【千葉台風】 ゴルフ練習場「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」back ▼
【千葉台風】 ゴルフ練習場「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」
続き・詳細・画像をみる
1. Posted by 2019年09月17日 13:09
ゴルフ場と家はどっちが先に出来たん?
2. Posted by 2019年09月17日 13:09
仮に責任追及できるとしたら施工業者だな
3. Posted by 2019年09月17日 13:11
いや、普通に火災保険案件だろ?こいつら何言ってんだよ。
4. Posted by 2019年09月17日 13:12
胸糞
潰れるまで追い込め
5. Posted by 時計好きの名無し 2019年09月17日 13:13
この反応は徹底的に叩かれるアレやん
6. Posted by あ 2019年09月17日 13:13
そんな理屈が通用するのか、法的にはどうなんや。
火事だと失火責任法みたいな必ずしも火元は責任に問われないとかいう理不尽な法律あるから、これも分からんな
7. Posted by 2019年09月17日 13:13
ゴルフ場を法律で禁止しろよ
反社だろこんなの
8. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:14
これギリギリ巻き込まれなかった家に住んでたら毎日窓から潰れた家を見てニヤニヤしない自信ないわ
他人の不幸は蜜の味だな
9. Posted by 2019年09月17日 13:14
葬儀屋とかよりよっぽど実害ある建物なんだな打ちっぱなし場って
近くに建てられるなら反対運動しないとな
10. Posted by あ 2019年09月17日 13:14
そりゃネット畳むべきだろ
台風なんて年に数回だろ
それすらできないならこんなネット使う施設は周辺の土地買い取って倒れても大丈夫なくらい距離を取るくらいの対策は必要
11. Posted by 2019年09月17日 13:15
これのせいでゴルフ練習場は新規建設不可能
既存施設も台風のたびに近隣住民から苦情くるな
12. Posted by 2019年09月17日 13:15
リア充ザマァ
13. Posted by 2019年09月17日 13:15
記事内の38が馬鹿すぎるwww
こういう輩は、いざ自分の身に不幸が降りかかったら喚き散らすんだよね
14. Posted by あ 2019年09月17日 13:15
>>1
どっちが先とか関係ねーよバカ
15. Posted by 2019年09月17日 13:16
>>8
危うくこっちにぶつかるところだったわ!ざけんな!
って俺なら怒ってそれどこじゃない
16. Posted by 2019年09月17日 13:16
古いタイプのやつだからな
柱にしろネットが全部撤去できないことにしろ不可抗力だしやれることはやってたんだから法的には問題なかろ
17. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:17
工事責任はゴルフネットより、鉄柱の埋め込み不足の方だろ。鉄柱の基礎工事とネットの張り付けを一社でやったのか別々の業者がやったのかは知らんが。
ゴルフネットを張って、風何mまで耐えられる設計ですって試験表があれば一番いいけど。そんなの無いだろうなぁ。
18. Posted by 2019年09月17日 13:17
ネット畳むって大仕事だろ
まぁこれから畳めよ笑
19. Posted by 2019年09月17日 13:17
>>2
基礎が凄くショボいもんな。ただゴルフ場にはネットを下ろして無かった過失もあると思う。
20. Posted by 2019年09月17日 13:17
これ基礎が全然埋まってなくない?
置いてるだけなの?
21. Posted by 2019年09月17日 13:18
>>8
目の前に倒壊した家と巨大な鉄柱あったら圧迫感半端じゃなくてそんな余裕ないと思うぞ
22. Posted by 2019年09月17日 13:18
38: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [FR] 2019/09/17(火) 11:10:57.59 ID:JWEQL3730
でもそれ分かってて住んでたんだから自業自得だと思う
千葉だしこいつゴルフ場関係者じゃね
基礎工事してない事も台風でネット畳まない事も事前にお知らせしてたのか?
23. Posted by . 2019年09月17日 13:18
悔しいけどこれはゴルフ練習場の言う通りなんやろな
なんでもかんでも補償しろ言ってたら台風で屋根の瓦飛ばされてそれが通行人に直撃してそれで死んでしまって「なんで台風来てるのに瓦固定するか対策してないの?ちゃんとしてたら人死んでないよ」とか言われてシマウマ
24. Posted by 2019年09月17日 13:18
被害者たちが有能な弁護士やとって集団訴訟で裁判起こすしかないのははじめからわかりきってる。
企業からしたら絶対に逃げようとするからな。
25. Posted by 2019年09月17日 13:18
千葉って今まで台風通過したことねえの?
屋根がないだの電気がないだの
26. Posted by 2019年09月17日 13:18
ゴルフ練習場側が対策怠ったのが裁判で認められれば
賠償責任が発生する。それだけ
27. Posted by 2019年09月17日 13:18
ゴルフ場側は開き直るしかない状況でしょ
損害賠償なんてできるわけないんだし
28. Posted by 電子の海から名無し様 2019年09月17日 13:19
建築詳しくないんだけど被災した二階部分だけ切り取ってリフォームとか出来ないの?
29. Posted by あ 2019年09月17日 13:19
家のトタンにしたって、もし特定されたら賠償しなきゃいけないと思う
まあそれとこれとは別のケースだけど
強風の中ネットをそのままにしていたら危険なのはバカでも分かる
30. Posted by 2019年09月17日 13:20
>>8
道が塞がって不便やし、マスコミはウロウロと鬱陶しいし、高揚感あったとしても一瞬だけかと思われる。
31. Posted by 名無しさん 2019年09月17日 13:21
構造耐久については規格外の台風だから欠陥だのにはならんだろう。
網が下せる構造だったら管理責任が問われる可能性がある。
32. Posted by 2019年09月17日 13:21
雪国で例えば屋根からの落雪で隣の建物の窓ガラスが割れるなどの事故が起こした場合は落雪させて壊した方が土地建物などの被害を回復させるのが普通だけどな。
内容的には似たようなもんじゃないの?撤去費用だけの弁済っておかしくないかな?どっちが先に建てたなども関係無いんじゃない?
33. Posted by 隣国にならえ 2019年09月17日 13:21
法律に払わんでいいと書いてあるんだから払う必要なし、民意がーーー
潰れるまで追い込め!さすが先進国
34. Posted by 2019年09月17日 13:22
糖質コテaの妄言-11
・まぁ情報が収束するまで様子見ですが、NHKの取材があるのでセキュリティを切っていた、という話についてはどうなっているのでしょうね。うん、まぁ、それ京アニ側も相当怪しい感じがしますけれどね。セキュリティでの管理で来客等用の一時的入館用のカードとかが無いってのは結構頭おかしいのだわ。京アニの管理について聞くと、その頭おかしい管理をしていると察される様なものなのであるが、しかしそれは頭おかしいのでありえないのであって…。いやぁ、この件、どういう事なのでしょうねぇ…。 ←様子見だとか、どうなってるだとか中身のない事をひたすら言うだけの痴呆老人。
・それはともかく、料理用及びサプリメント用に炭酸マグネシウムが欲しいのであるが、食品添加物扱いの炭酸マグネシウムが25kgからしか売っていない事情があるっぽくてマジファッキンである。日本の粉物事業者は、日本に恨み憎しみのある大阪系が多いっぽいので本当に困る。 ←突然意味不明な事を言い始めるいつもの病気。もはや馬鹿な事を言ってでも他人の気を引こうとしてるのではないかというレベルの馬鹿
・詳しく分からないのでなんとも。普通にヤクザっぽい人とかもいたりするっぽいですし、集金人。まぁそうでなくても怪しげな人多い感じだし。 ←詳しくないどころか何も知らないのに、適当な想像で偉そうに語りたがるいつもの病気。
・まぁ基本は刑法208条暴行罪かと思いますが、様態によっては不起訴な感じがします。いや、結構不起訴なんじゃないのかな、これは。初犯であればより一層に。まぁ、こういう出来事で、あれこれ論じる気にはならないですけれど。 ←こういう考察は知識のある人間がやるから価値があるのであって、aのような頭の悪い素人が見よう見まねでやっても寒いだけ。条文番号調べてドヤるだけじゃなく、粗悪な情報を垂れ流す無能じじい
35. Posted by 2019年09月17日 13:22
自己責任の国だから我慢するしかないんだよ
36. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:22
ネットなしでボールが飛んでくる方がマシだったな
37. Posted by 2019年09月17日 13:22
>>38みたいなクソいるんだな
自己責任とか自業自得とか、クズが無関係な他人に向けて言うには気持のいい言葉なんだろうか
38. Posted by おこめ 2019年09月17日 13:23
判例としては、同じような被害が他でも多数出ていれば無罪
このゴルフ場しか倒れていないようならこの会社の責任が出てくる
39. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:23
>>23
それ、やってなかったら過失とられるやつやで。
40. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年09月17日 13:23
建築物としての瑕疵や管理に問題があれば責任追及できるよ
41. Posted by プルエスト 2019年09月17日 13:23
リフォームあとだったんだ…
42. Posted by 安心して 2019年09月17日 13:24
火災保険の支払事由「他物の衝突、落下」で対象になりますよ。ゴルフ場に過失があるなら、被害者に保険金を支払ったうえで保険会社が後からゴルフ場に求償をかけます。
43. Posted by 2019年09月17日 13:24
強風でネットが倒れてくる可能性を知らされてなかったって住人が言いだしたらゴルフ場は責任ないですなんて言えなくね?
まあよくわからんからはよ裁判してくれ
練習場が近くにある住宅地なんてよく見かけるし
44. Posted by 2019年09月17日 13:24
7
記事を読め
練習場
45. Posted by 2019年09月17日 13:24
もらい火で火災になっても賠償請求できないのと似たようなもんじゃね
重大な過失がないかぎりは自然災害で賠償請求無理でしょ
46. Posted by あ 2019年09月17日 13:25
ゆで卵をカットするやつみたい笑
47. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:25
まあ普通に自己責任
48. Posted by 2019年09月17日 13:25
外側と内側の二重ネットになってて
内側は半分下ろしたけど
外側のネットは外せる構造になってなかったってよ
49. Posted by あ 2019年09月17日 13:25
>>23
通行人が外歩いて瓦が当たったならそれはそいつ自身の暴風の中外出した過失もあるからある程度相殺されるとは思うけど
瓦が飛んで被害を出しても責任がないって理屈が通るとは思わないな
家主に請求が行くのは確実でしょ
50. Posted by あ 2019年09月17日 13:26
ゴルフ場なんて役に立たないんだから全部廃止で
51. Posted by 2019年09月17日 13:26
この高さでこの基礎はあり得ないでしょ
これ建築基準法とかに引っかかってると思う
52. Posted by ななし 2019年09月17日 13:27
>>45
ネット畳んでないのは明白かつ重大な過失でしょ
言い逃れできん
53. Posted by 2019年09月17日 13:28
過失責任ないから支払い義務ねーな
判例も山のようにあるし裁判100回やっても取れないよ
54. Posted by 2019年09月17日 13:28
法律上だとゴルフ場の言い分が正しいわな
55. Posted by 2019年09月17日 13:28
人災だろ。大きな台風が来ることはわかっていた。
それが予測される時は、ネットは収納しておくのが基本だがそれを怠った。
ネットさえ無ければ風は柱の周囲を通り過ぎていくだけで、倒れることはまず無かったはず。
56. Posted by 2019年09月17日 13:28
>>1
ゴルフ場近くの地価は下がるだろうな
57. Posted by 2019年09月17日 13:28
これ放置するんならゴルフ業界アンチになるわ
ゴルフは有害な業界だと広めていこう
58. Posted by . 2019年09月17日 13:29
もう全国で排除運動が起こるな。
59. Posted by ななし 2019年09月17日 13:29
俺の友達も台風でなんか飛んで他人の車壊して補償してたよ アホなの?このゴルフの打ちっぱなしは
60. Posted by 和久田 2019年09月17日 13:29
>>1
もう用なしだろ クビで
61. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:29
去年大阪の台風の時
工場の屋根が吹っ飛んで隣の中古車屋の車に降り注いだけど
同じく自然災害だから〜で逃げてたな
62. Posted by 2019年09月17日 13:30
ネット畳まないって、あんな構造で簡単に畳めるわけねーだろw
その当時の建築基準で許可下りてたら責任は許可だした側だ
63. Posted by ほげ 2019年09月17日 13:30
払っても潰れる、払わなくても住民感情によって潰される。どっちにしても潰れるなら払えよ。って思うけど、支払い能力ないって認めて倒産&自己破産したほうがまだいいと思うけどな。訴訟に負けた後だと、自己破産しても支払い義務残るで。
64. Posted by 2019年09月17日 13:31
んなもん民事訴訟でいくらでも覆せるだろ
弁護士をなめてると痛い目にあうのはゴルフ練習場側。
65. Posted by 2019年09月17日 13:31
ネット収容とかいってるけど、特別な対策してなくても通常状態なら過失責任ないから
66. Posted by . 2019年09月17日 13:32
今後ゴルフの練習場は
山奥以外は新規建設は無理だな
今ある施設も近隣住民の反対運動で追い出されるかも
残念だけど、保障しないんじゃそうなっても仕方ない
67. Posted by っd 2019年09月17日 13:33
>>65
んなアホな
危険があるの明白なのに対策しない時点で過失があるようにしか思えない
68. Posted by あ 2019年09月17日 13:34
>>49
裁判したり弁護士いれて請求してもな
相手が払う気無ければ無理なんやで
69. Posted by 軍事報の中将 2019年09月17日 13:34
だったら1日も早くと言わず1日以内に撤去しろ
不法投棄と同じだろ
70. Posted by 2019年09月17日 13:35
1
記事を読め
練習場
71. Posted by 2019年09月17日 13:35
感情だけで過失云々言ってもしかたないんやで
72. Posted by 2019年09月17日 13:35
国の施設でも気象使って合法テロだな!
景気も天気のせいにしているからお互い様になってWin-Winだな!
73. Posted by あ 2019年09月17日 13:35
>>67
過失ないね
74. Posted by 2019年09月17日 13:35
>>8
うわ性格わっる
絶対チビデブニキビ面ハゲ童貞メガネウンコハゲだわ
75. Posted by . 2019年09月17日 13:35
>>27
土地全部売ればいくらかは出来るんじゃない?
76. Posted by 2019年09月17日 13:36
>>64
民事で覆ったところで廃業して終了。
さらに別の会社を立ち上げて、その会社に土地や設備を移譲すればいい。
裁判が行われたのは前の会社なので新会社に支払い義務はない。
77. Posted by 2019年09月17日 13:36
※67
ちょっと調べれば台風時の被害に関しての判例がある
台風だからって特別な対策をするよう法で定めていない
法的規制がないからしょうがない
78. Posted by 2019年09月17日 13:36
1
記事に有る家より古い
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
79. Posted by あきらめたらそこで完成だよ名無しさん 2019年09月17日 13:36
これから全国の打ちっ放しの付近に住む人達はゴルフ場を追い出す運動をしないとね
80. Posted by 2019年09月17日 13:36
つーか練習場が言ってるのかよ!!
行政判断かと思ったぜw
81. Posted by ななし 2019年09月17日 13:36
他のゴルフ場では倒れていないのに、こんな言い訳きくんかい?
82. Posted by 2019年09月17日 13:36
感情論はともかく法律的にはどうなんかね
83. Posted by えwr 2019年09月17日 13:37
隣に練習場作るときは
反対運動したほうがいいな
84. Posted by 2019年09月17日 13:37
>>8
こんな事言える俺かっけーとか思ってそう。おっさんの中二病とか救えねぇ
85. Posted by あ 2019年09月17日 13:37
>>64
アホか?笑
弁護士見たことあるか?笑
自然災害だから仕方ないわ
86. Posted by 2019年09月17日 13:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
87. Posted by 774 2019年09月17日 13:37
ゴルフ自体不人気なんだから、もうこんなもんが住宅地になくていいんだよ。
台風来るたびにネットたためないような施設は軒並みつぶれてどうぞ。
後は人里離れた山の中に作るか、バーチャルの打ちっぱなし作ればいいだろ。
88. Posted by 2019年09月17日 13:38
去年同規模台風が大阪に来て壊滅的被害受けたんだから予想できたはずでネットを張りっぱなしにしたこの業者は問題あるだろ
89. Posted by 2019年09月17日 13:39
※88
それはクレーマーの最たる意見だな
90. Posted by 名無し 2019年09月17日 13:39
ネットを畳んでいたら、施工業者の重過失責任を問えたかもしれんが…
半々負担で打ちっ放しゴルフ場は清算かな
91. Posted by 2019年09月17日 13:39
※47
なんで自己責任
92. Posted by 2019年09月17日 13:39
賠償抜きにして考えても、ネット倒れたら営業出来なくなるし柱建て直すのも安いわけじゃないし即立つわけじゃないしで、畳むのを前提とするのが普通だわな
93. Posted by 2019年09月17日 13:39
そうこなくっちゃなぁ!
94. Posted by 2019年09月17日 13:39
>>8
鼻にピーナッツ詰めてやりたい
95. Posted by 2019年09月17日 13:39
全ゴルフ練習場終了のお知らせ
周辺住民から取り壊せコールが響くぞ
96. Posted by 2019年09月17日 13:40
訴えてもゴルフ場が勝つだろうなぁ
危険物がある建物に対してだけど危険性を昔から指摘して署名集めて周辺への被害を指摘していた形跡あればワンちゃんあるけど全くなさそう
周辺住民は時代的に絶対バブル世代だろなぁ
97. Posted by あ 2019年09月17日 13:41
>でもそれ分かってて住んでたんだから自業自得だと思う
じゃあお前の家の近くにある木とか電柱が倒れて家に住めなくなっても自業自得なんだな?
98. Posted by かか 2019年09月17日 13:41
申し訳ないという気持ちにならずに開き直れる神経が理解できない
99. Posted by あ 2019年09月17日 13:41
基礎が小さすぎる
仮に建築が違法状態だったとしたら
自然災害なんて関係ないな
100. Posted by 2019年09月17日 13:42
>>54
マジか
ゴルフ場近くには住みたくねぇ
101. Posted by っs 2019年09月17日 13:42
正直これで本当に賠償しなくていいなら近所のゴルフ施設n嫌がらせして先に潰したいと考える人多いと思う
あの構造が対策取らずに法的にオッケーとかやばすぎ
102. Posted by あ 2019年09月17日 13:42
>>78
そこまで古いなら倒れるの分かってたよなぁ?
103. Posted by 2019年09月17日 13:42
>>99
何あたりまえのこと言ってんだ
104. Posted by 2019年09月17日 13:43
テレビで言ってたけど、ネットは畳んでたっぽいよ
構造的に畳めない部分があって、それが問題で倒れたんだって
保険とか入ってないのかな?
建物外部からの物体の落下・飛来・衝突または倒壊の保証も書いてあると思うんだが・・
105. Posted by 2019年09月17日 13:43
自然災害の物損は基本的に賠償を求められない
今回この施設に瑕疵があることを認めさせることができるかね
106. Posted by っs 2019年09月17日 13:44
>>95
俺でもそうするわ
台風で倒壊する前にゴルフ場潰すくらいしか資産を守る方法がないやんけ
107. Posted by . 2019年09月17日 13:44
バッティングセンターの作りは?
108. Posted by 2019年09月17日 13:45
鉄柱で家屋破壊のゴルフ場オーナー、謝罪と補償意向 - 社会 : 日刊スポーツ
[2019年9月11日18時37分]
> 住宅被害を受けた住民とゴルフ場オーナーの話し合いが11日、行われた。
> 出席した住民によると、住民の意向を受ける形で開催され、オーナーは謝罪するとと同時に、補償を行う意向を示した。
このご時勢に、本当にオーナーの発言を3日でひっくり返したのか?
元スレのソースが飛ばしの日経なので様子見
109. Posted by 2019年09月17日 13:45
練習場が補償するにきまってんだろがアホか
110. Posted by 2019年09月17日 13:45
倒産する前に訴訟起こさないと金持って逃げられるぞ
111. Posted by 2019年09月17日 13:45
欠陥工事じゃないのか?
112. Posted by 2019年09月17日 13:46
自然災害でどこまで許されるかは程度問題な気がするけどなぁ
台風で普通に管理してある家の瓦が飛んだら仕方ないけど、台風なのにいかにも飛びそうな看板とか出しっぱなしならその店が悪いと思うし
ほんと単なる感覚だけど、これは酷いと思うわ
113. Posted by 2019年09月17日 13:46
>>100
昔はゴルフ場だけじゃなくて危険物取り扱ってる施設に対して
危ないことを指摘して署名運動したりしてたんだけど
今はほぼしないし、住民達も動こうとしないから結果こうなる
裁判やったろか!?と周辺住民がやったところで何も動いてなきゃ絶望的だよ
114. Posted by っd 2019年09月17日 13:46
>>108
バッティングセンターも同様だろ
潰すしかない
115. Posted by あ 2019年09月17日 13:48
>>113
署名のあるなしで危険性が変わるわけでもないだろうに
何故そんなことになってるんだ
116. Posted by 2019年09月17日 13:49
※108
どなんだろうな
弁護士に言い含められた可能性もあるし
117. Posted by 2019年09月17日 13:49
>>97
電柱が近くにある家は、電力会社から毎月金が貰えるし、危険な木は早めに切っとけば済む話。
ゴルフ場の近くなんて危険があるわけだから土地が安い。
危険性と値段を天秤にかけて、値段を取ったんだから自己責任やろ。
118. Posted by 2019年09月17日 13:49
鉄柱撤去だけして倒産、そして逃げるだろ
自分の火災保険が自然災害として出してくれるのを期待するしかないだろうな
119. Posted by 2019年09月17日 13:49
まあ払いきれないんだろうけど
保険会社が払ってくれないと被害受けたとこヤバいよな
そしたら国相手に裁判するんだろか
120. Posted by 2019年09月17日 13:49
この手の事故は親告罪だから、被害者側が告訴しなけりゃ本当に何にもしてもらえないまま終わるからな。
ゴルフ場の方はこうやって先手を打って、あわよくば一銭も払わずに済ますつもりなんだろ。
121. Posted by あ 2019年09月17日 13:51
これゴルフ場どころか保険屋も払ってくれないパターンだろ
当然裁判になるだろうけど
負けたら辛いな・・・
122. Posted by drg 2019年09月17日 13:52
そもそもゴルフ場にあまり需要がない。
ジジイ共のお遊びか、本職の練習にしか使わないのに。
もっと子供たちが自由に遊べる公園のような、有益な使い方をするほうが正しい。
123. Posted by 2019年09月17日 13:52
>>115
最初から指摘して資料作成されてる状態だと何かあった時便利ではあるな
対策とか裁判とかに
124. Posted by 2019年09月17日 13:53
※104
画像見たらほとんど畳んでないみたいだけどどこ畳んだんだろうね
125. Posted by 2019年09月17日 13:54
住宅地にゴルフ練習場だし残当
126. Posted by 2019年09月17日 13:55
嘘だろ?(´・ω・`)ひでぇな・・・
打ちっぱなしのオーナーは賠償抱えたら高飛びか首くくるんじゃね?
127. Posted by 2019年09月17日 13:56
同じ時期にできたであろう新しめの建て売り住宅狙い撃ちか
安かったから飛びついて買ったんだろうが残念だったなあ
ギリギリ想定範囲外だとは思うが高い勉強代になっちまったね
128. Posted by 2019年09月17日 13:56
ふざけんな
個人宅の財産に加え、人的被害まで出てるんだぞ
129. Posted by 2019年09月17日 13:56
実際、裁判やるとしても違法建築状態だったかどうかでしか争えないだろ
あの写真の構造で簡単に畳めとか言ってる奴は問題外だけど
130. Posted by 2019年09月17日 13:57
>>14
そやな
131. Posted by 2019年09月17日 13:57
ゴルフなんて楽しいか?
あんなものがなくても人類は豊かな人生を生きられる
132. Posted by 2019年09月17日 13:58
さっさと撤去してればこの言い分も通ったかもな
いまだ撤去してないんじゃ、裁判でも心証悪くするだけだろ
133. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年09月17日 13:59
あれ?前に出来る限り保証するゆうてなかった?
134. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:00
こういう特殊な施設を建てる時って、なんらかの制限とか無いのかね。住宅地から何メートル以上離れていなければならないとか・・・
135. Posted by 2019年09月17日 14:00
>>3
むしろ保険の方が台風は特約付いてないと無理じゃね
136. Posted by 2019年09月17日 14:00
>>133
だから、できる限り=撤去まではする ってことだろう
137. Posted by あああ 2019年09月17日 14:00
もっと山奥に建てろよ
138. Posted by 2019年09月17日 14:00
アベ「やれ」
ポール「はい」
139. Posted by 2019年09月17日 14:00
これだけの重量のある巨大構造物で、基礎があんな乗っけただけ
みたいなもので許されてたのがおかしいだろ
こんな状況でなければ倒れないだろうと思っていた、というのなら
見込みが甘かったとしか言いようがない
今回の責任はともかく、今後住宅地に打ちっぱなしの建設が不可能になるな
140. Posted by み 2019年09月17日 14:01
>>19
下半分のネットが固定されてて、降ろせなかったとか言い訳してたよ。
鉄柱自体も時代遅れな旧式で
一本倒れたらドミノ式に倒れるので
今ではこんな施工せんらしい
141. Posted by 2019年09月17日 14:03
争点は自然災害にそもそもされるのか?ってとこかね
手抜き工事や考えうる対策をしていなかった場合は
人的ミスになるんじゃないか?
142. Posted by 2019年09月17日 14:03
どっちが先に建ってたかによって心情は変わってくるな
ゴルフ場があるにも関わらず後からワラワラ家建て始めたんならそういう保険自分でカバーしとけよと
143. Posted by 2019年09月17日 14:03
ゴルフ関係者はこういう人だらけです
144. Posted by 2019年09月17日 14:03
保証されないなら、今後新規にゴルフ打ちっぱなしを作ろうとすると
反対運動がおこり作れないだろうね
老朽化した施設は、対風対策が近隣住民から要求され廃業だろう
145. Posted by 2019年09月17日 14:04
台風着てるのわかってるんだから対応はできたわな
何もせず自然災害というのは無理がある
146. Posted by 2019年09月17日 14:04
倒産して経営者が逃亡の未来しか見えないよな
これから大変だ
147. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:04
言いたい主張は分からんでもない
148. Posted by 2019年09月17日 14:04
それでもゴルファーたちはゴルフ場を擁護しつづける
149. Posted by 2019年09月17日 14:04
>>2
工作物責任はゴルフ場に問えると思うが、瑕疵が認められるかだな
150. Posted by 2019年09月17日 14:04
火災保険だの何だの言ってる奴は子供か?
免責って言葉知ってるか?
151. Posted by 2019年09月17日 14:05
校庭に防球ネット設置してる学校にも周辺住民から撤去要請が殺到するだろうな・・・
明日は我が身なんだから
152. Posted by 2019年09月17日 14:05
ゴルフ場
「俺は悪くない。周辺に家を建てたおまえらが悪い」
153. Posted by 2019年09月17日 14:06
これだからゴルフは嫌いなんだよ
154. Posted by 2019年09月17日 14:06
>>151
少なくとも今の建築基準で違法状態かどうかの問い合わせはいくだろうな
155. Posted by 2019年09月17日 14:06
ゴルフ場側は何十年も最高裁まで引き延ばして被害者達の心が折れるまで争うだろうな
156. Posted by 774 2019年09月17日 14:07
ネットで京都や東北叩きあるけど
千葉(東京近郊ではない地域)の県民性も大概こんなもんやぞ
多分ネットが復旧したら「自分たちは福島より悲惨」とか言い出したり、受験シーズンになったら「千葉の受験生は被災して可哀想だから志望校合格にしろ」とか言い出す奴が出るに2000ペリカ
157. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:09
これはゴルフへの評価も下がるな。
あんなろくな運動にもならず、環境ばかり破壊して、とにかく金のかかる遊びやめたらええんや。必要ない。
158. Posted by 2019年09月17日 14:09
基礎がないじゃん
159. Posted by 2019年09月17日 14:09
こういう時に銃社会じゃないことが悔やまれるな
160. Posted by 2019年09月17日 14:09
おわびに1日無料券配布しますねー^^
161. Posted by 2019年09月17日 14:10
住宅地にゴルフ場って邪魔じゃね?
162. Posted by 2019年09月17日 14:10
>>自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない
家電の保証かな?
163. Posted by 2019年09月17日 14:11
ゴルフ嫌いだわ〜
ゴルフする連中みんな嫌い
164. Posted by 2019年09月17日 14:11
>>10
九州沖縄では畳むのが当たり前だからなあ
165. Posted by プロ市民 2019年09月17日 14:11
これからはゴルフ練習場も葬儀場、幼稚園・保育園と並ぶ建設反対運動案件になりそう
166. Posted by 2019年09月17日 14:12
まあゴルファーってみんな性格悪いからこんなの普通だよ
167. Posted by (-_- ) 2019年09月17日 14:12
営利目的の施設が近隣の住宅破壊して被害ヅラですか。
マスゴミあおって集団訴訟だろうな。
少なくとも事業撤退させなあかん。
168. Posted by 2019年09月17日 14:12
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
169. Posted by 2019年09月17日 14:12
ネットさえ下げてればこの言い分も通らなくないと思うけどなー
しかし裁判しなきゃならんとかダルいわ
170. Posted by 名無しワロタ 2019年09月17日 14:14
クレヨンしんちゃんん家あって笑うw
171. Posted by 2019年09月17日 14:14
>>3
家の原状回復費じゃなくて、働けない分の収入保障とか、ホテル代とか、慰謝料とかの話じゃない?
172. Posted by 2019年09月17日 14:14
もう住宅街にある打ちっぱなし練習場はぜんぶ廃止でいいよ
173. Posted by 2019年09月17日 14:14
>168
こっちは痛くも何と無いから好きなだけ笑ってくれw
174. Posted by 2019年09月17日 14:14
これで保障する必要がないなら住宅街にある全国のゴルフ場は問題化してくる可能性があるだろうな
175. Posted by 2019年09月17日 14:15
工事現場の足場なんかもネット張ったままで強風により倒壊したら工事業者の責任になるはずだが
そういうのとは別になるのかね
176. Posted by 2019年09月17日 14:15
どう考えてもゴルフ場側が悪い
先に書いている人も居るけど台風来るって分かってるのにネット畳んでないのもそうだし、言い逃れの理由が「自然災害なので」と言い切っているけど東京電力見習えと思う
ニュース見てて「ゴルフ場終わったやろ可哀そうに」と思ってたけど、
こんなクズな保身経営なら潰れて当然というか潰れた方が世のためだと思うわ
そもそもゴルフ場側は何でこんな発言しようと思ったのか…
自分とこが出した被害が大き過ぎて頭おかしくなってるんやろうな
素の人間性が出てる
177. Posted by 2019年09月17日 14:15
>>108
多分、そんなにかからんだろうと思ったけど、被害がちゃんと判るようになって、あまりに膨大な金額で日経の記事になったんだろ
178. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:15
マジかよ!予想の斜め上だった
被害者には同情を禁じ得ないな
何とかならんもんか・・・
179. Posted by 2019年09月17日 14:15
ゴルフ場経営者
「チッ、うっせーな 反省してまーす(反省なんかするかヴォケw)」
180. Posted by 2019年09月17日 14:16
>>64
おまえが痛い目みてて草
181. Posted by 2019年09月17日 14:16
102
どこまで判ってたんだろうか
判ってもなにも出来なかったんだろうか
182. Posted by 2019年09月17日 14:17
確か同じ市原市でも、他のゴルフ練習場はちゃんとネットを降ろしてたから無事だったという話だよな
自然災害で免責されるのは「事前に常識的な対応をしても無理だった場合」に限るんじゃなかったっけ
183. Posted by ああ 2019年09月17日 14:17
こんなの本来行政が補助金出して焼け太り解決なのに緊縮アホ共のせいで理不尽な状況放置になるな。アホが政治をすると平気でこういう不公平と理不尽がまかり通る。
思い込み緊縮カスどもはそういった怨念もすべて因果応報で自分に帰ってくる事を覚悟しとけよ?竹◎や財◎省はポルポト並みに未来永劫苦しむ事になるからな。借金増やしても良いなんて知らなかったとは言わせんぞ
184. Posted by 2019年09月17日 14:17
要するに、争点になりうるのは、ゴルフ場に過失があるかどうかの問題だけだろ?
鉄塔が完全に合法に建設されていて、他に過失がないのならゴルフ場が有利で、もし少しでも違法だったり過失があったら住民が多少賠償してもらえるというだけの話だな。
185. Posted by 2019年09月17日 14:17
台風に文句言いなって話だからゴルフ場に過失がない限り残念がら補償は無理
これが認められたら自分の家の瓦がとんで通行人に直撃して死んだら
家主が死亡賠償金取られるってことになるで
186. Posted by 2019年09月17日 14:17
さすが上級国民向け玉打ちあそびのGOLF
態度もでかい
庶民を9番アイアンで叩くか
187. Posted by 2019年09月17日 14:18
122.179
記事を読め
練習場だ
188. Posted by a 2019年09月17日 14:18
台風が原因なら不可抗力だし法律上の損害賠償責任は発生しなさそう
これは住民が諦めるしかないね
189. Posted by 2019年09月17日 14:18
ポールがちゃんと埋設されてなかったからゴルフ場に責任がある。反対側のネットは倒れてないでしょ?
190. Posted by 2019年09月17日 14:19
電柱も鉄塔も同じか?
酷い話だ
ちなみに、火災保険で「物体の落下・飛来・衝突・倒壊等」というのがあるので、補償される
評価額をケチって入っていたら詰みだが・・
191. Posted by 2019年09月17日 14:19
古くてネットをたためる機能が無いのと施工不良は業者のせいにしてごねるしか生き残る目が無いもん和解なんかせず最後までゴネてゴネ得狙うだろうな
192. Posted by 2019年09月17日 14:19
この光景を見て思うのはただ1つだけ。
うちの近所にはこんな糞ゴルフ練習場がなくてよかった
と、つくづく思う。
そして、近所にこんなゴミ施設を絶対に作らせたらダメだなと学んだ。
193. Posted by あ 2019年09月17日 14:19
地元千葉だけどこう言う道理の通らない事を押しが強ければ通るって思ってる馬鹿、クラスメイトにいたわ
マジでなんなんだろうな
194. Posted by yukihiro 2019年09月17日 14:20
ゴルフ練習場廃業して、その土地を売って賠償すればいい。
195. Posted by 2019年09月17日 14:20
つまりゴルフ場は有害
196. Posted by - 2019年09月17日 14:20
鉄柱が倒れるのはしゃーないとしてもネット畳んでないのはどう見ても怠慢だろ
満額とはいかないだろうが多少なり賠償責任あると思うけどね
197. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:21
この会社の名前と社長の住所は覚えとかなきゃなw
198. Posted by 2019年09月17日 14:21
104.124
側面が固定式で下ろせなかったんだって
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
199. Posted by 2019年09月17日 14:21
練習場だろうがコースだろうが一緒
ゴルフは糞
ゴルフに関わる人間どいつもこいつもクソ
これは本当
200. Posted by 2019年09月17日 14:21
訴訟前に別会社に資産移してゴルフ場は倒産。
訴訟前なら詐害行為にならんしな。
もう逃げる準備がほぼほぼ完了しとる宣言しょ。
201. Posted by 2019年09月17日 14:22
ブロック塀が倒れて女児が死んで
塀の所有者が業務上過失致死で送検されたけど
証拠不十分で不起訴だった
あれで起訴できないならこれは絶望的状況
202. Posted by 2019年09月17日 14:22
ゴルフはマナーを大切にする紳士のスポーツではなく
民家や自然を大量破壊するだけのスポーツだった
203. Posted by 2019年09月17日 14:22
こんなん住民側からは防ぎようがない
例え金銭的に保証されても即死しかねないんだから
似たようなゴルフ練習場の周辺は引っ越すしか無い
204. Posted by あ 2019年09月17日 14:22
潰そう。名前も晒そう
205. Posted by 2019年09月17日 14:22
裁判で勝っても会社が破産するからお金もらえなそうだな・・・
206. Posted by 2019年09月17日 14:23
ゴルフ自体が糞だよね
もうタイガーウッズまでで終了
207. Posted by 2019年09月17日 14:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
208. Posted by 2019年09月17日 14:23
どう見ても基礎ペラペラだし、ネット畳まなかった意味も分からない
こんなの故意と言っても差し支えないわ
209. Posted by 2019年09月17日 14:23
ゴルフ練習場だって台風の被害者なんだよ
だから住民は賠償とか言い出すのはやめようよ
210. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:23
こう言う馬鹿のせいでみんな生きづらくなるんだよな
潰せ
211. Posted by あ 2019年09月17日 14:24
>>206
アスリート全般がなぁ
競争社会に生きてるからだいたい性格悪い
212. Posted by 2019年09月17日 14:24
>209
失せろ
213. Posted by 2019年09月17日 14:24
これで保証の判決がでなかったら
同じ様なネットが必要な打ちっぱなし施設は許可がおりなくなるんじゃね
214. Posted by 2019年09月17日 14:24
畳める部分のネットは畳んであったわけだし何を過失とするつもりなんだろうか?訴える側の意見は
それとも台風予見して畳めないネットを切り落とさなかったのが過失、とか言うんだろうか
215. Posted by 2019年09月17日 14:24
>>25
関東の台風耐性のなさに驚く九州沖縄民
216. Posted by 2019年09月17日 14:25
まぁ自然災害だからな
民事で争えばええ
217. Posted by 2019年09月17日 14:25
ブロック塀の事故でも民事で被害者遺族に勝ち目無いけど
所有者が市だったから道義的責任を口実に解決金を払って和解した
民間同士の訴訟になったら勝ち目無いよ
218. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:25
初めから「こちらのミス、できる限りの補償します」とか言ったらどうなるか想像してみなさい
悪くないから払えませんは交渉の常識、受け入れ難いところからスタートして相手の意向を汲む形で折り合うのが理想的な結末
批判してる人はもう少し表に出た方が良いと思う
219. Posted by 2019年09月17日 14:26
百歩譲って、人里離れた人口密集地ではない民家もない
山林のだだっ広い敷地にあるならまだわかる
でも住宅街にあるのはやっぱだめだな
民家の周辺でゴルフすんな
220. Posted by 都民 2019年09月17日 14:26
住民は火災保険に加入していれば修理代や臨時費用などが支払いの対象なので、持ち家80%以上は火災保険か共済に加入している。
騒いでいるのは火災保険にも入らない民度の低いチバニアン
221. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:26
はい、ゴルフ衰退の一手
222. Posted by 2019年09月17日 14:26
思ったより真っ二つになってて草
223. Posted by 2019年09月17日 14:27
148.152.155.161.176.184.185.189.195
記事を読め
練習場だ
224. Posted by まつ 2019年09月17日 14:27
器物損壊罪て刑事告訴してやれ
225. Posted by 2019年09月17日 14:27
ネット下げてない時点で管理責任放棄してるでしょ
予報で来るの知る事も出来たのに
226. Posted by 2019年09月17日 14:27
みなさん、このコメント欄を見てください。
ゴルフ練習場擁護厨どもの意見を。
な?ゴルファーってどいつもこいつも糞だろ?w
227. Posted by 2019年09月17日 14:28
金を持ってる方が勝つ
貧民は自己責任
228. Posted by 2019年09月17日 14:28
こんなことならもうゴルフは滅びていいな
229. Posted by 2019年09月17日 14:28
電柱もぶっ倒れてるね。
東電が逃げれるならゴルフ場もいけそう
230. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:29
何が自然災害だ
西日本じゃ起きねぇよこんなこと
台風舐めすぎ
231. Posted by 2019年09月17日 14:29
>>1
答えてくれる人がいないようなので。
ゴルフ場が先。1973年頃開業で鉄柱も当時からあったと。
開業46年前、土地購入16年前だね。
鉄柱のメンテナンス・・・していても防げたかどうかは分からないからなー。
自然災害時の事故まで補償出来ないのはわかりきっているから、大事な家族の安全を考えたら先に高い建造物がある土地や水場の近くは選択しないね。
232. Posted by 2019年09月17日 14:29
>>224
少しは法律調べようぜ
233. Posted by 2019年09月17日 14:30
ゴルフは有害スポーツだと証明された
234. Posted by 2019年09月17日 14:30
近所の打ちっぱなしは台風来たらネット降ろすけどなぁ。
ここのゴルフ場は安く作る為に色々端折って作ったんだと予想。オーナーがやたら値切ったのだろうなぁ
235. Posted by 2019年09月17日 14:30
219
記事を読め
練習場だ
236. Posted by 2019年09月17日 14:30
>同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
>ゴルフ練習場の鉄柱を巡っては、2014年に鎌ヶ谷市内で台風による倒壊事故が起きた。このため市原市は当時、市原ゴルフガーデンの運営会社に対して、台風など強風が予測される場合は事前の安全点検やネットを下ろす対策を求めていた。
ようするに5年の間、他所で問題が起こってたのに、何もやらずに放置してたってことか
これで自然災害だからというのは無理があるんじゃない?前々から危険視されてたんだから
237. Posted by 2019年09月17日 14:31
ゴルフ厨たち「とにかくこの練習場は悪くない。クレーマーどもはしね」
238. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:31
似たような鉄塔が並ぶゴルフ場、都内で結構見かけるんだが
近隣住人は引っ越す準備したほうがいいな
239. Posted by 2019年09月17日 14:31
>>231
あぁこれは住民側勝ち目ねーな
240. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:32
廃業してトンズラだなこれ
241. Posted by 2019年09月17日 14:32
ゴルフカス
「記事を読め 練習場だ」
こう言えば論破したつもりでいるらしい
そんなこと連呼しても、ゴルフ練習場を味方するやつは増えないのに
242. Posted by 2019年09月17日 14:32
ネット降ろせなかったという言い訳は
開業以降責任放棄し続けてたって事言い訳に出来ないどころか悪人だろ
243. Posted by 名無しのプログラマー 2019年09月17日 14:33
支払いは土地になるのか?
あと築30年の打ちっぱなしですらネット畳める機構で、台風の度に毎回畳んでるぞ
電車から見られる距離なので台風前後の通勤の際に目に入る
244. Posted by 2019年09月17日 14:34
こんな時のための裁判だな、やるしかないだろう。
ネタでも殴り込みとか普通にしらける
245. Posted by 2019年09月17日 14:35
とにかくゴルフは有害ってことだ
家の周辺に練習場作られそうになったら
必死で反対運動したほうがいい
でないとこうやって住居を破壊されるぞw
へたすりゃ死ぬ
死にたくなきゃ建設反対して自衛するしかないね
246. Posted by 2019年09月17日 14:35
ゴルフ場に過失があれば普通に不法行為だし
過失がなくとも瑕疵がある限り、工作物責任で賠償請求できる
いずれにしても双方にとって長い戦いになるだろうね
247. Posted by 2019年09月17日 14:35
※242
ただ単に設備の対策をしてなかったってだけじゃなく
近年同じような事故があり、行政から対策取ってと指示されてたからなあ…
248. Posted by 2019年09月17日 14:35
訴えても結局破産されたらどうしようもないのかな?
249. Posted by 2019年09月17日 14:35
>>28
親が大工してます。骨組みが歪んでたら難しい。あの衝撃だと家屋全体の骨組みが歪んでるのでは。
250. Posted by 2019年09月17日 14:36
近所にこういう練習場があるひとたち、心配だね
大丈夫?
いまからでも反対活動したほうがいいんじゃない?
台風は来年も再来年も何度もやってくるよ
251. Posted by 2019年09月17日 14:36
近所にゴルフ練習場がある家のみなさん、次はあなたの番です!
252. Posted by ss 2019年09月17日 14:37
>>236
確定やね
これは言い逃れできない
危険性の放置
最悪どうにもならなくねネットを下ろせないなら
廃業すべきだった。
253. Posted by 2019年09月17日 14:37
>>231
山の近くに家を建てたら土砂滑りのリスクが、川の近くなら川の氾濫が、海辺なら津波が、都市部なら巨大建造物の危険があるわけか。
山も川も海も巨大な建造物もない郊外の田園地帯が一番安全そうだな
生活には不便だろうけど
254. Posted by 2019年09月17日 14:37
>>230
去年の台風をもう忘れたんやなぁ
255. Posted by あ 2019年09月17日 14:37
電柱ですら薙ぎ倒されまくってるのにネット外したぐらいで防げる問題なのかね
補償なしは可哀想だけど
256. Posted by ss 2019年09月17日 14:38
廃業は言い過ぎかもしれないけど
ネットを根幹から立て直して安全対策しっかりしたものにすべきだった
擁護してる人は馬鹿だろ
257. Posted by 2019年09月17日 14:38
ID:0LLn+I3N0
みたいなキモガイジが経営者なんだろ
258. Posted by 2019年09月17日 14:38
送電塔が倒れるレベルなんだからネットは無関係だろう
259. Posted by 2019年09月17日 14:38
ゴルフカス
「とにかくこの練習場は悪くない
おまえらうるさい黙れ
練習場はなに1つ悪くない
練習場を批判するクズどもは黙ってろ」
260. Posted by 2019年09月17日 14:38
基礎に杭打ちしてない、ネット下ろしてない
どう見てもゴルフ練習場の手抜きによる人災
261. Posted by 2019年09月17日 14:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
262. Posted by 2019年09月17日 14:39
これ高確率で裁判で負けるから
理由は大型台風がくるって分かってたのにネットを畳まなかったから
他のゴルフ場で畳んでる場所あったし、東京ドームのプロ野球も安全考慮で中止だったからね
古いタイプのネットだったから畳めなかった?
そんな自分勝手な事情が通るかアホが
263. Posted by 2019年09月17日 14:39
※252
こういう記事もある
>別の千葉県のゴルフ練習場関係者はネットを支えていた鉄柱が倒れた件について、ある点を指摘した。「強風に備える場合、鉄柱に負荷がかかるため、ウチではネットをすべて降ろします。『市原ゴルフガーデン』は一部のネットを降ろしたようですが、なぜすべてのネットを降ろさなかったのか。あれでは倒れてもおかしくない」と疑問を呈した。
こりゃ言い逃れできないわ
264. Posted by オッサン 2019年09月17日 14:39
俺なら裁判するなぁ。
ネットなんて船の帆みたいなもんなんだから
充分管理責任問えるよ。
265. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:39
住宅地でのゴルフを規制するべき
266. Posted by 2019年09月17日 14:39
これギリギリネットが当たってない家の住人は笑いが止まらんだろうなw
267. Posted by 2019年09月17日 14:40
>基礎工事してない骨組み&事前にネット撤去もしなかった分際で自然災害呼ばわりとな
↑まじコレ
268. Posted by 2019年09月17日 14:40
ゴルフは上級国民が愛する神聖なるスポーツなので特別無罪!
269. Posted by ss 2019年09月17日 14:40
>>255
まあ、ネットなしで柱が倒れる可能性はあるけど
柱一つだけだとここまで被害は広がらなかったはず
270. Posted by 2019年09月17日 14:40
逃げられる前に資産抑えとかないと
271. Posted by 2019年09月17日 14:40
倒れた鉄柱に建築の不備があるかどうかと、強風時にネットを張ったままだったことを争点に裁判だな。
まぁ東日本大震災クラスとちがって、予見可能な程度の災害だし、ほかの近隣ゴルフ練習場で同様の被害が出てない時点で住民側が圧倒的に有利なのに、ゴルフ練習場がそんなに上から出てるってことはそれ以上補償したら倒産どころか経営陣が破産するんだろうな。
まぁ先々のためにも住民の方々には裁判を起こしてもらって判例を残しておいてもらいたいね
272. Posted by 2019年09月17日 14:41
安く建てる為に基準を満たさない施工でもしたんならともかく、そんな事ないだろうしな
隣家の火事からの貰い火で自分の家が焼けても損害賠償請求はできない
今回もこれと同じ話
273. Posted by 2019年09月17日 14:41
ゴルフで今まで稼いだ金を出せば全額払えるだろ
274. Posted by 2019年09月17日 14:42
何度か先輩にゴルフやるように勧められたことあるけど
しねばいいのに
275. Posted by 2019年09月17日 14:42
>261
いくら擁護しても無駄だから諦めろw
276. Posted by 2019年09月17日 14:42
※255
ネット外したのに倒れたら災害と思えるけど、
外さずに倒れたのなら会社の管理の問題だと思う
277. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:42
隣の民家の屋根瓦が飛んで来て、自分の家の窓ガラスが割れた時はどうなるんや?
隣の民家の住人が賠償?
施工業者が賠償?
自然災害だから自分で修理?
その延長版だろ
278. Posted by 2019年09月17日 14:43
ゴルフって何が面白いのかまったく理解できなかったけど
なるほど、こうやって民家を破壊するのが面白みだったんだね
279. Posted by 2019年09月17日 14:43
半世紀も同じ鉄柱でネットが下ろせないから責任が無いって?馬鹿も休み休み言えよ
280. Posted by 2019年09月17日 14:44
後藤君、いい加減にしたまえ!
281. Posted by 2019年09月17日 14:44
民家をいくつも潰したこれはゴルフではどういう成績になるの?
イーグルとかアルバトロスとかあるんでしょ?
ゴールインワンよりも上かな?
282. Posted by 2019年09月17日 14:45
ゴルフは糞だな
283. Posted by 2019年09月17日 14:45
ネットが外せないなら外せるように工事しろよ
46年も同じってどうなの?
284. Posted by ほげ 2019年09月17日 14:46
破産の可能性を知ってから、財産の移動や社名のつけかえは法律違反やで。大規模災害認められれば、自然災害ガイドラインに沿って負担は減免されるから、払う前提で動いたほうがよいと思うけどな。
285. Posted by dd 2019年09月17日 14:46
>>277
対策が適切であるかどうかが争点だろうね
瓦の状態による
例えば築50年でみるからにがたついてて風で飛ぶのが予見される状態だったのを放置した結果なら、多分損害賠償取れるでしょ
286. Posted by 2019年09月17日 14:47
流石にこの見解はアホだろ
287. Posted by 2019年09月17日 14:47
今ごろ必死に逃げ切ろうとしてるのかな
こんな無責任な馬鹿絶対に逃がすな
288. Posted by 2019年09月17日 14:49
※277
瓦が飛んで隣家に損害を与えた場合、故意・過失がなければ加害側が被害側に保障する義務はないんだとさ
ようは「ちゃんと建ててある家の瓦が飛んで他所の家に損害を与えても加害側は保障する義務ないから、保険で直してね」ってことみたい。
しかしこのゴルフ練習場の場合は過失が認められるんじゃないか?
289. Posted by 2019年09月17日 14:49
経営者の氏名公表まだ?
290. Posted by 2019年09月17日 14:50
まあでもこれ練習場の立場だと
払えって言われても金額が膨大すぎて払えんよな
嫌われても恨まれても突っぱねるしかない
291. Posted by ゴルフ13 2019年09月17日 14:51
そもそもあんな住宅地に練習場なんか作るのが間違いだった。河川敷とか竹林の近くにでも作るべきだったな。
292. Posted by kk 2019年09月17日 14:52
今はネットなしでどうやって練習してるんだ?
293. Posted by 2019年09月17日 14:52
自然災害だったら何でも許されるなんてことないよな?
裁判で争おうという開始のゴングなのか?
294. Posted by 2019年09月17日 14:52
自己責任!そんなとこに家を建てる奴が悪い!と叫ぶ高齢者やオッスオッス体育会系もこれにはだんまり
295. Posted by 2019年09月17日 14:52
被害者は気の毒だがこれは仕方ない
今回送電線の鉄塔すら倒れるレベルの台風だったからな
このゴルフ場だって半世紀の間、今までの台風では何ら問題なかった訳で
重過失を問えるかと言ったら無理だろう
296. Posted by 2019年09月17日 14:52
※263
どこの記事
引用するなら引用先を書かないと
297. Posted by 2019年09月17日 14:53
ネットたたまなきゃいけないって言ってるヤツいけるど、たたんで仕舞ってた練習場もあったんだろ?
じゃあやればいいじゃんで終る
298. Posted by いも 2019年09月17日 14:54
基礎工事や土台の大きさなど設計ミスによる人災
299. Posted by 2019年09月17日 14:54
これはどっちが先にそこに居たのかでまた違うかもな
ゴルフ場の後から移り住んだならそういう想定が無かったって事だし
前から住んでたなら開業する時に説明受けてるだろうし
300. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:54
>>8
飯塚幸三宅だったらな
301. Posted by 2019年09月17日 14:54
※236
どこの記事
引用するなら引用先を書かないと
302. Posted by 2019年09月17日 14:54
※295
2014年に同じような事故があって行政から対策の指導されてるんだが
303. Posted by kk 2019年09月17日 14:54
>>295
ネット下ろしてないのは重過失
下ろせない構造の建物を放置した結果
304. Posted by 2019年09月17日 14:54
家の瓦が飛んで隣の家の車が壊れても、法的には自然災害だから払わなくてもいいんじゃなかったっけな
ただ予防策を何もしなかったなら裁判でどうなるか分からない
305. Posted by 名無し 2019年09月17日 14:55
逆に倒れればよかったのにね
306. Posted by 2019年09月17日 14:55
はい終わったー
そもそも鉄柱と対策に問題があったのに何もせず放置していたのによくそんなことが言えるな、柱の撤去が補償とか言ってる時点でかなりやばいわ
307. Posted by 2019年09月17日 14:55
263氏のコメントを法律的に言うと、『民法709条(不法行為による損害賠償)故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。』という条文の過失(帰責事由)がネットを全て下ろしていなかったことに当たりそうです。
また、『民法717条1項 土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。』の瑕疵(因果関係)がネットを全て下ろしていなかったことにも当たりそうです。
308. Posted by あ 2019年09月17日 14:55
最初はゴルフ場も大変だなとか思ったけどよく考えたらネット取り込んでなかったしそもそも風で倒れるような設計してたしでどう考えてもゴルフ場側悪いよな
309. Posted by 2019年09月17日 14:55
打ちっ放しの近くに住もうとする人もどうかしてる。その分、安かったんだろうね。。
310. Posted by 2019年09月17日 14:55
自然災害で賠償が必要なのは明らかな瑕疵があったりする場合だけだが、
うーん。これは賠償は認定されない気がするなあ
台風で倒れるなんてことを、さすがに想定するのは無理だろうし
311. Posted by 2019年09月17日 14:55
ネットおろしてなかった時点で過失扱い免れないぞ
というか保険入ってても保険会社に蹴られる可能性あるから必死なんだろう
312. Posted by 2019年09月17日 14:56
>>231
つ、78
313. Posted by 2019年09月17日 14:56
※301
すまんな
読売新聞 2019/09/13 05:00
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
って記事な
てか記事本文から引用してるんだから検索すりゃいいんじゃね?
314. Posted by 2019年09月17日 14:56
>>14
ただどっちが先かたずねただけなのに
バカはひどいよ!
315. Posted by 2019年09月17日 14:56
ネット下ろせないなら下ろせるようにすればいい
予測ができたのにしなかったのは何故?
316. Posted by 2019年09月17日 14:58
ちゃんと調査して老朽化が見つかったり工事が基準を満たしてなかったら
ゴルフ場に問題があると言えるけどまだなんとも言えない状況だと思う
これだけの被害をもたらした災害で、ゴルフ場も被害者には違いないんだから
感情的になったり憶測で決めつけず事実だけを見て判断しないといけない
317. Posted by 2019年09月17日 14:58
裁判勝っても取れなきゃなぁ。
判決でも和解でも時間かかるし裁判費用はかかるし消耗戦。
ゴルフ側は訴訟前に不動産売却や移転して訴訟に負けても痛手なし。
318. Posted by 2019年09月17日 14:58
※311
ネットうんぬんを過失ってのはそいつが言ってるだけでそんな判例ないし
319. Posted by あ 2019年09月17日 14:59
>>316
写真みて一目でネット畳んでないとわかるんだが…
320. Posted by 2019年09月17日 14:59
※263のほうは
日刊スポーツ
鉄柱で家屋破壊のゴルフ場オーナー、謝罪と補償意向
[2019年9月11日18時37分]
321. Posted by 2019年09月17日 15:00
これは明らかな人災
322. Posted by 2019年09月17日 15:00
「土地建物会員権その他全部抵当に入れました!」でトンズラされるに一票
323. Posted by kk 2019年09月17日 15:00
>>318
市がネット下ろせと指導してる
324. Posted by 2019年09月17日 15:00
241
論破なんかしてないだろ
ゴルフ場と勘違いしてコメントしてるからコメントしてるんだろ
練習場てのはそんなに広くなくっても作れて住宅街にもわるとある
広いゴルフ場と勘違するとおかしな事になる
325. Posted by 名無し 2019年09月17日 15:00
支柱が地中に埋まってない感じだよね
集団訴訟しても年単位でかかるわな
326. Posted by 2019年09月17日 15:01
※106
いや、保険入れよ
327. Posted by 名無し 2019年09月17日 15:02
これから一生裁判しつつ賃貸仮暮らし&固定資産税支払いが続くとか苦境だな
328. Posted by 2019年09月17日 15:02
※323
指導なんてしてないぞ
なにかの記事を脳内変換して適当に話されても他人はわからないんだから
ちゃんと正確に話せ
329. Posted by 2019年09月17日 15:02
>>3
風災付けてなかったら保証されませんので、フル装備しましょうね皆さん(保険営業マンより)
330. Posted by 2019年09月17日 15:03
※317
そうならないように通常はすぐに不動産が移転できないように仮処分をしておきます。
331. Posted by 2019年09月17日 15:03
なんだよこれ
恐すぎだろ・・・
332. Posted by 2019年09月17日 15:03
>>319
ネットなんて無い四本脚で安定した鉄塔すら倒れる風だったんだが
ネット畳んでたら倒れなかったと言い切れる根拠を教えてくれ
333. Posted by あ 2019年09月17日 15:04
>>328
上の方のレスのコピペだが
>同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
>ゴルフ練習場の鉄柱を巡っては、2014年に鎌ヶ谷市内で台風による倒壊事故が起きた。このため市原市は当時、市原ゴルフガーデンの運営会社に対して、台風など強風が予測される場合は事前の安全点検やネットを下ろす対策を求めていた。
334. Posted by 2019年09月17日 15:04
保険内容がそうなってるなら手も足もでない
335. Posted by 2019年09月17日 15:04
>>4
そうやってなんの罪もない人間の人生を潰してきたんやな
過失?明らかに違うよ
対策しようとしてもムリだった
それで責めるのは人間のすることじゃないわ
336. Posted by a 2019年09月17日 15:04
工作物責任で建物の瑕疵が認められたら
基本的に賠償可能らしいな
337. Posted by 2019年09月17日 15:04
ネットも外せる方は外してあった訳で
過失はあっても「重」過失に問うのは無理だわ
338. Posted by kk 2019年09月17日 15:05
>>332
実際に倒れたかどうかなんてわからんだろ
少なくとも対策を怠ったのは事実
339. Posted by 2019年09月17日 15:06
民家をいくつか潰して「ざまみろ」と思うのが日本のゴルファーの性格です
340. Posted by 2019年09月17日 15:06
※313
ありがとう
で、記事を貼るなら出先はきちんと書かないと
341. Posted by 2019年09月17日 15:06
千葉日報の2014年10月10日の記事で
「台風18号による強風で、鎌ケ谷市南鎌ケ谷のゴルフ練習場の鉄柱が倒壊した事故で、千葉県が5年前、事業者に対し、鉄柱などの劣化を改善するよう建築基準法に基づく口頭指導を行っていたことが9日、分かった。県は、県内のゴルフ練習場や鉄柱があるゴルフ場計約100カ所について施設の維持・保全状況を調査することも検討している」
とあったから、10年前から少なくとも2回指導があったってことだよなこれ
342. Posted by 2019年09月17日 15:06
そもそもゴルフ練習場の近くの家なんて万が一のリスク考えたら買わないけどな
後から出来たのかもしれんけど
343. Posted by 2019年09月17日 15:07
※320
ありがとう
で、記事を貼るなら出先はきちんと書かないと
344. Posted by 2019年09月17日 15:07
※340
すまんかった
正直「本文張れば検索すりゃわかるだろ」と手抜きしたわ
345. Posted by 2019年09月17日 15:09
ゴルフカスたちはいまゲラゲラ笑ってるよ。
「そんなとこに家を建てて住んでる連中のほうが悪いんだろwwww」
とね・・・。
日本のゴルフ好き連中ってみんなそういう人間性だから。
これはマジ。
346. Posted by 2019年09月17日 15:09
>>338
ネットを畳むのが対策として有効だったということがはっきり言えなきゃそれはただの妄想でしょ
347. Posted by あ 2019年09月17日 15:10
>>337
構造的にできないから対策をしないという理屈が通用するのか?
構造的に無理なら立て直せばいいじゃん
放置してこの結果なんだからやっぱ重過失なんじゃないの
348. Posted by 2019年09月17日 15:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
349. Posted by 2019年09月17日 15:11
もうここのコメント欄を見てても解るだろ?
ゴルフ練習場を必死に擁護してる人たちがどういう思考なのか
みなさん思い知ったでしょ?
これがゴルファーという生物たちなのです。
みなさんがどんなにこのゴルフ場を批判しても、
ゴルファーどもはぜったいに認めません。かならず反論してきますよ。
ゴルフ練習場を擁護するために・・・・
350. Posted by あ 2019年09月17日 15:11
>>346
ええ??
ネットは風で煽られるよね?
それすらも根拠がないと裁判では認められないのか?
まあ根拠は探せばあると思うけど
351. Posted by 2019年09月17日 15:11
208.225.242.262.316
側面が固定式で下ろせなかったんだって
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
352. Posted by 2019年09月17日 15:12
車の事故と違って自然災害による家の損害ってのは、相手方に余程の過失がない限り賠償させられず泣き寝入りになる場合が多い
車の保険は「自分が事故を起こした際に相手を保証する為」に入るのが主目的だが
家の保険は「他から受けた損害に対して自分を保証する為」に入る
353. Posted by あ 2019年09月17日 15:14
>>351
むしろ天井部のネットは外すべきじゃなかったよな
天井部分から風が入ってしまう
中途半端なことしたよ
354. Posted by 2019年09月17日 15:14
>>313
「出所の明示」。(はっきりと誰のどこからの引用かを記述しないとだめ。)
「引用」する場合には、どこの誰がどこ(何)に書いたものか、はっきりと誰が見てもわかるように示さなければなりません(出所の明示)。これはとても大事です。 「明示」ですから、はっきりと書かないとだめです。小さすぎたり、ずっと後のわかりにくいページや、何日もたってから示すのではだめです。 他人がほかのページで書いたものを、気楽にコピーして、出所の明示をしないで、インターネットのサイトやブログや掲示板にペースト(貼り付け)などしてはいけないのです。それは、著作権法違反です。 「引用」にしても、著者の許可を得て「転載」するにしても、いずれにしても「出所の明示」は、必要です。(法律的には、出所を明示していないだけでも罰金です。:著作権法第122条「第四十八条(出所の明示)又は第百二条第二項の規定に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。」(出所を示さないまま、他人の文章を無断で掲載し、問題を指摘されたところで、「あとから出所を書こうとしていたのだ」などと言い訳をしている人もいましたが、もちろん明示していなかったわけですから、だめです。)
出典 心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)/ インターネット著作権より
355. Posted by 2019年09月17日 15:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
356. Posted by 2019年09月17日 15:14
おまえらがネットネット言うから
インターネットのことかとたまに錯覚するけど
ゴルフボールの場外飛び防止用網のネットのことだといちいち脳内訂正する
357. Posted by お 2019年09月17日 15:16
>>8
震災お祝いしてた民族思い出したわ
358. Posted by 2019年09月17日 15:16
※344
検索するにも出先が書いてあればググりやすい
359. Posted by 2019年09月17日 15:17
これでもし人が死んでたとしても
ゴルファーはゴルフ練習場側を擁護しますよ
なぜならゴルフ好きの人間というのは全員そういう人だからです
ゴルフ>人の命や民家
つまりこういう思考なのです。人命よりもゴルフが優先なのです
これがゴルファーの思考です
360. Posted by 2019年09月17日 15:17
住宅側の保険が効く案件。
ゴルフ場経営者の韓国人は保険入ってない(入れない)だろうけど。
ゴルフ場管理については、明らかに瑕疵(ネット事前撤去不履行等)があるので、訴えられたら必ず負ける。
361. Posted by 2019年09月17日 15:17
※358
そやね
今後気にするわ
362. Posted by 2019年09月17日 15:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
363. Posted by あ 2019年09月17日 15:19
まあだからといってあえて天井のネットを残すのは勇気がいるし
後から追及されるだろうけどな
364. Posted by 2019年09月17日 15:19
確か台風の翌日にここの役員が補償をするって言ってなかったか?
今はその言葉を反故にしたとこ?
365. Posted by 2019年09月17日 15:19
他人の命や財産なんて、知るかボケ!
ゴルフのほうが大事!ゴルフだーい好き!
潰れた家の被害者ども、ざまみろ!ボケ!
練習場は悪くない。てめーの運が悪かったんだよ。ざまあw
これがゴルフ好き人間たちの思考回路
366. Posted by 2019年09月17日 15:19
ネット外すより、柱を折り畳み傘みたいに畳める仕様にするほうがより安全
367. Posted by 2019年09月17日 15:20
自然災害じゃねぇよなぁ
ネット仕舞ってなかったんだし人災だろ
おまけにこんな事言ってもうここで営業できねぇぞ
368. Posted by 2019年09月17日 15:21
353
そうなんだ
じゃあ、なまじっかにやった責任は有るよな
369. Posted by ロシアンルーレット 2019年09月17日 15:21
常識的に考えて、台風が複数回来るのが普通な日本では「ネットが降ろせない構造」であること自体が過失。
統計上950ヘクトパスカル級の台風はいつかは来るのだから想定外という言い訳は通用しない(原発事故と同様に)
370. Posted by 2019年09月17日 15:21
過失あり無しの裁判は開ける
ただしネット畳む義務は無いし想定外の風量だったとか言うだろう
あとはポールの老朽化とか攻めるしかないね
371. Posted by 台風のせいにでもするか? 2019年09月17日 15:21
業者の言い方が悪いが自然災害なので保証外だよ
地震でこの鉄柱倒れても同じで保証外
当然災害保険にでも入ってなきゃどうしようもない
家取り壊して土地売って出直すしかないだろな
372. Posted by 2019年09月17日 15:22
>>350
家の屋根も風で煽られるし木の葉も枝も風で煽られる
瓦が飛んだり庭木が倒れて人が死んでも不可抗力でしょ
ゴルフ場のポールよりもよほど安定した鉄塔がぶっ倒れてる事実の前では
ネットで押し切るのは無理がありすぎるんだよ
科学的にネットが対策足り得た根拠を示すか、他のゴルフ場側の過失を探さないと補償は難しい
373. Posted by 2019年09月17日 15:22
ゴルフ練習場減るだろうな
あんなもんいらんからそれでいいけどさ
374. Posted by 2019年09月17日 15:22
まともな人間は、
被害を受けた住民のみなさんが可哀想に思う。ゴルフ場が悪いと思う
でもゴルフ好き連中は、
そんなとこに住んでる連中のほうが悪いと思う。ゴルフ場はなにも悪くないと断言する
そういう人たちです。ここのコメ欄を見てもわかると思います
375. Posted by 2019年09月17日 15:22
裁判でこの会社の過失が0%は無いかな?
100%も無いだろうが、ネットを畳まなかった事がどこまで影響するかは俺にはわからんな
376. Posted by 2019年09月17日 15:22
これは普通に倒産案件でしょ
今回は事前に散々警報流れてたんだから網も下ろしてないのはありえない
377. Posted by 名無し 2019年09月17日 15:23
ゴルフ練習場って地域のボスみたいなのがやってる場合あるからな。子分使って嫌がらせしてきて泣き寝入りよ。
378. Posted by 2019年09月17日 15:23
※361
コメントサンキュー
379. Posted by ks 2019年09月17日 15:24
>>372
ネットの面積考えろあほ
影響力甚大だわ
380. Posted by 2019年09月17日 15:24
ゴルファーたちの人間性がよくわかる事故になってしまいましたね
381. Posted by 2019年09月17日 15:24
畳み忘れたうちっ放しのオーナーの過失だろ
382. Posted by 2019年09月17日 15:24
金けちって強度対策や経年劣化対策しないで重大事故起きても
自然災害だから!で責任逃れできるものなの?
383. Posted by 2019年09月17日 15:25
うちの近所のゴルフ練習場が、
ある日突然田んぼの真ん中に建てちゃった正真正銘の違法建築なので
どこもそうなのかなーって邪推してまう
384. Posted by あ 2019年09月17日 15:25
科学的にネットの影響力が証明されてるから市はネット下ろせと主張するし、
この練習場もネットを外せる分は外したんだろ?
ネット関係ないは無理があるわ
385. Posted by 2019年09月17日 15:26
あんなの倒れるとは誰も思ってなかっただろうな
構造上の問題とか安全対策を怠ったとか出てきそうだけどね
386. Posted by 2019年09月17日 15:26
自然災害を想定しきれてない企業の責任とも言えるしなぁ
387. Posted by 2019年09月17日 15:27
ネット取り外し不可能だったらもう無理だな
388. Posted by 吹雪 2019年09月17日 15:27
千葉県って、あんな狭い所にゴルフ場が100箇所も有るのかよwww
千葉県の知人が通りで過剰に嫌っていたワケだ・・
389. Posted by 2019年09月17日 15:28
>>379
ネットの影響力ゼロ、四脚でゴルフ場のポールよりも遥かに安定してる鉄塔が倒れてる
はい論破
390. Posted by 2019年09月17日 15:29
家がスポンジケーキみたいに叩き切られてるやん
391. Posted by 2019年09月17日 15:29
裁判して勝っても、賠償能力はないだろうね
貰えても数万だろう
泣き寝入りするしかない
392. Posted by 2019年09月17日 15:29
基礎作って鉄柱を設置してたのかな??
打ちっぱなしだけに、地面にそのまま鉄柱も打ちっぱなしだったのかな?
393. Posted by っd 2019年09月17日 15:30
>>387
そんな理由で免責されるわけがない
ネット下ろしてない過失は間違いなくある
練習場側が納得できないなら後で建築会社に補償の保障を求めて裁判を起こせばいい
394. Posted by 2019年09月17日 15:32
>>312
よく読んでほしい。
だからそういう所には住まないと言っているんだが?
395. Posted by 2019年09月17日 15:32
こんなニュースが出たんだ
もうこの練習場には客来ねえだろ
せめて廃業して土地売って、それをお見舞いとして住人に贈ってやれよ
396. Posted by 2019年09月17日 15:32
白い家
ご丁寧に車までチョップされてんなw
397. Posted by 2019年09月17日 15:33
これ住宅街にあった空き地にあとからゴルフ練習場建てたんだろ?
批難されても文句は言えんぞ
398. Posted by 2019年09月17日 15:33
じゃあ、今回の台風で家の屋根がすっ飛んで、電柱場ぎ倒した家は東電に相当な損害賠償払うんだ?
迷惑被った人たちにも損害賠償はらうんだ?
もしも、それで電気がなく亡くなった人がいたら、賠償金払うんか?
399. Posted by っd 2019年09月17日 15:34
>>389
バカだね
ネットが影響ないなら、市はネット外せと指導しないし
練習場み天井部分のネット外さない
新たな施設はネット外せる仕様にならずずっと固定化だっただろう
現実に市がネット外せと指導し、練習場も実際に天井部分のネット外し
新規で立つゴルフ場はネット外せるのがデフォな時点でネットは関係あります
400. Posted by 2019年09月17日 15:34
>>395
廃業して土地売って金持って逃げるだろうなぁ
その前に過失を認めさせてその金をばら撒くよう裁判が出来るかどうかが焦点
401. Posted by 2019年09月17日 15:35
ゴルフに限らず、場合によっては学校とか球技系の運動場もこんな感じのタイプのフェンスあるからな。
あらゆるところにリスクはあるんやで。
402. Posted by 2019年09月17日 15:35
>>303
ネット下ろしてない事が重過失ってソースどこ?探してるんだけど。もしかしてお前が勝手に言ってるだけ?
403. Posted by 2019年09月17日 15:36
ネットを下ろす構造にしなくてはならない、という建築基準法があれば過失になるけど、法的に問題ない建物なら過失はない。
404. Posted by 名無しのプログラマー 2019年09月17日 15:37
500万出るかなぁ・・・ってレベル
405. Posted by ななない 2019年09月17日 15:37
まあ各家の保険の問題なんだよね、
保険会社に「ポールが倒れたら」とか聞いて、
特約増えて価格が上がるのなら、それをポール立てた奴に言わないとならない。
もしくはそう言うのは危険だから設置するな、
もし倒れた時の保障も明記しろ、と言うしかない。
406. Posted by 2019年09月17日 15:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
407. Posted by 2019年09月17日 15:39
つっても火事で飛び火しても本人の保険でやってね入ってなくても知らんってなるもんな
408. Posted by f 2019年09月17日 15:39
>>398
過失があり東電が賠償を求めるつもりがあるならそうなるでしょ
電気がなくなくなったとかは流石に関係がない
停電は複合ケースでしょ
予備電線も通ってるし
一箇所断線されても問題ないようになってる
409. Posted by 2019年09月17日 15:39
ツイッターでもゴルフ好きのオラついた連中がゴルフ経営者を擁護する流れに」
410. Posted by 2019年09月17日 15:40
いい加減法律改正しろって話なんだよな
411. Posted by 2019年09月17日 15:40
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
412. Posted by 2019年09月17日 15:40
まぁ、ゴルフっていうスポーツ自体は嫌いじゃないけど、
バブル期と比較して全国のゴルフ場50%減だからね。
付き合いで嫌々やってた奴が大半と言うことが完全に証明されてる。
まぁ、オワコンスポーツ一直線なわけですよ
413. Posted by っ 2019年09月17日 15:41
>>40ネット外さなくても過失じゃないって何ソース?
414. Posted by 2019年09月17日 15:41
ポールの重さで徐々に家の破損が進んでいくんじゃないかと思うんだけど…
倒れてるポールと倒れてないポールのネットを切り離さないと、倒れてないポールが今後倒れたりするのではないか?
素人でもこれくらいは予想するよな
415. Posted by 2019年09月17日 15:42
>>407
失火法だな
しょうがないけど今の時代にはそぐわないと思う
そろそろ法律改正してもらわんとな
416. Posted by 2019年09月17日 15:42
これ地中まで基礎工事ちゃんとやってないよね?
パタンっと倒れてる。この場合は過失責任あるんじゃないの?
417. Posted by 2019年09月17日 15:43
>>399
じゃあなんでネットがない鉄塔が倒れたのか説明してくれ
ところで市の指導のソースどこなの?5年前の事件調べてみたけど
ネット無関係な指導の話しか見つからなかったんだが
>2009年4月、鎌ケ谷市に「鉄骨材が劣化している」とする匿名の通報があったといい、
>(略)鉄柱や、鉄柱同士をつなぐ鉄骨材などの劣化を改善するよう、数回にわたり直接指導した
418. Posted by 2019年09月17日 15:45
>>332
付近のゴルフ場はネットを下げていて被害なし
419. Posted by 2019年09月17日 15:45
どっちにしても保障しないってんなら顧客も離れるだろ
撤去費用払って廃業待ったなし
420. Posted by 2019年09月17日 15:45
裁判で勝っても確実に夜逃げするなこいつ……
421. Posted by 2019年09月17日 15:45
保険に入ってれば自分の家なり車なりは補償されるだろ
422. Posted by ななし 2019年09月17日 15:45
ネットを畳んでないから過失はあるだろ
423. Posted by 2019年09月17日 15:46
自然災害な火災保険と同じで自分の家の被害は自分の保険で直すのが大前提
地震特約・水害特約・風災特約入らないとか任意保険にも入らずに自動車運転するのと同じ
普通の神経では考えられないレベル
保険料ケチって風災特約入れなかった方がマヌケ
風災特約に入っていれば梁が折れて屋根に大穴空いているから
家はリノベーション、家財道具は全て新品買い替え、家に住めるようになるまではホテル住まいだったのにな
424. Posted by 2019年09月17日 15:46
>>239
被害受けたお宅が掛けてる保険に台風特約がなかったらおわりってこと?
やっすい保険ならないかもしれんぞ
425. Posted by 2019年09月17日 15:47
ネット畳めない構造なのがもうね
こうなるって分かってたじゃん
426. Posted by 計算で出せる 2019年09月17日 15:48
これ裁判したら絶対勝てると思うんだがどうなんだろ・・・
ポールとネットの設計事務所から計算書取り寄せればわかると思うが、
暴風時は、ネットを張ったままの設計になってないんじゃないか?
ネットの充実率(網目サイズ)がわからんが、水分を含んだネット+暴風時の風荷重による転倒モーメントって、相当でかいと思う。写真の基礎なんかで持つとは到底思えないね。
427. Posted by 2019年09月17日 15:48
ゴルフやテニスといったつまらないスポーツは嫌いです
428. Posted by 2019年09月17日 15:48
施設の保険に入ってないだろうから逃げてるんだろうね
民訴されたら負けだろ
あのゴミみたいな基礎
429. Posted by NHKの犬は人口の9割 2019年09月17日 15:49
これは擁護するわ
いくら何でもネットリンチにする対象ではない
自然災害を人災とか論点すり替えやめろ
原因は自然災害なんだから仕方ないだろ
430. Posted by 2019年09月17日 15:50
>>329
ありがとう☆去年の台風21号の時は助かったヨ
保険料の倍以上の保険金支払わせてごめんねw
全部台風が悪いんよwww
431. Posted by あ 2019年09月17日 15:51
ネットの影響がないとかマジで言ってたらキチガイだし
多分ネタで言ってるよ
相手しないほうがいい
432. Posted by 2019年09月17日 15:52
最初ここの練習場のオーナーは全ての費用を補償するって殊勝な事を言ってたんだがなぁ
財務状況がそれを許さなかったか
433. Posted by 2019年09月17日 15:53
↑
デマやめろ
434. Posted by 2019年09月17日 15:53
ガス抜き中爆発して近隣の家吹っ飛ばした会社も一切保障しないとかほざいとったな
435. Posted by 2019年09月17日 15:53
381.384.387.425
側面が固定式で下ろせなかったんだって
397
練習場は73年に開業
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場 2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
436. Posted by 2019年09月17日 15:54
いやいや…どう見ても欠陥工事&ネット畳んでないってダブルの過失があるだろうが
特に鉄柱は酷い…上に乗せてボルトで固定してるだけじゃないのか?
アンカーのアの字も見えねぇじゃん
437. Posted by 2019年09月17日 15:56
>>34
どうでもいいよ消せ
438. Posted by あ 2019年09月17日 15:57
天井だけ取り外せるなんてありえるか?
練習場が嘘ついてる気がする
本当は全部外せるだろ
そうじゃなきゃ台風に時神頼みしかできねえじゃん
439. Posted by 2019年09月17日 15:57
>>8
ギリ助かった嬉しさで一瞬そうなるかもしれんが冷静になったら被害にあった人がいたたまれなくなるだろ
俺だけか?
440. Posted by 2019年09月17日 15:58
>>403
しかも「建築時」の建築基準法でだな。
基本的には建築基準法が変わっても既存の建物には適用されない。
441. Posted by 2019年09月17日 15:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
442. Posted by 2019年09月17日 16:00
かなり前からゴルフ場があって
それを承知で後から建てたんだから
勝ち目無いか
むしろ保険の特約付けとけば問題無しだった
443. Posted by 2019年09月17日 16:00
前からでも後からでも住んでた人は消費税もくるし悲惨だな
444. Posted by 2019年09月17日 16:00
>>435
>ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。
つまり1973年以降に住み始めた人は
『台風や地震などの巨大災害で支柱が倒れて来る可能性を承知した上でそこに家を建てて住んでいる』って事やね
>同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
ゴルフ場側はやる事はやったが、その努力を上回る予想外の災害(不可抗力)だと言いたいんだろうね
裁判厳しんじゃね?
445. Posted by あ 2019年09月17日 16:00
天井だけ取り外し可能にする意味が分からんから
練習場もが嘘ついてるだけで側面も面倒だけど外せると思う
446. Posted by 2019年09月17日 16:02
ネットも畳まずに放置しておいてよくこんな事言えるな
447. Posted by 2019年09月17日 16:02
そんなにゴルフしたいならゴルファー同士で頭をドライバーでフルスイングしたらええやん
448. Posted by あsds 2019年09月17日 16:02
ゴルフ場は裁判の間に土地からな何から売っぱらって愛人に資産隠すパターンだから仁義なき戦いが必須
449. Posted by 2019年09月17日 16:03
>>438
普通は天上だけは取り外れる構造
ヒント:『雪』
450. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:04
ゴルフ練習場って地主が多い印象
なので平民に補償なんて考えられないのかな
うちの近所の練習場オーナーは元庄屋
451. Posted by 2019年09月17日 16:05
これがあるから持ち家はリスクでしかないな
賃貸なら引っ越したら終わりだからこういうとき楽
452. Posted by 2019年09月17日 16:06
近くのゴルフ練習場が出来た時は周囲は何もないとこだったが
いつの間にかギッチリ住宅が建ち並ぶようになったとこがあるが、今後家建てる時はマイナス条件になるな
453. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:06
>>1
裁判を起こせば良いよ
損害賠償請求は認められると思う
454. Posted by 2019年09月17日 16:06
>>445
雪の比重は150〜300kg/m^3
天気予報で雪の予報が来たら投光器を灯して徹夜で天井部のネット回収作業
455. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:07
>>4
普通に裁判すればいいだけ
456. Posted by 2019年09月17日 16:07
確か一部は畳んでたんじゃなかったっけ
つまりある程度危険性を把握してた上で横着してたわけだから過失責任あるんじゃないの
457. Posted by 2019年09月17日 16:07
ネットでスカイダイビング出来るか考えたら分かるけどネットの抵抗なんて無いに等しいよ……
ゴルフ場は支柱があるから風受けてるように見えるだけ
458. Posted by 吹雪 2019年09月17日 16:08
台風慣れしている所の人だと、まさかそんなところまで気にしないとならないのか・・大変ですねえ、今までの台風は大丈夫だったの?
459. Posted by 2019年09月17日 16:08
>>452
倒壊の可能性があるからマイナス条件ではあるが
近隣にレジャー施設があるというプラス条件でもある
460. Posted by 2019年09月17日 16:08
側に山、川、ゴルフ場は危険
土地を買う注意点が増えたな
461. Posted by 2019年09月17日 16:11
>>8
自分の方に倒れてこない確証があった上でほくそえむならまだしも、たまたま運良かっただけ自分の実力でもなんでもないのに勝ち組気取りとか本っ当に何一つ恵まれてない人生歩んできたの丸出しで恥ずかしいぞ
というかね、もしかしたら自分の家に倒れてきたかもって危機感抱けないようなら無意識に危ないことしまくってると思うんだ
今は周りが気をつけてくれてるから酷い目に遭ってないのかもしれんが、犬死にしないように気をつけて
462. Posted by あ 2019年09月17日 16:11
ゴルフってクソゲーだよなあ
テニスにハマってる
463. Posted by 2019年09月17日 16:13
>>445
雪だろ
雪の対策はしていた
464. Posted by ななしい 2019年09月17日 16:13
>>449>>454
サンキュ
なるほど雪対策か、考えもしなかった
暴風対策じゃないんだな
天井だけ取っ払ったのは逆効果だったかもしれんな
天井あれば天井のネットが風を防いでくれるし
外側には倒れなかったと思う
465. Posted by 2019年09月17日 16:14
460
記事を読め
練習場
466. Posted by 2019年09月17日 16:14
>>426
そうだとして誰が問題あると思うの?
設計した業者なのか施工した業者なのか許可をした行政なのかゴルフ練習場の持ち主なのか
467. Posted by ななし 2019年09月17日 16:14
天井のネットがあれば倒壊するにしても内側に倒れてたかもと思った
まあ根拠ない妄想だけど
468. Posted by 都民 2019年09月17日 16:16
住民のほとんどが火災保険加入者だろうし保険で大部分がカバーされるのであれば損害は限定的。
火災保険金を支払っても保険会社にゴルフ練習場への求償権はない。
469. Posted by 2019年09月17日 16:16
損害賠償請求はできても、認められるかは別問題だから
勝手にいくらでも請求すればいい
お好きにどうぞ〜
470. Posted by 2019年09月17日 16:18
444
そんな見方が出来るんだね
どうなっていくかな
471. Posted by 2019年09月17日 16:18
まあ建設時点で反対運動を起こしておくべきだったな
これからは楽だろう、前例が出来たから
472. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:18
仮にゴルフ場が保険に入っていても自然災害には適用されない。
473. Posted by 2019年09月17日 16:19
よっしゃ
パネルが吹っ飛んでも原発爆発しても原因が自然だからOK!
ついでに人も自然の一部だから犯罪も自然災害の一つ!!!
474. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:19
日本人も中国人並みに民度が落ちてきたな
もう住宅ごと埋めちゃえyo
475. Posted by 2019年09月17日 16:21
471
練習場は1973年に開業
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
476. Posted by 2019年09月17日 16:21
「はい裁判」
自然災害で責任ないいうてんのは裁判所やろ
477. Posted by 2019年09月17日 16:21
>>220
お前都民は都民でも京都民だろ
本当に日本一性格悪い人種だな
478. Posted by 2019年09月17日 16:22
あー、こんだけ強気って事は、住民が裁判しても負けるわ
司法は相手が在日だと、ソッチの肩持つからな
479. Posted by 2019年09月17日 16:22
>>466
そうそう、まるでゴルフ練習場オーナーがすべて責任あるみたいに言う奴いるけど、世の中の仕組み知らなさすぎな奴多いよな。
「裁判勝てるだろ」とかどこの知識で言ってんのやら。
480. Posted by 2019年09月17日 16:23
住宅地に隣接するゴルフの打ちっぱなしは、今後、火葬場以上に地域住民から嫌われて追い出し運動が展開されちゃうな
481. Posted by 2019年09月17日 16:23
>>472
そもそも一般人で加入出来る自然災害で他人の損害もカバーする保険なんて聞いた事も見た事も無い(ロイズは除く)
存在するのなら是非教えて欲しい
482. Posted by 2019年09月17日 16:25
確かにもう周囲に住宅がある場合は建設はできないね
ゴルフ離れで建てるような時代でもないが
483. Posted by 、 2019年09月17日 16:25
>>239
勝ち目ないね
住人側が自分でフルの保険に入ってないと
失火責任法でも無理なんだから
自然災害とかもっと無理だわ
484. Posted by あ 2019年09月17日 16:25
これもお練習場再開する気ねえだろ 開き直ってんじゃんw直ぐに財産保全の手続きすべきだけど土地が借地だったら住民泣き寝入り確定だろ
485. Posted by 2019年09月17日 16:26
災害でも無過失責任はあるんだがな。
486. Posted by 2019年09月17日 16:26
>>19
基礎が埋設されてたようには見えないねぇ
基礎と呼んで良いのかも怪しく思う
487. Posted by 2019年09月17日 16:26
基礎ごと持ってかれたならゴルフ側の気持ちも分かるけど、土の上にポンと置いてるだけだろ?
そりゃひっくり返る。
よってゴルフ施設側、もしくは施工主が全責任を負うべき。
488. Posted by 2019年09月17日 16:26
自然災害だからネット畳まなくても良いでもないだろう
489. Posted by 2019年09月17日 16:26
>>433
以下、日刊スポーツから記事の前半を引用だが
>鉄柱で家屋破壊のゴルフ場オーナー、謝罪と補償意向
[2019年9月11日18時37分]
台風15号の影響で、千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」のネットを支える複数の鉄製の支柱が倒れ込み、住宅被害を受けた住民とゴルフ場オーナーの話し合いが11日、行われた。
出席した住民によると、住民の意向を受ける形で開催され、オーナーは謝罪するとと同時に、補償を行う意向を示した。住民からは当面の衣食住について、また、道路は車が通行できない状態になっており、移動手段についての質問などが出たという。住民は「オーナーは『アパートを借りたり、ホテルに住む場合、私が出します。後から領収書をください』と言われたが、例えば1年間などと長期間に及んだ場合、そのような多額な前払いはできない」と頭を抱えた。さらに「今後、オーナーは我々に何ができるのか、まずは文書にして、弁護士に伝えてほしいとお願いした。これからどう話し合いがどう進むのか、まだ分からない」と不安をのぞかせた。
490. Posted by 2019年09月17日 16:27
鉄柱が外側180度どの方向に倒れても何もない更地で建築物には接触しないって風に、敷地を余分に確保できなければ練習場の設置許可が下りないようにしないとな
491. Posted by 2019年09月17日 16:28
>>1
結論から言うと
火災保険で風災特約入ってない方が悪い
492. Posted by 、 2019年09月17日 16:29
>>329
こちらも保険屋
失火責任法やらなんやらね
今回は風災
でもこれ、買った時にそういう保険勧めて貰えなかった事も要因だよね
聞く耳持たない人も居るけど
493. Posted by 2019年09月17日 16:29
擁護している関係者の頭の悪さに絶句w
494. Posted by 、 2019年09月17日 16:30
>>455
相手は自然災害だよ
賠償負わせるの?自然に対して?
495. Posted by 2019年09月17日 16:30
先生の地図の上空写真みるに、コの形はしているんだけど、
打つ側がちょっと広くなっているタイプだから余計に風うけてない?
あとは柱が三角でなくて1つのかな、わからないけど、弱そうに見える
496. Posted by 2019年09月17日 16:30
嵐の中でボール叩くのはプロゴルファー猿くらいなもんなんだから、台風の前は営業やめて柱もネットも内向きに倒れて収納される仕組みのゴルフ場を作らないとな
497. Posted by 2019年09月17日 16:33
なら電柱が家屋を倒壊させても同じ理由で東電や国の補償はないということ?
498. Posted by 2019年09月17日 16:35
>>490
ゴルフ場が出来たのは1973年
1975〜78年頃発行の地図にはゴルフ場の周りは田んぼしかない模様
ソース:今昔マップ on the web時系列地形図閲覧サイト埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)
499. Posted by 2019年09月17日 16:35
工事そのものと保全がきちんと行われていなかったなら裁判する価値あるやろうけど、もしきちんと行われていた上でこれならちょっと難しいな
500. Posted by 名無しさん 2019年09月17日 16:36
ネットの高さに対して基礎が貧弱
基礎のコンクリから持っていかれている
裁判するしかない
501. Posted by 2019年09月17日 16:36
やべぇ〜
家の2件隣り ゴルフの打ちっぱだわ・・・・
502. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:37
TBSの噂の東京マガジンの出番ですね!
503. Posted by 2019年09月17日 16:37
千葉って昔に突風というか竜巻の災害なかったっけ?
そういうの過去にあった場合、千葉県は風をなめちゃいけないと思うんだけど
504. Posted by 2019年09月17日 16:39
これでゴルフ側が保証なしならビルが倒壊しても、窓ガラス割れて被害者出ても、保証しなくていいって事になるな
505. Posted by 2019年09月17日 16:39
これ規定の打ち込み基礎作らず建てたから違法建築物やしその辺りでもヤバイから許可出した行政も相手になりそう
506. Posted by ななし 2019年09月17日 16:40
元に戻してくれれば良いんだよ。
撤去というのはまだ通りに戻すって意味だよな。天災ではなくメンテナンス不備による人災。
507. Posted by あ 2019年09月17日 16:40
火災保険に風災特約つけてれば新築に建て直せるだろ
火災保険入ってないやつは残念ながら泣くしかない
508. Posted by 2019年09月17日 16:41
>>489
その時は被害状況がつかめていなかった
だから金もたいしてかからんだろと思っていた
でも、被害が明らかになってきて膨大な金額になって、元レスの記事なんだろ
509. Posted by 2019年09月17日 16:41
裁判したらゴルフ側が勝ちそうだけど
510. Posted by 2019年09月17日 16:41
まあ払えないしな
裁判するしかない
511. Posted by 2019年09月17日 16:43
>>504
わからんが、アメリカの911テロの時、周りの損害は全部貿易ビルオーナー払ったのか?
512. Posted by 2019年09月17日 16:44
ゴルフ練習場の所有者は日本人じゃないんじゃないか?
ゴルフ練習場の所有者は日本人じゃないんじゃないか?
ゴルフ練習場の所有者は日本人じゃないんじゃないか?
ゴルフ練習場の所有者は日本人じゃないんじゃないか?
ゴルフ練習場の所有者は日本人じゃないんじゃないか?
513. Posted by 2019年09月17日 16:45
488
側面が固定式で下ろせなかったんだって
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場
2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
514. Posted by 2019年09月17日 16:45
>>504
払いたくないなら払わなくていいよ
でも裁判をして過失を認められたら払う債務は発生する
この件にしたって裁判をやって払えと言われたら払う必要がある
515. Posted by 2019年09月17日 16:46
支払い能力もないのに無責任に補償するなんて言えるわけないだろ
516. Posted by 2019年09月17日 16:46
いやいや、頭おかしいわ
台風の日に外になんて出ないし、出るとしても傘なんて普通差さないだろ。
吹き飛ばされて逆に危ないからな。
なのに豪風に煽られるのが解り切ってたのにネット付けっぱなし・・
しかも台風の進路上に住んでいない自分だって、小型だけどかなり勢力の強い台風だったと事前に知っていたのに、それを進路上に居た連中が知らない訳も無い。
知らなかったにせよ知ってたにせよ、全く何の対応も取らなかったのなら明らかにゴルフ場側に過失あるよ。
517. Posted by 名無し 2019年09月17日 16:46
自然災害って言っても竜巻や雹、洪水、噴火とかの通常想定されていない自然災害以外なら保険摘要範囲じゃなかったかな
超大型といえども、台風カテゴリーなら保険摘要だったと思うけどちがったかな?
518. Posted by 2019年09月17日 16:46
降ろせるとこは降ろすみたいだね
俺はその業界の人間じゃないからこの記事が本当かどうか判断出来んが
以下日刊スポーツから一部引用
>別の千葉県のゴルフ練習場関係者はネットを支えていた鉄柱が倒れた件について、ある点を指摘した。「強風に備える場合、鉄柱に負荷がかかるため、ウチではネットをすべて降ろします。『市原ゴルフガーデン』は一部のネットを降ろしたようですが、なぜすべてのネットを降ろさなかったのか。あれでは倒れてもおかしくない」と疑問を呈した。さらに「風の方向も悪かったのではないか。ああいったケースはまれだと思います」と話した。
519. Posted by 2019年09月17日 16:47
今回の件でゴルフのうちっぱなし隣接の土地の危険性が吹聴されて家でも土地でも田んぼでもお値段だださがりじゃねーの
うちの地価回復の為に練習場を廃業しろみたいな市民運動が全国各地ではじまっちゃうな
520. Posted by 2019年09月17日 16:48
家が後でも苦情言えるしゴルフ場もかわいそうだが
はよ撤去しろよ
521. Posted by 2019年09月17日 16:48
ゴルフ練習場建設より前からいる人は怒っていいけど
後に家建てた人は、その立地に納得したんじゃないの?
522. Posted by 2019年09月17日 16:48
住宅のそばにゴルフ場なんて音うるさいし反対運動で建設できないよ。
あとから建てたんじゃないの?あたりやかよ。
523. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年09月17日 16:49
仮にこれが過失と認められたら、例えば俺ん家の物干し竿とかが
台風で飛んでって近くの家に突き刺さってその住民が負傷したとかなったら、
物干し竿を仕舞ってなかった俺の責任になるって事だしな。
どうしたら良いんだこれは。
524. Posted by 2019年09月17日 16:49
まあ、じゃあそもそも打ちっぱなしの建設自体が反対運動まみれになるだろうな
ゴルフ文化終わりでーす
525. Posted by 2019年09月17日 16:50
これ裁判すれば住民側が負けるんじゃないか。
台風で倒れたんだろうし。
メンテナンスしておけば大丈夫だったっていうことには
ならんだろう。
526. Posted by 2019年09月17日 16:50
見た感じこの柱土の上にのってただけみたいで怖い
いくらか地中に埋まってたんだろうか・・・
527. Posted by 2019年09月17日 16:50
>>515
多分オーナーの独断で口約束しちゃったんだろうねぇ
ソースは489が出してるね
528. Posted by 2019年09月17日 16:50
>>516
じゃあ どうしろと?
過失って法的になんの過失があんの?
529. Posted by 2019年09月17日 16:52
>525
後は設計上の過失がなかったか争うしかないな
530. Posted by 2019年09月17日 16:53
>>517
竜巻(風災特約)、雹(風災特約)、洪水(水害特約)、噴火(地震特約)なら当然特約さえ入れば普通に下りる
暴動で暴徒に焼き討ちされても騒擾特約があれば普通に下りる
ちなみに隕石落下も飛来物による損害として風災特約に内包されている
531. Posted by 2019年09月17日 16:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
532. Posted by 2019年09月17日 16:55
心象悪くして、賠償額が跳ね上がるだけなのに、アホだな。
533. Posted by 2019年09月17日 16:55
まあ住民側も納得いかないだろうから、
徹底的に裁判して白黒つけた方がいいと思うわ。
住民側が敗訴する可能性が高いと思うけどね。
534. Posted by 2019年09月17日 16:55
>>38みたいな池沼がいるけど
倒れてくるっていう自業自得と補填しない事は全く別の問題なんだよなぁ
535. Posted by 2019年09月17日 16:56
本州はちいせえなぁ
北海道ならこういう打ちっぱなしの周りに住宅地とかないのに
536. Posted by 2019年09月17日 16:57
>>491
メンテに問題なければな
537. Posted by 2019年09月17日 16:57
そのうちに不動産屋さんにも文句いくんじゃねーの
危険な場所に建てた家屋を売りつけたって
538. Posted by 2019年09月17日 16:57
他の練習場は営業を停止してまでネット取り外ししていたからな
これは十分過失に問える
539. Posted by 2019年09月17日 16:58
>>517
唯一保証されない自然災害はゴジラ等の巨大生物による損害はどの特約にも無いので一切保証されない
これが「通常想定されていない自然災害」に当たる
普通想定しないわなw
540. Posted by 2019年09月17日 16:58
日刊スポーツのサイトでは「補償行う意向を示した」ってあるんだけど?
いくら自然災害つってもまるっきり補償なしなわけないだろ?
541. Posted by 2019年09月17日 16:58
家どころか怪我の補償も一切無しってのはなぁ…
重傷の人は大変だな
542. Posted by 2019年09月17日 16:58
瓦が飛んでどうとかっていう人が居るけど
これの場合はそもそも基礎工事が問題あると思うのだが
543. Posted by 2019年09月17日 16:59
>>523
飛んでいったら危険と判断される物は仕舞えよ
544. Posted by 2019年09月17日 16:59
電力会社の鉄塔が倒れるくらいの台風だったわけ
台風が来るたびにネットを外したり付けたりできるわけないだろ?
ゴルフ練習場見たことないのかな?
545. Posted by 2019年09月17日 17:00
どうせ支払い能力ないし裁判して勝ったところで…でしょ
住民が泣くことになるだけ
546. Posted by はら 2019年09月17日 17:00
>>14
バカはお前やw
関係大アリなんだよね。
547. Posted by 2019年09月17日 17:01
すぐ住民vs企業の構図に持ち込む奴ら、ほんと低俗だよな
正しいことを言ってるつもりなんだろうけど結局面白おかしく騒ぎたいだけの野次馬なんだよ
施設側の不備がはっきり確定してない現段階ではゴルフ場も災害の被害者でしかない
548. Posted by 2019年09月17日 17:01
払っても払わなくても倒産まっしぐら
549. Posted by 2019年09月17日 17:01
>>544
・・・するんだけどwww
550. Posted by 2019年09月17日 17:01
裁判で仮に勝ちでもしたら高いフェンスのある周りの土地の価値下がりそう
551. Posted by 2019年09月17日 17:01
裁判見据えての発言なら最低限しか認めないところがスタートでいいんじゃないの?これに対して住民側が実損害と死にかけた精神的苦痛並びに家が機能しないことに対して生じた費用等々を民事で請求するんでしょ?で、裁判所が金額算定して判決、ゴルフ場が払えないで倒産宣言、管財人が入って昨日まで一緒に戦った近隣住民と小さいパイの分け方で揉めるって感じ。
まぁ、きっちり追いかけたら小説一冊位は書けそうね。
552. Posted by 2019年09月17日 17:02
>>538
だから、法的になんの過失かあんの?
道路交通法みたく、安全義務違反みたいなもんあんのか?
553. Posted by 2019年09月17日 17:02
いくらネットがあるからって住宅街のど真ん中で殺傷力のある硬い球を思いっきり弾き飛ばすなんてできないわ
ゴルフやってるやつってサイコパスしかいないの?
554. Posted by 2019年09月17日 17:02
どう考えてもゴルフ場の過失だろ
台風来るのわかってたのにネット外さないとかただの怠慢
たんまり搾り取られるといいよ
555. Posted by 2019年09月17日 17:03
※547
結果的にこうなっている以上は企業として補償は行うべきなんじゃないかと
自然災害に備えてできる限りこうならないようにってのはあるんじゃないかと
556. Posted by 2019年09月17日 17:03
>>544
電力会社の鉄塔が倒れると、賠償なしなんてルールないぞ?www
電力会社は、鉄塔での被害に対して、ふつうに賠償するけどwww
557. Posted by 、 2019年09月17日 17:03
>>6
失火責任法はね自分が火元だった時のこと考えてごらんよ
自己破産しか道がなくない?
2、3件燃やしたら億単位なんじゃないかな
理不尽というか無理なんだよね払うのが
被害に遭われた方もさすがに火災保険くらい入ってるでしょう、撤去はして貰ってあとは直すしかないなあ、多分
県民共済の火災とかだったらアウトかもしれないけど
558. Posted by 2019年09月17日 17:03
>>547
まとめサイトのコメント欄に住み着いてる人に言われましても…(笑)
559. Posted by 2019年09月17日 17:04
>>522
法的な過失って、刑事と民事ごっちゃにしてるけど、アホなの?
560. Posted by 2019年09月17日 17:05
>>542
そこを判断するのはお前らじゃなくて保険屋やら警察なんだが
叩くのは実際に問題あってからでいいだろ
憶測で人を叩くんじゃねえよ
561. Posted by 2019年09月17日 17:05
なんか仮に民事裁判して勝っても払えない気がする。
被害がデカすぎるし、ゴルフ場経営って最近倒産件数増えてきて下火の業界じゃん。まあ、この経営者が超敏腕経営者で今まで散々儲けて、規格外の金持ちならなんとかなるかもしれないけど。
多分みんな泣き寝入りで、笑うのは悪い弁護士だけだと思う。
562. Posted by 2019年09月17日 17:05
552だったわ
563. Posted by 2019年09月17日 17:07
>>539
ゴジラ特約か
年100円なら入ってもいいなw
564. Posted by これ 2019年09月17日 17:07
>>68
これ
565. Posted by 2019年09月17日 17:07
>>558
それ何も言い返せないけど悔しくて何か一言だけでも言いたい時に便利だね
566. Posted by 2019年09月17日 17:09
今どき自然災害対策くらいするだろうに、まともな企業なら
567. Posted by どうだろ 2019年09月17日 17:09
>>26
予想出来たか、出来なかったによっても違ってくるだろうけど
立て直しの費用まではいかないかもね
568. Posted by 2019年09月17日 17:09
これテレビでやってたけれども
弁護士の人が説明するには
ゴルフ場側は保証まで義務にはならないんだな
しかも撤去するだけでも二千万とかかかるだけ
撤去だけの費用も工面できてないから
このゴルフ場はもう経営できないのではないかって発言されてた
569. Posted by 2019年09月17日 17:09
>>559
民事だって法的根拠がなきゃダメだろw
民法しってる?
570. Posted by 2019年09月17日 17:09
>>533
その敗訴が法律改正の足掛かりになるかもな
571. Posted by 2019年09月17日 17:10
>>555
ここは法治国家なので結果論では人は罰せられないんですよ
572. Posted by 、 2019年09月17日 17:11
>>75
訴訟起こすお金の方が高く付くと思う
573. Posted by 非弁 2019年09月17日 17:11
>>483
形式的には「風で倒れた」だけだからそもそもの設計やネットの扱いで過失が認められれば勝ち目あるぞ。あの場所で災害級の強風が吹いた証明はされてないし。まわりには無傷の高い建物があれば流れは変わる。学校のネットが無事だったとか。
574. Posted by 2019年09月17日 17:11
ネット撤去してない所から弁護士つかって攻めるしかないな。
時間はかかるけど、金回収するしかない。
575. Posted by 2019年09月17日 17:12
例えば家が地震で倒壊して隣の家を壊した場合、
隣の家の修繕費を払わないといけないか、っていうと法律上は二次災害であって支払う義務は無い
ゴルフ場の弁護士側はそのケースを主張してるんだろう
裁判に持ち込むならネットを閉じる必要があったかどうかの過失部分だけだろうな
576. Posted by 。 2019年09月17日 17:12
>>32
それは人災
これは風災
577. Posted by 2019年09月17日 17:12
※571
別に罰しろじゃなくて企業としてこうなったからには補償くらいするべきじゃないかなあ?
全く知らん顔するわけにはいかんでしょ?
578. Posted by 2019年09月17日 17:12
うちの近くにもゴルフ場あるんだよな
何とかして潰せないかな
とりあえず口コミサイトで悪口書きまくっとくか
579. Posted by 2019年09月17日 17:12
裁判で決着すれば良い
580. Posted by 2019年09月17日 17:13
あーこれゴルフ場の言う通りなんだよな残念ながら
前の台風のとき会社の隣のボロ屋のトタン吹っ飛んできて新車バリバリにひっかき傷つけられたとき弁護士に聞いたけど自然災害だからダメだって
581. Posted by 2019年09月17日 17:14
取りあえずさっさとポールだけでもどかせやって住民側としては思ってるだろうよ
1週間もそのままなんでしょ?
これも自然災害だからって、放置されたら大激怒よ
582. Posted by 2019年09月17日 17:15
※578
やめとけ、現時点で何もしてないのに嘘の悪口書かない方がいいぞ
583. Posted by 2019年09月17日 17:15
>>552
安全配慮義務じゃね?
例えば店が台風来るのを知ってるのにのぼり旗を仕舞い忘れて怪我人が出たらそれは店の過失やろ
今回の件がこれにあたるかは知らんけど
584. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:15
こんな当たり前なことも知らんのな
585. Posted by 2019年09月17日 17:16
>>565
それ何も言い返せないけど悔しくて何か一言だけでも言いたい時に便利だね
586. Posted by 非弁 2019年09月17日 17:17
>>335
一般人ならそれでいいけど、事業者の責任としてそれでは通らないよ。過失ゼロではないし過失ゼロにする法律もない。今回のケースは「風で倒れた」だけだから自然災害とするか安全管理を怠った結果とするかで判断も違う。高さだってあの高さが必要なのか。上を塞げば高さはいらないのではないか。高くなければ被害に遭わなかった家はそれで押せる。
587. Posted by 2019年09月17日 17:17
>>527
その時は被害状況がつかめていなかった
だから金もたいしてかからんだろと思っていた
でも、被害が明らかになってきて膨大な金額になって、元レスの記事なんだろ
588. Posted by 2019年09月17日 17:18
>>581
568によれば2000万円の撤去費用がかかるわけで
そんな金を直ぐに用意できるのかが問題だし
撤去業者にしたって山奥で倒れたわけではなく
住宅で倒れたんだから住宅を保護しながらの撤去って難しいんじゃないの
そりゃあ時間もかかるだろ
589. Posted by 2019年09月17日 17:18
全国の練習場の迫害が始まるんですね。
って言うかマジでゴルフ練習場なんてもういらんだろ。
590. Posted by 2019年09月17日 17:19
>>577
お前の感想など知らん
企業とか個人とかで扱い分ける意味も道理も無いだろ
ゴルフ場のオーナーも自分の店ぶっ壊れたうえに不可抗力で世間から非難轟々なんだぞ
591. Posted by 2019年09月17日 17:19
>>571
頭悪そう
592. Posted by 2019年09月17日 17:19
※580
これはさすがに規模が違いすぎるのでは?
ポール倒れて家が潰されて住民も重傷。ポールが倒れないように安全対策をするのは企業側の努めじゃないかな?
593. Posted by ! 2019年09月17日 17:19
>>40
経年劣化とか考えるとどうなんだろうな
管理としては、ゴルフの練習場の組合かなんかあって講習とかで危機管理責任とか受けてれば追及できるかもね
594. Posted by 2019年09月17日 17:19
>>540
その時は被害状況がつかめていなかった
だから金もたいしてかからんだろと思っていた
でも、被害が明らかになってきて膨大な金額になって、元レスの記事なんだろ
595. Posted by 2019年09月17日 17:19
>>3
これ
戸建で風災、水害入ってない方がどうかしてる
火事なんかむしろそっちがメインだろ
自業自得
596. Posted by あ 2019年09月17日 17:20
どっちにしろ潰れる
597. Posted by 2019年09月17日 17:20
裁判しても厳しいと思うよ。
これまでに何度も台風なんて受けてるし、それまで
ネット外さず凌げてたんだから。
その度に倒れそうになって問題になってた証明があるなら
芽はあるけど。
今回の台風が想定外の規模だったで通されちゃうと思う
598. Posted by 2019年09月17日 17:21
※588
撤去費用そんなに掛かるの!?とはいえ放置しとくわけにはいかんよね
やってもらうしかない
599. Posted by つ 2019年09月17日 17:21
>>413
それは管理に問題があるって話でしょ
600. Posted by 2019年09月17日 17:22
うちも去年の大阪の台風の時に隣の家から瓦とアンテナが倒れてきて、うちの瓦割れたけど、あちらの保険屋が言うには災害の時は個々の家の火災保険で対応してくださいって言われたな。
隣の家もかなりのボロ家だったけど、災害での被害は自分の家の保険での対応ですって明確に言われた。
あの時は怒り狂ってたけど、今思えばそうだよなぁとも思う。
地震とかで新しい耐震基準の家と古い基準の家があって、古い基準の家が地震で隣に被害与えても、新しい基準で建ってないのが悪いって言われても対策なんてできないでしょ?
601. Posted by 2019年09月17日 17:22
>>590
じゃあ君の家の周りにめっちゃ風で倒れやすい鉄塔建てまくってもいい?
君の家が潰れても自然災害だから何も悪くないよね
602. Posted by 2019年09月17日 17:22
※594
そういうことか、なるほどー
そりゃこれだけの状況で自然災害だからってまるで補償なしってのはおかしいと思ったんだ
603. Posted by 2019年09月17日 17:22
暴風警報でたら畳む訓練とか俺のバイト先のゴルフ場やってて
阿保ちゃうか?と思ってたけど、こうなるんやな(*'ω'*)
604. Posted by うん 2019年09月17日 17:22
>>485
言葉の上ではね
605. Posted by 2019年09月17日 17:22
ネット外す等対策してそれでも防げない自然災害と認められれば
柱だけ撤去あとは各自保険でも理解できるがそうじゃないからな
まあ仮にそうだとしても即時撤去できなかったせいでの
水漏れ等の二次災害は賠償しないとあかんちゃう?
まあ金なくて倒産で被害者泣き寝入りの気がするけど
606. Posted by 2019年09月17日 17:23
>>597
なんのために天気予報があると思ってるの?
そんな子供みたいな言いわけ通じないよ
607. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:23
今回の台風がそれほど特別だった事を理解していないのが多いのかな
608. Posted by 2019年09月17日 17:24
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
609. Posted by 2019年09月17日 17:24
まあ 普通に考えたらこんなの通るわけないわなw
610. Posted by 2019年09月17日 17:24
>>575
撤去までの時間も算定に入れられるんじゃね?
時間が掛かってるから雨が振り込んで家がどんどん痛んでしまう
611. Posted by ん? 2019年09月17日 17:24
>>497
東電て911で損害賠償したっけ?
612. Posted by 2019年09月17日 17:25
※590
自分の家が同じ目にあったらどう思う?
まるで関係ないことを書くけど、死刑反対の弁護士がいたけど自分の身内が殺されたとたん賛成派になったんだと
つまり自分の身になれば考えもかわるさ
613. Posted by 2019年09月17日 17:25
なんのために保険があると思ってるの?
そんな子供みたいな言いわけ通じないよ
614. Posted by ごめん 2019年09月17日 17:26
>>611
3月11日
615. Posted by 2019年09月17日 17:26
>>544
つ、518
616. Posted by 2019年09月17日 17:26
賠償額どれだけになるんだろう
そりゃ人生かけて責任回避するだろな
逃げられないと思うけど
617. Posted by 2019年09月17日 17:26
まあ額考えたら逃げる事考える罠
やりあうしかねえ
618. Posted by 2019年09月17日 17:27
>>601
あきれた野郎だな…それだけはやめてくれと懇願すればいいのか?
619. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:27
ゴルフ場の土地売れって言っても借地の場合もあるんじゃねーの
裁判やるなら資産規模調べてからだな
これで賠償なしだと建築物の手抜きが増えそうで嫌だわ
台風毎にメンテしない看板や太陽光パネルが飛んできたりは困るぞ
620. Posted by 2019年09月17日 17:28
>>595
火災保険の水災、風災はオプションにしてるの多いし、
その内容も細かく設定できるようになってる。
フルセットはお安くないし、海も川も無い地域の高台
とかで水災つけてもほぼ無駄払いになるしな
621. Posted by 2019年09月17日 17:29
※618
577のコメントを書いたけど、念のためだけど、601は俺じゃあないぞ
ID表記にすれば誰か分かって便利なんだけどな
622. Posted by 2019年09月17日 17:29
>>612
しかしながら無い袖は振れないんだからどうしようもないじゃん
623. Posted by 2019年09月17日 17:30
>>598
俺はあの規模にしては安いと思ってしまった
624. Posted by あ 2019年09月17日 17:30
>>1
ネット下げなかったゴルフ場が悪いんじゃね?
625. Posted by 2019年09月17日 17:30
住宅地のど真ん中に巨大な構造物を建てるなんて危険なことをする以上、何があっても責任負うべきだろ
あらゆる自然災害を想定した上で建てるべき
経営者は家族の身を売ってでも責任とれ
626. Posted by 2019年09月17日 17:31
10軒以上の屋根が破損かよ。こりゃ二次被害が馬鹿にならんな
627. Posted by 2019年09月17日 17:32
5で終わり。裁判しよう。
628. Posted by 2019年09月17日 17:33
>>1
ここのコメ欄は自称法律に詳しい人たちによる議論で溢れています
629. Posted by 2019年09月17日 17:33
問題は風40メートルでも倒れない設計の君津市の鉄塔が倒れた事だよな
あの台風を想定内とするか想定外とするか判断が難しい
630. Posted by 2019年09月17日 17:33
578
記事を読め
練習場
631. Posted by 2019年09月17日 17:33
こんなの保障するつったら潰れるしかないし、鉄塔折れた時の保険なんてゴルフ場が入ってるかも分からないし、ぶっちゃけこう言うしかなかったんだろうな
632. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:34
>>10
ホントその通りだわ
工事現場なんかでも、強風が見込まれる時はネット畳んだり風を逃す様に一部外すのは常識だからなぁ…
633. Posted by 裁判だね 2019年09月17日 17:35
今回の台風の平均風は建築基準法の範囲内、秒38メートル以下。瞬間最大風は60メートルに耐え得る設計
だから建築基準法の違反の可能性が高い。
一方、法の不備の可能性もある。
634. Posted by 2019年09月17日 17:35
>>619
どっかのコメントで開業何年目かで土地の取得住みって事らしいよ
635. Posted by 2019年09月17日 17:36
>>602
社長はこんなもんだろて最初は思っていたからあんな発言した
でも、弁護士なんかが入って莫大な金額に青くなったんだろ
636. Posted by 市民運動は周りの人がするかもしれないけど 2019年09月17日 17:36
>>519
でも、家は返ってこないよね、、
637. Posted by 2019年09月17日 17:36
>>612
災害による二次被害と自発的に起こした犯罪を一緒にするんじゃねえよ
不可抗力で人を恨んだりしねえよあほか
叩くにしてもせめて施設の不備が原因ってはっきり分かってからにしろや
638. Posted by 2019年09月17日 17:36
>>625
上のコメとか見る限り、ゴルフ場のが先見たいですよ
639. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:36
火災になって延焼して他の建物が燃えたときに補償の義務が無いことも知らなそう
640. Posted by 2019年09月17日 17:37
>>601
風で倒れやすい鉄塔って違法建築なんじゃね?
641. Posted by 日常賠償保険 2019年09月17日 17:38
>>523
に、入ってるか確認しな
あと、弁護士特約ね
642. Posted by ウソコ 2019年09月17日 17:40
裁判決定やな
…でも日本の司法って超時代錯誤だからマトモな判決が出るか心配だな
643. Posted by お金掛かるよ 2019年09月17日 17:40
>>570
負け戦にかけるお金掛かると復旧費用
どっち取るよ
644. Posted by 2019年09月17日 17:40
516.518.538.574
側面が固定式で下ろせなかったんだって
522.625
練習場は1973年に開業
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場 2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
645. Posted by 2019年09月17日 17:41
集団訴訟でぶっ潰されるだけじゃん。アホか
646. Posted by ゴルフの練習場組合 2019年09月17日 17:41
>>552
とかあんのかね?
647. Posted by 2019年09月17日 17:42
違法建築じゃないならしょうがない
ネットの建築安全基準の見込みが甘かった、としか。
648. Posted by あ 2019年09月17日 17:42
でも火災保険て大抵、風災雷家財付いてくるけどな、
安いやつだと20万以上の被害からしか保証されないとかあるけど
649. Posted by そうだね 2019年09月17日 17:43
>>547
ゴルフの練習場も被災してるんだよね
650. Posted by 2019年09月17日 17:44
町中にゴルフ場なんざいらねえよ、邪魔だ
651. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:46
>>539
勉強なったありがとう保険ニキ
652. Posted by 2019年09月17日 17:46
本当にネットが固定式だったのかどうかも住人はキチンと調べたほうが良いと思う
653. Posted by 弁護士費用 2019年09月17日 17:46
>>574
って大体相談でも30分1万くらいしなかったっけ??
654. Posted by 2019年09月17日 17:47
>>647
防球ネットの安全性て所有者が担保するのものなのか施工設計業者が担保すべきなのか誰になるの
655. Posted by 名無しさん 2019年09月17日 17:47
この練習場の経営者は会社を畳んで逃げるつもりだろ
自宅その他を把握しておかないと裁判も出来ないぞ
656. Posted by 2019年09月17日 17:48
いや当然だろ
これで過失とかないわ
657. Posted by 2019年09月17日 17:48
ネット固定式でそれありきの強度で建てられてた。
定期点検してた。
今までの台風で問題なかった。
この辺証明されちゃったらどうにもならんと思う。
あとは建築側で問題あった場合はそっちのほうで
ゴルフ場運営会社じゃないしなあ
658. Posted by そして 2019年09月17日 17:49
>>596
住民は困り果てる。。。
659. Posted by 2019年09月17日 17:49
>容子さん(57)は「少しでもずれていたら即死だった。
シャアみたいなセリフ
660. Posted by 2019年09月17日 17:50
普通台風対策にネットたたむだろ、少なくとも近所のはたたんでる
自然災害じゃなくて人災
661. Posted by 2019年09月17日 17:50
「固定式だったからネット降ろせませんでした」
「金がないから修復費払えません」とか時間稼ぎしてる言い訳だろ。このゴルフ場経営者、絶対にすんなり金払うわけないと思ったし裁判するしかないだろ。重傷者の人もで出るし、危うく死人が出てもおかしくなかった事故だろう。
662. Posted by 2019年09月17日 17:53
災害起こる度にこういう議論になるよね
何でもええから保険には入っとけよ
この手のは仮に賠償して貰えるとしても絶対裁判になって時間掛かるんだから
時間も労力も取られて割りに合わんぞ
663. Posted by そうそう 2019年09月17日 17:53
>>597
想定できたかできないかだよね
だとしても被災者同士だからね、こればかりは
664. Posted by 2019年09月17日 17:54
韓国なら損害払わされただろうな
感情第一だし
665. Posted by マイケルジャクソン 2019年09月17日 17:55
実際に裁判でどのような判決が出るかわからない。
国民感情で断罪してしまうようではかの国と大して変わらないので、
パヨクのように脊髄販社で怒り出す前に少しだけでも人間らしく理性的になろう。
666. Posted by 2019年09月17日 17:55
>>659
俺も最初あの映像を見て何人か死んでるんじゃないかって思って玉が痴人だわ
667. Posted by それとこれとは違うよ 2019年09月17日 17:55
>>612
感情論ていうのそれ
668. Posted by 2019年09月17日 17:56
被害受けた住民みんなで訴えればいいよ!
これはちゃんと裁判で決着すべき
669. Posted by どちらとも 2019年09月17日 17:56
>>617
被災者同士なのよ
逃げてない
670. Posted by 2019年09月17日 17:56
よっしゃこのゴルフ業者放火されちまえ
671. Posted by 2019年09月17日 17:57
全国でゴルフ練習場建設反対がおこる。
672. Posted by 名無し 2019年09月17日 17:57
ゴルフ練習場で一年働いてたんやけど、
常に風の強さチェックして
ネット上げ下げしてたけどね。
台風来るってわかってるのに、ネットこの状態ってゴルフ練習場側の非だと思うんやけどな。
基盤も怪しいし。
673. Posted by 2019年09月17日 17:57
ゴルフみたいな環境破壊スポーツを認めるから悪い。
日本中に木を切り倒すしょうもない設備作るわ、やってもなんちゃって運動で健康増進につながらないわで、こんなダメスポーツさっさと重税かけて事実上の禁止にしちまえよ。
金持ちが隅っこでやってりゃいいんだよ。
674. Posted by そらそーだけど 2019年09月17日 17:57
>>621
まとめのコメ欄だからここ笑
675. Posted by 2019年09月17日 17:58
現実問題としてこんな会社に訴訟云々より
マスコミ巻き込んで大騒ぎして激甚災害指定受けて
補償金釣りあげる方が確実だと思うよ
676. Posted by 2019年09月17日 17:58
>>4
相手にするなら施工業者だろうけど、建てた時期が昔だから責任なんてないだろうね。
ネットを下さなかったことの過失があるかは微妙。ほかの情報だとそもそも下ろせない構造だったともある。
真偽は不明だけど、どちらにしても建設当時の法に則していれば問題ない。
ゴルフ場に責任を求めるのは無理筋だろうね。
677. Posted by どちらも 2019年09月17日 17:58
>>625
被災者同士なんですよ
678. Posted by 2019年09月17日 17:59
>>665
裁判も裁判官の感情で裁かれるぞ
感情だって人間らしさだし、理性とか何とか言って無理矢理感情を抑えるほうがみっともない
679. Posted by 2019年09月17日 18:00
どうせ払う羽目になっても、破産して逃げられるだけだから、正直泣き寝入りほぼ確定でしょ
680. Posted by 2019年09月17日 18:00
基礎が明らかに足りないしネットも下ろしてないし人災だろ
681. Posted by 2019年09月17日 18:00
心情的には被害者可哀想と誰もが思うだろけど
難しいだろね
682. Posted by あ 2019年09月17日 18:00
ネット放置とか未必の故意やろこれ
683. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:00
裁判やってゴルフ場側が勝ったら
台風の時に嫌いなヤツの家に傘投げて窓割って家ん中雨でびしょびしょにしてもガラス代だけ弁償すれば良いってなるね
684. Posted by 2019年09月17日 18:01
>>573
無理だろ、台風ですごい被害が出てるし電柱だって倒れてるところもあるんだから!
685. Posted by 賠償責任保険 2019年09月17日 18:01
>>631
入っていたとしても、多分使えないかなあ
人災でネット下ろそうとして鉄塔が倒れたとかなら賠償責任問われるけど、風災だからね
686. Posted by あ 2019年09月17日 18:02
>>657
台風後に慌てて定期点検表記入しただろーな
687. Posted by 2019年09月17日 18:02
>>683
なるわけないだろ馬鹿か
688. Posted by 2019年09月17日 18:02
近所に大学のグラウンドが後からできたけど似たようなネットが張ってあって怖いな
689. Posted by ななし 2019年09月17日 18:03
クズここに極まれり
690. Posted by 県民共済 2019年09月17日 18:03
>>648
とかね
691. Posted by 2019年09月17日 18:03
これでゴルフ場が勝ったらうちの屋上に風で飛びやすくしたまきびし大量に置いとくわ
街がまきびしだらけになっても俺に責任ないよね
692. Posted by 2019年09月17日 18:04
危ないと思ったらちゃんと「ファー」って言わなきゃダメでしょ!
693. Posted by あ 2019年09月17日 18:05
裁判すれば住民の負けはないんだから、住民の感情を逆なでるようなこと言わなきゃいいのに。
無い袖は振れないから、開き直ってるのかもしれんが、
今の世の中じゃ、延々と語り継がれ、粘着されて二度と事業ができない事になるぞ・・・
694. Posted by 2019年09月17日 18:05
やけくそになって犯罪予告するのまで出てきたやんw
695. Posted by 2019年09月17日 18:05
>>12
きも
696. Posted by 2019年09月17日 18:06
失火法になるか、放火罪になるかってとこに行き着く気がする。
697. Posted by 2019年09月17日 18:06
>>19
建てた当時の建築法が適用されるんだから問題ないで終わりだぞ!
698. Posted by ななし 2019年09月17日 18:07
いやいやいや
自分の家に鉄塔落ちてきたらどうなのさ
699. Posted by ん 2019年09月17日 18:08
裁判だね。
700. Posted by 2019年09月17日 18:08
>>683
それはただの器物損壊
701. Posted by 2019年09月17日 18:09
>>650
ゴルフ場と打ちっ放し練習場の違い知ってる?
住宅街だからこそゴルフ練習場があるんですよ
702. Posted by 2019年09月17日 18:09
やっぱり開き直ったか
進展がないからおかしいとは思ったが
703. Posted by あ 2019年09月17日 18:10
これは裁判なり署名なり必要だわ。
逆にゴルフ場側の言い分が通るのなら、全国の街の中にあるゴルフ練習場の立ち退き要求へ発展させて良い。「強い風が吹いたらあなたのおうちを真っ二つにするリスクがありますが、自然災害のため補償しませんのでヨロシク」で練習場が受け入れられると思っているならそうすれば良いさ。近くに練習場がある住民は震えて眠れ。
704. Posted by あ 2019年09月17日 18:11
天災に対してできる対策をしてないだけやぞ
705. Posted by 2019年09月17日 18:12
>>1
家が後
倒れてくることも視野に入れて家を建てているから補償無しでOK
706. Posted by 2019年09月17日 18:12
650
記事を読め
練習場だ
707. Posted by 2019年09月17日 18:13
被害に遭った住宅が練習場より先か後に建てられたかも重要だろな
708. Posted by 2019年09月17日 18:13
>>678
裁判官にも感情はあるが別に感情論で裁いてるわけじゃない
そも感情や情緒なんて動物にもあるからな
人間らしさとは自らを律する力即ち理性だよ
709. Posted by 2019年09月17日 18:13
>>494
馬鹿丸出しで草
710. Posted by 2019年09月17日 18:14
>>691
ゴルフ場は故意に鉄塔倒してからな
お前ただ単に釣りたいだけだろ
711. Posted by 2019年09月17日 18:14
ネットが受ける風荷重は全面に板張っている状態とほぼ同じ
鉄塔本体の強度や基礎面積を小さくする為に、防風時にはネットを取り外す条件で設計を行うのが一般的(通常はワイヤーで吊られている物を下げる事で対応)
練習場側がネットを取り外せなかったと言うのであれば構造計算を確認してみれば良い
仮に、ネットを取り外す条件で設計が行われているのにそうなっていないのであれば施工不良で、施工者と違法な建設を指示した人間が罪に問われる
ゴルフ練習場が勝手にネットを固定して外せない様に改造したのならば、ゴルフ練習場が罪に問われる
ネットを取り外さない状態で耐風圧強度を検討していて、それでも壊れたのであればどこかで設計を間違えているから設計者が罪に問われる
712. Posted by 2019年09月17日 18:14
外からの物体の飛来・衝突は
最近の民間の火災保険では基本保証に含まれることが多い。
まずは保険会社に相談したらいい。
713. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:14
どうせ補償したって倒産なんだったらとりあえず払わないほうがマシ
714. Posted by 2019年09月17日 18:14
練習場も自分とこのネットと支柱の撤去だけで精一杯で
新たに建て直さずお見舞金払って廃業だろう
715. Posted by 2019年09月17日 18:15
>>5
何でも叩かないと気がすまないガイジが集まってるな
716. Posted by 2019年09月17日 18:15
>>707
後に建てたのだからすべてを受け入れなければならないってことも無いと思うが
倒壊リスクに対しての備えをゴルフ練習場側がどれだけしてたかってのが争点でしょ
717. Posted by 2019年09月17日 18:15
先にゴルフ場が出来てから周りに家が出来てきたみたいだから、気持ち的にはどっちも〜ってとこもあるけど、ただ、かわいそうだけガソリンスタンドのタンク交換みたいに10年単位で安全基準の管理を強制させるとかを国がしないといけない気もするな
718. Posted by 2019年09月17日 18:16
送電線を通してる鉄塔の近くは土地も家賃も安いが
ゴルフ場付近も値下げだな
719. Posted by 2019年09月17日 18:17
そりゃネット付けてたら風受けて倒れるわな
これで「自然災害」と言えるのが凄いな
720. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:17
一応ゴルフ練習場は住居系の地域には一部しか建てられないように規制されていますよ
721. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:17
法律がそうなんだからしかたがない。皆同じ条件で日本中暮らしてるんやぞ。
隣の家の木が倒れてきて家が潰れても、賠償請求はできないのが普通
722. Posted by 五時半 2019年09月17日 18:17
45年前にゴルフ打ちっぱなしが
できたと聞いた
723. Posted by 2019年09月17日 18:17
やっぱゴルフカスって害悪だわ
724. Posted by 2019年09月17日 18:18
裁判に持って行かれて賠償金ふんだくられるパターン
低姿勢に徹してればいいのに
725. Posted by 2019年09月17日 18:18
自業自得
726. Posted by 2019年09月17日 18:19
>でもそれ分かってて住んでたんだから自業自得だと思う
後からゴルフ場が立ったのだとしたら?
お前みたいなバカは黙ってろよ
727. Posted by 2019年09月17日 18:19
山を削ったところに住む人とか
川の近くに住む人とかと一緒だよ
728. Posted by 2019年09月17日 18:19
672.711
側面が固定式で下ろせなかったんだって
707
練習場は1973年に開業
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場 2019/09/13 読売より
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
729. Posted by 2019年09月17日 18:20
>>165
畳むように設計してるそうな。by設計したことある親父
だから、畳んでないのは過失。
730. Posted by 2019年09月17日 18:20
まあビル屋上のプレハブとかすっとんで、
明らかにこんなん置いた奴の過失だろって思えるのも通らんらしいしな。
災害リスク高い千葉で保険入ってないアホはいないだろうし
いたらそれこそ自業自得
731. Posted by 2019年09月17日 18:21
>>721
じゃあ法律を変えればいい
法律なんかより国民感情のほうが大事に決まってる
なんのために法律があると思ってんだ
馬鹿なのか?
732. Posted by 2019年09月17日 18:22
固定式のまま放置してたんだから管理責任の放棄だろ
733. Posted by 2019年09月17日 18:22
>>728
建築基準法の風荷重設定は1973年以前からある
734. Posted by 2019年09月17日 18:23
>>729
嘘松乙
上のコメントを見よ
735. Posted by 2019年09月17日 18:23
これが通ったらゴルフ練習場周辺はもう地価ガタ落ちだな
736. Posted by 2019年09月17日 18:23
傘をさしてたところに突風が来て隣の人の目に刺さっても自然災害?
737. Posted by 2019年09月17日 18:24
733
?
738. Posted by 2019年09月17日 18:25
ゴルフ練習場周辺は元々騒音問題で地価は低い
739. Posted by 2019年09月17日 18:25
固定式だから許されるっておかしくね?
固定式だろうとなんとかして下ろすべきだろ
じゃあこの車のペダルは固定式だから止まれないんだって言いながら自足200キロで人を轢きまくってもOKなわけ?
740. Posted by 2019年09月17日 18:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
741. Posted by 2019年09月17日 18:26
>ならば裁判だ
これの意図が分からん。まるで裁判したら勝ちみたいな言い方
742. Posted by 2019年09月17日 18:26
>>644
はいアク禁ー
743. Posted by 2019年09月17日 18:26
>>475
また盗んじゃったね アク禁だよー
744. Posted by 2019年09月17日 18:27
>>513
犯罪行為を確認 通報します
745. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:28
泣き寝入りなンだな
746. Posted by 2019年09月17日 18:28
728
読売新聞オンライン注意事項
読売新聞オンラインに掲載している記事や写真などは、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。読売新聞社など著作権者の承諾を得ずに、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。
著作権侵害乙!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747. Posted by 2019年09月17日 18:30
まぁ法律上は請求できんわな
つか行政が率先して鉄柱の除去やるべきなんじゃ
748. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年09月17日 18:30
こう言っておいて泣き寝入りしてくれたらしめたものだからな
これに限らず、未払い賃金にせよなんらかの賠償や慰謝料にせよ
個人が請求しているうちは無視、払うのは提訴されてからでいいって考えは
胸糞悪いが企業からすればごく普通なんだよね
749. Posted by 2019年09月17日 18:32
集団訴訟を起こすべきだわな
どのみちここは悪評で潰れるだろうけど、訴えないと取るもの取れる可能性もなくなるからな
750. Posted by 2019年09月17日 18:33
これは無過失責任でゴルフ場の全負担だろ。
とても払えないからゴネてるだけ。
751. Posted by 2019年09月17日 18:33
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
752. Posted by 2019年09月17日 18:34
>>1
無過失責任だからゴルフ場の責任は免れないぞ。
謎の法理論の展開はやめてくれ。
753. Posted by 2019年09月17日 18:34
色々荒れてるし、多分このコメントでもうちょっと荒れが来ることになりそうだけど、見過ごせないレスがあったので一言
現役ゴルファーだけどこれは少なくとも練習場側の「過失」がある気がする、何年も前から指導受けて、それでも固定式ネットを改良して取り外せるようにしなかったんだから、こうなる想定があった上で見過ごしてたことになる。
それが「重過失」になるかどうかは法に詳しくないので分からんが、最低限取り外せるネットは取り外していたとのことなので俺にはわからん。
でも一言だけ、
「住民に被害が及ぶ可能性を明確に理解していたうえで手を打たなかったなら練習場が悪い、訴えるべきだ」と思う
754. Posted by 2019年09月17日 18:35
台風来るって何日も前からわかってたろ
固定式だからで何もしないで後は知りませんっておかしくね
切ってでも無理やりにでも外せよ
固定式ならそのリスク背負えそれが管理責任ってもんだろ
755. Posted by 2019年09月17日 18:35
経営者と屋内未来に殺されそうだね
756. Posted by 2019年09月17日 18:36
ネットを畳んでいないので管理上の過失が認められる
鉄柱の基礎が怪しいので所有者としての過失が認められる可能性がある
ただしそういう過失があると、事業者側の賠償責任保険でカバーできない
賠償するなら土地売って資金をつくるしかない→その時は事業を畳むとき→畳んだらカネ持って経営者ドロン
畳まないなら知らんぷり。
この問題はハナから詰み。
757. Posted by 753 2019年09月17日 18:37
多重表現してたわ、スマソ
今回の件でゴルフ自体を目の敵にしてる人たちがいたからつっこませてもらった〜
758. Posted by 2019年09月17日 18:37
※752
台風が原因だから無理やで
759. Posted by 2019年09月17日 18:37
746
なぜ、このコメントにそのコメント
引用がダメなのか
じゃあ、読売の記事を貼ってる人全員に警告してきな
沢山いるよ
760. Posted by 2019年09月17日 18:38
>>453
請求は認められても支払い能力はどうだろうか
裁判に勝っても徒労に終わる可能性が高いな
金持ってる奴はもちろん強いが、逆に持ってない奴もある意味で無敵だ
761. Posted by あ 2019年09月17日 18:39
これはゴルフ場が賠償金払わないと
集団訴訟したら勝てるコース
762. Posted by あ 2019年09月17日 18:40
裁判待った無し
763. Posted by 2019年09月17日 18:40
>>620
だから?そんなの風災入らない理由になってなくない?
リスクとコストを天秤にかけて見送ったならなおさら自業自得
糸魚川の火災の時もそうだけどさ、なんでも相手に請求できるならわざわざ保険入ってる人がバカみたいじゃん
764. Posted by 2019年09月17日 18:40
>>149
この場合、被害者が補償を求めるにあたって瑕疵は関係ないだろ。
責任の所在をちゃんと理解してるか?
765. Posted by 2019年09月17日 18:40
>>1
>>231でだいたいどっちが有利かは分かるけど、もし住民側の請求が認められたとして、支払い能力なんかあんの?仮に自己破産も認められないとしても、経営者が蒸発したら言いに行くところないでしょ。
ゴルフの打ちっ放しなんて小銭商売だから、大金稼いでるとは到底思えない。
766. Posted by 2019年09月17日 18:41
742
?
767. Posted by 2019年09月17日 18:41
※761
訴訟でゴルフ場の過失があって認められたとしても
どっちにしろこのゴルフ場が再開することはないから潰れて終わりで裁判費用だけが残るパターンじゃないかな
768. Posted by 2019年09月17日 18:41
759
犯罪者の開き直り乙!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769. Posted by 2019年09月17日 18:41
台風とか関係なく元々倒壊する可能性が高い状態であった、とかでない限りは責任負わせるのは無理筋だろ
770. Posted by 2019年09月17日 18:41
>>756
誠意ある経営者であってほしいがこの記事を読む限りねぇ
771. Posted by 2019年09月17日 18:41
743
?
772. Posted by 2019年09月17日 18:42
10件建て替えと言えば撤去費含めて5〜10億コースかぁ
この手の施設って儲かってるの?
773. Posted by 2019年09月17日 18:42
744
?
774. Posted by 2019年09月17日 18:44
まあ裁判するしかないわな。
ゴルフ場の土地売ったら賠償できるんじゃないの?
これを機に台風前はネットなんかは降ろせって法律ができるかもしれんな。
775. Posted by Nanashi has No Name 2019年09月17日 18:44
道義的責任って言葉知らんようだな。
776. Posted by 2019年09月17日 18:45
※759
小学生かな?
777. Posted by 2019年09月17日 18:46
768
あのね開き直りて
一人に指摘するなて話だろうに
778. Posted by あ 2019年09月17日 18:46
法律自信ニキがコメ欄でレスバしてるの滑稽だな
裁判すりゃ自ずと答えは出るだろう
住民側がやるかは知らんが
779. Posted by Nanashi has No Name 2019年09月17日 18:46
この打ちっぱなし屋、多くの日本国民を敵に回したなw
780. Posted by 2019年09月17日 18:46
>>763
保険は得をする為に入るものではない。
どこまで行っても損失の補填だよ。
当たりやすい宝くじみたいな感覚なのはわかるけど、損だの得だの、保険は入る瞬間に金としては損が確定するんだから、意地汚い事言うなボケ。
781. Posted by 名無し 2019年09月17日 18:47
営業再開しようとしても住民が訴訟起こして阻止してきそう。
782. Posted by 2019年09月17日 18:48
776
小学生は君でしょ
引用なんて沢山有るのに変な指摘を急にしてさ
783. Posted by あ 2019年09月17日 18:48
これちょうどニュース見てて思ってた
お金出ないだろうなあって
ゴルフ場相手に裁判したところで勝てる確率はかなりひくいんやないかな。
だって自然災害だもん。
ゴルフ場が保険の自然災害の特約みたいなの入ってたらそこからお金は満額下りると思うが、たぶん入ってないだろうな。
784. Posted by 2019年09月17日 18:48
>>781
そしたら返すお金も稼げないやん
785. Posted by 2019年09月17日 18:49
782
無断転載は犯罪です
786. Posted by 2019年09月17日 18:49
こう言う物の耐震、台風、耐水などの法律は、あるのだろうか?
これが通るなら、福島の原発事故も責任がない。
78
続き・詳細・画像をみる
【朗報】北乃きい 不快指数MAXな現場でスタッフを鼓舞する座長の気遣いwww
池袋のラブホテルでの女性殺人事件、布団圧縮袋を用いた過激プレイがヤバすぎる・・・・
少年3人「ヒャーハー!強盗ダー!」→狙われた家の住人男性が反撃して3人とも射殺 突撃銃を乱射か
お弁当がマジでおいしいと思うコンビニエンスストアTOP3がこちらwwwww
【悲報】米投資家さん、爆弾発言wwwww
池袋のラブホテルでの女性殺人事件、布団圧縮袋を用いた過激プレイがヤバすぎる・・・・
もっと投げて、キャッチするから!落ち葉遊びを楽しむウサギのかわいい仕草
息子「オヤジ、勇者免許返納してくれよ!」老勇者「絶対イヤじゃ!」
ドコモ、ファーウェイ5G端末の採用見送りへ
松井大阪市長、福島第一原発処理水の受け入れを表明「大阪湾に放出を」
【悲報】100歳、歩行者をはねる「気がついたら歩道に」
【朗報】元NGT48山口真帆さん、増量して生き返る
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先