・・)
541. Posted by 2019年10月27日 08:12
こういう連中が「マスゴミがー」ってやってんだろうな
542. Posted by 2019年10月27日 08:13
自分も濁点だと思ってた
半濁点でも使うって知らなかった
543. Posted by 2019年10月27日 08:17
正直零崎人識が言ってなかったら俺も誤字だと思うわ
サンキュー西尾維新
544. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2019年10月27日 08:17
最近の若者は「ぱかる」も知らんのか?
それはおもんないわ。
545. Posted by   2019年10月27日 08:21
今日の気圧民
546. Posted by   2019年10月27日 08:22
確かにバカルだけだと思ってた
つまりパカリズムも有りという事か!?w
547. Posted by   2019年10月27日 08:23
>>396
誰かが間違ったことを馬鹿にすると自分が間違えたときに恥をかく
を1工程で済ませたのが今回のパターンやな…
548. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:26
>>476
顔真っ赤だぞ
そもそも、"慮る"が唯一じゃねえし
※159が"専ら"を出してるだろ
前スレも読まないバカ共
549. Posted by あ 2019年10月27日 08:29
>>493
どこが曖昧な意味なんだよw
その言い訳、君らが問題点だって叩いてる奴らと変わらないでしょw
素直に認めることとかすら出来ない問題児くん?
550. Posted by 2019年10月27日 08:34
「おもんばかる」の方が一般的であって
口語で“おもんpaかる”は使わないよ
その前にお前らの恥ずかしい「ら抜き言葉」を正せ
551. Posted by 2019年10月27日 08:35
ゲームでイミフな展開や理不尽な難易度に遭遇した時にバグだと喚きそう
552. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:36
>>98
台風のリポートで「水に埋まっています」って言うヤツと同じレベルか
553. Posted by   2019年10月27日 08:40
>>347
荒らしの共通点は貧民。なにかしらの思想に流されている。荒らしは現実逃避
554. Posted by 2019年10月27日 08:41
おまんパコった
555. Posted by   2019年10月27日 08:42
日本語勉強した外人の方が日本語を知ってそうだな
556. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:42
>>328
違う
557. Posted by 2019年10月27日 08:44
ニャンちゅう鍵かけてて草
558. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:44
>>341
返信ボタンなり>>なり使えよ
自己ツッコミになってねえぞ
559. Posted by 迷い人 2019年10月27日 08:45
便利なアイテムは使えても、調べる能力が圧倒的に足らない。実に嘆かわしい。
560. Posted by 2019年10月27日 08:47
きゅぴサン素直で好感度高いわ
561. Posted by   2019年10月27日 08:49
おもんbaかる使わないな。というか慮る自体会話の中で耳にすることそんな無いけど。
自分が初めて知ったときは「おもんpaかる」だったわ。
まあ、もともと「はかる」が変化したもんだから、どっちも存在してんだろうね。
ずっとそう読んでたから「paかる」の方が正しく思えるけど。
562. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:51
>>418
中学で習うって※が沢山あるけど?
一般人って中学にも行ってないの?
563. Posted by 2019年10月27日 08:52
こいつら5ちゃんにいるくせに5ちゃんネタも知らんのか
Twitterなんて5ちゃんネタでいっぱいだろ
それと同じで「おもんぱかるってなに」って5ちゃんネタを言ってるだけだろ
564. Posted by ぉう 2019年10月27日 08:53
どいつもこいつもパカぱっか
565. Posted by   2019年10月27日 08:53
思いがパカッとするって意味だぞ
566. Posted by も 2019年10月27日 08:53
こいつら揃いも揃って偉そうな事言ってるけど、言うほど普段使うというか聞いたことあんのかよこの言葉
この記事で知った奴が大半だろ
567. Posted by 名無し 2019年10月27日 08:57
>>429
>放送に載せちゃうってことは局側もわかってないって事で…
その番組(当日)の中でアナウンサーが「丁字路が正しい読みでした」って訂正して、所と陣内だかか「バカにしてすみませんでしたー」ってネタにしてたけどな
局は分かってない訳ではない
568. Posted by   2019年10月27日 08:57
まず聞いたことのない言葉はぐぐって確認する
そこで間違ってたら呟くなりなんなりすればいい
確認しない時点で自分が無知だと全世界に公表してるわけだな
馬鹿過ぎる
569. Posted by 名無し 2019年10月27日 09:02
>>478
>誤用が数の力で通る的な変質は、もうあまり起こらないような気が
それなら、何故"確信犯"の誤用がなくならない?
国の「日本国民総愚民化計画」をナメたらあかん
570. Posted by 2019年10月27日 09:08
>>526
無知を見下して単なる誤字(勘違い)を晒したのはどっちかちょっと考えてみて
散々言われてるけどまず自分の勘違いを疑おうよ
571. Posted by   2019年10月27日 09:09
何でも検索すれば出てくるから勉強しなくていい、みたいなこと言ってる奴らの末路だろこれ。
572. Posted by 2019年10月27日 09:09
にゃんちゅうは非公開逃げして、ちゃじぺろはツイート消して誤魔化しに入ったのかなw
573. Posted by 吹雪 2019年10月27日 09:12
どちらも方便、両方聞いたことが無い [想いを馳せる]とは違うの? 
手元に猫がじゃれて来て文字を打ち間違えたのかと思われるところなのだけど、つまらない所にイチャモンつけられたみたいな感じですかね
574. Posted by   2019年10月27日 09:13
まあこういうのをやって赤面して大人になっていくんや
次からは呟く前に調べようと
575. Posted by 名無し 2019年10月27日 09:14
>>549
釣り針でかすぎ
576. Posted by   2019年10月27日 09:16
※573
下手な言い訳する前に次からはちゃんとググろうね
577. Posted by   2019年10月27日 09:20
非公開とかツイ消しする前に
「自分が無知でした、すみません」って謝っとけばいいのにね
そもそも調べて確認することは大前提だけど
たいてい企業かなんかに最初にマウント取ろうとするやつは
逆にカウンター取られるお粗末な呟きしかしない
カウンター取られてないのはたまたま発掘されてないか、
めんどくてスルーされてるだけなのにね
578. Posted by   2019年10月27日 09:25
>>499
お前が慣れろよ。時代が変わり表現も変わってきた事を学ばなかったのか?
579. Posted by 名無し 2019年10月27日 09:27
まあ、ぱ行使う漢字って珍しいから
580. Posted by 名無し 2019年10月27日 09:27
以前、夕方のニュースで"熊"の読み方で同じような事を見たことあるな
581. Posted by   2019年10月27日 09:30
>>516
総理大臣が間違っても大問題ではない。そんな事を大問題だと思ってるのか?馬鹿は
582. Posted by 2019年10月27日 09:30
>>236
そんな誤入力の揚げ足取りするのは烏賊下足野郎の証
583. Posted by 名無し 2019年10月27日 09:31
誤字だと指摘するなら、正しいと思う字を綴るべきでは?
584. Posted by 2019年10月27日 09:31
>>1
あんた一体、
仕事ナニやってんだよ〜!?
www
俺が10年くらい前に携帯持ちはじめて
からずっ〜〜〜っとあんたのコメ
見続けてるわ!!!😂😂😂
wwwww
585. Posted by a 2019年10月27日 09:32
おもんなかった(面白くなかった)・じゃないのか
586. Posted by 悪魔 2019年10月27日 09:37
が来たりてぶっかけました‼️
悪魔(俺の彼女)、
朝までずっと俺の〇ち〇〇んシャプリエ
し続けてとうとう彼女にぶっかけて
しまいました。
587. Posted by   2019年10月27日 09:40
おもんばかるが間違いって言ってる奴らも同レベルで草
588. Posted by   2019年10月27日 09:43
やっぱ書き込む前に調べなきゃあかんのだなぁ。おもんぱかるは知らなかったわ
589. Posted by 2019年10月27日 09:47
みっともないな。
というか情けない
勘違いは仕方ないけど 、それを馬鹿にするようにツイートして、無知を晒す
最初自分が間違えてるかとググってしまった
590. Posted by 2019年10月27日 09:59
バカは無知の知という概念を持たぬ故にバカなのだ
591. Posted by   2019年10月27日 10:00
>>588
おもんばかるなんて言ってる奴にあったことがない。
間違いではないといわれてもな。
592. Posted by   2019年10月27日 10:00
※478
今現在進行形で思いつくのは「老害」だな
本来は集団の中心が高齢化しても実権を握ったままで、若返りが行われていない状態って意味だけど、今メインで使われてるのは「害になる高齢者」だし。
でもほとんど変化が終わってそうだから過去形かもしれないけど
ってかこの話で知らなかったという人(スレで取り上げられてる奴等ではない)を過剰に叩いてる人は、老害とかちゃんと使えてんのかねw
593. Posted by 2019年10月27日 10:01
なんJで見たし絶許ネタやろ
594. Posted by は 2019年10月27日 10:01
おもんばかる、と思ってた恥ずかしい
595. Posted by 2019年10月27日 10:04
じゃあ直接指摘してやれよ
こんな陰気なところでネチネチと気持ちわりぃな
596. Posted by   2019年10月27日 10:05
おもんぱかったって入力するときに予測変換で慮ったって出るはずなのにそれでも気づかないなんてアホすぎ
597. Posted by ななし 2019年10月27日 10:13
今の子供、スマホしてばかりでマジで本読まないし読めないので、ほんと馬鹿だよ。言葉は知らない。文は読めない。
598. Posted by 2019年10月27日 10:17
BAだと思ってたからPAが正しいって今日知った
599. Posted by   2019年10月27日 10:18
反日韓国人といった人種差別者と同じ思考回路なんだよ。 彼らは自分が無知でおバカなことにさえ気付かないほどおバカさんなのだ。
600. Posted by   2019年10月27日 10:18
>>591
そりゃ慮るは口語としては不自然だからな
601. Posted by 2019年10月27日 10:19
>おもんぱかるが正しくてその後通用読みでおもんばかるが幅をきかせるようになったって習った
逆なんだよなぁ、古い言い方が「ば」
おもいはかる→おもんはかる→おもんばかる→おもんぱかるに変化していった
602. Posted by 2019年10月27日 10:20
いや慮るは知ってても
「おもんばかる」が正解だと思っている人が多いだろ
603. Posted by   2019年10月27日 10:24
※550
だからこの問題は「一般的がどうこう」じゃないんだよ
『間違って居ない事をさも間違いかのように指摘する』行為に対してだよ
況やその呟いてるPCなりスマホなりで検索してみるだけで正誤の判断が出来るような内容でさ
604. Posted by 2019年10月27日 10:26
どっちにしろ口語じゃ慮るは使わないけどな
605. Posted by 名無し 2019年10月27日 10:30
「ぱ」は使わないからなぁ。
誤字と思っても仕方ないと思うよ。コメント見ててもこれくらいが普通の感性かと
賢い事が幸せでもないし叩いてるやつは考えが浅いよ
606. Posted by 2019年10月27日 10:32
ゆとり教育の弊害ですなあw
自分が知らない言葉を見聞きしたらまず調べるべきなのに、勝手に相手が間違ってると決めつけて小馬鹿にするあたりが実に頭の悪さを露呈している
普段使わないとか関係ないわ
607. Posted by   2019年10月27日 10:34
こうやって他人の間違いをあーだこーだ言ったり、すぐ若者は〜とか言う方がどうかしてるだろ
人の事を影で言う暇があったら自分は他人から見て常に完璧に生きていけてるのか見つめ直したほうが良い
608. Posted by   2019年10月27日 10:35
※592
俺は「戦犯」が真っ先に思い浮かぶ
戦争犯罪人の略だったのが、勝負事などの敗因となった人物の意味で使われてる
609. Posted by 2019年10月27日 10:36
>>602
実際古い書き方だとおもんばかるだしな
610. Posted by 2019年10月27日 10:37
バカッターに書く前に数秒ググれば自分の過ちに気付けたのにな
スマホという様々な情報をすぐに引き出せる便利な道具を手にしても、使う本人がバカだと役に立たないという好例
611. Posted by   2019年10月27日 10:39
※539
課金するの誤用にも積極的に噛みつけ
正しく使ってる人間なんてほぼ存在しないぞ
612. Posted by 2019年10月27日 10:39
>>605
誤字だと思うこと自体はまあこれに限らず普通にあることだと思うけど
本当に誤字かな? と疑いもしない頭の悪さは致命的
賢きゃ賢いほど幸せなんてことは無いだろうけど一定水準以下のアホは不幸だよ
613. Posted by   2019年10月27日 10:42
おもんバカッター
614. Posted by   2019年10月27日 10:44
ふいんき(←何故か変換できない)
615. Posted by ふ 2019年10月27日 10:44
おもんBAかる は知ってたけど
おもんPAかる は初めて知った
616. Posted by 名無し 2019年10月27日 10:45
>>1
日本終わってた
617. Posted by 1 2019年10月27日 10:49
これは恥ずかしい
なんで誤字だと決めてかかってるんだよ(笑)
自分の馬鹿さを自覚してない馬鹿ほど滑稽な奴はいねえ
618. Posted by 2019年10月27日 10:50
脊髄反射で生きてるSNS民が確認なんてするわけないんだよなぁ
619. Posted by   2019年10月27日 10:56
でもこれ文脈的におかしくない?「『〜』と慮る」って使い方自体間違ってる気がするんだが。そりゃ「『〜』と思った」って書こうとしてると勘違いするのも納得だよ
620. Posted by   2019年10月27日 11:03
誰も使わなくなった死語だろ
そんなものを使う奴が悪い
621. Posted by   2019年10月27日 11:05
頭の悪いライターほど誰も使わない言葉を使ってマウントを取りたがる
言葉など相手に伝わらなければ何の価値も無いということも理解できないんだろうか
622. Posted by   2019年10月27日 11:05
ぱでもばでもいいんだな
日本語の漢字の読みはほんとてきとーだな
外来語だからしょうがないけど、漢字の読みのテストは破綻してるだろ
623. Posted by   2019年10月27日 11:08
漢字で書いとけよとか、遂に逆ギレで表記にまで難癖つけはじめてて草
624. Posted by 2019年10月27日 11:13
今時Twitterなんかガイジしかやってないから
625. Posted by 2019年10月27日 11:15
「知ってるか知らないか」じゃなくて、「知らないものに出会ったときの行動」をバカにされてるのに気付かないあたりが
知能の低さを露呈してるよね
626. Posted by 2019年10月27日 11:16
誰か何かを批判する時は、最低限一度事前にググれ。
特に言葉関係なんか、一番危ういと知っとけ
それと「恥かかされた」とばかりに逆切れするとか恥の上塗り
627. Posted by   2019年10月27日 11:17
※615
いい年したおっさんだが同じく
「おもん”ぱ”かる」って何だよって思った
628. Posted by   2019年10月27日 11:18
横山三国志で初めて知ったな。おもんぱかる
見慣れない読みだったから、どういう意味や?と調べて納得した記憶がある
629. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 11:26
なぜ聞いたことない言葉は調べないんだ?
って言ってる奴は正しくない「おもんばかる」が大勢だって知らないのか?
それこそなんで知らなかったと決めつけて調べないんだ?おもんばかると間違って覚えてたら調べないのは当然だろ。
630. Posted by 2019年10月27日 11:30
調べることすら思いつかなかった馬鹿が必死に言い訳してて草
631. Posted by   2019年10月27日 11:32
>>629
いや調べるのが当然じゃね
バカのくせにどんだけ自分の知識に自信あるんだよ
632. Posted by   2019年10月27日 11:32
>>619
文脈的にも使い方も正しいよ
慮るというのは、こうではないか?と色々と考えるっていう意味だし、「思慮を巡らした」って言い換える事もできるからね
633. Posted by   2019年10月27日 11:34
バカな奴等は違和感を感じるとか言いそうだなwww
634. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 11:35
本を読まないからこうなるんだニキにききたいけど
慮るを「おもんばかる」って読んでるやつは、どんなけ「慮る」って書いてある本を読んだら正しい読み方で覚えるんだ?
635. Posted by . 2019年10月27日 11:35
おもんばかるじゃないの?って突っ込みかと思ったらおもんぱかる自体知らないのか
636. Posted by   2019年10月27日 11:36
おもんぱかるも知らないバカッターは「慮る」をどう読んでたんだろうな
りょる?
637. Posted by   2019年10月27日 11:37
で?バカッターの奴等はこのおもんぱかったに恥かいたあとどうしたのかもきになりますね
638. Posted by 名無しの偉人さん 2019年10月27日 11:37
ちょっとでも本なり読んでりゃ当然知ってるレベルの言葉を知らないのって何なんだよ。
639. Posted by - 2019年10月27日 11:37
>>621
慮るを知らない層なんて小学生以下だろうから読み手の対象になってないんだろ
640. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 11:37
>>631
とうぜんじゃないだろ。
「それはがいしゅつ(既出)だ」ってかいてあるものをわざわざ「がいしゅつ?既出はがいしゅつと本来は読むのか?」っては全くならない。
しかもばとぱの勘違いなんて余計に思わない。
641. Posted by   2019年10月27日 11:39
日本語で「言い難さや誤解などが理由で正しい意味・発音が廃れる」なんてお約束。
これを知らない奴は無知
これを知りつつ調べない奴は怠慢
これを知りつつ己が正しいと調べもせず、他者を批判する奴は傲慢な馬鹿
言えば言うほどってやつだな
642. Posted by あ 2019年10月27日 11:41
今日もバカッターはバカ検出器としてしっかり機能してるな
643. Posted by 名無しの偉人さん 2019年10月27日 11:42
>>641
知ってる奴がそれを言うなら良いが、そういう事を言って開き直るのは大概モノを知らない馬鹿の方だからなぁ。
644. Posted by   2019年10月27日 11:47
おもんぱかるって小学校の高学年ぐらいで習ったはずなんだけど…
今は習わないのかな
645. Posted by 2019年10月27日 11:49
>>619
なぜコメント前に調べないのか?
646. Posted by . 2019年10月27日 11:50
へぇ〜「ぱ」なのかぁ
確かに変換機能で「ば」だと出ないわ
普通にばで使ってたよ
647. Posted by   2019年10月27日 11:53
>>636
難しい漢字は読まずになんとなくの雰囲気で分かった顔して乗り切ってきたんだろ
だから仕事も簡単なのしかまかされんし
648. Posted by   2019年10月27日 11:54
「君が強いのは家で独り言言ってる時だけだよ?www 」
649. Posted by   2019年10月27日 11:55
相手を煽る前に一度検索するなり確認なしで煽って返ってくるのはバカだけど
そろそろ国民ですら学習しないと読めない漢字という欠陥文字を見直すべきだ
650. Posted by   2019年10月27日 11:58
電子化が進んで紙媒体のものは時代遅れっていう風潮になってきてるけど
やっぱガキの頃に読書したり辞典で調べたりするのって大事なんやな
651. Posted by 2019年10月27日 12:00
常用漢字とかさっさとやめりゃいいのに
教える上でってんならまだ分かるけど、メディアがそれに引っ張られて平仮名だらけにするから、読めない調べない人間が増える
652. Posted by   2019年10月27日 12:02
>649
どんな文字も学習しないと読めないんだぞ?
日本は識字率が高いが義務教育のお陰だし
学習ができない国や時代では「文字が読めない」のは当たり前だったりするし
653. Posted by 2019年10月27日 12:04
気圧されたな・・・
654. Posted by 2019年10月27日 12:05
>>641
それは自分の教養の無さを正当化する言い訳にならない。
655. Posted by 2019年10月27日 12:06
鍵かけてた
656. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年10月27日 12:07
まあ、ミスだと思ったからって悪し様にののしるのはどうなのって話なんだけど
そういう意味ではこれをバカにしてるこいつらもあんまり変わらんよね
657. Posted by 2019年10月27日 12:11
ダメだな、こりゃ
658. Posted by ひ 2019年10月27日 12:13
一人分のザー・メン(男の人の正・駅)
じゃあ〜まん・ぞくできないの!!!💦
659. Posted by 2019年10月27日 12:14
>>8
そういう人間は他人を慮る事が無いからです。
660. Posted by 2019年10月27日 12:14
>>18
座布団
661. Posted by   2019年10月27日 12:17
「おもんぱかる」のように平仮名で書けば誤字と勘違いされるし
「気圧される」のように漢字で書けば誤読されるし
日本語ってなかなか厄介よなあ
662. Posted by 2019年10月27日 12:17
触手伸ばして何が問題?と思ったが食指か
663. Posted by 2019年10月27日 12:20
>>549
もうやめろよ恥ずかしい
664. Posted by 2019年10月27日 12:22
>>457
使わない物事は知らなくてもいいのか?
665. Posted by   2019年10月27日 12:25
こういう読み方があるんじゃないかとおもんぱかれない人たちがバカッターの如く大恥を晒すんですね、分かります
666. Posted by うろ覚え 2019年10月27日 12:26
>> 32
お前もな。
「うる覚え」って何だ?
人の事は言えないレベルの低すぎる知能。
667. Posted by 2019年10月27日 12:26
>>472
…いや驚いた、本当に頭が悪いんですね
668. Posted by   2019年10月27日 12:27
>>20
わかる。昔はある程度脳みそないとPC使えなかったからね。
昔はバカはネット上に少なかった
669. Posted by   2019年10月27日 12:29
>>16
知らないだけなのはいいんやぞ。
調べもせんと馬鹿にしてるのが叩かれてるだけや
670. Posted by   2019年10月27日 12:30
小・中学生なら仕方ないやろ
671. Posted by   2019年10月27日 12:30
まあそのゆとりが親になってるんだから
今後は1億総ゆとり時代へ進むのみよ
672. Posted by   2019年10月27日 12:31
>>666
(それはひょっとしてギャグで言ってるのか?)
673. Posted by 2019年10月27日 12:33
>>605
「普通」のボーダーラインを勝手に下げるな。
674. Posted by あ 2019年10月27日 12:34
まちかどまぞく では小学生でも使ってたのに
675. Posted by   2019年10月27日 12:36
俺も慮ったなんて言葉知らないし初めて聞いたわ
こんな認知度の低い言葉使うなよ
676. Posted by . 2019年10月27日 12:37
ネタじゃないの?
677. Posted by 2019年10月27日 12:38
>>520
この程度が漢検準一級な訳ないだろ。
せいぜい準二級レベルだわ。
678. Posted by   2019年10月27日 12:40
日常会話で使うような言葉じゃないが
本でもテレビでもメディアで普通に出てくるし全然珍しいものじゃない
この程度の言葉を知らなかったのは恥じるべき
679. Posted by 2019年10月27日 12:42
こういった方たちを
「オレは間違ってない」症候群
と言いますのかな。
680. Posted by 名無しのプログラマー 2019年10月27日 12:42
最近入ってくる新卒に「違く」と誤用する奴多い
昔、スキマが歌詞で誤用したのが原因だろうけどな
おまえは詩人じゃないんだからという説教を何回したことか
681. Posted by 2019年10月27日 12:46
>>380
まあ、そちらのお国の言葉とは大分違うでしょうね
682. Posted by   2019年10月27日 12:49
日常会話で使わないような言葉を使うなよ
論文や作文じゃないんだから
慮るはたしかにマスゴミがたまーーーーーに使うことあったけど読めないし意味も調べてないからわからん
こんな変な日本語あったのか
知らね、使わないからどうでもいい
普通に意味の方を言えばいいじゃん
683. Posted by 名無しさん 2019年10月27日 12:51
言葉が変化するのは、
こういう声のでかい無知蒙昧が
自分のバカさ加減を棚に上げて
開き直るからです。
「言葉は生き物(だから変わる)」というのは
脳みその足りないキチ
ガイの戯言です。
684. Posted by 2019年10月27日 12:51
せいぜい高校生までやな
慮るを知らなくて開き直れるのは
大学生社会人で知らないのは学が無さすぎ
685. Posted by 2019年10月27日 12:52
な?勉強しなくてもスマホでぐぐればいいじゃんwww
とか言ってる奴居たけど
バカだとそもそも何が正しくて何が間違ってるかすら判断できないだろ?
686. Posted by   2019年10月27日 12:53
「ばかる」じゃなく「ぱかる」なんだ
てか平仮名の「ぱ」を使う言葉初めてみたかも
687. Posted by 名無し 2019年10月27日 12:56
なんで記事で使われた言葉より、低学歴の自分の知識の方が信頼性高いと思えるんだろう
お前の脳は欠陥品かよ
その思考回路が信じられんわ
688. Posted by   2019年10月27日 12:56
日常会話で使わないような言葉を使うなよって
アホタレが日常会話で使わないだけで
一般人は日常会話で使うんだよ
自分が使わないからみんな使わない使う奴は言葉知ってるマウント取ってる
そんな考えをする動物みたいな思考の奴が多すぎる
689. Posted by   2019年10月27日 13:00
丁字路といい、たまに若い連中が別の国の奴らに見えるな。
まあ、老害ほどは害ないけど。
69

続き・詳細・画像をみる


チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入

日本紅茶協会「紅茶がインフルエンザの感染力を99.9%無力化することが分かりました!!!」

スパロボのシナリオ歴代最高がUXだという事実

年上は敬え!!←この考え方が分からない・・・・

【モバマス】白雪千夜がちとせのためにPに性的な奉仕をする話

最新の平手友梨奈さん 反抗期終了した模様wwwwwwwwwwww

彡(^)(^)「仕事がサァ!楽しくてサァ!」 パッパ「お前はいつになったら結婚するんだ?」

職場がDQNすぎて話題がくだらすぎてワロタww車、バイク、女、酒、タバコ、ギャンブル、ソシャゲ、ネトゲ、Youtube、映画、漫画、アニメww

猫好き、来て

【画像】 中国の「車で行ける一番の絶景」がヤバすぎると話題に

ブリカス、目が見えず羽も無い新種の虫にグレタと命名してしまう「彼女の活動に感銘を受けた」

【乞食速報】Amazonの最新スマートスピーカーが200円で貰えるぞ!!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先