牛に海藻を食べてもらうことが地球温暖化抑制に高い効果を発揮するという研究結果(オーストラリア研究)back

牛に海藻を食べてもらうことが地球温暖化抑制に高い効果を発揮するという研究結果(オーストラリア研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 動物・鳥類 »
4. 牛に海藻を食べてもらうことが地球温暖化抑制に高い効果を発揮するという研究結果(オーストラリア研究)

-->
牛に海藻を食べてもらうことが地球温暖化抑制に高い効果を発揮するという研究結果(オーストラリア研究)
2019年09月05日 ι コメント(17) ι 知る ι 動物・鳥類 ι #
Image by ArtTower from Pixabay
 今、オーストラリアの研究者は、赤紫色の海藻の養殖に熱い視線を注いでいる。とは言え、お味噌汁の具材として導入しようというのではない。ウシに食べさせるのだ。
 牛などの草食動物のゲップやフンには、地球温暖化の主な原因と言われている温室効果ガス「メタン」が含まれている。だが、牛の飼料に約2%の乾燥させた海藻を混ぜることで、メタンが完全に発生しなくなるというのだ。
スポンサードリンク
-->
牛のゲップと温暖化の関係
 過去100年間で見てみると、大気中に含まれるメタンは、二酸化炭素の28倍という高い温室効果を発揮してきた。さらに20年という範囲ならば、100倍以上にものぼる。
 牛をはじめとする家畜に由来するメタンは、人為的な温室効果ガスの14.5%(牛はその内の65%)を占めているという現実がある。牛のげっぷは温暖化の大きな要因と考えられているのだ。
 そのため、畜産国の多くは、牛や羊のげっぷを抑制するという温暖化対策を進めようとしているのだ。
Image by Dominik Schraudolf from Pixabay
海藻を餌に混ぜることで、牛の胃の中のメタンを抑制
 サンシャイン・コースト大学の養殖学者ニック・ポール氏は、2014年に熱帯に生息する微細藻類20種を分析し、それらがメタン発生を抑える力を調べた。
 その中で特に効果的だったのが「カギケノリ(Asparagopsis taxiformis)」という赤紫色の海藻で、牛に食べさせてから72時間でメタン発生を98.9パーセントまで抑制することができたという。
 海藻に含まれる化学物質が、牛の胃の中に潜む細菌を減少させるために、メタンたっぷりのげっぷが出なくなるのだ。
 しかも牛の飼料に2パーセントほど乾燥させたものを混ぜれば良いという。
Asparagopsis taxiformis Jean-Pascal Quod/wikimedia commons
海藻を世界的に養殖する方法を模索
 難しいのは、カギケノリを大量に生産し、オーストラリア中の、最終的には世界中の牛たちに食べてもらう方法を確立することだ。
「世界中の関心を集めています。牛を健康で、肉や牛乳の品質を確保したい世界の畜産関係者のね」とポール氏は話す。
 だが、そのためには海藻を世界的な規模で、かつ持続可能なやり方で生産する方法をきちんと見つけ出さねばならない。
 これを実現するために、ポール氏らは、屋外に設置した水槽でカギケノリを育てながら、その最適な育成条件や、これに含まれる有効成分の濃度を最大化する方法を模索している。
 中でも難題なのは、海藻がたくさん生えているクイーンズランドの海岸以外の環境でもきちんと成長してくれるような品種を作ることだそうだ。
 困ったことに、この種はそれほどたくさん生えているわけではないという。だから、ただ海から採るだけではなく養殖していかなければならないそうだ。
Methane reducing seaweed
 ちなみにハワイでは、新鮮な魚介類にこの海藻を混ぜる「ポケ」という料理があるそうで、カギケノリは牛だけでなく人も食べることができるようだ。
 日本人は海藻を消化するための腸内細菌が存在しているようなので、食用としていけるのかも。
References:Burp-free cow feed drives seaweed science at USC | University of the Sunshine Coast/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
成層圏に粒子を散布して地球温暖化を防ぐプロジェクトにビル・ゲイツが出資
1兆2000億本の木を植えることで人間が排出する二酸化炭素を10年分吸収してくれる(スイス研究)
地球温暖化の影響で、永久凍土に覆われていたシベリアにも人が住めるようになる(ロシア・アメリカ共同研究)
自然のエアコン効果。牛フンで車をコーティングすると車内を涼しく保てるというライフハック(インド)
火山噴火から着想。ジオエンジニアリングで気温を下げられることが判明。ただし副作用あり(米研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 海藻
- 牛
- ゲップ
- 地球温暖化
- 畜産動物
- メタン
- 温室効果ガス
- 抑制
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2395 points
王家の血を引いているんじゃ?と噂の気高き猫「ヴィーヴォ」その表情は猫というよりも、人面...
2019年8月31日
16765878124
2位
1391 points
温暖化の影響で植物が長い眠りから目覚める。イギリスで6000万年ぶりにソテツの雄花と雌花が開花(イギリス)
2019年8月30日
668685137
3位
1369 points
「お酒の席だから」は失敗の言い訳にならない。酔っ払っても善悪の判断基準は変わらないという研究結果が発表される
2019年8月31日
687600280
4位
1351 points
たった10分動物と触れ合うだけで、ストレスが大幅に軽減される(アメリカ研究)
2019年9月2日
335992123
5位
1244 points
ピラニアが大胆にラーメンにオン!ピラニアラーメンが期間限定で登場(東京・浅草)
2019年8月26日
391797254
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:42
- ID:1QJ.fvO40 #





今度はみそ汁からワカメが消えちゃうのかよ
さみしい味噌汁は嫌だ






2


2. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:44
- ID:jo8.UW6x0 #





カギケノリでなければだめなんですか?
ワカメでよいのなら、それこそ侵蝕的外来生物とか言われて目の敵にされてることに少しは対策できると思うんですが






3


3. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:47
- ID:GIFPqCrO0 #





まずその細菌が激減することで牛に悪影響はないのか・・・?






4


4. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:48
- ID:fq09umPI0 #





ゲップすらも許されないなんて牛も大変だなぁ







5


5. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:49
- ID:04PeWLuq0 #





海藻についてはエタノール燃料にするなど、さまざまな研究がなされています。
SFに出てくる海中牧場は魚ではなく、海藻からスタートすればよいのかもしれません。







6


6. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:51
- ID:p73dpU2K0 #





海草採りで海汚染
酸素も減るという未来が見える






7


7. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:52
- ID:iGL0ebGs0 #





なお、牛のゲップやオナラも無視できないレベルで地球温暖化に寄与しています






8


8. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:54
- ID:tuohrAY80 #





まだメタンがどうとか言ってるやついるのかよ
人間や家畜が発生させるメタンなんて自然に発生する量と比べ物にならんぐらい少ないのに






9


9. 匿名処理班


- 2019年09月05日 09:58
- ID:OqodLfDh0 #





プレ・サレみたいに肉の価値も上がるかもしれないな
海草なら何でもいいわけではないのは残念






10


10. 匿名処理班


- 2019年09月05日 10:09
- ID:i5PVTg400 #





こういう物事を片側しか見れない科学者が一番困る
メタンが作られないことだけを調査するのではなく
牛の胃の中に潜む細菌を減少させたことが、牛にダメージを与えるかどうかの調査は当然するべきだろ







11


11. 匿名処理班


- 2019年09月05日 10:51
- ID:wnrqV5IC0 #





モウ「こんなのより牛のゲップの方が深刻だ!」なんて一時期多かった言い逃れも聞けなくなるんだね
コメ覧で科学者に説教するような身の程知らずなタイプがよくやらかしてた






12


12. 匿名処理班


- 2019年09月05日 10:52
- ID:46aUDo3E0 #





出汁取った後の昆布とか、そういうのを食べさせたらどうなんだろ?
廃棄物の有効利用になりそうだよね。w






13


13.


- 2019年09月05日 11:05
- ID:2bbNHMX.0 #











14


14. 匿名処理班


- 2019年09月05日 11:09
- ID:ce9N8xKH0 #





これって結局どの時点でメタンが出るかで解決していないよね。
排出された糞尿が分解過程でメタンを発生するんで総量は変わらないんでないの?






15


15. 匿名処理班


- 2019年09月05日 11:24
- ID:vzPJwCdR0 #





これで海藻の値段が上がったりしたら迷惑な話だ。
海外では余り食わないから関係ないんだろうけど、自分は海藻類大好きなので。







16


16.


- 2019年09月05日 11:25
- ID:MwLnOsGW0 #











17


17. 友彦


- 2019年09月05日 11:25
- ID:culKY6p40 #





日本のEEZ全体に巨大ワカメ養殖場を作ろう。
食料自給率も解決、しかも、カロリーゼロ!






18


18. 匿名処理班


- 2019年09月05日 11:37
- ID:Q6Pus7In0 #





ワカメがバラスト水に胞子が混じったせいで分布拡大してかなり厄介な侵略製外来植物になってる様だし、案外他所の海域に持っていったら爆発的に繁殖するかもな
まぁその結果、生態系にダメージを与えてしまったんじゃ本末転倒だが






19


19. 匿名処理班


- 2019年09月05日 11:38
- ID:OWyWhsGZ0 #





家畜の事しか言及されてないけどソレなら人間のゲップも相当な事になってそう
人間もゲップ減らそうぜ






20


20.


- 2019年09月05日 12:27
- ID:RuwGyIKl0 #











21


21.


- 2019年09月05日 12:28
- ID:Zew4BIhT0 #











22


22.


- 2019年09月05日 12:30
- ID:1KBTzbay0 #











23


23.


- 2019年09月05日 12:39
- ID:fc52If8Z0 #











24


24.


- 2019年09月05日 12:45
- ID:5lms2bPc0 #











25


2

続き・詳細・画像をみる


レッドバロンとかいうスーパーロボット

駅のキレイな個室トイレでスマホポチポチ

山吹沙綾「誕生日、ペペロンチーノにやさしくされた」

【悲報】韓国人、タイに大激怒

【悲報】BUMP OF CHICKENの人、散歩中に時計をゲットしてそのままポケットにインしてしまう

【悲報】牙狼の稼働貢献が終了…たったの6週…

【海外】アニメの影響も? 中国人に“のり弁”が人気

「ああ美味しい、生き返ったよ!」家の前に水飲み場を設置したら、いろんな動物がやってきた!

30歳こえて頭フサフサなヤツってなんていうか”幼い”よな

現在の夏休みの長さ(期間)ランキング 〜ここ数年で変わり過ぎ問題〜

ドイツ人「日本人に聞きたいことがあります。韓国要らない→ヘイト 日本死ね→流行語大賞 どういう理屈なの?」

アメリカの同時多発テロって当時は衝撃的でしたか?その時代を生きた人は教えてください

back 過去ログ 削除依頼&連絡先