昭和62年らしい画像(´・ω・`)back

昭和62年らしい画像(´・ω・`)


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年10月04日 18:10
4. ビデオからBDって見た目の変化凄いな。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年10月04日 18:13
8. >>93は50代半ばから後半ってところでは
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年10月04日 18:17
12. CDラジカセいいデザインじゃないの
90年代っぽいけど80年代なのな
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年10月04日 18:18
16. 開放型ラジカセとかはアイワ製、米軍基地のキャンプでたま〜に非番の黒人兵が担いでるのを見たかな〜程度
家電は街の電気屋さんみたいなトコで買う感じだった、オイラの住んでたトコの最寄りはサンヨーの店だった(今はパナの店になってる)
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年10月04日 18:21
20. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年10月04日 18:21
24. 8mmとかだと金持ちやマニアの父ちゃんなら持ってた時代だな
そこらにほいほいいるわけでもないが、近所にはいたねえって感じ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年10月04日 18:28
28. こんな高くてもみんな買ってたんだろ?
そら日本の家電メーカーは潰れるわな
今の連中はスマホとギガと石にカネつぎ込むんだろ?
40年後の日本はどうなってるんだろうねえ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年10月04日 18:28
32. いま金持ちしか持ってないものってなんだろ?
生活保護でもスマホくらいあるでしょ(´・ω・`)?
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年10月04日 18:29
36. 金持ちしか金持ってないよ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年10月04日 18:38
40. パソコンもビデオもオーディオもカメラもゲームもスマホ一つで解決しちゃうからなー
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年10月04日 18:38
44. MDウォークマンかむばーっく!
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年10月04日 18:39
48. ダイエーというのがなんとも
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年10月04日 18:45
52. ドデカチャンスとかいうウーファーやめてくれ。
なんのチャンスだよ。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年10月04日 18:49
56. 大卒の初任給つぎ込んでも買えない物が今ならバイト代くらいで買えるってのがちと複雑w
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年10月04日 19:08
60. 皆月賦で買ってたんだよ。
あと金持ちの家にビデオあった。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年10月04日 19:15
64. 松下の最初のホームビデオは独自規格で 次の機種で急にビクターが開発したVHSに
規格変更し 従来ユーザーには救済措置無し 一部の販売店で ビデオテープを
購入した客には 無料でダビング とかはやってたが
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年10月04日 19:26
68. 昔 実家のTVが デカデカ26(日立だっけ?)だった
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年10月04日 19:30
72. おじさんどころかおじいさんだらけだな
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年10月04日 19:32
76. TVの音楽番組を生音でカセットに録音する所から始めなきゃ
ばあちゃん「これ撮りよるん?」
皆「シー!!」
冒頭にこれが入るのがデフォ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年10月04日 19:35
80. 昭和62年ならテレビにリモコンあっただろ。トグルスイッチの。スイッチ入れる度にすごく辛そうにチャンネルが回る。
アレを初めて見た時「自分でチャンネル回せばいいじゃん、なんの意味があるんだろう」と思ってた。今では当たり前つーか本体にチャンネル付いてないものまであるからわかんないね。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年10月04日 19:39
84. >>8
お金
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年10月04日 19:41
88. 50年前だったらオープンリールのビデオデッキがありました。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年10月04日 19:48
92. >>11
MD好きだけど難しいよね、フォーマットにMD付けなきゃならないから。
買ったCDダビングする作業、嫌いじゃない。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年10月04日 19:53
96. 三宅裕司の子供頃って、8ミリフィルムだろ
下手すると放送用ビデオがまだ実用化されてないぞ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年10月04日 20:08
100. 映像関連の記事で、8ミリの意味が8ミリフィルムから8ミリビデオに変わっていった頃。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年10月04日 20:10
104. なあに今は40年前でもすぐに50年前になるから(怖い話)
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年10月04日 20:16
108. 鹿児島のダイエー。
名前がイオンになったけど、
昔のままだよ。ドムドムあるし。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年10月04日 20:16
112. ソニーやナショナルは高いからサンヨーやAIWA買ってた
でもカセットテープはSONYのBHFだぞ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年10月04日 20:57
116. >>27
ダイエーにドムドムw
懐かしいwまだあったのか鹿児島には。
碑文谷ダイエーのはとっくにないのに。
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年10月04日 21:03
120. CDが販売メディアとしては命脈保ってるのがすごい
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年10月04日 21:05
124. なん爺民が沸いてる
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年10月04日 21:13
128. この時代懐かしいなぁ
富士通のTOWNSのカタログとかパソコン持ってもいないのにずっと眺めてた
パソコン通信とかいって知らない人と文字でする会話ができる!なんてワクワクしてたよ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年10月04日 21:17
132. >>27
昔のままじゃないだろ、セービングプライス商品は無くなりイオン商品に変わった。
イオンは潰れた店舗を居抜きするのが得意。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年10月04日 21:18
136. >>28
アイワは優秀。ソニーの中身を作ってたんだから。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年10月04日 21:21
140. >>30
ちょうど良かったんだろうね。
製造価格と収録出来るサイズ
劣化もしづらいし所有してコレクションするのにもちょうどいい大きさだし。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年10月04日 21:48
144. ああ、話がズレてると思ったら「8ミリフィルム」と「8ミリビデオ」を混同してんのか
そういう勘違いにも気づかない時代になっちゃんたんだなぁ(寂
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年10月04日 21:53
148. この頃って消費税なかったんだよね?いいなぁ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年10月04日 21:56
152. ※8
それけっこう鋭いところ突いてる
この頃はすでに「貧乏人は持っていない」物が無くなった時代
日本史上最も豊かな時代の上に格差がなかったからね
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年10月04日 22:57
156. うちにビデオがきたのは昭和60年頃。チェッカーズがデビューしたあたりで、ベストテンとか録画してたなぁ。
探せばまだ金曜ロードショーとか録画したテープあると思う。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年10月04日 23:26
160. 細かいことかもしらんが、1981年は、昭和56年なんだよ・・・
161.
162. 41.tn
163. 2019年10月04日 23:32
164. 9歳ぐらいか
ビックリマン、ラジコン、ファミコン、BB戦士、ミニ四駆
やったなぁ
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年10月05日 01:13
168. 62年ならCDは普及してまだ数年という頃だが、すでにレーザーディスクもVHDもあったで
ワシの周りは58年頃のスターウォーズ発売で一気にLD買うヤツが増えた
翌年くらいにLD化されたのがナウシカだな
あの時代はサラウンドAVの黎明期で、当時数えきれんくらい見たのにその後DVDやブルーレイで今でも飽きずに見てるのはStreets of Fireだわ
CDプレーヤーは最初期の名機マランツCD-63が今でも実家にあると思う
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年10月05日 01:40
172. >>27
ディッパーダンは?ディッパーダンはまだある?
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年10月05日 01:44
176. >>34
そうなん?
ソニーやケンウッドは高いから、コンポやウォークマン(系)は安いAIWAの製品ばっかり買ってたわ。
製造元販売ってやつか。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年10月05日 02:18
180. 自分が小学生の頃親がビデオデッキ買ったけど
VHS120分テープが2000円ぐらいしたなぁ
お小遣い貯めて買ったテープを何度も上書き録画して使ったものだ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年10月05日 03:14
184. 洗濯屋ケンちゃんに全部もっていかれたワイ
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年10月05日 03:45
188. テレビのチャンネルは足の指でツマンデ回してたね♪チャンネル部分がグスグスになるとニッパーで回してたよ。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年10月05日 09:29
192. 今も実家はリモコンのことをチャンネル回しと呼んでるな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年10月05日 11:39
19

続き・詳細・画像をみる


【画像】衝撃のgif、見つかるwwwww

前田利家(21)「妻は本当に素晴らしい、全てがつるつるでお餅みたいじゃ」

トッモの姉(20)「よく来たわね、いらっしゃい?」ワイ(13)「あっ…」

光岡自動車とかいう自動車メーカー

【画像あり】顔100点、体10点の美少女の裸がこちらwwwwwwww

光岡自動車とかいう自動車メーカー

今日1日ハンバーグのことを意識しなかったら10億円貰えるボタン

よその子をこっぴどく叱ったら親に「子供のすることにそんなに怒らないで」と言われた

【共産党】志位和夫氏「民族自決権を踏みにじって朝鮮半島の植民地支配をしていたのが日本だ」

【画像】ビリーアイリッシュ(17)とかいうエチチおっぱい女www

焼肉=韓国料理と誤解された経緯

【5G】韓国5G、97%構築されてるのに、室内では電波届かない代物だった 

back 過去ログ 削除依頼&連絡先