今そこにあるワラー(水)。太陽系外の地球型惑星「K2-18b」で水が発見される(英研究)back ▼
今そこにあるワラー(水)。太陽系外の地球型惑星「K2-18b」で水が発見される(英研究)
続き・詳細・画像をみる
1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. 今そこにあるワラー(水)。太陽系外の地球型惑星「K2-18b」で水が発見される(英研究)
-->
今そこにあるワラー(水)。太陽系外の地球型惑星「K2-18b」で水が発見される(英研究)
2019年09月16日 ι コメント(15) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
Image by ESA/Hubble, M. Kornmesser/wikimedia commons
太陽系外のハビタブルゾーン(宇宙の中で 生命が誕生するのに適した環境と考えられている天文学上の領域)で発見された地球と同じくらいの大きさの惑星の大気には、どうやら水が存在するようだ。
地球から111光年先にあるその「K2-18b」と呼ばれる惑星は、今後データの確認がすみさえすれば、史上初めて発見された水蒸気の雲を持つ太陽系外惑星として知られることになるだろう。
スポンサードリンク
-->
水蒸気の大気を持つ惑星
K2-18bは大きさ(地球の2倍)と、それが属する恒星のハビタブルゾーンにあるという点で地球に似ている。
ただし、それ以外の点ではかなり違う。気温はだいたいマイナス100度から47度の範囲で、質量は地球のおよそ8倍。水素を豊富に含むらしき大気が宇宙にまで広がっていると考えられている。
大気には水蒸気が含まれており、雨も降るかもしれないが、K2-18bの地表に海は存在しない可能性が高い。
米マサチューセッツ工科大学のサラ・シーガー教授(研究には不参加)は、「地球のような姿とは違うでしょう。私たちが知る岩石惑星とは明らかに違います」とコメントする。
Image by wikipedia
ふたつの研究がK2-18bに水の存在を確認
K2-18bのような宇宙の彼方にある太陽系外惑星を研究する難しさについて、英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの天体物理学者インゴ・ワルトマン氏は、次のようにたとえている。
ニューヨークからロンドンにある灯台を観測するところを想像してみてください。その灯台の周りに蚊が飛んでいるんです。で、その蚊の羽の色を当てようとするわけです
このような困難な作業は、親星を惑星が横切るときの光の微妙なかげりを観測することで行われる。
そうした光の変化の中でも、光が惑星の周囲を通過したときのフィルターを通したような変化には多くの情報が含まれており、惑星の大きさ、組成、大気の特徴といったことをうかがい知る手がかりとなる。
恒星が大きく明るければ、それを公転する惑星を検出・観測することは難しくなるのだが、幸いにも、K2-18bの親星は、比較的小さく暗いM型赤色矮星に属するものだ。
おかげで観測は容易で、ふたつの別個の研究チームからそれぞれ、ほぼ確実にそこに水蒸気があるだろうと発表された。
ひとつの研究は、『arXiv』(9月11日付)で閲覧できるモントリオール大学の研究チームによるもの。
ハッブル宇宙望遠鏡によって、K2-18bが親星の前を通過するところを8度観察し、そのとき惑星の大気を通過する光の変化を記録した。水は特定の波長の近赤外線を吸収するために、その事実から大気に水が含まれていることをほぼ間違いなく推定することができた。
もうひとつは『Nature Astronomy』(9月11日付)に掲載されたユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのチームによるもの。これによれば、観測結果が間違っている可能性は3000分の1しかないそうだ。
Hubblecast 124 Light: Exoplanet K2-18b
人類の生存を確保する新天地
現時点でK2-18bのような遠く離れた異世界に旅行することは夢物語でしかないが、それでもこうした発見は非常に重要だ。
もし人類が今後1000年以上生き延びることがあれば、やがて地球を捨てて新たに移住せねばならなくなるときがくるからだ。
もちろん、2019年現在においてこれが現実になることはおそらくないだろう。そして、そんな私たちにとっては、そこに生命が存在するかどうかの方が関心事かもしれない。
2021年に打ち上げが予定される次世代望遠鏡ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ならさらに詳しくK2-18bを調べられるようになるだろう。さて、そのとき何が発見されるのか? 今から楽しみに待っていよう。
References:First water detected on potentially ‘habitable’ planet | UCL News - UCL - London's Global University/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
生命が存在可能なスーパーアース「グリーゼ357d」が発見される(国際研究)
太陽系外惑星「HAT-P-26b」の大気に大量の水蒸気が発見される(NASA研究)
冥王星がまた惑星に返り咲けるかも!?惑星と認定すべき根拠を発見(米研究)
最も太陽系に近い惑星「プロキシマb」に、生命が生存できるかもしれないという新たなる希望(NASA研究)
地球は水の惑星って言うけど実際にはこれっぽっち?地球にあるすべての水を一か所に集めた1枚の画像
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- スーパーアース
- 生命体
- ハビタブルゾーン
- 太陽系外
- 惑星
- 水
- K2-18b
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2945 points
「ヒキガエル・ハイ」ヒキガエルの分泌物を吸引すると、半数以上の人は1か月間ハッピーな気分になれる(オランダ研究)
2019年9月4日
124515915059
2位
2224 points
バクテリアが紡ぎ出す人工のクモの糸でつくられた最強のダウンジャケット「ムーン・パーカ」がついに正式販売(日本)
2019年9月6日
7721356888
3位
2043 points
少年が崖の下に落としたサンダルを必死に拾ってくれたのは、なんと1羽のアヒルだった!(フィリピン)
2019年9月7日
6921288558
4位
1609 points
もう無理、見てられない!几帳面な人の心をざわつかせる15の光景
2019年9月4日
38710656394
5位
1495 points
たった10分動物と触れ合うだけで、ストレスが大幅に軽減される(アメリカ研究)
2019年9月2日
3381129226
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント
1
1. 匿名処理班
- 2019年09月16日 09:39
- ID:.hquobsM0 #
この手の惑星の話題が出るたびに大気と水の話ばかりするが、
何故重力を問題視しないのか
重力が数倍になった状態で日常生活とかどう考えても支障が出るだろう
ドラゴンボールの見すぎですか?
2
2. 匿名処理班
- 2019年09月16日 09:40
- ID:qnOXAjzS0 #
移住するためにはワープ航法を実現するしかないね
それが無理なら人類が太陽系の外に移住することは永久に出来ないであろう
3
3. 匿名処理班
- 2019年09月16日 09:59
- ID:2u.tbomO0 #
ハビタブルゾーンに存在して液体の水があるかもねってだけの記事で
水がある⇨即住めるなんて一言も言われてねえだろ
短絡的に考えてるのはのはお前だよ
4
4. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:07
- ID:k4jtSjH90 #
水や!と思ったら全部重水だったという可能性。
5
5. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:07
- ID:hRfgppOd0 #
※1
最初からあれもこれもなんて無理だから順番付けてやるしかないの
6
6. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:22
- ID:uc2A8p1q0 #
天地がひっくりかえってもこの星に行ける事は
ないだろうから、宇宙の研究の予算が削られるのも
仕方ないなと理解できるようになってきた。
近くの絶対に行ける距離の星で結果残す方が堅実だな。
7
7. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:24
- ID:NjQF9tWT0 #
※1
太陽系外惑星に辿り着ける技術があるのにそんな星にわざわざ住まない
重力の大きな星なら資源は豊富そうなので
過酷な環境で務めてもらう罪人の流刑地として使えそう
8
8. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:33
- ID:zGL7N2kK0 #
地球の2倍とか禿げしく藁ぁ
9
9. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:34
- ID:0w9SOO980 #
ごちゃごちゃ言ってないで、蚊を捕まえてはよ観てこい
10
10. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:39
- ID:O2Vsu05e0 #
>もし人類が今後1000年以上生き延びることがあれば、やがて地球を捨てて新たに移住せねばならなくなるときがくるからだ。
そうならないようみんなで努力しようよ
11
11.
- 2019年09月16日 10:48
- ID:h.AYO94E0 #
12
12. 匿名処理班
- 2019年09月16日 10:59
- ID:Rgnuf1gY0 #
※1
細かいことは気にすんな。数1000年後の俺たちがなんとかしてるさ。
13
13. 匿名処理班
- 2019年09月16日 11:36
- ID:8NH.RG620 #
※1
はい、じゃあどうぞ重力の話。
2018年10月3日付Newsweek、「ヒトが生活できる重力の上限は4G」との研究結果ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/4g.php
例えば引越し先を決めるのに、まず水道電気が来てるのは当然ですよね?日当たりとかの快適さはその次ですね。
確かにそのまま人間が過剰な重力に適応はできない。しかし上の記事によれば「無重力〜表面重力が地球の4倍」の範囲であれば何とか適応できる可能性はあります。
人類の他星系への移住がまだ夢物語な今、地球外生命がまず居るかどうかを調べたい。という目的でハビタブル惑星を探している。目指すは細胞を形成することができる必須条件である水です。欠かすことのできない「インフラ」ですね。
将来、移住する技術が確立して、いざ引っ越し先を選ぶ際には、そりゃ重力は快適な住環境として外せないでしょうね、誰も寝起きしながら修行したいわけじゃないだろうし。質量と半径さえわかれば表面重力は普通に計算できるんだから。
ちなみに同記事によると、5Gまでなら、2018年1月までに発見されている系外惑星3605個のうち469個が該当するらしい。
14
14. 匿名処理班
- 2019年09月16日 12:08
- ID:Atvdj1tJ0 #
ワラーってボマー事件を思い出す。
15
15. 匿名処理班
- 2019年09月16日 12:12
- ID:G6AN51z60 #
111光年かぁ。なーに凡そ1000兆キロメートルぐらい近い近い....(*´ω`*)
16
1
続き・詳細・画像をみる
ここ1週間でパチンコで40万負けた
和食レストランに一人で入って「一人です」と言ったら女店員にひかれた
かつてUMAだとされてたけど実在した生物
産後にペット飼ってる人が家に来て子を抱っこするのがなんだかもやもやする
【悲報】<八村塁>アジアに危機感!1勝17敗でアジア勢全6か国敗退「今のバスケは世界に通用しない」
【韓国】大統領側近「歴史問題が解決されないかぎり韓国との協力は難しいという安倍首相に文大統領は疲れを感じ諦めかけている」
【共産】志位委員長「赤旗」の部数回復へ号砲…「極めて重要な死活的意義を持つ」
姪の将来の夢の為の資金援助をしてほしいと他のまれた。でも姪の夢は絶対に成就しない
なんで猫がゴロゴロ言うか解明されてないらしいぞ
【画像あり】 ワイン家の猫かわいすぎて草
プロ野球選手が戦国時代にタイムスリップしたら余裕で一国一城の主になれそう
一人暮らしの祖父に会いに行くと まさかの混浴後にフェ●チオするはめに
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先