宇宙で育てる人工肉は本格的な肉。3Dプリンターを使って動物細胞を培養back

宇宙で育てる人工肉は本格的な肉。3Dプリンターを使って動物細胞を培養


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. サイエンス&テクノロジー »
4. 宇宙で育てる人工肉は本格的な肉。3Dプリンターを使って動物細胞を培養

-->
宇宙で育てる人工肉は本格的な肉。3Dプリンターを使って動物細胞を培養
2019年10月12日 ι コメント(22) ι 知る ι サイエンス&テクノロジー ι #
Image by Felix Wolf from Pixabay
 実験室で食肉を育てるというアイデアが真剣に考慮されるようになったのは、オランダの研究者が世界初の培養肉を開発したほんの6年前のことだ。
 動物の細胞を培養すれば、牛や豚の生命を奪わなくても、食肉を手にすることができる。細胞の養殖のようなものを想像すればいいだろうか。
 これまでも植物から作られた「インポッシブル・フーズ(Impossible Foods)」や「ビヨンド・ミート(Beyond Meet)」といった代替肉はあった。
 だが、動物細胞を培養して作られた肉は、お肉に似た食材ではない。紛うことなき完全なるお肉だ。
スポンサードリンク
-->
培養肉は食肉にまつわる問題を解決
 従来の食肉については、人間の都合で無数の動物の命を奪ってもいいのだろうかという疑問がある。それだけでなく、家畜に由来する温室効果ガスは、温暖化を進める大きな要因のひとつでもある。
 しかし、動物細胞を培養すれば、そうした牧畜に頼ることなく本物のお肉が手に入る。この分野の研究が熱心に進められているのはこうしたわけだ。
 もちろん現実にはいくつもの課題がある。それでもいくつかの有望なスタートアップは、2年以内に培養肉がスーパーの棚にお手頃価格で並ぶだろうと約束している。
The Search for Life in the Universe Documentary - Exoplanets and the Search for a Second Earth
宇宙産のお肉
 今回の本題は、そんな培養肉があの国際宇宙ステーション(ISS)で作られたというニュースだ。未来の宇宙飛行士たちは、新鮮(?)な宇宙産のお肉を楽しめるようになるかもしれないのだ。
 
 イスラエルのスタートアップ「アレフ・ファームズ(Aleph Farms)」が開発した宇宙肉は、地球のウシから採取した細胞を、ウシの体内を模した栄養たっぷりの培養液が入ったバイアルの中で成長させたもの。
 バイアルはロシアのソユーズMS-15で安全にISSまで運ばれたのだが、ここは重力がほとんどない空間であるために、そこから先の調理が少々違う。「3Dバイオプリンティング」という3Dプリンターで筋肉として印刷するのだ。
 それは筋肉繊維や血管の食感まで再現された、本物そっくりなお肉だという。
アレフ・ファームズの培養肉 image by:aleph-farms
数分で肉が。宇宙ステーションの少ない資源でも培養可能
 この生産プロセスは、筋肉に備わっている自然の再生能力をマネしており、従来の畜産業では必要になる資源がなくてもお肉を作ることができる。
 宇宙ステーションでは備蓄できる資源に限りがあるために、こうしたことは特に重要だ。
 たとえば、従来の牧畜では牛肉1キロを作るためには2万リットル近くの水が必要になる。しかし培養肉ならば、その10分の1程度で足りる。
 放牧をするための広い土地だっていらないし、何よりい。数分もあれば調理可能なお肉が仕上がるために、開発チームが「ミニッツ・ステーキ」と呼んでいるくらいだ。
image by:nocamels
 なおNASAは今、レタス・イチゴ・ニンジン・ジャガイモなどが収穫できる宇宙ガーデンなるものも開発中だとのこと。
 
 もしかしたら未来のスーパーの棚には、宇宙産と印字されたラベルが貼られたお肉やお野菜なんかが並んでいるのかもしれない。
References:bioprinting / aleph-farms / nocamels/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
2040年、世界の肉の60%が人工肉に置き換わると予測される(米研究)
ケンタッキーが肉なしチキンを公表!ベジミート(人工肉)を使ったフライドチキンの試作品を無料提供(アメリカ)
肉汁ジュワーで食感も味も本物の牛肉。オランダの企業が植物100%のビーフステーキを開発。受注販売開始
NASAが火星での植物栽培に本気を出した。宇宙農業を念頭に置いた膨張式グリーンハウスを設計
これが宇宙野菜だ!国際宇宙ステーションで栽培した野菜「アウトレッジャス」を試食する飛行士たち
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 肉
- 人工肉
- 培養肉
- 細胞
- ビヨンド・ミート
- 宇宙
- 3Dプリンター
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4842 points
iPhone 11に最適なケースが販売されている件。映画「コマンドー」のアーノルド・シュワルツェネッガー仕様
2019年10月6日
138633801561
2位
2640 points
猫は我が家のご本尊。座るだけで猫に後光がさす「光背つめとぎ」が予約販売中
2019年10月1日
1675932330
3位
1897 points
目の色も変わるし動く姿も完全再現。「風の谷のナウシカ」の王蟲が究極のアクションフィギュアとなって予約販売中
2019年10月3日
4871355352
4位
1489 points
指で丸をつくる「OK」のジェスチャーに要注意。白人至上主義のヘイトシンボルに公式指定される(アメリカ)
2019年10月1日
7526139115
5位
1400 points
ラスボス降臨!?世界のイケメン度を競う「2019年ミスター・グローバル」コンテストの民族衣装部門がすごい
2019年10月2日
3799134104
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:02
- ID:M6yD4cD30 #





培養にコストや環境負荷が掛からないとかいう前提なの何なの






2


2. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:18
- ID:XUjXBPaL0 #





ドラえもんの「野良犬イチの国」という話で
捨て犬、捨て猫たちが幸せに暮らせる国を
つくるために人工肉製造機で食べ物を
確保できるようにしてあげていたけれど、
あの技術は絵空事なんかじゃなかったんだね。







3


3.


- 2019年10月12日 10:24
- ID:ROwF5MrT0 #











4


4.


- 2019年10月12日 10:34
- ID:seVjTpOp0 #











5


5. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:34
- ID:r9fw26.40 #





その設備の生産にかかる環境負荷は一切考慮しないのに、畜産に関わるあらゆる負荷は(輸送の際の排気ガスまで)計算入れるのが常識。
でも宇宙における閉鎖空間で生産できるのならポイント高い。






6


6. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:35
- ID:BNDrfgpR0 #





季節はずれのエイプリルフールのネタかと思ったよ






7


7. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:38
- ID:xlIobF9n0 #





これはいいな
家畜育てるために森林伐採したエリアに植林して自然を復活させれば野生動物の保護や温暖化防止にもなるだろう






8


8. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:43
- ID:Cp1PAWuZ0 #





まあ、実際に家畜を飼育するよりは、工場的に生産する方がコストが安いはず…という計算なのだと思うが、ある程度の規模が無いとコスト安には出来ない気がする。それでも、こういう方向に肉食業界は進んで行くのだろうね。畜産業は今後何年間くらい存続するだろうか?






9


9. 匿名処理班


- 2019年10月12日 10:59
- ID:yCIflLm80 #





毎度、この手の記事はドラえもんを思い出します。






10


10. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:04
- ID:COSP4F3m0 #





動かないで育った肉で必要な栄養素が賄えるなら良いけど其の辺どうなんだろうね
しかしこうなると培養肉に命はあるかとか言い出す奴が出て来そうだ






11


11. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:12
- ID:DmPJVH5b0 #





すてーき♡






12


12. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:17
- ID:mlGUOLly0 #





植物由来かつ環境負荷が低い培養液くれ






13


13. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:19
- ID:4HvJoP0S0 #





この技術使うと絶滅した動物肉を食えちゃうだろうな







14


14. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:19
- ID:FJkVr36B0 #





この技術が確立すれぱ火星行ってもいいかな






15


15. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:22
- ID:ZlcrsRB80 #





※1
相対的にコストも負荷もかからないのを研究してるんだぞ
余計にコストかさむなら研究成果として発表されずに消えていくわ






16


16. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:31
- ID:zLAQRgLZ0 #





マンモスの肉を食えるなら夢がある






17


17. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:49
- ID:G0.IGsgL0 #





ほんとSFの世界が現実になってきてるな






18


18. 匿名処理班


- 2019年10月12日 11:56
- ID:PvcC4E2A0 #





この材料をそのまま飲んだり食べたりしたほうがロスも少なくていいのでは?






19


19. 匿名処理班


- 2019年10月12日 12:00
- ID:inoWfs7t0 #





「あの9割人造肉が、調理次第でこうも美味しくなるとは、まさに驚愕だよ」






20


20. 匿名処理班


- 2019年10月12日 12:06
- ID:8hS4Y0Mo0 #





アメリカの農業・畜産業とかの映画みてると、ものすごい巨大な産業で闇も深いらしいので、見えない圧力が働いたりしないか心配…。






21


21. 匿名処理班


- 2019年10月12日 12:07
- ID:XUjXBPaL0 #





魚肉ソーセージみたいに新種の食品として紹介すれば
行けると思う。「アレを目指して再現してみました」
的な商品にしてしまうとカニカマみたいに
「似てない・違う・惜しい」ばかり言われてしまう。
カニカマはもはやカニを名乗らなくても単体で美味しい。






22


22. 匿名処理班


- 2019年10月12日 12:13
- ID:.YZC4a8e0 #





>>2
俺もそれを思い出した。
でもタイトルは忘れてた。






23


23. 匿名処理班


- 2019年10月12日 12:19
- ID:2XILoabK0 #





人口肉が人間襲うって漫画大昔見た気がする






24


2

続き・詳細・画像をみる


【悲報】カズレーザーさん、朝の情報番組で気まずい思いをしてしまうwwwwwwwwww

【悲報】ブラック企業、台風が来るのに内定者研修を実施「皆さんの忠誠心を試します」

「台風19号は安倍首相が起こした人工台風」と主張する人物が現れネット騒然

【画像】橋本マナミが映画の濡れ場シーンwwwwww

千葉県民だけど早速停電してワロタwwwww

西武岡田の隠れたベテラン感

SB福田、ロッテ荻野、西武十亀今オフFAの目玉は「Cランク」?補償不要も実力派そろう

「マイルドセブン1つ…」 名探偵「え?」

【台風19号】 食品や水を買い込む人が殺到…スーパーの棚から商品が消える (画像)

ガンダムSEEDのサイとかいうキラの友人wwwwwwww

SRXとかいうバンプレストの亡霊wwwww

「お忙しい中」「ご多忙の中」は「亡」が入ってるので仕事や冠婚葬祭ではNG ← は?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先