ゲーム機とデジタルカメラみたいに、スマホにシェア奪われまくって悲鳴あげてるのって他なんかある?back

ゲーム機とデジタルカメラみたいに、スマホにシェア奪われまくって悲鳴あげてるのって他なんかある?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年07月23日 22:37
4. ID:sdvO2GLK0
5. 実はゲーム機は市場奪われてないんだよなぁ
スマホのゲームと完全に差別化されてるから
日本だけソシャゲ課金してる低脳が多いから売上減ってるけど世界的には全く減ってない。任天堂もソニーもまだまだ安泰
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年07月23日 22:38
9. ID:YI6ftljI0
10. 全部スマホに集中させるとバッテリー攻でなくなるから
意外と他の機器と共存してたりする
特に仕事とかしてると
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年07月23日 22:39
14. ID:LnPQbqR70
15. デズィカメがいつぃばぁんすぅあぃすょにおもうぃうかんどぅあわ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年07月23日 22:40
19. ID:7mI5AB.s0
20. 娯楽の幅が拡がったからカメラの比重が減っただけでスマホは関係無いとおもうけどな
20代30代でカメラやってた層が50代60代になった今「スマホがあるからカメラ売り払いました、もう要りません」なんて言わんと思うし
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年07月23日 22:42
24. ID:8A.qWAxH0
25. メモとるの面倒だからガラケで写メしてる
26.
27. 6.名無しさん
28. 2019年07月23日 22:45
29. ID:njqbQxfQ0
30. 別にゲーム機のシェアが奪われてる気はしないが
日本単独では知らんが
カメラにしたってぶっちゃけスマホでの代用で
納得できるのなんてにわかだけでしょ
写真家で(プロだろうとアマだろうと)スマホのカメラで
満足してるやつなんざおらん
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年07月23日 22:46
34. ID:2.FLWf.40
35. 電卓はスマホのアプリより電卓自体があったほうが便利
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年07月23日 22:49
39. ID:LBAmJTpp0
40. 時計が必要ないとか完全にニートの考えだわな
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年07月23日 22:50
44. ID:T6Rt6BDT0
45. オールマイティーに近いが専門分野では遅れを取るな
尤も、ライト層の方が圧倒的に多いからスマホ一択ってケースが少なくないが
情報系はもとより通信販売やダウンロードタイプも更なる手軽さから小売りやらが致命傷くらってる
手軽さや効率のみを求めるとマクロな意味で経済や独自文化もヤバいが、その最たるものがスマホかね
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年07月23日 22:51
49. ID:ZMgVMsCc0
50. 日本人はソシャゲ課金額世界一の低脳民族やぞ
CSゲーなんて難しいものできません(笑)
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年07月23日 22:51
54. ID:bf9kSg2S0
55. これから出ても既にスマホに一定の割合占有され済みなのが、
テレビ電話
家族みんなで写れる的な方向もタブレットに取られてるし、
3地点以上用の作ってもすぐにアプリ出そうだし
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年07月23日 22:51
59. ID:ueYZMooj0
60. Switchが出る前は日経から「任天堂は時代遅れのコンシューマ機から撤退してスマホに集中しろや」みたいに煽られてたが、日経の逆張りが正しい法則がここでも証明されたな。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年07月23日 22:51
64. ID:T6Rt6BDT0
65. >>5
ホワイトボードとかも大体それだわw
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年07月23日 22:51
69. ID:JvNMgWXT0
70. 列車の時刻表
71.
72. 15.金ぴか名無しさん
73. 2019年07月23日 22:53
74. ID:HxUcR8Za0
75. 携帯ゲーム機に関しては国内に関して言えばスマホに奪われてるかもしれないがそもそも海外では据え置きじゃないと売れないというのが一番の理由
76.
77. 16.名無しさん
78. 2019年07月23日 22:53
79. ID:njqbQxfQ0
80. スマホって器用貧乏の代名詞みたいな存在だな
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年07月23日 22:55
84. ID:ueYZMooj0
85. >>7
電卓を日常的に使う人はキーを見ずに高で打つのが普通だからね。
スマホのアプリじゃどうしても画面を確認する必要があるからスピードが劣る。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年07月23日 22:55
89. ID:Ydye8J1N0
90. 知能低そうなスレ主だな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年07月23日 22:56
94. ID:74oFnZQ30
95. リストラされた家電メーカーの社員
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年07月23日 22:56
99. ID:bf9kSg2S0
100. ※2
そこでスマホとタブレットの2台持ちですよ
電子書籍・ムービー等のなんか見る系はタブレットが便利
場合によってはゲームもね
音楽はスマホの方がいいかなあ
着信音が割り込みしてくれるの便利
101.
102. 21.名無しさん
103. 2019年07月23日 22:57
104. ID:g7OtMrFz0
105. 世界的にはゲーム機はむしろ今世代が一番売上伸びているような
携帯ゲーム機はそうだけどswitchあるから100%そうとも言えないし
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年07月23日 22:57
109. ID:ZvNOBzlZ0
110. 今のスマホってアクションゲームの操作性とかどうなの?けっこう前にロックマンXとかでてたけどコントローラーより難しそうだとおもったけど。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年07月23日 22:57
114. ID:yNIxHeWt0
115. そのうちニューラルリンクに取って代わられる
116.
117. 24.名無しさん@ダイエット中
118. 2019年07月23日 22:58
119. ID:vkK2kZTj0
120.
 スマホの大型化、バッテリーの重量化でけっきょく携帯ゲーム機並みの姿になるやろw
 で携帯ゲーム機メーカーがスマホメーカとコラボするか、フリーSIM入れれる筐体をつくって終焉
そんなながれ見える
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年07月23日 23:01
124. ID:RZLs0aAU0
125. iPhoneがiPodを頃すのかおもろいやんけ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年07月23日 23:02
129. ID:NfHkIhdK0
130. カーナビがセーフならデジカメもゲーム機もセーフだよ
131.
132. 27.金ぴか名無しさん
133. 2019年07月23日 23:03
134. ID:VWJ4x.Zo0
135. 本の話があったが出版だけじゃなく本に関係する全ての業者がダメだと思う
アマゾンに負けたり漫喫に負けたり違法DLに負けたり、未だに負け続け一向に光が見えない
業界全体老害なんだろうなと思われる
136.
137. 28.驀進する名無し
138. 2019年07月23日 23:03
139. ID:5rVxXvpH0
140. まあ中途半端な存在だったコンデジとかGPS製品は死んだよな
でもやっぱり高度な機材は生き残る
一眼にしたって懐中電灯にしたってプロ用はえげつない性能だし
カメラにいたっちゃそもそものセンサーサイズで物理的にどうにもできないし
みんながキレイキレイっていってるのただ画像処理しただけや
それでもノイズは凄いのるしズームできねえし
141.
142. 29.名無し
143. 2019年07月23日 23:04
144. ID:MbFSPFIS0
145. 登山を趣味にしているが、さすがにライトはLEDのヘッドライトやらLED懐中電灯だろ。電池の持ちが心配だ。
あと、登山・自転車用の ハンディGPS とかだな。でも、常に電波状況が良い場所だけじゃないからな、アウトドアは。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年07月23日 23:05
149. ID:kSVHVeoc0
150. 電子マネーやクレカの統合アプリとか無いんか?
もちろん公式の
151.
152. 31.名無し
153. 2019年07月23日 23:07
154. ID:MbFSPFIS0
155. コンデジだって、センサーサイズが大きめの高級コンデジなら暗所やボケ味などで、まだまだ価値はあるかと。
登山でスマホの電池が無くなると死に繋がる可能性すらあるからな。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年07月23日 23:07
159. ID:84a9iQYn0
160. スマホは器用貧乏な感じ。
デジカメは減ったとは言え、ズーム糞だから小学校とかの運動会は普通に一眼レフ持ったお父さんめっちゃいるし死ぬことはないだろうな。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年07月23日 23:08
164. ID:JqDcwa.P0
165. レンタル業は全然だめだな
20年ほど前は蔦谷の勢い凄かったのに
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年07月23日 23:10
169. ID:j8SdR38r0
170. めんどくさっ
スマホ(およびインターネット)でできる全てのものは、割合に違いはあれど相手のパイは崩してる
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年07月23日 23:10
174. ID:DJ2swgDb0
175. 万能ではあるけど完全に奪うってことはなさそう。未だにアナログで時間狂いやすい機械式の腕時計が問題なく売れてるし。
カメラもコンデジは食われ気味だけど、撮ることに超絶特化したフルサイズ一眼とか完全に食われるってことはないんじゃなかろうか。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年07月23日 23:11
179. ID:qh8lLL.Q0
180. ネット書籍ってどうなの?
俺は未だにコミック買う派だけど
181.
182. 37.名無しのプログラマー
183. 2019年07月23日 23:11
184. ID:uJlKcyjx0
185. 携帯音楽プレーヤーだろ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年07月23日 23:13
189. ID:0x6JlUnn0
190. >>1
ハードのスペックだけ見たらスマホでもDS等の専用機と同じようなゲームを作れそうなのにな
肝心のスマホゲーが糞みたいなソシャゲしかないから困る
普通に数千円買い切りのまともなゲームを出してくれればスマホで遊ぶのに
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年07月23日 23:13
194. ID:wHeJzEiI0
195. NHK先輩ですら無理やり徴収にくるくらいだからテレビだろうな
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年07月23日 23:16
199. ID:wBXpd63f0
200. カーナビに社運をかけたパイオニアが死にかけてる。スマホのナビは電波が無いと使えない欠点はあるが、頻繁に山奥を含める遠出をする人でも無けりゃ充分使えるからね。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年07月23日 23:16
204. ID:0x6JlUnn0
205. >>8
言うほど社会人は腕時計を時計として使ってるか?
あれは完全にファッションアイテムと化してるイメージ
本当に時間を確認するために使うのは受験会場くらいやろ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年07月23日 23:17
209. ID:z.WiYkPy0
210. マジレスするとメトロノーム。実機が勝ってるところが思い浮かばんわ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年07月23日 23:20
214. ID:VkQsxohM0
215. 誰も書いてないけどエロ関連はどうなんだ?
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年07月23日 23:23
219. ID:.SzphSnE0
220. ポータブルミュージックプレイヤー
221.
222. 45.名無し
223. 2019年07月23日 23:25
224. ID:MbFSPFIS0
225. >>41
常に時間を分ごとに気にしなきゃいけない仕事だから、腕時計は必須だよ。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年07月23日 23:30
229. ID:Qjd1s0Z00
230. カメラも音楽もゲームもライトユーザーはスマホで良いからなぁ
ある程度質の良いのをやろうとすると専門機が必要になるが
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年07月23日 23:31
234. ID:RvaDuwS70
235. ゲーム機よりもデジカメよりもタバコだと思う
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年07月23日 23:31
239. ID:0x6JlUnn0
240. >>45
言われてみれば確かに
常に時間を確認しなきゃいけない仕事だったら、いちいちオフィスの掛け時計やスマホを見てたら効率悪いな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年07月23日 23:32
244. ID:cyoJ.lBC0
245. 年賀状、方位磁石、電卓
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年07月23日 23:33
249. ID:5SEFo4ip0
250. >>1
そらそうやでな
GTA5やらウィッチャー3みたいなゲームはスマホじゃ出来んし作る気すらないやろうしな
モシモシゲーとCSは似て非なる物やな
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年07月23日 23:33
254. ID:0x6JlUnn0
255. >>43
あれこそ全部ネットで探せてしまうもんな
もう金を出して紙媒体で買う意味が無い
256.
257. 52.名無し
258. 2019年07月23日 23:34
259. ID:MbFSPFIS0
260. >>40
山奥の砂利道しかない登山道への林道だと、普通のカーナビは表示されない。
むしろ、スマホナビを使って、電波が強い打ちに地形図データを延々とダウンロードして地形図に沿って登山口まで移動するのがデフォ。
まあ、ハンディGPSも併用するけどね。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年07月23日 23:34
264. ID:0x6JlUnn0
265. >>47
タバコはスマホの影響というより健康意識の高まりのほうが大きいやろ
国ぐるみで喫煙できる場所を減らしてるし
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年07月23日 23:35
269. ID:p61OWIok0
270. スマホのゲームとか、ゲーム機のゲームとジャンルが違い過ぎてそこまでシェアの奪い合いしてないやろ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年07月23日 23:36
274. ID:0x6JlUnn0
275. >>40
googlemapのナビがもう少し有能になってくれたら完璧なんだけどなぁ
車で通りにくい(下手したら物理的に無理な)細い道を案内するのはやめーや
276.
277. 56.名無し
278. 2019年07月23日 23:36
279. ID:MbFSPFIS0
280. >>50
本当は、作れるスペックがもうすでにあるんだけど、無料ゲームがこれほど普及している今、それを作っても売れないだろう。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年07月23日 23:39
284. ID:runMyHJU0
285. やっぱりカーナビかな。
なんというか生活範囲のあらゆるものをアメリカに飲み込まれて行って、アメリカの手のひらで生活をしているような気分になってくる。
アメリカってなんだろうな。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年07月23日 23:39
289. ID:LBAmJTpp0
290. >>36
自分がオッサンだからかもしれんが電子書籍はつまらんね。
ただ消化するためだけに見てる感じがする。
それと個人的にインクの臭いがコミックへの導入に一役買ってるわ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年07月23日 23:40
294. ID:6WsT3J6z0
295. スマホのおかげでうちの会社潰れたで
オーディオ、映像にカーナビメインで作ってたけどな
全面液晶のケイタイも作ってたからうまくスマホに
移行できればよかったんだけど、技術がないのか
やり方がまずのか知らんけど凋落っぷりはすごかった
当然とっくにヤメてるけどな
296.
297. 60.名無しさん@ダイエット中
298. 2019年07月23日 23:44
299. ID:ekqdOp.00
300. >カーナビは地図データの売り方が糞過ぎた
今頃気付いたらしいパイオニアが地図データ大幅値下げをしたが
手遅れよなあ・・・
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年07月23日 23:49
304. ID:qPEw4wt00
305. 会話の時間
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年07月23日 23:49
309. ID:0x6JlUnn0
310. >>61
ワイは前から無いからセーフ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年07月23日 23:49
314. ID:vrTLktFV0
315. 真面目な話パチやスロだよ。
スマホのガチャに相当客取られたうえ規制も相まってジリ貧みたいよ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年07月23日 23:52
319. ID:0x6JlUnn0
320. >>63
一瞬朗報じゃんって思ったけど、冷静に考えたらパチもソシャゲガチャも大差ないな
まぁ駅前のけばけばしい店舗や広告が消えてくれたら景観も多少マシになるだろうし一般人にとってはいいことだと思う
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年07月23日 23:53
324. ID:qXJnrNHj0
325. >>57
GAFAは現代のGHQみたいなもんだしな
日本を骨抜きにするものに誰も危機感を感じないどころか歓迎してる
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年07月23日 23:54
329. ID:Ro5tkHeE0
330. ボイスレコーダー
331.
332. 67.金ぴか名無しさん
333. 2019年07月24日 00:01
334. ID:ldFZQ0d20
335. 電卓とかよく使うのは
アプリ起動する手間すら面倒で専用機使うなw
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年07月24日 00:02
339. ID:o.yttBk.0
340. >>38
本体ストレージにしか入れれないから本格的なゲームはまだ無理だな
携帯ゲーム機のDL版みたいにゲーム自体を外部メモリに入れれるようにしないと、今のアプリ同士で容量食いあってる状態以上にあっという間にパンクする
341.
342. 69.名無し
343. 2019年07月24日 00:14
344. ID:IaBv4Rup0
345. ※42
あー確かに
でも唯一バッテリー関係なく動かせるから、携帯性を除けばまだ大丈夫そう
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年07月24日 00:20
349. ID:o.yttBk.0
350. >>41
スマホや携帯電話の類いはロッカーまでって所も結構あるぞ
その場合、普通の時計が無いと時間が分からん
351.
352. 71.名無し
353. 2019年07月24日 00:21
354. ID:jTHqGWaM0
355. メトロノームはゼンマイ式から、電子メトロノームに移行していたような…。
パート練習ででっかいゼンマイ式のを持って行くのも大変だし、携帯に便利で、メトロノームに特化したものは未だに便利かと。スマホだと遊んでしまう可能性があるからね。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年07月24日 00:22
359. ID:bL6RgVFj0
360. 手紙。いまはメールやLINEだから
手書きの手紙ってなかなか出さないだろ。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年07月24日 00:23
364. ID:5D5QTr2Q0
365. 小さい画面でチマチマ猫背でシコシコガン見してらんねーよお前らじゃあるまいしwww
366.
367. 74.名無し
368. 2019年07月24日 00:25
369. ID:jTHqGWaM0
370. >>68
Android だとPCつけて認識し、linuxの adpコマンドでSDカードを内部ストレージと認識させられるから、128GbあたりのSDカード(数千円)を認識させると、それで結構容量が拡がるかと。
まあ、敷居は高いし、そこまでして売るゲームメーカーはないと思う。
371.
372. 75.軍事報の中将
373. 2019年07月24日 00:32
374. ID:CkMWuyCx0
375. マジで思いつかないのかよ…
スマホに駆逐されたガジェットのジャンルなんて山ほどあるぞ
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年07月24日 00:33
379. ID:8oEotOYh0
380. >>67
ああ!?
俺は弱視でこのご時世でも油彩色鉛筆・透明水彩色鉛筆・透明水彩絵の具、アクロルガッシュ,、丸ペン、ガンダムマーカーなんぞで紙に絵かいてるドヘタ呪詛な障害者風情なんですがねえ
パッド使えば誰でもラクラクって口ぶりはムカツクんすよ
お前デジタルで描いてはる方が一本の線ひくために何十回Z押しとると思っとんねん!
さいていげん「ポクチンはアイパッドでこんんなしゅばらし?絵がかけましゅた」ってれいを挙げてから口開けやカスが!
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年07月24日 00:39
384. ID:o.yttBk.0
385. >>22
VPやったけどのスマホ対応のコントローラー買った
鬼畜ダンジョンが更に難易度増して発狂して危なく壁に投げつける所だった
ギリギリの操作が必要なアクション系との相性は最悪だわ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年07月24日 00:40
389. ID:rcu5zOIY0
390. スマホは汚いからネットのレシピ印刷した料理本は売れてるぞ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年07月24日 00:43
394. ID:s8.h.yu00
395. どストレートに公衆電話と家電やろって思ったけど、すでに悲鳴すら上がらんなっとるわな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年07月24日 00:44
399. ID:bL6RgVFj0
400. オーディオやコンポ。
これはスマホというよりは
部屋で音楽を流せる環境が
少なくなったという生活環境
の変化かな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年07月24日 00:46
404. ID:o.yttBk.0
405. >>36
個人的な感想だけど、掲示板の書き込みやイラスト見てる感じだった
しばらくして紙媒体の方が出たから、それ以降はそっちばっかりだわ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年07月24日 00:57
409. ID:NGwUDzUT0
410. >>32
ズームクソっていうか、レンズが瞳みたいにちっちゃいじゃないですか?
無茶ですよう。
411.
412. 83.修羅場の妊婦さん
413. 2019年07月24日 00:57
414. ID:zEnFlFc80
415. 携帯ゲーム機はスマホに奪われたというより自滅だろ
アホな新機能沢山盛り込んで結果使いづらくなっただけという
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年07月24日 00:59
419. ID:o.yttBk.0
420. >>74
一応調べたから知ってるけど、態々そこまで自分でやらないといけないって時点でコアユーザー向け過ぎるからなぁ
携帯ゲーム機はゲーム機自体がやってくれるから、容量でかいメモリーカードぶち込むだけで済むし、据え置き機なら元々でかい容量ある上にセーブデータのバックアップもUSBメモリ挿して楽々だから取っつき易いんだよね
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年07月24日 01:08
424. ID:.aaClUJK0
425. ※36 ネット購入で読む層を否定はしないけど
いまのところ運営会社になにかあると、それまで読めていたものが駄目になる、って
のが多いよね(救済策もあるようだけど)
確実に押さえておきたいならばやっぱり現物を入手しておくべき、と思う。
元・写真屋ですが...まさかコダックが左前になるとは
20年前には思いもしなかったよ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年07月24日 01:10
429. ID:7ggQJgGF0
430. あれ? 誰も書いてない。
新聞。
431.
432. 87.名無しのはーとさん
433. 2019年07月24日 01:14
434. ID:M02w5Fdf0
435. 固定電話も公衆電話も電話帳もスマホが存在しない時から減っているから違うな
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年07月24日 01:17
439. ID:BLsDWh5.0
440. プリクラ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年07月24日 01:23
444. ID:L7aV6lDf0
445. やっぱ家庭用PCかな
ネットする為に買ってた人はほぼ全滅じゃろ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年07月24日 01:26
449. ID:HpQV5IZk0
450. スマホ容量を圧迫する旅行写真の整理がめんどくさくなったからカメラ買ったな
ただ取り出すのがちと恥ずい
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年07月24日 01:58
454. ID:sbKr9WsU0
455. スマホがあればパソコンは無くていいなんて考えられないな
スマホは便利だと思うがパソコン程ではない
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年07月24日 02:17
459. ID:w2AZ6u3g0
460. スマホでwww動画wwwwww編集wwwwwwwwwww
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年07月24日 02:18
464. ID:8oEotOYh0
465. 逆に、スマホがあればPCいらないって言ってる人は何でクソたっかい金出してPC買ったんだ?
俺にとってはスマホはガラケー+プロ志望レベルじゃない人間には充分なカメラ、でしかないしな
466.
467. 94.名無しのILOVEJAPAN
468. 2019年07月24日 02:59
469. ID:CqY0.kdJ0
470. 軽箱バンでだいたい賄えるから普通車にシワ寄せ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年07月24日 03:05
474. ID:9UW9U.qx0
475. スマホと家庭用ゲーム機はそもそも何もかも違うから比較できないだろ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年07月24日 03:09
479. ID:qTVPSl8X0
480. スマホの普及とともに、製品も客も質が下がった感はあるな
何をするにもスマホのクオリティになっちゃったというか
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年07月24日 03:27
484. ID:ahaYfs3L0
485. 最終的に本は記念品みたいな価値しかなくなって、ほぼ全てが電子書籍化するとは思うな
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年07月24日 03:43
489. ID:VoWsu4ib0
490. >>92
触ったことないと知らなくて当然だろうが、4kを切り貼りとエフェクトやフィルタかけてM4a→mp4にコンバートしてもi7よか早く終わるぞ
OSの違いなのかね
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年07月24日 04:45
494. ID:OkFXB.Gu0
495. 2年前に電子書籍で出たトランスフォーマーオールスパークって漫画を最近になって読みたくてサイト見てみたら配信終了してて買えなくなったわ…
紙なら出荷終了しても粘れば中古で手に入れられるのにな
496.
497. 100.ハンJ名無しさん
498. 2019年07月24日 05:23
499. ID:sElzjL8f0
500. 時計とか言ってるやつ、ど底辺カミングアウト笑える
ある程度以上で時計していないやつは、その時点でダメ出しされてるのにw
ま、ヒキニートには関係ないか
おまいらが羨んで文句言ってる上級国民なら、普通時計してるけどな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年07月24日 05:23
504. ID:L7aV6lDf0
505. >>93
ネットだな、昔はPCでしかネット出来なかったからな。PCが家庭用で普及したのもネット利用が主な理由。
ちなみに少し前はネット契約すれば100円でPC買えたりもしたよ、性能はアレだけど。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年07月24日 05:40
509. ID:TFA8txK.0
510. >>56
スペックと言っても機種によってバラバラ。動作確認がとれてる機種じゃないとフルパッケージをいきなりは買えないし無料体験版があればそれで飽きる。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年07月24日 06:30
514. ID:8IXHbESR0
515. ゲーム機は別に奪われてないだろ
もし奪われてると思うなら怠慢が招いただけ
ゲーム機はどちらかというとパソコンのほうがダメージ大きいと思う
そしてパソコンのシェア自体はスマホに移ったリ移らなかったり
スマホのスペックじゃしばらくは無理だよ。
何だかんだで画面をタップする操作はしづらいってことが分かったし
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年07月24日 06:34
519. ID:8IXHbESR0
520. 任天堂はDSと純粋な携帯ゲーム機を別々に出すべきだったな。
ゲームボーイ路線とDS3DS路線は別にすべきだった
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年07月24日 06:53
524. ID:JLG3zLFK0
525. >>100
※41だけど、スーツ着る時は一応時計は付けてるぞ
時計してないとあかんみたいな風潮があるのはもちろん知ってる
こだわりが無いから入学祝いに親戚から貰ったのをそのまんま使ってるし、正直腕時計でしか時間を確認できない状況が無かったから疑問に思っただけや
ちなみにワイは就活生
独立行政法人に内定貰っててすまんの
地元県庁と国家一般職も筆記試験が通ってあとは面接だけやわ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年07月24日 06:54
529. ID:ekaeeJNa0
530. ポータブルオーディオは逆に差別化で最近は分ける人がいるから
ハイエンドのイヤホンやDAPが出てきてる ニッチだがそれなりに売れてるから新作は多い
スマホはスマホだけの人間も多い 音楽はDAP PCで行う作業は
ノートかデスクトップだね
スマホで充分というやつは金がないだけだね
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年07月24日 06:58
534. ID:qXXg7xHk0
535. スマホが最大のゲーム機はまじでゲームやってない人の感想だろうな
スマホ便利だけどそれ一本で見たら融通効かなくて不便だよ
音楽は完全移行したけどそれはスマホっていうよりクラウド上での管理が楽になっただけだし
写真加工もほんとに凝りたいなら高い金払わないと話にならないし画面でかいタブレット買うだろうしスマホは器用貧乏だ
536.
537. 108. 名も無き哲学者
538. 2019年07月24日 07:35
539. ID:1VWagzr50
540. スマホの機能にシェアが奪われているのは確かだが、少しでも専門要素を必要とする道具なら
スマホ内臓機能では役に立たない事がほとんどなんだがな
懐中電灯だと汚れ作業しながらとか土の上、雨の中でスマホをずっと使うわけにも行かないし
カメラは暗部での接写とか、小さな部品の機微が分かるレベルの写真が必要な場合だといくら
画素数だけが多くとも、画像の質としては数年前のコンデジにすら絶対にかなわない
一般的な用途であればそれなりに使えるのは便利だが、少しでも特化するとなれば
本来の電話機能を除けば器用貧乏なのが現実なのよな
コンデジが売れないのは元々のライトユーザーがスマホ機能に流れただけだし、そもそも
1920x960とかの画像を小さな5?6インチのモニタに詰め込んで無意味なデータ増大に
なっている意味不明な文化をなんとかしてくれと言いたいわ
541.
542. 109. 
543. 2019年07月24日 07:39
544. ID:aRrBPYwN0
545. それよりも
「それでも絶対に歩きスマホやめない」
「それでも絶対に自転車走らせながらスマホやめない」
って人が大勢いるのは一体どういう事なんだろう?
車の飲酒運転並に性質が悪いし、タバコ以上に依存度が
高い。死者まで出してるのにそれでもやめない。
おまけに「警察にさえ見つからなければそれで良い」という
思考。とどめに、本人は危険な行為をしている、という
意識ゼロ。どうしようもない。
546.
547. 110.名無しさん
548. 2019年07月24日 07:59
549. ID:jzVWMluj0
550. スマホの分割支払いと通信料とアプリ課金に圧迫されて
専用機器を買うための予算が確保できなくなってるんだろ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年07月24日 08:01
554. ID:1FEXV.9q0
555. >>102
ワイゲーマーは最初からスマホでゲームしようなんて思わんけどシェアを奪われてるのは間違いないやろ
そもそも本来ゲーマーになり得た人材も無料ゲームで我慢しよって風潮あるだけでワイにとっては癌でしかない
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年07月24日 08:04
559. ID:1FEXV.9q0
560. >>4
もうええ年やし子供も育てなアカンからスマホでもできるし我慢しよってのが多いんじゃね
ガチのマニアやプロはこの際置いといてスマホなければクッソ高いカメラ買ってるであろう層な
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年07月24日 08:05
564. ID:1FEXV.9q0
565. >>6
にわかの方が多かったのが問題なんだろ
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年07月24日 08:14
569. ID:XmKediyk0
570. ガラケー時代からだけど手紙
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年07月24日 08:29
574. ID:VoWsu4ib0
575. >>108
7000×5000くらいあんだけど
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年07月24日 08:30
579. ID:xauBTAx70
580. スマホは結局広く浅くだしな
最初からその程度にしか各種の物を使って無い層はスマホで良いわになるけど質も重視するとスマホだけじゃダメだってなる
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年07月24日 08:37
584. ID:pmHPNawT0
585. オタクのおっさんに限って電子書籍じゃなくてコミック現物で買うよな
手持ちの本が500超えた辺りから管理がきついのはみんな経験済みのはずなのに
最近じゃカバー裏の絵もちゃんと入ったりするし、場所考えずにストレスフリーで買えるのは大きいと思うんだがな
なお、秋田出版あたりが電子書籍頑張らないので買いづらいw
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年07月24日 09:38
589. ID:AYaVFHob0
590. >>109
結局、バカを見るのはバカなことをやってる連中だから。
平気で歩きスマホとかながらスマホしてる連中は不幸だし、これから先も不幸になる。これは絶対。
だって、歩きスマホしてるヤツってイヤでしょ?そんなヤツが信頼されるわけないんだから。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年07月24日 09:39
594. ID:AYaVFHob0
595. >>117
視野が狭いな。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年07月24日 09:41
599. ID:AYaVFHob0
600. >>100
まず時間を確認するのにスマホ見るようじゃアウトだよね。
601.
602. 121.ななしさん@スタジアム
603. 2019年07月24日 09:46
604. ID:KmgcvPjA0
605. >>117
そりゃ全部の本が電子書籍になってるわけじゃないからなぁ・・・
無い物は自作するしかあるまい
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年07月24日 09:48
609. ID:OhKKxJat0
610. シェアの話をしているのに、「懐中電灯はスマホより優れている(キリッ)」とか言ってるようなバカが一定数沸いてるな。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年07月24日 09:58
614. ID:gTkv10p30
615. >>105
隙あらば自分語り
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年07月24日 10:40
619. ID:8WzQnQYK0
620. 面白い漫画はやぱり紙で欲しいんだよなあ
電子だとさらさら読み過ぎて細部が頭に入らん
しかしどこでも読める手軽さは電子のが上だしなあ
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年07月24日 10:49
624. ID:nH9NkGt40
625. >>28
やっぱり懐中電灯はマグライトがいいよね
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年07月24日 11:15
629. ID:.Pd5slQg0
630. 本スレ100みたいなやつが一番意味わからん
生産されないと困るとか言いつつ十年前のが現役て
買わないんだから生産されなくなるのは当然だよな
金使わずに声だけでかい無能
631.
632. 127.金ぴか名無しさん
633. 2019年07月24日 11:36
634. ID:6VVF7EdR0
635. やっぱ本関係かな
ただでさえ書籍売れなくなった時代にAmazonのとどめで書店はずっと閉店ラッシュ
636.
637. 128. 
638. 2019年07月24日 11:44
639. ID:rGgN6aOD0
640. 出っ歯メガネ首からカメラ
という日本人のステレオタイプ像があるせいで
人前でカメラ構えるのは未だに恥ずかしい
日本に限らず世界中がそんなに写真好きとは思わなかった
美人を撮りたいんならまだ理解できるが
お前自身を記録に残してどうするんだっていう
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年07月24日 12:17
644. ID:wyhpwfzl0
645. パソコン(特にノート)もネットサーフィン主体の
ライト層はスマホやタブレットにシェア奪われてるけど
仕事とかで表計算や文書作成を多用する層からすれば
あくまでもスマホやタブレットのほうがサブかな
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年07月24日 12:25
649. ID:wyhpwfzl0
650. >青歯やwifi接続が普及しまくって有線接続って形もドンドンなくなってる気がする
有線接続に慣れてるとどんなに発達しても無線はクソアンドクソに感じる
651.
652. 131.Nanashi has No Name
653. 2019年07月24日 12:30
654. ID:oXqKW3w50
655. 新聞、TVはネットを介してスマホに奪われてる感じかな?
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年07月24日 12:32
659. ID:iMEmZTc40
66

続き・詳細・画像をみる


悲報!! DQNの一生って悲惨だよな…

N国党の立花代表「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」

【画像】「こういうのでいい」最高の夜食が完成するwwwww

財布無くして八方塞がりでワロタwwwwwwwwwwww

京都アニメーションが支援金受け付け口座開設へ

南夏奈「どうした、千秋? 頭にう●こなんて乗せて」南千秋「これはホイップだ!」

【悲報】<吉本ベテラン芸人>社長批判の若手に「時代ってすごいよな。いつらふぜいで、これを言うか!って」

歴代の日本人選手で1番パワーがある選手って誰や?

【NHK】「クローズアップ現代」にて京アニ特集が7月22日に放送 「日本の宝よ よみがえれ」

バジリスク絆のこの演出、外れるwwww

【密輸】シンガポールで300頭分の密輸象牙押収=同国で過去最大 センザンコウのうろこ11.9トンも押収

猫界のきっちりさん。箱のフタはきちんと閉めたい猫と箱から出たくない猫の場合

back 過去ログ 削除依頼&連絡先